■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
漫画家の凄いエピソード教えてください
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 22:15:48.53 ID:HPeqVOMq0
- 手塚治虫のクズエピソードでもかまいません。
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 22:17:18.65 ID:B1nMt5tf0
- 髪留めにぱんつ被ってるのを忘れて郵便を取りに出てしまった小林立
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 22:17:48.74 ID:/jjR/xCf0
- >>2
吹いたわwww
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 22:18:47.00 ID:HPeqVOMq0
- >>2
まじかw
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 22:20:17.42 ID:unkKcV330
- 編集部のヤバさは白夜書房か秋田
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 22:22:03.71 ID:HPeqVOMq0
- >>5
サンデーもあかん。
雷句の原稿を無くした。
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 22:22:58.55 ID:/jjR/xCf0
- >>6
秋田に比べればマシじゃね?
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 22:25:09.72 ID:BHn2jhPt0
- ローゼンメイデンがヤンジャンに移ったのってバースコミックが原稿なくしたからだっけ
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 22:25:31.44 ID:WHVny8PwP
- 元ニコニコ動画のゲーム実況者
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 22:25:36.31 ID:oNSVeIRS0
- やなせたかしの好きな漫画はベルセルク
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 22:27:31.78 ID:533dqGRCi
- 島ヒロの筆の速さは異常
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 22:28:30.83 ID:uc1y5zI20
- >>6
サンデーっつーかイッキも西島の原稿無くしてたし小学館そのものがやべえんだろ
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 22:30:02.69 ID:uc1y5zI20
- >>12
ごめん西島は河出書房だった
イッキさいこうや!!
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 22:31:33.04 ID:Ybjtw+Sx0
- 板垣恵介が元自衛隊でボクシングで国体出場経験ありってのはビビった
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 22:38:19.09 ID:1QhOOkx70
- お母さんがお小遣いくれなかったから漫画家を目指した鳥山明
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 22:38:44.87 ID:mXjN5GNa0
- 月刊連載だけどひと月2話〜3話掲載は当たり前、兄弟誌で原作も担当しながら一ヶ月に100ページ以上描いたこともあるのに誌面のコメントで「もっと仕事ください」と言った土塚理弘
掲載誌の巻末コメントコーナーにお題制度が設けられたにも関わらずお題を無視して好きなことしかコメントしない土塚理弘
自分の作品がアニメ化した時にスタッフから原作に無い海での色気回を提案された時に「水着とかやる意味を見出せない」とバッサリ却下した土塚理弘
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 22:39:34.84 ID:unkKcV330
- >>12
BJ最盛期に手塚の多忙が原因で遅れた癖に印刷所乗り込んで先に他の雑誌刷ってる輪転機に砂入れるとか脅して割り込ませたりやる事がヤクザ顔負け
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 22:40:43.43 ID:/jjR/xCf0
- 単行本をネームで出し冨樫
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 22:40:50.05 ID:U5417GFx0
- >>14
あの人は見た目的にそうじゃん
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 22:42:17.13 ID:unkKcV330
- やっぱり吠えペンで言ってた「プロの世界で期限を平気で守らなくても何とかなるのは漫画家だけ」ってのは結構当たってるのかね
- 21 :ニートは死ぬべき 【26.3m】 !omikuji ◆D3PTPeanpo :2013/10/15(火) 22:44:36.14 ID:qONpGNGIO
- デビュー作の単行本初コメントで既に愚痴る冨樫
そして体壊す冨樫
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 22:46:02.47 ID:oNSVeIRS0
- 富士鷹ジュビロさんのように
自分の関わってる賞に自分で応募して優勝してしまう人は稀だと思う
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 22:48:36.94 ID:Ybjtw+Sx0
- >>20
ゲーム業界も期限守って無いイメージあるけどなぁ
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 22:49:15.38 ID:eZhvZ6xD0
- 小説家も
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 22:50:25.28 ID:unkKcV330
- >>22
あれってマジだったのか
月光条例の白紙
5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)