■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
俺の給料がアルバイトの友達より少ない
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:05:51.43 ID:1eAc87iz0
- 入社二年目休日出勤、残業無しで手取り8万
友人 居酒屋 手取り19万
転職考えた方がいいのか?
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:06:19.38 ID:AsWluSn/0
- 考えろし
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:06:31.53 ID:J2QQXH4Y0
- これはさすがに釣りレーベル
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:06:50.52 ID:VsPW0J4Q0
- 何そのお小遣いみたいな金額
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:06:59.91 ID:+v2rTMf00
- 額面書けよ糞底辺
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:07:10.53 ID:sZSKo1UXP
- アニメーターとかじゃね?
- 7 :!omikuji:2014/03/02(日) 18:07:34.78 ID:ewYy/mkxO
- 大吉こい
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:07:49.30 ID:rxt1VkNe0
- 週5日8時間労働で計算すると最低賃金割ってるから違法
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:07:57.18 ID:hg9dywck0
- それマジならどうやって生活してるのか気になる
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:08:42.28 ID:sZSKo1UXP
- てか居酒屋のバイトってそんなに稼げるのかよ
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:08:59.76 ID:fHdq6kRe0
- 1を書き忘れたってオチだと見た
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:09:03.98 ID:sbd+ygnC0
- 会社がお前にどれだけ投資してるのかよく考えろい!
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:09:41.34 ID:U38g9EZB0
- スレタイがラノベっぽい
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:09:41.46 ID:oQ6tGF9s0
- もっちょっと現実味のある額なら
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:09:45.80 ID:lhCA0AG10
- どうせ社宅費とか引かれてるんだろ?
そうだろ?
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:09:59.19 ID:4tvhfvdg0
- お小遣いレベル
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:11:03.97 ID:1eAc87iz0
- >>15 生命保険、車両保険引いて8万
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:12:13.93 ID:9kAUoxTi0
- 釣りとしか思えないレベル
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:12:47.15 ID:04w0s6Ai0
- 派遣でももっと貰える
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:12:48.75 ID:lhCA0AG10
- >>17
なんでそんな給料で生命保険なんか入ってんだよ…
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:12:54.40 ID:FGYnWbQs0
- そのフリーターは保険も年金も払ってないだろ?
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:13:56.46 ID:1S9Y43zW0
- そんなとこに今まで疑問持たずに二年も働けるならやっていけるよ
俺は無理だけど
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:14:07.62 ID:GLgq53jY0
- 車両保険てなんだよ
なんで引くんだよ
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:14:26.54 ID:N4V0etWiP
- 休日出勤までして手取り8万って本当ならどうやって生きてるんだよ
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:14:45.14 ID:osSSZxlk0
- 生命保険糞ワロタwwww
そんなんだから給料少ない会社なんだろ
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:14:52.03 ID:n+LZy3gF0
- 生命保険の受取人が気になるな
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:14:55.11 ID:+v2rTMf00
- >>1の知能からしてそんなもんだろ
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:14:58.30 ID:PnLSj+RSi
- 八万ワロッツェリア
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:15:51.04 ID:VsPW0J4Q0
- どうでもいいけどスレタイがラノベっぽい
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:16:26.74 ID:sKdD2cJDO
- >>17
それ手取り8万って言わない(´・ω・`)
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:17:34.29 ID:sZSKo1UXP
- しかもMFJのラノベっぽい
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:20:24.91 ID:1eAc87iz0
- >>21 はいってない
>>24 悪い休日出勤無しの金額だ
>>30 確かに
釣り釣りって言われてマジで転職考えないといけないような気がしてきたわ
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:21:31.82 ID:PnLSj+RSi
- 何業?
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:22:25.86 ID:cQPE5dkS0
- 田舎?
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:22:27.59 ID:1eAc87iz0
- >>33 電気関係だけど全く電気にふれない機械工とだけ
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:22:54.13 ID:2aoBE5QgP
- 会社に生命保険かけられて殺されるってこと?
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:23:55.71 ID:Rb/Xwp6k0
- 少なすぎワロタ
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:24:20.00 ID:sh1MkVd30
- 居酒屋バイトと比べる必要がないほどに転職まっしぐら
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:24:45.31 ID:1eAc87iz0
- >>34 遊ぶ所が少なくて少し困るレベルかな
>>36 その保険会社だと給料からひかれるから楽かなと思ってそこにした
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:26:03.42 ID:I1nuZhGM0
- フリーターの俺より少ない
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:26:41.35 ID:FGYnWbQs0
- 年金も健康保険も生命保険も商品なんだからさ
額面いくらだよ
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:27:13.73 ID:sKdD2cJDO
- 税金とかなんも引かれてない状態でいくら(´・ω・`)?
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:27:17.44 ID:ar70zif00
- まあ職歴になるぶんいいだろ、3年過ぎたら時間見つけて転職しろよ
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:28:45.08 ID:tOl0C5RA0
- 流石に釣りだろ
- 45 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/03/02(日) 18:28:51.95 ID:oTTWZhuW0
- つれますか?
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:30:22.72 ID:1eAc87iz0
- >>41 >>42 支給明細は会社のパソコンでみれるからはっきりは覚えてないけど何も引かれない状態で15万行くかどうかだったはず
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:31:09.07 ID:+gTqAw8e0
- 白木屋のコピペはよ
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:31:10.24 ID:1eAc87iz0
- >>44 釣れ過ぎてマジで転職考えてるわ
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:31:14.94 ID:ar70zif00
- 残業なし手取り10万とか田舎のハロワ求人だったら普通にあるし
別途保険なんかで数万引かれたとすれば普通だろ
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:32:01.27 ID:n+LZy3gF0
- だから生命保険の受取人誰なんだよ
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:32:14.18 ID:osSSZxlk0
- 釣り人のジョブ適正あってよかったね終了
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:32:38.25 ID:sKdD2cJDO
- >>46
明細書くれないの(´・ω・`)?
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:32:42.81 ID:1eAc87iz0
- 持つ車がステータスとは思わんが俺もいい車に乗りたいわ…
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:34:12.85 ID:sh1MkVd30
- つーかこの>>1バイトなんじゃね?
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:34:48.97 ID:1eAc87iz0
- >>50 自分だよ 死んだら父親に行くようにしたわ はいって3年内に自殺してももらえんらしいけどな
>>52 会社に行かないとわからない
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:35:14.98 ID:FGYnWbQs0
- 額面15万か。大丈夫か?
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:36:04.96 ID:n+LZy3gF0
- >>55
意味ねぇだろ親父は自立してんだから
とっとと解約してその金を自分のために使え
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:36:18.20 ID:yl7L1q1H0
- 額面15万でなんで手取りが8万になるんだよ
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:36:26.38 ID:sKdD2cJDO
- まだ若いんだから何か資格取りに学校いきたまえ(´・ω・`)
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:37:02.09 ID:1eAc87iz0
- >>54 バイトなんて人生一回もしたことねーよ
>>56 釣り釣り言われて転職考える状態だわ
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:38:16.18 ID:sh1MkVd30
- >>60
いやお前は正社員だと思ってたけどバイトとして採用されたんじゃないか?
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:40:25.80 ID:lhCA0AG10
- まず生命保険の解約からはじめようか
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:40:27.00 ID:1eAc87iz0
- >>57 まぁ正直生命保険なんて結婚してからでいいらしいね 結婚できる気がしないけど
>>58 おれが聞きたいよ
>>59 昨年に通信教育で電気工事強制的にとらされたわ
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:41:44.92 ID:1eAc87iz0
- >>61 高卒で高校の紹介で入ったところからそれはないだろ
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:43:12.09 ID:sKdD2cJDO
- >>63
それだけで飯食えるような資格取っとけよ
まぁ頑張れ(´・ω・`)
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:44:29.51 ID:F1C7rYzY0
- 2年もよく働いたな
何歳?
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:47:33.94 ID:70VAm0ql0
- だから嘘つくなっての
8万はあり得ないの
財形貯蓄5万も天引きされてますーとか言うんだろ?
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:49:25.64 ID:1eAc87iz0
- >>65 頭悪いからどの資格取ればいいかわからないんだわwww
今の所危険物乙全種くらいかな
>>66 20
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:50:38.55 ID:1eAc87iz0
- >>67 そう言えば財形1万は入れって1万いれてるわ
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:54:21.80 ID:sKdD2cJDO
- >>68
危険物とかはそれ自体では食えない
安定してない
病院の資格調べてみ
奨学金借りてでも行け(´・ω・`)
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:56:10.12 ID:70VAm0ql0
- >>69
ほら出たw
まだいろいろあるんだろ?
給料自動引き落とし定期預金とか
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:58:46.26 ID:1eAc87iz0
- >>70 姉が看護師だからその道には行きたくない
>>71 多分それはない 明日もう一度明細見直してみるわ
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 18:59:47.82 ID:lhCA0AG10
- 結局自由に使える金が8万って話か
多くは無いけど十分だろ
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 19:00:43.09 ID:FGYnWbQs0
- ちゃんと明細みとかなきゃ
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 19:01:13.40 ID:mj6U45UM0
- 新作のラノベ?
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 19:03:06.78 ID:1eAc87iz0
- >>74 生きていくなら十分だな 俺のやりくりが下手なだけかもしれんが
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 19:03:36.55 ID:1eAc87iz0
- >>75 誰が買うんだよ
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 19:04:18.96 ID:FGYnWbQs0
- ちょろまかされてるかもしれんぞ
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 19:05:59.26 ID:LxAuGirvO
- >>1ほど酷くないが、140時間勤務で額面13〜14手取り11万だぜ
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 19:12:49.44 ID:1eAc87iz0
- >>78 どうなんだろうか
>>79 10超える時点で羨ましい俺がいるわ
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 19:15:26.28 ID:N6b7oGLg0
- >>79
>>1より酷いじゃないか
>>1は額面15だぞ
手取りは嘘ついてるだけ
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 19:16:38.71 ID:1eAc87iz0
- >>81 ここで嘘ついてなんの意味があんの?
- 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 19:18:03.85 ID:LxAuGirvO
- >>80
13万なんて本来なら90〜100時間勤務レベルだよ
それを140で13万…勤務中の交通手当て入れて稀に14万
18万ぐらい欲しいわ
せめて20万弱はないと結婚考えられない…
無駄遣いしないから額面18万なら月10万余して子や家賃に注いでやれる
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 19:18:52.55 ID:n+LZy3gF0
- >>83
10万じゃ足りんわな
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 19:19:35.69 ID:HgD6IGJI0
- 手取り20でも少なく感じるのにお前ら大変だな・・・
- 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 19:20:14.58 ID:N6b7oGLg0
- >>82
つい大袈裟に言っちゃったんだろ?
それか本当に18万と書き間違えたか
単純にあり得ないって言ってんの
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 19:20:56.15 ID:qkUzvaaP0
- 地方の求人を調べると総支給額14万とか13万はザラにあるからな
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 19:21:20.02 ID:aGWZRT7M0
- 22万 手取り18万国民年金だが
田舎とかそれより少ない社員とかザラだが
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 19:21:56.37 ID:1eAc87iz0
- >>83 歳が近いのかわからんがお互い頑張ろうぜ
>>85 人はどんだけお金を持っても少し物足りなく感じるって誰かが言ってた
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 19:22:15.58 ID:qkUzvaaP0
- https://www.hellowork.go.jp/servicef/130050.do?screenId=130050&action=commonDetailInfo&kyujinNumber1=02010&kyujinNumber2=%0A03449541&kyushokuUmuHidden=2&kyushokuNumber1Hidden=&kyushokuNumber2Hidden=
- 91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 19:28:24.15 ID:LxAuGirvO
- >>84
結婚するからには二人育てたいっす
兄弟作ってやりたいじゃない
だからこそ10万じゃ足りないよな…20万は必要
勿論子を育てるなら女にも働かせる
女が月12稼いでくれりゃどうにかなるはず
二馬力で額面400万か一馬力440万あれば大丈夫なはず
後継ぎが欲しいなぁ
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 19:29:25.77 ID:aGWZRT7M0
- >>91
珍しい人間だなあ こんな奴がVIPにいるなんて
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 19:30:13.36 ID:USGfp8sV0
- >>91
二人育てるなら40は欲しい
- 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 19:31:12.56 ID:aGWZRT7M0
- どうせ一生あがらないから安心しろ
ゴミクズが這い上がれることなんてないから
- 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 19:34:08.74 ID:gpQONSaT0
- >>79
140時間勤務ならそんなもんだろ
大卒初任給が18万でも1日8h勤務×22=176h勤務だから、簡単に計算すると
時給は大体1000円/hだろ
まぁボーナス4ヶ月とかいれたら1400〜1500になるかもしれんが
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/02(日) 19:44:40.88 ID:LxAuGirvO
- オーストラリアみたくGDP上がってほしいと思うことはある
レジうちで日本円に換算して30万なんて羨ましいじゃない
高給一馬力か低給二馬力で子育てすりゃ全然困らない
オーストラリアは3人育てる程度容易い環境なのがいいよね
19 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)