■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
お前らなんで国内メーカー産スマホ買わないの?
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:36:41.04 ID:8Ik9Vcmz0
- お前らが買わないせいで1/3くらいは撤退しちゃったじゃん
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:36:53.58 ID:uAukXpZ70
- iPhone使いやすいんだもの
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:36:58.99 ID:jVtcLSjO0
- 2chMate 0.8.3/FUJITSU/F-12C/2.3.4
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:37:13.01 ID:x/EHB3LK0
- 2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-01E/4.1.2
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:37:13.40 ID:8u9n7Geb0
- だってあまりにもひどいから
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:37:19.49 ID:l5vpEVbx0
- HTL21使ってる
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:37:20.72 ID:+2bCRou/0
- ギャラクシー使ってる俺って売国奴?
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:37:25.06 ID:mqVeodpaP
- iPhone以外興味なし
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:37:31.66 ID:Cy1sgVrL0
- 買ってるよ
2chMate 0.8.5.6 dev/SHARP/SH-02E/4.1.2
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:37:36.84 ID:C3BC7t+q0
- Xperia使ってるよ
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:38:39.16 ID:STnmlYBd0
- ごめん
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL21/4.1.1
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:38:57.49 ID:snXeeKY70
- 2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL22/4.1.2
- 13 :ジューシーラビュー ◆No1JUICYI40B :2013/08/11(日) 23:39:00.93 ID:JbEEXl5S0
- 2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-04E/4.1.2
クロッシィきたぁ
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:39:19.75 ID:ULODkiUZ0
- ZETA使ってる
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:39:21.35 ID:w20cq+6b0
- ・・・・・・・・Arrows
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:39:25.10 ID:6iVidbLKP
- いや
それはドコモがクズだからだろ
ツートップ()
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:39:28.27 ID:4kiEKvaz0
- むしろなんでまともなスマホが作れないんだ?
そんな難しいことなのか
なぜ台湾や韓国は出来て日本のメーカーには出来ないのか不思議なんだが
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:39:39.85 ID:zLGegT2x0
- 国産スマホは情強向け
- 19 : ◆SISU...... :2013/08/11(日) 23:39:56.20 ID:iaoIWfJG0
- 2chMate 0.8.5.4/asus/Nexus 7/4.3
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:40:16.16 ID:Y5LUOQm+0
- Xperiaつかってる
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:40:35.61 ID:R76EqgzJ0
- ごめんiPhoneなんだ
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:40:45.33 ID:lipVOsHZ0
- デザインがダサすぎるし
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:40:45.76 ID:WLXevR0B0
- 京セラのL01ってやつ
ブルートゥースのキーボード見つからねえ
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:40:46.27 ID:1xgR2YWX0
- >>9
2chMate 0.8.5.4/SHARP/SH-02E/4.1.2
これ使ってるやつ多いな
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:40:53.79 ID:GKiTCAN00
- メカ音痴切り捨てのスマホ作ればいいのに
- 26 : 【69.7m】 :2013/08/11(日) 23:41:30.66 ID:Q2VZ+wQ70
- 2chMate 0.8.5.4/FUJITSU/F-06E/4.2.2
国産買ってやろうと思った二ヶ月前の俺を殴りたい気分
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:41:33.01 ID:6iVidbLKP
- 2chMate 0.8.5.6 dev/SEMC/Xperia Arc/4.2.2
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:41:37.00 ID:sQNzT6zt0
- iPhone使ってるのは普通
けどGALAXY使ってる奴は大久保にいる奴らと大差ないな
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:41:42.28 ID:RbOB4fYt0
- 2chMate 0.8.5.4/SHARP/SH-02E/4.1.2
マジでこれ多い
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:41:59.21 ID:CUbh4lLP0
- >>24
今日は町で同士にたくさん会ったよ
2chMate 0.8.5.4/SHARP/SH-02E/4.1.2
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:42:02.34 ID:ULODkiUZ0
- >>25
お前らがGalaxyNexusやXperiaNX買わないから切り捨てられたんだろ。
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:42:06.31 ID:r1JVxGqP0
- 2chMate 0.8.5.4/Sony Ericsson/SO-03D/4.0.4
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:42:11.58 ID:JMmPOOsN0
- AQUOS・・・(小声)
最初はフリーズばっかだったけどアプデでやっとまともになった
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:42:17.74 ID:yEtwUfsKi
- aquosphone使ってる
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:42:49.99 ID:CUbh4lLP0
- sh-02eの唯一難点はなんか水に敏感
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:42:56.21 ID:RbOB4fYt0
- >>26
何か問題でもあったの?
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:43:18.80 ID:DBsFoOoK0
- 多すぎわろりん
2chMate 0.8.5.4/SHARP/SH-02E/4.1.2
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:43:28.39 ID:xKpSvrmH0
- 2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-01E/4.1.2
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:43:50.05 ID:WxsD2KsOT
- 国産は実質Xperia一択の状態
iPhoneが出た時に「日本では流行らないだろう」とうつつを抜かしてた日本メーカーの自業自得
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:43:50.70 ID:CVnVlxbw0
- FUJITSUのARROWS A
コレより前はアホーズだったらしいが、これは良い
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:44:00.53 ID:B8Ks7LIA0
- 2chMate 0.8.4/FUJITSU TOSHIBA MOBILE COMMUNICATIONS LIMITED/IS11T/2.3.4
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:44:01.36 ID:hnl9GdOF0
- シャープ使ってるが同機種使ってるやつみたことねえ
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:44:31.73 ID:epjbcI9u0
- 2chMate 0.8.5.4/FUJITSU/F-02E/4.1.2
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:44:39.49 ID:qgNIyGbl0
- 安定のアイフォン
ガラケ時代にシャープとか国産は使いにくいから見限った
- 45 : 【31.1m】 :2013/08/11(日) 23:44:42.09 ID:Q2VZ+wQ70
- >>36
問題だらけだわ
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:44:50.21 ID:gJbtsQipT
- Xperiaは国産?
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:44:57.46 ID:snXeeKY70
- 2chMate 0.8.5.4/FUJITSU TOSHIBA MOBILE COMMUNICATIONS LIMITED/ISW11F/4.0.3
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:45:22.88 ID:w20cq+6b0
- >>46
Z以降は国産
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:45:29.11 ID:Qhi0e43X0
- 2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-02E/4.1.2
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:45:33.86 ID:n86ObIlG0
- 2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-02E/4.1.2
金がないやつはギャラちょんだろ
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:45:46.88 ID:2mdvg9EH0
- ELUGA使いはいないのか
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:46:12.48 ID:aVqZLKdC0
- T-01Dでお勉強させて頂いたので今ではiphone
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:46:35.07 ID:s5rnWWHh0
- 俺ガラケー
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:46:40.47 ID:kdyAD2Oq0
- ROM焼けないのがちょっと
シャープなんて文鎮にしたらもうおしまい
fastbootすら存在せずROMのハッシュ値みてるからカスタムROMすら入れられない
こんなゴミ誰が買うの
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:46:45.67 ID:eFDSAnxP0
- 端末だけ作ってても無駄だろ。
iCloud捗る
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:47:08.85 ID:Cy1sgVrL0
- パナはやっと良くなってきたと思ったら撤退だもんな
狭額縁とか片手操作特化UIとか結構よかったのに
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:47:30.43 ID:lipVOsHZ0
- デザインがよくて素材が安っぽくない国産機出してくれればいつでも買うよ
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:47:46.48 ID:mK0cegdl0
- スペック高いのにあのホームに戻ったときのモッサリ感はなんなんだろ
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:47:55.61 ID:ULODkiUZ0
- >>54
今時カスROMなんて流行んね。
rootなんて使わんからそんな脆弱性を放置しないでほしい。
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:48:02.60 ID:fhE1aAna0
- 2chMate 0.8.5.4/FUJITSU/F-12C/2.3.4
あと3年は戦える
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:49:39.18 ID:Dr9ul7TY0
- 2chMate 0.8.5.4/FUJITSU/F-06E/4.2.2
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:50:27.60 ID:6iVidbLKP
- http://i.imgur.com/HCjHbhW.png
二年前の機種でもサクサク
いかにメーカーが純のアンドロイドに糞みたいな細工をしているのか
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:51:27.46 ID:ULODkiUZ0
- (ああ、無駄に最新のAndroid入れてドヤ顔してた時期俺にもあったなぁ…
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:52:21.16 ID:kdyAD2Oq0
- >>59
それ以前にメーカーカスタマイズのゴミ機能やら
プリインのゴミアプリは消したい
SONYみたいに公式ROMだけでもいいから簡単に焼ければ買う
修理出さないとシステム復旧出来ないなんてAndroidの良い部分殺してるようなもん
こんな作り方してたら海外市場には受け入れられないし俺も買わない
オープンソースのOSを雁字搦めにするなら独自OSでも積んでろや
富士通やパナはまだ良心的だから買ってもいいが
シャープお前はダメだ
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:53:00.01 ID:drqlLZip0
- カシオのG'Z oneの新型を日本でも販売してくれればすぐにでも買うよ
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:54:12.85 ID:RbOB4fYt0
- >>45
例えば?
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:54:43.45 ID:Cy1sgVrL0
- 国産の中ではソニー除けばシャープが一番素のAndroidだと思うんだけど富士通とパナの何が良心的なんだよ
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:54:45.85 ID:kdyAD2Oq0
- ただ車のナビが青歯DUNで通信するから国産機も1台は必要なジレンマ
ナビ側でPANに対応してくれればXperiaでもHTCでもいいんだがな
これだからガラパゴス市場は...
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:55:20.31 ID:sQNzT6zt0
- なぜ同じスマホなのにあんなに使い心地が違うんだろうな
やっぱアップルすごいわ
ソニー頑張れや
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:55:27.68 ID:ULODkiUZ0
- >>64
だいたい無効化出来るじゃん
システムのある程度のカスタムは便利だけどな。Androidはデフォだとマナーでもメディア音量鳴る糞仕様だし、そのマナーも音量ボタンに触れると解除されるし。
初期化は普通の初期化で戻らないほど弄るお前が悪い。
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:56:21.41 ID:KtH6DsWi0
- 2chMate 0.8.5.4/samsung/SC-04E/4.2.2
GALAXY死ね
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:57:05.04 ID:6iVidbLKP
- >>63
ZETAはrootすら取れないものね(´;ω;`)
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:57:35.91 ID:SsnODTjR0
- >>62
Arcでサクサクなのか…すげーな
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:57:45.21 ID:ULODkiUZ0
- >>72
GalaxyNexusもHTL21も持ってるよ。
GNはいじってた時期あるけど、なんか面倒になってdocomo公式に戻した。
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:58:38.84 ID:kdyAD2Oq0
- >>67
パナも不治痛もfastbootあるじゃん
シャープだけはカスタム不能
2.x系まではリカバリ実装も可能だったが最近の雁字搦めは目に余る
更にMIYABINANDLockがウザすぎてお話にならん
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/11(日) 23:58:46.67 ID:SsnODTjR0
- >>74
そりゃAndroid4.0以上がデフォの端末ならROOTいらないわな
- 77 : 【42.6m】 :2013/08/11(日) 23:59:38.54 ID:Q2VZ+wQ70
- >>66
知りたきゃスレ行って見てこいよ
最初調子に乗って煽りまくってた工作員も形潜めて
すっかりお通夜会場だから
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:00:11.85 ID:Uw2n1ERl0
- >>76
そういうこと
そもそもカスROMやrootの必要性がない。
明らかに機能が増えたFroyoやGBの頃ならともかく、デフォがICSならそこから追加された機能<<<<<<<公式ROMの安定性なんだもん。
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:00:49.61 ID:Mzu7as4e0
- ホナミはどうなの
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:01:28.67 ID:P6RQ6KEh0
- >>79
横幅74mmが気にならないならどうぞ
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:02:18.78 ID:2GDZCzEz0
- だって重いんだもの
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:02:44.10 ID:YASDS2fQP
- Adawayは必須だろ
あとMVNO使う人はセルスタ対策とか
- 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:03:00.70 ID:wf9yGYc70
- 今年のソニーは頑張ってんな
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:03:02.54 ID:e+FfiJQh0
- >>70
/system内をいじったら簡単に文鎮化する
apkのパーミッションミスって放り込んだらもう文鎮だから
まあシャープ端末は弄らない前提だから仕方ないけどな
それでもオープンソースOSを積むからにはユーザーのカスタマイズを許容すべき
その点SONYさんまじ天使これに青歯DUN実装してくれたら一生付いて行く
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:03:16.04 ID:0QMxORm30
- 最後のREGZAPhoneだぞ
- 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:04:19.88 ID:YASDS2fQP
- >>78
でもKLPで切られたら?
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:04:21.14 ID:3DPaZZf50
- Aもちだけど正直アローズの方がよかったかもなと思ってる
ftf使えんのはいいと思うけど
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:05:08.43 ID:ULODkiUZ0
- >>82
adaway→有ったら嬉しいけど必須ではない
MVNO→そんな割高なもの使わない
>>84
別にオープンソースはそういう意味ではないですし。シャープ機もちゃんとソースは公開されてるので。
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:05:49.92 ID:pYVIBEo40
- >>77
まじで?
不具合が殆どないって聞いてるんだが
少し覗いてくるか
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:06:27.73 ID:Uw2n1ERl0
- >>86
んー、正直SC-05Dのアプデで痛い目みてるからアプデは大した期待してないんだよね。
下手に弄ったりアプデ期待して延々待つ位なら新しいの買っちゃう人なので。
- 91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:09:00.61 ID:Pak4ctQk0
- シャープ絶好調です
2chMate 0.8.5.6 dev/SHARP/SH-02E/4.1.2
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:09:20.83 ID:whL3Aqyl0
- 2chMate 0.8.5.4/FUJITSU/F-05D/4.0.3
あと二年は戦える
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:09:21.26 ID:GkNrreBei
- 2chMate 0.8.5.4/SHARP/SBM206SH/4.2.2
- 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:09:40.15 ID:NrIqPmrO0
- 遅れて参入してワンハンドスイスイとかいう糞スマホを出したから
- 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:09:41.24 ID:v/SiOpGs0
- MVNOが割高…?
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:10:48.96 ID:Uw2n1ERl0
- >>95
白ロム別に用意することと月サポ考えたら素直にdocomo本家のほうが安くね?
- 97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:12:57.95 ID:v/SiOpGs0
- >>96
最新の端末の白ロム買うならそうかもなぁ
俺は型落ちしか買わないから…
- 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:13:00.05 ID:tWuBmZnDO
- ふぇぇ…付いていけないよぅ…
スマホに変えるときはSHARPのにしようとカタログ見て思ったんだけど…
情強さん的にはどうですか…?
- 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:13:24.85 ID:Rv9A6qWR0
- 4.2アプデ来月までに来い!
2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-02E/4.1.2
- 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:13:56.54 ID:Rv9A6qWR0
- >>98
いいんじゃね
- 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:13:59.48 ID:Uw2n1ERl0
- >>97
型落ちにしたって機変乞食したほうが安いじゃん
白ロムとか割高すぎる
>>98
なんか最新のは微妙なんじゃなかったっけ。
- 102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:14:54.12 ID:pYVIBEo40
- おサイフケータイと磁気センサーの不具合とドット欠けがあるのか
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:15:27.81 ID:2GDZCzEz0
- これすっげえ快適
2chMate 0.8.5.4/asus/Nexus 7/4.3
- 104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:16:12.66 ID:V8qxcfkoP
- はい
2chMate 0.8.3/NEC/N-06C/2.3.3
- 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:16:19.29 ID:YASDS2fQP
- カタログなんて当てにならないよ
国産メーカーはカメラの画素数とかワンセグとかカタログに載る部分だけ強化してくるからな
- 106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:16:29.30 ID:2GDZCzEz0
- こっちはまるでダメ
2chMate 0.8.5.4/SHARP/IS05/2.3.4
- 107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:17:47.44 ID:P6RQ6KEh0
- xperiaはカメラ機能推してるくせにF値カスだからな
- 108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:18:35.38 ID:Rv9A6qWR0
- >>107
カメラ機能推してるか?
- 109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:18:47.44 ID:tWuBmZnDO
- 半々か…
>>105
確かに
- 110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:19:05.39 ID:GfR7/ejAP
- 2chMate 0.8.5.4/samsung/SC-02B/2.3.3
2010年のドコモでまともに動くって言ったらサムチョンしかなかったろ
- 111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:19:24.96 ID:P6RQ6KEh0
- >>108
CMではバリバリカメラ機能推してるじゃん
- 112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:19:27.71 ID:Rv9A6qWR0
- >>109
ちなみにどのキャリアのを買おうと思ってるの?
- 113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:20:57.48 ID:Uw2n1ERl0
- >>108
これは推してると言えるのでは
http://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so04e/
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/sol22/feature/
arcのときはExmorRで独走態勢だったのにな。
- 114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:21:39.15 ID:tWuBmZnDO
- >>112
auで機種変するよ
- 115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:24:47.96 ID:pPSd4/JI0
- シャープの使ってるし。
元アイフォンだけどやっぱり国産の方がいいぞ。
アイフォンがいいってやつは本気なのかと。
あれミーハーで言ってるだけじゃね?
だってそういう奴に限って他のスマホ使ってないもん
- 116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:26:08.03 ID:v/SiOpGs0
- >>101
一括0円の端末ならね
- 117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:26:26.15 ID:Rv9A6qWR0
- >>115
スクフェスはiOS機が安定してるしiTunesカードで気楽に課金できる
- 118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:27:26.19 ID:Uw2n1ERl0
- >>116
いや、投げ売りスマホの白ロム価格って機種変価格より高くね?供給源が機種変だから当然だが。
- 119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:28:31.07 ID:pYVIBEo40
- 何で日本にはGoogle play card出ないんだよ
- 120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:29:36.02 ID:Uw2n1ERl0
- キャリア課金でおk
と言うかクレカしか使わないからあのへんのカードの存在価値がわからない。中高生以外要らなくね?
- 121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:29:52.46 ID:dgKaAgOA0
- パイオニアがiOSスマホ出してくれないかな
ジョブズ亡くなったし
- 122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:30:24.82 ID:tNzqgvRU0
- htc evo3dからhtc oneだわん
- 123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:31:35.05 ID:Uw2n1ERl0
- >>122
ええな。軽くなったやろ。
- 124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:32:07.37 ID:Rv9A6qWR0
- >>120
iTunesカードはいつもどこかしらで必ず割引やってる
- 125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:33:35.40 ID:v/SiOpGs0
- >>118
だって毎月のデータ通信料金がダンチなんだもん
25000の端末を1000円の低額simで使うにしても1ヶ月2000円だぜ
- 126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:34:01.97 ID:Uw2n1ERl0
- >>124
ああ、そういやそんなの有ったな…
毎月1000円分くらいのアニソンしか買わないから忘れてたわ
- 127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:34:12.01 ID:AMKkSY4z0
- なにに変えたらいいのか分からない情弱ですはい
2chMate 0.8.5.6 dev/NEC/N-04C/2.3.3
- 128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:34:31.15 ID:Uw2n1ERl0
- >>125
S4一括MNPで買ったら月800円だぜ?
- 129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:34:51.03 ID:HH7iY+1I0
- 2chMate 0.8.5.4/SHARP/SH-02D/2.3.5
- 130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:35:27.43 ID:YASDS2fQP
- >>128
パケ代込みでそれならすごい
- 131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:35:45.01 ID:+1nSZkSx0
- これ使ってる人があまりいない
2chMate 0.8.5.4/Sony/SOL22/4.1.2
- 132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:37:04.74 ID:Uw2n1ERl0
- >>130
そうだよ。
- 133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:37:27.46 ID:tNzqgvRU0
- >>123
もうサクサクのサクサクよ 元々evo3dでも満足してたけどoneにした瞬間もう戻れんね
- 134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:37:30.51 ID:mrfQQI6H0
- 値段の割に性能低い
性能の割にモッサリ
バージョンアップしない
いらんものデフォで入ってる
デザインダサい
- 135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:38:33.47 ID:rYKKt+Vd0
- 2chMate 0.8.5.4/SHARP/SH-06E/4.2.2
- 136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:39:42.91 ID:MSxLQDiD0
- ガラスマwww
いい加減世界基準に合わせろよ
- 137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:39:49.25 ID:zYmDmE+50
- 2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-04E/4.1.2
- 138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:40:44.67 ID:v/SiOpGs0
- >>128
一括だしそりゃ安いわ
しかし800円って…docomoつえーな
毎月割こんなに大きいのか
- 139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:42:31.58 ID:Rv9A6qWR0
- >>136
そんな糞みたいな基準に合わせるわけないだろ
- 140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:43:07.03 ID:Uw2n1ERl0
- >>138
だからMNP弾の手間や一括安いところ探す手間を考えてもMVNOは外れるわ。S4なんて白ロム買ったら5万はするしな。
- 141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:45:28.61 ID:76BjX20/0
- あとMVNOは2台持ちがだるい
俺は毎月パケホ込で2500円
- 142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:47:13.98 ID:MSxLQDiD0
- >>139
何が糞なのか言ってみそ^ ^
自分勝手なメール仕様で独自アプリじゃないと送受信もできないゴミ
キャリア毎に端末があることに疑問を抱けないなんて可哀想
- 143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:48:22.90 ID:76BjX20/0
- キャリアメール使わなければメーラー選び放題だけどな
- 144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:48:55.14 ID:Rv9A6qWR0
- >>142
キャリアメール使わなきゃいいだろ
アホか
- 145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:49:07.72 ID:Uw2n1ERl0
- >>142
こんな似非国際人が最近は流行ってるんだな。
アメリカでもキャリアモデル&SIMロックは一般的なのに。
- 146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:49:27.96 ID:K7Mq8m5D0
- >>1
だって完全な国産じゃないんだもん
せめてOSくらいは国産の載せてくれ
- 147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:50:21.19 ID:NQby8/Ct0
- 変な機種が通りますよ
2chMate 0.8.5.4/PANTECH/PTL21/4.1.2
- 148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:50:30.47 ID:P6RQ6KEh0
- 国産OSって言うとTRONだけどスマホ向けってあるのか?
- 149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:52:11.62 ID:Rv9A6qWR0
- スマホならドコモが関わってるTizenかソニーが関わってるFirefoxOSが国産に近いな
前者は爆死の未来しか見えないが
- 150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:53:49.97 ID:P6RQ6KEh0
- Tizenって頓挫したんじゃなかった?
- 151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:53:50.99 ID:K7Mq8m5D0
- >>148
あるとかないとかじゃなくて作るんだよ
- 152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:54:25.22 ID:Uw2n1ERl0
- TizenはAndroidの自由度はそのままに、ガラケーレベルのソフトの行儀の良さを実装出来たら面白いと思う。
たぶん両立は難しいんだろうけど。
- 153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:55:33.87 ID:YASDS2fQP
- やだよどうせ糞みたいな月額課金とかしてくる
- 154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:56:20.06 ID:Rv9A6qWR0
- >>150
開発が遅れてるだけみたい
加藤「次のツートップは泥GALAXYとTizenGALAXYです^^」
- 155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:58:36.65 ID:P6RQ6KEh0
- ああTizen普通に出るのか…
- 156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 00:59:21.65 ID:gsjKu0WoP
- 二日前にアローズもらってきた
二時間で凍結させた
- 157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 01:02:41.88 ID:YANZVOEh0
- 色々使ったけど結局iPhone
使ってないやつからしたら特有のキモさわかるし俺もそう思ってたけど
- 158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 01:06:09.75 ID:LKI/eRJ20
- つかっとるよ
2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-02E/4.1.2
- 159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 01:15:26.17 ID:Kvd5WQoc0
- ここまでN使いは俺含め3人かよ
そりゃ撤退するわ
2chMate 0.8.5.4/NEC/N-05D/4.0.4
- 160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 01:18:38.78 ID:VHT7wiaC0
- 2chMate 0.8.5.4/FUJITSU/F-04E/4.0.4
- 161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 01:28:19.23 ID:2sUbTUX50
- iPhone以外なら、今機種どれでも選べる
- 162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 01:33:51.27 ID:mRQHo0Gj0
- 2chMate 0.8.5.4/NEC/N-04D/4.0.4
N使いすくねーな
- 163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 01:36:07.67 ID:WHReY7wZ0
- 2chMate 0.8.5.4/Sony/SOL22/4.1.2
- 164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 01:37:40.42 ID:WHReY7wZ0
- INFOBAR使ってる奴いるか?
- 165 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:15) :2013/08/12(月) 01:43:29.50 ID:ip0+PqaE0
- なかなか
2chMate 0.8.5.4/Sony/SGP312/4.1.2
- 166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 01:48:35.81 ID:pUyos9Ps0
- 2chMate 0.8.5.4/SHARP/SH-03C/2.2.2
最近よくフリーズして電源落ちる
3年は使おうと思ってたがそろそろヤバくなってきた
- 167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 01:50:46.26 ID:42NtZ6xCP
- ひゃっはー!
2chMate 0.8.5.4/samsung/SC-02E/4.1.1
- 168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 02:10:27.31 ID:intIi7KdP
- ぶっちゃけタッチ感度は未だにXperia以外の国産は微妙
二年前のarcにすら劣る
- 169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 02:10:53.12 ID:IHfYpF1EP
- 無駄にデカイイメージ
- 170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 02:17:28.77 ID:ZZEh9tr90
- 泥も悪くないが、あぽで十分事足りるし
結局ヌルサク最強だと思う
- 171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 02:24:25.65 ID:76BjX20/0
- インテントがあればiOS最強だけど
- 172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 02:41:16.17 ID:mNfeajlr0
- 快適
2chMate 0.8.5.4/SHARP/SBM203SH/4.1.2
- 173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/12(月) 02:45:57.39 ID:D680g81m0
- >>51
2chMate 0.8.5.4/PANASONIC/P-02E/4.1.2
ここにいるぞ
32 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.05 2022/04/22 Walang Kapalit ★
FOX ★