■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
楽器できないくせに音楽語る奴いるよなwwww
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 00:14:25.14 ID:2VFOO5lL0
- べつに楽器ができるから偉いとかじゃないのはわかってんだけど
なんも知らん奴がスネアやら、スラップやら、機材の事にも口出ししてくる奴って
ださくね?
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 00:15:08.46 ID:XyO8g/KG0
- あるあるwwww
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 00:15:36.33 ID:aIY6Ky6V0
- そういう奴はもれなくベースを語る
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 00:15:44.28 ID:3F/gsCSt0
- どこからが出来るって言えるんだろうな
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 00:16:22.71 ID:MMXvOejn0
- 素人のお遊びレベルでプロの音楽語るのはどうかと思うが?
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 00:18:26.70 ID:2VFOO5lL0
- >>5
それも同感だが、素人とド素人はちがうと思うよ。
ド素人が素人の俺に語るのは腹立つよw
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 00:23:08.36 ID:SpYZ7HcU0
- なんかipodよりウォークマンとか言ってくるやつ
死ね
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 00:24:03.98 ID:4LPEoxV5P
- 楽器できないから今日もMPCを叩くわけだが?
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 00:24:37.24 ID:MMXvOejn0
- >>6
演奏することはど素人でも、音楽を聴くことに関しては自信があるんじゃないのかw
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 00:25:11.54 ID:3zMLoLoV0
- ドラム叩けないけどゆっきーはキチガイだと思う
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 00:28:24.84 ID:9Z3gxL9N0
- 偉そうなこと言ってたやつが
「歌いながら耳栓してるやついるけどアレって何なの?」
的な質問を素でしてたりとか。脱力するのをとおりこして時間が止まる
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 00:30:33.93 ID:j6IaT5hpO
- たかがバンドごっこで楽器経験者(笑)
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 00:33:41.82 ID:iTTt7dsU0
- シーザーを理解するのにシーザーである必要は無いって
誰かが言ってた
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 00:36:38.53 ID:7VuhaKVm0
- マジで思うわ
お前に上手いとかわかんのかよって
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 00:36:46.76 ID:XyO8g/KG0
- 音楽って映画や漫画を批評するのとは何か違う気がする
前者は経験がないとすごい滑稽
この音楽楽しくてイイねとかならわかるけど楽器について語りだしたりするとイタイ
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 00:38:16.76 ID:G86k1rBB0
- >>15
映画や漫画もそうだと思う。
素人はストーリーと演技くらいしか語りたがらない
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 00:38:31.24 ID:qRBJA+nY0
- >>3
ベースの重要性をテンプレ通りに語ってドヤ顔
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 01:11:22.41 ID:acoucsXI0
- 知らんやつほどベースを語りたがるよなwwwwww
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 01:12:29.86 ID:ShBjFblg0
- 楽器できないから文脈と印象論で語ってる
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 01:13:54.41 ID:wnGSXiot0
- レンタルDVDでしか観ないくせに映画語奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 01:17:16.48 ID:Jj/U1ok+O
- 音楽理論知らずに作曲する奴ww
と同レベル
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 01:25:15.59 ID:B7c5zoav0
- はいはい楽器できないPA屋が来ましたよ
- 23 :須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2013/07/07(日) 01:29:30.73 ID:p6mEIqwJO
- カスタネット くらいなら……
じゃあ おやすみ
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 01:59:20.37 ID:cE04SNfX0
- 素人「フォトジェニックwwwwwwwどだせぇwwwwww」
俺「はぁ」
素人「アンプ雑魚wwwwww」
俺「あはは」
素人「レスポールならギブソン買えよ」
俺「レスポールとストラトの違いわかる?」
素人「形と音」
俺「音?どうちがうの^^?」
素人「」
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 02:35:38.42 ID:NpLbdZAU0
- 俺は楽器やってるけど全然音楽聴いてないのに楽器やってるからって偉そうな奴の方が数倍むかつく
というか楽器やってなくて詳しい奴の方が多い印象
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 02:38:13.21 ID:i9z9osVB0
- 議員になれないくせに政治語る奴いるよなwwww
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 02:42:53.35 ID:220uUJuU0
- 音ゲー(小声
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 03:25:12.48 ID:T+ohFE0C0
- 一番むかつくのは楽器下手くそなのにやたらと俺上手いんだぜアピールをしてくるやつ。
そういう奴に限って機材に拘ってるのが笑える。
井の中の蛙大海を知らずという言葉を教えてあげたい
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 05:33:01.90 ID:ZBXMKoEX0
- 「歌いながら耳栓してるやついるけどアレって何なの?」
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 05:57:18.29 ID:alsxtigD0
- CD出してても下手なやつは下手、出してなくても上手い奴はいる
自分が楽器やってて素人がやるライブ見に行けばわかるはず
楽器できない奴は歌とか詩を褒める奴なら許せるが
J-POP勧めてくる奴は単にうぜぇしね
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 06:27:09.21 ID:BOYaLmTz0
- 楽器を演奏する行為欲しさに、自分のステータスのためにやってるとしか思えない人多いよな
音楽マニアとは言えないような人
それはそれで素晴らしいんだけど
無駄にコレクター的にCD集めてる自分が虚しくなるわ
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.05 2022/04/22 Walang Kapalit ★
FOX ★