■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
疲れにくい体の作り方を考えるスレ
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/27(金) 17:30:49.88 ID:VlRbrtd50
- 仕事してきても筋トレできるくらい
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/27(金) 17:31:16.34 ID:Jp211WZM0
- 気になる
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/27(金) 17:31:18.53 ID:ClyJhs310
- 筋トレする
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/27(金) 17:31:51.41 ID:02SUr6pt0
- 筋トレしないと鍵が開かない家にすむ
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/27(金) 17:32:00.62 ID:L2vm9hLV0
- ランニング
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/27(金) 17:32:02.39 ID:V9kWcNpH0
- オナ禁
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/27(金) 17:32:09.92 ID:PWZ1kpYB0
- 筋トレする
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/27(金) 17:32:34.58 ID:cD2/Za2ci
- 筋トレする
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/27(金) 17:32:34.80 ID:6tCvXw9V0
- むしろ筋トレすると身体がダルくなりやすいんだが
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/27(金) 17:33:02.92 ID:tUhZ1wfd0
- まずはオナニーを辞めます
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/27(金) 17:33:08.12 ID:NOIY7Kw+0
- ずっと疲れることをしてたら慣れるんだよ
健康食品(笑)みたいな魔法の薬みたいなのを求めてるのか?www
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/27(金) 17:33:21.20 ID:PjHeZnXH0
- 朝早起きして朝食を兼ねた異業種交流会に行って仕事して
終わったらジム行ってそのあと彼女とセックスとかどうなってるんだあいつらは
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/27(金) 17:33:25.74 ID:CnFYqyeLO
- 毎日風呂に浸かる
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/27(金) 17:33:39.31 ID:/uEFOj4h0
- 悩まない妄想しない同じ時間に寝る
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/27(金) 17:34:28.71 ID:Mo3HATmD0
- >>9わかるわ
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/27(金) 17:35:09.21 ID:6tCvXw9V0
- >>15
無駄な筋肉がついちゃって、そいつのために無駄にエネルギーが消費されているような感覚
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/27(金) 17:35:34.53 ID:efvByUPJi
- 駅から家まで全力ダッシュしないといけなくする
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/27(金) 17:36:49.67 ID:ldU44IpQ0
- 就寝起床の時間を固定して起きてる時間は自分で予定を立てる
そうすれば時間の使い方が上手くなってきて色々やる事が増える
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/27(金) 17:37:12.74 ID:iac+kOf50
- ジョギング続けたら良い
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/27(金) 17:37:33.29 ID:YZCaqa8x0
- 座禅しる
あと疲れそうになった時は手の中に親指を握り込んでると手のひらから気が外にもれなくて疲れないぞ
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/27(金) 17:37:35.38 ID:U43aewtq0
- 下半身の筋トレ
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/27(金) 17:37:53.79 ID:NOIY7Kw+0
- >>9
有酸素運動にしとけよ
何で必要もない筋肉を付けようとするの?モテたいの?
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/27(金) 17:39:14.57 ID:PWZ1kpYB0
- >>16
筋トレ始めたら食う量増やさないとダメだぞ
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/27(金) 17:39:25.99 ID:e1gFI59LO
- オナキン
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/27(金) 17:40:49.91 ID:YZCaqa8x0
- スカイウォーカー
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/27(金) 17:41:09.09 ID:5tb7RpXs0
- ランニングもオーバーワーク気味になると疲労ヤバイからほどほどにしとけよ
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/27(金) 17:41:58.22 ID:TLplWMY20
- >>9
まあ免疫下がるしな
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/27(金) 17:42:20.41 ID:sAkcTdc40
- 朝食をすき屋で食べてる
わざわざ歩いて500mのところにいく
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/27(金) 17:42:45.94 ID:Mo3HATmD0
- >>23軽い筋トレでも?太りそうなんだが
8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★