5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FF11オフラインでないかなぁ

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 13:42:35.44 ID:YbK1Q0IZi
たまに戻りたくなるあの世界を一人でものんびり散歩したい。
勿論オンでも出来て皆でワイワイやれるFF11を頼む

勿論アクションで

2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 13:44:14.46 ID:XDsY5lc00
スカイリムでいいじゃないかな

3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 13:44:39.23 ID:YbK1Q0IZi
>>2
ブサイクじゃん…

4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 13:44:45.26 ID:uu3afJTp0
出ないだろ
トライアルでうろついてこい

5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 13:44:59.77 ID:glKvj3Ug0
スカイリムの絵がFF11みたいな感じならいいのに

6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 13:45:47.12 ID:/SIQdUJIO
ドラゴンズドグマみたいになりそう

7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 13:48:07.89 ID:CpmeE1JZ0
MOD入れりゃいいだろ

8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 13:49:00.32 ID:hhqeaoXw0
FF11ってそんな綺麗だっけ

9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 13:51:35.88 ID:ENO1ibWTP
NPCにブロントさん居るなら

10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 13:52:46.50 ID:X2U3a9qbP
もしかしてPS2でやってたのか

11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 13:58:44.67 ID:p54FXINB0
他人の操作するミスラだからこそ抜ける

12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 14:01:03.28 ID:YbK1Q0IZi
>>8
少なくともドグマやスカイリムよりはいい。特にミスラ

13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 14:02:08.61 ID:fxBo4cH30
いやPC版やれよ

14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 14:10:42.45 ID:YbK1Q0IZi
>>13
PC版がなんなんだよ

15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 14:13:27.22 ID:JGqx0D0u0
今のFFフルアラか劣化カンパしかねーぞ

16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 14:17:07.53 ID:TnqBBQyYP
>>9
今時移民でもブロントとか言わないよ
いつの時代からタイムスリップしてきたのキミ

17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 14:18:35.84 ID:ENO1ibWTP
>>16
その時代しかやってねえんだから仕方ない

18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 14:20:07.32 ID:xDXhXDSC0
>>3 MOD入れたらOK

19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 14:20:37.58 ID:uu3afJTp0
●松井聡彦氏(スクウェア・エニックス)

【1】 『ファイナルファンタジーXI』が10年以上も続けてこられたのも、PS2でロンチしたことが大きかったと思います。そういう意味で、PS4の発表は楽しみにしていましたし、うれしく思いました。情報としては少し物足りなかったので、続報に期待しています。

【2】 あまり詳しいことはわからないのですが、CELLチップをあきらめてAMDのCPUとGPUを採用したことは、Windows版を提供している『FFXI』からすると移植の可能性も出てきたかなと思いました。後はたくさん売れてくれればいいな、と思います。

【3】 『マイ ヴァナ・ディール』といった、『FFXI』の外伝を作ってみたいです。PS4本体には『FFXI』のサーバー部分を、PS Vitaにはクライアント部分を担当してもらう。当然、複数のPS Vitaを持ち寄ってのパーティプレイも可能です。本体サーバー部分は、
   自分でコンテンツ拡張もできるように。時々コンテンツのコンテストを開催して、優秀作品を皆さまに配信といったことも、おもしろいのではと考えています。

http://news.dengeki.com/elem/000/000/617/617403/index-2.html


まぁ一応こんなんも言ってる
実現するかは微妙な気がするが
大体いつの時代のFF11をオフ化するかでも全然違うしな
アドゥリン以降だとクソすぎる

20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 14:21:12.78 ID:YbK1Q0IZi
>>16
今やってたらオフライン希望なんてしない。昔懐かしい世界を旅したいのよねぇ

今時とか言われても困るわ

21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 14:21:41.39 ID:8r63NO6p0
ブロント語とか未だに使ってるの糞尿鉄と開発だけだな

22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 14:22:38.05 ID:8r63NO6p0
>>19
11やったことあるやつなら開発が有言実行するわけがないくらいわかるやろーw

23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 14:24:00.00 ID:YbK1Q0IZi
ブロントが話題になってた頃はまだ会話もあったなぁ。マクロに台詞仕込んだりしてたわ

それが台詞は邪魔と言われたり効率効率でどんどん殺伐した世界に

世界としてはジラート発売直後が一番楽しかった

24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 14:26:27.49 ID:6CE6RVzv0
聖地ジ・タでまたまったりグーブゥ狩りたい
グスタベルグのBGMの中でまた走りたい
でももう今と昔は違うんだよな

25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 14:28:09.93 ID:YbK1Q0IZi
>>22
月一アップデートします!

三ヶ月に一回

半年に一回(忍者放置)

一年に一回(忍者放置)

一年半に一回(忍者放置)

その後メリポまで忍者放置

26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 14:29:19.78 ID:YbK1Q0IZi
>>24
ロンフォールでウサギ狩りたい。ロンフォールの音楽聞くと涙が出るレベル

ピアノコレクション最高

27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 14:32:13.94 ID:uu3afJTp0
>>22
まぁなw

28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 14:34:09.40 ID:WTUYfBEp0
ジラが良かったってのは思い出補正入ってる
でも今のFFマジで糞だから間違いなくジラ時代のほうが面白い
フレが残ってるからまだ惰性で続けてるがチャットにしか使ってない気がするわw
普通のレベル上げPTをやりたい

29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 14:34:44.58 ID:uu3afJTp0
プロマシアがなんだかんだで一番面白かった

30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 14:35:24.96 ID:qTrDgqhb0
とりあえず新生14やろうぜ
おれパンチングマシンで100とか普通に出すし

31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 14:42:04.52 ID:YbK1Q0IZi
>>28
ジラートが面白かったのは人もいたし皆初心者でワイワイやれたから。AF着てる人なんてもう羨望の眼差しだった

32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 14:43:45.20 ID:irX3KAp/0
FF11のレベル上げ

PTメンバーを集める(1時間)→狩場に行く→途中で死ぬ→戻る→狩場に行く→途中で死ぬ→戻る→解散(計4時間)

33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 14:44:40.40 ID:Q6zoEvRO0
今のFF糞とか言ってる奴ww

34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 14:51:03.65 ID:VMorP6vz0
>>33
どこに面白い要素あんだよw伊藤かよw
実際やってれば糞としかマジで言いようがねえからww

35 :隆64 ◆FO2yEcWrcE :2013/07/31(水) 14:53:36.95 ID:WpfaG2Rj0
今年ようやくマート倒した

36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 15:01:15.51 ID:Q6zoEvRO0
>>34
何故糞と言い切れんだよwwお前零式とかCC7とかやってねえだろw
ゲハ民かよww

37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 15:03:36.82 ID:x66aZerm0
初めてセルビナに着いた時は嬉しかったな〜

38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 15:03:37.64 ID:XLNDpkDW0
FF14のゲーム版でないかなぁ

39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 15:12:39.33 ID:gjaGLY7p0
>>36
FF11のスレで今のFFが糞と言って前後の話の流れから11以外を連想するとは全く思いもよらなかったよ

40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 15:14:44.17 ID:ZMLC4I6S0
プロマシアミッションをクリアして11卒業したなw
大変だったが最高に面白かったわ

41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 15:17:23.77 ID:qTrDgqhb0
今のFFってFF全体のシリーズの話だと思ってたわ
今の11ならFF11だとわかるけど

42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 15:28:49.30 ID:YbK1Q0IZi
>>41
流石にそれはアスペを疑うレベル

9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★