■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5年前に買ったPCなんだがもう駄目なのか?
- 1 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2013/08/27(火) 10:14:58.76 ID:6f2FNGs70
- CPU:Pentium DC
メモリ2GB
グラボ:RadeonHD7770
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:15:13.08 ID:XmnoldUD0
- 余裕
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:15:17.23 ID:jORQ1WukP
- ごみ
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:15:35.21 ID:6e8Msy1q0
- メモリ足りなくね
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:15:49.09 ID:8omUY5qd0
- メモリ少なすぎだろ
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:15:50.79 ID:TzgAPdJ+0
- 5年前でもゴミ
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:15:56.10 ID:yulwbctt0
- 何がどうダメなんだよ
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:16:04.45 ID:Nu8Lv+Dk0
- 俺なんか八年前のやつだわ
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:16:18.43 ID:+qx7jw0eP
- 俺は遅くても5年で買い換えるな
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:16:26.58 ID:6e8Msy1q0
- >>7
特にメモリだと…
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:16:32.84 ID:CR8g6ASR0
- っxubuntu
おれは2008春モデルのお古にいれてコードいじるのにつかってる。
ubuntuよりさくさく。
kubuntuとかlubuntuも軽いらしいけどね
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:16:55.11 ID:6f2FNGs70
- メモリ買い換えればまだ行けるか
32bit止まりだから4GBが限界だけど
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:17:06.11 ID:HqRkZc9q0
- ネットサーフィンだけならまだなんとか
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:17:53.54 ID:6f2FNGs70
- Skyrimもまあまあ動く
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:18:01.46 ID:RuIP+xYz0
- 2chやるには十分
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:18:04.87 ID:FjxXiq2K0
- メモリ取っ替えればまあ
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:18:36.57 ID:6f2FNGs70
- チョロメ落ちまくるのってメモリ足りんからか
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:18:49.34 ID:yZE0bDgG0
- ぺんてぃあむでゅあるこあwwww
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:18:54.69 ID:xKpjRxHR0
- どのみち5年もしたら買い替え
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:19:22.77 ID:f/tSpWgz0
- まだいけるあと5年はがんばれ
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:19:27.23 ID:O6GIvOfi0
- 5年前に買った俺の産廃PCよりひどかった
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:19:53.10 ID:IREi6uIv0
- 7年くらい前のすぺっこやろ
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:19:56.58 ID:/NEPX2pI0
- 5年前というとVistaか?
メモリ2Gちょっとキツイな ゲームやらないなら4Gにすればまだ戦える
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:20:11.86 ID:6f2FNGs70
- むしろお前ら5年前にどんなPC買ってるんだよ晒せ
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:20:43.85 ID:6f2FNGs70
- 7だよ
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:20:50.01 ID:H1hxvyUM0
- ペン4の2.4Gで頑張ってる俺
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:21:48.07 ID:H1hxvyUM0
- 3ギガだった
あんま変わらんが
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:22:24.35 ID:kuHpMtEs0
- atom N270(ドヤァ
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:22:24.66 ID:/NEPX2pI0
- 7か まだ使うならメモリ増設しとけ
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:22:46.23 ID:tWyCLiR60
- tste
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:23:08.93 ID:KxyajRp90
- うんかす
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:23:19.14 ID:6f2FNGs70
- >>29
そうか
2X2GBで安いやつでいっか
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:25:15.85 ID:Pr33kyFe0
- デュアルコアならあと10年は行ける
俺は>>1の十分の一くらいの性能のパソコン使ってるが動画以外は困らない
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:26:46.05 ID:keM2w0r70
- http://i.imgur.com/nIRGgJN.jpg
こんな旧式使ってる人もいるんだぞ
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:27:34.62 ID:/NEPX2pI0
- >>32
十分だ
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:29:35.56 ID:/NEPX2pI0
- >>34
Pen2 メモリ256Mとかか?
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:30:01.39 ID:T9tG33R70
- 俺のノートももう6年前のか…
インテル Core Duo プロセッサー T2300
メインメモリ1GB
NVIDIA GeForce Go 7600 GPU
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:32:01.57 ID:f/tSpWgz0
- ttp://kakaku.com/item/0020X914774/spec/
CPU Core Duo T2300 1.66GHz/2コア
HDD 100 GB
メモリ 1GB
ビデオチップ ATI Mobility Radeon X1400
5年前ならこれ使ってたな
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:32:44.24 ID:6f2FNGs70
- げっDDR2しか対応してないのか
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:32:56.84 ID:keM2w0r70
- >>36
メモリどうだったかな
500なんぼかだった希ガス
2ちゃん専用機だ
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:33:19.38 ID:CVslD8+l0
- >>34
きたねえな
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:34:25.13 ID:UH9+FTODO
- エロゲと2ちゃんなら大丈夫
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:34:56.18 ID:6f2FNGs70
- DDR3のやつ買っても動くかな
- 44 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:15) :2013/08/27(火) 10:35:47.44 ID:2WDIzHTj0
- 俺なんか2002年に買ったやつだぞ
なんとメモリはたったの256M
- 45 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/08/27(火) 10:36:07.27 ID:njVRyt110
- 五年前って言ってもHD7700番台ついてんじゃん
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:36:35.78 ID:6f2FNGs70
- >>45
買って付けた
PCケースからはみ出てるけど
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:37:15.77 ID:6f2FNGs70
- つーか8000円とかたけーなDDR2のメモリ4GB
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:40:03.14 ID:CVslD8+l0
- ダンスダンスレボリューションがなんだって?
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:41:08.22 ID:BJcIiFOo0
- Turion64x2 1.6Ghz
メモリ1GB
ATI Radeon Xpress 1100
消費電力が最高でも70Wの省エネノート(震え声)
今のノートPCはこれより消費電力が低くて高性能だから困る
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:47:47.82 ID:XJSpFf8K0
- SSDにすりゃまだまだいけるんじゃね(適当)
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:51:54.81 ID:MbbgOVU/0
- 中古でQ9650買ってメモリ8GBにすればあと5年くらいは使えるだろ
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:52:37.23 ID:f8ZWN53t0
- 捨てアド晒せば余ってるDDR2送るぞ
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:55:17.23 ID:6f2FNGs70
- まじでいってんの
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:56:20.03 ID:KxyajRp90
- ウンカス持ちは5万くらいの新品カカクコムで探せば幸せになると思うの
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:57:11.35 ID:6f2FNGs70
- もう新品買っちゃうか?
お金タメなきゃだけど
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:57:40.20 ID:f8ZWN53t0
- >>53
売っても大して金にならないからな
メモリのスロットは何個付いてんの?
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:58:31.11 ID:GFf/4SZr0
- 15年前って・・
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 10:58:40.04 ID:6f2FNGs70
- 二個
2GB刺さっとる
つかメモリって余るもんなのか
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 11:05:19.21 ID:5EHRl2/+0
- 俺のパソコンもメモリ1GB
あんがいイケる
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 11:09:09.23 ID:H1hxvyUM0
- 今年、買い換える
って言っても今の奴は捨てないけど
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 11:10:37.90 ID:6f2FNGs70
- んじゃ捨てアド晒すわ
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 11:17:06.24 ID:yZE0bDgG0
- あげようかとおもったけどDDR2は512mbしかなかった
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 11:22:30.08 ID:6f2FNGs70
- 4GBなんですかね
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 11:30:21.88 ID:5gSZQQxT0
- 下手に延命するより組み直したら?
5年だとそろそろ電源もヤバいだろ
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 11:31:49.73 ID:6f2FNGs70
- ん
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/27(火) 11:32:37.67 ID:6f2FNGs70
- 組み直しかー
お金貯めないとダメだけど音ゲーとかしてるしな、貯めにくい
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)