■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ガンダムでキチな主人公とマトモな主人公分けたった
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 21:39:09.57 ID:53S0HWK60
- ↑マトモ
セレーネ
セイ
シーブック
ロラン
ガロード
バナージ
ドモン
コウ
シン
ジュドー
アムロ
シロー
カミーユ
ヒイロ
フリット
ウッソ
キオ
アセム
キラ
↓キチガイ
異論は認める
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 21:40:35.61 ID:MVI/NIsf0
- マトモさだけだったらロランが最高だろ
万能だしローラだし
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 21:40:47.58 ID:bLDF2t1Y0
- シン君はもっと下でよいぞ
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 21:40:55.13 ID:6jZtKAQ00
- 別けてない
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 21:40:55.41 ID:rkK6PQEd0
- 正直ガンダムの主人公て大なり小なり皆キチガイっぽい
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 21:41:20.96 ID:4aHGk2IZ0
- 思ってたよりドモンがマトモ寄りで安心した
よく考えたらドモンは本人より周りに問題があるんだよな
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 21:42:30.98 ID:TKNpF6Gu0
- カミーユはまともだろ
まともな模写が無かっただけだ
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 21:42:34.09 ID:53S0HWK60
- >>2
ディアナキチなとこあるからな
あと金魚
>>6
けっこう勝手なこと言ってレイン怒らせたりしたけど
なんだかんだいいやつだしな
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 21:43:22.13 ID:U6/y/fB40
- ウッソのキチ具合はそういう事じゃない
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 21:43:22.30 ID:4aHGk2IZ0
- >>2
環境を考えろっていいながら核爆弾投下しますし
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 21:43:39.21 ID:D1qYM1yU0
- 刹那は?
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 21:43:43.06 ID:T3JfpQ020
- 俺はまともだからって理由でロランとジュドーが好きだな
フリット(少年)キオアセムも同じ理由で好き
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 21:44:08.16 ID:CnSprkMh0
- 刹那Fセイエイさんはどうした
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 21:44:12.28 ID:uXeYdA5k0
- ヒイロもっと下だろ
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 21:44:13.78 ID:Da4ov4DtO
- 安心と納得キラの位置
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 21:44:23.09 ID:S6U2+85A0
- >>11
2期前半ならまとも
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 21:44:49.03 ID:T3JfpQ020
- アセムもアセム(少年)だった
あのガンダムは大人になるとダメだな
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 21:44:51.66 ID:pmtkmKJE0
- 刹那はキオとアセムの間くらい
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 21:44:54.38 ID:nkkSWxsa0
- >>11
もはや人間じゃない
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 21:45:07.42 ID:XTcOQ/us0
- >>8
ディアナでなるほどってなったけど金魚でワロタwww
アムロとジュドー逆じゃね?
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 21:45:37.74 ID:tAtj/bMLO
- セレーネは目的の為なら手段を選ばないあたり、
キチってはないけどそこまで真人間だとは思えないが
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 21:45:51.30 ID:kNgBix+a0
- オリヴァー・マイ・・・
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 21:47:52.95 ID:53S0HWK60
- ごめん刹那忘れてたわ
>>18
そのへんかなぁ
一期はまだしも二期後半ぐらいから何考えてるかわからなくなった
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 21:47:56.10 ID:IPQ84cvIO
- ウッソはぶっちぎりで子どもなのにあんな酷い状況にさらされたんだから仕方がない
むしろあそこまで落ち着いていたんだからもうちょい上でも良い
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 21:49:36.45 ID:8GMcIdrU0
- ジュドーは正気で戦争が出来るかと自嘲するあたり逆説的にかなりまともと言える
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 21:49:49.50 ID:fSg8Q6yAP
- フリットはドモンやウラキ位にはマトモだろ
あそこまでやられたら普通恨むわ
むしろ大して怒ってない奴等の方が異常
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 21:50:23.48 ID:oKs4N/LS0
- 「こいつも女だ!」とか13歳の子供の台詞じゃねえわな
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 21:51:35.93 ID:dM4Z+3LZ0
- 初期ドモンはもっと下でもいいが、最終的にはまともになるしな
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 21:51:48.83 ID:53S0HWK60
- >>24
あの状況で正気な時点で
あと盗撮魔なのも不味い
>>26
過激ではあるが消防レベルの脳味噌しか持ってない息子やお花畑な孫よりはマトモだな
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 21:52:13.77 ID:3IKs3a9/0
- ジュドーがニュートラルなのは評価する
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 21:52:45.88 ID:OH+409jk0
- マジレスするとキラは二つか三つ上
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 21:53:13.55 ID:KJArViw7P
- キオはキチガイっていうより後先考えないバカって印象だわ
あの年じゃしょうがないにしても他の主人公も似たような年ごろだし
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 21:53:25.29 ID:Uu34VywiP
- ↑マトモ
アル
セレーネ
セイ
シーブック
ロラン
ガロード
バナージ
ドモン
コウ
シン
ジュドー
アムロ
シロー
カミーユ
ヒイロ
フリット
ウッソ
キオ
アセム
キラ
↓キチガイ
異論は認める
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 21:53:58.36 ID:OH+409jk0
- シンはカミーユの上か下だろ
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 21:54:46.32 ID:z9G6xazF0
- >>23
劇場版で言われてるけど刹那はイノベイターになったことでまた壁を作るようになったからじゃん?
二期だと嬉しいことがあれば誰だって笑うあたりが一番良かった時期
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 21:55:30.11 ID:53S0HWK60
- >>34
シンはオーブに対して喧嘩腰なぐらいであとは別に変なとこなくね?
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:02:07.68 ID:YrAlRHUe0
- 刹那だけは漢字だから居ないとすぐにわかるな
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:05:56.80 ID:nvl6yWmg0
- ハサウェイ「」
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:07:10.83 ID:k8s1iD5q0
- >>7
模写ってなんだよ
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:07:45.62 ID:53S0HWK60
- >>39
模範って言いたかったんじゃね?
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:09:35.36 ID:fSg8Q6yAP
- >>36
ぶっちゃけフリーダムと戦う動機がステラだけだったり最終決戦でルナマリアを殺そうとしたりよく分からない奴ではあった
まぁ脚本のせいと言えばそうなんだが
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:10:51.62 ID:MYDqsuPgi
- >>20
アクシズをms1機で押そうとか言い出すし
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:11:26.38 ID:KAvLnlHJ0
- アムロが調度境界線にいる感じだな
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:13:04.18 ID:k8s1iD5q0
- 模範か
模範になる大人さえいればまともになったっていうのはどのキャラにも言える事だから持ち出しちゃ駄目だろ
事実ウッソみたいにちゃんとした大人がいなくても健康なキャラだって居るわけだし
シンの環境には心底同情するが
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:14:10.19 ID:sNWTcQFC0
- >>40
いや描写じゃね?
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:14:12.14 ID:TKNpF6Gu0
- >>42
あのまま岩落とし見逃す主人公なんて居ないだろ
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:15:24.99 ID:O3amn0Dg0
- シンの境遇は同情するが
それはそれとして好感の持てる描写はほぼ無かった
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:17:35.32 ID:IPQ84cvIO
- トビアはどうだわりかしマトモだろ
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:17:35.38 ID:53S0HWK60
- >>41
動機もクソも自由撃墜は正式な任務だぞ?
最終決戦に至ってはルナマリアが裏切ってアスランを庇っただけだし
そうでなくても攻撃体制に入ってから間に割って入られても攻撃は止めようがない
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:19:35.76 ID:7Gzh3kMI0
- アセムはクズいがキチガイではなくね?
アッシュはもう主人公じゃないし
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:20:25.50 ID:5Y/S8XE20
- キチガイに囲まれ染まってしまった憐れなシスコン
それがシンアスカ
妙に努力家だったのが裏目に出てしまった
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:20:58.05 ID:53S0HWK60
- >>50
まあキチガイというかガキすぎたな
ウルフが激甘上司だったから甘えちゃった部分も大きいんだろうけど
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:22:52.34 ID:fSg8Q6yAP
- >>49
せめて家族吹き飛ばしたのがフリーダムならまだ分かるんだが…
最後のシャイニングフィンガーは意図的だよ
アスランが馬鹿野郎って止める位の余裕はあった=シンも止めようと思えば中断できた
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:24:12.55 ID:oLYvM8V20
- 序盤と終盤で結構変動しないか
アムロや刹那は特に
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:26:28.01 ID:tiFVmbS+0
- シロー意外と低かった
アイナ関連以外になんかやったっけ?
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:26:41.72 ID:S6U2+85A0
- シンはあれ中途半端なカミーユリスペクトが見え隠れした
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:27:49.97 ID:OtRpkI160
- キチガイの定義から話さないといけなさそう
大体戦時の話を1が理解してるかすら疑問
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:28:17.98 ID:53S0HWK60
- >>53
いやだからわかるもなにも任務なんだってば
家族吹き飛ばしたのもフリーダムだが何故かそこは負債が絡めてこなかったからな
一度カラミティのせいにされたりしてたからそのへん有耶無耶になったんだろうけど
パルマをあそこで止めるのは無理だろ
ゼロ距離で叩きこむつもりで勢いつけてジャスティスに突っ込んでんだから
ついでにいうとずっと戦い続けて精神的にも幻覚見るぐらい追い詰められてる
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:31:31.15 ID:xEFL77KA0
- まとも↑
キラ1体目(NTRして調子乗ってるガキ)
キラ2体目(ラクスが洗脳するもフレイ大好き)
キラ3体目(ラクスに完全に洗脳)
キチガイ↓
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:34:08.46 ID:53S0HWK60
- >>59
種死ではキラが好き勝手して後ろ盾としてラクスが利用されてる感すらあるんだよなぁ…
種でも自由渡しただけで何をするかはキラにまかせてたし
ラクスやフレイはキラの罪まで擦り付けられがち
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:34:12.57 ID:MYDqsuPgi
- >>46
ウラキさん
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:34:14.12 ID:QQVjO/PD0
- あんな状況におかれてマトモでいられる方がキチガイ
よってキラが1番マトモ
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:34:59.77 ID:xEFL77KA0
- >>62
カミーユよりはいいだろ
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:35:50.23 ID:BvNazozz0
- >>59
一人目はまだ人間味あったよな
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:36:34.77 ID:fSg8Q6yAP
- >>58
確かに感情的ではあるけど歴代で特にキチガイと言う訳ではないな
ただイマイチよく分からない奴ではあった
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:37:39.83 ID:7rCeduco0
- やりたくないこと続けるから病むんだよ
キラはやりたいことやってるから平然としてる
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:38:52.46 ID:53S0HWK60
- >>65
俺にはおまえの方がよくわからないよ…
>>66
最序盤は完全に被害者だったのにな
おかしくなったのアルテミスあたりからかな
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:38:54.79 ID:xEFL77KA0
- >>66
うちたくなんかなかったのにぃぃぃぃぃぃ
とか号泣したりしてた1体目
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:39:15.06 ID:ZqKZKfGg0
- 正直ガンダムの場合マトモなのがいいとは限らないな
>>1に挙げられてる上位って叩かれてはないけど人気あるのかも不明な空気だし
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:39:52.39 ID:7rCeduco0
- >>68
だからその頃は病んでただろ
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:39:57.27 ID:IHnaUkcF0
- あの人達と一緒にされてるセイがかわいそうな気がする
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:41:48.06 ID:k8s1iD5q0
- 「マトモなキャラは人気ないから糞!!」って…
擁護したけりゃもうちょっとマシな事言え
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:42:41.93 ID:xEFL77KA0
- まとも→バナージ
キチガイ→キラ、刹那、フリット、キオ、アセム
無能→シン
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:44:21.81 ID:53S0HWK60
- >>69
ロランやシーブックが空気…?
>>73
ローエングリン突破とか無茶すぎる作戦こなしたり格上の機体落しても無能なのか…
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:45:29.69 ID:2jW+CwiQ0
- ロランやシーブックもキチガイ主人公に比べたらあんま目立ってない
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:46:20.36 ID:S6U2+85A0
- お前らロランの話ってローラくらいしかしねーじゃん
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:46:20.59 ID:YpBklmj20
- シンって格上っていうほどの格上落としたっけ
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:46:37.44 ID:g3K3b7/z0
- シンはメンタル弱いだけでキチガイってほどじゃあ
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:46:38.55 ID:reqghSaw0
- ロランはともかくテレビアニメですらないシーブックが目立たないのはしゃーないだろ
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:47:18.22 ID:53S0HWK60
- >>77
フリーダムさんェ…
>>78
むしろもっと弱ければ気が狂って楽になれたかもな
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:47:51.53 ID:jbdzn8wh0
- キオは具体的な戦争を終わらせる案が無いだけのガキであってキチガイとは違うくね?
- 82 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:15) :2013/12/09(月) 22:48:05.22 ID:8EVq6yL10
- シーブック=見本、よってシーブックはまとも
- 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:48:26.42 ID:S6U2+85A0
- シン最大の功績はヘブンズベース攻略
まあ今関係無いか
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:50:05.59 ID:e8QIwIhR0
- フリットってAgeの中ではかなりまともな思考持ってるだろ
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:50:58.75 ID:53S0HWK60
- >>81
一方的に言いたいこと言って言うこと聞かないやつを一方的に攻撃
国家元首を誘拐してなにも責任とらない
正論言ってきた親友に逆ギレして機体を切り刻んで海に突き落とす
コロニーに捨てられてた昔のデータをソースに議長批判してザフトに攻めいる
頭おかしいよ…
- 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:51:57.66 ID:7Gzh3kMI0
- 一般人の少年が目の前で多くの人が無残に死んだりしたのに心を乱さずさも当然のテンションでコクピットに入り初戦でビームサーベルを使いこなしコクピットだけを串刺しにしその後も殺すことに疑問は抱かないなんて例があるそうな
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:53:27.13 ID:53S0HWK60
- >>84
中年時代は割とまともだったが少年時代は…
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:53:29.45 ID:v39EXvbl0
- コウもっとマトモじゃないのかよ?
マトモゆえに使い物にならなかった良い例だろ
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:55:16.53 ID:O3amn0Dg0
- >>85
それキラやん
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:56:07.92 ID:YpBklmj20
- インパルスとフリーダムじゃフリーダムのほうが格下なんじゃないの?
- 91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:57:10.71 ID:k8s1iD5q0
- >>86
アムロの事言ってるなら残念ながら
ガンダムに乗ったのは無残に人殺しをするザクに対する怒りからで
二話で生身の人間への攻撃に躊躇したりする場面がありますから
で、「ザクなら人間じゃない、人間じゃないんだ!!」って自己暗示掛けてます
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:57:56.90 ID:53S0HWK60
- >>89
ああ見間違えた
>>88
まあシーマ艦隊潰したぐらいだな
あと女の趣味が悪い
>>90
これまだ勘違いしてるやついるんだな…
っていうか設定よく知らんだけか
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 22:58:29.33 ID:fSg8Q6yAP
- >>90
技術的にMkUとG3みたいなもの
ただG3はエネルギー無限
- 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 23:01:34.68 ID:MYDqsuPgi
- 当たり前だけどまともな主人公って仲間に恵まれてたな特にガロードとシーブックは
- 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 23:02:41.34 ID:IPQ84cvIO
- >>94
周りがヤバいと本人もヤバくなっていくからな
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 23:04:44.84 ID:tiFVmbS+0
- 赤いジャンク屋はどの辺に入るかね
キチではないと思うがまともじゃないよな
- 97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 23:04:53.29 ID:r1H7Hz3+0
- フリットって少年時代も境遇考えれば冷静すぎる方だと思うけどな14歳で目の前で生みの親と育ての親と故郷×2ぶっ壊されてもあの程度だし
- 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 23:05:04.11 ID:KJArViw7P
- フリットの少年時代はキチガイにもなれてないウザいクソガキだった印象
- 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 23:05:16.33 ID:MtwspS8AO
- 顔真っ赤にしすぎてキオとキラを見間違えて叩くとか
どんだけ必死だよw
- 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 23:06:57.95 ID:eLjFpglf0
- オトン冷凍刑でオカン死亡で兄貴トンズラして
そんで蓋開けてみたら兄貴濡れ衣
これで平常保ってられるドモンすげえよな
- 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 23:07:48.89 ID:YpBklmj20
- >>93
そういや核どうたらでそんな設定だったな
>>92
タイマンMS戦で動力源の差がそこまでアドバンテージになるとは思えないが?
- 102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 23:09:13.66 ID:S6U2+85A0
- >>96
初期のメカを愛する熱血漢はどこへやら
最近はマジキチ武器商人と化してる
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 23:10:59.17 ID:tiFVmbS+0
- >>102
そうか、キチってたか……
- 104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 23:12:09.82 ID:53S0HWK60
- >>101
エネルギーが無限ってのは持久力だけじゃなくて武装の質にも影響するし
常にエネルギー残量を気にせず全力で戦えることにもなる
そもそもセカンドシリーズってのはNJCが無い中で頑張ってNJC搭載機に近づけようって機体なわけよ
- 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 23:12:16.29 ID:7/Xeu7Gt0
- >>101
種系ってやたらエネルギー切れ起こしてるイメージある装甲にも使うからか?
- 106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 23:12:30.10 ID:flmowvg90
- >>101
インパはブラストすらビーム砲とミサイルしか積めないがフリーダムはレールガン二本アグニ並みのビーム砲二本積んで自由に飛びまわれる
どう見ても出力に差があるだろ
- 107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 23:12:50.98 ID:g2iIH96W0
- ガロードはもっと上でもいいと思う
- 108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 23:14:29.19 ID:Da4ov4DtO
- >>93
例えが下手以前にせめて同じ世界の機体で説明しようよ
- 109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 23:14:50.08 ID:YlfqTo4+0
- ウッソってそんなキチってたか?
正直シャクティとカテジナさんがキツすぎてよく覚えてない
- 110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 23:16:20.17 ID:flmowvg90
- ブラストにも一応レールガン付いてたか
まあでもブラスト並みの火力とフォース並みの機動力を両立してんだよな
- 111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 23:16:31.86 ID:FhQZSk35i
- ジュドーさんが安定で安心した
- 112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 23:16:34.22 ID:z9G6xazF0
- >>108
ちょっと例えてみてよ
- 113 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:15) :2013/12/09(月) 23:16:59.99 ID:8EVq6yL10
- >>109
「これ、母さんです…」
- 114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 23:17:02.28 ID:8pUJGj5II
- >>10
VSシリーズでしかガンダムを知らない奴にありがちな知識
- 115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 23:17:39.54 ID:IWGJg2PF0
- >>109
久々に見るといろいろ狂っててカテ公がぶちきれるのも分かる気がする
それとは別にカテ公も基地外だけど
- 116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 23:17:46.76 ID:53S0HWK60
- >>110
しかも飛びながら馬鹿火力で砲撃するからな
インパルスは食らいついて砲撃戦に持ち込ませないようにして防いでたけど
- 117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 23:18:38.17 ID:urFD8PxQ0
- >>11
あれは身体的に人間じゃなくなるし、精神面は人間じゃなくて超人レベル
- 118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 23:19:05.19 ID:ow84TNfa0
- ガロードより上はどっこいだろ
- 119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 23:19:47.71 ID:Vw337pUN0
- >>109
Vってほとんどキチガイなイメージ
- 120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 23:20:11.26 ID:YpBklmj20
- こいつも…女か!!
- 121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 23:22:23.68 ID:9S77+S9hO
- >>109シャクティってキチガイ描写あったか?
- 122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 23:24:24.25 ID:IWGJg2PF0
- >>121
作中の周りの人物にもまたシャクティの病気がはじまったって基地外扱いうけてたじゃん
- 123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 23:24:25.16 ID:Edi4wRnA0
- ドモンがまとも寄りで安心した
ドモンは頭いいし性格いいし身体能力物凄いしで超ハイスペックだよな
- 124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 23:24:51.64 ID:YlfqTo4+0
- >>121
戦闘の真っ最中に戦場のど真ん中でいきなり花を植えだしましたやん
- 125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 23:26:02.29 ID:MYDqsuPgi
- 戦争で両親死んで親友が飢餓や病気でバタバタ死んでいくのをみて天涯孤独になったガロードの精神力はおかしい
- 126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 23:26:16.65 ID:S6U2+85A0
- 花植えるとこはシャクティよりカルルの泣き声が不快だった
- 127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 23:27:49.32 ID:YlfqTo4+0
- 確かにガロードのメンタルはおかしいな
強靭すぎる。普通あの境遇だともっと歪むだろ
- 128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 23:29:25.92 ID:9S77+S9hO
- >>124そんなのあったっけ?
カテジナのインパクトすごくてなあ
- 129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 23:30:56.27 ID:k8s1iD5q0
- >>124
あれはマジでイライラした
28 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)