■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
世界の朝食画像
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:04:15.77 ID:/8fWSbGu0
- まずは中国http://i.imgur.com/emSTZoo.jpg
http://i.imgur.com/dGFSqin.jpg
http://i.imgur.com/XRUtTMo.jpg
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:06:05.82 ID:kYmXTouH0
- どうせ落ちはあの国だろ
- 3 : 【ぴょん吉】 :2013/11/01(金) 05:06:15.97 ID:ykVyDT7f0
- お粥いいな
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:06:48.90 ID:Ylt8Z+Xj0
- トンスル待機
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:07:00.66 ID:/8fWSbGu0
- タイ
http://i.imgur.com/xhdMJ3w.jpg
http://i.imgur.com/lRf76LH.jpg
http://i.imgur.com/O2WuZsJ.jpg
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:09:06.34 ID:atY+hTrW0
- >>1
2枚目の右の皿に乗ってるのがちくわに見えた
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:09:19.70 ID:/8fWSbGu0
- ベトナム
http://i.imgur.com/gGz7kpN.jpg
http://i.imgur.com/giH8zLa.jpg
http://i.imgur.com/Ps7UfI7.jpg
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:12:14.19 ID:/8fWSbGu0
- カンボジア
http://i.imgur.com/HjkCKTZ.jpg
http://i.imgur.com/Uf6J8WH.jpg
http://i.imgur.com/LxvKM7b.jpg
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:13:42.55 ID:/8fWSbGu0
- みんな大好きアメリカ
http://i.imgur.com/OaseK7Y.jpg
http://i.imgur.com/IQ59EXP.jpg
http://i.imgur.com/83ovRMc.jpg
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:14:17.29 ID:fenAkhrV0
- なんだかんだでアメリカうまそうだな
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:14:22.74 ID:D9xRL+CK0
- お粥系やスープ系がめちゃくちゃおいしそうに感じるな。
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:15:53.01 ID:pxe84ljXi
- タイとベトナムうまそう
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:15:58.75 ID:/8fWSbGu0
- メキシコ
http://i.imgur.com/uGFD1ST.jpg
http://i.imgur.com/SIXeGPY.jpg
http://i.imgur.com/DJxRZqm.jpg
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:16:20.41 ID:25bkhXDb0
- 毎朝お粥の俺に死角なはない
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:16:30.67 ID:1vgfJA870
- 朝からステーキかよ
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:17:51.23 ID:D9xRL+CK0
- お粥やお茶漬けがたまらなく食べたくなる。
我々ジャップの胃にはアメリカ様やメキシカンの朝食はお昼で結構です。
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:19:10.75 ID:/8fWSbGu0
- ブラジル
http://i.imgur.com/ViJB3Pf.jpg
http://i.imgur.com/CrXSI7c.jpg
http://i.imgur.com/GG1TQ5a.jpg
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:20:25.80 ID:1vgfJA870
- 寝たいから日本はよ
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:21:57.95 ID:ofmTjff30
- ブラジルの一枚目だけなんでこれだけなんだよ
皿の無駄使いだろ
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:22:19.77 ID:/8fWSbGu0
- イギリス
http://i.imgur.com/lSGiQBk.jpg
http://i.imgur.com/0bPuCNe.jpg
http://i.imgur.com/RyOOypM.jpg
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:23:21.32 ID:/8fWSbGu0
- おフランス
http://i.imgur.com/Rn8H8CN.jpg
http://i.imgur.com/9Q5ker7.jpg
http://i.imgur.com/CIWtLiu.jpg
- 22 : 【小吉】 :2013/11/01(金) 05:25:08.32 ID:gez31vLW0
- スレタイに「低所得層を除く」が含まれてないぞ
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:25:28.76 ID:t3Xg/ma40
- オムレツ食いてぇ
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:25:29.62 ID:/8fWSbGu0
- ドイツ
http://i.imgur.com/oh63xDz.jpg
http://i.imgur.com/kZf1r4A.jpg
http://i.imgur.com/gia0KAY.jpg
- 25 : 【中吉】 :2013/11/01(金) 05:25:51.03 ID:ykVyDT7f0
- >>20
せめて盛りつけどうにかならないかね
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:26:06.37 ID:JpoBxjrP0
- 世界の朝倉画像に見えてときめいた俺がきましたよっと
- 27 : 【末吉】 :2013/11/01(金) 05:26:45.13 ID:e2lHFiWs0
- こう見るとワンプレートが多いね
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:27:40.39 ID:/8fWSbGu0
- スウェーデン
http://i.imgur.com/3d2mno7.jpg
http://i.imgur.com/IgN3UmF.jpg
http://i.imgur.com/4XOVXEc.jpg
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:29:57.92 ID:/8fWSbGu0
- エジプト
http://i.imgur.com/Dsmp6q1.jpg
http://i.imgur.com/JTEZxqM.jpg
http://i.imgur.com/N0TSEMH.jpg
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:32:19.97 ID:p4bY6IjG0
- やっぱ日本やな
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:32:40.24 ID:D9xRL+CK0
- スウェーデンの朝ごはん正体良く分からない物体もあるけど結構おいしそうだなぁ。
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:33:34.91 ID:/8fWSbGu0
- ケニア
http://i.imgur.com/96Fe0Tw.jpg
http://i.imgur.com/mefmffJ.jpg
http://i.imgur.com/B5ifk4G.jpg
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:33:47.49 ID:atY+hTrW0
- >>24
2枚目のキッシュみたいなの美味そうだな
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:35:01.71 ID:fiphcFZQ0
- 腹減ったあああああああああああ
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:35:02.99 ID:b5ZMTI1z0
- 案外アジアが朝から肉をがっつり食うんだな
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:37:18.11 ID:D9xRL+CK0
- >>32
3枚目が非常においしそうだな。
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:38:14.56 ID:/8fWSbGu0
- トルコ
http://i.imgur.com/FJiEFi6.jpg
http://i.imgur.com/uIdxf94.jpg
http://i.imgur.com/HMLKrOz.jpg
- 38 : 【ぴょん吉】 :2013/11/01(金) 05:38:46.86 ID:2jurNq8u0
- 中国うまそうやん
なんで日本に生まれたんだろ
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:38:54.06 ID:4AJsyDG+O
- イギリス
http://2.bp.blogspot.com/_bMSfZCg2Wkw/Srak2n8fWHI/AAAAAAAAAM4/H1Mdfk_JYKU/s1600/ilg171.jpg
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:38:58.63 ID:RaCwxgeA0
- おフランスの朝食オシャレ過ぎて腹にたまらなそう。かといってアメリカの1枚目も重いけど
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:40:02.28 ID:/8fWSbGu0
- インド
http://i.imgur.com/ggTKhmk.jpg
http://i.imgur.com/jWIRZr8.jpg
http://i.imgur.com/8a8ZUhk.jpg
- 42 : 【吉】 :2013/11/01(金) 05:40:43.95 ID:ykVyDT7f0
- 流石のインド
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:40:46.03 ID:AmrcH83N0
- 朝から肉食う国って多いんだな
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:40:57.73 ID:jhrmS2bB0
- トルコ朝からトマト食いすぎw
- 45 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/11/01(金) 05:41:05.72 ID:8Q8urajh0
- フランスみたいなのが理想的
クロワッサンくいてえ
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:41:55.74 ID:FODyLZezO
- トルコの朝食すげえ旨そう
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:42:21.16 ID:tIKXgrlt0
- インドとトルコうまそう
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:43:55.14 ID:/8fWSbGu0
- ロシア
http://i.imgur.com/EFJRHCN.jpg
http://i.imgur.com/xzaChtR.jpg
http://i.imgur.com/MtNRlUh.jpg
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:44:52.11 ID:7fRvsQ8wO
- ドイツが美味しそう
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:45:06.95 ID:aKm+6aq1O
- >>1が家畜の餌にしか見えん
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:45:24.02 ID:cER9H8Cg0
- カンボジアがすげえうまそう
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:46:00.43 ID:+2JqBmto0
- >>20
これ無理…
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:46:11.94 ID:RHjRBVHS0
- エジプトもなかなか
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:46:14.07 ID:b5ZMTI1z0
- ロシアは庶民でもそんなの食えてるのか?
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:48:30.55 ID:25bkhXDb0
- イギリスは3枚とも同じくメニューじゃねーか
ほかにバリエーションないのかね
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:49:51.16 ID:PiE/vnRF0
- 韓国
http://i.imgur.com/V0JNawi.jpg
http://i.imgur.com/ZDDIcn8.jpg
http://i.imgur.com/vZ0v7dL.jpg
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:50:55.98 ID:D9xRL+CK0
- 韓国思ったよりやるじゃん。1枚目だけ見れば。
- 58 : 【大吉】 :2013/11/01(金) 05:51:34.77 ID:e2lHFiWs0
- 日本に期待
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:51:37.94 ID:X6qJx+KX0
- >>55
2枚目と3枚目は同じものの別角度からの写真だから仕方ない
1枚目と2枚目以降は結構違うよ
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:53:14.65 ID:PiE/vnRF0
- イギリス(スコットランド)
http://i.imgur.com/UX5QZf9.jpg
http://i.imgur.com/ULd2XWH.jpg
http://i.imgur.com/XMENEyk.jpg
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:54:29.77 ID:jhrmS2bB0
- イタリアの朝食を検索してみたがパスタがいっこうに出てこなくてしょんぼりした
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:54:44.15 ID:ZLfbqpZM0
- イギリスの豆みたいなのは何なんだ
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:55:42.88 ID:b5ZMTI1z0
- ベイクドビーンズってやつ
トマトペースト香辛料で豆を似たもの
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:56:07.22 ID:X6qJx+KX0
- ベイクトビーンズ
日本でも缶づめで買えるよ
- 65 : 【大吉】 :2013/11/01(金) 05:56:50.16 ID:e2lHFiWs0
- やっぱり朝は米食べないとチカラが出ないと思うんだけどな…日本人だからか
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:57:02.15 ID:cER9H8Cg0
- ベイクドビーンズて給食にもよく出てたな
普通にうまい
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:57:06.88 ID:25bkhXDb0
- >>59
ほんとだ
よく見ると中身はちがうのね
同じに見えるのは盛り付けのせいかな
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:57:09.39 ID:z6FJspBc0
- ドイツが美味しそう
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:57:57.69 ID:D9xRL+CK0
- イギリスの豆が気になって調べたら。ベイクドビーンズと言うトマトソースで煮た缶詰っぽい。
スーパーマーケットではしばしば仕入原価を下回るほど安く売ってるぐらいとか。
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:58:21.03 ID:25bkhXDb0
- >>68
朝からはきつそうだよー
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 05:59:17.23 ID:PiE/vnRF0
- お待たせしました日本
http://i.imgur.com/r755xZF.jpg
http://i.imgur.com/QRHxPlE.jpg
http://i.imgur.com/jCqwfSA.jpg
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:00:01.65 ID:X6qJx+KX0
- >>67
イギリス料理はだいたい茶色だし朝食は一皿に盛りつけちゃうから仕方ないね…
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:00:30.33 ID:ddjBA1XQ0
- 日本の安心感がすごい
- 74 : 【凶】 :2013/11/01(金) 06:00:33.40 ID:e2lHFiWs0
- >>71
なんかホッとしたwww
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:00:39.04 ID:25bkhXDb0
- >>71
なんか安心してしまった
そういやもう朝だね
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:00:43.65 ID:RHjRBVHS0
- >>71
優勝
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:00:46.40 ID:atY+hTrW0
- やっぱり毎日食べるんだったら白米の朝飯がいいな
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:00:58.41 ID:cER9H8Cg0
- うーんやっぱ日本が良いと思っちゃうな、まず白米が必須
朝から鮭と味噌汁が出る食卓に生まれたかったぜ
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:01:03.03 ID:unxePXmx0
- >>63 >>64
サンクス
イギリス料理の評判は散々なものしか聞かないがそう言えば朝飯は良い物が出るんだっけか
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:01:20.09 ID:+2JqBmto0
- >>71
これだよね!
腹へった・・
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:01:38.72 ID:RaCwxgeA0
- 凄い安心したって書こうかと思ったら書かれてたw
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:02:12.60 ID:z6FJspBc0
- やっぱり日本最強だった!!
>>70
ドイツ3枚目が何かわかんないけど1枚目は調度よさそう
- 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:02:24.75 ID:cER9H8Cg0
- >>79
イギリスは天候悪くて野菜も育たないし大体が冷凍野菜でオカズも缶詰とかパスタとかだって聞いた
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:02:30.76 ID:UtZXAslz0
- >>78
イギリスの人間だって自国の朝食画像みたら
同じ感覚になると思う
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:03:00.68 ID:TzX6tIVC0
- フランス、ドイツの圧勝
- 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:03:07.19 ID:mxHjEu9D0
- 今日の朝食はおいしく食べられそうだ
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:03:15.24 ID:25bkhXDb0
- >>72
イギリス料理はマズいといわれる理由がわかった気がする
実際は食えないことないのかもしれんが、そもそも食べたくならないのがよろしくない
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:03:15.47 ID:jhrmS2bB0
- >>71
3枚目がいろいろ気になる
- 89 : 【吉】 :2013/11/01(金) 06:03:24.73 ID:e2lHFiWs0
- 他の国の人も見たら安心してるんだろうなwww
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:03:47.68 ID:D9xRL+CK0
- いやいや、ここはケニアの3枚目でしょう。
- 91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:04:21.95 ID:S9qg15oGi
- 腹減った
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:04:23.47 ID:YuHwdTjL0
- イギリスの豆はなんなんだよ
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:04:29.77 ID:cER9H8Cg0
- フランスは優雅だが朝からパンが好きじゃねえな
ぶっちゃけアメリカ食べてみたいww
- 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:04:56.05 ID:FODyLZezO
- 昼は焼き魚定食にしよう
- 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:05:07.32 ID:unxePXmx0
- >>83
やっぱそう言う環境面での問題が有るからなのか
でも鰻ゼリーはどうかと思う
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:08:20.84 ID:A9oTDFe50
- ここまでアフィ
こんなことでお金稼いで一生生きていけると思うの?w
自作自演で人には恨まれてw
ぁ、このスレ転載禁止でwwwwwww
マジで死ねよゴミ
- 97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:09:56.80 ID:WuE6qYWy0
- 肉食いたくなった
- 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:10:07.58 ID:ra11KUYHO
- 朝は異が本調子じゃないから
品数少ないのとか消化に良さそうな物にひかれる
- 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:15:19.85 ID:mUb5zqil0
- 俺のこないだの朝食
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4628737.jpg
- 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:15:25.63 ID:3+g2iFfe0
- 夜勤中に開くスレではなかった
腹減った…
- 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:17:00.62 ID:Kn5Fh1fC0
- 日本だけど朝からこんなに豪華に食ったことほとんどないな
毎日パンとコーヒーだけだった
- 102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:17:18.00 ID:aDVMFk6+i
- 全部昼飯じゃねえか
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:22:43.34 ID:D9xRL+CK0
- 皆腹へって朝飯食いに行ったか。
- 104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:29:20.43 ID:25bkhXDb0
- >>102
毎朝なに食ってんのおたくは
- 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:40:23.13 ID:rjVMiFha0
- 富裕層向けの朝食か
- 106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:40:29.86 ID:Xk7P3uFT0
- 日本のはひいきしてる
良い食事のを撮ってるよね
実際は他国の食事の写真のように皿が1つや2つだろ
こういうステレオタイプは恥ずかしい
- 107 : 【大吉】 :2013/11/01(金) 06:42:15.64 ID:p1ISQA4V0
- 他国もこんなんじゃねぇだろ左翼
- 108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:42:35.45 ID:XdX0iEcu0
- アメリカの良い食事撮ったらバイキング形式だろうな
- 109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:43:03.94 ID:SGusrPYq0
- 改めて見ると日本はプレート(皿)の枚数多いな
しかし腹減った
- 110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:43:34.61 ID:w2k+iF3l0
- 日本の一枚目の鮭が皮剥きになってるのがやや不満
- 111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:44:03.42 ID:D9xRL+CK0
- だよな、日本は品数多すぎる気がする。
お茶漬けだけでいい。
もしくは白米、納豆、豆腐の味噌汁だけでもいい。
- 112 : 【豚】 :2013/11/01(金) 06:44:20.08 ID:J5uXG10L0
- >>99
ジョナサンってなぜか朝からハンバーグあるよな
- 113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:47:02.50 ID:Xk7P3uFT0
- 他国のちゃんとした立派な食事も紹介しろや
- 114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:47:03.12 ID:SGusrPYq0
- まあ一汁一菜が基本だな
それに納豆か、前夜擦ったトロロがあれば最高
- 115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:49:51.70 ID:ocKz32m80
- >>88
一般人ブログの写真ぽいよな
- 116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:51:31.55 ID:ocKz32m80
- >>60
黒い丸い固まりなんだ?
血のソーセージ?
- 117 :ヽ( ・∀・)ノ○ウンコー:2013/11/01(金) 06:55:15.34 ID:xYUbKfv90
- 中国のおかゆとベトナムのフォー食ってみたい
- 118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:56:13.25 ID:D9xRL+CK0
- でも中国のおかゆは本物ならいいけど偽物だったら食べてる途中で爆発する可能性が。
- 119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:56:37.73 ID:tKYBJhzN0
- イギリスの飯を食った俺からしたら、イギリスの飯はすべて不味そうに見えて仕方ないwww
- 120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:57:29.80 ID:ZWHyqeOFP
- ホテルのバイキングくいてー
- 121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:58:13.98 ID:c9f1jqaCi
- 正直、納豆と卵があれば幸せ。
- 122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:59:36.62 ID:cD8Zucv+0
- >>28
二枚目にマルマインがおる
- 123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 06:59:39.12 ID:7fRvsQ8wO
- ホテルや旅館の和朝食が食べたい
- 124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 07:02:39.14 ID:cD8Zucv+0
- ちなみにこれフィリピン
http://i.imgur.com/ujuqtYo.jpg
- 125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 07:04:53.68 ID:K2oFWEo90
- 俺の朝食は肉まんとおにぎり
- 126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 07:06:21.66 ID:M13R8wKY0
- http://i.imgur.com/0J4jPx1.jpg
俺の朝食
- 127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 07:29:36.05 ID:63zir+ftP
- いつもの駅のベックスで朝食
なんか今日は美味いな
- 128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 07:33:58.08 ID:25bkhXDb0
- >>126
朝から晩酌?
- 129 :ヽ( ・∀・)ノ○ウンコー:2013/11/01(金) 08:13:15.97 ID:xYUbKfv90
- >>118
?
22 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★