■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
世界的企業の入社試験に採用された難問とその回答を黙々と書いてく
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:30:59.09 ID:ho326A180
- 眠れない奴は回答を検索せずに答えてみろ
回答例は数分おいて書く
【YouTube入社試験】
魚のいない海で魚を釣りあげるための方法を考えてください
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:31:46.38 ID:9ZE/2L3Di
- 魚を糸に吊るす
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:33:13.18 ID:awgBh7C40
- とんち的な解答をすればいいのか?
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:33:27.91 ID:RmWgnjPq0
- 最初から釣り針に魚をくっつけておく
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:33:31.27 ID:y0sG6sU60
- 2chに釣りスレを乱立する
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:33:31.70 ID:tn73CT3r0
- 魚を創造する
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:33:36.60 ID:87T7G+u30
- 魚の養殖をして稼いだお金を使って裏世界を牛耳って
身よりのない子供に「魚」と名付け海でネットをさせてその子を画像スレで釣る
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:36:06.14 ID:QlyABJ89i
- 餌が魚なんだなこれがドヤア
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:36:07.49 ID:qeMWGDcJ0
- 釣れたゴミなどをみせつけて
「これがゴミか魚かは人間が決めることだ」
とワケわからないことをいって押し通す
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:37:04.19 ID:+Fu4AgpW0
- 自分は検索しといて人にはするな?
ずいぶん偉くなったもんだねえ
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:37:32.69 ID:vJjUOvPn0
- 小魚を大量に買ってきて養殖する
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:38:02.91 ID:uUw3RFTT0
- 考えた
はい論破
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:38:43.06 ID:46Tf29K80
- 答えはよ
次はよ
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:39:07.94 ID:ANR8TWha0
- 高学歴「ありません」
採用者「素晴らしい判断力だ。採用」
低学歴「ありません」
採用者「思考停止。不採用」
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:39:29.47 ID:lvW064wM0
- 川と海の境界線で魚を釣る
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:40:00.59 ID:Jv9m4l8b0
- 魚持ってきて生けす作ればいいじゃん
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:40:10.52 ID:r/UIQCWz0
- アスペ試験
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:42:16.63 ID:7aTbBTrX0
- 自分で魚放てばいいじゃん
でも>>9が正解そう
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:43:14.13 ID:R8HwVmCK0
- 魚を造り出す
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:44:01.41 ID:+Fu4AgpW0
- >>18
魚がいない海だぞ?
つまり魚が生息できない環境ということだ
放流しても死ぬ
死あるのみよ
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:44:16.62 ID:ho326A180
- 回答:この問題は消費者がまったく存在しない市場をどう捉える問われる問題です。
魚がいないとわかっている局面で頑張っちゃう人はYouTubeはいらないそうです。
悪回答:魚を海に放流して釣りあげる、用意した魚を釣りあげる、海中プランクトンの進化を待つ等
良回答:魚のいない現在は手間をかけない。魚のいる時に釣り上げればよい等
【YouTube入社試験】
ハワイ島の重量を計る方法を答えなさい
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:44:39.53 ID:I5UBHMhr0
- >>20
魚がいないってのは仮定の話だろ
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:45:52.33 ID:+Fu4AgpW0
- >>22
どうやら俺の勝ちのようだな
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:45:57.25 ID:iUpGGmbs0
- 数分おきとか言いながら10分以上待たせやがって
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:46:04.76 ID:I5UBHMhr0
- 魚がいないときどうするって問題なのに、魚のいるときに釣り上げればよいとかイミフ
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:46:05.85 ID:uxPBu6Jr0
- 計る方法のない現在は手間をかけない。方法が考案されてから計ればよい
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:46:06.62 ID:QlyABJ89i
- 屁理屈にすらなってない回答でワロタ
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:46:16.08 ID:eABS0YbxP
- 釣堀設備のある船で魚釣りやる
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:47:00.67 ID:xE796ptUi
- 島の重さを計る事など不可能
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:47:06.15 ID:lvW064wM0
- 俺の回答は間違いなのかな?
顧客創造を否定してるのか
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:47:08.80 ID:+AmFQWlv0
- ハワイ島って、地球とつながってるから地球の重さなんじゃね?
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:47:20.52 ID:+Fu4AgpW0
- ハワイ島を除いた地球の重量ともとの地球の重量を足せばいいわけだ
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:47:32.39 ID:87T7G+u30
- 砂をかき集めて固めて、手作りのちっちゃいハワイを作る
それを俺の勃起チンポに乗せる。傾いたら重い
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:47:57.95 ID:I5UBHMhr0
- 重量なんて量れないから住んでる人の数の総量で算出する
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:47:58.27 ID:QSP/i/Lx0
- 模型を作って倍の重さにする
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:48:15.71 ID:71N8OML80
- >>21
地球の重さをハワイ島の面積で割る
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:48:26.39 ID:vJjUOvPn0
- youtube入社試験の試験問題作成者の気分しだいでどうにでもなるいい加減な設問には答えない
厳密な条件が明らかにされた時だけ答える
とかか?
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:48:29.31 ID:KsFmzjBg0
- いやまて
つまりこれは未知数の商品が売れるかを考える力を見ていると見た
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:48:32.51 ID:eABS0YbxP
- 正しい重量は絶対に測れないので、そんな無駄なことはしない
- 40 :名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:48:51.82 ID:j+Sg+gxr0
- そんな計量器を開発しなきゃいけないね(≧∇≦)
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:48:52.22 ID:46Tf29K80
- >>24
人来るの待ってるんだろうが
テンポ悪くてかなわんよな
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:48:58.99 ID:ziMiZuGK0
- ミニチュア作って拡大分の重さ考える
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:48:59.58 ID:QlyABJ89i
- あーこれは今の技術じゃ無理だからできるようになるまで待てばよいが正解だわ
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:49:12.13 ID:Ng1Bao0E0
- ハワイ島を船に入れて水に浮かべる
沈んだところに線を引く
次に石ころを線のところまで入れる
石ころの重さを足せば答え
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:49:13.96 ID:69qm7hlB0
- 魚がいないからこそ魚を安定供給できるようになれば業界の覇者になれるのにな
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:49:26.97 ID:xb76O9bm0
- そんなことを知ったところで何になるのだ
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:49:48.04 ID:GZ7CEqua0
- 面接官:土日は入れる?
俺:入れます。
面接官:服のサイズは?
俺:Lです
採用決定
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:50:10.92 ID:f1KV0JF50
- 技術力のない現在は手間をかけない。ハワイ島を精確に計れるときに計ればよい
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:50:25.52 ID:ANR8TWha0
- (面積)*(標高の平均)でおおまかな体積は出るんじゃね
で(体積)*(1立方メートルあたりの石の重さ)
適当だけど
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:50:34.21 ID:7aTbBTrX0
- むかつく
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:50:50.90 ID:lvW064wM0
- とりあえずパンツ脱ぐ
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:51:11.59 ID:bbCi3e3n0
- 1/10000模型作って考える
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:51:36.82 ID:dZhhidLv0
- 核で吹っ飛ばす
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:52:29.62 ID:R8HwVmCK0
- >>21
協力者を複数雇いがハワイ島の重さを量ったら
それらしいのを抜き出しそれを答えにする
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:53:10.80 ID:+AmFQWlv0
- まぁ、ようつべなんかに就職したないけどや
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:53:15.99 ID:+SOix4bf0
- オアフ島の重量をお教え下さい
僕が編み出した公式にそれを代入したら出ます
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:53:34.95 ID:guVkl7Nl0
- ハワイ島を目視できる程度になるまで削り取る
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:53:38.23 ID:vJjUOvPn0
- あるいは試験問題の設定なんて後出しじゃんけん企業次第でどうにでもなるのだから
真剣に試験問題を解く姿勢よりも
黙って企業担当者の意向を読み取る能力のほうが大事ということをこの試験は示しているの?
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:55:07.10 ID:bJrKzsPgi
- ニコニコ動画入社試験ないの?w
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:55:26.64 ID:xE796ptUi
- >>1まだ?
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:55:32.98 ID:QSP/i/Lx0
- 黙々と書いてくとかいいながら答え書くの遅過ぎだろ…
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:55:34.06 ID:GFWFBONA0
- >>44
ぞうのやつや
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:56:27.32 ID:ho326A180
- 回答:この問題は測定不可能な計算を求められたときの対応方法を問われます。
例えばYouTubeを利用していないがYouTubeに興味を持つユーザー数など。
さっきの問題と合わせて工学的な回答を求めるGoogleと違いYouTubeは無理そうなものは無理してやるなという方向性みたいです。
無理なもんは無理じゃなくなってから考えろってことですね。
悪回答:○○を××する(計算系すべて)
良回答:計り方がわかればその方法を使う
YouTubeラスト
【YouTube入社試験】
YouTubeを超える動画共有サイトを企画してください
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:57:28.23 ID:f1KV0JF50
- 俺の1人勝ちじゃね
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:57:36.50 ID:IHxTrxhUO
- ハワイ島の極一部を削って量る
ハワイ島全体の体積に相当するように、計った重さにいくらかかける
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:58:16.50 ID:Ng1Bao0E0
- ニコニコ
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:58:17.56 ID:CQLsnSrt0
- 結論:人事部はアホ
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:58:20.69 ID:54rn8eRh0
- YouTubeを買収
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:58:38.71 ID:71N8OML80
- >>63
youtubeとニコニコ動画を買収して
サービスを一元化
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:58:59.63 ID:vJjUOvPn0
- 思った以上に予想通りの人事部みたいだな
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:59:01.61 ID:QlyABJ89i
- 当たってワロタ
次もその企画者が現れるのを待つとかが正解だな
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:59:04.71 ID:bbCi3e3n0
- YOUTUBEを超えることはできない
なので超えることができるようになってから考える
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:59:31.47 ID:CQLsnSrt0
- これまでの答えを鑑みえると
ようつべを潰してからサイトを立ち上げる
でいいのか
簡単だな
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:59:32.70 ID:+SOix4bf0
- 雇っていただけたら考えます
いまはまだ給料が発生していませんから
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:59:53.58 ID:uxPBu6Jr0
- 作り方がわかればその方法で作る、とかか?
ようつべってニートみたいな理念なのな
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:00:03.85 ID:ZViP5jcU0
- ようつべってgoogleのサービスじゃないの?
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:00:08.99 ID:9WuqrYMv0
- >>63
画面にコメントを流す
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:00:16.60 ID:JaKoPOak0
- YouTubeを超えることは出来ませんって答えたらどうなるんだろ
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:00:42.50 ID:OMy8qlCc0
- こういう問題で本当に能力が図れるのか疑問
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:01:06.76 ID:lvW064wM0
- 完全に文系思考じゃねーかwwww
理系の基礎研究とか応用研究に丸投げかよwww
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:01:11.56 ID:vJjUOvPn0
- ユダヤ人的発想だな
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:01:15.00 ID:xE796ptUi
- YouTubeを越える動画共有サイトを作れるなら御社に入社する必要が無い。
- 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:01:22.15 ID:pW4JezQG0
- どんなに頭が良くても素手ではマッチョに勝てない
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:01:25.17 ID:GFWFBONA0
- 回答が安易すぎない?
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:01:28.63 ID:ANR8TWha0
- >>79
http://zapzapjp.com/archives/29744788.html
>しかし、グーグルが奇問で行った「選抜」について分析をおこなったところ、
>まったく効果がないことが分かりグーグルとしては現在、
>採用試験に奇問はやめたとのことです。
- 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:01:33.96 ID:JaKoPOak0
- >>77
いいシーンになるとガキが大量コメするから却下
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:01:36.74 ID:OMy8qlCc0
- 1から作るくらいならようつべを改良すればいいじゃん
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:02:05.31 ID:ANR8TWha0
- youtubeを改悪していく
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:02:30.51 ID:Y//U0xEA0
- それが出来ればようつべなんて受けにこねーよだろ?
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:02:49.26 ID:CQLsnSrt0
- 面接官「ハワイ島の重量を計る方法を答えなさい」
韓国人「日本人が測り方を考えて、それが分かればその方法を使う」
- 91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:02:56.07 ID:ubrBHUKNO
- やっぱ人事って糞だわ
VIPにスレ立てて問題の案考えたほうがまだマシなのできるだろ
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:04:28.64 ID:f1KV0JF50
- 使ったことないから知らん
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:04:36.70 ID:+Fu4AgpW0
- 焼肉、お寿司、しゃぶしゃぶ
名探偵が一番好きなのはどれ?
- 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:05:11.90 ID:JaKoPOak0
- >>93
しゃぶしゃぶ
- 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:05:39.40 ID:IHxTrxhUO
- Youtubeを越えるものなど作れることはない。
Youtubeは過去・現在・未来に置いて、最高のコンテンツなんです。
なぜ未来を保証できるか?
それはこの私が貴社に入るからです。
そして、もちろん、不可能なことについてあれこれ努力する必要はないですね。
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:06:11.22 ID:46Tf29K80
- >>93
寿司
ネタの宝庫だし
- 97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:07:07.43 ID:dZhhidLv0
- >>93
酢入り…いやなんでもない
- 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:07:20.86 ID:+Fu4AgpW0
- >>97
正解
- 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:08:56.81 ID:ho326A180
- この問題はYouTubeをより良くすることのできる企画力が求められます。
問題に書き忘れてたけどApple等、他社製品との連携サービスを企画するものではなく
YouTube単独でできることに限ると注意文ありました。
この企画力とはYouTubeのユーザー数を増やすことを求めてはおらず
広告主(スポンサー)を多く確保することのできる企画が求められます。
悪回答:YouTubeマイチャンネルをSNSとして連携する、
ユーザーの少ない国での著名人に動画を投稿させる等
良回答:非公開
【JT入社試験】
敷地内禁煙である病院において喫煙者が気を使うことなく
喫煙できるスペースを作るという案についてあなたの考えを教えてください。
- 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:10:19.29 ID:u/nrbWjb0
- 私が入社してから名前を変えます
- 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:11:03.09 ID:f1KV0JF50
- 世界的企業… 数分…
- 102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:11:13.45 ID:xE796ptUi
- 病人がタバコ吸うな
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:11:42.24 ID:OMy8qlCc0
- 喫煙なんて許せるわけねーだろカス
といいたいがタバコ好きな医者もいてアレコレ理屈付けて敷地内に喫煙所あったりすんだよな
- 104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:11:47.54 ID:EHa0Gj2c0
- >>99
喫煙できるスペースなどいらない
病院は娯楽施設ではないので不健康を助長する喫煙ルームの必要性が無い
- 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:11:51.86 ID:+Fu4AgpW0
- 五つから一つとったら六つになりました
なぜでしょう
- 106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:12:04.82 ID:uUw3RFTT0
- >>85
なんだよ正解しても意味ないんだ
所詮社畜は無能なんだな
- 107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:12:41.44 ID:vJjUOvPn0
- 頭の体操は暇つぶしにやるべきもので
採用試験に取り入れる
人事担当者を首にすれば利益が上がる
- 108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:12:46.40 ID:54rn8eRh0
- JTがマナーマナーって言ってるくせに、喫煙者が気を使わなくてもいいってどういうこと?
- 109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:12:56.39 ID:OkSv/4sE0
- 喫煙所に「分煙室の試験中です。ご協力お願いします」的な張り紙を貼る
- 110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:12:58.48 ID:CQLsnSrt0
- 敷地内禁煙なんだから敷地外で吸えボケ
- 111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:13:10.32 ID:xE796ptUi
- >>105
年齢
- 112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:13:10.92 ID:1RfXVD0WO
- >>105
年令
- 113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:13:32.86 ID:9BKEpXE30
- >>105
歳だから
- 114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:13:45.36 ID:+Fu4AgpW0
- >>111
正解
- 115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:14:08.13 ID:lvW064wM0
- JTの面接行ったらたばこ薦められたは、断って帰った
- 116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:14:16.37 ID:ylzC2p+00
- >>111-112
結婚
- 117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:14:18.16 ID:9BKEpXE30
- >>114
おれはー!?
- 118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:14:20.52 ID:8Y4cDvTW0
- つくればいいんじゃないですか
病院内には病人以外もいるし的なことを言う
- 119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:14:46.84 ID:f1KV0JF50
- ヘリなどを使って空間的な上空に作るとか?
- 120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:15:01.41 ID:3/n8MzYE0
- 喫煙スペースを敷地外に作る
- 121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:15:15.38 ID:xE796ptUi
- >>114
>>1が遅いから繋ぎで他にも出してくれ
- 122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:15:32.51 ID:uxPBu6Jr0
- 喫煙者が満足するメリットよりも、非喫煙者からの反感を買った上、
火気によるリスクが生じるデメリットのほうが大きいでしょう
- 123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:15:46.34 ID:+Fu4AgpW0
- 秘密を禁止にしたら貧富の差がなくなりました
なぜでしょう
- 124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:16:31.11 ID:IPUk2rmb0
- >>123
かくさ(格差)なくなった
- 125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:16:38.06 ID:46Tf29K80
- >>118
札幌の北海道県庁でプレハブみたいな喫煙ルーム見たなw
- 126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:16:46.72 ID:+Fu4AgpW0
- >>124
正解
- 127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:16:50.89 ID:8Y4cDvTW0
- >>123
儲ける方法もだだ漏れだから?
- 128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:17:41.07 ID:OMy8qlCc0
- 敷地内だろうと外だろうと、そいつが病院に来るのがダメなんだよ
病院に出入りする人間が喫煙→病院内に臭い人が増える→イメージダウン
ということで喫煙しない医療者からすると絶対にありえないわ
- 129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:18:27.82 ID:pWKSyaO+0
- 禁煙厨を駆逐する
- 130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:18:37.59 ID:ho326A180
- JTでは非喫煙者の考えを尊重する姿勢が求められます。
回答例はないけど、どうすれば敷地内禁煙の場所で喫煙できるかという考えは全般的にNGのようです。
JTは喫煙者人口が減れば国から報奨金のようなものが出ているので売上と報奨金?のバランスをとるためなのか
現状維持志向で受かる模様です。
ちなみに抜粋は海外サイトなんだがJT見つけて嬉しかったんで書いてみた。
確かに世界的企業じゃないな・・
【マイクロンテクノロジー入社試験】
あなたがプライベートを利用して個人的に製作できる最大のロボットとはなんですか?
- 131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:18:53.72 ID:GXI+h6t60
- お前ら言い訳ばっかでワロタwww
- 132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:20:02.01 ID:dZhhidLv0
- ドラえもんかな
- 133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:20:21.95 ID:OMy8qlCc0
- 子供
- 134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:20:33.34 ID:CQLsnSrt0
- ロボットという名の子供
- 135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:20:49.11 ID:Pw87KqNg0
- bot
- 136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:21:07.65 ID:+LkD1mZC0
- あなたの考えを教えてください。だろ
もちろん反対
すべての場所を禁煙として喫煙スペースを世界からなくすべき
JTはタバコ依存の利益体質から脱却すべし
人類よ健康であれ
- 137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:21:10.52 ID:Xrt/fybJ0
- 個人では作れないな
……お前らと一緒に作りたい///
- 138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:21:21.01 ID:xE796ptUi
- ロボットを製作するにあたって専門的な機材やパーツなどが必要なのでプライベートで制作できるロボットは皆無
- 139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:21:35.13 ID:9BKEpXE30
- >>130
JTは知られてないが資本参入めっちゃしてるから世界的企業だぞ
そこらのメガバンクよりも多かったりするのはザラ
- 140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:21:52.58 ID:uxPBu6Jr0
- 己…というロボットですかね。心はとうに失くしたので
- 141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:22:07.25 ID:9R/eI0BU0
- 納得いかないのもあるけど一応の回答を出してくれるのはいいな
面接質問スレが荒れるのは回答のない投げっぱなしジャーマンばかりだから
- 142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:22:19.72 ID:1RfXVD0WO
- わが子
- 143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:22:21.14 ID:8Y4cDvTW0
- 歯車として働く俺(キリッ
- 144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:22:26.34 ID:2WCIZSuE0
- 最大?大きけりゃいいなら何メートルにだってできるよ
- 145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:23:20.36 ID:R8HwVmCK0
- >>130
人間
厳密に言うと生物も有機物で構成された精密なロボットだから
- 146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:23:28.04 ID:UbFTQ6rn0
- ここまで全部ハズレだわ
- 147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:23:32.74 ID:+Fu4AgpW0
- 巨大ムシロボ作ったおっちゃん大歓喜の問題だなw
- 148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:23:58.74 ID:Wrv6uUPTi
- 鉄人28号かな
- 149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:24:04.61 ID:f1KV0JF50
- 良い感じに振動するオナホぐらいしか無理だな
- 150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:24:19.96 ID:vJjUOvPn0
- 雪崩式DDTの質問して土屋顔してればいい採用担当者は楽だな
- 151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:24:33.22 ID:46Tf29K80
- こういう時こそ
ガンプラって言えよ
- 152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:27:50.99 ID:d2CFh0HV0
- 社畜として働くのでプライベートはいらない
なので作れない
- 153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:29:01.75 ID:IHxTrxhUO
- >>143
採用!
- 154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:29:09.62 ID:T0N9KNBf0
- ゴム鉄砲くらいしか作れんわ
- 155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:30:00.24 ID:ho326A180
- この問題は個人の技術力を問われるものではなく
実現可能な回答を用意するのか実現させる可能性を持つものを用意するかが判断されるようです。
ようは企画力を問われているのか世に存在しないもので且つ実現可能な回答をするのが正解
悪回答は世に存在する物を答えた場合
良回答は世に存在はしないロボット(3駆動以上の製品)を答えること
3駆動の意味はよくわからんがロボットの定義らしい
【YouTube入社試験】
ベトナムにインターネットを普及させる方法を考えてください
(ベトナムはインターネットが普及していない)
- 156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:30:41.94 ID:9AE8BY/30
- メイドロボを・・・
- 157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:30:55.28 ID:f1KV0JF50
- ナパームでベトナムと石器時代に戻してからCIAが参入する
- 158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:31:18.26 ID:d2CFh0HV0
- 地デジにする
- 159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:31:46.94 ID:vJjUOvPn0
- ベトナムはインターネットが普及していないとかめちゃくちゃなこと言っているが
実際行けばわかる通り20ドルの安ホテルにも必ずwifi完備しているほどネットは普及している
- 160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:32:07.21 ID:46Tf29K80
- エロ動画サイト教える
- 161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:32:26.62 ID:T0N9KNBf0
- 無理に普及させる必要がない
わけない
- 162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:32:27.88 ID:f1KV0JF50
- ようつべあたまおかしい
- 163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:32:32.69 ID:BsLiTIrE0
- すごい勢いで見せびらかす
- 164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:32:34.45 ID:CQLsnSrt0
- ラストやったんちゃうんかい
誰かがその方法を考えて、それを使う
- 165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:32:39.35 ID:xNTnVh4f0
- ベトナムにネットを普及させてもそれほどメリットは無い
よって普及させる必要は無い
- 166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:32:46.76 ID:xE796ptUi
- ベトナムでインターネットを普及する必要性を述べてください。必要性があるようならば普及させる方法を考えます
- 167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:32:59.00 ID:9AE8BY/30
- 普及してくれる人がいるから勝手に任せる
その前に絶賛普及途上の○○国で儲けよう
- 168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:33:34.08 ID:OkSv/4sE0
- ADSLから光にする
- 169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:34:05.69 ID:EHa0Gj2c0
- >>155
上を取り込むね
高級官僚にネット普及に必要なインフラ整備をしてくれるように頼む
ベトナムは一族の結束が強いからSNSとか流行りそうだけどね
- 170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:34:10.21 ID:46Tf29K80
- >>159
宿どころかヌードルレストランにすらwifiある
- 171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:34:34.89 ID:xE796ptUi
- 人少なくなってきたしもう少し答え投下する時間早めてくれ
- 172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:34:44.40 ID:54rn8eRh0
- ベトナムより少しレベルの低い国に普及させて、インターネットの必要性を感じさせる
- 173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:35:04.99 ID:pL4lC8U30
- このスレ面白い
- 174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:35:43.61 ID:f1KV0JF50
- ベトナム戦争に無条件降伏で勝つ
- 175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:35:45.31 ID:Ol2mOVl70
- 途上国って自宅になくてもネカフェとかがあるから十分じゃないの?
- 176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:35:48.71 ID:7WhoCt+60
- >>1
繋がってるのに魚のいない海などあるわけがない
- 177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:37:15.87 ID:QIgCTJ810
- ネットカフェ作ればいいだろ
- 178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:37:57.59 ID:7WhoCt+60
- >>155
政権が倒れない限り無理なのでスルー
- 179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:38:03.97 ID:71N8OML80
- ベトナムにネットが普及まで待つ
- 180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:38:15.11 ID:+Fu4AgpW0
- 飛行機、電車、船
就職活動に使う交通手段はどれ?
- 181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:39:02.36 ID:8Y4cDvTW0
- つべだからな…
地道に待つとか女子高生焚きつけるとか
- 182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:39:18.31 ID:RGXdR3Sa0
- >>179
YouTubeならこれだな
- 183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:39:26.55 ID:46Tf29K80
- 蛇、カエル、トカゲ
酒が飲めないのは?
- 184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:41:20.58 ID:+Fu4AgpW0
- >>183
カエルー
下戸下戸ー
- 185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:41:25.48 ID:ho326A180
- この問題は試験を模して社が本物の悩みを解決するアイデアを募っています(嘘)
ベトナムに限らず貧富の差が激しい地域で貧しい層がインターネット回線を持つために
YouTubeができることを問われています。
個人的はまったく納得のいかない回答例
意味わからん
悪回答:現地スポンサーを通して得た広告費からフリーの回線を作る等
良回答:現地でYouTube動画の投稿手段を教える
【株式会社ポケモン入社試験】
中高年層のポケモンファンを会得する方法は?
- 186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:42:30.90 ID:f1KV0JF50
- コンドームの廃止
- 187 : ◆2M8RDuK/mA :2013/10/26(土) 07:42:36.35 ID:VGVjqILa0
- ベトナムでインターネットが開通されていないので、
事業を進めるのは不可能。
しかし、インターネットが開通され、需要があるのならば、You tubeが乗り出す。
- 188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:42:38.38 ID:7WhoCt+60
- >>185
今より面白いものをつくる
子供や孫が夢中でやってれば興味持つ可能性が芽生える
- 189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:42:43.87 ID:IPUk2rmb0
- >>185
孫と違うバージョンを買わせる
- 190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:42:49.45 ID:2WCIZSuE0
- youtubeには一貫性がないな
- 191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:42:51.73 ID:CQLsnSrt0
- ケモナー同人誌を格安で販売
- 192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:43:00.89 ID:GFWFBONA0
- 株式会社ポケモンだったことに驚きwww
- 193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:43:17.23 ID:f1KV0JF50
- 任天堂とかじゃないのか
- 194 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:43:48.52 ID:9AE8BY/30
- 子供と一緒にやるんでポケモン詳しいおばさんって結構いるよ
- 195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:43:51.83 ID:71N8OML80
- ネットが普及してないのにyoutubeの投稿方法教えてどうすんだ?
意味不明
- 196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:44:15.97 ID:54aqa3j10
- 今のポケモンファンが大人になるまで待つ…じゃなくて…
スマホでソシャゲ並にとっかかりやすい関連ゲームを出す?
ってのは任天堂に怒られそうだな
- 197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:45:11.14 ID:Uti12o3N0
- 中高年に人気のある俳優とか女優とかその時有名な人にポケモンやらせて、やってるアピールさせる
- 198 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:45:33.22 ID:ho326A180
- 書き忘れたので再投下
この問題は日本国内の話ではなく海外事業での設問です。
- 199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:45:50.03 ID:54rn8eRh0
- 女性人気を狙えば、自ずと中高年のジジィはついてくる
- 200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:46:05.40 ID:46Tf29K80
- 進化すると全裸女性になるバージョン発売
- 201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:48:28.73 ID:TEkDvhx30
- 魚のいない海で、棒と紐と餌を準備する予定を考え、魚のいる海へ行く。いない海で考えるだけでいいんだろ
- 202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:49:26.75 ID:8Y4cDvTW0
- マッチョと美人の俺つええ物語を実写系で一発打ち上げる
海外独自でアニメを作りシニカルなギャグを入れる
- 203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:49:40.22 ID:hH5TovbG0
- まず面接の練習しろよ
- 204 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:50:26.44 ID:CQLsnSrt0
- というか会得の意味間違ってないか
- 205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:51:47.56 ID:1z16twSe0
- エロいポケモンを考える
- 206 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:51:56.52 ID:+LkD1mZC0
- 全国のキャバクラねーッチャンにキャラクタをメールで使ってもらう
キャバクラねーッチャン経由で買うと割引になるようにする
キャバクラねーッチャンへのバックマージンも忘れずに
- 207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:52:25.39 ID:xE796ptUi
- 獲得以前に今現在もポケモンファンは色んな年層の方にプレイしてもらって居る
- 208 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:52:57.87 ID:iHGw9/qA0
- つべの採用試験はちょっとよくわからないな、かしこいというより捻くれてる
- 209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:53:03.82 ID:TEkDvhx30
- >>21
方法なら、地形図の作成と土や岩石などの密度分布をもとに加算でおけー
かんたんすぎだろ
- 210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:53:46.69 ID:ho326A180
- この問題はターゲット外の層に販売するための企画力が問われています。
ちなみに株式会社ポケモンはゲームを売るのではなくポケモンというキャラそのものを売ってるそうです。
回答例が面白い
悪回答:孫等とのコミュニケーションをモチーフとした商品○○を作る等
良回答:孫等とのコミュニケーションをモチーフとした商品○○を作り、世界中の
ポケモンセンターで大人待合室(キッズルームのような空間)を用意しそこに陳列する等
【インテル入社試験】
1ドルのドリンク1本を利用して同じドリンクを10本用意してください
- 211 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:54:14.24 ID:qUJUlewm0
- ペット感覚のポケモンソフトを作る
- 212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:55:01.36 ID:f1KV0JF50
- 日本企業はまだ分かるな
- 213 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:55:06.90 ID:TEkDvhx30
- >>63
動画配信サイトをまとめたアフィリエイト
- 214 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:55:21.80 ID:+Fu4AgpW0
- 長友の出番だな
- 215 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:56:02.87 ID:2WCIZSuE0
- やっぱり企業によって求められることが全然違うから企業研究は大事ってことだね
- 216 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:56:20.60 ID:CQLsnSrt0
- 小さな容器十本に分ける
終了
- 217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:56:21.46 ID:+LkD1mZC0
- 1ドルのドリンク1本を知らない奴に10ドルで売りつける
得た金で10本ドリンクを買う
- 218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:56:31.61 ID:d2CFh0HV0
- ならピカチュウ売ってくれよ
- 219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:56:36.54 ID:9BKEpXE30
- >>210
なるほど、任天堂が落ちぶれた理由がよくわかる良回答だな
- 220 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:56:40.14 ID:qUJUlewm0
- 1ドルのドリンクをジェバンニに渡し、「これを10本にしてくれという」
↓
一晩でやってくれる
- 221 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:56:49.46 ID:xE796ptUi
- 10人が集まる
- 222 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:57:02.47 ID:BsLiTIrE0
- 10人にこれと同じの買ってきてーんって頼む
- 223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:57:07.12 ID:R8HwVmCK0
- >>210
十個の紙コップに分ける
- 224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:57:33.68 ID:8Y4cDvTW0
- >>210
これポケモン自体のファンになる訳じゃなくね?
ヤクルトの容器に入れる
- 225 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:57:36.46 ID:71N8OML80
- >>210
10本に分ける
- 226 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:58:07.48 ID:+Fu4AgpW0
- >>219
ポケモンはゲーフリだろ
- 227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:58:29.91 ID:2WCIZSuE0
- 賞味期限切れのもの10本と変えてもらおう
- 228 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:59:11.59 ID:TEkDvhx30
- >>99
喫煙じょを有料ボックスにして、喫煙した人がいれば、その分をコーヒー割引券などを配布
非喫煙者に換言されるようなことかんがえればよい
- 229 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 07:59:43.82 ID:9BKEpXE30
- >>226
日本をJapanと言うものだろそれは…
- 230 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:01:13.49 ID:TEkDvhx30
- >>130
最大というが、それがどんな指標に基づいているかは決められてない。なら、鉄くずを大量に集めた最重量ロボットでも
- 231 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:01:37.36 ID:EHa0Gj2c0
- >>210
自分の持っている1本を担保に誰かに1本貸してもらう
それを10人にする
- 232 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:01:53.22 ID:7WhoCt+60
- >>210
1ドルのドリンクってのをビールだとする
「乾杯しようぜwwwwお前らもビール買ってこいよww」
まちがいない
- 233 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:01:59.46 ID:xh/uB4cT0
- 1本1ドルとはいってないから10個に分けます
- 234 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:02:46.27 ID:wwGuia4dP
- 記載されているお客様センターへクレーム入れたら10本くらいいける
- 235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:02:48.58 ID:d2CFh0HV0
- ドリンクを店に持って行って店員に「これと同じものを10本下さい」って聞いて買う
- 236 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:03:15.61 ID:TEkDvhx30
- >>155
ネットでベトナムコーヒーを送料無料、やすく売る
- 237 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:03:28.00 ID:+Fu4AgpW0
- >>229
違うだろうw
- 238 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:03:42.60 ID:f1KV0JF50
- 国の物価が1/10になるように組織に働きかける
国の物価が10倍の他国で買う
- 239 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:04:09.40 ID:wQVV6ekg0
- >>228
敷地内禁煙って言う前提ガン無視じゃん
- 240 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:15) :2013/10/26(土) 08:04:19.88 ID:EQC/R5gci
- てかお前そんなことより次のハロワ探せよ
こんな大企業お前には縁がないから
- 241 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:05:17.46 ID:TEkDvhx30
- >>185
AKBコラボとか。家庭のない金にも余裕がある奴を狙う
- 242 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:15) :2013/10/26(土) 08:05:18.90 ID:EQC/R5gci
- てかお前そんなことより次のハロワ探せよ
こんな大企業お前には縁がないから
- 243 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:05:23.77 ID:ho326A180
- この問題は商売の能力を問うものではなく同じものを用意するという局面で
自分自身が働くのか人を使って用意するのかを見ています。
部下を持つ能力の可否を見てるってことですね。
悪回答:手段は問わず自分でやる
良回答:手段は問わず人にやらせる
【サムスン入社試験】
2羽のうさぎがいます。性別の組み合わせは何通りあるか
- 244 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:06:20.66 ID:f1KV0JF50
- >>242
起業したときの面接練習だろ!俺が無職なのは関係ないだろ!
- 245 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:06:24.88 ID:CQLsnSrt0
- インテル無慈悲杉www
三通り
- 246 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:06:39.24 ID:d2CFh0HV0
- 世界的企業キチガイばっかやん
- 247 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:07:00.33 ID:7WhoCt+60
- >>243
俺は正解かどうか教えて
- 248 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:07:35.50 ID:+Fu4AgpW0
- サムスンの問題なんか人類に答えられるわけがないw
- 249 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:07:45.20 ID:f1KV0JF50
- BL 百合 ホモ レズ
- 250 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:08:06.18 ID:xE796ptUi
- うさぎの性別判断は難しいので何通りも糞も無い
- 251 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:08:16.58 ID:f1KV0JF50
- >>247
正解じゃね
- 252 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:08:30.24 ID:wwGuia4dP
- 3か4
- 253 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:09:10.23 ID:q6ATcJ9K0
- 良いか悪いか
3
- 254 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:09:24.02 ID:54aqa3j10
- 急になんか問題の方向が変わったような…
- 255 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:09:30.13 ID:qUJUlewm0
- >>243
サムスン=韓国だろ?
すでに食卓に乗っかってて性別はもうわからんよ
- 256 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:10:03.10 ID:f1KV0JF50
- うさぎぐらいどこでも食うだろ
- 257 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:10:29.46 ID:9BKEpXE30
- >>249
コーヒー吹いた
- 258 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:10:37.81 ID:yZZQ5wcKi
- >>243
7
- 259 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:11:10.30 ID:9BKEpXE30
- >>255
食卓じゃなくて地面に直だろ
- 260 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:11:26.21 ID:71N8OML80
- 3通りじゃねえの?
雄×雄、雌×雌、雄×雌
- 261 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:11:42.02 ID:lWLyNx6m0
- 砂漠で10ドルで売る
- 262 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:11:42.78 ID:oL7VkcOX0
- 俺もうニートでいいや
- 263 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:11:42.98 ID:TEkDvhx30
- >>239
ふむう、じゃあ敷地の定義がわからんが、じゃあワイヤーでプレハブ吊して、そこを喫煙所にするか、地下に通路作ってそこに喫煙所。
- 264 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:11:48.48 ID:f1KV0JF50
- かな 俺も3
- 265 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:11:49.10 ID:54aqa3j10
- 二羽を区別できるなら4通りだよね
- 266 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:12:10.04 ID:uxPBu6Jr0
- ウサギといえばセックス。1通り
- 267 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:12:13.15 ID:CQLsnSrt0
- もう丸焦げで区別できないよ
- 268 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:14:28.20 ID:7uFLM/Uy0
- レイプできるウサギの1種類だろ
- 269 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:14:44.85 ID:+Fu4AgpW0
- メスだけ欲しい人がいたら両方メスと言って売る
オスだけなら以下同文
客のニーズの分だけいくらでも
- 270 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:15:29.35 ID:2jLKeb7T0
- ウサギの性別なんてくだらねぇ俺の歌を聴けェーッ!
- 271 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:16:28.93 ID:wQVV6ekg0
- >>263
JTはタバコのマナーについても啓発してるから
禁煙と言われたら絶対に守らなきゃならん
タバコ企業だからってなんとか喫煙させようと考えるのは間違い
- 272 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:17:25.81 ID:ho326A180
- 個人的には意味わからんってか腹立つ問題だがサムスン的には深い意味があるみたい。
この問題は物事を多角的に見極める能力を持っているか否かを定めているようです。
単純に考えると♂♂、♂♀、♀♀の3通りしかないわけだが、答えは何と無限。
♂♀の場合子どもが生まれ組み合わせは♂♀♂、♂♀♀となる。
相変わらず意味分からんサムスンだが記事へのいいねが多い
【フォルクスワーゲン入社試験】
航空写真のない時代に世界地図を作る手段を答えよ
つ伊能忠敬 しか思い浮かばないwwww
- 273 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:18:12.32 ID:wwGuia4dP
- 無限www流石にwwwwww
- 274 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:18:21.15 ID:f1KV0JF50
- この立派な車で世界をまわろう!
- 275 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:18:57.52 ID:+Fu4AgpW0
- 俺氏まさかの正解w
これでサムスンに入れるでえ
- 276 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:19:02.71 ID:2jLKeb7T0
- おねしょする
- 277 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:19:21.99 ID:xE796ptUi
- フォルクスワーゲンに乗って旅に出る
- 278 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:19:44.90 ID:f1KV0JF50
- そう、フォルクスワーゲンならね
- 279 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:19:45.68 ID:yZZQ5wcKi
- 友人から友人へと自分の周りを描いた紙を回して、最後には帰ってくるようにする
- 280 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:20:08.29 ID:qUJUlewm0
- なんで先に伊能忠敬を書いてしまうんだよwwww
おれも伊能忠敬しか思い浮かばん
- 281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:20:23.89 ID:54aqa3j10
- 星座の位置をもとにフォルクスワーゲンを使い土地を踏破する
- 282 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:20:32.51 ID:54rn8eRh0
- 航空写真撮れるものを作る
- 283 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:20:44.72 ID:71N8OML80
- 手で測量しかない
伊能忠敬を馬鹿にしてるのか?
- 284 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:21:12.07 ID:CQLsnSrt0
- 近親相姦かー
さすが韓国
土地の末端に人を立たせればいい
- 285 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:21:17.05 ID:f1KV0JF50
- ようつべ的に言えば航空写真撮れるものができるまで待つ
- 286 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:21:42.27 ID:q6ATcJ9K0
- なら衛星作れks
- 287 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:21:59.57 ID:p8L2CnIT0
- 正確である必要はないのだから、自分の世界観で世界地図をかけばいいんじゃない
宗教画とかでよくある
- 288 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:22:10.33 ID:9BKEpXE30
- フォルクスワーゲンの車についているカーナビの地図を模写する
- 289 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:22:10.83 ID:9AE8BY/30
- 正確さをどれだけ求めるか書いてないな
大体の陸の配置図なら大昔からあるし
- 290 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:23:02.69 ID:7STxHfcf0
- 車にのって天地明察ごっこ
- 291 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:24:20.42 ID:TEkDvhx30
- >>271
あー、そうだな。問題最後までよんでなかったー
- 292 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:26:32.36 ID:9AE8BY/30
- 航空写真からの地図作成なんて最近からで基本は地面での測量でしょ
- 293 : ◆2M8RDuK/mA :2013/10/26(土) 08:28:05.20 ID:VGVjqILa0
- 世界中の地図を集めて信頼性のあるものを選び、
それから推測して、正しい地図を描く。
- 294 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:29:14.45 ID:ho326A180
- ワーゲンは何となくようつべと同じ臭いがする。
屁理屈臭いがこの問題は自分の持っている情報を自分だけで所持する人間なのか
情報を社内へアウトプットすることのできる人間なのかを見ています。
良回答:航空写真のない時代とは航空機が登場した直後という時代であり、
私は航空写真を知っているのでそれを提案することができる
いや、ようつべよりタチ悪いな
【アメリカン・エキスプレス入社試験】
1ダースの卵を古い順に並べ替えてください。
その判断にかける時間は問わないものとする
- 295 :カクミサエル ◆cews/3jvyI :2013/10/26(土) 08:29:41.59 ID:QUUHSgwu0
- 口コミで大体の大きさ、何処に何があるかを割り出す。
- 296 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:30:18.49 ID:frvh6hNt0
- VIP戦士集合 シベリアのコイツを殺してくれ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1382739941/
↑酷い
- 297 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:30:39.79 ID:2jLKeb7T0
- とりあえず勘でやってみる
- 298 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:30:41.83 ID:EQC/R5gci
- http://hissi.org/read.php/news4vip/20131026/aG8zMjZBMTgw.html
ハロワを墜ちたお前に未来は無い
現実逃避すんな
- 299 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:30:51.58 ID:TEkDvhx30
- >>272
飛行機がないなら、飛行機作る。写真がないなら、写真を作って、航空写真を行う。
ロケットにカメラを吊して、下に向くようにする。うちあげ一定時間後パラシュートが開き落下。回収。
- 300 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:31:10.34 ID:qUJUlewm0
- 真水に1ダース分の卵を入れ、塩を少しずつ入れて行く
古いほうから浮かび上がっていく
- 301 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:31:10.83 ID:CQLsnSrt0
- ワーゲンも頭おかしいのか
生まれてくるのを待つってことか?
- 302 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:31:45.56 ID:xE796ptUi
- 何年、何十年かけようとも同じ箱に入った卵は同じ日に出荷されてるので並び替えることはできない。
- 303 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:32:02.47 ID:54rn8eRh0
- 一つずつ割って、腐っていった順
- 304 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:32:13.19 ID:p8L2CnIT0
- >>294
いつを古いとするかによる
羽化させて逆ソート
- 305 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:32:25.84 ID:9AE8BY/30
- 20年くらい前のギャグ漫画で見たぞ
あっ停電で真っ暗だ
→明かりをつければいいじゃん(カチッ)
これで明るくなるが答えかよ
- 306 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:32:41.39 ID:uxPBu6Jr0
- 孵化した順に並べる
生まれたら卵じゃないってんならレントゲンだ
- 307 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:33:39.45 ID:q6ATcJ9K0
- 一年放置すれば全部同じ
- 308 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:35:32.18 ID:TEkDvhx30
- >>294
孵化するまで温めて、生まれるのが早い卵をふるいと考える。
空のひょうめんについている微生物などの割合を調べる
- 309 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:35:41.55 ID:0ojNfVDt0
- 任天堂の倒し方は?
- 310 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:36:11.73 ID:CQLsnSrt0
- そうか
絶滅した順か
- 311 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:36:28.45 ID:9AE8BY/30
- 時間旅行がない世界とはタイムマシンが登場した直後の世界である
フォルクスワーゲンさん早く提案してくださいよ
- 312 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:37:01.59 ID:+Fu4AgpW0
- >>309
知るとそいつの身が滅ぶ呪いがかけられてるらしい
- 313 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:37:10.34 ID:ZHVXvwSS0
- >>296
もう…ね…
- 314 :カクミサエル ◆cews/3jvyI :2013/10/26(土) 08:37:27.73 ID:QUUHSgwu0
- >>294
懐中電灯で中まで照らせば余裕。
- 315 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:37:44.31 ID:XLdfe4VT0
- >>294
ひとつを冷蔵庫からだして炎天下のもと腐るまで放置
というのを繰り返す
- 316 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:40:00.39 ID:gSGJLVTi0
- 禅問答みたいのばっかだなあ
とんち試験してるのは日本だけじゃなかったのか
- 317 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:40:34.50 ID:9AE8BY/30
- >>294
タイムマシンによる時間旅行をフォルクスワーゲンが提案するまで待つ
→タイムマシンで卵が生まれる時に戻り順番を確認する
- 318 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:41:30.82 ID:5VEzuzKT0
- どれもとんちじゃねーか。
一休さんでも採用してろ
- 319 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:41:43.24 ID:hOaS57oD0
- ちょっとあなあけて臭いがやばくなったのから古いもの
- 320 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:42:03.02 ID:ho326A180
- 俺の言い方が悪かったです
freshnessなんで鮮度が古いという意味でしかも並べるというか答えるだけでよかった。
この問題は単純な知識幅が問われているんだと思うがクレカ会社就職するのに何の役に立つのかがわからない
良回答:グラスに割った卵に水を入れ蓋をし観察すると、
腐食する順番を容易に測定することができる
【Google入社試験】
スペースシャトルの重量を測定する方法を答えよ
- 321 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:42:51.81 ID:7STxHfcf0
- >>294
生まれてくるのまてとかそういうのかこれ
- 322 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:42:53.09 ID:xE796ptUi
- スペースシャトルの設計図を見る
- 323 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:43:27.67 ID:CQLsnSrt0
- 測定可能な体重計に乗せる
部品の重量を全て合計する
- 324 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:43:48.72 ID:7STxHfcf0
- >>320
シャトル作った人たちにきけばええんちゃうん
- 325 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:43:59.11 ID:9AE8BY/30
- >>320
組み立て前の部品総重量を求める面倒なことはしない
- 326 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:44:19.70 ID:iUpGGmbs0
- 部品の段階で重さを計る
組み立てていけば全重量がわかる
- 327 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:44:25.42 ID:9BKEpXE30
- >>320
水に浮かべ排水量を調べる
- 328 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:44:25.59 ID:0ZRbTHuZ0
- ググる
- 329 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:44:33.45 ID:q6ATcJ9K0
- 船に乗せて沈んだぶんのメモリをとる
んであわさる
- 330 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:44:58.44 ID:C+9rOSBH0
- (´・ω・`) 有名大企業さんは自社で出していた問題と社員の出来不出来に
(´・ω・`) 相関関係は無い事を述べていたような
- 331 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:45:05.63 ID:9AE8BY/30
- >>320
googleで「スペースシャトルの重量」を検索する
そう、グーグルならね
- 332 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:45:46.11 ID:71N8OML80
- >>320
ググる
- 333 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:46:05.18 ID:TEkDvhx30
- 設計図をもらって、部品の密度、面積から計算する
- 334 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:46:24.86 ID:2KR8gDj/0
- 仕 様 書 を 見 る
- 335 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:46:33.28 ID:p8L2CnIT0
- ぐぐったら2000トンもあるのか
設計士に聞く
- 336 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:46:39.81 ID:9AE8BY/30
- 幼女が「スペースシャトルってどのくらいの重さなの?」とたずねる動画を投稿する
→世界中から回答コメントが殺到
- 337 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:46:53.03 ID:qUJUlewm0
- フェルミ推定で推定する
- 338 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:47:17.34 ID:G8SWZjLV0
- >>294
購入元でどれが一番古いか聴きに行く
あるいは全部同じだとする
- 339 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:47:32.57 ID:CQLsnSrt0
- 宇宙空間での重さなら測る必要がないのか
- 340 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:48:07.63 ID:G8SWZjLV0
- >>320
設計図をもらって計算する
- 341 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:48:21.30 ID:ho326A180
- Googleでは一見不可能な問題に対して、現実的に答えることのできる知識の応用力が求められています。
なるほどって思ってしまう。
良回答:満杯のプールに船を浮かべ、その上にスペースシャトルを乗せる。
その際に溢れた水の総量でスペースシャトルの重量を測定することができる。
【サムスン入社試験】
100本の矢が自分にむかって降ってきた。あなたはどのように避けますか?
- 342 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:48:45.10 ID:8Y4cDvTW0
- 測定する間でもなく把握されてるはずなので担当者に聞く
- 343 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:49:22.66 ID:CQLsnSrt0
- めっちゃ普通だった
サムスンは分からんわwwwどうせまた近親相姦だろwww
- 344 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:49:23.10 ID:G8SWZjLV0
- >>341
一歩右にずれる
- 345 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:49:24.02 ID:+Fu4AgpW0
- >>341
日本に謝罪と賠償を請求する
- 346 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:49:26.78 ID:2KR8gDj/0
- 傘がない
- 347 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:50:05.94 ID:f1KV0JF50
- 日本を攻撃する
- 348 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:50:18.89 ID:9BKEpXE30
- >>341
全然不可能に思えない件
秘技!岩盤返し!!
- 349 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:50:23.62 ID:p8L2CnIT0
- >>341
その2000トンの水をどう測量するんだよwwwww
- 350 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:50:38.65 ID:54rn8eRh0
- マントでバサッと
- 351 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:50:48.52 ID:xE796ptUi
- 100本の矢を防ぐ盾で防ぐ
- 352 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:50:49.62 ID:EHa0Gj2c0
- >>341
矢が飛んでくる方向に足を向けてうつぶせに伏せる
- 353 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:51:04.82 ID:ArKq9Z8i0
- グーグル実はあほなのか・・・
- 354 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:51:47.78 ID:r15tbrtX0
- 建物の中に避難する
- 355 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:51:50.06 ID:71N8OML80
- >>341
矢が降ってくる速度より早く動いて避ける
- 356 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:52:14.11 ID:qUJUlewm0
- >>341
googleはキリンを冷蔵庫に入れる方法的な問題なんだな
100人の日本人を犠牲にすればいいニダ
- 357 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:52:20.11 ID:p8L2CnIT0
- ああ、船の上ね
浮力でーってやつね
で、どうやって持ち上げて船の上におくの?
- 358 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:52:26.16 ID:7STxHfcf0
- >>341
ttp://i.imgur.com/NIYa3VH.jpg
- 359 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:52:29.62 ID:8Y4cDvTW0
- 走る
雨もその場にいるよりヒット率が下がった気がする
- 360 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:52:32.77 ID:ArKq9Z8i0
- 自分に向かってきてるんだから
少し移動したら当たらない
弾幕STGの経験があるかどうかを問う質問
- 361 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:52:52.78 ID:9AE8BY/30
- >>341
矢を射っている100人をボコる
- 362 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:53:06.20 ID:p8L2CnIT0
- 降ってくると分かってるなら、盾で防げるので問題ない
- 363 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:54:00.68 ID:f1KV0JF50
- 無駄なあがきはしないであきらめるとかかな
- 364 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:54:42.41 ID:oA6fRdOf0
- 日本人を盾にする
- 365 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:55:09.26 ID:xE796ptUi
- 夢だから避ける必要が無いに変えようかな
- 366 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:55:10.34 ID:WDCq9QAm0
- >>341
それって体積じゃねえのか・・・
- 367 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:55:18.37 ID:wwGuia4dP
- >>341
自分を狙ってくる弾は少しずつ動けばあたらない
シューティングの基本
- 368 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:55:35.74 ID:+Fu4AgpW0
- 矢がくるまでに少しでも遠のく
さらに矢が近づいたらまた遠のく
矢はいつまでたっても到達しないニダー
ブスブスブスー
遺族 日帝に賠償をもとめるニダー
- 369 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:56:52.67 ID:lEG87xWi0
- 無敵のスタープラチナでなんとかしてもらう
- 370 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:57:02.53 ID:ueX6VELU0
- >>366
え?
- 371 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:57:17.32 ID:9AE8BY/30
- 100本の束が1つ上から落ちてくるだけだ
よけるのは余裕だろ
なんか前提条件をいかに都合のいいように曲解するかを問うてるような
- 372 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:57:25.75 ID:ywosM2Rp0
- >>368
ウィリアムテルのパラドックス思い出した
- 373 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:57:41.74 ID:NNHoAS5F0
- 全部自機狙いならチョン避け
- 374 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:57:59.60 ID:grhmV2ag0
- 100本程度の矢はそもそもそんなに当たるものじゃない
一番自分に当たりそうな矢だけ気をつけてよければおk
- 375 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:58:19.49 ID:f1KV0JF50
- 矢が糞ちっさいとかか
- 376 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:58:29.46 ID:+Fu4AgpW0
- >>371
サムスンやで?
前提条件どころか結果さえ変え放題だよ
- 377 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:58:31.85 ID:TEkDvhx30
- >>341
それ体積です…
>>341
これはボケろか?
うえうえしたしたひだりみぎひだりにぎ
将軍様に祈り、将軍様の力で跳ね返す
- 378 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:58:46.45 ID:7uFLM/Uy0
- 俺バカだからよくわからんけどスペースシャトルに使われてる金属の種類で重量変わるんちゃうの?
- 379 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 08:59:53.71 ID:lEG87xWi0
- >>378
ほんとにスペースシャトルの重量を計って欲しい訳じゃないんで
- 380 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:00:17.67 ID:ho326A180
- 100本の矢とは自分に降りかかるトラブルであり、
例えば避けきれないほどのクレームに対してどう動く人材であるかが見抜かれるようです。
合わせて企画力のある人材を求めているようです
回答が意味分からない
悪回答:矢から回避する、防ぐ等
良回答:より強い矢を持てば矢のほうから離れていく
サムスンの例題はこれでやめにしておきます
【ノードストローム入社試験】
あなたが路上で新鮮ではない魚を、新鮮さを売りにしているスーパーマーケットの魚よりも高く売るためには何をしますか?
- 381 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:00:43.74 ID:WDCq9QAm0
- >>377
だよな、俺がおかしいのかと思ってしまった
- 382 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:01:21.88 ID:grhmV2ag0
- 寿司にする
- 383 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:01:36.10 ID:CQLsnSrt0
- サムスン本気で頭おかしい
インフレの起こってる国で売る
- 384 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:01:36.60 ID:ArKq9Z8i0
- >>381
体積だと思うじゃん?
でもこれ船に載せてるんですよねー
- 385 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:01:39.70 ID:G8SWZjLV0
- これ翻訳違いな場合とかあるんちゃう
- 386 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:01:42.89 ID:lEG87xWi0
- スーパーのない山奥の村まで行って高く売りつける
- 387 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:01:48.08 ID:NNHoAS5F0
- スーパーマーケットのない国で売る
- 388 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:01:51.22 ID:hLTnp/gL0
- >>379
いや、その理屈もおかしいだろ
- 389 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:01:57.09 ID:9AE8BY/30
- >>380
調理するなどの付加価値を付けるだけじゃだめなんだろうなあ
スーパーを営業不能に追い込むとか
- 390 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:02:09.01 ID:TEkDvhx30
- 自分に向かってきている方向にもよるな。
安心()信頼()のSamsung製品でガードしてかわす
- 391 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:02:33.33 ID:xE796ptUi
- スーパーマーケットの魚より高く売る
- 392 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:02:55.97 ID:WDCq9QAm0
- >>380
おっぱいの大きい女の子の販売員を雇い
工事現場などの近くで売る
- 393 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:03:01.54 ID:54rn8eRh0
- 直接シャトルを水に押し込んでるわけじゃないしなー
- 394 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:03:04.20 ID:q6ATcJ9K0
- スーパーの魚を買い占める
- 395 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:03:11.23 ID:9AE8BY/30
- >>380
港の近くの路上で売る
偽装じゃないんです誤表示なんですぅ
- 396 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:03:27.92 ID:9BKEpXE30
- >>377
排水量はつまり重さだわ
無知というか馬鹿すぎだろ
- 397 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:03:34.38 ID:54aqa3j10
- お前ら本当に韓国好きだな
- 398 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:03:38.09 ID:hOaS57oD0
- >>377
水の中に沈めれば体積だけど
水の上に浮かべれば浮力で重さが云々
水万能やん
- 399 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:04:03.74 ID:2KR8gDj/0
- 魚は明日がうまいんです(確かにそうねなんででしょね)
- 400 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:04:12.98 ID:11wqpTCa0
- スーパーマーケットの魚の値段を調査する
なんか良回答はこんな的はずれなものばかりだな
- 401 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:04:37.11 ID:xE796ptUi
- さっきの回答に補足 価格をあげる
高く売るためにはとしか書いてないから売り上げの話ではない。価格の問題。なのでスーパーマーケットより価格をあげて売り出せば条件はクリア
- 402 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:04:44.34 ID:54aqa3j10
- バナナの叩き売り並にセールストークを発揮する
- 403 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:04:46.40 ID:0ZRbTHuZ0
- 加工するなど付加価値をつける
- 404 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:04:54.81 ID:WDCq9QAm0
- >>384
船に載せてると何か違うん?
- 405 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:05:05.14 ID:DHCzX0g/O
- 調理して売る
- 406 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:05:10.10 ID:wwGuia4dP
- スーパーの魚を仕入れよう
- 407 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:05:11.85 ID:9BKEpXE30
- >>380
仲間にあのスーパーの魚は日本産だと噂を立たさせる
- 408 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:05:35.90 ID:NaOtdPeB0
- 三百までならよけきった事あるな
- 409 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:05:52.54 ID:p8L2CnIT0
- ただ値段を1円でもタカク設定したらいいのでは
- 410 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:05:53.71 ID:f1KV0JF50
- 新鮮さでは勝負にでない
- 411 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:05:55.90 ID:hLTnp/gL0
- エイ仕入れればええやん
- 412 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:06:00.52 ID:7STxHfcf0
- >>380
美味しんぼの生きた魚を読ませる
- 413 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:06:13.09 ID:UQXVTNRu0
- そのスーパーの魚を自分の魚より鮮度の悪い物に変えればいい
- 414 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:06:34.43 ID:VmZrYgcL0
- 干物にする
- 415 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:06:39.88 ID:lEG87xWi0
- >>388
計り方というか考え方を聞きたいんだから金属で重量変わるとか言われても困るだろ
本当に計測して欲しいのならその部分も重要だろうけど
- 416 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:07:05.69 ID:4p2s1oiZ0
- >>380
調理するわ
- 417 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:07:47.66 ID:54rn8eRh0
- 餌用として売る
- 418 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:08:00.62 ID:p8L2CnIT0
- それか、自分に付加価値をつけてそれをウリにして売る
たとえば芸能人がうってるとかそんなレベルにする
- 419 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:08:26.28 ID:ArKq9Z8i0
- >>404
船に載せてると、船が下がった分の体積に相当する水の重さで、水が押される
いかだに同じ大きさの木材と金塊乗せたら、どっちが沈む?
- 420 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:08:59.47 ID:TEkDvhx30
- >>384
あー。でも、具体的なことはイメージできない。
重量と浮力の釣り合いから、どれどけ沈んだか図っても、いけそう。
- 421 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:09:21.65 ID:MLw+rT1+0
- 食中毒とかなんだとかスーパーを誹謗中傷するビラを配りまくる
- 422 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:09:37.86 ID:qUJUlewm0
- 独自のブランドを勝手につける
- 423 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:09:49.99 ID:Kb2NdBVVi
- 鮮魚として売る
- 424 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:10:23.94 ID:p8L2CnIT0
- >>423
このすれで唯一ワロタ
- 425 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:10:49.91 ID:4p2s1oiZ0
- >>419
根本的に勘違いしてる
計算法は畑違いだけど多分、比重と浮力がそこに入ってないだろ
- 426 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:11:12.09 ID:8WKIQdIZ0
- 加工してブランド名をつける
- 427 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:11:53.54 ID:4p2s1oiZ0
- 高く売ればいいんだから缶詰でもなんでもいいんだよな
利益の話じゃないし
- 428 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:12:47.52 ID:ho326A180
- ノードストロームは高級デパートを運営する会社だそうです。
よっていかに商品そのものではなくブランドを作ることができるかという
ブランディング能力が求められています。
実際に売れる売れないじゃなくブランドを大切に考えられるかなんですね。
良回答:サーモンをサーモンとは呼ばず商品名をつけ、可能な限り出所を公表する、
魚専門店として販売し、専門性を武器とする等
【デュポン入社試験】
社製ライターの100年後の形を教えてください
- 429 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:13:22.00 ID:P6ykIUYd0
- ゆとりスレ乙
- 430 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:13:49.69 ID:CQLsnSrt0
- 射精ライター?
ちんぽやろ
- 431 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:13:52.24 ID:TEkDvhx30
- >>428
スマホ
- 432 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:14:09.43 ID:54rn8eRh0
- キィンの音だけは不滅
- 433 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:14:26.69 ID:hOaS57oD0
- 指輪とかになってそう
- 434 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:14:29.68 ID:+Fu4AgpW0
- 同じ
- 435 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:14:38.30 ID:xE796ptUi
- 未来は分からないのでお答えする事はできません
- 436 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:15:00.11 ID:lEG87xWi0
- 現在と同じ
- 437 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:15:00.32 ID:MLw+rT1+0
- 伝統あるライターだから形は不変でございます!採用!
- 438 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:15:18.36 ID:54aqa3j10
- 100年後は喫煙者がいなくなってライターは美術品になりそう
今のジッポーとあんま変わらないかな
- 439 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:15:47.87 ID:q6ATcJ9K0
- もうレーザーとか出て鉄をも溶かしちゃう
- 440 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:15:55.85 ID:8WKIQdIZ0
- >>428
会社が100年続けばデザインはどうでもいい
もはやライター製造しなくてもいい
- 441 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:16:01.53 ID:4p2s1oiZ0
- 私がこれから入社して定年間際の40年後に開発したものがスタンダードになっているでしょう
ですから早く雇いなさい
- 442 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:16:16.37 ID:2KR8gDj/0
- 「点火」っておもいうかべたら火がついてる
- 443 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:17:20.15 ID:p8L2CnIT0
- 浮力と体積ごっちゃになってるやつはこれ見ろ
かいてやったぞ
ばかちん共が
http://imepic.jp/20131026/333970
- 444 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:17:23.66 ID:f1KV0JF50
- そのときに最も使いやすいもの
- 445 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:17:42.49 ID:qUJUlewm0
- 1802年からずっと普遍でございます
- 446 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:18:14.01 ID:f1KV0JF50
- 同じ船に分銅乗せて同じ排水量じゃないの
- 447 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:18:59.29 ID:2KR8gDj/0
- >>443
かわいい字だな
- 448 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:19:11.94 ID:wwGuia4dP
- わかりました。明日もう一度きてください。本物の100年後のライターをお見せしますよ。
- 449 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:19:23.80 ID:p8L2CnIT0
- >>443補足
物体が浮いてるとき(沈んでいないとき)、水面に使っている部分の体積がそのままその物体の重さになる
食塩水とか液体の密度がかわればまた別だからな。
- 450 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:19:45.63 ID:MLw+rT1+0
- 体積に自信ニキ
- 451 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:20:05.62 ID:CQLsnSrt0
- >>443
>船の///部分
なに照れてんだよ
- 452 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:20:33.31 ID:6NeM5R3I0
- タバコに内蔵されてる
- 453 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:20:56.21 ID:+Fu4AgpW0
- >>448
でも日本人も悪いんですよ
- 454 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:21:16.23 ID:p8L2CnIT0
- >>428
文化はかわりません
よって、そのまま
- 455 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:21:36.52 ID:hLTnp/gL0
- 電子の海でバーチャルタバコをバーチャルライターで吸ってる
- 456 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:22:35.88 ID:qUJUlewm0
- >>451
英語圏では船は女性名詞
あとはわかるな?
- 457 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:23:59.23 ID:hLTnp/gL0
- これは?
中国と韓国が武力協力へ masamasa123 2013/10/25 858 0
<尖閣問題>日本に反撃、中韓が武力協力へ―米華字メディア
2013年10月25日、米華字ニュースサイト・多維新聞は、尖閣諸島の領有権問題で中国と韓国が協力して日本に圧力をかける見通しだと伝えた。
日本の外務省が23日、公式サイトで発表した領土問題に関する動画について、
中韓両国は日本の挑発的行為を批判し、動画の削除を求めるだけでなく、武力協力により日本政府に反撃する見通しだ。
中国海軍の艦船十数隻はこのほど太平洋西部海域で実戦演習を行っており韓国海軍も竹島で日本の民間人上陸阻止訓練に踏み切っている。
中韓の一連の動きは、日本の気勢をそぐための協力行為といえよう。
太平洋西部海域での中国海軍演習は、同海域の航行の安全と軍事的なパワーバランスを保つために大きな意味を持つだけではない。
中国が国力を継続的に引き上げ、同海域での演習を常態化させることで、尖閣問題での米国の立場に影響を及ぼすことになる。
歴史・領土問題における中韓の協調は、日本の右傾化抑制に大きな効果があり、日本に歴史問題について深刻な反省を促すものにもなる。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=78324
- 458 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:25:12.00 ID:ho326A180
- この問題ではライターと環境問題の結び付けができているか否かが問われているようです。
デュポンではライターによる環境問題を大きく問題視している模様です。
内容はどうでもいいみたいで回答に環境が意識されているかがカギ。
良回答:環境問題を改善し水素、電気、水等を使用し着火するライターを普及させている等
【ヒルトンホテルズ&リゾート】
リゾート空間とはハワイやドバイに建築するものか?
- 459 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:25:28.29 ID:CQLsnSrt0
- >>456
理解した///
- 460 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:26:22.19 ID:p8L2CnIT0
- おい浮力と体積ごっちゃにしてたやつはちゃんとみてくれたのか?
心のこりで寝にくいぞ
- 461 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:26:22.38 ID:RT+K2b2Mi
- 100年後が分からない今は手間をかけずに待てばいいとかなんとか
- 462 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:26:34.83 ID:Ps8/O6W00
- おいおいエリートの集まりのvipのはずのお前らの回答の酷さの目の当てられないな
俺?今のところ内定ゼロ
- 463 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:26:39.67 ID:LXXSqklP0
- >>458
君がリゾートといえばそこがリゾートなのさ
- 464 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:26:40.67 ID:+Fu4AgpW0
- 空間を建築する
哲学だな
- 465 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:26:44.59 ID:ArKq9Z8i0
- >>425
説明が長いから適当に書いてるのは申し訳ない
船があるとするだろ、ふねは重さと浮力が釣り合った状態で浮いてる
そこにおもり(スペシャ)をのせると、浮力が大きくなって釣り合うまで船が沈む
その時に大きくなった浮力は 船の沈んだ長さ X 船の上から見た面積 X 水の比重 に相当する
プールの場合 船の沈んだ長さ X 船の上から見た面積 があふれた水の体積に相当する
だもんで 船の沈んだ長さ X 船の上から見た面積 X 水の比重 はあふれた水の重さに相当する
この浮力の増加分が重さの増加分なのは言うまでもない
- 466 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:26:59.00 ID:CQLsnSrt0
- >>458
今までで一番納得のいく答えだわ
水素電気水とかはどうでもいいけど
いいえ、建築するものではありません
リゾート空間とは勝手にできるものです
- 467 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:27:32.22 ID:wwGuia4dP
- >>458
可愛いは、つくれる
- 468 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:27:35.02 ID:p8L2CnIT0
- >>465は>>443を見ろ
- 469 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:28:08.28 ID:xE796ptUi
- リゾートとは大勢の人が休暇などを過ごす場所であるのでハワイやドバイである必要はない。
- 470 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:28:39.87 ID:qUJUlewm0
- 建築するべき
今や大衆はハワイやドバイというリゾート空間を求めているのだから
- 471 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:28:49.95 ID:GJ8qJeVLO
- 日常的風景から離れていればいるほどリゾート気分は高くなる
- 472 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:29:02.77 ID:54rn8eRh0
- 人あってのリゾートです
- 473 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:30:01.34 ID:lEG87xWi0
- ドバイとハワイの人間はどこにリゾートを求めるのだろう
- 474 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:30:39.61 ID:4p2s1oiZ0
- >>458
逆だ逆
作った場所がリゾートになるだアホ
そんなアホな会社こっちから願い下げだ
採用
- 475 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:31:06.27 ID:7NZldAnD0
- もう十分世界にリゾートとして認識されているので、別の場所に作るべき
- 476 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:32:26.85 ID:ArKq9Z8i0
- >>468
いやお前とは意見の相違はないけど
あえて言うと絵がそこまでわかりやくすくなくて同じ考え方なのか自信が持てない
- 477 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:34:46.37 ID:ho326A180
- この問題は2択だけに会社の趣旨がわかっていなければ難しい
正解は、すでにリゾートとして開発されているハワイやドバイには価値がない。
ヒルトンホテルが作られた場所が新たなリゾートとなる。だそうです。
なんという自負心・・・
【MTV入社試験】
社の保有する映像の不正アップロードを防止する新たな策をあげよ
- 478 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:34:54.09 ID:p8L2CnIT0
- >>476
少なくともお前の文章は読む気がしない
誰も読まないと思う
- 479 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:35:50.72 ID:ArKq9Z8i0
- >>478
だろうな
だから最初は書かなかったんだ
- 480 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:36:28.99 ID:CQLsnSrt0
- >>477
不正は基準が変われば不正でないようにできる
したがって基準を変えればよい
- 481 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:36:53.41 ID:9AE8BY/30
- >>477
全部公式でアップロードしちまえばいい
- 482 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:37:24.10 ID:VmZrYgcL0
- 許可を出す
- 483 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:37:59.94 ID:TEkDvhx30
- >>477
中韓のアクセス拒否
- 484 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:38:37.89 ID:4p2s1oiZ0
- >>477
俺正解じゃね?www
高額な賠償金をかけその半分を発見者に提供する自警団システムを提唱します
- 485 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:38:51.76 ID:p8L2CnIT0
- >>477
防止なだけで、ゼロにしろとはいってない
お金を払えばアップロードしてもいいことを周知する
投稿者アクセス数稼いで、何か広告をだしたりすることで収入を得られる仕組みを作る
- 486 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:39:16.45 ID:ho326A180
- この問題は企画力だとか提案力だとかは必要なく
いかに社畜として向いているかがカギとなる模様。
正解はMTV社がすでに実装している対策を褒めちぎること
良回答:画面内にMTVロゴを表示し社の保有する映像であることをアピールする等
- 487 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:39:38.33 ID:z68xpxVm0
- >>486
これあほだろwwww
- 488 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:39:39.88 ID:7STxHfcf0
- >>477
先に公開すればいいのよ
- 489 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:40:33.47 ID:CQLsnSrt0
- 褒められてうれしーってか
MTVは面接でなにやってんだ
- 490 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:40:37.29 ID:54rn8eRh0
- アピールwww
- 491 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:41:10.44 ID:Nm9SYPQv0
- ゴマすればいいのかww
- 492 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:41:18.03 ID:4p2s1oiZ0
- >>486
それは嘘だろ
ここでまさかの日本ヨイショ方式がくるとは
- 493 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:41:41.83 ID:ho326A180
- 間違ってシフト押しながらEnter押した
【ザ・ハーツ・コーポレーション入社試験】
長距離レンタカーを1店舗で貸し出す場合、お客の満足度を最も得るサービスを考えてください
- 494 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:42:10.19 ID:ArKq9Z8i0
- 一つ聞きたいんだけど
これどうやって正解を調べたんだ?
企業に正解はどれなのか見解出させたのか?
記事作成者の妄想じゃなけりゃいいんだが
- 495 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:42:49.97 ID:CQLsnSrt0
- 裸の女の子付
- 496 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:43:08.10 ID:z68xpxVm0
- 別のレンタカー店と提携して現地で返せるようにする
- 497 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:43:13.82 ID:4p2s1oiZ0
- >>493
そんなもん乗り捨て回収方式と見せかけて
ドライバーもレンタルのタクシー方式じゃい
- 498 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:43:41.34 ID:ArKq9Z8i0
- ザ・ハーツ・コーポレーションってまんまレンタカー会社か
- 499 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:43:49.52 ID:NNHoAS5F0
- カーセックス専門レンタルラブホテルとして運営する
- 500 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:44:24.56 ID:54rn8eRh0
- 乗ってるとみんなが見るようなカッコいい車
- 501 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:45:14.10 ID:GJ8qJeVLO
- >>497
知らないドライバーといたくないんですけど
- 502 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:46:32.89 ID:ArKq9Z8i0
- これも褒めちぎる系だろ
- 503 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:46:56.41 ID:4p2s1oiZ0
- >>501
コミュ障の可能性を忘れてたわ
- 504 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:48:45.75 ID:ArKq9Z8i0
- 最近は自動運転の技術発達が進んでるからな
勝手に帰ってくるやつだろ
- 505 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:49:41.07 ID:7NZldAnD0
- もうサービスというか立地しかなくね?
空港近くに店舗置いとくとか
- 506 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:50:33.37 ID:TEkDvhx30
- >>493
学生割引、家族割引、カーナビ、ETC無料、指定宿先割引
- 507 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:50:58.90 ID:ArKq9Z8i0
- あれか
路駐乗捨してGPSたどって回収に行くようにすればいい
- 508 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:54:59.09 ID:ho326A180
- これは社のシステムをどれだけ理解しているかが問われる問題です。
レンタカーを利用する客にとって最も重大な問題とは車を返さなければならないということ。
つまり車によってレンタル額の上限を定めて最悪返さなくてもいい→間接的に中古車として販売したことになる
このようなサービスが重要であると答えればOK
知ってるか知らないかだからさっきの社畜問題と似てるかもね
【ユナイテッドエアライン入社試験】
エプロン内での作業中に精密ドライバーを1本紛失した
どうしますか?
(エプロン=航空機が並んでたりするコンクリ地面でとてつもなく広いエリアのこと)
- 509 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:56:20.67 ID:LrHNnuLx0
- >>508
別のを使う
- 510 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:56:38.86 ID:7NZldAnD0
- 乗り捨て回収とかは結局のところコストがかかるから、値段設定がどうしても高くなってしまう
他の多店舗経営のとこが圧倒的に有利
それを踏まえての付加サービスということでなければ、もう立地しかなくね?
- 511 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:56:42.32 ID:NNHoAS5F0
- こんなこともあろうかと大事な精密ドライバーにはGPSを搭載してあったのさ
- 512 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:57:39.24 ID:PN688DZL0
- 徹底的に探す
- 513 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:58:34.09 ID:F1S2lCbFO
- 新しいものを買う
- 514 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:58:54.52 ID:a5Ppmici0
- >>509
タイヤパンクしかねないから滑走路周辺に異物放置できない。
実際にあると滑走路閉鎖されるぞ
- 515 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 09:59:45.68 ID:7NZldAnD0
- 警察犬を放つ
- 516 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:00:19.69 ID:GJ8qJeVLO
- みんなで探す
- 517 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:00:27.57 ID:4p2s1oiZ0
- >>508
あきらめる
- 518 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:00:31.81 ID:TEkDvhx30
- >>508
精密ドライバー見つけた奴に風俗おごるぞと叫ぶ
- 519 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:00:36.93 ID:EHa0Gj2c0
- >>508
正直に上司に報告する
- 520 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:01:13.47 ID:ArKq9Z8i0
- なくさない対策を考えるのか
見つけ方を考えるのか
- 521 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:02:39.62 ID:uxPBu6Jr0
- 清掃員を大量導入
- 522 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:02:41.67 ID:GJ8qJeVLO
- >>520
なくさない対策考える奴は落ちるんじゃね
- 523 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:02:42.53 ID:ho326A180
- この問題はちゃんと勉強して知識をもっているかが問われています。
滑走路や保管庫を含む航空機が通るすべての場所には小石ひとつあってもなりません。
工具を紛失した際には総員で見つかるまで探すだそうです。
面白いからもう1問
【ユナイテッドエアライン入社試験】
航空機の羽には世界共通で左右に違った色のライトが点滅しています。
その理由は?
- 524 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:03:45.19 ID:F1S2lCbFO
- おしゃれ
- 525 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:03:56.56 ID:xGBi7KFW0
- >>523
こっちに向かってるのか行ってるのか一目で分かるから
- 526 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:04:47.68 ID:GJ8qJeVLO
- >>525
かしこ〜い
- 527 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:04:57.95 ID:ArKq9Z8i0
- おわった
- 528 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:05:16.68 ID:4p2s1oiZ0
- >>523
前後の方向がわかるから
- 529 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:05:16.96 ID:EHa0Gj2c0
- 雲の中に入った時右翼か左翼か対抗機から分からないからじゃね
- 530 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:05:21.17 ID:UuZq73gg0
- >>523
進行方向
- 531 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:05:52.11 ID:TEkDvhx30
- >>523
左右の点滅数でどちらに移動しているかなど、サインとなる
- 532 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:06:19.18 ID:rY/jVLu6O
- 旋回してるかまたどっちに旋回してるかわかる
- 533 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:08:52.34 ID:ho326A180
- この問題も同じく知識を問われています。
正解は光の並びで航空機の進行方法が目視できるからだそうです。
ラストもう1問
【ユナイテッドエアライン入社試験】
飛行機とヘリではエンジントラブルがあった際に、生存率が高いのは飛行機である
その理由は?
- 534 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:09:50.71 ID:xGBi7KFW0
- >>533
飛行機は翼の揚力で飛んでるから滑空しながら落ちる
ヘリは真下へチュドン
- 535 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:10:18.99 ID:rY/jVLu6O
- 滑空できるからゆっくり落ちることができる
- 536 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:10:19.96 ID:EHa0Gj2c0
- ヘリは垂直に落ちるけど飛行機は角度をつけて落ちるから
- 537 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:10:20.44 ID:NNHoAS5F0
- ヘリだとぐるんぐるんするし胴体着陸とかできなさそう
- 538 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:10:25.47 ID:4p2s1oiZ0
- >>533
自由落下で胴体着陸の可能性が高いから
- 539 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:11:00.05 ID:f1KV0JF50
- 方向を決められない
- 540 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:11:15.38 ID:wZibJ6A70
- トラブル発生時の予備の機能が飛行機の方が多いとか?
- 541 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:11:43.66 ID:TEkDvhx30
- >>533
ヘリは動力がないと不安定、飛行機は羽があるため、安定設計
- 542 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:11:43.87 ID:RBpp9ke30
- ヘリはプロペラを回転することで揚力を得ている
飛行機は機体形状にも揚力を増す工夫がある
- 543 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:13:42.12 ID:uxPBu6Jr0
- 飛行機のが高度高いからトラブル解消まで時間が稼げる
エンジン1つじゃないしな
- 544 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:16:11.96 ID:ho326A180
- この問題も同じく知識を問われるもの。採用と何の関係があるのかは不明。
正解は、ヘリだと真下に落下するのに対し、飛行機では翼があるため
エンジンを失っても紙飛行機のように滑空することができるので不時着できる可能性が残されている
俺は一生ヘリに乗らないと決めた
【マクドナルドコーポレーション入社試験】
世界でアジを統一するために社が最も力を入れているポイントを答えよ
これは圧巻
- 545 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:17:01.24 ID:ho326A180
- アジ=味
- 546 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:17:16.30 ID:EHa0Gj2c0
- 同じ味覚の人しか雇わない
- 547 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:18:02.51 ID:z68xpxVm0
- オール冷凍食品!
- 548 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:18:12.01 ID:f1KV0JF50
- 1つの工場から輸出されている
- 549 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:18:23.15 ID:VmZrYgcL0
- 不味くする
- 550 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:18:30.88 ID:RBpp9ke30
- 舌の肥えた人を採用しない
- 551 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:18:57.65 ID:7STxHfcf0
- マニュアル通りの徹底
- 552 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:19:09.23 ID:U3b7QJYe0
- 飛行機はエンジンイカれても最悪滑空出来るけどヘリは真下に落ちるだけ
- 553 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:19:10.38 ID:tPQwZPiH0
- レシピ化
- 554 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:19:17.46 ID:NNHoAS5F0
- 全世界の人にマクドナルドの味を教える
- 555 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:19:36.18 ID:CQLsnSrt0
- はいはいマニュアルマニュアル
宗教宗教
- 556 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:20:23.59 ID:U3b7QJYe0
- 世界中の人にマック食べさせる
だろ
- 557 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:20:52.91 ID:wZibJ6A70
- マクドナルド以外のファストフード店に行ったことがある人は雇わない
- 558 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:22:04.62 ID:xGBi7KFW0
- 一人が世界の一つずつ全部食う
- 559 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:22:50.71 ID:qUJUlewm0
- 少しでも味・値段のクレームがあれば、クルーのせいにする
- 560 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:23:08.80 ID:z+1auPWm0
- マックの味が一番になれば良い
- 561 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:23:50.14 ID:n3thkN9e0
- 知識問題は、その分野を勉強してるか、興味があるか、って事で分かるが、
良い企画あるか問題で「良い回答が決まってる問題」ってのが分からんな
その会社がもうやってるような企画だされても何にもならないじゃん・・・
- 562 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:24:51.12 ID:8P3ShzlK0
- とにかく脂っこい味
- 563 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:26:24.16 ID:ho326A180
- 正解はまさに圧巻
ハンバーガーを作る人間を教育するための人間を教育する人間を教育する
教育システムを採用していること・・・だそうです。わけわからん
冷凍食品だからでいいだろ
【トイザらス採用試験】
適年齢を超え捨てられるおもちゃを救う手段を考えて
トイザラスって世界企業だったんだ・・
- 564 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:26:42.18 ID:6hdZDdj8O
- 月に一度、審査会を開く
- 565 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:27:56.46 ID:CQLsnSrt0
- 捨てようとする人間を抹殺する
- 566 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:28:17.42 ID:Uildb08Ti
- トイストーリーを再放送する
- 567 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:29:32.84 ID:bHs/ySkt0
- オモチャを買い取る
んでどっかの子供のとこに送る
- 568 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:30:47.23 ID:wZibJ6A70
- そのおもちゃで遊んでくれそうな子にあげるとか
この手の捨てられるおもちゃ系の話になるとトイストーリーが頭から離れん
- 569 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:33:51.52 ID:4p2s1oiZ0
- >>563
プレミア化させる
- 570 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:34:22.82 ID:h4tslIsU0
- 子供をちゃちゃちゃする
- 571 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:34:34.22 ID:nueZyp+N0
- 追いついたが全部間違ってた
リサイクル回収するとか
- 572 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:35:24.35 ID:03JMOyDH0
- 問題の意図次第で答えが変わるのに、面接落とされる人は不幸だ
最初にこの試験では「○○○の能力を見てます」と言わないと、丸っきり運次第だな
- 573 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:36:25.04 ID:9AE8BY/30
- おもちゃ供養をやる
- 574 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:36:35.02 ID:EYQHdB8C0
- >>572
それを読み取るのも含めて試験なんだろ
- 575 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:37:20.10 ID:2MULZwFl0
- >>563
消費からリサイクルできれば良いから、ベルマークみたいなもの作ってで回収
- 576 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:38:16.08 ID:03JMOyDH0
- >>574
時間を1時間や1日くれても、やっぱり賭けになっちゃう部分があるのに
わずか3分そこらで答えさせられるんだろ><
- 577 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:39:47.60 ID:/LzlX1S8i
- トイザラスって大統領が視察にくるほどの
世界企業じゃないの?
- 578 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:41:13.93 ID:ho326A180
- この問題はおもちゃへの愛と見せかけて実は一切関係なく環境問題への意識が問われています。
良回答例としてはリサイクル可能な資源のみでおもちゃを製造する
捨てられるおもちゃは店舗で回収しリサイクルされ、新たなおもちゃを作る等です。
言われてみれば小さい子向けのおもちゃは再生できるような素材が多い気がする
【ルイ・ヴィトン入社試験】
プレタポルテを所得の少ない者に売るにはどうすればいいですか
(プレタポルテは高級既製服)
- 579 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:41:32.26 ID:OzerOyfm0
- 普通に下取りじゃダメなの?
綺麗に修理してブランド化して安く売ればよくね
- 580 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:43:10.16 ID:OzerOyfm0
- ユニクロとguみたいに低価格と高級を別ブランドにして両方売ればよくね
- 581 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:44:12.47 ID:03JMOyDH0
- 回数払いにして、利息を安くする
- 582 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:45:30.46 ID:nueZyp+N0
- エントリーモデルを作る
- 583 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:45:49.14 ID:CQLsnSrt0
- 借金
- 584 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:46:04.95 ID:GJ8qJeVLO
- >>576
これ面接じゃなくて筆記じゃないの?
- 585 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:46:04.88 ID:HTqeirgQ0
- わけあり品を売る
- 586 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:46:24.89 ID:9AE8BY/30
- ビトソは庶民にはちょっと頑張ればなんとか買える値段で
ブランドロゴびっしりのそういう連中の所有欲を満たす物を
売りつけてるからそれで十分だろ
- 587 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:47:23.72 ID:4p2s1oiZ0
- >>578
今が糞ダセエからもっとおしゃれにする
- 588 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:47:33.25 ID:2MULZwFl0
- >>578
制服として大量生産。って大量生産はゲンジツテキではないから、金利五十回まで無料にする
- 589 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:47:41.59 ID:wwGuia4dP
- 所得の少ない者が手にしやすくなったら終わりなので価格を上げる
- 590 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:49:28.92 ID:OQLK+aOc0
- 無理してでも欲しくなるような、さらに憧れるようなブランド力をつける
- 591 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:51:57.59 ID:ho326A180
- この問題はターゲットと社の意図がきちんと理解できるかが問われています。
よって正解はプレタポルテを所得の少ない者に売ってはならない。
どうすればいいですかと聞いておきながら売っちゃだめなんです。
低所得民が着る服じゃねえんだよこれはksが!が正解です
【マイクロソフト入社試験】
2本の導火線があってどっちも1時間ちょうどで燃え尽きる。
この導火線は燃え方に速い部分と遅い部分がある
この2本の導火線とライターを1つ使用して、45分を計ってください
- 592 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:55:36.07 ID:03JMOyDH0
- 1本の導火線の両端に火をつけ、もう1本は片方に火をつける
30分経過で両端に火をつけた導火線は燃え尽き、片方だけに火を付けた導火線は半分残る。
残った半分を両端に火をつけると15分間燃焼する
- 593 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:56:33.75 ID:VmZrYgcL0
- 片方は両端に火を付けて片方は片側に火を付ける
両端に火を付けた方が燃え尽きたらもう片側にも火を付ける
- 594 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 10:58:07.46 ID:es5XtLQl0
- >1>2>3>4>5>6>7>8>9>10>11>12>13>14>15>16>17>18>19>20
>21>22>23>24>25>26>27>28>29>30>31>32>33>34>35>36>37>38>39>40
>41>42>43>44>45>46>47>48>49>50>51>52>53>54>55>56>57>58>59>60
>61>62>63>64>65>66>67>68>69>70>71>72>73>74>75>76>77>78>79>80
>81>82>83>84>85>86>87>88>89>90>91>92>93>94>95>96>97>98>99>100
>101>102>103>104>105>106>107>108>109>110>111>112>113>114>115>116>117>118>119>120
>121>122>123>124>125>126>127>128>129>130>131>132>133>134>135>136>137>138>139>140
>141>142>143>144>145>146>147>148>149>150>151>152>153>154>155>156>157>158>159>160
>161>162>163>164>165>166>167>168>169>170>171>172>173>174>175>176>177>178>179>180
>181>182>183>184>185>186>187>188>189>190>191>192>193>194>195>196>197>198>199>200
>201>202>203>204>205>206>207>208>209>210>211>212>213>214>215>216>217>218>219>220
>221>222>223>224>225>226>227>228>229>230>231>232>233>234>235>236>237>238>239>240
>241>242>243>244>245>246>247>248>249>250>251>252>253>254>255>256
- 595 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 11:01:51.55 ID:ho326A180
- この問題は数学的な思考力が問われています。
正解は、1本の導火線の両端に火をつけると同時にもう一本の導火線の片方に火をつける
1本目が燃え尽きるタイミングで2本目のもう片方に火をつけ燃え尽きるタイミングが45分
なるほど
【ランボルギーニ入社試験】
あなたが社製の車デザインを確定させる力を持っていた場合
何を基準にデザインを選択しますか?
- 596 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 11:05:46.15 ID:wwGuia4dP
- ジャパニーズロボアニメ
- 597 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 11:05:48.08 ID:oG7OObH60
- >>1
釣り糸垂らして釣る振りしながら
別の事する
- 598 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 11:09:01.96 ID:2MULZwFl0
- >>595
わいろ
デザインしたやつの知名度
- 599 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 11:10:09.12 ID:ho326A180
- この問題はデザインを良し悪しをユーザーに委ねられるかがカギです。
案の全てをCG化しテストマーケティングを行い最も数字の高いものを選択する等の回答が好まれるようです。
ランボルギーニとアップルは話が合わなさそうだ
そろそろ最後
さっきラストって言ったがサムスンもう一回
【サムスン入社試験】
あなたは決して解決することのできない大きな悩みを抱えています
その対応方法を答えなさい
- 600 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 11:11:09.99 ID:HTqeirgQ0
- 火病って暴れてストレス発散
- 601 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 11:12:25.02 ID:CQLsnSrt0
- 日本を虐げる
- 602 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 11:12:37.52 ID:z68xpxVm0
- 日本企業にクレーム付けてストレス発散
- 603 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 11:13:10.59 ID:6NeM5R3I0
- それをネタに映画や本を出す
- 604 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 11:13:21.90 ID:4p2s1oiZ0
- >>599
ファびょって日本から賠償金を請求する
- 605 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 11:15:46.37 ID:2MULZwFl0
- >>599
日本に怒りをぶつけて、中国様にひれ伏す
- 606 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 11:16:06.08 ID:ItN6fwgm0
- >>599
考えるのをやめる
- 607 :世界入試 ◆LSaa1JLzfR5w :2013/10/26(土) 11:17:37.44 ID:ho326A180
- この問題は例によって社畜価値が問われています。
仕事にのめり込むことで悩みを忘れるなどが正解で、
悩み事がある時に会社へのマイナスがありそうな人間は不採用となるかもしれませんとのことです。
人が少なくなってきたので今日はこれで終わります
コテハンつけておくのでまたいいネタ掘れたら来ます
- 608 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 11:17:49.27 ID:2MULZwFl0
- 中国には世界的企業ないの?かなり面白そうな問題の宝庫だと思うんだ毛と
- 609 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 11:18:51.08 ID:z68xpxVm0
- >>607
楽しかったよありがとう
- 610 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 11:19:50.84 ID:2MULZwFl0
- >>607
おつ
- 611 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 11:20:24.73 ID:wZibJ6A70
- おまえらのサムスンへの回答で毎回笑う
- 612 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 11:21:21.52 ID:VmZrYgcL0
- 抜いて寝る
- 613 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 11:23:40.99 ID:ho326A180
- >>608
俺が知ってるところ全然ない上に問題も答えもよくわからないのが多い印象だけど
じゃあ最後に中国企業
【バイドゥ入社試験】
10枚のトランプを使ってパフォーマンスを考えてください
使用するカードも10枚すべて指定してください
- 614 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 11:28:38.11 ID:H4lZ4m/E0
- Appleのは無いのか
- 615 :世界入試 ◆LSaa1JLzfR5w :2013/10/26(土) 11:32:55.29 ID:ho326A180
- この問題は独創性、創造性が問われています。
またユーモアのひとつもないようなゲームの提案は悪回答とされています。
現実的で且つ新しいものが求められているわけですね
悪回答:○○を使って××というゲームを行います。ルールは・・・
良回答:ハートの1から10まで使用してテーブルにひろげて”ハートがいっぱい”
絵柄を10枚用意して”ミーティング祭が始まりました”
これだけじゃなく面白いけど面白くない意味わからんのが多いから次回も中国はなるべく避ける
おやすみ
- 616 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 11:34:20.60 ID:76BVXDfl0
- >>79
能力じゃなくて適正測ってるんだろ
能力ない奴は筆記と学歴で切っちゃう
- 617 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 11:34:21.87 ID:ho326A180
- >>614
アップルは画像付きが多い
- 618 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 11:34:24.34 ID:nueZyp+N0
- 乙
- 619 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 11:36:24.33 ID:ho326A180
- さて、現実逃避してたが俺も面接いかなきゃだな
- 620 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 11:37:13.80 ID:2MULZwFl0
- >>613
知らないかー、ないのかなー、大国ならあっても不思議ではないと思うんだけど
ありがとう、中国企業はたぶん問題と解答は斜め上なものが多いと予想してたがそうなんだな(笑)とんでも集作れば笑いが起こるはず
- 621 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 11:38:39.52 ID:c7/EzACyi
- 5時間も乙
何やってんだよ
次も期待してる
- 622 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 11:39:49.06 ID:c7/EzACyi
- バイドゥって百度か
動画の隅っこに書いてるの見たことあるわ
- 623 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 11:42:12.13 ID:fBuJJnSv0
- 意味が分かんない
- 624 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 11:48:00.42 ID:AlJYYUX30
- 乙!
俺には器がないみたいだ
- 625 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 11:59:07.39 ID:c7/EzACyi
- 結局内定1個しかなかったわ
JT…
- 626 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 11:59:40.44 ID:+Fu4AgpW0
- >>625
俺なんてサムスンだぜw
- 627 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 12:08:42.86 ID:c7/EzACyi
- >>626
サムスンの一体何正解できるんだwww
社畜能力が高いみたいだなwww
- 628 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 12:13:50.43 ID:+Fu4AgpW0
- >>627
逆だね
社畜能力が少しでもあるやつは絶対に正解できないw
- 629 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 12:29:25.04 ID:0uZK92hGi
- >>272
それなら性の分化異常が無限にあるからとか言われた方が納得いくわ
- 630 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 12:32:42.90 ID:mGwKzd8/0
- こうしてみると試験というか性格診断みたいだな
極端な考え方をするやつがほしいみたいな
- 631 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:15) :2013/10/26(土) 12:49:36.67 ID:SfIL2caN0
- どうやら俺は世界的企業には入れないようだ
- 632 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 12:53:10.18 ID:6LcVxQpDO
- お疲れ様
- 633 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 13:04:18.54 ID:Wj4omYy80
- 地方メー子で良かった
121 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★