■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
俺が面白いと思ったフリーゲーム挙げてく
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 15:41:44.03 ID:RgWgKWVo0
- 有名どころを避けてくぜ
DAHLIA
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se395878.html
荒廃した土地を記憶喪失の少女DAHLIAを操作して進む一本道RPG
武器は銃と剣、仲間は時々一人加入するくらい。マルチエンディング
プレイは30分もあればクリア可能で、戦略性は特に無いが何故か面白かった
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 15:42:59.37 ID:cfSKp8rE0
- はい次どうぞ
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 15:43:09.38 ID:BYOltdrU0
- らんだむだんじょんが大好きでした
謎の中毒性があるよね
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 15:43:45.63 ID:PJrNsbYQ0
- >>3
面白いけど後半になればなるほどダレる…
伸ばしすぎ感あるわ
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 15:43:55.94 ID:Xx+A/Nms0
- なにやっても結局elonaに戻ってくる不思議
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 15:44:01.78 ID:gBxtDHQ20
- ↓必ず出てくるelona厨
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 15:44:04.55 ID:yb3vr9u70
- シュミレーションでオススメあったら教えて
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 15:44:40.30 ID:mofNHVqI0
- ホラーでなんかおもろいのある?
フリゲのホラーはなんもやったことない
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 15:45:05.69 ID:RgWgKWVo0
- ABON
http://monarpg.usamimi.info/work/abon/
モナーRPGの最初期に作られた作品
ストーリーは皆無で、とにかく仲間を集めてダンジョンを進めていく
仲間はそれぞれに特徴があってパーテイー組むのに悩むが、メンバー加入時のレベルが全員1なので
後半で仲間になるキャラは見捨てられやすい
攻略サイトや情報がほぼ皆無なので、独力で探索を続ける必要があり、それがなかなか面白い
戦闘バランスはかなりアバウトなのでよくも悪くも最初期の作品
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 15:45:21.98 ID:BYOltdrU0
- >>4
同意
最後の隠しボス倒すのは惰性でやってたけどなんだなんだで好きだったよ
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 15:47:27.33 ID:RgWgKWVo0
- シンショク
http://www5f.biglobe.ne.jp/~ref/game_sin.htm
学校にいたら突然に世界に飛ばされた、っていうベタな設定のホラーゲーム
各キャラが立っていて割とコミカルに話が進むが、グロいところはグロい
マルチエンディング制で全部見るのは少し大変
後日談みたいなのもダウンロードできる
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 15:50:00.26 ID:RgWgKWVo0
- Blooder
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se382569.html
バイオ風のホラーゲーム
銃と手榴弾を駆使して謎を解きつつ化け物渦巻く街を攻略していく
のびハザと戦闘システムが似ているが、こっちのほうが割とマイルドでやりやすい
ホラーアドベンチャーのフリゲーならおすすめの一作
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 15:50:06.12 ID:6CoudsBQ0
- 良スレだな>>1がしっかりしてる
ただアフィ臭
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 15:50:40.79 ID:cfSKp8rE0
- >>12
面白そうだな
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 15:50:49.64 ID:PJrNsbYQ0
- RPGが知りたいな
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 15:53:01.33 ID:RgWgKWVo0
- D.D.黒の封印
http://beside.s4.xrea.com/dd/index.html
これも記憶喪失の主人公が冒険するRPG
戦闘はデフォだが、戦略性が大きいので余りダレない
レベルはアイテムによってのみ上がるので雑魚は無視でもおk
基本的にギャグだが、後半に進むにつれ割とシリアスな展開になる
雰囲気はB.B.ライダーみたいな感じだが、こっちのほうが出来たのは先
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 15:53:55.06 ID:6W/Ps0WH0
- 洞窟物語
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 15:54:50.43 ID:OHsSUU4+0
- しまいま
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 15:55:30.42 ID:1pJGvG7G0
- D.D.
懐かしい
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 15:57:39.79 ID:RgWgKWVo0
- 魔壊屋姉妹。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se416897.html
二人の姉妹が妖怪退治に勤しむ短編RPG
姉は三体の式神を駆使し、かつ自分の攻撃手段はローテーションという謎仕様
強い技がいつでも使えるわけではないのが戦略的に大きな意味を持つ
妹は装備により技が変化するサポート役
式神は三体とも全くタイプが異なるが、こいつらもローテで召喚されるのでいつでも好きなやつを使うのは無理
こんな戦闘なので戦略が最重要、ボスだけ倒す最低限レベルでもクリア可能だし、レベル上げまくっても割とすぐ全滅する
さらに各ダンジョンを規定レベル以下でクリアするとご褒美が貰えるので、普通のRPGに飽きた方におすすめ
ストーリーはギャグオンリーでかる〜く進む
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 15:58:24.05 ID:cfSKp8rE0
- 推理ものとかない?
知ってたら教えてくれ
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 15:58:26.85 ID:vJ9yrgxH0
- もうRPGとか面倒臭くってサウンドノベルとかしかやれんわ
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 15:59:19.32 ID:wbEgUYb60
- 洞窟物語は何点ですか
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 15:59:47.53 ID:0hWbryd70
- 魔王物語物語
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 16:01:02.88 ID:1pJGvG7G0
- >>21
君の瞳はサンダーボルト殺人事件
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 16:02:25.54 ID:RgWgKWVo0
- Gu-l
http://www.famitsu.com/freegame/2000/0028.html
高校生が修学旅行でバスに乗っていたら事故った
森で目が覚めた数人は近くの屋敷に助けを求めるが、そこが余りにもホラーな屋敷だった
と言うデフォな設定で始まるホラーゲーム、高校生巻き込まれすぎ
仲間は自分で選択して屋敷の謎を解いていく。選択肢によっては仲間も無残に死ぬので注意
仲間たちは皆固有のスキルを持っているので、それで上手く立ちまわることが大切
バイオハザードのアクション性を除いてストーリー重視にした作品
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 16:04:40.36 ID:cfSKp8rE0
- >>25
ありがと
ググったら面白そうだからやってくる
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 16:06:36.27 ID:1pJGvG7G0
- >>27
おいまじか冗談のつもりだったのに
いや確かに面白いけど
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 16:06:49.21 ID:RgWgKWVo0
- Lost Maria
http://rova.fc2web.com/file/lmmain.htm
イカれたエクソシストが主人公のRPG
武器は剣と銃で、ステータスは殺した化け物の臓物を食らうことで上がるという仕様
屋敷に救う化け物どもを倒しつつ、奥にある謎を解くと言うストーリーで、ホラーRPGと言える
仲間は二人いて、それぞれを別々に操作する場面もあれば、一緒に戦う場面もある
攻撃手段は剣と銃の他に技があり、これは街で会得したりする必要が有る
結構グロいし描写も悲惨、ゲーム内で終始陰惨な雰囲気が漂っている
エンディングの種類が多く、全部網羅するのは割と大変、その中でグッドエンドは一つだけなので、そういうの好きな人向き
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 16:10:04.34 ID:PexrwB3R0
- 転載禁止にしないとアフィ臭いだけだぞ
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 16:11:06.93 ID:RgWgKWVo0
- モナゴンクエスト4
http://www4.atwiki.jp/2ch_aa_rpg/pages/24.html
ドラゴンクエストのクローンゲームで、2ちゃんライズされてる
出来た時期が結構昔なのに加え相当2ちゃんネタであふれているので、懐かしい気持ちになる人もいるかも
戦闘はツクールデフォだが、敵キャラも全部AAなので見ていて飽きない
ストーリーはドラクエ4とほぼ同じだが、サブイベント数がかなり多く、全てクリアするのは大変
特に移民の町は2ちゃんネタを熟知してないと完成させるのは困難
ミニゲームも豊富で、ポーカー、スゴロク、クイズミリオネアなど多種多様
個人的にクローンゲームの中で最高の出来だと思ってるが、VIPで名前が挙がってるの見たこと無い
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 16:11:44.51 ID:gHeYnSyt0
- >>29
Lost Mariaは面白い完全同意
ドーピングしまくったわ
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 16:15:24.12 ID:RgWgKWVo0
- 愛は定め、定めは死
http://www10.atwiki.jp/vip_rpg/pages/432.html
メガテン風にダンジョンを探索しながら敵と戦っていく
ステータスはHPとVITしか無く、アイテムを使用することで戦闘を進めていく
システム自体は単純だが、単純だからといって簡単というわけではなく
選択するアイテムやステ振りなどを考慮して戦わなければならない
敵は無数にいるわけではないし、倒した敵とは二度と再戦できない
アイテムも取捨選択を迫られるので、そういう部分でも考える必要が有るだろう
数時間でクリアできるお手軽仕様
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 16:16:18.66 ID:WW/V0N7Yi
- クレアンティクスゼロリヴァイバルは戦闘エフェクト見るためにたまにやる
厨二臭さがたまらん
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 16:17:18.51 ID:0hWbryd70
- ホラーが好きなんだな
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 16:17:42.55 ID:18bC8xZx0
- ブラウザゲーでもいいんですか…?(小声)
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 16:19:20.23 ID:Xx+A/Nms0
- 冠を持つ神の手
スタアライク
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 16:20:27.02 ID:mWasNmRf0
- 本日のアフィ自作自演スレ
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 16:21:20.85 ID:RgWgKWVo0
- シルフェイド幻想譚
http://www.silversecond.net/contents/game/silfade_gensou/
メジャーなはずなのになぜかVIPでは名を見ない
時間制限型RPGで、15日で滅ぶ世界をどうにか救うために主人公が奮闘する
仲間は一人だけ同行でき、どいつもこいつも個性に溢れすぎている
最初に性別を選び、次に自分補佐の精霊を選ぶ、この精霊も個性豊かで
豊富な会話シーンは主人公の性別でも変化するので、飽きさせない作りになってる
戦闘システムも固有のもので、ハードモードもついてるからやり込みたい人にもおすすめ
15日世界が滅ぶ設定故に、日を経るに連れ街の様子も変化していく
更に同時に救うことが出来ない街や人もいるので、周回プレイ前提
小ネタも満載でキャラはコミカルなので悲惨な設定とは裏腹に面白おかしくプレイできる
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 16:23:56.73 ID:/2a03l8O0
- >>33
ふしぎの城のヘレンのほうも面白いよなこれ
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 16:24:29.22 ID:wQWG7r3PI
- 転載禁止はよ
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 16:26:43.95 ID:NEdtF/Xc0
- >>39
※股間に葉っぱ一枚つけてるだけほぼ全裸の主人公が
街を滅ぼしに来た魔王を倒すお話です
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 16:27:07.34 ID:RgWgKWVo0
- 今の風を感じて
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se256108.html
二人の魔術師見習いが依頼を受けて街の脅威を調査するストーリー重視のRPG
プレイ時間は10時間程度の中編RPG
ステータスは街やダンジョン、敵から手に入るチップによって強化する
ステータスはメガテンみたいにチップを割り振ることで強化するのだが、一度割り振ったチップをいつでも
別のステータスに振り直すことができるので、敵の仕様によって攻撃重視にするか防御重視にするかを選択できる
戦闘バランスはとても巧みに組まれているから戦闘だけでもおすすめできる
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 16:28:58.88 ID:oHJqoLIO0
- 転載禁止にしろと言われてのまったくの反応なし
いつものアフィカスだったか
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 16:30:08.10 ID:Xx+A/Nms0
- アフィカスは俺のレス転載するなよ
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 16:32:58.17 ID:RgWgKWVo0
- 偽りの神話
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se254005.html
神の使いである主人公が、命令により神に仇なす裏切り者を捕まえる命令を受け、それに従ったり
背いて神を倒したりするRPG
ストーリー自体がマルチ進行で、いくつかのルートが存在する。メガテンで言うlow、chaosみたいな感じ
ステータスは戦闘により手に入った経験値で買うことで強化する、技や魔法も一緒
目的自体は人間界に逃げ込んだ裏切り者のゼウスを制限時間内で捕まえることだが
別に捕まえなくても良い、と言うより神を裏切って倒してもいい
ギリシャ神話を元に作られてるので神話ネタ好きの人にもおすすめ
裏ボスがいる、めちゃくちゃ強いからやり込みたい人にもぜひ
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 16:35:30.23 ID:szbOLNXd0
- ここまで無反応となると気持ち悪いな
まとめに乗りたいから転載禁止しませんとか言ってくれたほうがよっぽど清い
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 16:39:32.01 ID:RgWgKWVo0
- ドラゴンファンタジー2
クローンゲーその2
FFとDQのキャラをごっちゃにして、各シリーズのボスキャラを総出演させた坩堝的なゲーム
戦闘はFFのシステムを模倣、仲間の数は40以上
それぞれが各シリーズの仕様に則った性能を持つ、一部違うけれど
パッチによってはやりこみ要素が滅茶苦茶豊富(戦闘のみ)
ストーリーは平凡だが、戦闘がやりこみがいがあり、全てのボスを倒すことはとても大変
DQは4〜9 FFは3〜13までのキャラがまんべんなく仲間になる、ドット絵に卸された3Dキャラも必見
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 16:40:01.41 ID:00mwucS90
- あふぃ
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 16:40:38.82 ID:RgWgKWVo0
- マイナーな奴は全部挙げたわ、全部オススメだから暇な奴はやってみてくれ
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 16:41:13.54 ID:RgWgKWVo0
- 転載云々はどうでもいい、勝手にしてくれ
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 16:41:37.03 ID:00mwucS90
- あ ふ い ス レ
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 16:41:38.30 ID:p4j4FXIW0
- 需要ないよばいばい
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 16:42:18.49 ID:MJ09T6vg0
- なんばんせんじさんはよ
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 16:44:03.39 ID:9c3nU7yz0
- ウィザードリィみたいなのないの
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 16:44:07.95 ID:5FWKpxH40
- 脱糞池沼伊原摩耶花の冒険
無能の役立たず入須冬実の驚愕
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 16:45:42.99 ID:2SPskjAF0
- 早速まとめられてるじゃねえか
http://od2.s5.sl.pt
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 16:46:13.88 ID:4SI60RIb0
- rpg以外で頼む
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 16:46:56.30 ID:HJJLOYXt0
- >>55
Sword Seekerってゲームが近いかも知れん
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 16:48:28.56 ID:5FWKpxH40
- 脱糞池沼伊原摩耶花の冒険
無能の役立たず入須冬実の驚愕
時は平成。重度の知的障害者であり、韓国籍の伊原摩耶花と入須冬実の物語。
内容は日本を侵略し、韓流を巻き起こすというアクションもの
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 16:49:00.97 ID:x4OzRSra0
- キン肉マンのマッスルファイトとかなかったか
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 16:50:28.02 ID:YGbdODZu0
- >>33ってふしぎの城のヘレンの作者ってことか?
とりあえず落としとくか
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★