■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アップル製品の魅力がわからない
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:09:48.00 ID:E+ahDoGH0
- 何一つ持ってないんだけど何がいいのよ?
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:10:06.38 ID:CRS8moKj0
- デザイン
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:10:16.28 ID:mSoIyEU10
- >>2
はやいな
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:10:29.54 ID:ribXnwMk0
- 統一性
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:10:41.55 ID:GtcrHPUZ0
- 所有欲が満たされる
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:10:42.46 ID:5qsMlcgV0
- バカでもつかえる
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:10:43.59 ID:E9VNSlmk0
- 持ってないのにどこがいいかわからんとか…
当たり前だろドカス
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:11:24.05 ID:E+ahDoGH0
- >>7
だから聞いてんだろが
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:11:30.32 ID:rn1OYPJJ0
- あれは中途半端に使うもんじゃなくね
統一する気がないなら買わないほうがマシ
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:11:32.72 ID:Ec50zN9s0
- ウイルス対策しないで済む
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:12:13.10 ID:ZzztAmPL0
- まずiPod touchを買います
するとiPhoneが欲しくなります
そしてMacbookairが欲しくなります
いつの間にかiPadを買っています
ルーターをairmacにかいかえます
あなたも立派な林檎厨
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:12:14.63 ID:GtcrHPUZ0
- >>9
それはあるな
iPhone単体じゃiCloud使えんし
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:12:31.24 ID:IFbFqO7/i
- スタバに入れるようになる
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:12:40.58 ID:gNM2fO5V0
- iPhone触ってもわからないなら
「君は知的生命体じゃない」
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:12:46.91 ID:GtcrHPUZ0
- >>11
iPadまで俺すぎワロタwww
airmac買っちゃうのかなあ
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:12:48.76 ID:kxE/DCY10
- 触ってみたら?
他の製品群とは明らかに品質が違うの分かるから
分からなかったらセンスがない
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:13:22.47 ID:XhF4/ECv0
- 気にするな
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:14:01.25 ID:YQRaEASRO
- リンゴマークがかわいい
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:14:02.69 ID:mSoIyEU10
- ノーパソ派使ってんならトラックパッド一度触ったら二度と他のヤツに戻れなくなるよ
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:14:18.97 ID:ZzztAmPL0
- >>15
ルーター壊れたら買い換えるといいよ
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:16:37.31 ID:ZzztAmPL0
- 11acでまともなルーターって
appleしかないでしょ
バッキャローは1週間に1回のペースでクラッシュ(手動で再起動は必要)
NECはたまにパケット流さなくなる
elecomは知らん
corega(笑)
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:24:26.55 ID:dwfJB8m40
- http://i.imgur.com/zkXXbT2.jpg
http://i.imgur.com/pPfWqMV.jpg
http://i.imgur.com/zEvPfjz.jpg
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:27:53.96 ID:stFdKfnO0
- インテリアとして最高だから
http://livedoor.blogimg.jp/o_k17/imgs/d/0/d05f7d5d.jpg
http://s.reroom.jp/room_images/201109/201191928742_600.jpg
http://nakatahiroaki.com/wp/wp-content/uploads/desk3.jpg
創立者までかっこいい
http://gazou.gundari.info/images-2ch/20130129020201.jpg
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:30:04.33 ID:GtcrHPUZ0
- なんかMacって無機質なのに木彫とすんげえピッタリなんだよな
自然と調和してる感じがする
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:31:05.51 ID:E+ahDoGH0
- >>23
ええのう
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:31:12.43 ID:mSoIyEU10
- >>23
こういうミニマル大好き
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:32:06.40 ID:w7QbILniP
- >>23
インテリアとして選ぶならMacじゃなくても
モニターやマウス、キーボード等デザイン性で選べばよくね?
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:32:58.41 ID:mSoIyEU10
- >>27
そのモニター自体がPCなんだが…
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:33:37.07 ID:GtcrHPUZ0
- >>28
ディスプレイだけ売ってますがな
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:34:27.51 ID:mSoIyEU10
- >>29
あーあるね。
23の画像を指してるように見えたからすまん
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:36:32.79 ID:stFdKfnO0
- >>27
?
OSのデザインが・・
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:37:14.39 ID:5B+m4u3g0
- 信者がキモイから買わないって決めてる
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:39:47.45 ID:Gj+xz79n0
- iMacとMacBook Airどっちがいい?用途は音楽CDの取り込みとスカイプくらい
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:40:04.95 ID:i/8Mg01Z0
- アップル製品はそれ以外の製品と連携が取りづらい
なので使い始めると乗り換えるのご面倒になる
これが理由で使ってる奴も多いだろ
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:41:08.21 ID:Op+TELVe0
- windowsでitunes使う時のイライラを考えればmacも欲しくなるわな
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:41:19.22 ID:l73D7YxG0
- 他の宗教の良さを理解できないのと一緒だろ。
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:41:20.18 ID:mSoIyEU10
- >>33
MBA一択
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:41:56.05 ID:pPfA6TWA0
- >>32
この理屈が分からない
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:42:30.62 ID:GtcrHPUZ0
- >>37
どっちも持ってるけどその用途ならMBAを勧める
さらに言えばMBPのretina 音楽はけっこうストレージを食う
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:43:59.95 ID:eufp5CzN0
- 貧乏人は信者がキモいなんてくだらない理由をつけて買わないのさ
Apple製品は金かかるから高貴な人間にしか扱えない
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:44:40.68 ID:mSoIyEU10
- >>39
DJじゃあるまいし250GBも音楽だけで埋めつくせるだけの人はそうそう居ないだろ
MBAで十分。バックアップは外付けのHDDでも行けるし
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:46:04.17 ID:GZLqB+Ze0
- >>22続きはまだかね
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:46:26.86 ID:Imv6T+YSP
- 重い病気で寝込んでるときにiPod touchのCM見て欲しくなり翌日無理して買いに行った思い出
アップルに全く興味なかったのに
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:47:24.85 ID:GtcrHPUZ0
- >>41
ん、250GBモデルなのか
俺の120だわ
ちなみに>>40のMacは高いみたいな風潮は間違いだよな
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:47:39.53 ID:pVrQOxh10
- 揃えたらカッコいいんだろうけどPCはwindowsなのにスマホはあいぽんとか意味わからん奴が多すぎる
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:48:16.99 ID:nB+ssbNE0
- 中身は大したことないのに売れるのは宣伝が上手いから
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:49:13.33 ID:B0OugYgt0
- 俺もなんとなくiPhone使ってるだけで特に魅力は感じない
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:49:38.67 ID:mSoIyEU10
- >>46
林檎も窓もどっちも使ってるけどUI、パフォーマンス、操作性において林檎が圧倒的。
クラッシュしない安定性もある
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:50:43.73 ID:aSHWynZB0
- よくも悪くも質素
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:50:51.99 ID:M21FBGG+P
- 当時移住した先で日本の携帯と同等な使い勝手なのがiPhoneしか無かった
それからずーっと惰性でiPhone
パソコンは安くて便利なWindows!
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:52:16.10 ID:pPfA6TWA0
- >>45
別に意味わからなく無いだろ
窓でもiTunesやiCloud使えるし、Chromeでブラウザの同期できるし
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:52:22.00 ID:7ThelKsPP
- >>11
Touchで満足してしまった俺は異端か
ただiPodclassicが最近欲しいわ
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:56:58.56 ID:pVrQOxh10
- >>51
そら使えるだろうけど林檎製には林檎製のが使い勝手いいんじゃないの?知らんけど
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 05:58:40.24 ID:aSHWynZB0
- >>53
^_^
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 06:01:28.63 ID:ljBQGFdp0
- PCがWindowsでiPhone使ってるけどiTunes糞過ぎてiFunbox使って管理してる
Macは3台あるけど親兄妹にあげちった
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 06:06:14.30 ID:UbrlxzP20
- iMacを買った。
iPhoneが仲間になった。
iPod touchがこっちを見てる。
MacBook Airが新しい仲間になった。
iPad mini retinaが仲間になりたそう。
わたしです
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 07:12:39.80 ID:cwPLKDuR0
- Mac買ってからAppleへの忠誠心が増した
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 07:17:42.84 ID:d9K15o390
- WindowsってぶっちゃけXP以降フリーズしないよね?
MacってぶっちゃけOS X以降フリーズ連発するよね?
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 07:28:40.80 ID:i/8Mg01Z0
- Vistaを忘れるな
あれはひどかった
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 07:33:16.57 ID:nB+ssbNE0
- >>59
当時のPCのスペックが追い付いてなかっただけ
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 08:18:37.72 ID:DfMn3+Ko0
- vistaの警告厨ぶりは使い物にならん
12 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★