■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
資本主義における勝ち組は投資家。社畜は負け組だろ?
- 1 :ごま塩りん ◆siorin/xZA :2013/07/10(水) 23:24:28.79 ID:+OEHiG/70
- 資本主義=社畜を養分にして投資家が儲けるシステム。
投資家サイドに回らない限り負け組にしかなれない。
じゃあなんで株やらないの?
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 23:26:08.52 ID:BQXVyU1j0
- 負け組じゃ悪いのか?負け組だと死ぬといいわけでもなかろう
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 23:27:09.88 ID:+OEHiG/70
- >>2
資本主義って社畜を養分にして投資家が儲けるシステムじゃん?
一生搾取されるのって辛くはないの?
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 23:28:31.35 ID:+OEHiG/70
- 社畜ってなんで汗水垂らして投資家のために毎日働いてんの?
雀の涙ほどの給料しかもらえないのに
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 23:28:47.45 ID:BQXVyU1j0
- 搾取されるかもしれんがそこまでの才覚が無い者がほとんどだから仕方あるまい
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 23:30:00.89 ID:tSr9wnvd0
- 永遠に勝ち続けることなんてできない
せいぜい電車を止めないことだな
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 23:32:00.67 ID:+OEHiG/70
- >>6
FXや先物はゼロサムゲームだけど
株は地味にやってるぶんには誰でも勝てるはずだけど。
基本的には社畜を養分として投資家がうるおうシステムだからね。
最大負けてもゼロになるだけでマイナスにはならんのになんで電車止めなきゃいけないの?
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 23:33:08.17 ID:1rcQayTv0
- 勝ち組投資家に直接搾取されてるのは負け組投資家だからだろ
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 23:33:26.83 ID:+OEHiG/70
- >>5
一生そのままでいいの?
人生一回しか生きられないんだけど
そんな雀の涙ほどの給料にすがる人生で良いの?
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 23:34:10.74 ID:+OEHiG/70
- >>8
アベノミクスで負け組になんてよっぽどバカじゃない限りなれないはずだけど
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 23:34:15.58 ID:tSr9wnvd0
- >>7
JALのコピペ
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 23:35:15.62 ID:+OEHiG/70
- 社畜=会社と投資家のために働く
投資家=自分のために働く
これが勝ち組と負け組の差だよ。
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 23:35:26.38 ID:1rcQayTv0
- >>7
レバレッジかけたら±0じゃ済まないだろ
株はレバレッジ高くできないとはいえ
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 23:35:31.44 ID:buILdmk00
- >>7
投資家の養分は投資家だろ
株で儲けた金は誰かが株で損した金
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 23:37:03.58 ID:+OEHiG/70
- >>14
だからそれはFXだって。
株は基本的に搾取対象は社畜な。
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 23:37:37.56 ID:DU9uQaS8O
- 私は額に汗して働く者が好きだね。
うん、結構ブルーワーカー気質なんだろうね。多分な。
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 23:40:00.63 ID:BQXVyU1j0
- >>7
その地味にってやつができんのよ一般人は
他人に勧められて株かって損しちゃった株って怖いとか思っちゃう輩だぞ
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 23:40:13.03 ID:+OEHiG/70
- >>16
でもそれじゃあ一生勝ち組になれないじゃん。
誰かから金をもらうだけじゃなくて、
自分の資産を投資して増やせない限り
金持ちになれないし。
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 23:40:33.83 ID:buILdmk00
- >>15
インカムゲインで儲けてるんならその通りだな
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 23:41:17.74 ID:tSr9wnvd0
- >>18
メキシコの漁師のコピペを思い出した
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 23:43:14.98 ID:+OEHiG/70
- 少なくともアベノミクスに乗らなかった奴って相当アホだよね
一度暴落してアベノミクス崩壊とまで言われたけど
俺が言ったとおりまた15000台回復しそうだね。
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 23:44:53.09 ID:BQXVyU1j0
- 株の取引何年やってんの?
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 23:45:14.05 ID:UPPOXJHi0
- >>1
ヒント:手数料
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 23:45:50.95 ID:+OEHiG/70
- >>22
ソフィア大学で投資サークルやってる大学生だけど?
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 23:47:08.05 ID:BQXVyU1j0
- >>24
サークルは知らんが
取引何年やってんの?
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 23:47:45.34 ID:buILdmk00
- >>21
上値15000-16000の三角保ち合いの下値切り上げになって年末を迎えると見てる
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 23:47:54.27 ID:+OEHiG/70
- >>25
もうすぐ二年だけど?
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 23:50:10.61 ID:bCjWXjyK0
- 俺が昔働いてた会社は発展途上国と取引して
ODAに近い利権を獲得している会社だった
投資と同じで特権の作り方を覚えて損はないと思った
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 23:53:41.22 ID:+OEHiG/70
- 将来的にはリーマンやりながら不動産で儲けて50で仕事リタイアして遊ぶよ
はじめて二年で1200万儲けたから
真面目にリーマン一筋とかできそうにない
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 23:56:00.27 ID:1rcQayTv0
- -10年後-
>>1「投資家の才能無いことに今更気付いたけれど就職ってどうやるの?」
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 23:57:00.32 ID:BQXVyU1j0
- >>27
二年じゃ株語るには早計じゃない?
この二年間限定でもし株持ち続けていたら今回の株高でほとんどの株が値上がりしているんだから
今回儲かったんだろうけどたまたまかもよ
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 23:57:02.53 ID:+OEHiG/70
- >>30
就職はするに決まってるじゃん
それなりに高学歴だし良いとこに就職希望
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 23:58:16.48 ID:woKFouZK0
- >>29
捕らぬ狸の皮算用という諺があってだな
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 23:58:32.46 ID:3vWtfgRV0
- 上智で高学歴って言ってるの?
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 23:58:47.02 ID:+OEHiG/70
- >>31
いやべつに株について語ってないじゃん
俺は社会で働いてるリーマンのほとんどが株やってないのは何でなんって聞いてるだけ
勝ち組である投資家サイドに回る気はないのかと
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 23:59:21.21 ID:+OEHiG/70
- >>34
え、だめなの?
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 23:59:21.42 ID:lOxPR8mj0
- 上智で高学歴って…
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 23:59:53.85 ID:ph6BxRvg0
- そりゃ絶対勝てる保証あるなら手だしたいけど勝った人がいる裏でその何倍ものやつが
財産飛ばして発狂してんだろ
苦労して貯金してる金とばすリスクがある以上そんな気軽に手出せないことは確かじゃね
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:00:09.72 ID:r02Wwkuo0
- じゃあどこからが高学歴よ?
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:00:15.01 ID:DafWnWHg0
- 評論家気取りが集うスレか
涙ぐましいな
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:01:18.52 ID:umF2czsX0
- >>35
高確率で元本割れるから
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:01:20.75 ID:VOTZzEmp0
- >>35
そうだな、そこは間違っていた
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:01:56.07 ID:ZNLCE/sf0
- 東大慶応一橋でしょ。外資なら入っちゃえばどこでも問題ないけど
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:01:58.12 ID:7ZteJfsq0
- 資本主義っていうシステムの中でちょっと上にいるだけだろ
もっと広い視野を持ちなさい
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:02:36.18 ID:r02Wwkuo0
- >>38
貯金とか最大の負け組がすることじゃん
せっかく資産あるのにそれを投資に回さないとか終わってるでしょ
株は競馬とかパチンコみたいなバクチじゃないよ
勉強すればするほど勝率が上がるから
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:03:15.31 ID:o6MpXgRz0
- 私立なら早稲田政経法慶応経済法辺りか
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:03:29.18 ID:r02Wwkuo0
- >>43
日本で高学歴はその三つだけかよw
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:04:18.99 ID:IJ9oHegN0
- >>45
勉強しないで手出すヤツが大杉だから
この手のスレは辛口の意見が多くなる
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:04:27.79 ID:r02Wwkuo0
- >>44
広い視野を持ってないのはリーマンだろ
働いて会社から雀の涙ほどの給料を毎月もらう事だけが金を稼ぐ方法だと思い込んでる
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:04:38.06 ID:umF2czsX0
- >>45
銘柄は何買ってるの?
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:06:10.95 ID:CVsuBQTE0
- >>45
潰れた証券会社がどれだけあることやら
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:08:31.01 ID:4J0hiqAnP
- 全員が投資家になったら労働力が不足するだろ
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:09:07.84 ID:r02Wwkuo0
- >>50
アドウェイズにはお世話になりました
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:09:50.86 ID:n291hXtl0
- >>35
インサイダー情報を扱ってるからいろいろ制限があって面倒
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:10:32.79 ID:r02Wwkuo0
- >>51
そんなことじゃもう一生資本主義における勝ち組サイドに回れないな
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:10:33.68 ID:htUX9RMO0
- 相場が上がり始めるとこういうスレ立ち始めるんだよな。
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:10:43.37 ID:9RNKMDAPO
- 能力のない人間は日々を消化するだけで精一杯なんだよ
もっと能力のない人間は投資なんて雲の上の話だと思ってる
世の中には安定を求める人間は多いんです
ジジババに限らず
能力のある人には解らんのですよ
でも、そういう搾取される側の人間がいて、
始めて社会は成り立つんです
そういう人は必要なんですよ、能力のある人よりもね
しかし、だ
能力のある人間が、真面目に慎ましく生きる能力のない一般人を
笑うことは許されない、絶対に
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:12:05.21 ID:umF2czsX0
- >>53
LINE関連か
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:14:03.10 ID:znCmCfrD0
- 投資で稼ぐのと性を売って稼ぐのと金利で稼ぐの三つがよい
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:14:25.01 ID:r02Wwkuo0
- よく勘違いしてる奴多いんだけどさ、
人生って一人当たり一回しか生きられないわけよ。
安定志向( )とか言ってる奴ってなんなの?
もし人生二回生きられるなら、一度は安定志向してみるのもいいけど
人生っていうチャンスは一回しかないんだぜ
いま生きてる人生でラストなわけ。
この社会の上層に這い上がろうとしない奴ってアホだろ。
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:15:26.47 ID:CVsuBQTE0
- >>55
勝ち組サイドに回ったからといって勝ち組になれるとは限らないんだよ、まさかリスクのことを考えずに株やってるわけじゃあるまい
わかってる上で負け組にならないことを優先することもまた賢いやつのすること
よくわからんし怖いからやらないっていうバカと一緒にするのはいかん
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:16:19.13 ID:k4rvZiOv0
- 新参がVIPでどや顏か
株式板こいよ揉んでやるから
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:18:31.71 ID:TUeAMEuY0
- >>46
早稲田の理工は?
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:19:31.42 ID:r02Wwkuo0
- >>61
だからそのリスクのために俺は良いとこに就職してリーマンになると言ってるだろ。
株で儲けた金のみを投資に回す。
社畜やって稼いだ金は使わない。
リスクなんてねーよ
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:21:02.42 ID:htUX9RMO0
- 矛盾してんじゃん
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:21:36.28 ID:r02Wwkuo0
- まあ気にするなよ
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:22:47.82 ID:k4rvZiOv0
- で、2年で種いくつからいくつだ?
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:23:12.80 ID:CVsuBQTE0
- >>64
>>45に対しての意見なんだけど
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:23:26.51 ID:r02Wwkuo0
- 社畜は金のために働く
投資家は自分のために金を働かせる
金に対する価値観が違うわな。
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:24:22.57 ID:eNcwbVNPP
- トレーダーより汗流してる奴のほうが人生において勝ち組だと思うけどな
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:25:14.27 ID:znCmCfrD0
- やっぱり女の子がいないとおもしろくないよ
お金よりも女の子!!
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:25:18.40 ID:9RNKMDAPO
- 矛盾を指摘される→まあ気にするなよ
( ^ω^)…
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:27:07.77 ID:r02Wwkuo0
- >>70
そんなわけないだろ。
金は使う為にある。社畜が遊ぶ暇もなく働く間に投資家は遊んでるから圧倒的に人生において勝ち組。
金はただの引換券だよ。
引換券自体にはなんの価値もない。
だから金を投資に使わず貯金してる奴は滑稽。タンスに何の価値もない紙切れ貯めてなにが楽しいの?
金は使ってはじめて意味がある。
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:27:37.04 ID:r02Wwkuo0
- >>71
お金があると女の子が寄って来るよ
お金がないと女の子は逃げていくよ
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:28:24.96 ID:r02Wwkuo0
- >>67
150万からだよ
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:28:34.25 ID:htUX9RMO0
- なーんか自己啓発書聞きかじったような事ばっか言ってんな
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:28:55.52 ID:sMGVyRDe0
- >>1
投資される側だろアホか
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:28:57.18 ID:k4rvZiOv0
- >>73
で、種いくつになってどや顏なんだよ、、
億トレーダーなんだろうな?
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:29:28.71 ID:IJ9oHegN0
- まぁ>>1が言いたいことはわかるけど、
勉強すれば誰でも勝てるってわけでもないのに
みんな株やれよっていうのは安直だと思うぞ
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:30:35.89 ID:CVsuBQTE0
- >>73
投資家なんて稼いだ金も投資に回してるというのに
社畜の方が金使ってる印象
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:30:52.99 ID:eNcwbVNPP
- 遊んでる投資家は儲けてないだろ
あの日本人投資家のBNFですら寝る直前まで株チャートが頭に残って嫌になると言ってるしな
四季報読みこんだり大変だぜ投資も
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:31:23.22 ID:r02Wwkuo0
- >>79
だから基本的に株は社畜を養分にして投資家が儲ける仕組みなんだって。
勉強すれば誰でも勝てる。
勉強せずにやってる奴が大半だしな。
- 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:33:29.41 ID:r02Wwkuo0
- 金は生き物なんだよ。
生き物だから当然、命令して自分の為に働かせることもできる。
投資家は自分が働く代わりに金を働かせる。
一方社畜は金のために自分が働く。
働いて得た金はタンスにしまい、働かせることもない。
どっちが儲けるかは明白だわな。
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:34:55.36 ID:eNcwbVNPP
- >>1
身銭切ってるのに勉強せずに売買してる奴なんていないだろ
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:36:02.16 ID:htUX9RMO0
- >>82
20130507から今日までの週毎の運用成績見せて。
- 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:38:01.55 ID:k4rvZiOv0
- まあ言いたい事は分かるんだが
むき不向きがあるからな、株以外にも
いろんな稼ぎ方があるわけだし
なんにせよ熱心じゃないといずれ駄目になるからな
んで種150から今いくつなんだよ
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:39:49.21 ID:yO60MIM30
- 投資家でありながら社畜やってる奴は?
ワイ、不労所得と労働収入の割合が9:1くらいなんやけど
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:39:56.69 ID:Jl9jIGEoO
- 勉強すれば誰でも勝てるとか言っちゃう奴が勝てるとは思えない
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 00:48:54.66 ID:k4rvZiOv0
- >>87
裏山だなー俺もリーマンやってるけど
9体1はすごいなぁ、株以外は何か収入ありますか?
で1はどこいったんだ
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 01:12:45.29 ID:htUX9RMO0
- いねーの?
21 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.05 2022/04/22 Walang Kapalit ★
FOX ★