■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
9年ぐらい使ったipodがそろそろ寿命みたいなんだけど
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/21(水) 20:33:28.34 ID:veSf6rh00
- 曲ながしてても 突然止まってギギギギって音したまま動かなくなるんだけど
正直こういう 長年使ってるものが壊れてしまうと悲しいよな
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/21(水) 20:33:41.13 ID:Gol1PoA00
- うp
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/21(水) 20:33:50.67 ID:NJMLA5eZi
- ピカか
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/21(水) 20:33:55.45 ID:V2l/UCmi0
- iPod9年は素直に尊敬する
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/21(水) 20:33:55.48 ID:SHM8t8/w0
- ほーんでカス
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/21(水) 20:35:45.52 ID:xIUWXyJa0
- バッテリー爆発すんじゃね?
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/21(水) 20:37:18.78 ID:veSf6rh00
- とってみた
ttp://uploda.cc/img/img5214a63dcd5d6.jpg
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/21(水) 20:38:08.97 ID:veSf6rh00
- >>6
マジかよ 爆発すんんのかよ よく携帯でバッテリーが膨らむあれか!?
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/21(水) 20:38:36.17 ID:TxIKYNyJ0
- 白なのに綺麗だないい使い方だったから9年ももった感じか
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/21(水) 20:38:51.60 ID:veSf6rh00
- >>4
正直 もっともってほしかった・・・・・・
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/21(水) 20:38:52.23 ID:TO0WnlRR0
- 今はーもーう動かないー
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/21(水) 20:40:27.26 ID:veSf6rh00
- >>9
よく見ると わりと細かい擦り傷? が付いてるよ
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/21(水) 20:41:10.36 ID:veSf6rh00
- >>11
もっと いろんなところで使ってやれればよかった・・・・・
後悔がのこるばかりだわ
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/21(水) 20:42:26.78 ID:veSf6rh00
- ipodにも シリアルナンバーなんてあるんだな これで何世代目かわかるのかな?
No 9C7301YVV9P
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/21(水) 20:42:58.95 ID:veSf6rh00
- >>3
ピカってなんのこと?
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/21(水) 20:45:26.18 ID:Y7BYQa7w0
- 9年も使ったのか、すげーな
nanoに惹かれてあっさり乗り換えたわ
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/21(水) 20:46:33.16 ID:s3HkjKyk0
- 一週間後新しいiPodを手に入れた>>1の部屋の隅で埃まみれになってるiPodの姿が!!
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/21(水) 20:47:09.14 ID:AWMLhQPJ0
- 分解して修理したら?
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/21(水) 20:48:40.11 ID:veSf6rh00
- >>16
いまって 棒状のナノ売ってないのね タッチの小さくなったようなのなんだよなー
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/21(水) 20:49:24.31 ID:veSf6rh00
- >>17
次買うのも このタイプがいいかなっておもってるんだよな
もういっそ アイフォンにでもしようかと
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/21(水) 20:50:07.90 ID:lz7Cgalj0
- 銀座のアップルストアに出せば?
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/21(水) 20:50:49.53 ID:IaRLcPv+P
- 俺も最近まで第二世代使ってたけどついに曲を読み込まなくなった
6万くらいした記憶がある
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/21(水) 20:51:27.92 ID:cZ6gQ/QX0
- 机恰好いいね
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/21(水) 20:52:22.50 ID:veSf6rh00
- >>21
修理費で同じクラシック買えちゃうのがねー
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/21(水) 20:52:53.94 ID:veSf6rh00
- >>18
クラシックって修理難しいってきたことあるよ
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/21(水) 20:54:05.22 ID:veSf6rh00
- >>22
値段は俺はわからん 厨房の頃に親戚のおじさんに買ってもらったやつだからさ
買ってもらったものだけに なんかねーショックでかいよな
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/21(水) 20:55:41.81 ID:veSf6rh00
- >>23
ニトリの組み合わせデスクだぜ 5000円から組めるからPCデスクにはお勧め
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/21(水) 20:56:35.81 ID:POWMXdFJ0
- ipod5世代か5.5世代(Classicではない)
修理は余裕
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/21(水) 20:57:17.36 ID:i4tcJAME0
- ギギギ・・・
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/21(水) 20:59:28.65 ID:veSf6rh00
- >>28
マジかバッテリーも新しいのにできるかな?
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/21(水) 21:03:47.74 ID:POWMXdFJ0
- ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00DHBKW7U/
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001DOPEO4/
部品はたくさん出回ってるし修理方法もググりゃあるから後はお前の腕次第
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/21(水) 21:08:50.33 ID:veSf6rh00
- >>31
あれ? ZIFだったのか いままでLIFかと思ってたわ
あやうくポチるとこだったぜ
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/21(水) 21:20:28.15 ID:POWMXdFJ0
- てかLIFもZIFも同じだろ
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/21(水) 21:28:37.09 ID:g4Mm565T0
- ナカーマ?
2chMate 0.8.5.4/CASIO/IS11CA/2.3.3
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/21(水) 21:30:24.44 ID:LhYa36WRi
- >>34
Androidスレじゃないよ
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)