■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
情弱な俺にAndroidスマホの良さを教えるスレ
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:06:33.05 ID:ycg5VH3E0
- 近々Androidスマホ買おうかと思ってるんだがオススメ教えてください
ちな候補はXperia ULとHTC J ONE
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:07:00.35 ID:W7UhJdBc0
- 別にいいところない
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:07:23.28 ID:lfp8JmV30
- 2chやるならAndroidだわな
その他は微妙
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:07:43.74 ID:j7dDah560
- とくにないよ
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:07:45.45 ID:ycg5VH3E0
- >>3
その他微妙って例えば?
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:07:47.63 ID:gR8WuC6Y0
- 林檎信者が湧くぞー
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:07:50.44 ID:byMidz0cP
- Androidの良さは風呂で2chとネットができること
だからhtcは論外
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:07:53.32 ID:kHyTKxDW0
- いんてんと
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:08:08.37 ID:2MK03vcbP
- 仕事でgmail使うと捗る
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:08:27.73 ID:yKOZ7Rnj0
- ペリア希望で金に余裕あるならパンツからSIMフリーのグローバル版買った方がいいと思う
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:09:03.66 ID:CQfu3ZPK0
- >>3これ
どのPCブラウザより
ちゃんまてが使いやすすぎて他に戻れん
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:09:03.44 ID:LhtRZWrB0
- >>7
蝶でええやろ!
>>10
LTEがB1しか使えないだろアホか。
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:09:48.33 ID:GgkkGmyq0
- アローズ買えよwwwwww
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:10:13.89 ID:KnHMmZen0
- ホッカイロ機能ついてるやつ買えば
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:10:42.25 ID:HAfRKs1U0
- ノートパソコンを片手で持ち、反対の片手でカーソルをスマホっぽくすればいい
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:10:44.14 ID:hGSlcNKS0
- グ
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:10:46.03 ID:0EVJRwybP
- かっくかくやでかっくかくやで
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:10:46.24 ID:V4GreQW30
- Xperia買おうと思ってるんだけど容量16Gなのがちょっと不安
足りるもんなの?
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:10:54.21 ID:5xsN7bIE0
- 何より画質が悪い
タッチパネルの感度が悪い
良いとこ色々弄れるところ
ホーム弄るくらいしかしないけど
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:11:14.07 ID:LhtRZWrB0
- >>18
SD買え
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:11:38.76 ID:zvR/Nc/a0
- 2chMate 0.8.5.4/FUJITSU/F-10D/4.0.3
ラインの通知が来るとホッカイロになります
悪くはない
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:12:23.68 ID:5XOgDhiX0
- ワンタップで画面消せるアプリがある
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:12:43.63 ID:ycg5VH3E0
- Android画質悪いのか?
iPhoneより良さげなイメージだけど
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:13:44.96 ID:kWp4cOGOP
- 2chに貼られた画像を一気に見れると話題のサイト
スマートフォン対応
http://gazosoku.com
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:13:47.86 ID:9t5rBefIP
- エロ放題
2ちゃんねるが捗る
この二点だけで充分
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:14:59.67 ID:xZX0Yx3G0
- https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.tekunodo.ttn&hl=ja
これおもろいよ
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:15:20.65 ID:Id04+1oY0
- 2chMate 0.8.5.6 dev/Sony/SOL21/4.1.2
画質はiPhoneのがいい
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:16:01.90 ID:JL1k8fdz0
- >>18
最近のなら64GBSD対応してる
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:16:25.03 ID:TSBdyZpTP
- >>12
蝶のおもちゃレベルの防水じゃ風呂は無理
生活防水()
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:16:57.14 ID:xZX0Yx3G0
- https://play.google.com/store/apps/details?id=com.numSwiper
このアプリも最高
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:17:04.44 ID:ycg5VH3E0
- xperiaの防水って水の中でもシャッター切れるレベルなんだよね
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:17:05.62 ID:V4GreQW30
- >>20>>28
なるほどSD使えるのね
SDにアプリって入れれるの?
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:17:15.97 ID:Gqkxe3B80
- >>23
iPhoneはHDすら見れない
ここでAndroid貶してるのは、
嫉妬してるiPhoneユーザー
ONEにしとけ
最初要らないアプリ無効
適当にレビューサイト探して、ホームアプリとウィジェット入れれば
どんな初心者でも使いやすくなる
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:17:39.26 ID:ycg5VH3E0
- >>26
これ面白そう
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:17:47.77 ID:LhtRZWrB0
- >>29
浸水させなきゃ問題ない
不意に落としたときは生活じゃない防水でも蓋開いて死ぬ場合がある(実体験
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:18:43.46 ID:ycg5VH3E0
- >>33
もうiPhone飽きたからAndroidにしたい
Xperiaは初心者向きじゃない?
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:19:23.00 ID:JL1k8fdz0
- >>32
SDにアプリは入れらないけど俺は困ったことはないな
今でも本体の方は9GBくらい余ってる
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:19:29.27 ID:YWNQGMTU0
- 2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL21/4.1.1
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:19:30.14 ID:ToxiAs3D0
- 俺もiPhoneから泥に変えたい
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:19:37.09 ID:zds0spjU0
- >>29
風呂にでもつけて弄るの?シャワーぐらいなら大丈夫だったけど
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:20:10.09 ID:ycg5VH3E0
- これはやめとけっていうAndroidスマホ教えてください先輩たち
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:20:54.80 ID:LhtRZWrB0
- >>41
最近出たやつならF-02Eくらいじゃね
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:21:34.42 ID:V4GreQW30
- >>37
結構余るのねありがとう
よしもうXperiaに決めたわ
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:22:40.84 ID:LTVtidW00
- >>30
これ前に作者がVIPスレ立てしにきた時1ダウンロードしかなかったのにもう1万ダウンロードかよwww
しかもすげえバージョンアップしてるwww
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:22:51.77 ID:ToxiAs3D0
- 銀河はチョン製だから、とか抜きで純粋にスペックどうなの?
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:23:04.34 ID:2MK03vcbP
- 人に聞かなきゃ選べないタイプには
iphoneの方がいい気がする
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:23:07.59 ID:xZX0Yx3G0
- https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mame.serializethenumbers&hl=ja
これも最近はまってる
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:23:39.61 ID:xZX0Yx3G0
- >>44
まとめにのったから売れまくりらしい
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:23:42.78 ID:g6fIEMed0
- 2chMate 0.8.5.4/FUJITSU/T-02D/4.0.4
アアアッ
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:23:52.01 ID:Gqkxe3B80
- >>36
別にどっちも初心者でも使える
ULはスモールアプリが便利で防水あり、ONEのほうがスペックは上
Androidはホーム、ランチャー、ウィジェット使うと
iPhoneとは比べ物にならないくらい、使いやすく出来る
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:24:40.73 ID:ycg5VH3E0
- >>42
これモック触ってきたやつかも
あんまりサクサク動かないやつだよね?
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:24:51.80 ID:LhtRZWrB0
- >>45
S4→悪くないけど特別良くもない。
S3α/Note2→今となっては完全に時代遅れ
S3Progre→今更誰が買うの?
こんな感じ
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:25:22.01 ID:ycg5VH3E0
- >>46
もうiPhoneは嫌だあああぁああぁぁ
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:26:23.50 ID:xZX0Yx3G0
- https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sporksoft.slidepuzzle&hl=ja
なんだかんだでこれが一番かも
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:26:25.79 ID:ToxiAs3D0
- >>52
さんくす
ペリアかバタフライで悩むわ
スペックだけ見るならアローズも良さそうだが他のスレで地雷って言われてたしな
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:26:54.37 ID:JL1k8fdz0
- 面白いゲームってパズル系しかないんか?
あんまり好きじゃないんだけど
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:27:33.57 ID:xZX0Yx3G0
- >>56
ごめん
おれパズル大好きなんだ
なんか本当にごめん
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:27:42.64 ID:Gqkxe3B80
- >>41
今ならS600乗っけてるのが、一番
ULはCPUが1つ前の世代
普通に使ってればあまり差はないけど
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:27:44.66 ID:LhtRZWrB0
- >>55
F-06Eは言うほど地雷でもないよ。02Eは絶対ダメだが。
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:28:12.53 ID:LTVtidW00
- >>48
そうなのかwww作者大喜びだな
まとめもたまには人の役に立つもんだな
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:28:17.51 ID:ycg5VH3E0
- >>50
ONEのがスペック上なのか
ULのレビュー動画とかサイトのレビュー見る限り、すげーハイスペックって言われてたからULのがいいのかと思ってた
そうかーめちゃくちゃ欲しくなってきた…
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:28:26.00 ID:LhtRZWrB0
- >>58
APQ8064とS600ってメモリ周りしか変わらんしなぁ
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:28:47.47 ID:OXOoddqz0
- 天然カイロ
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:29:44.33 ID:LTVtidW00
- >>53
なんで嫌なん?
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:30:44.22 ID:xZX0Yx3G0
- galaxy note2は個人的にかなり評価できるけど
丸みがいい
バンパーとディスプレイの継ぎ目がフラット
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:31:28.10 ID:qFISG3N+P
- ホーム画面色々できるところ
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:31:33.38 ID:zds0spjU0
- >>64
この聞き方だと容量足りないとかだろ
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:31:38.06 ID:BAA6vqFk0
- ネット依存症であった俺だが、
スマホでもPCでもできることを全部スマホで済ませるようにして、
PCをできるだけ起動しなようにしたら生活リズムが整った。
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:31:45.70 ID:ycg5VH3E0
- >>58
ULにはS600っていうのないんか?
ガチ情弱でごめん
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:32:16.47 ID:rixd/uhWP
- セキュリティがうんこでこの前も問題になってた
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:33:18.71 ID:Gqkxe3B80
- >>61
ONEはデザインもいいし、スピーカー音質は夏モデル断トツで一番と、スペック以外も海外では評価高い
ただカメラが特殊
後は手に持ってしっくりくるのかも大事店頭で持ち比べて見るのも大事
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:33:36.29 ID:ycg5VH3E0
- >>64
単純にAndroidの色々いじれるところに憧れるのと
iPhoneに飽きた
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:35:14.69 ID:ycg5VH3E0
- >>71
カメラ400万画素だっけ…
ONEで撮影した画像見る限りそんな悪そうじゃないけど、実際どうなんだろう
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:37:20.80 ID:LhtRZWrB0
- >>73
別にカメラは画素数が全てじゃないから。
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:38:15.37 ID:Gqkxe3B80
- >>69
サイト見れば解るけど、S600はAPQ8064Tの事
ULは APQ8064で1つ前の世代のCPU
単純なCPUの消費電力だと40%くらい違う
実際は10%も変わらないくらいだけど
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:38:30.04 ID:CQfu3ZPK0
- HTC買っときゃ間違いない
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:38:41.23 ID:zds0spjU0
- 400メガピクセルじゃなくて400ウルトラピクセルだっけ?
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:40:05.11 ID:5L4pXrK80
- >>75
アホ、きちんとググって来い
性能も消費電力も変わってねーよ
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:41:02.24 ID:ycg5VH3E0
- >>74
そうだろうけど400ってあまりにも低すぎる
>>75
わかりやすくありがとう
実際そんなに変わらないなら問題ないな!
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:41:31.55 ID:rixd/uhWP
- カメラは画素数=高画質じゃねーからな
AndroidならHTC安定だが
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:41:34.75 ID:WJy0gaxR0
- なぜiOS7を待たないのか
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:41:35.03 ID:KnHMmZen0
- AQUOSのIGZO搭載してるやつでいいじゃん
- 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:41:52.87 ID:uNIr+S4w0
- 流れぶった切りスマソ
俺、去年浪人して九大(画像設計)落ちて、今明治の農学部農学科にいるんだが・・・
夏からもっかい九大の画像設計受けるために受験勉強はじめようと思う。
もち、後期は休学するし、ガチるけど・・・・
実際、どれくらいキツイかね????
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:42:12.48 ID:ycg5VH3E0
- Androidって音楽ダウンロードどうしてるの?
i
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:42:19.54 ID:LhtRZWrB0
- >>79
画素数を限界まで下げてそれ以外を求めたのがOneのカメラだぜ
納得出来ないなら蝶なりULなりにした方がいいと思う。
- 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:42:24.44 ID:Gqkxe3B80
- >>73
その代わり、暗所での撮影は断トツで上
なので用途によってかなり違うから特殊
昼間も十分な画質ではある
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:43:01.49 ID:xZX0Yx3G0
- >>84
クラウドの自分の領域からダウンロードしてるよ
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:43:32.06 ID:rixd/uhWP
- >>84
iTunesみたいな便利なもんは無い
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:45:42.02 ID:ShzwNTBP0
- 携帯ショップ店員だけど
シャープもソニーもスペックはいいけど不具合の量を考えると京セラが1番安定してるかなと
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:45:54.21 ID:Gqkxe3B80
- >>78
ホームページ見てこい
あとよく見ろ、CPUの消費電力って書いてるだろ
全体のじゃないよ情弱
- 91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:46:11.44 ID:xZX0Yx3G0
- >>89
samsung安定してない?
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:47:13.85 ID:ycg5VH3E0
- >>80
まぁONEで撮影した画像見る限り悪そうじゃないし気にしなくてもいいんだろうね
>>85
店のモックで他機種と比べて検討してみる…
>>86
なるほど。
やっぱHTC魅力的だわ
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:47:36.53 ID:hwyshGSe0
- 買い換えたばかりなんだが
http://i.imgur.com/xU8H2LH.jpg
これを見やすく使いやすくしたい
なんかいいアプリないかな?
- 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:47:44.94 ID:LhtRZWrB0
- >>90
どのみちプロセスルール変わってないし誤差だろ
>>91
Samsungは早いけど安定性は微妙
HTCいいよHTC
- 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:49:06.69 ID:ShzwNTBP0
- >>91
samsung不具合は少なそうだけど個人的には韓国と台湾のメーカーはおすすめしないな
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:49:45.17 ID:zds0spjU0
- 不具合の少なさだけならVEGAとかいう奴だろ
- 97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:49:47.62 ID:ycg5VH3E0
- >>87 >>88
なるほど
iTunesみたいなわけにはいかないのね
- 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:50:21.65 ID:ycg5VH3E0
- >>93
うわああああこういうのやりてぇ
- 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:50:36.11 ID:LhtRZWrB0
- 京セラが安定してるとかネタだろ。単に数出てないから不具合も少なく見えるだけ。
マイナー機種買うとアクセサリーで泣きを見るからメジャーなの買ったほうがいいぞ。
庭ならiPhone、ペリア、HTCくらいにしといたほうがいい。
- 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:50:39.08 ID:ShzwNTBP0
- 元は赤外線ついてない、SD入らないような機種に後から機能つけてるんだから不具合が生まれやすいんだろうな
- 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:51:10.72 ID:CQfu3ZPK0
- >>93
Androidのホーム画面を気楽に晒すスレ part28
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1372345740/
- 102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:51:37.36 ID:Gqkxe3B80
- >>94
ちゃんと比較サイト見てこい、同じA15でも、CPUだけだとかなり違う
ただ日頃使う分には変わらないとも、最初にレスしてる
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:52:21.58 ID:xZX0Yx3G0
- >>99
確かに京セラとか恥ずかしくて
- 104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:54:18.26 ID:15d6c9Ew0
- グロスマならお勧めするけど…
- 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:55:42.72 ID:Gqkxe3B80
- >>97
音楽ならiTunesと同期は出来る
なので問題ないかと
Android慣れるとiTunesそのものが使い勝手悪くて、嫌になるけど
駄目だ寝る
以上元iPhoneユーザーからオススメでした
Androidに変えると、スマホの用途そのものが変わるから面白いぞ
- 106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:57:02.50 ID:ZgeQuzSgi
- 2chMate 0.8.5.4/motorola/201M/4.1.2
- 107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:57:03.20 ID:LhtRZWrB0
- >>104
純粋なグロスマなんて日本から絶滅したぞ。目を覚ませ。
- 108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:57:05.37 ID:ShzwNTBP0
- 赤外線もSDも防水もいらない、wi-fi環境ある、PCはMac
ここまで条件整ってたらiPhoneおすすめするけどそれ以外はAndroid安定だよな
- 109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:58:00.18 ID:ycg5VH3E0
- >>105
同期できんの!?すげー
知らなかったわ…
やっぱAndroidのが楽しそうだな
色々教えてくれてありがとう!
おやすみなさい
- 110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:59:06.96 ID:ycg5VH3E0
- >>108
赤外線もSDもあったほうがいい、PCはWinだからAndroidにする
- 111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 00:59:22.81 ID:LHfbwzXdP
- マジレスするとそんなこと聞くような奴はアホーンマジオススメ
アンドロイドにあるのは自由度
つまり一歩間違えばただの文鎮
- 112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 01:00:38.30 ID:ycg5VH3E0
- >>111
そうだよな。
でももうiPhoneは使いたくないからAndroidにするよ…
俺もAndroidの自由度に触れたいwww
- 113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 01:00:58.44 ID:oeQa4M5c0
- ドコモ→ARROWS NXかAQUOS PHONE si
au→HTC One Xperia
ソフトバンク→ARROWS AかDIGNO R
- 114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 01:02:14.06 ID:xZX0Yx3G0
- >>1が抜けた今
このスレはおススメパズルゲーム紹介スレになりました
- 115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 01:02:45.78 ID:1U/swcyB0
- Androidの5.0になるらしいがどう変わるん?
- 116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 01:04:08.07 ID:rWH/zjsDP
- >>113
ゴミが複数混ざってるぞ
- 117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 01:04:15.15 ID:ZgeQuzSgi
- >>114
萌え系のヤツオナシャス
- 118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 01:04:39.86 ID:oxonRNgR0
- すぐ熱くなるしあんまり電池持たない
- 119 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2013/07/23(火) 01:05:35.34 ID:LIVjFNml0
- >>49
ナカーマ
- 120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 01:06:11.81 ID:xZX0Yx3G0
- >>117
https://play.google.com/store/apps/details?id=sexychannel.project.moepuzzle&hl=ja
これやばすぎ
- 121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 01:06:29.23 ID:LhtRZWrB0
- >>113
ねーよ
docomo→AQUOS Phone ZETA、Optimus it
au→Jbutterfly、AQUOS Phone SERIE
禿→RAZR M、AQUOS Phone Xx
- 122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 01:07:32.85 ID:hwyshGSe0
- 2chMate 0.8.5.4/LGE/L-04E/4.1.2
はい
- 123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 01:07:39.14 ID:oeQa4M5c0
- >>116
使ってみて安定してる奴だけ選んだんだが
- 124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 01:07:41.58 ID:i0B83rdo0
- 2ch mate
- 125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 01:08:40.04 ID:oeQa4M5c0
- >>121
何で2012冬モデルのデータしか無いんだよ古いよ
- 126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 01:09:22.04 ID:/dp3PvKw0
- ぺりあz ultraの白ロム買ってWi-Fi&ウィルコムのだれとでも定額使える端末
にしようと夢見てる
- 127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 01:09:52.01 ID:AzT9J7+w0
- >>49
2chMate 0.8.5.4/FUJITSU/T-02D/4.0.4
まさか仲間がいるとは
マイナーなのか近所のケータイショップ回っても、対応グッズが皆無だった(´・ω・`)
- 128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 01:09:55.30 ID:LHfbwzXdP
- >>31
これは俺も驚いた
FOMA時代のだけど普通に写真取れた
ただ防水だと熱が篭りやすいし心配だけど
水ぶっ掛ければ冷えるという逆転の発想に辿り着いたよ
- 129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 01:10:23.72 ID:LhtRZWrB0
- >>125
積極的に夏選ぶ理由がないもん。itとAQUOSPhoneシリーズは夏だけど。
- 130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 01:12:01.40 ID:rWH/zjsDP
- AQUOSはタッチ精度ゴミが頻繁に混ざってんだよ
- 131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 01:12:26.93 ID:xZX0Yx3G0
- おススメのパズルゲームないかなー
- 132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 01:14:54.43 ID:oeQa4M5c0
- >>129
今期ARROWSとDIGNOは特に優秀だぞ
安定してるし性能の割に速い。
>>130
大きいのと小さいのから無理やり選んだからな
正直小さいの買うならDIGNO一択。無駄に安いし
- 133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 01:16:32.13 ID:D6BtpmL/P
- auならSHL22いいよ
本当に楽勝でバッテリー持つ
- 134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 01:17:05.58 ID:cdzXc5eG0
- >>59
何で02Eは駄目なの?
- 135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 01:17:17.86 ID:LHfbwzXdP
- F-02Eは叩かれてるし実際おっしゃる通りなんだけど
そのおかげで白ロムがもう1万円台で買えるんだよ
フルHDでクアッドだし何でもいい人にはお得だと思うよ
縛りもないし格安SIMでも買えばなかなかのおもちゃにはなる
- 136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 01:17:20.01 ID:xZX0Yx3G0
- もうねるわ
- 137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 01:19:41.03 ID:i0B83rdo0
- あろーず使ってるけどやめとけ
- 138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 01:22:19.34 ID:5E1QBfJrQ
- 中華アンドロイドタブレットってどうなの?
他のと比べて値段も安いし結構尼のレビューの評価高めだけど
- 139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 01:27:53.74 ID:Tt+Ndcce0
- >>89
販売台数考慮しても?
- 140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 01:33:14.32 ID:LHfbwzXdP
- >>134
よく言われるのは
爆熱
もっさり
電池馬鹿食い
GPS感度悪い
- 141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 01:34:38.78 ID:D6BtpmL/P
- butterflyはバッテリー食いすぎ
- 142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 01:36:26.96 ID:JzSRVwUUO
- >>137
今まさに購入考えてるからkwsk
- 143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 01:55:40.64 ID:Kxpqkl6b0
- こいつに変えてよかったぜ
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL22/4.1.2
- 144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 02:02:05.48 ID:jDj0jCg40
- 初スマホこれで正解だったと思う
2chMate 0.8.5.4/LGE/L-04E/4.1.2
- 145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 02:02:54.95 ID:hwyshGSe0
- >>144
まさかの機種被り
2chMate 0.8.5.4/LGE/L-04E/4.1.2
- 146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 02:04:38.39 ID:rWH/zjsDP
- LGって良機種結構出すけど超不人気だよな
- 147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 02:06:28.27 ID:LhtRZWrB0
- LGはL-01Dで撃沈したからしばらく買わない。
- 148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 02:08:54.81 ID:jDj0jCg40
- 被らないってのもある意味メリットだな
最近のは良いの続いてるみたい
- 149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 02:12:19.14 ID:g6fIEMed0
- >>127
れぐぽんかわいいよれぐぽん
実店舗には置いてないんだよな…
電気屋のワゴンとかたまに漁るけど、見つけたことないわ
- 150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 02:42:48.30 ID:M/8HPvWcP
- アローズ発熱しすぎだろ
手に持っててもポケット入れてても熱くなる
終いには本体の温度が高いため充電出来ませんとかなる
- 151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 02:56:33.20 ID:spBykf+30
- 2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-02E/4.1.2
メインはiPhoneでAndroidは玩具として使ってるよ
最近のAndroidはヌルサク!と言われるがroot化してクロック上げてもiPhone並みのヌルサクにはならなかったからね...
アフィTwitter画像編集リモートデスクトップはもっぱらiOSのが使い勝手いいし安定してるからさ、
- 152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 03:00:41.17 ID:poOkYa4I0
- 今夏のARROWSはいいぞ
前もARROWS持ってたが発熱や電池もちその他もろもろあった不具合で大変だった
それに比べ今回はスペック高いし、不具合はほとんど解消されたといっていい
といってもまぁでかいし合うか合わないか人それぞれだし好きなの選べばいいと思う
- 153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 03:09:13.29 ID:VQhTz29ki
- 初スマホこれにして正解だった?
2chMate 0.8.5.4/SHARP/SBM206SH/4.2.2
- 154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 03:14:59.56 ID:Mc90xEB30
- 今ショップで取り扱ってる製品ならもうどれでもいいんじゃねってレベル
- 155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 03:19:44.61 ID:VQhTz29ki
- >>154
これよりもアローズの方が評判良いからアローズの方にしとけば良かったと思ってたけど禿のツートップどっちでもいいの?
- 156 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2013/07/23(火) 03:20:43.68 ID:HwN18g5+0
- metrostationってもうインスコできんのん?
- 157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 03:22:44.01 ID:m5IWQXjhO
- 初スマホULにしようかなとおもってた
- 158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 03:23:57.61 ID:cxbGyrt70
- 初スマホはXperia arcだった。
懐かしい
- 159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 03:44:50.91 ID:rWH/zjsDP
- >>152
前もアホーズ…?
あ、モニターさんでしたか^^
今日もお仕事ご苦労様です^^
- 160 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/07/23(火) 04:10:05.31 ID:kWedYcGb0
- そういやMATEの初代バージョンのAPK持ってるけど、最初は作者の好きなように作るので意見求めませんってかんじだったよな。
- 161 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/07/23(火) 04:11:12.38 ID:kWedYcGb0
- >>158
arc.acroメモリーが弱点だったよな。
- 162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 04:18:30.20 ID:9WanL/hxP
- >>140
うーん
どれも不満ねーけどなー
2chMate 0.8.5.6 dev/Sony/SO-02E/4.1.2
- 163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 04:18:54.81 ID:cxbGyrt70
- >>161
ストレージのことか?
いや、正確にはメモリであってるんだがPC世界ではメモリっていうとシステムメモリじゃなくてキャッシュメモリのことをさすからさ
キャッシュメモリのことなら当時の標準だったと思うぞ
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
- 164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 04:27:35.58 ID:rWH/zjsDP
- >>162
>>140が言ってるのはお前のZのことじゃなくてアホーズのことだよよく読め文盲
- 165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 05:02:25.60 ID:ahNy3Fke0
- 維持費安いよ
2chMate 0.8.5.4/HUAWEI/GL07S/4.1.2
36 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)