■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ラーメンにお酢かけたら店主に怒られたんだけど、これ俺が悪いの?
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:00:28.41 ID:UokeUDDt0
- 店主「はい特製らーめんでーす」
俺「いただきまーす」お酢タラー
店主「ちょっと何やってるんですか」
俺「はい?」
店主「そんなことしたらお酢の味しかしなくなるでしょ」
俺「いやそんなこと無いですよ。お酢の味しかしなかったらわざわざラーメン食べに来ませんよ」
店主「とにかくそういう食べ方してもらいたくないので、帰ってもらえますか」
俺「いや、でもここにお酢置いてありますよ?」
店主「餃子あるんだからそれ用に決まってるじゃないですか」
俺「わかりませんよそんなもん、注意書きでもあるならともかく」
店主「とにかくお酢かけて食べるもんじゃないんだよ。常識だろ」
俺「じゃあもう一杯貰っていいですか?」
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:01:11.22 ID:UokeUDDt0
- 途中で送ってしまった
俺「じゃあもう一杯貰って良いですか」
店主「もういいよ帰れ」
で帰ってきた
これ俺が悪いの?
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:01:14.67 ID:Sif68MSi0
- お酢入れる人いるね
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:01:44.66 ID:dtrxc5AT0
- どこだよ
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:02:02.62 ID:dw5wQLO70
- お酢は問題無いんじゃないか?
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:02:05.51 ID:UokeUDDt0
- >>3
さっぱりしてうまいんだよ
牛丼にやたら紅生姜入れる人いるじゃん?あれと同じようなもんだと思う
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:02:13.38 ID:uw5UhZon0
- お前は悪くないよ
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:02:17.14 ID:S7noBSEY0
- 俺ならその時点で伏せ丼して帰るわ
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:02:28.16 ID:Zzr6Kt2U0
- 法的には渡された時点でそのラーメンはお前の物だ
好きにしろ
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:02:36.71 ID:UokeUDDt0
- >>4
都内のラーメン屋だよ
>>5
だよな?未だに納得いかんわ
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:02:42.18 ID:t20OzL3O0
- お酢入れるとまろやかになるよね
うちの近くのはラーメン用に高麗人参入りのお酢がおいて在る
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:02:51.80 ID:kdB9Qwr/0
- こういう独自マナー押し付ける店は潰れていいよ
店名晒せ
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:02:55.76 ID:D6tSqHit0
- お前は悪くない
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:03:16.87 ID:m89MqbOI0
- 酸辣湯麺たまに食いたくなる
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:03:24.47 ID:B6/PIXdz0
- 高菜食べたお前が悪い
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:03:31.03 ID:4KzVfyGp0
- お前は悪くないな
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:04:01.40 ID:2GePYDaIi
- その店見かけても入らんようにするから店名晒せ
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:04:18.52 ID:PIs2NFFU0
- 料金は返してもらった?
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:04:30.41 ID:kdB9Qwr/0
- 都内か
都内の奴ら大勢で押しかけて一斉に酢を垂らすオフしてこいよ
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:04:41.12 ID:/gwbSJJ20
- たべろぐで批判しろ!そして晒せ!
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:04:42.26 ID:H6AqqaWiO
- 俺も終盤お酢いれる
店名晒せ
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:05:13.12 ID:iMzZF9FOI
- 脂のキツイヤツだと入れる
さっぱりして美味いからな、そんな店は晒してしまえ
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:05:18.50 ID:Nwhtb+6y0
- ひと瓶丸々使ったとかじゃなけりゃ客の勝手
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:05:19.87 ID:jzo4654TO
- 狩野英孝は大量に酢ぶっかけてたよ
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:05:29.58 ID:RStIAWzwO
- その店混んでる?
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:05:42.25 ID:FE6CEVJG0
- ラーメン屋って何であんなに上から目線なのか
格言とか知らんし
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:06:44.01 ID:5iW1lEic0
- はよ店名晒せや
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:07:13.51 ID:48DEGfE60
- >>19
いきたい
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:08:46.24 ID:UokeUDDt0
- 騒ぎ大きくなったら怖いから店名はやめとく
口コミで悪口広めておく
食べログは検討する
>>18
そういえば返してもらってない
食券だったからなあ
せめて金返せぐらい言うべきだったわ
>>25
13時半ぐらいに行ったら満席で2人だけならんでた
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:09:23.91 ID:emqUCwMHO
- 作り手から見れば自分の味を否定された感じになったのかも知れん
でもお前は悪くない
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:09:43.15 ID:hADAaJlw0
- 弱腰すぎワロタ
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:10:33.88 ID:wG7ygD0r0
- 店名晒せ
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:10:38.03 ID:kdB9Qwr/0
- はああ!?
金返してもらってないの!??
犯罪だろそれ放置してんなよ
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:10:50.09 ID:48DEGfE60
- >>29
じゃあ最寄り駅おせーて
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:10:51.83 ID:a0IOKsli0
- 店のヒントくれ
俺も酢入れたりするから
その店出来ればかわしたい
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:11:01.32 ID:E8aUKO2T0
- おれが店主だったら往復ビンタしてる
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:11:05.86 ID:EraNhbJ+0
- いいから店名いえや
イライラしてきた
クソ
犬いじめてくるわ
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:11:07.91 ID:m89MqbOI0
- え?!金返してくれなかったの?
益々おかしい店だ
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:11:13.18 ID:/gwbSJJ20
- 金返さないのはさすがに晒すしかない
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:11:29.93 ID:PIs2NFFU0
- >>29
それは訴えれば勝てる
証拠さえあれば
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:11:33.53 ID:qnkmEdtK0
- お酢と醤油コショウ大量にいれて来るから教えろ
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:11:50.53 ID:0MT4cXQ60
- ちゃんぽんだったらかけて食うのを店側が勧めてる店があるよね
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:11:58.60 ID:48DEGfE60
- >>37
犬は悪くないぜwwwww
やめれ
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:12:09.81 ID:fWAj2hLX0
- はやく店名言えよ
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:12:21.17 ID:Mel52O9r0
- ヘタレが
じゃあスレ立てんなボケ
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:12:23.03 ID:UokeUDDt0
- >>31
これでも結構強気で言い返したつもりだったんだが書き起こしてみるとしょぼいな
店で怒鳴り合いの喧嘩とかするのも恥ずかしいしそんな勇気ないからこのぐらいが限界だった
10も20も上のおっさんに上から怒られるとどうしても萎縮してまうねん
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:12:24.63 ID:cjZ6OtXGO
- >>19やりたいから店名はよ
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:12:25.20 ID:EzJ95SPj0
- 釣りだから店名晒せない
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:12:31.24 ID:cvozCRkqO
- まあ酢入れたことはきっかけにすぎんだろ
こいつは店側にとって
追い出さなきゃならん客だったんじゃね?
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:12:46.08 ID:sDIeY8ao0
- 高菜コピペにつぐ新しいコピペの誕生だな
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:13:20.38 ID:guhiGgGM0
- ラーメンに酢とかwwwwwwwwwwww
おいしいよね
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:13:24.62 ID:48DEGfE60
- >>47
そうだ、そうだ
店わかんなきゃ
オレらのオフ会どーすんの
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:13:31.76 ID:88bB8E2E0
- なんでラーメン屋は器の小さい人ばかりなのか
笑って見過ごすとか出来ないの?
いつもイライラしてるの?
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:13:32.44 ID:YSpAQfhE0
- 家系なんてお酢入れてくださいって言ってくるぐらいなのに
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:13:44.22 ID:s42BdpF80
- 返信しなかったのは良くないな
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:13:58.43 ID:fWAj2hLX0
- なんだ、店名晒さないのかよ
釣りか
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:14:48.53 ID:cvozCRkqO
- >>46お前どうせ他の客に迷惑なことしてたんじゃねえの?
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:14:59.35 ID:7pu8HXze0
- ラーメンにお酢って美味しいのか
今度やってみる
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:15:17.01 ID:hADAaJlw0
- >>53
ラーメン屋の接客はアメリカ式だからな
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:15:19.99 ID:ISz17HUV0
- >>19
これやりたいな
店名はよ晒せ
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:15:35.47 ID:jPN/chr6i
- 金返してもらってこいよwww
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:15:38.39 ID:YSpAQfhE0
- >>53
犬小屋みたいなクッソ小さい店で何十分も並ばせておいて逆に対して高圧的な態度が許されるなんてラーメン屋ぐらいだよな
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:15:48.68 ID:ccP5rA8K0
- 最寄駅さらせ
店名も伏字入れれば問題ないだろ
金取り戻そうぜ
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:15:53.19 ID:UokeUDDt0
- >>35
新宿
>>38>>39
それは返してくれるつもりもあったのかもしれない
俺も何も言わずにそそくさと出たから
>>37>>40
証拠ないし騒ぎになって逆に責任取れとか言われたら死ねるわ
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:15:57.00 ID:fWAj2hLX0
- 店名晒さないって事は本人も何かやましい事があるんだな
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:16:16.33 ID:m89MqbOI0
- はよ!店名はよ!
ヒントでも良いから
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:16:45.27 ID:8hSU3Ssz0
- お酢かけるのうまいよな
むしろお酢しか頼まんわ
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:17:02.70 ID:ccP5rA8K0
- 新宿かあ・・
西口?
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:17:14.02 ID:nco7pMqm0
- 見たことあるぞ
これ
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:17:17.53 ID:UokeUDDt0
- >>57
して無いと思う
左利きなのにカウンターだとわざわざ右で箸持つぐらい気を付けてる
>>61
金は返してもらった方がいいかもな
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:17:43.89 ID:xoBrCgy50
- 狩野英孝がアホみたいにお酢入れてた
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:18:00.59 ID:guhiGgGM0
- だけどいきなりかけるのもアレだぞ
少しくらい自慢のスープ()を味わってから酢を入れればいいのに
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:18:03.86 ID:48DEGfE60
- >>64
じゃあ最初の1文字言ってみよう!
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:18:18.69 ID:w0VSjQ520
- 大した味でもないのにやたら偉ぶってるラーメン屋って腹立つよな
腕組んで宣伝用の写真撮ったりとか痛すぎるwwwwwww
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:18:33.00 ID:kdB9Qwr/0
- >>64
店名晒しても何人か食いに行くだけだから安心して晒せ
酢は垂らすだろうけど
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:18:38.71 ID:KtpuA7ov0
- 高菜、食べてしまったんですか!??
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:18:42.33 ID:1RDqKLF30
- 俺は店主の気持ちわかるなぁ
だって、自分が作った自慢のスープを一口も飲まないまま、御酢をかけられちゃったわけでしょ?
店員のプライドを踏みにじっちゃったんだよ
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:19:01.91 ID:01PiQwWK0
- 店名晒せよ
俺が実際に行ってやってやっから
それで言われなかったら>>1はクズ
釣りじゃないならはよ
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:19:11.26 ID:UokeUDDt0
- >>65
やましいことってか証拠が無い
>>66
新宿
そんなに有名店じゃない(俺が詳しくないだけかも)
今食べログ見たら評価3点越えてた
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:19:27.48 ID:lgN5ktRw0
- 俺なら席立って大きい声オス!オス!オス!って言いながら正拳突きを見せる
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:19:42.33 ID:EraNhbJ+0
- 何ラーメン?
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:19:59.86 ID:MiNPOJY0i
- >>77
プライドあるなら食券やめろ
- 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:20:21.34 ID:m89MqbOI0
- うーんそれだけじゃわからんなあ
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:20:22.86 ID:8hSU3Ssz0
- >>74
しかも背中に変な文章書いてあるTシャツ着てたら殺意わくわ
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:20:32.00 ID:PIs2NFFU0
- >>77
酢を入れたくらいで不味くなるようなスープを作ってるような奴の矜持なんか無視してやった方がいい
プロなら酢を入れてもうまいスープを作る
- 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:20:48.33 ID:FE6CEVJG0
- イラっとしても客を怒るのは違う
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:20:49.44 ID:zjzsF6iw0
- >>82
イミフw
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:20:52.21 ID:48DEGfE60
- さっきから狩野英孝がwwww
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:21:40.88 ID:sl9EvE3h0
- 家庭でしっかり躾けられてないやつって平気でこういうことするよな
それが当たり前だと思って育っちゃってるから何を言っても無駄
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:21:45.00 ID:UokeUDDt0
- >>77
俺が初めて来た客かどうかもわからないのに?
そんなこと言われたらラーメンに限らず調味料かけられなくならない?
百歩譲ってそういうこだわりがあっていいとしても、それなら事前に最初はこう食え酢はかけるなって注意書きでもしてほしいわ
- 91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:21:56.25 ID:m89MqbOI0
- 取りあえずラーメン食いたくなったから最寄り駅ついたらラーメン屋入ろう
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:22:11.71 ID:ccP5rA8K0
- http://tabelog.com/ramen/tokyo/A1304/A130401/rank/1/
ほぼ3点越えてるな
こんなにあるんだなあ、気付かなかったわ
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:22:28.80 ID:2eu0hKrHP
- オス入れるのってちゃんぽんだけじゃないの?
- 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:22:37.98 ID:+YmlQPkL0
- 日高屋のラーメンには酢を入れて食べてる
- 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:22:50.74 ID:ZUhfqWMe0
- ラーメンにお酢をいれる文化ってそもそも何処が発祥なんだっけ?九州?
未だにそんな頑固親父みたいな店があるんだな
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:23:13.92 ID:XUg1AZcO0
- どうせ店名言わないんだろって思ったらやっぱりそうかよ
- 97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:23:22.58 ID:WVffuPpy0
- http://i.imgur.com/f0kvSx4.jpg
- 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:23:38.52 ID:vmprJux70
- びびってんなよ
はよ店名晒せ
- 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:23:49.94 ID:Rtxo8gRs0
- 俺がこの前初めて行ったタイラーメン店では
ラーメン頼んだら何故か酢も出してくれたよ
味を変える用とのこと
入れたら美味しくなるのかと思って入れてみたら
タイラーメン風の味だったのが
酢が混じって残念な味になった
二度目に行った時も同じように酢を入れてみたら
また残念な味だった
もう酢は入れないと思う
- 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:24:04.85 ID:ObSiuzwt0
- 調味料食いにきてんだよってぐらいかける人いるよね
- 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:24:10.47 ID:ErzgL/L00
- 食べログ新宿3点以上で60店程度だな
ここで餃子あり、油そばではない、で絞るとけっこう少なくなりそうだな
- 102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:24:21.05 ID:SIcKvtYI0
- ここで晒して騒ぎになってもお前が咎められる事はないんじゃね?
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:24:52.40 ID:hADAaJlw0
- 安い近い有名で点入れちゃうから
食べログの点はあまり信用できんぞ
- 104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:25:04.30 ID:xj2Af7+n0
- 晒せ!晒せ!
- 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:25:12.30 ID:B4JOClRX0
- __ __ __ __ __ __ __
`i | | i'l_i'l_i' i''´ __`ヽ-ッ _コ l____ i´__`ー-ッ _,,.、
,! ,! .l l _,,,_ └'´__ ``´ レ┐ ┌─┐ ,!'´ ``´ /,r''´
/ 丿 '、'、 l´ __`ヽ-ッi''´__`ヽ-ッ .l l ノ / / /
/ / ヽ ヾ´ ``'´└'´,,_``'´ l └ ' ,/ ___,,ノ /
_,,.r'' / \ `> r'"´ ``ヽS.) l 「´ 「´ _ノ
‘''' ´ `′ └ ''´ ̄``‐-‐'' └ ┘ └‐ '' ´
- 106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:26:18.56 ID:xbWQYd8zO
- >>1
味覚障害の上に非常識とか死ねよ
- 107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:26:29.37 ID:UokeUDDt0
- >>72
普段からそうすることが多いからなあ
刺身に最初から醤油をかけても素材の味がわからなくなるわけじゃないじゃん?通に言わせたら違うのかも知れんけど
それと同じ感じで、酢の味がプラスされてるのがデフォになってるから
別に酢をかけたら元の味がわからないって感じでも無い
そんな死ぬほどかけてるわけじゃないし
>>81
とんこつ
- 108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:26:31.17 ID:6urcIszB0
- 暑い地方はお酢かけて食うのにこの店主決め付けすぎ
- 109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:26:36.76 ID:w0VSjQ520
- >>95
福岡だがラーメンに酢入れるヤツは見たことない
多分入れたらドン引きされると思う
- 110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:26:49.79 ID:48DEGfE60
- >>99
あなたの話はいりません
やめてもらえますか
- 111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:26:54.91 ID:AZgshQHs0
- おれは酢入れないけど…
カネ返してもらってないのは合点がいかんな
- 112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:26:59.89 ID:EraNhbJ+0
- それは今日の話?
- 113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:27:06.47 ID:s42BdpF80
- 取り調べみたいになってきた
- 114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:27:10.11 ID:yn7/xBcQ0
- 釣りだから店名晒せないんだって!
察しろよ!
- 115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:27:12.90 ID:a0IOKsli0
- >>64
新宿かあ、たまに行くわ
何系のラーメンかだけでも無理?
- 116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:27:52.60 ID:3yGx6iHM0
- >>1
新宿のどこだよ?
そこ行って酢入れて食ってくるからさ
教えてくれ
- 117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:28:02.38 ID:xj2Af7+n0
- >>106
- 118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:28:06.65 ID:EraNhbJ+0
- 料金取り返せなかったのは残念だな
いくらしたの?
- 119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:28:12.71 ID:hADAaJlw0
- かつ丼いっとく?
- 120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:28:53.82 ID:UokeUDDt0
- >>89
ラーメンにかけるためにお酢置いてる店もあるのに何も言われなかったら区別つかんよ・・・
>>101
じゃあもう店の情報はこのへんで勘弁してくれ
>>106
多数派とは言わないけど、そんなに珍しい食べ方でも無くない?
- 121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:29:53.71 ID:5wsgOkXT0
- この時間にラーメンスレとか卑怯だろ・・・
- 122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:29:57.47 ID:Lw1A4mIh0
- とんこつに酢はないわwww
このケースは店が悪いと思うけどもとんこつに酢てwwww
- 123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:30:01.03 ID:saAjjuHTO
- 帰って即入店して同じこと繰り返せばラーメン消費させ放題で店潰せるじゃんwwwwwwww
- 124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:30:17.37 ID:XdFDRZxz0
- とんこつには美味いよな
- 125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:30:23.25 ID:UokeUDDt0
- >>118
1000円はしなかった
口コミでそれ以上の客減らせるように頑張るわ
- 126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:30:55.82 ID:EraNhbJ+0
- >>125
正確な値段言えやゴミ
なめてんのか
- 127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:31:13.30 ID:3yGx6iHM0
- >>1
おい、さっさと教えろよ
食いに行くから
腹減ってんだよ今
- 128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:31:21.73 ID:UokeUDDt0
- >>122
むしろとんこつだからこそかけたわ
>>123
俺がちゃんと金返してもらってればそうだな
- 129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:31:23.99 ID:AZgshQHs0
- 食べログの口コミに書きこみゃいいじゃん
- 130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:31:38.59 ID:t20OzL3O0
- >>125
だったら店名かけよwww
- 131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:32:09.89 ID:dRW5Tvl10
- 新宿なら俺も加勢できるから店名はよ
- 132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:32:26.49 ID:48DEGfE60
- は
よ
- 133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:32:30.05 ID:UokeUDDt0
- >>130
そんなんして名誉棄損とか言われたら怖いじゃん?
- 134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:32:48.53 ID:WESqQZdCO
- 中華料理屋のらーめんは酢をかける
でも塩ラーメンじゃないとうまくならなくね
- 135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:32:58.60 ID:EraNhbJ+0
- >>133
そんな店に名誉なんかねえ
早くしろ味覚障碍者が
- 136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:32:59.29 ID:3yGx6iHM0
- >>133
なるわけねえじゃんw
- 137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:33:16.55 ID:m89MqbOI0
- ☆3点以上のとんこつラーメンと餃子のある新宿のラーメン屋の食べログを分担してチェックしてれば>>1がレビューしたらどの店かわかるな
- 138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:33:46.91 ID:s42BdpF80
- とんこつラーメンに紅しょうが入ってたりするよな
- 139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:33:53.36 ID:mRAvE+eu0
- しょーもない論争w
どーでもいいw
- 140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:34:00.08 ID:ZUhfqWMe0
- >>109
知恵袋で少し調べてみたら諸説あるみたいだけど
関東と横浜説があるみたいだわ
- 141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:34:16.16 ID:48DEGfE60
- じゃあとりあえず、レビューでお酢のこと書いてきて
- 142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:34:29.72 ID:xj2Af7+n0
- >>133
金騙しとったんだぜ
- 143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:34:30.62 ID:UokeUDDt0
- >>138
博多のやつとかだとね
あれもお酢みたいなもんじゃんね
- 144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:34:53.26 ID:kGndYSFuO
- 本当の事なら名誉棄損にはならない
- 145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:35:15.65 ID:PIs2NFFU0
- じゃあ別のスレ立てて「この店がうまかった」みたいにして店名書けば?
このスレ見てるならIDで>>1かどうか分かるし、うまいって言って晒しても問題ないだろ
- 146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:35:43.10 ID:48DEGfE60
- >>139
だったら帰ってもえますか
- 147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:35:54.19 ID:EJ/It5Noi
- 高菜先に食ったらスープの味わからなくなるだろ!
- 148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:36:08.47 ID:1RDqKLF30
- 俺の大学院時代の後輩だが、そばに酢をかける馬鹿もいるからな
舌がマヒしてねーのかと
- 149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:36:16.99 ID:EraNhbJ+0
- 新宿
とんこつ
メニュー名に「特製」が付く(>>1より)
1000円未満
餃子あり
土曜日は定休日ではない
☆3点以上
- 150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:36:30.09 ID:UokeUDDt0
- >>142
たぶんそこは俺が返してもらい損ねたって感じだからいいや
何度もそういうことしてる店なら悪質だけどそうではなさそうだし
まあ新宿はいつも通ってるし今度機会があれば返してもらってくるわ
- 151 :七輪 ◆A/cWHeqYH. :2013/09/21(土) 20:37:07.43 ID:2xhEV71hi
- ラーメン屋の店主ってのが唯一のアイデンティティなんだろ
その店に居る間は王様気取りなんだよ
例え借家でもさ
- 152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:38:00.42 ID:hz5LB+i10
- じゃじゃ麺にお酢かけて食うと上手い
- 153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:38:10.68 ID:2M3Ym7nd0
- ラーメンに酢入れると塩分が中和されるってのはラーメン屋なら常識レベルだしそれは単純に店側が無知かと。
一口もスープ飲まないで入れたなら気持ちもわからなくはないが。まぁけど非常識じゃなければどうやって食べるかは金払った客の自由だからな。店がクソ
- 154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:38:50.39 ID:UokeUDDt0
- >>148
俺は固焼きそばと坦々麺ととんこつぐらいにしかかけないけどかけるとうまいよ
量的にはあの醤油さしみたいなので2週ぐらいぐるっとする感じ
後半しつこくなってきたときとかとかおすすめ
- 155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:38:53.15 ID:ZUhfqWMe0
- お金を払ったからって何をやっても言い訳じゃないけど
お酢を入れて残すとかなら分かるわ
でも本人が美味しいと思って残さず食べれば問題ないと思うけどな
店主のプライドが許さないのも分かるけどそれを堪えるのも客商売だと思うわ
- 156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:39:12.77 ID:YtpSLkdwO
- http://masue-paitan.jugem.jp/
- 157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:39:26.56 ID:UokeUDDt0
- >>149
すまんメニュー名は適当
- 158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:40:26.65 ID:48DEGfE60
- もう充分伸びたじゃん
おしえてよ
つかれたよ
- 159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:41:08.71 ID:Sif68MSi0
- 凪は食券だったな
- 160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:41:14.36 ID:xUgZHgiL0
- >>145
これでいいだろ
はよ晒せ
- 161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:41:23.51 ID:UokeUDDt0
- >>155
いや、別にそういうこだわりがあるなら言ってくれれば尊重するよ
何も言わずに目の前にお酢まで出しておいて文句言われるのはさすがにって言う話
例えば注意書き無視したとか持ちこみの酢でやったとかだったら俺も反論しないぞ
- 162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:41:24.03 ID:BBStS7piO
- お金とられてるのに店名いわないなんて詐欺に荷担してるようなものだよ
- 163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:41:41.58 ID:xbWQYd8zO
- >>153
豚骨にいきなり酢は非常識だろ
>>1のやり取りで明らかに>>1が非常識のゴミ
- 164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:41:50.59 ID:kxBcbfEv0
- いい加減あきたな
もやもやして終わるのも癪だから釣りってことで結論つけとく
- 165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:42:27.87 ID:Lw1A4mIh0
- >>159
とんこつじゃないじゃん
- 166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:42:32.32 ID:ZUhfqWMe0
- >>161
よく読め
俺は問題ないって擁護してるんだが
- 167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:42:39.93 ID:5LW80zqn0
- 店側を擁護するつもりはないけどいきなり酢は無いだろ
中盤でかけるなら分かるが
いきなり酢かけるくらいなら冷やし中華でも食ってろよ
一口目から自己流()の食べ方したいなら家でやれ
誰かに作ってやった料理に味見もせずに調味料かけられたらイラっとしないか?
まぁ店側も熱くなりすぎ >>1は悪くは無いが、ちょっと引っかかる
- 168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:42:58.37 ID:EraNhbJ+0
- 主人「ちょっと何入れてるんだよ?」
B「え!?酢ですけど・・」
主人「ふざけるんじゃないよ、そんな事したらスープが台無しだろ!」
B「さっぱりして美味いんですよ」
主人「って言うか酢の味しかしなくなるだろ!もう帰ってくれ!」と軽い言い合いになってしまって
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1093411675
- 169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:43:34.11 ID:EraNhbJ+0
- >>157
ビビってんじゃねぇよ
特製とんこつラーメンだろ?
- 170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:43:47.80 ID:m89MqbOI0
- 駅ついたからラーメン食って帰るわ
金返してもらいに行きなよ
- 171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:43:49.67 ID:xj2Af7+n0
- >>163
やっぱこいつおかしい
- 172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:43:50.93 ID:7pu8HXze0
- 天神?
- 173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:44:54.18 ID:UokeUDDt0
- >>166
いや、それはわかってる書き方が悪かったな
お酢をかけることの是非はともかく、そうして欲しいって言ってくれればするから
プライドを尊重してほしいならちゃんとそれを主張しろやって言う店側への文句
- 174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:45:21.18 ID:ErzgL/L00
- 気合で60店から1つずつ絞り込んだわ
現在10店
- 175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:45:50.13 ID:48DEGfE60
- >>167
悪くないなら、何故家でやらないといけないんですかねー
悪くないなら店でやってもいいじゃないですかー
- 176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:45:50.45 ID:uI7fdNug0
- 店は糞だけどそれだけラーメンに命かけてんだろ
わかってやれ
- 177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:46:18.94 ID:FInBVTfe0
- 香味油多めで塩気が強く、唐辛子の辛みが効いているような
塩ラーメンだと酢がよく合う。あとは担々麺とか。豚骨に合うかは疑問
- 178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:46:21.96 ID:Lw1A4mIh0
- タクシー乗ってワンメーターで降りたら怒られるみたいなもんか
先に言えよって思うな
- 179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:46:28.16 ID:ajMrz0bk0
- なにが特製ラーメンだよカス
- 180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:46:28.82 ID:xUgZHgiL0
- >>174
名前に特製付いてることにしてそれか?
- 181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:47:12.38 ID:ErzgL/L00
- >>180
新宿、3店以上、餃子あり、豚骨
これで10店
- 182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:47:12.67 ID:lK99QD700
- ラーメンや如きで矜持もなにもあるかってんだwwwwww
- 183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:47:17.51 ID:UokeUDDt0
- >>167
俺が2度目以降の客でもうすでに1回普通に食ってるかもしれないじゃん?
ってかそもそも目の前に酢がある時点で店公認の食い方だと判断したわ
少なくともかけるなと言っているようには思えなかった
- 184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:47:41.75 ID:NEx5s2eCO
- >>176
命かけてんなら別に晒されたって関係ないだろ
高菜のコピペが広がった元気一杯も繁盛してるぞ
- 185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:47:57.60 ID:RSqhjavy0
- 大勝軒 まるいち 新宿東南口店
ここか
- 186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:48:03.87 ID:yiVdARPx0
- ぎょうざはいいけどラーメンはダメっていう意味がわからん
ぎょうざはそんなに上手くないんじゃない?
- 187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:48:06.32 ID:1wb16qjT0
- ラーメンに酢かける奴は阿呆か味覚障害か躾がなっていない可哀想な家の方だろwwwwww
- 188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:48:10.70 ID:ccP5rA8K0
- >>178
いや、乗ったとき目的地言うんだから
それはないんじゃね?
- 189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:48:20.93 ID:H9tLM47h0
- 俺っちイケメソ?
http://i.imgur.com/MsDS1yi.jpg
転載保存禁止
発覚次第ぶっ飛ばす
- 190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:48:24.39 ID:UokeUDDt0
- >>174
見付けてもいいけど晒さないでね
自分で行くだけにしてください
- 191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:48:48.04 ID:V+qhH8Vv0
- >>181
食券制でもっと絞れるだろ
- 192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:48:59.11 ID:SIcKvtYI0
- 好き勝手食えばいいじゃん
自分の認めた食い方以外許せないなら調味料置くな店で出すなって話
- 193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:49:12.07 ID:ccP5rA8K0
- >>185
関係ないけど
そこ確か従業員が中国人か韓国人だったような気がしたな
- 194 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:49:30.96 ID:EraNhbJ+0
- 新宿
とんこつ
メニュー名に「特製」が付く(>>1より)
1000円未満
餃子あり
土曜日は定休日ではない
☆3点以上
食券制
- 195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:49:51.51 ID:SIcKvtYI0
- ID被っとる
- 196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:50:46.56 ID:Lw1A4mIh0
- >>188
A駅の方に向かってくださいっていって中間地点で降りたらA駅まで行くんじゃねぇのかよって怒られたわ
- 197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:51:10.33 ID:2MoSKIpxi
- 迷惑でもないのに客に口出しするラーメン屋はクソ
>>1はもうその店行くな
- 198 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:51:26.22 ID:ErzgL/L00
- >>191
食券制は写真が無いところもあって条件には微妙だな、あとは現地だな
- 199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:53:17.08 ID:406WBS7D0
- >>1が晒さないから特定って流れになってんのか?
- 200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:53:26.85 ID:UokeUDDt0
- >>197
多分友達に連れて彼でもしない限りもう行かない
というかどの面下げて店に入れというのか
>>198
その熱意と行動力には恐れ入るわ
特定できて旨かったら教えてね
- 201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:53:40.72 ID:WgP97WbA0
- >>184
晒されてなんか影響でるかもしらんだろ
まあ俺には関係ないから晒したほうがおもしろいかもな
- 202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:53:42.60 ID:RSqhjavy0
- 玄古 新宿御苑店
ここもなかなか
- 203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:53:50.91 ID:hspJXeNA0
- むしろ行きつけのラーメン屋は
さっぱりとスープ飲んでほしいからって
お酢常備なんだが
- 204 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:54:07.03 ID:ccP5rA8K0
- >>196
ああ、なるほどね
前タクシーの運転手と話したんだけど
会社に所属してる運転手→そっこう会社にクレームくるから絶対怒らない
個人タクシー→管轄してるお役所(どこか忘れた)にクレーム以下ry
だから絶対怒れないってさ
- 205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:54:08.73 ID:3roQXc8S0
- その店は、調味料をかけないでくださいみたいな張り紙や注意書きはあったのか?
- 206 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:55:02.77 ID:yMFny3jt0
- ただ文句言いたいだけならチラ裏にかけよ
- 207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:55:03.06 ID:CuHTjtHX0
- 餃子は酢で食べるけど、ラーメンはないなあ
インスタントラーメンに酢を入れてもうまいの?
- 208 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:55:13.18 ID:5LW80zqn0
- 特定とかしてる馬鹿はどんだけ暇人なの?
やってて虚しくならないの?
元の味を無視していきなり酢かけられたら誰だってイラっとするだろ
それを我慢できなかった店主は馬鹿だが、イラっとするのは普通だろ
- 209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:55:22.26 ID:nHCyMYp70
- 元カノが担々麺に酢大量に入れてた
- 210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:55:28.47 ID:Lw1A4mIh0
- >>204
個人タクシーうざいの多くてイライラしてたけどお役所に言えば良いのか
サンクス
- 211 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:55:36.22 ID:HO1NOkRG0
- さっさと晒せよ。
- 212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:55:48.04 ID:ufc8y8Bv0
- スープと麺、具を最初に一口ずつ
次に水を入れて冷まして七味と胡椒を入れる
毎回こんな食べ方だけど一度も怒られたことないな
- 213 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:55:49.17 ID:ccP5rA8K0
- 神田にある若旦那とかいうラーメン屋は
つけ麺にゆずを添えて出すんだよね
ただ最初からかけるな、半分くらいでかけろと張り紙があるな
ただ面倒だから最初に全部かけちゃうけど、文句は言われたことないな
- 214 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:55:59.16 ID:q0YRaj/u0
- 俺も冷麺に酢掛けたら和辛子無かったから怒鳴ったわ
- 215 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:56:05.32 ID:UokeUDDt0
- >>203
な
そういう店もあるのに後だしでルール説明されてもわからんわ
- 216 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:56:09.04 ID:NNQAlo1b0
- 後払いで帰ってくれならともかく食券ならおもいっきり文句いっていいわ
食べログに酢かけたら文句言われたって書いてくれよ
それでお金返してくれなかったとか書けば丸くなるだろ
- 217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:56:10.07 ID:48DEGfE60
- >>208
謝りにきたの?
- 218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:56:13.75 ID:YNcL/vGr0
- オマンコに酢かけたら彼女に怒られたんだけど、これ俺が悪いの?
- 219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:56:22.71 ID:EraNhbJ+0
- とんこつラーメン屋って普通、
辛子高菜と紅生姜が置いてあって
スープの味が変わるから最初はなにも入れずにお召し上がりください
って注意書きがあるよな
とんこつでそういう注意書きがない店は珍しい
- 220 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:57:26.43 ID:w0VSjQ520
- しっかしホントにチキン野郎で使えない1だよな
モヤモヤするわ
- 221 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:57:53.98 ID:Lw1A4mIh0
- ラーメン屋で食べ方の注意点書いてあるとこの方が少なくね?
- 222 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:58:44.59 ID:UokeUDDt0
- >>205
机の裏にでも書いてない限りなかったはず
俺が文句言うなら注意書きしとけよみたいなこと言ったときにそこについての反論なかったし
>>207
インスタントだと坦々麺的なやつに入れるとスープ飲み干せる
けっこうおすすめ
- 223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:59:43.88 ID:9Nv9BpOZ0
- 早く店名いえよ
- 224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:59:44.71 ID:Rd9t5sa70
- 自己満で食わすんなら店なんか開かないで身内集めてやってろって思うわ
お客様は神様も大概だけどこういう思い上がった店も大概だわ
- 225 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 20:59:48.43 ID:UokeUDDt0
- >>208
だから問題はその我慢できなかったことじゃないの?
- 226 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:00:53.67 ID:fWAj2hLX0
- まーーーーーーーーーーーーだ店名晒してねえのかよ
何がしたいんだこいつ
- 227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:01:10.60 ID:w0VSjQ520
- >>219
ごめん、有名店から無名店いろいろ行ったけどそんな注意書き見たことない
- 228 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:01:12.08 ID:UokeUDDt0
- >>212
それ凄いな、味薄くならないの?
でも俺だって何十回とラーメン食ってるけど怒られたのなんて初めてよ
- 229 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:01:15.26 ID:mKZ2QGTm0
- いきなり酢や胡椒かけるやつって何してんだろと思うわ
- 230 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:01:40.95 ID:VguAeWqa0
- >>1福島、と言うか会津住み?
- 231 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:01:56.27 ID:UokeUDDt0
- >>219
そんなん見たこと無いよ
あるとしても博多とんこつ限定じゃない?
- 232 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:02:50.11 ID:EraNhbJ+0
- >>1
とんこつラーメンっての嘘だろ?
高菜や紅生姜が置いてある以上、
その店主の性格で注意書きが無いなんてありえない
それともこの話自体がネタか?
正直に言えよビネガーキチガイ
- 233 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:03:02.90 ID:ccP5rA8K0
- ラーメンなんて時間かけて食うもんじゃないんだからさ
最初に全部味付け終わらせたいというのは解る
- 234 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:03:29.02 ID:7zmQRnqR0
- もう「うまかった」みたいなスレ立ててそこに店名書
一見しても批判には見えないしこっちはidでわかる
- 235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:03:34.45 ID:xbWQYd8zO
- ネタに混ざって本当に非常識なヤツが結構いるな
>>1が「じゃあ金返せ」って言って帰ればよかっただけの話じゃん
もう一杯くれとか非常識にもほどがある
- 236 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:03:41.22 ID:fLkFks//0
- 漏れもその店言ってラーメンに酢ぶっ掛けて帰ってくる
- 237 :!ninja:2013/09/21(土) 21:04:23.06 ID:m1VYT1YP0
- 警察呼べばよかったじゃん
- 238 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:04:41.93 ID:3uFipOWg0
- カオスすぎワロタ
- 239 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:04:47.82 ID:b11dDoRe0
- じゃあ俺は半分食べたあとお酢掛けて食べるわ
- 240 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:04:56.63 ID:t20OzL3O0
- なんか架空の店っぽくなってきたな
- 241 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:05:00.96 ID:xj2Af7+n0
- 晒せ
- 242 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:05:02.63 ID:CtVo7p4+0
- まあ店主が悪いな
でもラーメンに酢はありえん絶対まずい
酸味を異常に好んでるやつは頭おかしい
- 243 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:05:39.87 ID:EraNhbJ+0
- >>1
おい
正直に言え
お前のせいで無関係の新宿のとんこつラーメン屋が被害を被る可能性があるんだぞ
味噌か?醤油か?塩か?はっきりと言え
- 244 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:06:16.64 ID:ufc8y8Bv0
- >>228
ラーメンを音をたてて啜ることができないし(音が生理的に無理)
息で冷ますにしても時間が掛かってしまうからね
だいたいコップ1杯の水入れるけどあまり薄まらないよ
- 245 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:06:53.97 ID:48DEGfE60
- >>243
確かにそうかも
中途半端に情報出して誤解を与えかねない
- 246 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:06:57.12 ID:O1qhn85d0
- 店名を出さずに断片的な情報だしてると
関係ない店が誤認定されて評判落とすことになるってのを
>>1はわかってんのかな
- 247 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:07:34.07 ID:55F7NUic0
- 晒さないしなんでスレたてたの?
- 248 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:08:05.10 ID:qMc1XQf/0
- もし新宿なら店わかったかも
でも>>1の言ってること嘘だなたぶん
俺が行ったことある店(新宿)で酢を入れると嫌な顔する人(店主かな)いるけど
口出したりしないと思う
盛ってスレ立ててんだろ>>1
- 249 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:08:56.55 ID:t20OzL3O0
- >>248
そんな感じするな
- 250 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:09:38.77 ID:EraNhbJ+0
- >>1
おいカス
とんこつがフェイクってのは分かってんだよ
- 251 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:10:06.56 ID:ccP5rA8K0
- >>248
確かに
お金の設定もあとから気づいたっぽいしな
- 252 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:10:18.01 ID:l4/urhFK0
- というか駄目ならなぜ置いてあるの?
- 253 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:10:39.68 ID:A3mblPLV0
- ラーメン屋に餃子あるのって違和感あるんだよね
- 254 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:11:11.23 ID:B6/PIXdz0
- このスレはまとめに載る
- 255 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:11:50.65 ID:ccP5rA8K0
- >>253
餃子置いてない店のほうが違和感あるぞ
- 256 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:11:56.35 ID:rXPc7Jq40
- >>1
店主「はい特製らーめんでーす」
俺「いただきまーす」お酢タラー
店主「ちょっと何やっ」
俺「おっと、餃子の皿と間違えた。ん?なにか?」
店主「間違えたんですか?」
俺「そうですよ。」
店主「餃子頼んでないのに?」
俺「はい。」
店主「・・・。」
俺「?」
店主「ほんとに?」
俺「はぁ?」
店主「あ、いや、べつに。」
俺「ズルズルモクモグ」
店主「・・・。なんか気に入らねえなぁ。」
俺「ごっさん。お勘定。シーシー (フッ バカめw)」
- 257 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:12:05.90 ID:qhXfauk40
- ケンミンショーで鶏ガラ醤油に揚げ玉と紅しょうが入れる食い方紹介してたな
やってみたら案外旨かった
酢も悪くはないだろうし、店がおかしい
店名はよ
- 258 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:12:29.13 ID:7zmQRnqR0
- 都内人気店ならこのやり取りを見てた奴も少なからずあるだろ
ツイッターで少しくらい話がでるんじゃないか?
- 259 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:12:57.63 ID:XdFDRZxz0
- いいからとっとと店名さらせよ名誉毀損とかならないから
- 260 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:13:11.88 ID:qMc1XQf/0
- まー気持ちはわかる
俺も必ずといっていいほどラーメンに酢を入れる(麺は全部食べてからな)
友達とかは若干ひいてる
周りからすりゃ異端かもしれない
ただ店側が人の好みに口出しするのわ(しかも酢くらいで)考えにくい
- 261 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:13:18.54 ID:EraNhbJ+0
- >>1
これパクってスレ立てたんだよな?
友人がラーメンに酢を入れて、店を追い出されました
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1093411675
2013/9/2 Yahoo!知恵袋
- 262 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:13:45.65 ID:dhLqP2Y4O
- ラーメンマニアって怖いなww
- 263 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:13:50.48 ID:5LW80zqn0
- >>225
うん だから>>1は悪くないのよ
だが特定とか始める程の事か?と思ってさ
はっきり言って>>1は味覚障害だと思うんだよ
統計はしてないが、普通の人はいきなり酢はかけない
途中で味に飽きて酢をかけるとかなら分かるけど、いきなりかけるというのはおかしいだろうと
酢かけたら酢が主張しすぎる味になるし、そういうのが食べたいならわざわざ店に食べに行く必用あるのか?
わざわざ店の味を消して食べて何が面白いの?チェーン点でも流行りのラーメン屋でも酢をかけた時点で味ぶち壊しだろ
チェーン店ならいいかもしれんが、そういう精神的嫌がらせしたいなら家でやれ
- 264 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:13:53.39 ID:yMFny3jt0
- >>1どこ行った?
- 265 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:13:54.71 ID:qhXfauk40
- 嘘ついてスレ立てたんならさっさと言え
嘘でないなら店名晒せ
- 266 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:14:25.78 ID:ZUhfqWMe0
- ネタだったから異様に名誉毀損を恐れてたのか?
- 267 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:15:11.63 ID:48DEGfE60
- >>263
あなた、おかしいですよ
- 268 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:15:13.93 ID:YtpSLkdwO
- おまえらラーメン大好きなんだな
- 269 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:15:18.08 ID:N84Xk0DB0
- 店名晒すか嘘ですごめんなさいかの二択しかないわヴぉけ
- 270 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:15:55.31 ID:CJk9Ksdj0
- 酢とか後半にかけるもんだろバカ
- 271 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:16:21.79 ID:F2h3aD0I0
- http://i.imgur.com/OeVtsNr.jpg
これ思い出した
- 272 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:16:45.56 ID:NNQAlo1b0
- どうでもいいから晒そうぜ
あと多分>>1がゴツくていかついおっさんだったら文句言われなかったと思う
- 273 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:16:56.44 ID:EraNhbJ+0
- >>1
店員とのやり取りが酷似しすぎているぞ
これ見てスレ立てたんだな?
それともこれをTwitterで呟いてる奴がお前か?
友人がラーメンに酢を入れて、店を追い出されました
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1093411675
- 274 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:17:33.23 ID:ZUhfqWMe0
- >>271
喧嘩商売面白いよな
- 275 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:17:56.33 ID:dhLqP2Y4O
- やっぱりラーメンオタクって社会性ないのな
店名晒せとか本気で言ってんだもん怖いわー
- 276 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:18:19.65 ID:yIwE+6io0
- ラーメンほどオナニーくさい食い物は無い
- 277 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:18:30.59 ID:Lw1A4mIh0
- >>271
なにこれメッチャムカつく
- 278 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:19:12.34 ID:A3mblPLV0
- >>255
醤油豚骨に餃子は合わない
っていうか、近場のしなそば屋にはギョウザないのよ
- 279 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:20:51.57 ID:3uFipOWg0
- >>243
ワロタ
- 280 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:20:55.70 ID:48DEGfE60
- >>273
食券のこと、アレンジですな
確かに歯切れ悪かったなー
- 281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:21:03.64 ID:APYncyIf0
- 酢入れると美味いよな
- 282 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:21:39.72 ID:A3mblPLV0
- >>271
みぎと左で顔が変わってる
コラ?
- 283 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:21:51.94 ID:42o6n6wt0
- さんらーたんは好きだぞ
- 284 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:22:30.12 ID:qMc1XQf/0
- >>275ラーメンだけじゃないけどな
- 285 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:22:37.09 ID:ezyxPzWe0
- 最初から餃子のたれになってりゃ問題なかった
もしくは餃子と一緒に出すか
しかもそれに対する注意書きも無いのなら何の落ち度も無い
こんな事でいつまでウダウダやってんだ
- 286 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:22:53.32 ID:VzirA4uq0
- >>282
右が店員で左が店長とかだろ
- 287 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:23:07.67 ID:3uFipOWg0
- >>273
同じ店にいったんじゃね、質問者
- 288 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:23:44.77 ID:dhLqP2Y4O
- なんでラーメンオタクって食べ方にうるさいの?
美味しく食べるだけじゃだめなの?
ラーメンって武道なの?
- 289 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:24:43.88 ID:ezyxPzWe0
- >>288
貧乏底辺がグルメぶれる唯一の食い物だから
- 290 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:25:15.40 ID:sl9EvE3h0
- >>285みたいなキチガイじみた屁理屈並べ立てるゆとり増えたけどVIPで流行ってんの?w
リアルでこんなとんでも理論値撒き散らすやついたら単なる悪質なクレーマーなんだが
- 291 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:25:29.95 ID:yIwE+6io0
- もう片っ端から新宿の店行って酢かけてみりゃいいじゃん
- 292 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:25:46.30 ID:wq6sC5kr0
- まぜそばとかは普通にかける用の酢あるしな
別におかしくないむしろうまそう
- 293 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:26:24.39 ID:c8Aq1rQn0
- 酢好きだけどかけにくいわ
- 294 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:27:12.41 ID:0hBV3Vu40
- 元気食堂だっけ?
店内見渡したら帰らされるやつ
- 295 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:27:15.45 ID:5LW80zqn0
- 別にラーメンオタではないけど、俺がおかしいとは思えないんだが
味覚障害の人からすれば「俺の勝手だろ」と思うかもしれんが、店主や一般的味覚を持っている人にとっては不快な行動だろ
(相手が不快に思うだろうな)と考える事が出来るなら外でやらないだろ
食に対して美意識を持てというわけじゃないけど、社会的常識として育ちの悪さをさらけ出すような事はやめた方がいい
- 296 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:28:56.58 ID:xbWQYd8zO
- >>1が逃げ出した時点で嘘スレなのにまだ釣られるキチガイwwwwwwwwwwww
- 297 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:33:50.26 ID:7zmQRnqR0
- 特にラーメンと蕎麦とはそうだけど、こういう常識を持ち出す奴に限って「音を立てるのが正しい食べ方」みたいな愚にもつかないこと言うんだよな
- 298 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:34:17.15 ID:3SAYGKDY0
- 近所のラーメン屋は2回めの替え玉から酢入れるの推奨だったわ
実際結構合うしな
- 299 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:34:51.64 ID:dhLqP2Y4O
- >>295
気持ち良く語ってる所悪いんだけどさ
空気読めない人からすれば「俺の勝手だろ」と思うかもしれんが、スレ主や一般的感覚を持っている人にとっては不快な行動だろ
相手が不快に思うだろうなと考える事が出来るならレスしないでよ
2chに対して美意識を持てというわけじゃないけど、社会的常識として空気の読めなさをさらけ出すような事はやめた方がいい
- 300 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:35:02.28 ID:A3mblPLV0
- >>286
そうか、サンクス
- 301 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:36:14.04 ID:bT2SDVDI0
- >>299
おいwwwwww
- 302 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:37:01.79 ID:B6/PIXdz0
- >>296
今頃まとめに入ってんだろ
- 303 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:38:33.52 ID:dhLqP2Y4O
- >>301
^^
- 304 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:39:37.82 ID:t20OzL3O0
- 釣り宣言はまだ?
- 305 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:39:52.86 ID:yMFny3jt0
- スレ主
- 306 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:41:07.05 ID:qhXfauk40
- >>295
その理屈だと既に一度行っておおよそ覚えた場合でも最初は素の味をたしかめろって言ってるように聞こえるけど
結局のところ個人の好みの差でどのみち調整はされるんだしそれをとやかく言わなきゃ気がすまないなんて方がそもそも飲食店に性格的に向いてねーよ
- 307 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:43:20.15 ID:6lw0uyyA0
- 関係ないけどタバスコ入れてもうまいよな
- 308 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:44:00.48 ID:aDHp3nqWi
- 店の特定は?
- 309 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:44:02.08 ID:WKeKWNQW0
- 酢入れると上手いよな
油そばなんかにも合うし
- 310 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:44:07.87 ID:8/Xvbeps0
- なぜヴぃっパーはいつもアフィの手のひらで踊ってしまうのか
嫌儲民は敗北を知らないと言うのに
- 311 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:44:29.40 ID:5LW80zqn0
- >>299
なるほど
お前はその味覚障害派だからそう感じるのだろう
>>1に賛同するレスしかしちゃいけないのか?www
常識的な人間が非常識な人間に気を使う必要は無いと思うんだが
対等だと思ってる時点で草生えるわ
わがままに育てられたんだろうなお前は
社会的って意味分かるか?自分が
- 312 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:45:34.48 ID:dhLqP2Y4O
- >>307
うまいね
粒マスタードもイケるよ
- 313 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:47:25.27 ID:48DEGfE60
- >>311
あなたは結構やばいですよ
- 314 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:48:39.42 ID:PIs2NFFU0
- >>311
そもそもラーメンに酢をかけてはいけないなんて常識は無い
あるなら作法書でもなんでもいいからソース出せ
- 315 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:49:03.26 ID:fWAj2hLX0
- 結局>>1はスレ立ての為に話を盛ったんだろうな
本当は舌打ちされたくらいだったんだろう
- 316 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:50:01.47 ID:hDgvIEgz0
- 俺はしょうゆ豚骨にお酢をかける
- 317 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:50:26.05 ID:dhLqP2Y4O
- >>311
俺も常識的な人間が非常識な人間に気を使う必要は無いと思うから言ってるんだよ?^^;
だってキミって非常識な人間じゃない^^;
こわいなーこわいなー
キミみたいに非常識な人間が自分が常識人みたいな顔してるのこわいなー
誰もキミのレスに賛同してないのに常識だと思えるんだからこわいなーwwwwww
- 318 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:51:03.76 ID:uyNfw6E20
- >>294
なにそれきもい
なえるわ
- 319 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:51:32.42 ID:FgilE/4N0
- 一蘭じゃトッピングだかオプションで酢があるぞ
入れても旨いとは思わんけど
- 320 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:51:49.07 ID:w5AaUYRV0
- >>311
力抜けよ^^
ちなみにうちの地元はラーメンにお酢かけるのは必ずじゃないけど常識だよ
お前みたいな常識人ぶってる奴が差別とかするんだろうな
- 321 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:53:40.20 ID:uKSDuMKi0
- ラオシャンがおすすめ
- 322 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:55:20.25 ID:kxo9qkD40
- >>54
そもそもラーメン屋が食い方に注文つけんなと
ラーメン屋やめちまえと
- 323 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:56:50.22 ID:X4FH8MWn0
- 豚骨系と坦々系のラーメンにお酢かけるの選択肢があるのは常識
この店主は感前に勉強不足だし手を加えて欲しくないスープの作り方してんならその旨を机に書いとけ
- 324 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 21:58:34.42 ID:aZ7pg+Pw0
- まだやってたのかよ
ラーメンなんかその人の好きに食わせてやれよ
- 325 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 22:00:35.40 ID:yMFny3jt0
- >>307
ラーメンにタバスコって合うの?
- 326 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 22:02:09.23 ID:dhLqP2Y4O
- ID:5LW80zqn0は泣いちゃったのかな?^^;
- 327 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 22:03:37.52 ID:w5AaUYRV0
- >>325
ラーメンと言っていいかわからんけどカップヌードルなら酸っぱ辛いの好きな人にはたまらんよ
- 328 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 22:04:07.18 ID:w0VSjQ520
- 311って本能的に連想したくない数字だよな
胸が痛くなる
- 329 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 22:04:38.06 ID:FgilE/4N0
- >>327
特にチリトマトなんかタバスコ入れると合うよな
- 330 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 22:04:55.29 ID:yMFny3jt0
- >>325
マジか
トマト合いそうだから買ってくる
- 331 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 22:06:02.71 ID:w5AaUYRV0
- >>329
お前とは気が合いそうだ
スモークタバスコなら尚美味いよ
- 332 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 22:07:03.84 ID:gkKJkNUJ0
- >>1
酢かけなきゃ不味くてとても食えませんっていっとけ
- 333 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 22:07:29.42 ID:FgilE/4N0
- >>331
スモークって何のことかと思ったら
あれか、ステーキ用とか銘打ってあるタバスコだな
今度買ってみるわ
- 334 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 22:09:16.34 ID:FgilE/4N0
- つか酢入れんなっていうなら紅ショウガだって入れるな、って話だわな
わざわざ梅酢で漬けて酸っぱくしてんのに
- 335 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 22:09:20.36 ID:42o6n6wt0
- http://livedoor.blogimg.jp/sonisoku/imgs/4/0/40a88b05.jpg
これも貼っとかないとな
- 336 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 22:11:35.07 ID:w5AaUYRV0
- >>333
あれはチキンラーメン的なやつに合う気がするので試してみて
あぁこんな時間なのにラーメン食いたくなってきた
- 337 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 22:14:58.13 ID:+hLmWMjl0
- 太麺の豚骨醤油で無化調スープにお酢ぶち込むのはマジでうまいぞ。
店にお酢が置いてあって、張り紙で中国で「○○○○」と言います。
と書いてあった。麺を食い終わったらライスぶち込むと絶品と書いてあって
「こういう色もの的なメニューだすラーメン屋って終わってる店多いんだよなぁ」
とか思いながらも飯ぶち込んで食べたらうますぎてワロタwww
- 338 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 22:16:50.17 ID:FgilE/4N0
- そうだあと一つ思い出した
名古屋のとある担担麺の店、テーブルにでっかい中国産香醋のビンが置いてあって
餃子に付ける他に、担担麺にもお好みで入れてください、って書いてある
- 339 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 22:20:24.55 ID:LdoJzBu40
- 酢かけていい餃子は出す程度のプライド
- 340 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 22:20:28.49 ID:cRG26E1Ci
- 一昔前ならともかくこの時代にそんな店あるわけない
- 341 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 22:21:25.44 ID:FkrBZpQO0
- 黒酢も置いてほしい
- 342 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 22:22:22.96 ID:yZcUUf+H0
- まずそう
- 343 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 22:24:08.63 ID:3aCRvT090
- >>335
バッバッバッバッwwwwww
- 344 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 22:27:37.58 ID:GdS5MM8k0
- ラーメン屋ごときが味がどうこう言ってくんじゃねーよ
好きに食わせろぐらい言えよ
- 345 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 22:34:54.73 ID:B6/PIXdz0
- >>335
これ何て漫画なの?全部読んでみたい
- 346 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 22:37:56.26 ID:w5AaUYRV0
- >>345
黄昏流星群じゃね?
- 347 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 22:39:07.75 ID:VuPI/va40
- >>345
島耕作じゃねーの?
- 348 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 22:42:09.73 ID:B3K/pKgW0
- うちの近所の丸源ってラーメンチェーンは好みでお酢入れてって書いてある。
- 349 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 22:42:18.16 ID:3ybHn/Nd0
- お金払って客の手にわたった時点で客のもんなんだから
文句言われる筋合いないよね
- 350 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 22:43:31.05 ID:zq7onu1Y0
- これは警察に通報すべき
完全に詐欺罪で立件できるレベル
- 351 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 22:44:26.69 ID:cHgBDsVG0
- 普通は文句は言わないけど、いきなり酢をかけている客がいたら
いい気分はしないと思うよ
- 352 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/21(土) 22:46:34.43 ID:Y6/ncZN40
- 喧嘩両成敗って知ってますか?
自分の考えをお互い譲らないバカ同士ってことだ
74 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)