■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
株はじめたいやつ 色々教えてやんよ
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:05:32.47 ID:dj2j87Lq0
- で、なんか質問ある?
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:06:10.40 ID:Uhf5d8su0
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (^o^)☜ ☜ ☜ ☜
なんだか無性にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜
なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:06:26.29 ID:c+qqHgrT0
- 結構です
おでんの話がしたい
厚揚げ
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:06:54.80 ID:bljpT/+wO
- まずいくらから用意したの?
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:07:22.13 ID:dj2j87Lq0
- >>3
別におでんの話でもいいけど
厚揚げがどうしたんだよ?
>>4
170万で運用してる
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:07:34.40 ID:S0yVGjve0
- 妹はじめたいやつに見えた
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:08:45.39 ID:Oh55e+hy0
- |┃三 _________
|┃ ゼエゼエ /
|┃ ≡ . < たかし、仕事があるわよ
____.|ミ\_J( 'ー`)し 。 \
|┃=__ ゚ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラ
https://www.hellowork.go.jp/
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:09:09.40 ID:dj2j87Lq0
- >>6
妹をはじめるって意味わかんねーだろ
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:09:20.57 ID:Jw29Vznq0
- FXやってる?
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:09:26.50 ID:C+T2RTiL0
- >>1
SBI 松井 カブドットコム マネックス
どれがいい?
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:10:04.33 ID:tSVo6CYh0
- ニュースとか見ないとやってけない?
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:10:09.59 ID:XdzfejcD0
- ちょっと興味あるけどなんか覚えたりやることある?
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:10:51.98 ID:j2n+moPJ0
- スキャやデイトレで株やってるってことはニートか
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:11:04.87 ID:IwQcGhjai
- 市況行ったら総スルーの運用資金だな
1000万超えてから自慢しろよ
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:11:16.77 ID:SkWWm14G0
- まずどうやって始めるのかがわからない
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:11:17.71 ID:dj2j87Lq0
- >>7
ちゃんと仕事もしとる
>>9
やっとるよ
>>10
SBI以外口座もってる
ソフトバンクが嫌いだからSBI一生口座つくらんPTSができないけど
まーやりようによるよ
松井は10万円以下の売り買いだったら手数料なしだからいい
>>11
うーんケースバイケース
でもみてたほうがいいのはたしか
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:11:53.90 ID:uI0pWN/ni
- 日経225についてお願いします
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:12:49.96 ID:dj2j87Lq0
- >>12
結構あるよ
でも一ヶ月もやってればだれでもわかること
最初は小額で買える株かってそれで勉強したほうがはやいとおもう
みずほ銀行とかだったら100株(単元株)を2万ちょっとでかえるよ
ほかにもいっぱいやすいところ
あぱまんは6000円ぐらいで一株かえたきがする
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:13:14.15 ID:bTk8JHer0
- ニートが株やった結果wwwww
って奴が平日毎日スレ立てしててウザいんだけど
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:13:35.12 ID:C+T2RTiL0
- >>16
いや講座持ってるか聞きたいんじゃなくてどの会社の使い勝手がいいか聞きたいんだが…
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:13:59.99 ID:dj2j87Lq0
- >>13
リーマンっすよ
スウィングトレードっす
>>15
まず証券会社の口座開設申し込みからだ
べつにむずかしいことはなんもない
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:14:23.86 ID:XdzfejcD0
- うまくいけばどのくらい儲かる?
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:14:48.41 ID:kOBglyju0
- 新聞読んでるの?
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:15:01.57 ID:luiiABjH0
- 月にどれぐらい儲かる?
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:15:20.26 ID:SkWWm14G0
- >>21
株自体はどうやって買うの?
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:15:30.80 ID:dj2j87Lq0
- >>17
日経平均の構成銘柄
東証の結構有名どころの株ね
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:17:10.43 ID:dj2j87Lq0
- >>19
まじか
んでそのニートはどうなってるの?
>>22
ガンホーって会社が
ちょっと前まで2万ぐらいだったのに
MAX150万ぐらいなってた
もうかるときはトコトンもうかる
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:18:02.76 ID:l+QCH2pN0
- どの位の土地で育てるのがベスト?
小さな庭でも育つのかな?
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:18:49.58 ID:PTFjuup/0
- 無職でも口座作れるの?
正直に書くべき?
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:19:05.67 ID:dj2j87Lq0
- >>23
よんでない
新聞より電子ニュースのほうが鮮度が高いと思う
あと、証券会社に口座もつと
新聞より上場企業の動向に特化したニュースが無料でよめるから
それをチェックしとる
>>24
月2万づつはふやしとる
>>25
証券会社に口座つくれば
あとは値段入力してクリックするだけ
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:19:13.97 ID:tSVo6CYh0
- >>16
なるほど
あと株価の変動?を見るのってどこかのサイトで見てるの?それともテレビ?
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:20:25.84 ID:dj2j87Lq0
- >>28
やっぱ肥よくな大地がベストかな
>>29
無職でも普通に口座つくれるよ
株にも現物取引っていうのと信用取引ってのがあって
現物だったら無職でも全然OK
信用はわからん。
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:20:42.93 ID:C+T2RTiL0
- ニーサ口座つくったか?
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:21:14.37 ID:dj2j87Lq0
- >>31
証券会社に口座もてば
それぞれの証券会社独自のツールで無料でみれるよー
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:23:45.13 ID:dj2j87Lq0
- >>33
NISAのCMみてると初心者に誤解をあたえるようなつくりがおおいけど
たしかに年に100万円までの売買の儲けは非課税だけど
いろんな問題があるよ
投資信託口座で利用するのがベストかも
NISAがはじまってからでもいいかなっておもってる
おれは投資信託口座でNISAやる予定
でも、NISA口座で購入できる投資信託がはっきりしないから
まだ口座つくってない
一回つくっちゃうと他の金融機関にうつせないからね(5年間は)
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:24:04.77 ID:PTFjuup/0
- 口座ってどこがいい? SBIってのとライブスターってのいいって噂聞くけど
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:25:20.08 ID:m573bcXR0
- 170運用で月平均何回の取引でいくらの粗利出てんの?
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:25:49.44 ID:GxG4Bf9R0
- オススメの証券会社はどれ
基礎知識はなにでつけたの
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:25:57.48 ID:i5vUy+AF0
- >>6これ
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:27:09.67 ID:dj2j87Lq0
- >>36
ソフトバンクきらいだからSBI口座ひらいてないけど
SBIがいいかもしれんとおもっとる
ライブスターももってるけど
ツールが使いにくい。
ツールで考えると楽天のマーケットスピードってのが一番だとおもう
証券会社の口座いっぱいもつのはありだとおもうよ
おれも8個ぐらいもってる
ニュースみるようとか、ツールつかうようとか
単元未満株かう用とか
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:29:57.54 ID:dj2j87Lq0
- >>37
取引は月4〜5回ぐらいかも
+2万はコンスタントにだしてるよ
今年のはじめは+20万とかあったけど5/23だっけかに
すげーいたいめみた
>>38
おれは楽天メインにつかってる
単元未満株っていうのをかうのにマネックスをつかってる
もってる口座は
楽天、マネックス、ライブスター、みずほ、のむら、松井、GMO、SMBC日興
カブドットコム、
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:31:11.15 ID:bljpT/+wO
- >>1が、株やってて注意してることは?コレはやったら駄目だって決めてるのとか
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:31:17.63 ID:dj2j87Lq0
- >>38
あと基礎知識は本を読んだ
一冊 株入門みたいなの読めば十分な気がする
ネットにもいっぱ情報あるけど
一冊本読んだほうがいいかも
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:31:39.09 ID:PEPhdDES0
- >>35
NISAってひとつの口座しか作れないの?
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:32:20.65 ID:bASPuRnu0
- サラリーマン?
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:33:06.88 ID:Xg9tViOw0
- 生活リズムどんな感じ?
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:33:13.71 ID:dj2j87Lq0
- >>42
やっぱり高値掴みしないこと
買いたい企業の業績をちゃんとしらべること
見合った株価なのかどうか判断する
あがりつづけてるからといってかっちゃいかん。
あと、買い注文するときに
どういう時に売るかの注文もセットでできるから
それをやること
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:33:39.67 ID:j2n+moPJ0
- >>47
値頃感というやつか
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:34:35.95 ID:dj2j87Lq0
- >>44
そだよー
なのでやすやすとつくれんのじゃ
NISA制度はいまんところ10年間の予定
5年間でひとくぎりで
別の口座にうつしたんだったら
そのときにうつしかない
だから地方銀行でNISAつくって
東京とかに引っ越すといみなくなるとおもわれ
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:35:42.45 ID:aummqYcf0
- 株を買ったら売るのっていつでもいいの?
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:37:13.60 ID:dj2j87Lq0
- >>45
リーマンだよ
>>46
リーマンだから普通に会社員とおなじだ
通勤途中のバスで注文いれたりニュースチェック
株売買できる時間は9:00−11:30 12:30−15:00なんだけど
昼休みが12:00−13:00だから 12:30−1300まではリアルタイムで株価みとる
家にかえったらいろんなニュースみたり
次の注文いれたりとか
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:38:55.81 ID:dj2j87Lq0
- >>48
そそ
株やってるひとだと基礎中の基礎だけど
PBRとPBRなんかを主にみてる
あと四季報の情報とか
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:39:51.94 ID:dj2j87Lq0
- >>50
うんうん いつでもいいよー(現物は)
信用っていって自分のもってる金よりいっぱい株かえたりするのもできるんだけど
それだといつまでには売り買いしないといけないってしばりがあるよ
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:41:34.03 ID:dj2j87Lq0
- 来週月曜日はすげーあがるよ株
なんでかというと11/8発表のアメリカ雇用統計って経済指標がすげぇよかったから
為替相場や先物取引ってのが結構株価に大きな影響をあたえる
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:41:38.66 ID:uYVS1wok0
- ちょwwおまwwwクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━これはまとブロに載るかw…!?
(まとブロさん僕一文字づつ色変えて、太字で可愛いフォント使ってください!
今まで一度もまとブロに載ったことがなくて、マジで今回こそ載ってみたいんです!!!m(_ _;)m
なんか出しゃばってしまってすみません(ワラ
あ、このかっこの中は消してくださって結構ですw
どうかよろしくお願いしますw!)
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:41:57.78 ID:h0BymxF70
- >>53
なるほど
そういうことなのか
ありがとう!
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:44:29.80 ID:C+T2RTiL0
- 積極的に売り買いして手数料どんどん消費してくれ
もちろん損しないで継続的に取引してもらうために沢山情報とツールは提供するぜ
>>41の会社のどれかの社員より
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:45:58.85 ID:dj2j87Lq0
- >>56
んだー
だから買ったときよりすげー安くなってしまったら
損出したくないからずっと売らない人もいる
それを塩漬けというんだ
>>57
おおー すげぇえ
もうかる株おしえてw
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:46:51.63 ID:dj2j87Lq0
- >>57
情報はSMBC日興か、野村、みずほだけみとる。
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:48:36.68 ID:C+T2RTiL0
- >>58
東京オリンピックまでは建築買っときゃいいんじゃないですかねぇ
ぶっちゃけ社員になると株取引制限されるから>>1の方が市況には詳しいと思うよ
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:51:20.16 ID:dj2j87Lq0
- >>60
そうなんやー
最近だと小林産業ってところに注目しとる
あと低位株の三井住友住設
たしかにオリンピックまではいいかもだけど
足元でみると決算で悪いとさがるから
まだ、特需の恩恵をうけてない間は
決算時期は買いをさけとる
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:52:29.25 ID:GxG4Bf9R0
- 情報やツールの利便性は各証券会社によって違うから複数口座作るのか
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:52:55.40 ID:bljpT/+wO
- すごいわかりやすいわ。
俺もオリンピックに合わせてなんか買ってみようかしら
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:54:28.41 ID:C+T2RTiL0
- 証券会社的には情報ツールだけ使われて実際の取引は別なところでやられるのが一番痛いwww
たまには取引してあげてくれwww
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:56:34.75 ID:dj2j87Lq0
- >>62
そそ 四季報の速報が週間で更新される
SMBC日興なんかは四季報みたさに口座つくった
あとリテラルクレアってところでもみれるらしい
>>63
やっぱ大手の建設株が無難かもね
清水建設や熊谷組、大林組、鹿島、大成建設とか
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 15:59:11.42 ID:dj2j87Lq0
- >>64
SMBCと野村、みずほはほんと情報のみつかってるw
あとIPOのときだけw
まじすまんwww
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 16:03:14.50 ID:C+T2RTiL0
- >>66
まあ仕方ないww
あとよく勘違いされるのが客が損すれば損するほど証券会社は儲かる的なこと言われるけど
それは間違いで客が儲かってどんどん継続的に取引してくれた方が証券会社的には嬉しかったりする
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 16:05:02.49 ID:dj2j87Lq0
- >>64
もし野村證券のひとだったら
動画にでてくる高橋美咲さんに好きだと伝えておいてくれ
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 16:06:12.28 ID:dj2j87Lq0
- >>67
たしかにそんなイメージなきにしもあらずw
でも、株の仕組み理解してたらそうじゃないことは分かるよね(;^ω^)
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 16:07:34.68 ID:PdJRdxIAO
- 現物ってどこでどうやって買えば良いの?
LCCの株をひとつ買いたい
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 16:09:50.95 ID:C+T2RTiL0
- 残念野村ではない
てか野村だったとしてもあの会社でかすぎて動画の人には会えないだろww
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 16:12:22.54 ID:dj2j87Lq0
- >>70
どっか証券会社に口座つくればおk
おれは楽天証券で主に取引してるよ
https://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/rakuten_g/flow/
LOCって会社上場してる?
検索したがでてこんぞ
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 16:12:59.59 ID:dj2j87Lq0
- >>71
そかぁ(´;ω;`)ブワッ
まーたしかにw
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 16:16:17.55 ID:PdJRdxIAO
- >>72
格安航空会社のこと
ピーチとジェットスターを買いたいんだ
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 16:18:57.55 ID:dj2j87Lq0
- >>74
検索したがでてこんかった
LCCかLOCとみまちがったw
ピーチもジェットスターも検索したがでてこんかった
22 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★