■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
正直アフリカっていつまで募金させて金を収集させるつもりなの???
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:07:08.36 ID:pQrlXxW60
- 何十年も前から募金してくださーいっていって
相当な額がいってるはずなのに今でもやってるとかやべぇだろ
おれっちだってもう3万ぐらいしちゃってるよ?????????
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:08:58.83 ID:BxNLiwN+0
- 仕事与えてもまじめにやらず金と飯だけ要求するからな
作物の育て方教えてもすぐ食えないからってやめるし
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:09:02.61 ID:4a1iQFnPP
- 乞食民族
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:09:21.61 ID:jOklAJUKP
- 仮に日本ユニセフに100万募金すると
アフリカに届くのは10万くらいで、ほとんどアグネスの家を飾る黄金になる
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:09:34.44 ID:TRCiOQejP
- 貧乏なのは仕方ないけどお金ないのに子供作りすぎじゃない?
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:10:23.04 ID:jOklAJUKP
- 黙って募金しろゴミども
http://livedoor.blogimg.jp/kanasen47/imgs/6/b/6b1ae06e.png
- 7 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:15) :2013/08/16(金) 09:11:01.50 ID:1d4/3zcm0
- 黒人キモイ
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:11:03.81 ID:9pvWxjhzT
- >>4
実際募金ってどうなってるんだろうね
救う会とか見てると、信用できないんだよな
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:11:45.66 ID:RyPdzFOy0
- 井戸つくったら金属とかパクられて金にされるんだって。
救い用ねーよ
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:12:22.46 ID:yo2DAaj10
- http://www.mofa.go.jp/mofaj/comment/faq/area/africa.html#02
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:14:36.89 ID:pQrlXxW60
- >>9
井戸の番人ぐらい置いとけよ
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:14:45.42 ID:yPFwOT6VP
- 作物の種提供してもまかずに食っちゃうし、避妊具送ると「こんなん着けたら気持ちよくない」って捨てちゃうってらしい
死んでよくね?
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:15:26.27 ID:9TlMQAOC0
- ×アフリカ
○アグネス
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:15:29.16 ID:cNuM7X6a0
- おまえらの憧れの黒人様が募金おかわりって言ってんだからジャップはさっさと金を出しゃいいんだよ
おまえらの金を黒人様が使ってくれるなんてありがたいと思えよ
わかったらさっさと有り金全部募金して来い黄色猿
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:16:14.77 ID:hY+eqNJ5O
- だって白人の商売だもん
飯食わせてセックスさせて必要以上に子供産ませて餓死させてまた募金
募金は必要経費取れるからね
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:16:52.57 ID:c4c53cq90
- 今のままの方法では救済は不可(すでに世界で数兆円規模を寄付してやった)
何か新しい手段ってのァ何だ?
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:17:25.17 ID:TFIqT4mr0
- アフリカはヨーロッパの植民地にされてた方が幸せだったよね
南アフリカとかね
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:17:47.68 ID:rc5odV2n0
- その手の国は腐敗しまくっているから横流しされるんだよ
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:17:49.25 ID:+fpwBjCa0
- なんで生活苦しいのに子どもなんか作るんだろうか
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:18:26.38 ID:pQrlXxW60
- >>12
種の番人ぐらい置いとけよ
セックス見届け人とかもつくろう
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:18:34.94 ID:SRjbQCP50
- 募金募ってるのって黄人やピンク人や先進国の黒人共だろ
募金が無くなるとボランティアをタダ働きさせつつ
諸経費と称して給料貰ってるそいつ等が困る
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:19:06.18 ID:mxdz47qi0
- >>12
自給自足出来るようになったら援助貰えないだろ
ニートに通じるものがある
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:19:20.12 ID:OL1Qbk5N0
- ほら、野良猫や野生動物に餌を与えるなって言われているだろ
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:19:43.92 ID:sA+CY33cO
- そういやアフリカの人達が募金してくださいって言ってるの見たことないわ。
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:21:29.25 ID:KDNXQ9fi0
- そりゃああれだけでかい規模の組織をわざわざ作って
アフリカ旅行のついでに「助けてる俺らかっけー」って言いながら楽しんでる職員様の給料に行ってるからでしょ
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:21:40.37 ID:Vkqx+BAt0
- なお武器の購入資金になる模様
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:21:53.87 ID:wdvBYm4U0
- まず届くまでに大半が抜かれる、届いた小額も横領される
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:22:19.55 ID:Ut0pJKteI
- あれ絶対横領されてますやん
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:23:31.29 ID:T2EjRlpS0
- 金→ネコババ
援助物資→横流し
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:23:36.56 ID:pQrlXxW60
- 横領してる奴誰だよ
横領して問題ないならおまえらもやって大金持ちになろうや
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:24:25.27 ID:yPFwOT6VP
- まだ土人同士ドンパチやってんの?
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:24:51.21 ID:TRCiOQejP
- >>19
軽く調べたら労働力の確保のためらしい
あと生まれてもすぐ死んじゃうとか
しかしもう少し計画して欲しいよな
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:24:55.20 ID:7rE7aLkD0
- 震災募金はすぐ終わるのにアフリカ募金は10年以上やってるよね
アグネス何とか言えよおら
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:25:36.41 ID:9TlMQAOC0
- 大体募金の使い道自体が終わってるもん
食料→現地役人の手に渡って闇で売買
ワクチン→射ったら終わり。貧乏で不衛生自体が改善されないからまた病気になる
学校建設→教師が居ない。そもそも雇うカネがない→転売物件化
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:25:37.18 ID:yGXIzib60
- どうにもならないってのが現実なんだよな
中途半端な正義が1番の悪ってこともあるしほっといてやるのがいいと思う
助けたい奴が自分出来るので範囲で助けようとするのは構わないんだが周りに協力を求めるなよ
そして協力しないやつを悪にしたてあげるなよ
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:25:42.92 ID:IRI0NvzYP
- あいつら多分永久機関の発電装置が目の前に落ちてても分解して鉄くずで売っちゃうレベルの民度だぞ
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:26:48.92 ID:EHu7IbJY0
- 胡散臭い
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:27:32.08 ID:SRjbQCP50
- >>17
南アフリカは滅茶苦茶経済発展してるけどなあ
GDPで言えば全世界でトップ30に入ってる国
下っ端のヨーロッパの国よりよっぽど金持ってる
犯罪率の増加も急激な経済発展による貧富の格差拡大が一番の原因だし
日本だってそういう時期はあった
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:28:07.35 ID:AKoIzEfG0
- ボランティアの人は現地人の人材育成が一番って言ってた
金や物は応急処置でしかないと
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:28:31.85 ID:DUO+RxYm0
- 先に欧州に植民地化されて最低限の生活水準を保っていれば良かったんだ
ソースはアメリカ
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:29:38.69 ID:UMcsFy2+0
- アグネスとか豪邸建てて恥ずかしくないのかね
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:29:59.75 ID:+99acwOV0
- せっかくトイレを作ってやったのに
管理できる人間がいなくて、ズタボロになってるって話あるよな
まずは土人どもの教育からしないとダメだよ
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:30:05.58 ID:9TlMQAOC0
- むしろ募金で食えてるから、反乱起こして生活改善しようってところまで追い詰められないんだよな
募金こそが現状を継続させている癌そのもの
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:30:17.73 ID:jOklAJUKP
- >>40
中国資本流入しちゃってるからな、奴属化しかしない共産圏に支配されたら終わり
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:34:30.73 ID:C/j7DKou0
- ちょっと長いが聞いてくれ
俺はアフリカでは無いがボランティア活動をしていた
しかしその団体では飛行機に乗る際にビジネスクラスではないとだめだという
規則があり俺はエコノミーでいいしその浮いた分も現地の人の為に
使ってくれと言ったが規則だからと断られた
そんな規則くそだし善意で募金してくれた人たちにも申し訳ないしで
俺は仲間達と新しい団体を作った
続く
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:34:51.56 ID:1bMjm9PQ0
- 中国に任せるよ
ガンばってね
- 47 :以前、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:37:17.61 ID:u9sdXrZJ0
- 自力で生きられない種族は絶滅すりゃいいじゃん。
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:38:16.75 ID:0h1XWmK70
- アフリカってーのは携帯電話も使える。道路も舗装されててペプシも飲める。
東南アジアとなんら変わらないゾ
ただ、貧困ビジネスと同様に田舎で旱魃や飢餓の部族の写真や動画を世界にばら撒いて金儲けしてる奴等が多いだけだ
世界食糧基金だっけ? あいつらがアフリカの飢餓地域にばら撒く小麦の畑はアフリカのどっかの国にあって、
その国と契約して小麦、畑作してるのが穀物メジャーww
お金の流れを下記に記すと
@税金や寄付金があつまる
↓
A国連介入
↓
Bアフリカの畑の小麦 ←国際資本である穀物メジャー(カーギル、モンサント)←環境破壊←アフリカの某国家と契約
↓
C小麦買い付け、流通、物流資本インフラ整備←欧米資本
↓
Dアフリカの飢餓地域の部族←TV、新聞報道で飢餓の状況をレポート←@をリピート
つまり世界は貧困ビジネスで動くって事。良い悪いなんて関係ない。
医薬品もそんな感じだろう。事情を知らない日本人グループが医薬品を国連医療チームに届けたら捨てられたw
「日本語が読めない」のが理由だそうだwww だって国連通じて調達している医薬品代金は欧米医薬品大手の寡占状態なのに
日本製医薬品が「無料」で納入されたら欧米メーカーが儲からないだろ? 空気嫁!って事だよww
国連ってっても事実上は予算の取り合い団体で儲かるのは企業なんだぞっと。
国連調達企業の国別調達金額しらべると日本がATMだって理解できるぞ
安倍政権の言う「国連での存在感」って調達数を増やしたいって意訳なのね
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:38:33.01 ID:yPFwOT6VP
- あれだな、ペット
可愛くないペット、爬虫類飼ってる的な
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:38:47.84 ID:yTUr+yu/0
- 一部のアフリカ国家に道徳心を叩き込めば、教育とか普及させてもかなり捗るんだがな
道徳心を叩き込むには宗教という手段があるが、取りあえずイスラム教あたりを普及させるべき
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:39:09.94 ID:C/j7DKou0
- 俺達の作った団体(サークルくらいの規模だけど)は
旅費は自分達で出し集まった募金は100%現地の人たちの為に使おうと決め
意気揚々と現地に入った
途中ジャングルに入り雨季という事もあり増水した川に身を入れ苦労して
物資を運んだり途中ゲリラに遭遇して素っ裸にされたりと苦難の道のりだった
続く
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:40:28.84 ID:BXntVc+wO
- 与えすぎは根腐れする
少額でもお金取るべきなんだよな
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:40:39.53 ID:hY+eqNJ5O
- 募金の主導は白人で、アフリカを元々植民地支配してたんだよ
欧米は募金の金では教育させないから現地人は知的成長が全く無い
バカはバカだから思考がない
侵略されるまではアフリカも社会的に成り立ってたけど、文化を失ったら現地で生きる術がわかんない
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:40:42.45 ID:ZQ5Cxfec0
- なんでアフリカの女子供が飢えてるかって、むこうは男がまずたらふく食う。
余ったら女(母)→子の順。
だから、父母子が植えずに暮らして行ける量の援助だと、
父-満腹 母-腹八分目 子-飢餓状態 になる。
子供を飢餓状態から救うには、父母が食べきれない量の食料を援助する必要がある。
けどそうすると、いまでさえタダメシもらって、
アピール程度に井戸掘って麦植えてる連中なんか絶対に働かなくなる。
だって1穴に5粒種を蒔けと言ってるのに、再度状況を見に行くと穴すら開けずにばらまいてる。
知能が無いんじゃない。たんに働くのが嫌なだけ。
あげく種もみまで食べておかわり要求。
食料系を補おうとすると種もみまで食うから、こんどは外貨獲得のためのバイオエタノールの原料になる植物を植えさせた。
その植物は現地でも生息していて、食べられないからだれも見向きもしなかったんだけどバイオエタノールの燃料になる。
ものすごい生命力だからどこでもいくらでも育つ。
しかし、彼らは「そんなの食べられない」といって嘲笑し放棄、
支援者を信じてその作物を作っている数少ない働き者の畑に入り、
「こんなもん育てても食えないよバーカ」と言って引っこ抜いてしまう。
文化として、寝たいときに寝る、先がわからない原始時代の生活を望んでいるんだから
はっきり言って、文明国の人間の感性で「かわいそう」とか言って支援しても無駄。
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:41:11.85 ID:1bMjm9PQ0
- 俺も困ったら貧困ビジネスするわ
ここにニートが一匹います助けてくださいって
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:42:11.88 ID:ecd8q0RO0
- http://ss.bokete.jp/3001569.jpg
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:42:30.32 ID:UKrfQ0r60
- 金だろうが食料だろうがピンはねされるからなぁ
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:42:44.02 ID:hBlykC5GP
- 貧乏なくせに子供つくるからいつまでたっても終わらない
金よりコンドーム配った方がいい
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:43:50.06 ID:RyPdzFOy0
- >>54
これが本当なら俺らの出る幕はない
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:44:11.28 ID:E4FRLe7D0
- アフリカは作物与えても育てない仕事しないサボるって聞いて、やっぱりタダで金をあげるのは良くないと思いました。
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:45:56.96 ID:E4FRLe7D0
- まさにキリギリスと働きアリ状態
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:46:03.04 ID:C/j7DKou0
- やっとの思いで現地に着きジャングルに住む現地の人からは
暖かい歓迎を受け俺たちは必死になって学校を作ったり
持ってきた食料や文房具を配り少しでも役に立てたかなと皆満足げに
藁で出来た掘っ立て小屋で寝る生活をしてた
しかし彼らは普通に人の物を盗んでしまう
毎日のように時計や財布などが盗まれみな段々と意気消沈していった
続く
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:47:46.94 ID:0h1XWmK70
- >>62
続けたまえ
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:49:03.87 ID:vsCm/kYj0
- こういうの見るとなんかもう悲しくなっちゃいますよね
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:49:31.94 ID:9XsTo0550
- >>62 つまんねえから続きかかなくていいよ
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:49:48.64 ID:vsCm/kYj0
- >>64
ミスった途中で送信してしもた
http://homepage2.nifty.com/hourousha/esseiryokoki38.htm
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:50:39.81 ID:CaEDWEWw0
- おまえらの善意 ←ーーーー
↓↓↓↓↓↓↓↓↓義援金 |
素晴らしい支援団体 ーーー→|
↓↓↓義援金 |ありがとうの気持ち
恵まれない強者 ーーーー→|
↓義援金 |
恵まれない弱者 ーーーーー
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:58:05.09 ID:Oea+s9Ou0
- ちょっとハチミツを地面に垂らしてみろよ
ワラワラと何かが集まってくるだろ
それがお前らがやっている寄付だ
地獄への道は善で満ちている
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 09:58:11.13 ID:C/j7DKou0
- もう帰りたいと言いだす仲間も現れはじめ俺たちは話し合った
まず明日の食料にも困る生活だしそもそも盗むことが悪いということすら
知らないのだから盗まれても仕方ないし自分達で気をつけようという結果になった
それから俺たちは現地から帰国しこの団体は食料支援より
少しでも小さい子供に教育をほどこし現地の子供の未来の為に活動しようと決め
今はみな家庭を持ち活動自体は減りつつあるが続いている
長くなったが何がいいたいかと言うと食料支援ももちろん必要だが
やはり教育がもっとも大切で教育を受けてない人に
やれ子供を作るな働けと言っても分からないのだから仕方が無い
そういう部分だけは理解して貰いたかった
落ちも山場も無いけど実話としてただ言いたかった
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 10:02:09.00 ID:C06tWUNO0
- 現地の少数の人が畑を耕して種をまけば他の奴らが畑を掘り返し荒らしていくそんなアフリカ
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 10:03:14.10 ID:jTHIQNhHO
- アフリカに届いてるって思ってる奴がいるんだな
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 10:03:37.58 ID:TFIqT4mr0
- 見事に作物を実らせてもヒャッハーして奪われるのがアフリカ
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 10:03:43.21 ID:ynHlhhVBO
- 手元へ勝手に金が集まるなら湯水のように使うだろ?誰だってそうする
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 10:04:27.80 ID:WL0mxvao0
- 最後の一人が死ぬまで
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 10:05:44.99 ID:6XZ2HQvR0
- >>54
このコピペ有名だけどマジなのか?
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 10:05:47.52 ID:j7Rs5zW+0
- アフリカってニート国家なの?
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 10:05:53.99 ID:1bMjm9PQ0
- アフリカより東南アジアに募金したい
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 10:08:51.06 ID:9TlMQAOC0
- おまえらの募金の行方
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4412203.jpg
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 10:08:56.33 ID:iGfbi8b+P
- そんなことよりPS3でなんかオススメのゲームない?
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 10:10:31.20 ID:bUmMhMYf0
- 焼け石に水
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 10:11:09.19 ID:cowfxmuM0
- サルに餌を与えるようなもんか
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 10:11:55.23 ID:uDzZxMNn0
- させてるのは悪徳仲介屋
- 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 10:12:03.41 ID:k7pMJUHF0
- アグネスの個人資産全部アフリカにくれてやってついでにアグネス自身もアフリカで肉便器になればいい
それでも足りないなら俺も少しは募金してやってもいいよ?ん?
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 10:12:35.03 ID:zGqfFGFS0
- 儲かるからやってるに決まってんだろ
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 10:14:31.19 ID:BkVtGhVm0
- 根本的解決は内政干渉になるよね
ただ物資送るだけとか送らないほうがマシなレベル
働き方を覚えず支援を当たり前な社会、風習が産まれるだけだし
- 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 10:15:15.45 ID:bAfEHjMcO
- ユニセフって儲かるんだねえ
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 10:17:41.18 ID:ecd8q0RO0
- 本来ボランティアは飢えた人に食べ物を与えるのではなく
食べ物を手に入れる方法を教えるような精神だからな
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 10:18:59.25 ID:MWj9uclL0
- アフリカに必要なのは食糧や仕事じゃなく道徳心を徹底的に刷り込む事
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 10:22:35.41 ID:XM+WUnl00
- やるなら天才級のストイックなインテリが徹底的に独裁政治敷いて教育改革やらないとだめだわ
あと中等教育以上を英語でやらなきゃいけないのがきつい
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 10:26:28.85 ID:BkVtGhVm0
- 軍事需要や特定作物だけを安く作らせるためにも
途上国は貧困なほうがいいよね
募金団体もビジネスとして成立してるし
- 91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 10:31:10.30 ID:ljMWUsNV0
- 人口問題もあるしいいんじゃね
募金した所で潤うのは一部有力者だべ
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 10:40:43.69 ID:FwJK3Saw0
- このままじゃ人類増えすぎちゃうからアフリカには途上国のままでいて欲しい
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 10:41:26.51 ID:BkVtGhVm0
- >>92
途上国だから人口増えるんだけどな
- 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 10:44:55.54 ID:FwJK3Saw0
- >>93
増えてもそのぶん減ってんじゃないの?
- 95 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:15) :2013/08/16(金) 10:46:44.86 ID:f/FGEkIN0
- tesu
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 10:47:27.73 ID:BkVtGhVm0
- >>94
増える速度のほうがずっと早い
- 97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 10:49:11.42 ID:/82RpU8JO
- 子供いっぱい作って働かせなきゃ(使命感)
って考えでどんどん作っていくからな
- 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 10:56:48.62 ID:l0CG2hvR0
- >>75
アフリカの「子供が」飢えています
後は分かるよな
- 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 10:58:49.53 ID:aduIMfMG0
- アフリカにおける南アフリカはアジアにおけるかつての日本に似てる
大陸の端っこにも関わらず最も発展してる国
アフリカの人って欧州の植民地政策に対して謝罪を求めないのが偉い
どこぞの国と違って未来の付き合いを優先してる
- 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 11:04:59.91 ID:zwHuIr/lP
- 真面目に働いて作物作っても高付加価値の作物は欧米資本に安く買い叩かれていつまでたっても全体が裕福になることはなく
本当に必要な主食や野菜はそこまで儲けられないしそもそも農業発達してないからすぐに凶作で食糧不足
食糧不足で農地放棄し難民化し働くよりも援助してもらったほうがマシ状態になって難民キャンプがスラム化しいくら援助してももとの土地に帰らなくなる
しかもこの連中の間でも富の奪い合いしてるわけだから欧米資本と仲良くやってる一部の連中とそいつにこき使われてる小作人でも全体から見ればかなり良好な社会関係と言えるレベル
- 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 11:07:30.60 ID:0RWm0FER0
- 彼らは働きたくないのに
白人的な生活様式に変えられようとしているのが可哀想
朝に漁をしてして昼から自由な時間を過ごすだけで充分と思ってるのに
- 102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 11:13:32.21 ID:cjWBMg0NO
- >>40
チョン国みたいな悪例もあるからなんとも
結局生まれ持った民度じゃね
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 11:19:15.79 ID:KDNXQ9fi0
- イスラーム圏が民主主義で上手く行かないのと一緒
グローバル化ってのは先進国だけの幻想ってこった
24 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★