■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Androidのくせにホーム画面にアプリしか並べてないやつ大杉
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 19:31:30.95 ID:dp5lEqKP0
- なんでiPhoneにしなかったの?って思う
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 19:31:52.16 ID:OPkaL9QZ0
- ウィジェットか?
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 19:32:13.57 ID:XMrIUxE40
- ほっとけ
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 19:32:30.71 ID:sa6D4s/m0
- フォルダやらウィジェットやら色々置いてますが
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 19:32:33.10 ID:xqIKRuBV0
- だってiphoneダサいし
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 19:32:39.25 ID:c9orSd5I0
- 別にホーム画面のために泥にしたわけじゃねーし
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 19:33:26.26 ID:G89+DW/lP
- 変えてからめんどくさくてやめた
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 19:33:31.33 ID:p0nyOkyy0
- これは同意
まあホーム画面いじる奴って余程の暇人しかいなかろう
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 19:34:25.63 ID:Oobao3kY0
- 茸のコリアメーカーの機種がアップルから訴えられてたよな
あれどうなったんだっけ
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 19:34:50.02 ID:sa6D4s/m0
- >>8
使いやすくしようと弄るのは当然じゃね
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 19:35:12.58 ID:MuYFfZLf0
- 最近やっといじった。思ってたより簡単だった
こういうとこもiPhoneにしなくて良かったなと思った
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 19:35:48.60 ID:dp5lEqKP0
- しかも、理由を聞いてみたら、ウィジェットって何?とか言ってやがったwwwwww
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 19:35:53.82 ID:UscBhQu90
- >>10
使いやすいようによく使うアプリをホーム画面に配置してんじゃねーの?
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 19:36:59.27 ID:dp5lEqKP0
- Twitterやってないのに標準のTwitterウィジェットおいてたりするのはさすがに馬鹿だと思うだろ?
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 19:37:12.29 ID:p0nyOkyy0
- というわけで晒しスレにでもしようか
まずは>>1から
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 19:37:43.26 ID:sa6D4s/m0
- >>13
アプリのショートカットだけ置いとくなんてことしないってこと
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 19:37:54.10 ID:0CBml7mt0
- 電池消費早いかな〜
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 19:38:24.05 ID:fNxl50hw0
- カスタマイズしない人はiPhoneなんて決まりはない
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 19:39:13.66 ID:p1fBedbb0
- どんなホームならナットクしてくれるの?
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 19:39:16.49 ID:8dxDca230
- ホームいじりすぎてバッテリーすぐ切れる
ロック画面いじり過ぎてる
こんな情弱もいるからな
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 19:40:58.02 ID:UeZYb1/k0
- ホーム画面の散らかりはswipe padで解決
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 19:41:13.31 ID:CSuwp4uq0
- カレンダーとTODOだけ置いてるわ
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 19:43:41.20 ID:e+XWaq4Qi
- >>21
Swipepad以外にも色々スワイプ系のサブランチャーあるぞ
色々試してみるといい
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 19:44:41.24 ID:dp5lEqKP0
- ろくに勉強もせずによく知らないAndroidを選び、挙句の果てAndroid糞iPhone神とかほざく奴はとりあえず弄ってみろって言いたい
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 19:45:12.51 ID:4rtD7p/u0
- 電池の節約
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 19:45:44.78 ID:Hr+O+e7B0
- 色々やったがカレンダー時計よく使うアプリだけになった
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 19:46:27.90 ID:fNxl50hw0
- >>24
情弱だからアローズとか買っちゃった人なんだろ
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 19:46:58.79 ID:YFkn/UtA0
- とりあえずGo Luncher入れたけどまだよくわからんから放置してたわ
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 19:47:22.53 ID:p0nyOkyy0
- uccwとかglaeja結構貼り付けてるけど、電池消費量のとこには滅多に出てこないな
とは言え若干だが電池の減りが早くなった気はする
まあZETAだから問題ない範囲だが
- 30 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/07/07(日) 19:47:44.85 ID:XcxwWpe70
- 天気予報ウィジット、カレンダー、Yahoo、音楽プレイヤー
結構置いてるぜ
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 19:50:43.65 ID:4YRqznTh0
- ぶっちゃけ大半は電話とメールとゲームがホームに置いてあれば満足してるだろ。AndroidとかiPhone関係ないから
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 20:04:31.85 ID:YRjAPWga0
- 結局アプリのショートカット置くだけが一番便利になる
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 20:06:26.78 ID:uS5tdiJvP
- 初心者
アプリだけ置く
中級者
フォルダ等を使いはじめる&ウィジェットに手をだす
上級者
なんかめんどいのでアイコンだけ置く
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 20:07:26.42 ID:YFkn/UtA0
- メモのおすすめアプリある?
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 20:15:12.10 ID:pFM8Bfa/0
- http://i.imgur.com/p2WUFOD.png
ADW使ってたけど
標準の素晴らしさに気づいた
2chMate 0.8.5.6 dev/Sony Ericsson/IS11S/2.3.4
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 20:17:48.84 ID:E2w8nlLA0
- ステータスバーがNXっぽいな
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 20:18:55.72 ID:ml0zMKSN0
- appleが嫌いだからに決まってるだろ
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 20:24:28.69 ID:UeZYb1/k0
- >>23
1個だけでいいからオススメ教えてください
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 20:28:10.98 ID:eqKOIzwZ0
- DQNは泥スマホ使えない、馬鹿だから
アイフォンは情弱とシニア向け
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 20:28:43.94 ID:pFM8Bfa/0
- >>38
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.jskt.overlaylauncher
とか
https://play.google.com/store/apps/details?id=tora.mamma.swipestart
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 20:30:51.46 ID:e+XWaq4Qi
- >>38
Swipestarter・・・padはぐいーって持ってく感じだけどこれは右端上、左端真ん中、ってアプリを指定しといて直接起動できる(アプリ以外も色々設定可能)
START!?・・・ロングタップでこんな感じに起動
http://i.imgur.com/2qBs93X.png
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 20:34:30.61 ID:M6vQeczu0
- デフォルトが一番使いやすい
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 20:43:51.10 ID:UeZYb1/k0
- >>40
>>41
ご丁寧にありがとう
誤タッチしそうで怖いけどインストールしてみます!
8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.05 2022/04/22 Walang Kapalit ★
FOX ★