■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
XperiaZ1がiPhone5sを優に超えててワロタwwww
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:24:58.54 ID:cTuFfd5m0
- 画面ちっちゃいし、防水防塵ついてないし、アプリ開発環境揃えるのめんどくさいし、
衝撃に弱いし、外部ストレージ使えないし、
iTunes重いし、iOS7すぐ落ちるし、
XperiaZ1はその全てを凌駕してるし、最高やん?
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:25:43.05 ID:RQzQkjwk0
- はい
- 3 :お目目ぼおや ◆7s/R6t58dM :2013/11/08(金) 06:25:52.79 ID:x/KsheoI0
- 私はデザインがスタイリッシュなiphoneが好きです
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:26:00.01 ID:/msqCpft0
- 2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-01F/4.2.2
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:26:01.89 ID:1g7gtgwt0
- 欲しいよぉ…
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:26:21.45 ID:1OwL+GLo0
- 当たり前だろAndroidなんだから
ウンコiPhoneなんかに負けるかよ
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:26:58.00 ID:Ry7tMjp20
- でもiphoneはヌルヌルしてます
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:27:17.77 ID:CH3YB2wr0
- でも値段高いのでいいです
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:27:26.46 ID:woIA1gBOP
- iPhone厨が現実逃避レスするからやめとけマジで
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:27:37.54 ID:cTuFfd5m0
- >>7
iOS7のメモリ管理がカスすぎて終わってるんだよな〜
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:27:42.69 ID:9XpAkpaB0
- 泥とかゴミ以下
まぁ、好みはいろいろあるだろうけど俺はiPhoneが好き
クール
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:27:56.22 ID:/msqCpft0
- 一括5万で買った
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:28:18.46 ID:asw9wbJF0
- Androidがかくかくとかいつの時代だよ
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:28:34.98 ID:ZkCXZEsC0
- iPhoneの方が何倍もかっこいいし可愛い
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:28:35.03 ID:7pLxKU8W0
- アイポンも5sで何か策を講じるべきだったのになんかな
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:28:37.06 ID:Zzw9VX5Y0
- アンドロイドなんてよく使うよな あんなクソ端末
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:29:02.31 ID:/msqCpft0
- 負け惜しみがきもちー
2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-01F/4.2.2
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:29:08.04 ID:nRDJ/quH0
- 防水はうらやましい
防塵って要るの?
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:29:41.98 ID:NPo8g3VS0
- Nexus7とiPadAirあるからZ1とかいうバカでけえスマホなんていらねえよ
比較対象がZ1fならiPhone5Sじゃ完敗だろうけど
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:30:13.92 ID:Cpax5rsHO
- >>12
アイポン?ってか分割の方が安くなるだろ
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:30:14.72 ID:8t3JWci50
- そんなフルスペック使ってもやることは2chとlineだけっていう
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:30:19.88 ID:H+UHY8OtO
- 泥も林檎も使わないが正解
メリケンが開発したOSを使った電話とかありえないわ
普通に盗聴されてんだろ
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:30:22.89 ID:f7VR6Ho60
- えーすぺりあはお呼びじゃないですかそうですか
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:31:09.34 ID:ShG/c3qH0
- Z1はでかいしZ1fは微妙だった
2chMate 0.8.5.16 dev/Sony/SO-04E/4.2.2
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:31:20.21 ID:sHBuymSn0
- 必ず荒れる
iPhone(iOS)とAndroid
任天堂とソニー
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:32:28.25 ID:/msqCpft0
- デザインもかっこいい
2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-01F/4.2.2
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:33:06.37 ID:71d42cya0
- 個人的にはWindows使ってる人がiPhoneを買う意味がわからない
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:34:03.69 ID:/xyV3kGI0
- 2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-02E/4.2.2
zが最強
- 29 :お目目ぼおや ◆7s/R6t58dM :2013/11/08(金) 06:34:52.14 ID:x/KsheoI0
- iphoneはデザインがかっこいい
iphoneみたいにスタイリッシュなスマホ他にある?あるならそれにするよ
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:35:01.89 ID:QtdC+PEN0
- 4sで縛りきれるから5sにするかZ1乗り換えか迷ってるんだよな
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:36:07.47 ID:qhLjiqjwi
- iTunesとかアプリ開発云々って、そもそもMac持ってないくせにiPhone買う馬鹿に配慮する必要なんんかねえんだよゴミ
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:36:27.80 ID:SMdgmCRz0
- 可愛い娘は、みんなiPhoneだよ
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:37:01.12 ID:a2uXYMmg0
- でも世界シェアはずっとiPhoneの方が上です
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:37:22.77 ID:asw9wbJF0
- あいぽんよりlumiaのほうがかっこいい
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:37:35.23 ID:/msqCpft0
- >>33
wwwwwwwwww?
- 36 :お目目ぼおや ◆7s/R6t58dM :2013/11/08(金) 06:38:32.35 ID:x/KsheoI0
- z1fってのスタイリッシュじゃん iphoneと大きさ同じくらい?ならいいね
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:39:29.57 ID:y2pjg7eQ0
- やっぱ林檎儲はクズだわ
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:39:38.88 ID:T8n5+wWf0
- 2chMate 0.8.5.4/Sony Ericsson/IS12S/4.0.4
- 39 :お目目ぼおや ◆7s/R6t58dM :2013/11/08(金) 06:40:06.45 ID:x/KsheoI0
- z1fの黄色スタイリッシュだなぁ iphoneと比べた大きさきになる
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:40:16.16 ID:XuIrKcroi
- 世間じゃ
iPhone→ライトユーザー
Android→ヘビーユーザー
って印象、スマホヘビーユーザーなんてキモオタのレッテル貼られる端末とかよく使えるな
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:40:30.33 ID:ZkCXZEsC0
- なんか泥はダサい
z1fは小さくてマシになったけどそれでもやっぱりダサいわ
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:40:41.23 ID:lVFOu8cG0
- Z1 と 5s の2台持ちだが、正直iPhone 5sのがいいわ
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:41:04.43 ID:f7VR6Ho60
- >>40
んなわきゃーない
特にXperiaは
- 44 :お目目ぼおや ◆7s/R6t58dM :2013/11/08(金) 06:41:33.63 ID:x/KsheoI0
- z1fほしくなってきたなぁ 5sとどちらが安い?
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:41:39.12 ID:/msqCpft0
- >>39
ほぼ一緒くらいじゃね
まじかっこいいよ
背面がとくに
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:41:51.04 ID:Tl4ZqBeUi
- >>10
論点すり替えてんよ〜
やっぱ泥信者って低脳だわ
- 47 :お目目ぼおや ◆7s/R6t58dM :2013/11/08(金) 06:42:25.09 ID:x/KsheoI0
- >>45
ガラスかな?ほんとスタイリッシュだよなぁ 色は何にしたの?
- 48 :お目目ぼおや ◆7s/R6t58dM :2013/11/08(金) 06:43:20.27 ID:x/KsheoI0
- いやぁ あれはスタイリッシュだわ z1f
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:43:35.86 ID:yYtx7q080
- z1両面ガラスだから衝撃弱いでしょ
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:43:54.14 ID:/msqCpft0
- >>47
ガラスかな?ツルツルしてる
黒だから指紋がめだつからフィルム張った
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:44:21.13 ID:NPo8g3VS0
- Z1fのデザインは素晴らしいけどdocomoのせいで前面が残念なのが悔やまれる
- 52 :ちんksのかほり ◆spo4.AIA.. :2013/11/08(金) 06:45:11.02 ID:Dfe3MguU0
- 2chMate 0.8.5.16 dev/HTC/ISW13HT/4.0.4
HTCオワコンらしいしそろそろ買い替えようと思うんだけど
最近のエ糞ペリア推しは異常
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:45:16.61 ID:yXyR0de90
- Z1 171g
5s 112g
重量も優に超えてワロタwwwwww
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:46:08.45 ID:TetNNAh60
- Z1は上下のベゼル幅が太すぎるのがなぁ
でもZ1fはマジで欲しいわ
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:46:11.06 ID:4zJCNC5Ki
- >>13
いや、今でもかくかくだよ
ペケペリアは持って無いけど寒チョンの4Sとの比較だけどさ
デカけりゃいいってもんじゃない
操作性悪いし、操作感もダメ
電話するのになんであんなに待たされるよ
なんか無理矢理動かしてる感じ
製品としてこなれてなさ過ぎ
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:46:40.11 ID:/msqCpft0
- >>55
ないない
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:47:07.07 ID:3/wDlKd+0
- >>21
これだな
- 58 :お目目ぼおや ◆7s/R6t58dM :2013/11/08(金) 06:47:31.52 ID:x/KsheoI0
- >>50
あれだけスタイリッシュならケースつけるのもったいないから正解だね
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:48:53.10 ID:4zJCNC5Ki
- >>56
俺は両方使ってんのよ
その上での感想
君は二者常用した上で言ってるの?
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:50:40.27 ID:lVFOu8cG0
- 俺も両方持ち
Androidのカクカクはあきらめてる
- 61 :お目目ぼおや ◆7s/R6t58dM :2013/11/08(金) 06:51:20.51 ID:x/KsheoI0
- iphone4sが一番スタイリッシュだけど
z1fは5sよりスタイリッシュだよね
ボタンがないのもいい カラーが安っぽくない
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:53:00.46 ID:vWy3HUep0
- でもアンドロイドってソフト作る側からすると面倒だよな
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:53:21.09 ID:wb9RBdbT0
- あいぽんはきちんとOSのアプデされてるけど泥はネクサス系以外まともにOSのアプデされないよね
断片化してる
- 64 :!ninja:2013/11/08(金) 06:54:57.76 ID:/4gXc+UX0
- 二年越しにスマホ買い換えたら
結構進化してて驚いた
あと関係ないがspモードメールがドコモメールに代わって
かなりマシになった
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:55:05.21 ID:yXyR0de90
- Androidもグロスマは比較的ちゃんとアプデされてるんだけどな
ガラスマが壊滅的
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:55:40.19 ID:kUYucAGJ0
- ウサギ、100エン、超COOL
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:58:00.33 ID:SB3EdIQ20
- おまいら2ちゃんアプリ何つかってるの?俺はbb2cだけど
アイコンがダサいけど使いやすいから使ってる
お勧めあったら教えろください
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:58:10.22 ID:cTuFfd5m0
- こういう高スペを半年待ってMNP一括0円で買うやつが真の情強
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:58:15.44 ID:BAeJP7+A0
- 画面デカすぎて萎える
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 06:59:56.40 ID:LOan4otf0
- 2chMate 0.8.5.4/LGE/L-01F/4.2.2
はい
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 07:00:31.36 ID:fkx+YZw20
- そうだな
2chMate 0.8.5.16 dev/LGE/Nexus 5/4.4
SXと二台持ち
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 07:01:28.31 ID:NPo8g3VS0
- >>67
BB2Cなんか使うくらいならTwinkle使っとけ
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 07:03:15.64 ID:M5puiz9r0
- アイポンは2年前から特に代わり映えが無いのよね
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 07:03:50.48 ID:s3njfHsk0
- z1でかすぎ。
iphoneぐらいの大きさでいい。
z1をiphoneの大きさでほすい
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 07:04:17.95 ID:cTuFfd5m0
- >>74
Z1fがあるじゃないか
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 07:05:27.41 ID:rb76tRtR0
- 性能良くても売れないよね
- 77 :お目目ぼおや ◆7s/R6t58dM :2013/11/08(金) 07:06:22.37 ID:x/KsheoI0
- 人が持ってるから買うって人が多いのだとおもう
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 07:07:25.32 ID:onygZfyAO
- >>11
クール
クールwwwwww
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 07:09:01.05 ID:Yqafo5FZ0
- うーんAndroidの操作感はきついな
iPhone使い慣れたあとでAndroidいじると、30年前ぐらいにタイムスリップした気持ちになる
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 07:12:29.67 ID:f0Yvd58Z0
- 170gとかどこのダンベルだよ
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 07:17:58.10 ID:ryZrlQsO0
- >>79
いつの時代からタイムスリップして来たんだ?
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 07:18:00.78 ID:Ywag57tp0
- SXサイズで作ってくれよ
- 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 07:18:28.01 ID:AnT95fQM0
- Androidがカクカクというより国産スマホがカクカク
2chMate 0.8.5.16 dev/LGE/Nexus 5/4.4
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 07:20:37.88 ID:Yqafo5FZ0
- なんか操作する度に後ろ髪引っ張られてる気持ちになる
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 07:21:08.40 ID:asw9wbJF0
- >>59
俺もipad2とXPERIAAつかってるが?
- 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 07:21:29.82 ID:Y8fH3fKq0
- あいほん使いってやたらヌルヌルを強調するけど、ヌルヌルした機械なんて存在しないからな?
誤字が多いのを機種のせいにしたい気持ちもわからんでもないがもっとマシな言い訳を考えろよ
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 07:23:12.88 ID:lyIGg6P4i
- SONY製品て出来がいいから度々タイマンはられるな
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 07:24:17.91 ID:d5IdevBO0
- iphoneとかバカっぽくて嫌だ
未だにソフトバンクかと思ってしまう
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 07:34:50.11 ID:q2DutYTa0
- 衝撃によわいのはガチ
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 07:40:02.03 ID:4OI3puI6P
- z1欲しいけど高いからhtl22で我慢してる
サブにあいぽん5あるけどスクフェスくらいしか使えない
- 91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 07:42:34.82 ID:ZvPtit8H0
- なんでiPhoneと比べてるんだ?
iPhoneはガキ、ニート、フリーターの為のゲーム機だぞ
他のスマホと比べる事自体が間違ってる
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 07:42:58.73 ID:aRrHnO7p0
- Mac使ってるからiphone使ってるわ
itunesとicloudのおかげでデバイス間での情報管理が全く面倒くさくない
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 07:46:46.34 ID:4OI3puI6P
- >>91
機種別だとまだ1位なんだろ?
そら比べるやろ
>>92
こういう奴はiPhoneで正しいチョイスだと思うけど
ある程度PC使える奴がドザでiTunes使って管理してなんだかなぁ…って思う
- 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 07:48:45.84 ID:KGrx+sTB0
- 2chMate 0.8.5.4/Sony/SOL23/4.2.2
- 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 07:56:29.57 ID:aRrHnO7p0
- WindowsマシンもUnixマシン(FreeBSD)も持ってるけど、
Mac持ってなくてWindowsしか持ってなくもiphone使ってるよ
icloudがガチで便利すぎるから。
Saassを否定するストールマンの考えには相反するかもしれないけど
クラウドは実際便利
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 08:03:13.57 ID:7E0pT18h0
- Androidなんてメモリが2ギガとかなんでしょ?
iphoneは32ギガもあるのにね
これでAndroidが勝ってるなんて言えるの?
- 97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 08:03:39.27 ID:9LksCIB+0
- 開発環境は圧倒的にiOSの方が楽だと思うが
- 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 08:04:20.29 ID:cTuFfd5m0
- 別にGoogleドライブでよくね?
- 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 08:06:06.02 ID:AFTyQMqo0
- しかしスマホ板で叩かれまくってるZ1であった
- 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 08:08:03.73 ID:IaSX3e/k0
- 富士通ISW11Fから変えたら世界が変わった
グンマーから新宿に出て来た感じ
2chMate 0.8.5.4/Sony/SOL23/4.2.2
- 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 08:08:39.50 ID:9o6eeZVQi
- >>96
釣られないぞ
- 102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 08:10:19.52 ID:aRrHnO7p0
- >>97
コアな開発言語がどうしてもObjective-C/C++で環境がXCodeになってしまうのは
どうかと思うけどね。ただ、フレームーワークとUIデザイナーを考慮すると
確かにiOS開発の方が楽だと思う。
>>98
googleドライブしらないけど、icloud並みに色んな情報を管理出来て
端末間の同期に手間が一切かからないならアリかもしれないけど
そこんとこどうなの?
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 08:10:47.19 ID:DA5oHt9u0
- >>73
XperiaZの白を買って半年経った頃から人前で電話出るのも恥ずかしくなってきた、デカくて目立つんだよね
Z1が出てくれて何とかごまかせるようになってうれしい、延命された気分
iPhone5なら3年は空気のように使えるだけにね
- 104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 08:12:06.59 ID:4OI3puI6P
- >>99
アカンのけ
はよhtc新しいの出してまた投げ売ってくれ
- 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 08:12:17.19 ID:vtZy99px0
- Z1でデバッグモードにするにはどこから設定すればいいの?
- 106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 08:12:35.89 ID:HdbymDDl0
- 今度の夏にこのサイズ出してください
2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-05D/4.1.2
- 107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 08:13:48.89 ID:RuFiCddp0
- iPhone5使ってたお陰で女の子とセックスできたわ
- 108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 08:15:09.48 ID:2l+oOSzK0
- 母艦がMacなのでiPhone一択
- 109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 08:16:57.88 ID:I5NbT6TRi
- >>105
ビルド番号を連打。
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTC One/4.3
- 110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 08:17:16.90 ID:JLpY0Z3r0
- 本体小さい方がいいという人もいる
iTunes重いってのは母艦Macじゃないだろ
- 111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 08:20:02.14 ID:NyMYz2Sp0
- >>108
だよねー
- 112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 08:20:04.41 ID:I5NbT6TRi
- iPhoneも中身はSamsung製入ってるしZ1もロットによっちゃストレージ、ディスプレイがSamsung製あるしな〜Samsung依存どうにかならんかね〜
- 113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 08:21:20.72 ID:W5ko/fuw0
- やめなよー
2chMate 0.8.5.4/Sony/SOL23/4.2.2
- 114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 08:23:21.58 ID:mCM1bCUji
- HTC One 以外も持ってるけどね
2chMate 0.8.5.4/Sony/C6903/4.2.2
- 115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 08:24:31.67 ID:MSF9Z2DA0
- ESファイルエクスプローラが便利過ぎてiPhoneには戻れません
- 116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 08:28:38.42 ID:qnQ97RJo0
- 最近の泥はサクサクというけど、しばらく使ってるとクソ重くなるから結局クソ
- 117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 08:29:23.68 ID:Rb5DGJWM0
- >>109
ん?
設定から選ぶんじゃないのか
2chMate 0.8.5.4/Sony/SOL23/4.2.2
- 118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 08:30:46.21 ID:UiZLBP2A0
- siriすごすぎワロタ
一切キーボード使わずメールとfacebookできるわ
iphoneすげぇ
- 119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 08:32:04.88 ID:NyMYz2Sp0
- >>115
だよねー
- 120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 08:32:16.32 ID:I5NbT6TRi
- >>116
root取って
seeder入れたら余裕
- 121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 08:33:53.97 ID:y0wKLOizi
- Xperia最強!!メモリ2倍!!クアッドコア!!低スペiPhone涙目!!!
上グラフはフルハイビジョンで出力した結果
下グラフは実際の端末で出力した結果
http://i.imgur.com/g3T3nHx.jpg
あれwwwwwwwwwwwwwww
意味のない方は僅差で勝った程度で負けてますやんwwwwwwwwwwwwwww
- 122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 08:35:25.32 ID:T9CJo+lxi
- >>25
ゲハ民がいなければ荒れない
- 123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 08:37:49.75 ID:lNUFvjChi
- iPhoneとXperiaZ1持ってるけど確かにかなりXperiaの方がいいのは間違いない防水防塵フルセグバッテリー持つ操作サクサク
ただデカイのだけはまずかったな
f
- 124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 08:37:51.86 ID:H/JzVeBs0
- >>121
頭大丈夫か?
- 125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 08:38:46.97 ID:/NrbaPLo0
- XPERIA Z1を抜き「ドコモ版iPhone 5s」がトップに――週間売れ筋ランキング
http://smhn.info/201311-weekly-ranking-xperia-z1-iphone-5s
えくそぺりあwwwwww
- 126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 08:40:07.35 ID:y0wKLOizi
- http://youtu.be/pA7j9OLyqjU
1世代前のiPhoneとどっこいどっこい……
- 127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 08:41:21.74 ID:/NrbaPLo0
- Z1の電池持ち悪過ぎワロタwwwww
iPhoneの半分wwwwwww
http://i.imgur.com/ukqSkFW.jpg
- 128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 08:41:26.27 ID:tSv8fsCp0
- 操作のぬるぬる感はiPhoneの勝ちだろ?
- 129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 08:41:32.59 ID:Kf3GXNsb0
- >>13今でしょ
- 130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 08:42:06.87 ID:UiZLBP2A0
- >>125
やっぱdocomoのiphoneつえーな
キャリア乗り換えたやつも多そう
- 131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 08:43:04.45 ID:ShecUTIk0
- 両方使った結果Xperiaのほうが俺には合ってた
生粋の林檎ユーザーならiPhoneのほうがいいんだろうけど
PCと同期させたりするならiTunesよりMediaGoのほうが使い勝手いい
- 132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 08:44:57.00 ID:32XQ52Sr0
- 何買ったって2ちゃんしかしないんだから、おまいらはどっちでも良いだろ。
iPhone3GSやREGZA Phoneで十分だろ
- 133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 08:45:29.70 ID:rewM7Od10
- >>120
seeder有料なのか
- 134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 08:47:33.77 ID:I5NbT6TRi
- >>133
残念だが有料だ。
他にもlagfixとか無料である
- 135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 08:54:25.29 ID:yXyR0de90
- Seederとやらの効果は知らんがapkはxdaにあるだろ
気に入ったらPlayストアでDonateすればいい
- 136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 09:06:02.81 ID:9o3P/YwS0
- iPhone厨ww
25 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)