■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
猫って撫でにいくと「うざいでさわるな」みたいな態度なのに
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:27:11.60 ID:WSNfFctU0
- 存在忘れてたレベルで完全放置するとマオマオ言いながら頭ゴンゴンなすりつけて甘えにくる
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:27:37.14 ID:u4Ma5Ins0
- まるで女だなwwwwwwwwww
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:28:01.68 ID:YYbvVTd10
- かわいい
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:28:10.68 ID:+yKQs8w70
- 男もそうだろ
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:28:45.76 ID:FORK5B0J0!
- 可愛い
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:29:27.65 ID:o0FOhVox0
- うちの猫は顔に顔をこすりつけてくる
立ってると頭下げろって鳴いてくる
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:29:59.92 ID:D6BVUsBD0
- 女ってめんどくさいな
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:30:01.89 ID:GPYzqBtcO
- そこが可愛い
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:30:43.19 ID:793Qn1jb0
- 押さえつけて撫でるとゴロゴロ言いながら必死に逃れようとするよな
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:31:00.91 ID:WSNfFctU0
- >>6
わかってると思うがあれは愛情表現
自分の臭いなすりつけて所有権主張する行為
つまり
猫「お前は俺のものだから」って言ってる
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:31:08.08 ID:pxU4hxtX0
- うちは犬だけど舐めようと顔をしてくる
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:31:18.61 ID:LRZWgBfe0
- ウチは「甘えに来たーー!」って思ったら、噛まれる。
デレツン?
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:31:20.62 ID:89LTN0mj0
- >>1
腹減ってるだけ
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:31:52.96 ID:793Qn1jb0
- あとキーボードの上を通るのは何でだ?遠回りになってもキーボードの上を歩いたり
ジャンプしてキーボードの上に着地したりするし
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:32:07.77 ID:AA1625Bu0
- 俺らはヌコ様の所有物だから仕方がない
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:32:09.68 ID:WSNfFctU0
- >>13
違う
うちの猫は異常に寂しがり屋
- 17 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:15) :2013/07/13(土) 06:32:27.52 ID:OgRCFr7g0
- 画像もなしにスレ立てんなって言ってんだろ氏ね
http://i.imgur.com/Nl9q7Sr.gif
http://i.imgur.com/xUfWQqz.gif
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:32:44.72 ID:WSNfFctU0
- >>14
わざとやってる
かまってちゃんだから
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:33:30.98 ID:89LTN0mj0
- >>16
それは飼い主の妄想だよ
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:34:05.41 ID:5/JyWyZO0
- >>17
必死すぎワロタ
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:34:41.98 ID:WSNfFctU0
- >>19
ビデオ撮影でもしたらわかる事
一人で放置されるとものすごい悲しい声で鳴きはじめる
んで顔出すとミャーーーー!!!って言いながら甘えにくる
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:35:58.16 ID:WSNfFctU0
- 猫ってやっぱり存在が女性的だよな
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:36:46.65 ID:89LTN0mj0
- >>21
そん時に餌やってみ
多分がっつくから
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:36:53.72 ID:TiULgz0h0
- イラついた時にいつも蹴り上げてるから全く俺に近寄らないんだが
餌食べてる途中でも俺が来ると逃げるからなw
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:37:04.45 ID:FORK5B0J0!
- 誰かが言ってたけど猫は人間の事を暖かい棒ぐらいにしか思ってない
それでも可愛いからいい
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:37:05.75 ID:u4Ma5Ins0
- 誰も俺の煽りに引っかからなかった
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:37:56.94 ID:LRZWgBfe0
- ウチのさみしくなると、コレを咥えてウロウロする。
廊下に転がってる時は、さみしかったんだな〜 って思う。http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0uzBCAw.jpg
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:38:19.37 ID:WSNfFctU0
- >>23
エサも水もは常に切らさない状態で置いてあるから関係ないって
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:38:57.43 ID:z0yO6gNy0
- >>24
しねゴミ
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:39:18.87 ID:89LTN0mj0
- >>28
じゃあミルクとか別のもん要求してんだろ
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:39:29.22 ID:793Qn1jb0
- >>18
わざとなのか、犬はそんな遠まわしな事せずに直接くるのに
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:39:53.27 ID:L9yiOUim0
- >>29
これがゆとりか
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:41:03.50 ID:WSNfFctU0
- >>31
新聞広げてても乗ってくるしそんなピンポイント攻撃わざと以外ありえないもん
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:41:55.39 ID:z0yO6gNy0
- >>32
は?
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:43:24.59 ID:WSNfFctU0
- 猫に関する名言
「犬は人間の言うことを良く聞き芸をするから猫より賢い、と言う人がいるが、
猫は賢いからこそ人間の思い通りにはならないのだ。」
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:43:44.80 ID:zuLgS/Um0
- ねこいいなー
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:44:51.20 ID:qzToi98kO
- 長年猫を飼っているが色々分かったことがある
甘やかされて育った♂猫のビビり、甘え、人見知り、適応力の低さはヤバい
人間と一緒だな
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:45:08.45 ID:DKznRUOG0
- 撫でようと手を近づけると指噛ちぎられるか、
爪で深々と引っ掛かれる。
引っ掛かれた場合、物凄く腫れて3週間は苦しむ。
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:45:33.30 ID:793Qn1jb0
- 猫は躾する必要ないよな、猫砂用意すれば教えなくてもそこでウンコオシッコするし
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:46:20.20 ID:qzToi98kO
- >>35
分からないから出来ないと分かった上でやらないって全く違うもんな
猫は確実に後者
あいつらのどこがアホなんだよ腹立つくらい賢しいわ
- 41 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:15) :2013/07/13(土) 06:46:49.79 ID:OgRCFr7g0
- 猫にリード付けて散歩させるのってどう思うのおまえら
俺的には見てて物凄い不愉快なんだけど
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:48:04.50 ID:z81Lz19i0
- >>41
そういう事いう奴は猫自体を飼うな
飼う事自体が人間のエゴだからな
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:48:40.97 ID:Co5lJ5qCO
- 羊とかアヒルとかハムスターとかかわいい動物おおいね
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:48:47.62 ID:sFCD4QYr0
- うちの猫えさを見せるとお手するけどえさなしだと絶対やらんwwwwwwww
こいつわかってやがる
犬は寝っころがっててもお手する
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:49:14.10 ID:793Qn1jb0
- >>41
そんな事言うなよ、猫も外に出たいだろうし
かといって隙に出は入りさせてたら、色んなところでウンコしてくるし
他の野良猫と遊んでノミもらってくるし
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:50:03.26 ID:wK3j/nQi0
- >>33
猫「おい何見てんだよ、俺見ろよ」
新聞もキーボードもモニターも人間の視線があるからってことらしいが
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:50:07.60 ID:9pAz/ou+0
- うちの町内は地域猫容認地区なんだけど、それでも5年生きれば長生きな方なんだよな。
飼いネコは10年当たり前なんだから、どんだけ環境として恵まれてるか。
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:50:47.88 ID:DP7MpFowP
- >>41
ドヤしっぽで楽しげに歩いてるならありだなー
犬よりゆっくりだし寄り道たくさんだけどね
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:51:43.32 ID:WSNfFctU0
- The cat, an aristocrat, merits our esteem,
while the dog is only a scurvy type who got his position by low flatteries. (Alexandre Dumas)
猫は、貴族のようなもので、(何もせずとも)我々の賞賛に値する。
一方、犬は卑屈だ。媚びへつらうことで自分の立場を獲得する。
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:52:30.83 ID:xr5o4GS/O
- >>14
キーボード乗った時におーいwwwww邪魔ーwwwwwwwww
とか言いながらモフモフしたことあるだろ
ここに乗れば遊んでくれるんだなって学習したらずっと続けるよ
もっと迷惑なのになると眼鏡を外せば構ってくれると学習した猫が
飼い主のお姉さんの眼鏡を執拗に狙い続けるという動画がつべにあったが
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:53:29.67 ID:LRZWgBfe0
- >>49
まったくだ。
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:53:47.42 ID:aaPHWd7Z0
- 犬コンプレックスかよ
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:53:50.85 ID:qzToi98kO
- ネコははしゃぐときはトコトンはしゃぐ
テンションにメリハリがあるからへんなストレスも少ない
犬は糞真面目過ぎ
だから一度惚けたりバカになるとウンコ食ったり見てられない奇行をしたりする
猫はそんなことまずないんだよね
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:55:24.06 ID:WSNfFctU0
- 猫が犬に比べて愛情が薄いと思ってるやつは
子供を持った親猫の溺愛っぷりを知らない
ものすごいぞ
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:55:56.48 ID:kgwgun3DP
- 爪切りも耳掃除とさせてくれない
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:56:28.34 ID:Co5lJ5qCO
- 劣等感って誰もが何かの形でもってるんだな
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 06:58:10.52 ID:xM+4eU3I0!
- >>54
逆におまえらは犬の良さを知ろうともしない
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:00:54.97 ID:WSNfFctU0
- >>57
犬は愛情表現がストレートすぎてうざい
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:02:07.41 ID:qzToi98kO
- >>57
んじゃ語りなさいよ
まさか従順だとか物覚えがいいとか鼻が利くとか忠義に厚いとか
警察・盲導・狩猟と人間社会に貢献してるとか
そんな当たり前のこと言い出さないよな?
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:03:02.90 ID:/gqEe8eS0
- 犬は我々人間に仕えるが我々人間は猫に仕える
俺
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:03:34.41 ID:LRZWgBfe0
- だれかに愛されたいヤツは犬
だれかを愛したいなら猫
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:03:50.33 ID:HJwpTFDRO
- 三島由紀夫も言っていた、猫の仕事は可愛がられることだと
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:05:12.77 ID:IsGzbbD00
- 芸術とか創作系の人間は圧倒的に猫派が多いらしいね
犬を好むのは軍人や警官なんだと
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:08:11.85 ID:nzro0EoZ0
- 互いに普段は干渉しないけど顔合わせたら仲良くする
そんな関係が理想です
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:08:47.82 ID:DKznRUOG0
- >>61
ふーん。
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:09:33.89 ID:IsGzbbD00
- 猫が犬よりバカだとは到底思えないんだよなー
犬って初対面の人間でも飼い主の知り合いなら飛びついてきてベロンベロンなめてきたり
発情期だと足にチンコすりつけてカクカクするだろ
知的障害者じゃん
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:09:38.50 ID:ZCNus5ZS0
- 猫好きなのは大いに結構だけどわざわざ犬sageる必要無いだろ
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:10:39.15 ID:EP4h49jw0
- 猫好きアッピルきめぇぇぇぇぇぇぇ
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:10:54.23 ID:UyojaTvoO
- そこそこ頭良い猫なら良いけど馬鹿猫は厄介だぞ。
ひっかかれて身体中傷だらけになる
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:11:22.11 ID:nzro0EoZ0
- 犬にほえられなかった試しがないから犬嫌い
通行人の犬にも人んちの犬にも咆えられる
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:12:06.16 ID:xHZNY6tk0
- 犬より猫が好き
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:13:00.99 ID:DP7MpFowP
- おまえらって犬に家庭内ランク負けてそうだもんな
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:13:17.10 ID:IsGzbbD00
- >>69
自分、野良ネコでも20分あれば心通わせられるタイプなんで
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:13:26.63 ID:3p52v1vh0
- >>30
お前頑固すぎ
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:14:12.89 ID:AW9MysXH0
- 猫ウザい
要らない
犬も若干ウザい(笑)
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:14:43.07 ID:IsGzbbD00
- >>72
犬厨ってパートナー相手にランクとか気にしてるんだ
こういうとこが嫌
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:15:34.80 ID:AW9MysXH0
- >>73
キモい
ムツゴロウ気取り
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:16:03.48 ID:EP4h49jw0
- >>76
こういうのほんときもちわりぃぃぃ
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:16:30.97 ID:UyojaTvoO
- 結局ハムスター派の僕の一人勝ちというわけですね
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:17:08.52 ID:IsGzbbD00
- >>79
手に乗ってるとウンコしょんべんするところが獣だよね
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:17:18.15 ID:AW9MysXH0
- 必死すぎてキモい(笑)
猫でも犬でもいいだろ好きにかえよ(笑)
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:17:51.62 ID:/zXz8w0m0
- くそぉ、猫アレルギーじゃなきゃ絶対飼ってたのに…
- 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:18:58.43 ID:iC0In7j20
- 家の猫は臆病で、俺や他の人間が近づくと、体を小さくして警戒して逃げてしまうが
手を出しながら「撫でるよ〜」と意思表示しながら近づくと、逃げずに恐る恐る撫でられて、いつの間にか喉をゴロゴロ鳴らしてリラックスして、離れようとすると、
「もっと撫でてほしい」と言わんばかりに、自分から足に擦りついてくるのが可愛過ぎてたまらない
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:19:05.08 ID:AW9MysXH0
- 猫は基本ウザい
犬は散歩だるい
飼わないのが一番
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:19:09.62 ID:UXfMb79J0
- なんで猫が関西弁なんだよ
- 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:19:21.83 ID:FZYoTBQj0
- >>76
犬の話だろ
犬は人のランク付けして自分より下だと判断した奴にはそれ相応の態度を取るからな
そういう対応されて嫌な思いでもしたのかと思ったんじゃないか
少なくともこのスレ犬sage酷過ぎだろ
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:25:14.63 ID:UyojaTvoO
- やはりハムスターが最強
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:26:31.09 ID:L/a+CewU0
- でもお前ら人間に対しては超絶コミュ障なんだろ?www
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:28:33.48 ID:IsGzbbD00
- 俺「ねこ〜」
猫「うざいでさわるなしね」
俺「イテテ、噛むなよ。嫌なのかわかったわかったはいはい」
〜数時間完全無視〜
カリカリカリカリ(部屋のドアをひっかいて開けろアピール)
俺「はいはいはい」
猫「マオ」(無視するな)
猫「マーオ、マーオ」(頭ゴンゴンすりすり)
俺「可愛いなうしゃしゃしゃしゃww」
猫「さわりすぎ。うざい。ここくさいしもういくわ」
俺「・・・」
だいたいこんなんだわ
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:30:09.35 ID:UC9FnLnQ0
- 俺が寝転がってるとお腹の上に乗ってきて爪とぎ?してくる
痛いから止めて欲しいんだけど目を細めて喉をゴロゴロ鳴らしてるから我慢してる
- 91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:31:32.62 ID:6nNWOTs20
- 呼ぶとくるししゃがんでもこっち来るし手を出せばそこに頭擦りつけによってくるしうちの猫かわいい
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:31:36.32 ID:JGOmKQkqO
- >>89
うちの鶏がそれと似たような行動をとるわ
掃き出し窓をコンコンッてつつくんだ
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:31:50.92 ID:LRZWgBfe0
- >>90
至福の瞬間!
- 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:34:49.62 ID:fRNRXT6/0
- こうして見てるとほとんどの猫が飼い主の手に負えてないんだなwww
おまえら恥ずかしくないの?
- 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:35:25.89 ID:x+T+6qv+0
- 猫好きだけどここにいる猫好きは性格に難がある奴多いな
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:39:05.41 ID:e8ELdI3A0
- 犬と猫を飼って犬だけに構ってたらどうなるのかな
- 97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:39:37.24 ID:zVj6UEn90
- 俺は初期に躾だけしといて、後はちょっとした空気の感覚。
何と言うか、部屋の中でもわざわざ俺が見えるどこかで寝るという
微妙な寂しがりに、何故かこっちが安心するというか。
- 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:40:32.42 ID:UL14rFbw0
- 自称猫好きにロクなやつはいない
- 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:40:57.51 ID:isw+CwzF0
- >>90
爪とぎじゃなくて揉んでる
子猫の時に母ちゃんの乳揉みしだきながら乳吸ってた名残り
- 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:41:00.84 ID:zVj6UEn90
- まあアクセラそこまででかくすると、劣化アテンザ感半端なくなるな。
顔も一緒だし。
- 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:44:03.42 ID:JGOmKQkqO
- 絶対飼えないけど大型猫科ってかわいいよな
ごん太い前脚が特に良い
- 102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:45:28.14 ID:uJrRuKxC0
- >>89
寝るときの
猫「さむいんだよいれろ〜」ホッペかりかり
俺「ほれ、はいれはいれ」布団バサー
猫「うーさぶさぶ」布団もぐり
俺「しこたま撫で回してやる」
猫「ンー」喉ゴロゴロ
このコンボの可愛さ
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:47:09.11 ID:LRZWgBfe0
- >>102
その後
猫「暑っちぃ… 出るゎ〜」
- 104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:49:27.70 ID:kFPKdJac0
- 猫と犬の可愛さはベクトルが違う。
今度猫飼うけど結婚したら犬も飼いたいな
- 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:53:36.28 ID:DKznRUOG0
- 猫散歩いらないっていってもさ、
トイレの掃除とかあるじゃん。
それに夏とか物凄い臭いだし。
犬も猫も好きだけど、最近はフクロウ飼いたい
- 106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:56:55.48 ID:pW2kJknl0
- ナーナー言いながらスズメくわえてくる猫怖い
まだバタバタしてるスズメを室内に持ち込むなと
そもそも生き物で遊ぶなと
元々野良でやんちゃだったから仕方ないのかと半ば諦めているがやはりやめてほしい
- 107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 07:57:03.10 ID:s2GiZqln0
- >>35
最近の学術的研究によると猫は人間が思うほど何かを考えているということはないらしい
こうやって人間の価値観を投影して、意味性を当てはめるのは
単にその人間の願望であって、猫は何も考えてないケースがほとんど
- 108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 08:00:20.80 ID:6mhwARdE0
- 猫は飼い主とそれ以外の人をしっかり識別できる
って東大の研究で言ってた
- 109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 08:00:46.75 ID:k3c/bNjs0
- >>95
そもそも心理学の研究ですら猫好きの人格傾向として「卑屈、不寛容、社交性の欠如」が挙げられてるからね
ttp://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge029518.png
Extraversion→社交性や自己顕示欲に関わる項目 値が高い程自尊心が高く、出世や自己主張やコミュニケーションへの意欲が高い
Agreeableness→他者への関心、攻撃性の抑制に関わる項目 値が高い程意見の食い違いに寛容で他者にシンパシーを抱きやすい
Conscientiousness→責任感、誠実さ、義務や命令や秩序に対する忠実さに関わる項目。 値が高い程責任感が強く、奉仕的
Neuroticism→神経質さ、不安や怒りや羞恥心の抱きやすさに関わる項目 値が高い程自尊心が低く、ちょっとした事で感情的になる 鬱になる人間、なっている人間はこの値が高い
Openess→非保守主義や創造性や想像力に関わる項目 値が高い程伝統や常識に囚われずに物事を考えようとする
犬猫好きや犬好き、犬猫嫌いと比べて猫好きは想像力が高い一方社交性も責任感も寛大さも大きく劣ってる
犬猫嫌いは義務や秩序を重要視し、伝統や慣習を重んじる
犬好きは最も寛大で社交や自己顕示や出世最も強くを好む
犬猫好きは犬好きに似ていて犬好きより社交性と義務感に欠ける一方想像力が豊か
- 110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 08:01:35.01 ID:laBOPGq60
- 猫アレルギーなんだけど手に頭こすりつけられると蚊に刺されたように腫れるのはなんでだ
- 111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 08:03:30.47 ID:+5Fvs75K0
- http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan318423.jpg
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan318424.jpg
- 112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 08:03:43.20 ID:rNbshHhNI
- >>110
猫アレルギーだからだろ
- 113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 08:04:14.08 ID:gSleHhSwP
- 猫も犬も飼ったことあるけど
猫はバカ過ぎてダメだわ
犬はシェパード飼ってたけどめちゃ頭良いから情が沸く
- 114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 08:04:19.44 ID:s2GiZqln0
- 猫の行動の多くは特に飼い主に対して向けられたものではない
対して犬は飼い主を強く意識した行動を取る
猫の行動を自分の良いように自己解釈する人間は自己愛の比率が高いらしい
自己評価が自己愛によって形成されるか、周辺環境との関係性を重視するか
そういう人間性が好きな動物に現れる部分はある
- 115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 08:04:33.61 ID:741vAbx/0
- なんでここまで猫画像が無いんだ
麿呂呼んでいい?
- 116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 08:06:48.61 ID:owMOInB3P
- マーオ
- 117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 08:10:44.07 ID:rTG6ZoFQ0
- >>107
猫たちが自分の思うがままに生きてるのは
マトモな飼い主なら誰でも分かってると思うのだけど
- 118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 08:16:25.41 ID:x+T+6qv+0
- >>109
そんなのあるのか…知らなかった
- 119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 08:17:22.92 ID:gSleHhSwP
- 今日のにゃんこが始まるよ!
- 120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 08:23:39.95 ID:M8MhdaLD0
- 妹が一緒に寝ようとするとどっかいくくせに、妹が完全に寝てると上に乗って一緒に眠ってたうちのねこかわいかった
- 121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 08:23:57.17 ID:rTG6ZoFQ0
- >>118
どうせ出展は民明書房だろ
- 122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 08:25:15.30 ID:9WbzFzI+O
- 頭ンゴンゴ?(難聴)
- 123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 08:28:35.15 ID:o1cfHnzyi
- 死んだ俺の飼い猫はドアノブをジャンプして下げてドアを開ける程度に賢かった
- 124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 08:30:09.88 ID:M8MhdaLD0
- >>123
すげーな
うちのはガラス戸を頭でノックして俺に開けさせることを覚えた程度だわ
- 125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 08:32:01.04 ID:gCsT5N3L0
- 家の猫は薬を自ら飲むくらい賢かった
- 126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 08:32:48.06 ID:rTG6ZoFQ0
- ドアは開けてたな
健康問題で室内飼いしてたが、すぐ逃げるから大変だった
- 127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 08:33:14.24 ID:XqCfwB+J0
- >>1
メスだろ?
うちのオスは見つめるだけでゴロゴロ触ればクネクネの超デレだ
正直…鬱陶しい
- 128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 08:33:21.28 ID:P/ZxuNWw0
- 友達の家に居たネコは撫でに行くともっともっとって感じになってた
- 129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 08:54:53.87 ID:lCtZ8zAv0
- ネコ画像スレじゃないのかよ
- 130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 08:56:28.82 ID:pAZ+mUEkP
- 猫は浮気相手
犬が一番と言うのが俺の意見
- 131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 09:00:30.10 ID:8DNpEG+V0
- 犬好きが猫を貶したり猫好きが犬を貶したりするのって醜いよね
- 132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 09:02:07.70 ID:M+a8zr0OO
- 子供の頃友人が飼ってた猫は外で会うとゴロゴロすりすりしてしまいには俺の足を枕に寝だす。
当時はそんなに猫好きじゃなかったんだが今思うと可愛すぎるなぁ!
- 133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 09:02:15.67 ID:YLsCuhFtP
- 猫も教えれば芸を覚えるぞ
お手とかおかわりとか
- 134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 09:07:16.74 ID:I40rdMve0
- 生き物嫌いがくるぞー
- 135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 09:07:36.07 ID:eMlysf990
- 猫好きアピールきめえな
ひどいときはファッション猫好きがあるからな
- 136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 09:09:34.12 ID:o1cfHnzyi
- http://i.imgur.com/MAskTBH.jpg
俺の猫でよければ
- 137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 09:09:40.02 ID:NPIPE3wl0
- 猫好きは在日
- 138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 09:16:00.16 ID:ZTyn57Xp0
- 猫じゃなくて ぬこ な
- 139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 09:17:58.62 ID:zumbjJ950
- 今から撫でてみるわ
http://i.imgur.com/GXehh27.jpg
- 140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 09:18:02.38 ID:YLsCuhFtP
- >>138
__, --──−、_
/::_, -‐─ ‐-、_::::`‐-、
. /::/ `‐i:::::::ヽ
|:./ ',ミ::::::}
}:l lミ::::::l'
_!,'_ ,..-- ..、 __ !::::::::|
lヽ! `i ィェッ、.i'゙"i';;;ィェッ;,`i===,、
',.l ゙、゙゙゙゙゙,ノ ヽ_"゙゙ ゙/ r;;;;;;/
i|  ̄,' ::::ヽ `''" .,{;;;;;;/
',. ゙`-"゛'' ,};;;;;;'
! ,_、,___, /;;;/"
_,` 、 /;;r'
_,, -─ '';;;;;;;;;| 、ヽ,,____,,-‐';;;;;;;;;;;\_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ _//;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| r‐ィt- '" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| /,彡彡} ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ツレマスカ [Vladimir Tzlemazka]
(1915-1997 ロシア)
- 141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 09:23:05.02 ID:/T06lUQgO
- たまに野良猫の癖にニャアニャア寄ってくるめちゃくちゃ人懐っこいやついるよな
誰かが餌付けしてるんだろうなあ
- 142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 09:29:01.76 ID:r3izWL+H0
- かわいいなあいつらは
- 143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 09:30:06.64 ID:7ndtxpD40
- そう考えるととてもエロいな
- 144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 09:32:09.76 ID:kPppzF8n0
- こうしてみると猫を撫で回すのは良くないみたいだな
- 145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 09:34:25.07 ID:rTG6ZoFQ0
- 駆け寄ってきて転がって靴の甲にスリスリする野良猫も確かに居る
- 146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 09:37:57.30 ID:H58ARg4m0
- お前ら的に猫カフェってどうなの?
あまりにも猫触りたいすぎて猫カフェ行きたいんだけど
- 147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 09:46:06.96 ID:rTG6ZoFQ0
- 朝から日本酒飲んでる俺からすると、
他人の意見なんか気にせずやりたいことをやれ
- 148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 09:53:03.78 ID:H58ARg4m0
- >>147
お前はちょっと気にした方がいいぞ
- 149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 09:55:00.00 ID:rTG6ZoFQ0
- もう手遅れだ、うめぇw
- 150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 09:56:07.31 ID:H58ARg4m0
- こんな大人にならないように気をつけよう・・・
- 151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 09:56:53.23 ID:qb932jthO
- >>146
猫カフェいいよ
ただ狭い店だと猫がストレス抱えてるから広い店がオススメ
- 152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 10:13:33.81 ID:PdEQPQZ3P
- >>146
俺は二度とあんな店行かねえわ
猫が人に慣れすぎてるのか全く相手にされないしおもちゃ使ってもまるで無視
猫好きだけどもう行かね
32 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★