■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ポケモン乱数厨死亡wwwwwwww
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:32:01.81 ID:Tlq/rfIWO
- http://www.nintendo.co.jp/support/information/2013/0628.html
>参加者が通常プレイ以外の方法で手に入れたポケモンを使用した場合、発覚した時点で失格とし、今後開催される全ての大会への参加もお断りさせていただきます。
乱数厨は大会出場権剥奪とかワロタwwwwwwww
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:32:58.48 ID:vyVQkHrK0
- 改造も前からそうだろ
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:33:29.58 ID:pbdY47cS0
- 乱数は一応通常プレイだろ
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:34:43.01 ID:2FesnGDkO
- 乱数は通常プレイだが
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:34:59.67 ID:I61ymeML0
- 通常プレイですwwwwwww正規の範囲内なので改造じゃないですwwwwwww
というか改造もバレなきゃいいんですけどねwwwwww
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:35:10.21 ID:PNFowHxf0
- 今までどおりじゃん
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:35:11.68 ID:UxytGFmQ0
- 別の件の事でしょ
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:35:24.92 ID:vyVQkHrK0
- スレ主は馬鹿だなあ
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:35:30.49 ID:TbB6vF6Q0
- 時間ズラすのが通常プレイじゃないとか…
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:36:04.59 ID:Tlq/rfIWO
- >>3
どう考えても通常じゃないだろ
通常プレイでどうやって6V色違い出せるのか
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:36:21.14 ID:Exa9PTUg0
- 通常プレイじゃん
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:37:00.94 ID:TbB6vF6Q0
- >>10
確率が凄く低いってだけで0%ってわけじゃないぞ
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:37:15.10 ID:Exa9PTUg0
- >>10
たまたまこの時間に起動したらたまたま色違い6Vでした^^
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:37:16.84 ID:NrXwbVt/P
- >>10
dsの時間いじってやってるだけなんで通常プレイっすわwwwwwwwww
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:37:38.43 ID:cU2ESJJ00
- 乱数出来ない奴の嫉妬かい
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:37:39.61 ID:FzG6NLyQ0
- >>1は知らんかもしれんが乱数は通常プレイで出る個体を逆算してるだけなんだよ
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:37:47.21 ID:v8v5tL0/0
- ただ時間いじるだけなら通常プレイだろ
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:37:49.52 ID:92K2w9ag0
- 普通じゃん
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:38:03.32 ID:xK3cZCaT0
- まーた乱数厨vs厳選厨か
ポケ板でやれ
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:38:06.05 ID:WIg+Pn+e0
- いや乱数は通常だろ
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:38:13.81 ID:cYmRGmxp0
- 時間を弄る→通常じゃない
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:39:17.98 ID:cU2ESJJ00
- まぁ全ては増田が悪い
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:39:23.41 ID:Exa9PTUg0
- >>21
時間弄って春とかにする子供もいるがそいつも大会出場禁止?
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:39:24.82 ID:I61ymeML0
- 以下乱数厨と厳選厨の不毛な争い
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:40:10.19 ID:Tlq/rfIWO
- 乱数厨どんだけ必死なんだよ
大会に出たい気持ちも分かるがさすがにプログラム解析して時間や行動調整は通常からはみ出てるだろ
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:40:23.47 ID:jTS/oKfP0
- 乱数調整ってなんなの?
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:40:26.35 ID:NrXwbVt/P
- まあ乱数もちゃんと対策しないとダメだとは思うけどな
xyに期待しよ
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:40:29.67 ID:2FesnGDkO
- 遺伝の影響を除けば、6Vも18-21-0-5-11-26みたいにバラバラな個体も確率は同じなので、
6Vが通常プレイで出せないならあらゆる個体値のパターンは通常プレイで出せないことになる
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:41:18.93 ID:RvpTy58b0
- 乱数の仕組み理解してないキチガイがいるのはここですか?
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:41:19.95 ID:TbB6vF6Q0
- プログラム解析したのは俺じゃないんで
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:41:27.34 ID:I61ymeML0
- >>25
厳選厨必死すぎワロタ
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:41:45.22 ID:iHQfXR6O0
- 乱数は通常プレイだぞ
禁止するとか言い出したら
たまたま6Vを引き当てたやつとかも出場停止にしていかないといけない
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:42:24.37 ID:1ZXeB6ue0
- 社会人になると厳選の馬鹿馬鹿しさに気付く
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:42:39.49 ID:Exa9PTUg0
- >>25
使ってるのはパソコンでゲームrom自体には何もしてないが
PC禁止なの?
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:42:43.44 ID:jTS/oKfP0
- ねぇ?乱数調整ってなんなの?
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:42:54.25 ID:pirIhGBy0
- 別に大会出ないから問題ない
Wifiができればそれでいい
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:42:55.25 ID:Tlq/rfIWO
- >>32
故意と偶然では違うだろ
乱数厨って特性いろめがねなの?
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:43:47.07 ID:I61ymeML0
- >>37
故意か偶然かどう判断するのかな?
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:43:51.16 ID:tzbl2W2S0
- そう熱くなるな、たかがゲームだ
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:44:10.04 ID:lLgw7+MF0
- アホな>>1ちゃん脊髄反射でスレ立てちゃいましたね
こんだけアホだと乱数も出来ないわけだな
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:44:21.71 ID:Tlq/rfIWO
- そもそも乱数厨死亡スレ立ててすぐ多数のレスが付いてる時点でいかに必死かが分かる
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:44:33.02 ID:j6wMSDt70
- やっぱり荒れてる
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:44:40.07 ID:TbB6vF6Q0
- >>35
ポケモンやらんヤツは気にしなくていいから それでも気になるならggr
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:44:48.08 ID:jdAJK/GZP
- そして雑魚しか出せなくなる大会
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:45:08.31 ID:KbrZFp+q0
- ワタルとかあいつ乱数厨だろ
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:45:10.09 ID:Exa9PTUg0
- >>41
こんなスレ立てちゃうぐらい必死な厳選厨
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:45:26.17 ID:2FesnGDkO
- プログラム解析から得られた成果を使ったら駄目なら、性格・努力値・個体値すべて調整したら駄目だな
実際には調整したかどうかなんて分からないから、がんばりやH6A12B101C0D8S2みたいなのも全部ダメだな
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:45:37.69 ID:TbB6vF6Q0
- ワタルは乱数じゃなくて改造でしょ
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:46:09.81 ID:MEKNdn5u0
- 屁理屈にも聞こえるけど?
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:46:12.09 ID:aIiE4UMKO
- ガチでやってるわけじゃないけど100人に聞いて80人くらいは
これインチキじゃんって言うと思うよ乱数調整は…ポケモンに限らずね
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:46:12.59 ID:Tlq/rfIWO
- >>40
ソース元の本来のテーマが何であろうと通常プレイから外れてる乱数を行なったプレイヤーは出場停止処分にするって明言してる時点で乱数厨死亡だろ
バカは帰れよ
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:46:23.46 ID:DUoumm9j0
- 乱数で引いたポケモンってわかるのか?
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:46:34.45 ID:FzG6NLyQ0
- >>45
あいつとゲーチスは改造厨だよwwwww
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:46:39.85 ID:jTS/oKfP0
- 乱数調整って悪いことなの?
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:47:03.26 ID:TkD1QJ5Y0
- 大人がポケモンの大会なんてでるの?
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:47:39.24 ID:TbB6vF6Q0
- >>51
>通常プレイから外れてる乱数を行なったプレイヤーは出場停止処分にするって明言してる
え、そんなの書いてある?
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:48:14.42 ID:Tlq/rfIWO
- >>56
>参加者が通常プレイ以外の方法で手に入れたポケモンを使用した場合、発覚した時点で失格とし、今後開催される全ての大会への参加もお断りさせていただきます。
>>1ぐらい見てから言えよ
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:48:37.30 ID:HI3Ihysh0
- 乱数出回り始めた09の頃からそのルール変わってないけど誰もアウトになってないよ
それどころか明らかな改造個体すらスルーしてる無能な公式だから
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:48:49.24 ID:Exa9PTUg0
- >>57
だから乱数調整は通常プレイから外れてないが?
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:48:49.78 ID:RmtE/jGU0
- 乱数産を乱数産だと見分ける方法がないからどうしようもない
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:48:55.71 ID:TbB6vF6Q0
- >>57
どこに乱数を行ったプレイヤーって書いてあるんですかね?
かってな解釈はご遠慮願います
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:49:08.46 ID:y6kZh8oJO
- 大会に出ないからどうでもいい
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:49:19.06 ID:2FesnGDkO
- 乱数を利用したらすべて出場停止なら、乱数の影響外(=外部ツールによる改造)で作ったポケモン以外すべて出場停止になるな
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:49:19.39 ID:lLgw7+MF0
- >>51
「通常プレイから外れてる乱数を行なったプレイヤーは出場停止処分にする」
ソースのどこにも乱数なんて書いてないんだけど
病院行ってこいよ
乱数とその他のプレイをどうやって通常のプレイかどうか判断するか
じゃあ端的に言ってみろよ?
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:49:29.91 ID:Ie+NRDEg0
- 厳選厨だけど乱数は通常プレイ
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:49:42.06 ID:9hQbaTHO0
- 改造でカイリキーに零度おぼえさせてスカーフ巻かせてる俺からすれば乱数は糞
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:49:44.68 ID:Tlq/rfIWO
- >>61
1+1は2ぐらい自明なことを勝手な解釈って自己防衛に必死だなおい
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:49:51.90 ID:wzMT1zwE0
- ただ乱数を調整してるだけだからな
改造でもあるまい
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:49:52.78 ID:I61ymeML0
- >>57
だから乱数産かどうかどうやって判断するんだって聞いてんだけど?
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:50:23.23 ID:6q2dR7wH0
- いまのポケモンはポケモンらしさがない
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:50:24.77 ID:5Jw8Lo7A0
- どうやって見分け付けるのかわからん
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:50:48.19 ID:TbB6vF6Q0
- 日付も性格値もステータスも全部正常なのに通常じゃないとか…
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:51:01.10 ID:UL227+1l0
- 乱数厨発狂してんな
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:51:22.07 ID:j3WNEcE3O
- とりあえずポケモン厨は死ねと言っとけばいい
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:51:23.94 ID:WHgX0FSX0
- >>66
それなら特性も変えて他のポケモンでやろうぜ
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:51:31.71 ID:yGH0twDh0
- 一般人「どうでもいい」
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:51:39.21 ID:Tlq/rfIWO
- >>69
ポケモン入手の日付が異常なら乱数使用と見なせばいい
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:51:42.27 ID:FzG6NLyQ0
- >>1は乱数調整がなんなのか調べてから出直してきましょうねー^^
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:52:14.19 ID:HI3Ihysh0
- >>77
日付も正規内に収めるの簡単だぞ
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:52:40.63 ID:TbB6vF6Q0
- >>77
日付に異常も何も無いでしょ
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:52:44.43 ID:I61ymeML0
- >>77
もし異常ではない範囲の日付で乱数を行ったら?
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:52:50.77 ID:1AAWhONX0
- 日付なんてID調整とキー入力でどうとでもできるけどな
- 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:52:55.25 ID:xK3cZCaT0
- >>75
カイリキーでやるから面白いんだよ
それこそテッカニンだのに持たせても面白くもなんともない
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:53:17.25 ID:cU2ESJJ00
- やっぱラーメンは味噌だよな?
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:53:21.18 ID:Exa9PTUg0
- >>77
自分で弄れる日付に異常もなにも
- 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:53:21.39 ID:lLgw7+MF0
- バカな>>1ちゃん、ぼくのしつもんにはこたえられないのかな〜
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:53:32.73 ID:Tlq/rfIWO
- >>78
プログラムの乱数は実際には完全な乱数ではなく、起動時間や行動などを使っていかにも乱数なように見せつけている
これを調整し利用するのが乱数調整
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:53:49.44 ID:NrXwbVt/P
- >>72
正常じゃないステータスってなんだよ
乱数も改造も範囲内のステータスになってんだからステータスだけは正常
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:54:26.50 ID:Tkys22bR0
- ガチ勢に聞きたいけど乱数ってなに?
お目当てのポケモン捕まえて終了じゃないの?
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:54:27.17 ID:MEKNdn5u0
- 乱数廚が集まる大会なら大会側から緩和されるだろ
- 91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:54:46.01 ID:Tlq/rfIWO
- >>84
醤油
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:55:10.64 ID:rsWWfLcNO
- もうDLCで5Vとか性格とかめざパ出せばいいやん
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:55:12.98 ID:HI3Ihysh0
- >>90
実際公式は推奨はしないが黙認ってスタンスだよ
- 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:55:15.78 ID:TbB6vF6Q0
- >>88
つまり通常ってことだろ
- 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:55:26.83 ID:Exa9PTUg0
- >>89
お目当てのポケモン捕まえて終わりだよ
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:55:34.58 ID:I61ymeML0
- >>91
論破されて逃げる厳選厨の図
- 97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:55:38.78 ID:1zP+HQHOT
- いい年してポケモンに必死ですね
- 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:55:44.17 ID:riE8whAC0
- なんとなく>>1がバカっぽいことはわかった
- 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:55:54.10 ID:GFfAa/e40
- もうコマンド戦闘じゃなくてアクション要素取り入れようぜ
そっちのほうが腕の差でるだろ
- 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:55:59.31 ID:WHgX0FSX0
- >>83
なるほどね
- 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:56:05.92 ID:TbB6vF6Q0
- >>89
ガチ勢じゃないなら知らなくていい 知りたいならggr
- 102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:56:22.44 ID:FzG6NLyQ0
- >>87
それ書き込むぐらいだから勿論通常プレイの延長線上であることは理解したよな?
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:56:42.53 ID:Tlq/rfIWO
- >>96
論破ワロタ
俺の乱数厨かどうかの判別方法が間違いだったとして乱数が異常プレイであることに他ならないだろ
揚げ足取りを論破ってwwwwwwww
- 104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:57:17.23 ID:TbB6vF6Q0
- >>103
だから異常じゃないっての
- 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:57:38.83 ID:I61ymeML0
- >>103
判断できないならこの話は終わりだな
お疲れ
- 106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:57:42.74 ID:/oTiYAkf0
- じゃあまぁ改造厨大勝利ってことで
- 107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:57:56.31 ID:9hQbaTHO0
- よく考えたら、トレースとかスキスワに注意すれば特性をノーガードにしてもばれないから改造フリージオで無双できるな
- 108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:58:04.63 ID:xK3cZCaT0
- ↓種族値・努力値・個体値も公式で認められてないプログラム上の数値だから厳選も通常プレイでないうんぬん
- 109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:58:06.31 ID:Exa9PTUg0
- >>103
だから何処が異常なんだよ?
お前の意見には誰も納得してねえが
- 110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:58:35.74 ID:2iLEx0/30
- 世の中のサイクロン 無断転載 版権絵無断使用 著作権侵害 ワンクリック詐欺 架空請求 スパイウェア ウイルス感染 トロイの木馬 アドセンス規約 違反
フィールる 無断転載 版権絵無断使用 著作権侵害 ワンクリック詐欺 架空請求 スパイウェア ウイルス感染 トロイの木馬 アドセンス規約 違反
チャネラー速報 無断転載 版権絵無断使用 著作権侵害 ワンクリック詐欺 架空請求 スパイウェア ウイルス感染 トロイの木馬 アドセンス規約 違反
スターライト速報 無断転載 版権絵無断使用 著作権侵害 ワンクリック詐欺 架空請求 スパイウェア ウイルス感染 トロイの木馬 アドセンス規約 違反
- 111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:58:36.27 ID:EpZLMcSL0
- 前は乱数撲滅すべしみたいな感じだったのにここも変わったな
- 112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:58:41.22 ID:HI3Ihysh0
- 対戦ユーザー的には値が正規なら正直なんでもいいから正規内の改造も容認の方向に進むと嬉しいけどな
改造アレルギーみたいな奴多過ぎると思う
- 113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:58:42.05 ID:lLgw7+MF0
- >>103
間違いだから、ようは脊髄反射だろ?
>>40ちゃんと読めてますか?
ばかな>>1ちゃんにはまだ無理だったかな
- 114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:58:50.16 ID:TbB6vF6Q0
- 増田が公式で一回だけ努力値とか口にしてたけどな
- 115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:59:03.44 ID:yLhkfLqRP
- >>47
そりゃダメだろwww
- 116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:59:06.19 ID:Q/Zlzp+J0
- 厳選厨って人生無駄にしてる効率悪いクズだと思ってる
- 117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:59:20.63 ID:wnVkR9dJ0
- どうせバレないから関係ない
- 118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:59:37.38 ID:ECnYFIUrP
- 不正とか何とか以前にさ大人がガキのゲームで大会に出て恥ずかしくないの?
- 119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 09:59:48.70 ID:ufffEIHWO
- つーか育成が糞過ぎるのが問題だろ
努力値と個体値廃止しろよ
- 120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:00:03.09 ID:TbB6vF6Q0
- >>118
特にガキゲーでもないんで恥ずかしくない
- 121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:00:06.77 ID:ctoFpf+W0
- 乱数が異常というのはおかしい
それなら何万回も試行繰り返す厳選だって異常
- 122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:00:08.21 ID:Tlq/rfIWO
- >>113
やたら脊髄反射にこだわるが脊髄反射だろうと乱数が異常プレイであることには他ならないからどうでもいい
- 123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:00:33.31 ID:Exa9PTUg0
- 同じポケを産みまくり、ある伝ポケがもう一体欲しいからデータ消去
理想個体が出るまで捕まえ→個体値確認
乱数がアレならこれだってかなり異常って言えるんじゃない?
- 124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:00:47.22 ID:TbB6vF6Q0
- >>119
そんなんポケモンじゃないし そんなヌルゲーがいいならDQMでもやってろって話
- 125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:01:13.83 ID:5hiYvZZZ0
- 厳選する過程に乱数弄る作業なんてない。
ただ改造ユーザーが出禁になるっていう当たり前な対応なわけだが…。
- 126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:01:15.54 ID:kfZH06/S0
- 出場前に出すポケモン提出して捕まえた日時がどいつもこいつもバラバラ(2053年やら2019年やら)だったら失格でいいんじゃね?
通常のプレイを逸脱していると言わざるを得ない
- 127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:01:27.21 ID:Tlq/rfIWO
- 今2ch内で勢い16位
乱数厨の自己防衛必死すぎるわ
- 128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:01:27.29 ID:lLgw7+MF0
- >>122
負けを認めて開き直ったか
はいご苦労様
ぼくちゃんバカでしたってか
- 129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:01:38.34 ID:FBXrMvyMP
- 実際厳選厨で完璧な個体使ってない奴と乱数厨が戦っても
立ち回り次第で勝率にはそれほど差が無いんじゃないの?
確かに何から何まで全く同じ構成のパーティを使ってる奴だったら
個体値の違いで勝率数パーセントくらいの差は出るかもしれないけど
俺はダイパまでは乱数使ってたけど今は使ってないわ
別に乱数を非難したいとか思ってるわけではないし今乱数使ってない理由も何となくなんだけど
- 130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:01:53.19 ID:NCjKY6OV0
- 乱数厨の謎の上から目線嫌いだわ
ついには本来の厳選まで異常扱いとは
- 131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:01:59.50 ID:r7zx3wtL0
- 面白おかしくやってた鳥人間コンテストに人力飛行機で参加しちゃうようなもんだからな。本気すぎて場違い感がある
- 132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:02:22.69 ID:tzbl2W2S0
- >>122
こいつさっきから異常だ!異常だ!って言ってるだけでそれがどういう根拠で異常なのかは全く言ってないな
- 133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:02:22.70 ID:SpL0aipoO
- >>89
ポケモン一匹一匹に能力の違いがあるだろ?
もちろん高ければ高いほど強いガチ勢はもちろん最高を目指す
能力の違いは個体値と言われHPこうげき防御・・・にそれぞれ最低0から最高31まで幅がある
全て最高の31を手に入れるには天文学的な確率になるが乱数を利用すると手に入れる事が可能
また同じ理由で6Vメタモンも中級者〜ガチ勢には必須になりつつある
メタモンは好きなポケモンと合成する事ができるその際ランダムで3つの個体値を引き継ぐメタモンが6Vだった場合他と比べてかなり楽に強いポケモンが作れる訳だ
ちなみに乱数ができない奴でもWIFIスレで交換して貰える
- 134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:02:24.47 ID:xK3cZCaT0
- >>124
あ?DQMがヌルゲーと申したか?
ちょっと表出ろや
- 135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:02:33.02 ID:WHgX0FSX0
- 正規の数値だったら別に乱数でも改造でもよくね?
大切なのはポケモンの戦術だと思うけど
- 136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:02:40.44 ID:Tlq/rfIWO
- >>128
負けもなにもお前とはそもそも土俵が違う
お前は、俺が相撲やりに来たのにボール当てて「これドッジボールだからお前負けな」って言ってるようなものだぞ
- 137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:02:42.30 ID:TbB6vF6Q0
- >>126
逸脱しているといえないでしょ
- 138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:03:13.40 ID:kfZH06/S0
- >>137
それはなぜ?
- 139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:03:23.51 ID:TbB6vF6Q0
- >>134
いやすみませんそういう意味で言ったんじゃないんです個体値無くていいならDQMでガマンしろっていう意味です
ホントすみません
- 140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:03:34.34 ID:b6WejH+vO
- 乱調とか時間の無駄だから改造しろよ
- 141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:03:46.48 ID:Fx8NGzkK0
- 厳選も乱数も大して変わらねえわ
くだらないスレ立ててる暇合ったら厳選しろカス
- 142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:03:48.68 ID:I61ymeML0
- >>136
感情論だけで話してるガキは死んだほうがいいよ
- 143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:04:15.83 ID:TbB6vF6Q0
- >>138
だったらなんで逸脱してるといえるわけよ
日付かえるのなんて通常の範囲でしょ
- 144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:04:42.06 ID:lLgw7+MF0
- >>136
>>1の
>乱数厨は大会出場権剥奪とかワロタwwwwwwww
が成り立たないから要はお前の負けじゃん
ゆとり過ぎて読解力もねえのかよ
- 145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:04:42.70 ID:SpL0aipoO
- >>129
ぶっちゃけ相性ゲーだしな
ただ最高を目指したくなるのは人間の性
僅かな差で勝負がつく事もあるし
もちろん気にしなくても勝てるっちゃ勝てるが
- 146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:04:54.06 ID:Tlq/rfIWO
- >>142
感情論も何も乱数が異常なのは自明だろ
仮に俺が感情を失った中学生でも乱数は異常だと言うわ
- 147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:05:05.37 ID:LNNEX1aS0
- やっぱりポケモン厨は頭おかしい
- 148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:05:08.10 ID:Tkys22bR0
- >>133
ガチ勢って大変なんだな
- 149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:05:58.32 ID:SpL0aipoO
- >>148
もはやネトゲみたいなもんだ
- 150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:05:59.18 ID:Tlq/rfIWO
- >>144
成り立ってるだろ
そもそもポケモン世代が他人をゆとり呼ばわりってwwwwwwww
- 151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:06:08.05 ID:NrXwbVt/P
- >>138
たしかにおかしいなとは思うけどな
それを異常だと証明することができない
- 152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:06:08.26 ID:Fx8NGzkK0
- テリワン3Dはやってないけど2Pなら最強レティス以外カスばっかりでヌルゲーだったわ
切断対策はありがたいけどね
- 153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:06:12.52 ID:ctoFpf+W0
- そもそも通常のプレイってなんだよ
ポケモンというゲームを遊ぶのに一定のルールが必要なのか
改造はゲーム自体を変えてるからダメだけど
厳選や乱数はゲームのシステムを最大限まで利用してる
- 154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:06:50.55 ID:TbB6vF6Q0
- 未だに>>1の乱数が通常プレイじゃないっていう理由が成り立ってない件について
- 155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:07:00.37 ID:spIhXiri0
- 素直に改造すれば見た目もデータ上も完全な正規品を作れるのに
なんで時間も手間も掛かる乱数なんかするのか疑問
自分勝手な線引きしてまでさ
- 156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:07:06.26 ID:nVXSpSlx0
- poke's creator使えばいいじゃん
- 157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:07:34.04 ID:SpL0aipoO
- おかしいと思いつつ普通のプレイで4V以上作るのはだるいから6Vメタモン貰ってきた俺
個体値廃止されねえかな
- 158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:07:37.78 ID:Fx8NGzkK0
- 乱数も厳選も優秀な準伝が使いやすいかどうかしか変わらないよね
はっきり言ってプレイングのほうが百倍大事
- 159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:07:42.89 ID:I61ymeML0
- >>155
お前厳選の手間知らないだろ?
- 160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:07:47.48 ID:tzbl2W2S0
- いっそ大会自体をなくせばいいんでねーの?
- 161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:07:49.36 ID:GcdfQrdo0
- このスレは600〜900まで伸びるが>>1000には届かず落ちる(予言)
- 162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:07:50.70 ID:LhtZN6rSO
- 逆に乱数厨のために6V以外禁止の大会開いたら良くね?
- 163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:07:57.31 ID:r7zx3wtL0
- 公式「チートしてる奴は大会出るの禁止な」
>>1「乱数で状況再現してる奴はチートだから大会出れないwwwwwwwwwwww」
話繋がってる?
- 164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:08:09.86 ID:Tlq/rfIWO
- >>154
6V色違いが複数いる時点で異常だろ
- 165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:08:18.84 ID:FzG6NLyQ0
- >>156
アウトそのものじゃねーかwwwww
- 166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:08:24.12 ID:A3LAoSQT0
- 乱数は通常プレイでしょ
- 167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:08:58.35 ID:FmxDiG5Y0
- もうポケモンなんて卒業しても良いんじゃないだろうか
- 168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:09:03.50 ID:sOzOT7RfP
- このスレが160以上も伸びていることに呆れるわwww
- 169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:09:05.27 ID:XkONEUYo0
- ねえ>>1どうして乱数が通常プレイじゃないって言えるの?
明らかにとかどう考えてもとかはなしで
- 170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:09:09.34 ID:Tlq/rfIWO
- >>163
メインテーマは改造だが、
>参加者が通常プレイ以外の方法で手に入れたポケモンを使用した場合、発覚した時点で失格とし、今後開催される全ての大会への参加もお断りさせていただきます。
と明言されたことによって乱数厨も死亡したよねって話
- 171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:09:12.36 ID:Q/Zlzp+J0
- 大会に年齢制限を設ければいいのに
- 172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:09:24.75 ID:TbB6vF6Q0
- >>164
出る確率が0じゃない以上異常とはいえないでしょ
- 173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:09:35.07 ID:sXVBCcvX0
- 固体値なんて相手との差がほとんど無いときに勝負を分ける要素でしかないだろ
- 174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:10:09.65 ID:wnVkR9dJ0
- 厳選する奴はよくやるよな
俺なら間違いなく改造に走る
- 175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:10:16.42 ID:tzbl2W2S0
- >>164
それ結果だけじゃん
過程が通常プレイなら別にいいだろ
- 176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:10:39.46 ID:kfZH06/S0
- >>143
乱数反対ではないから
通常だって言い張れば通常だとは思うよ
ただどうしても他の一般的なゲームでは行われない行いをポケモンだけでしてるのが通常なプレイなのかというシコリは残るわけよ
ぶつ森でも微々ながらもペナルティがあるわけだし
- 177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:11:16.90 ID:Tlq/rfIWO
- >>172
こういうやついるけど0と0じゃないという矛盾原理みたいなのは論理学や数学でしか成り立たないわ
- 178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:11:17.45 ID:jTS/oKfP0
- 草むらで捕まえたポケモンで戦うってルールにすればいいよ
- 179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:11:20.92 ID:spIhXiri0
- >>159
構成考える以外に一匹10分以上かける時点で乱数も厳選も変わらないわ
その時間を勉強や他の趣味の時間にまわせよっていつも思う
- 180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:11:23.80 ID:Fx8NGzkK0
- 個体値廃止しろって言ってる奴は3Vすばらしいも粘れないカスか
- 181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:11:39.56 ID:eNRlhCcq0
- ところでいまだに乱数調整産かの識別ができてないわけだけど
- 182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:11:41.00 ID:lLgw7+MF0
- >>150
だからお前の判別方法が間違ってて乱数を区別できないんだから成り立たないだろ
本当に読解力ねえんだな
広義の意味でのゆとりは年代を表すだけじゃなくてアホな奴を蔑称する意味合いもあるからな
それくらいググれかす
- 183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:12:23.83 ID:TbB6vF6Q0
- >>176
他の一般的なゲームとポケモンじゃ個体値とかでシステム違いすぎるでしょ
もし他のゲームにも個体値とかあるなら普通に乱数はされると思うし
- 184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:12:32.59 ID:WHgX0FSX0
- 乱数で色違いじゃない2Vとか微妙なの出すのは良いの?
- 185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:12:35.34 ID:z/HvUZps0
- 結局なんJ民はネトウヨ叩いてストレス発散したいだけだろ
- 186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:12:45.01 ID:sXVBCcvX0
- 1/1073741824の確率でしか出ないものをいくつも持っていて「異常ではない」と言い張る
- 187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:12:56.10 ID:Tlq/rfIWO
- >>182
>だからお前の判別方法が間違ってて乱数を区別できないんだから成り立たないだろ
判別方法と乱数が異常プレイであることは無関係だろ
判別方法が明確に提示されなくても乱数が異常プレイである以上は成り立つ
- 188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:13:00.72 ID:VB44MgAm0
- よくわからんけど見分ける方法がない以上、乱数死亡してないよな
- 189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:13:06.87 ID:z/HvUZps0
- 誤爆
- 190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:13:10.40 ID:kfZH06/S0
- >>183
きみは通常のデータの範疇でのデータ改造容認派?
- 191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:13:19.44 ID:TbB6vF6Q0
- >>177
乱数って数学じゃん
- 192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:14:18.33 ID:I61ymeML0
- >>179
まあポケモンの対戦メインでやってる人は改造に対してすごい敏感だからな
改造した人晒しあげて祭りになるくらいだから…
- 193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:14:22.31 ID:XkONEUYo0
- こいつ読解力なさすぎやろww
- 194 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:14:24.14 ID:sXVBCcvX0
- 乱数っぽいポケモンが弾かれた大会あったよな
- 195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:14:27.91 ID:Tlq/rfIWO
- >>191
そういう話じゃない
AとAじゃないみたいに完全に2つに線引きすることは今回の場合出来ないってことだよ
- 196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:14:36.84 ID:Fx8NGzkK0
- こういう乱数アレルギーの基地外厳選厨のせいで僕みたいな厳選厨も肩身が狭い
- 197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:14:42.75 ID:lIQ9r1c8P
- 改造厨の俺にしてみれば、乱数厨とか俺の下位互換
- 198 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:14:51.62 ID:PNFowHxf0
- まだやってるw
- 199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:14:54.21 ID:lLgw7+MF0
- >>187
アホなの?
判別できなきゃ乱数はじけないじゃん
異常プレイかどうかの定義も曖昧だし
頭逝っちゃってるなお前
- 200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:15:06.86 ID:Q/5UZ3xWT
- 通常プレイがどこまでとゲーフリが判断してるかが問題
消防はやけに日付けいじくりたがるから、捕獲した日が正常じゃなくても簡単にアウトにするわけには行かないと思うが
PAR? pokesav? ざまぁwwwwwwwwwwwwwww
- 201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:15:13.82 ID:5hiYvZZZ0
- 厳選する過程に乱数も改造に当たる行為もないから
汗水流して馬鹿作業してるプレイヤーは言うまでもなく今まで通りに出て
改造プレイヤーがただ裁かれるだけっていう当たり前の対応だってことがなぜ解らない?
そもそもツール介入で乱数弄った所でナンも痕跡残らんのだが?
>>1の勘違いっぷりは釣りでなければホームラン急のアホだわ。
- 202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:15:22.16 ID:FzG6NLyQ0
- >>186
孵化で出すなら親によってはもっと確立高いよ
ぶっちゃけ粘ればなんぼでも出るレベル
- 203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:15:30.12 ID:SpL0aipoO
- けどその個体値がやり込み要素で幅広い年齢層の心を掴む一要素にもなってるんだよな
全部個体値が一緒ならそれこそじゃんけんと変わらん
- 204 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:15:51.47 ID:CZnSUSBr0
- 乱数厨だけど正規の範囲内でやるなら
改造が1番効率いいし俺もそれが1番いいと思う正直レベル上げとか努力値とかめんどいしそんな事やってる暇あるならバトルしたい
- 205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:16:09.79 ID:GcdfQrdo0
- >>195
なんかわからんけど厳選で偶然色違い6V出た人がかわいそう
- 206 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:16:38.98 ID:/tdmTasiO
- 最初からにして
1時間プレイしてから
対戦するルールとか
あったらいいのに
- 207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:16:45.80 ID:TbB6vF6Q0
- >>190
容認しないけど なんか関係あんの?
- 208 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:16:51.41 ID:Tlq/rfIWO
- >>199
はじく方法についてはまた別の話だろうが
定義もなにも通常プレイで6V何匹も揃えられる確率はあまりにも低いのに乱数厨は揃えている
これを異常と言わずに何と言うんだ?
- 209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:17:11.27 ID:Fx8NGzkK0
- 個体値廃止しろって言ってる奴は本当にDQMすればいいと思う
まあスキルのせいで手間は余計にかかるのか知らないけど
- 210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:17:29.56 ID:TbB6vF6Q0
- >>208
正常
- 211 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:17:34.78 ID:I61ymeML0
- 乱数は悪っていうけどどうやって判断するのか説明できないなら意味ないじゃんっていう
- 212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:17:47.78 ID:tUop4tFW0
- 努力値だのなんだのは
知りとうなかった…知りとうなかった…
はかいこうせん
じしん
ふぶき
かみなり
- 213 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:17:53.95 ID:TM9dDb1E0
- ポケモン厨必死杉ワロタ
- 214 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:18:10.98 ID:AvUz0wcX0
- 乱数無くせよ
ゲームの中でも真面目なやつが損をするのはバカバカしいぜ
- 215 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:18:21.95 ID:SpL0aipoO
- 6Vメタモン配信して後は自由にシコシコやるのが一番だようん
- 216 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:18:24.98 ID:Fx8NGzkK0
- >>212
本当こういう面倒くさいやつ沸くよな
黙って骨董品で遊んでろ
- 217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:18:27.67 ID:spIhXiri0
- > 正直レベル上げとか努力値とかめんどいしそんな事やってる
多分それを免罪符代わりにして自分を納得させようとしてるんだろうな
傍から見たらダーティなことしてるのは変わらないのに
- 218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:18:57.84 ID:PFSVcUu/0
- くっせえスレだな
- 219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:19:02.89 ID:i8Zds/hn0
- 改ざんしたデータで通信するのは迷惑だからやめろって言ってるだけだろ
乱数で相手に迷惑かけるか?
- 220 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:19:19.72 ID:tzbl2W2S0
- 改造の俺からすれば厳選も乱数もまさにどんぐりの背比べなんだが
厳選は乱数と比べてなにか偉いのか?
- 221 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:19:37.60 ID:7JZogLhB0
- 結局
普通にストーリー楽しんで、大会も出て、自分で色違いとか捕まえたい奴は通常
大会にも出たいけど、楽に色違い、高個体値ゲットしたい奴は乱数
別に大会出ないし、さらに楽に色違いとか手に入れたい奴は改造
結局どれでもいいだろ
- 222 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:20:02.76 ID:VB44MgAm0
- >>208
通常プレイ以外で手に入れたポケモンを使った場合が失格なんでしょ?
異常なプレイをしてるの可能性があっても使ってるポケモンが異常なプレイで手に入れたのか
それとも通常のプレイ時に手に入れたのか判別できなきゃ意味ないんじゃ?
- 223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:20:05.92 ID:ybi9I40e0
- 俺ポケモンやっことないんだけどしょっちゅう見るこの乱数と厳選ってなに?
- 224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:20:07.14 ID:0TAXRF1I0
- この前の大会は改造祭りだったけどな
- 225 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:20:41.11 ID:7JZogLhB0
- >>212
あるある
- 226 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:20:59.79 ID:PcRcaMGn0
- 乱数産理想個体色違い4体を大会で堂々と使っても退場にならないじゃん
- 227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:21:01.36 ID:lLgw7+MF0
- >>208
どうすれば別になるんだよ
>>1で乱数は大会出られないつっただろ?
乱数判別できないのに出られないも糞もないだろ
確率が低いものを揃えてたら異常なのか?
それが対戦において他者に与える影響は?
ぼくちゃん乱数できないから、できるやつずるいー;;;ってか
そもそも戦術立てるうえで仮想敵は理想固体を想定するわけだけども
それで相手が理想固体でなんか問題あるのか?
- 228 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:21:01.66 ID:Q/5UZ3xWT
- >>218
^^;
- 229 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:21:07.59 ID:4pbyKiAW0
- ろくにポケモンやらないんだけど具体的に乱数ってどうやってやるの
- 230 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:21:28.17 ID:r2jdM62u0
- たかがゲームだろ?
個人が満足できりゃいいんだよ。
楽しんだもん勝ちっていうじゃん。
- 231 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:21:28.83 ID:lIQ9r1c8P
- 厳選する時間を勉強とかに使えよ…
- 232 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:21:49.67 ID:Fx8NGzkK0
- 偶にポケモンは敷居が高いって言う奴がいるけどポケモンしか対戦したことないのかな
- 233 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:22:10.66 ID:7JZogLhB0
- 色違いはポケトレ使えばいいだろ!
あと国際
- 234 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:22:19.07 ID:Exa9PTUg0
- >>230
あってる
でも大会に出るかどうかとなるとそうは言えない
- 235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:22:40.61 ID:sXVBCcvX0
- >>223
能力の高いポケモンが欲しい
たくさん用意してその中から能力が高いものを選びます→厳選
能力が高いポケモンが出るタイミングを計算して捕まえます→乱数
- 236 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:22:41.04 ID:jkvvzWjsT
- 乱数厨必死wwwwwwwwwwww
- 237 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:22:41.08 ID:UTyYA68+0
- 乱数は厳選より近道を通っただけ
別にゴールは同じ
- 238 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:22:54.20 ID:E2CGfvdJ0
- まさに四面楚歌
- 239 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:23:06.55 ID:tUop4tFW0
- >>230
オンライン当たり前になるとそういうわけにはいかんのよね人対人なんだし
顔見えなけりゃなんでもいいって奴多いけど
- 240 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:23:11.60 ID:kfZH06/S0
- >>207
いや関係ないな
きっと「通常では出ない日時で捕まえてるから異常プレイだ」と反論されるだろう
あんまりポケモンやってなくて乱数も改造も利用してないから詳しく反論できないけど
乱数は生まれてくる個体が異常ではないから異常プレイではないっていう論法になるなら
改造も生まれてくる個体が異常ではないならセーフになるんじゃないかとね
- 241 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:23:17.51 ID:UumKrOSI0
- >>1はあれかな
宝くじ2枚当たる確率は途轍もなく低いから2枚当たった奴は不正
とか言っちゃう人なのかな
- 242 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:23:24.88 ID:Q/5UZ3xWT
- >>229
すごくざっくり言うと、
「この日付でこういう事するとすごい能力のポケモンが出る」から、
目当てのポケモンがいつどうすれば出てくるかをツールで調べて捕獲なり孵化なりする
- 243 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:23:26.43 ID:/tdmTasiO
- 通常プレイしてる人は改造厨に絶対に勝てないのか?
- 244 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:23:31.90 ID:CZnSUSBr0
- >>223
厳選:大量の卵を生みその中から才能のいいやつを使う
乱数:20XX年X月X日X時X分X秒に起動させて所定の行動をすれば完璧な才能のポケモンが作れる
- 245 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:23:32.38 ID:SpL0aipoO
- >>223
乱数、日付や行動を固定してランダム要素を固定にする
簡単に言えば12時0分ちょうどに駅行けば必ず弁当屋がいるって法則を見つけて利用するわけ
厳選、毎日毎時駅に通って弁当屋を見つける事
- 246 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:23:43.25 ID:0TAXRF1I0
- この手の話題は結局終わらない
そりゃ明らかに6Vや色違いを当然のようにガバガバ出してるってのはいくら実機だけで出来るからって異常だと感じるのは当然だもの
そこに違和感持つのはおかしなことじゃないけど、公式が禁止してない以上はまあ少なくともアウトじゃないんだよ
セーフじゃないかもしれないけど間違いなくアウトじゃない
なのに厳選厨は突っかかるし、乱数厨は乱数厨でアホな上から目線で厳選厨を煽るから対立終わらないってワケ
- 247 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:23:49.32 ID:xK3cZCaT0
- >>233
おうポケトレで色ヒマナッツ捕まえてこいや
はよはよ
あと国際で出たこと1回もねえよ!
というか色違いにするとエフェクトで時間かかるから対戦に出したくねえ
- 248 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:23:53.07 ID:PlucBgddO
- 改造ってピカチュウにはかいこうせんとかドラゴンタイプにするとかのことじゃないの?
- 249 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:23:56.50 ID:N2WlcYVoP
- なんでポケモンスレってこんなに荒れるの
ポケモン板でやれや
- 250 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:24:10.68 ID:PFSVcUu/0
- >>228
煽りにいちいちレスつけちゃうあたりくっさいわw
- 251 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:24:16.28 ID:ZtyZ1HcuO
- 乱数使って、理想個体ではない高個体値を出します!
- 252 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:24:29.90 ID:FzG6NLyQ0
- >>229
出したい個体がいつ出るかを調べて
その日にちに起動するだけ
- 253 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:24:39.25 ID:VB44MgAm0
- >>244
生みそって美味しそうだなと思った
- 254 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:24:47.34 ID:5E0fwsx30
- 厳選してる奴が6Vメタモン使ってるのもこれまた滑稽
俺が今まで見てきた厳選してる奴は皆6Vメタモン使ってたな
- 255 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:24:55.94 ID:Tlq/rfIWO
- >>241
宝くじ二枚当たるような不正は出来ないが色違い6V出す不正は乱数で出来る
- 256 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:25:00.50 ID:TbB6vF6Q0
- 山登りで足使ってコツコツ登るのが厳選
山登りでヘリコプター使っちゃうのが乱数
山登りで頂上にワープするのが改造
- 257 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:25:09.21 ID:Q/5UZ3xWT
- >>250
煽り返されたの悔しいんですね^^;
- 258 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:25:14.60 ID:Fx8NGzkK0
- 対戦で決めろよ
それで勝ったほうが正しいって事で
- 259 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:25:15.53 ID:ybi9I40e0
- それだけのことなのになんで乱数って嫌われてんの?
- 260 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:25:22.83 ID:i4GBf1r00
- どの道3DSに移ったら乱数調整できなくなるし
新たなタマゴ技とかが出てくるだろうから
乱数調整は消えていくだろ
- 261 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:25:28.76 ID:4pbyKiAW0
- >>242
なるほど
たしかに通常プレイの範囲の中でやってるな
大変そうだけど
- 262 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:25:34.88 ID:0TAXRF1I0
- >>254
それ厳選厨から見ても乱数厨から見ても一番意味わからん存在だから少数派だけどな
- 263 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:25:35.72 ID:r2jdM62u0
- >>234
大会の話になるとこういうことになるのが嫌なところ。
乱数が正常なプレイっていう根拠がないんだからいいだろ、DSに影響与えるわけじゃあるまいし
- 264 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:25:36.69 ID:5EJVOlXS0
- 調べてみたら頭痛くなった
マダ中学一年生だからかな
- 265 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:26:12.20 ID:UumKrOSI0
- >>243
そんなことないよ
ステータスより相性が重要だから
ただ相性がほぼ互角の場合はそのステータスで負けるかもしれないけど
- 266 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:26:13.87 ID:I61ymeML0
- >>259
乱数批判なんて一部だけだぞ
- 267 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:26:15.73 ID:SpL0aipoO
- >>254
お前らから見たら厳選厨だけどないとやってられんしな
ぶっちゃけ乱数でも厳選でも面倒だから改造じゃなきゃ何でも良いよ
- 268 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:26:30.11 ID:xK3cZCaT0
- >>260
ヒント:モンハン3Gは乱数が手動解析されて乱数調整可能になってる
- 269 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:26:37.51 ID:sXVBCcvX0
- >>256
ロープウェイじゃね?
- 270 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:26:45.74 ID:lLgw7+MF0
- >>259
乱数のやり方覚えられないアホが勝手に吠えてるだけ
- 271 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:26:50.81 ID:o4Lf9sFgO
- 簡単に乱数割り出されるゲーフリが悪い
- 272 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:26:53.60 ID:PFSVcUu/0
- >>257
あれって煽りだったの?
知恵遅れの定型レスみたいなのが?
- 273 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:27:22.63 ID:i4GBf1r00
- 正直個体値なんて必要なパラメータにVが2,3あれば十分だと思うんだけどな
それ以上の厳選してる暇があったら戦術考えるわ
- 274 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:27:33.71 ID:Tlq/rfIWO
- >>270
噛みついてるやつが乱数出来ない設定になっててワロタ
さすが特性いろめがね
- 275 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:27:34.77 ID:kfZH06/S0
- >>269
かかる時間の比的にはヘリが妥当なとこじゃや
- 276 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:27:49.42 ID:SpL0aipoO
- >>259
できない奴の嫉妬と改造厨からの批判とそれを真に受けて狂うキチガイがいるから
- 277 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:28:03.83 ID:Q/5UZ3xWT
- >>259
「厳選しか認めない! 俺の努力が無駄だったなんて認めない!」
っていう厳選派の一部が喚いてるだけ
- 278 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/06/30(日) 10:28:10.12 ID:SauVmdv70
- これだからポケモン厨はキモイんだよ
他所でやれ他所で
- 279 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:28:40.11 ID:u3u/MgdfO
- 乱数やりたい奴はやれば良いんじゃね
オレはシコシコ厳選して遊んでるからどうでもいいや
- 280 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:28:44.96 ID:ibdiC7kH0
- 時間進めて季節変わりすぎたらゲーム爆発するとかでいいよ
- 281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:28:49.23 ID:VB44MgAm0
- >>274
スレタイが頭悪いからねしかたないね
- 282 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:28:53.86 ID:pcVJ5rnY0
- 乱数マジでやらないが不正ではないだろ
裏技みたいなもんだろ
- 283 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:28:56.38 ID:lLgw7+MF0
- >>274
おいアホ
逃げてないでお前の>>208に3つもレスついたんだから答えてみろよ
アホだから無理か?逃げるか?
- 284 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:29:30.05 ID:0TAXRF1I0
- だから乱数調整出来ない奴の嫉妬ってマジでなんなんだよ
4世代は4世代でニコニコとかで解説付きで実践してる動画あるから、アホでもそれ見てなぞってりゃ出来るし、
5世代は5世代で難易度自体簡単になったろ
これがさっき言った「アホな上から目線」って奴だよ
難しいことしてる気にでもなってるか、それとも自分は上位だとでも勘違いしてそうだわ
- 285 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:29:37.78 ID:Fx8NGzkK0
- 対戦で決めろって
どうせどっちとも引かないだろ
- 286 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:29:41.37 ID:r2jdM62u0
- >>278
そう思いたいところだけど毎度のことなんだよ。
- 287 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:29:44.59 ID:tZWMItTAi
- レアな個体出すために時間調整するのが問題なの?
変わったゲームだなー
- 288 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:29:47.36 ID:Q/5UZ3xWT
- >>272
「くっさ」なんて定型文煽りの最たるものですけどね^^;
そしてくっさいはずのスレにいつまでも張り付いてるあなた^^;
- 289 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:29:50.52 ID:m+6+eMoa0
- なんでそんなに必死なんだよ
もしかしてお前ら大会出てんの?
- 290 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:30:08.23 ID:icI/pByU0
- レベル50で揃えたり技マシン無限になったりしてんだし
もう育成の要素全部廃して戦術のみ競えよ
- 291 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:30:39.21 ID:uKO5UlOP0
- これは恥ずかしい>>1
- 292 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:30:41.42 ID:VB44MgAm0
- >>289
出ちゃ悪いのかよ!
- 293 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:30:42.37 ID:Tlq/rfIWO
- >>227
改造も特性を書き換えたりしない限り判別出来ないのに乱数様は判別出来なければセーフなのか?wwwwwwww
ジコチューかよ
- 294 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:30:50.99 ID:/tdmTasiO
- もう今まで連れてきたポケモンで勝負する人っていないのかな
- 295 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:30:56.46 ID:KT8BhmNU0
- つかさ、乱数って普通に不正行為じゃん
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/poke/1370601204/
- 296 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:30:59.23 ID:lLgw7+MF0
- >>284
>4世代は4世代でニコニコとかで解説付きで実践してる動画あるから、アホでもそれ見てなぞってりゃ出来るし、
>5世代は5世代で難易度自体簡単になったろ
それもできないからアホだっつってんだよアホ
- 297 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:31:12.13 ID:I61ymeML0
- >>289
乱数やってるやつなんて対戦してるやつしかいないんだが
- 298 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:31:26.05 ID:RztMGNDM0
- ポケモンとか小学生までだろwwwwww
- 299 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:31:48.06 ID:Fx8NGzkK0
- 対戦で決めろって
早く二人ともコード出せ
- 300 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:31:51.88 ID:Q/5UZ3xWT
- >>293
お前性格値とか知らんの?
- 301 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:32:03.04 ID:ybi9I40e0
- だいぶ理解したわ
個人で遊ぶ分には全然いいだろうけど大会とかが絡むと厄介なのね
- 302 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:32:04.20 ID:gp/KEX+S0
- >>8
なあ、何で最近スレ主って言って叩かれないの?
気持ち悪いんだが
- 303 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:32:25.22 ID:lLgw7+MF0
- >>293
お前の感情論はいいよ
んでどうやって判別するの?
え、なに・・・もう逃げちゃうの?
- 304 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:32:40.92 ID:m+6+eMoa0
- じゃあ大会なんてどうでもいいじゃんwwwww
- 305 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:32:55.98 ID:Exa9PTUg0
- >>293
w
- 306 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:33:00.00 ID:kfZH06/S0
- まぁまぁお前ら
ハクリューで抜いてしまった・・・
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1372555143/
こっち行って落ち着け
- 307 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:33:08.38 ID:jwDoIoyj0
- 乱数調整しても大会は普通に出ることができるよ
それだけなのに何故こんなに伸びてるのか
- 308 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:33:22.24 ID:VB44MgAm0
- >>293
話変わっててワロタ
- 309 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:33:25.25 ID:5E0fwsx30
- >>267
お前は乱数厳選双方を批判しないから普通のユーザーだね
- 310 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:33:26.24 ID:Tlq/rfIWO
- >>303
感情論という決めつけで逃げる前に判別出来ない改造がアウトで判別出来ない乱数がセーフな理由を言ってもらおうか
- 311 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:33:30.13 ID:/tdmTasiO
- >>296
おまけに戦略もアホなんだろ
技全部攻撃系ばっかりとか
- 312 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:34:23.75 ID:NrXwbVt/P
- >>293
お前ができることはゲーフリに入社して乱数対策を完璧にすることだ
がんばれ
- 313 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:34:50.16 ID:2SJ7DOBL0
- 通常プレイでも違法でもないとこにあるのが乱数調整ってことか
- 314 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:34:59.45 ID:Q/5UZ3xWT
- ところで俺BWからやってないんだけど、環境ってどんな感じに変わった?
- 315 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:35:38.26 ID:sjM9CwDh0
- 親が乱数or改造で
卵を厳選した場合はセーフですね
- 316 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:35:40.58 ID:xK3cZCaT0
- >>314
カイリューちゃんが最強になった
- 317 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:35:51.80 ID:YpgcHOOfO
- 時間いじってるだけだから
- 318 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:35:54.16 ID:sXVBCcvX0
- 誰もが「問題ない」と言えない時点でグレーではあるよね
白に近いか黒に近いかは知らんが
- 319 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:36:00.23 ID:CZnSUSBr0
- >>314
個人的な主観だけど天候パがかなり増えた
てか苦手、強いし
- 320 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:36:36.37 ID:kfZH06/S0
- MTGみたいに
何日から何日までのポケモンで大会でれるよー
みたいなのにしたらこっちら一瞬で廃れるんかな
- 321 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:36:37.23 ID:mj//0rw10
- そもそもどんなプレイをしても乱数は発生するわけで
- 322 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:36:43.17 ID:Tlq/rfIWO
- >>319
今日強そうな小学生が砂パの馬場隊員にボコられてたしな
- 323 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:36:46.75 ID:lLgw7+MF0
- >>310
感情論だろ、>>1で掲げた持論捻じ曲げてよ
んで、大会ではじかれないからセーフ
- 324 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:36:51.07 ID:BZk2aIM30
- 仕様を使うものなら何の問題もない
- 325 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:37:19.16 ID:VB44MgAm0
- >>310
ID:lLgw7+MF0は判別できない改造はアウトとか言ってないけど、どうしたの?
- 326 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:37:43.39 ID:ibdiC7kH0
- 6Vが当たり前ってのと他ではフィールドが違うからなぁ
まず話が噛み合わない
- 327 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:37:48.18 ID:Tlq/rfIWO
- >>323
ねじ曲げた?
大会で弾かれないならセーフということは弾かれない改造はセーフなの?
どっちが感情論なんだか
- 328 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:38:34.88 ID:VB44MgAm0
- >>327
弾かれてないならセーフでしょ?何言ってんの?
- 329 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:38:49.43 ID:xfFqMd0X0
- 2014年以降に生まれたポケモン使ったらどうなるん?これはアウト?
- 330 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:38:51.47 ID:Tlq/rfIWO
- >>325
>>293が感情論だって言うならそれ相応の根拠が必要だろ
- 331 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:38:54.16 ID:Q/5UZ3xWT
- >>316
ぶっ壊れ特性マルスケか?
俺のガブリアスちゃんはこの先生きのこれるのだろうか
>>319
キュウコンとニョロトノの夢特性がアレだしな
ってかかげふみシャンデラとかあまのじゃくジャローダってどうなったん
- 332 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:39:30.92 ID:/tdmTasiO
- 結局は厳選しても乱調しても
相性や技のお陰で
絶対勝てる事はありえないんだろ
- 333 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:39:52.38 ID:Fx8NGzkK0
- 気持ち悪い新参が沸いてるなぁ
総合ででも聞けよ
- 334 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:40:07.69 ID:r7zx3wtL0
- 大会優勝者のIDと能力値を晒すように公式でアナウンスしたらいいんじゃね?それでそいつが異常だったら後は勝手に炎上してくれるだろうし
- 335 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:40:29.34 ID:Q/5UZ3xWT
- >>333
ごめんなさい(´・ω・`)
- 336 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:40:33.68 ID:Tlq/rfIWO
- >>328
はぁ?>>1のソースでも明言してる通り改造はアウトだろ?
お前が言ってるのはバレない犯罪は犯罪じゃないってこと
常識すらないのかよ
- 337 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:40:44.42 ID:0TAXRF1I0
- >>329
去年か一昨年のポケモンセンターの公式大会では
「未来日付で全員色違いってのはちょっと・・・」って言われて出場断られた奴いたけど、それ以外ではよくわからんな
- 338 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:40:47.53 ID:unK8N9xh0
- 実機可能個体を造るって前提なら厳選も乱数も改造も一緒だよね、どれも悪くない
好みの問題だから争いは終わらんよね
- 339 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:40:48.52 ID:TXlRALB0P
- じゃあ俺は改造してからでるわwww
- 340 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:40:54.11 ID:I61ymeML0
- >>334
今更乱数ごときで騒ぐバカなんてここくらいにしかいねえよ
- 341 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:40:59.50 ID:lLgw7+MF0
- >>327
今回のお前が出した主題が大会だからな
それに照らし合わせればはじかれなきゃセーフ
まあ正確にははじかれなきゃと言うより、通常プレイの範囲内のものしか出現しないから乱数はじけないわけだが
というわけだけども俺のどこが感情論だ?
お前は論破されてからずっと感情論だけどな
- 342 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:41:28.90 ID:xK3cZCaT0
- >>331
ガブたんも肩を揃えて最強だから安心汁
カイリューは砂あられでマルスケ潰されると意味ないし運用がやや難しい
- 343 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:41:34.86 ID:VB44MgAm0
- >>336
でもバレなきゃ大会には出れるんでしょ?セーフじゃん
- 344 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:41:52.93 ID:BvEiVBJXP
- 弾かれなきゃアウトじゃないってことだろ
- 345 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:41:58.32 ID:kfZH06/S0
- >>329
それで判断する他ないんだけど
どうやらゲーム機の日時を変更して遊ぶのが普通らしいから
困ったことに判断できないんだ
先々から大会の運営が告知しておけば小学生たちもいじったりしないと思うんだけどな
- 346 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:42:21.15 ID:Fx8NGzkK0
- カイリューの運用が難しいとかよほどプレイングが下手糞なんだろうな
- 347 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:42:25.56 ID:Tlq/rfIWO
- >>341
俺のどこが感情論だ?
は俺が聞きたいわ
- 348 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:42:52.18 ID:ow6Yfowb0
- 元から4v、5vばっかりだろいい加減にしろ
- 349 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:42:54.55 ID:xfFqMd0X0
- >>337
まあ流石に全部色違いは無理そうだけど一部に含まれているとかだったらどうなんだろうね?
- 350 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:42:57.54 ID:TXlRALB0P
- はっきり言ってここでギャーギャーほざいても何も変わんないし、乱数とかもおkかどうかは向こうが決めることだし
- 351 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:43:46.01 ID:Fx8NGzkK0
- >>350
こういうドヤ顔で当たり前の事言っちゃう奴ってなんなんだろうな
- 352 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:43:47.13 ID:Tlq/rfIWO
- >>343
バレなきゃ殺人してもセーフって言ってるようなものだぞお前
そりゃいくら話しても和解できないわけだ
- 353 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:44:06.41 ID:VqylWGvx0
- お前らのID赤すぎ
- 354 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:44:22.43 ID:sXVBCcvX0
- >>1のソースで「取扱説明書に従った正しい遊び方で」ってあるから説明書に時間について書いてないなら問題ないってことだろ
- 355 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:44:22.86 ID:/tdmTasiO
- そもそも改造や厳選や乱数が無ければ自分は勝てるという確信は何処からやってくるのか
- 356 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:44:39.53 ID:lLgw7+MF0
- >>347
おい痴呆、自分のレスも忘れたか
>>>327
>どっちが感情論なんだか
論点すり替えなくていいからちゃんと答えろよ
- 357 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:44:44.90 ID:nUz3AGuL0
- ワタルの弟子の俺が最強ってことか
- 358 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:44:55.75 ID:I61ymeML0
- >>347
お前は乱数が大会に出られないと主張してるけど
乱数かどうかどうやって判断するのか説明できてないよね
- 359 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:45:19.73 ID:NCTcoIKx0
- 死亡してない件について
- 360 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:45:46.10 ID:nPfY3hbw0
- 個体値とかはよ無くせばいいのに
種族と努力と性格がありゃ十分だろ
- 361 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:46:04.72 ID:3HDePRgJT
- で XYで互換切らないの?
- 362 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:46:15.40 ID:xqkfjEtW0
- 故意か偶然かの判断なんてできないんだから無理無理アン無理
- 363 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:46:36.42 ID:Fx8NGzkK0
- はいはいテリワンやれテリワンやれ
- 364 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:46:38.32 ID:Tlq/rfIWO
- >>356
お前がバカすぎて相手するのが面倒
お前が言ってるのは、実際は法律でアウトって決まってるのにバレなきゃ人殺してもセーフってこと
感情論と言う他無いわ
- 365 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:15) :2013/06/30(日) 10:46:41.54 ID:9cf++ljH0
- た
- 366 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:47:15.06 ID:Fx8NGzkK0
- >>364
法律でアウトじゃないんだけど
- 367 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:47:36.29 ID:VB44MgAm0
- >>352
実際は人を殺したかどうかはわからないわけで
それを何で他人が人殺しと決め付けられるかって話でしょ?
- 368 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:47:49.41 ID:/tdmTasiO
- 大会で負けそうになったら
いつもの癖で切断する奴いそうだな
- 369 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:47:54.86 ID:ibdiC7kH0
- もうポケモン関係無いな
- 370 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:47:57.82 ID:xK3cZCaT0
- 論点がずれてまいりました
- 371 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:48:03.56 ID:rGww+nGg0
- 乱数やっても弱い奴は弱いからどうでもいいよ
ただ改造と切断する奴は死ね
- 372 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:48:14.03 ID:OD/HEJXVi
- 乱数で遊んでるやつって薄々楽しくないって分かってるんだからいいじゃん
- 373 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:48:28.91 ID:TXlRALB0P
- >>351
あ、すいません
- 374 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:48:30.13 ID:2rkBNLRk0
- 俺の中のイメージ 遊戯王で例えるなら
通常=パック買いorシングル買い
乱数=パックサーチ
改造=カードを印刷
- 375 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:48:42.24 ID:Tlq/rfIWO
- >>366
殺人が法律でアウトじゃないとか最早何を言ってるのか分からない
- 376 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:49:00.30 ID:I61ymeML0
- >>364
いや、だから乱数がアウトっていう根拠を下さい
感情論以外で
- 377 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:49:04.89 ID:VB44MgAm0
- まあポケモン金銀までしかやったことないんだけど
- 378 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:49:09.71 ID:kfZH06/S0
- >>374
デュエリストとしてサーチは許せん
- 379 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:49:24.85 ID:Fx8NGzkK0
- >>375
池沼かよ死ね
- 380 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:49:27.30 ID:UTyYA68+0
- 乱数出来ないから批判しちゃうんだろうなー
- 381 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:49:57.82 ID:y+9Hg9oP0
- 疑わしきは罰せずが基本
だからと言って真っ白かというとそういうわけじゃない
- 382 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:49:58.22 ID:Tlq/rfIWO
- >>376
だから色違い6Vが複数いるのは異常プレイだろって
- 383 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:50:21.37 ID:/oTiYAkf0
- 厳選勢もほとんどは6vメタモン持ってるのが現状だからな
少なくともそいつらは乱数改造責められないと思うぞ
- 384 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:50:42.18 ID:4Gk9yIJHP
- ゲームソフトに手を加えあり得ない条件下でポケモンを作り出すのが改造
目的のポケモンがそのゲームソフト内で唯一誕生出来る条件を見つけ出してハードの設定をそれに合わせるのが乱数
ゲームソフトそれ自体には何も行われてないから改造と同じか判断するのは難しい
- 385 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:50:55.62 ID:CZnSUSBr0
- >>374
遊戯王の場合サーチすると他のやつにも迷惑がかかるからな
- 386 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:50:57.69 ID:vsbmCCc40
- >>382
たまたまこの時間に起動したら色6V出たんで同じ時間で起動しました^^
- 387 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:50:58.55 ID:lLgw7+MF0
- >>364
そんなこと言いつつここまでレスし続けてんじゃん、負け宣言か?
今回のお前が掲げた主題が「乱数は大会に出られない」ということだから
この場合出られるか否かで判別するのが妥当だろう?
出られるならば、お前の言うところの法律ではセーフになるわけだ
この場合、お前が色6Vは異常だなんだってただ喚くのは感情論でしかないんだよ
全部追お前の主観だよ
- 388 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:51:01.93 ID:5E0fwsx30
- >>382厳選して色違い3体でたんだけどねwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 389 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:51:28.91 ID:0TAXRF1I0
- >>349
さーね長くやってりゃ色違いの1匹や2匹は普通に出るもんだしいいんじゃないか
あとMH3Gはお守りテーブルの乱数を手動で解析出来たって言ってもあれはMHP3っていう解析済みの前例があり、
尚且つポケモンに比べて圧倒的に求める値が少ないから出来たことなんじゃないかと思うんだけど
XYが手動でも乱数解析出来るってのはありえないと思う
ある程度は出来るかもしれんがね
結局ポケモンっていうでかい需要が原動力になって普通に解析される方が早い
- 390 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:51:36.33 ID:Tlq/rfIWO
- >>379
殺人はアウトじゃないってことに対し理解出来ない意思を示したら池沼??
もうバカは帰れよ
- 391 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:52:18.19 ID:TBeKCx/Q0
- もしもしwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 392 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:52:26.96 ID:Fx8NGzkK0
- >>390
お前だろ馬鹿は
本当池沼は死ねよ
- 393 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:52:33.25 ID:2z7LbrOI0
- そもそも未だにポケモンから卒業出来な輩にマナーとかモラルを問いても仕方ないだろ
こうやって規制かけるしかないわ
- 394 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:52:33.46 ID:ibdiC7kH0
- これがアスペです
- 395 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:52:36.77 ID:XhZYHem3T
- 時計直してペラップ鳴かせてたら偶然理想個体が出るんだからしょうがないじゃん
- 396 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:52:38.49 ID:xQ/fqnD80
- なぁ?これからはレベルの低い書き込みはコピペして晒さないか?
2ちゃんのレベル向上にもつながる。
- 397 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:52:39.24 ID:mKNggou30
- 改造を親にして子供産ませたら改造かどうかわからなくなるし
一回通信を通しちゃうと表面の日付も変わっちゃうし
- 398 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:53:00.84 ID:NrXwbVt/P
- >>1みたいな奴のせいで厳選厨がキチガイ扱いされる…
- 399 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:53:37.05 ID:Tlq/rfIWO
- >>387
>今回のお前が掲げた主題が「乱数は大会に出られない」ということだから
は?乱数厨は出場権剥奪wwwwwwwwというのが主張なんだが
誣謗しないでくれるかな
- 400 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:53:37.54 ID:jkvvzWjsT
- 乱数厨必死に正当性を主張wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 401 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:53:46.34 ID:I61ymeML0
- もうだめだこいつ
- 402 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:54:04.67 ID:oo/Mzze+O
- マナー守れないなら大会出るな子供涙目だろうがってことだろ?
- 403 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:54:14.93 ID:VB44MgAm0
- 交換途中で通信ケーブル抜くとコピーできる裏ワザもダメなの?
- 404 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:54:40.69 ID:lLgw7+MF0
- >>399
ん?じゃあいいよ、乱数厨は出場権剥奪ね
んで剥奪されたのかい?
- 405 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:55:01.84 ID:Wv9pBV970
- ポケモンやってないけど学生以外出場禁止にすればいいんじゃね?
- 406 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:55:09.85 ID:72Z0NIAh0
- 結局何か変わるの
- 407 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:55:23.76 ID:Luqxz0MnP
- ポケモンの対戦を楽しんでいる俺としては相手が厳選だろうが乱数だろうが6Vだろうがめざパ70だろうが関係ないと思うんだけど
こっちに害が有りそうな改造以外はどうでもよくね?
- 408 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:55:45.23 ID:r8ynPzRyT
- ここ見て言い訳してるの見ると乱数してる奴ってかなり多いんだな
- 409 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:55:48.91 ID:I61ymeML0
- >>403
相手にどう思われようとバグ技なんて使ったもの勝ち
- 410 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:56:10.18 ID:sXVBCcvX0
- 乱数は通常プレイとは思えないので厳選します
↓
自分が厳選で頑張ってるんだから乱数で楽してる奴は死ね
厳選は大変なので乱数使います
↓
乱数を叩くのは乱数が出来ないやつの嫉妬
両方おかしい
- 411 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:56:10.44 ID:Fx8NGzkK0
- >>407
厳選厨も含めてみんなそう思ってるのに>>1みたいな一部の池沼厳選基地外のせいで
- 412 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:56:33.81 ID:xK3cZCaT0
- 一方子供はマジコンを持ち込んでこれで出させろと言っていた
無理と言われると親が逆ギレする始末
- 413 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:57:06.05 ID:Tlq/rfIWO
- >>404
実際はされてないだろ
改造と処罰が同じって話なのに実際に処罰を受けていないから乱数はセーフなら処罰を受けていない改造もセーフになるがこれは公式の見解と矛盾する
これさえ理解出来ないならもう来ないでくれるかな
- 414 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:57:08.24 ID:kQ3NIawc0
- ポケモンやらんけど
ポケモンやってるやつって頭悪いんだな
- 415 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:57:47.24 ID:XhZYHem3T
- >>406
現状でも性格値や裏IDがおかしいクラウンスイクンが跋扈してるし
ぶっちゃけなんにも変わらないと思う
- 416 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:57:57.06 ID:UTyYA68+0
- >>414
性格歪んでる底辺ばっかだよ
- 417 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:58:17.47 ID:sXVBCcvX0
- >>389
第3世代からやってて配布と赤いギャラドス以外の色違いが出たこと無いんですが・・・
- 418 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:58:20.74 ID:Fx8NGzkK0
- お前が言ってる乱数が人殺しなら
警察の前で公然と人殺ししてるけど誰も捕まえてないよね
別に禁止されちゃいないって事だよ
- 419 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:58:30.97 ID:ZWXiEox10
- ポケモンやってないけど>>1がアホなのは分かった
- 420 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:58:33.86 ID:IT4QfyKD0
- >>408
対戦してるような奴は乱数使ってるのがほとんどだろ
- 421 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:58:46.53 ID:0TAXRF1I0
- 例の左上以外全員改造の零度スイクン一覧の画像ってあれ大会の奴なん?
- 422 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:59:12.99 ID:lLgw7+MF0
- >>413
されてないならお前の理論は成り立ってないってことじゃん
改造と処罰が同じって、そもそも乱数は処罰の対象じゃないということなんだけども
- 423 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 10:59:40.70 ID:Tlq/rfIWO
- >>418
例え話の蟻地獄にハマってるな
だったら公式が否定した改造はどうなるんだよハゲ
言いたいことを例え話に乗せると、こうやって例え話に乗っかって本筋からずれた話をし出すやついるよな
- 424 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:00:30.64 ID:2z7LbrOI0
- 頭悪い奴はたとえ話すんな論点ズレてくる
- 425 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:00:44.95 ID:i4ODQ3Ag0
- BV解析してツールにかけて「このサンダーは仕様上出ない」とか言っちゃう乱数厨なんなの?
ツールが完璧とでも思っちゃってるわけ?wwwwwwwwwwww頭悪すぎwwwwwwww
- 426 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:00:50.82 ID:Fx8NGzkK0
- >>423
じゃあ初めから例えるなカス
お前は改造と乱数が同じように見えるの?
- 427 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:01:04.91 ID:92K2w9agi
- 乱数は改造じゃないと思うの
- 428 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:01:05.36 ID:SDLWkUGCO
- いつの間に乱数派が大多数になったんだ 以前は乱数許すまじ!みたいな流れだったのにね
- 429 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:01:15.93 ID:Tlq/rfIWO
- >>422
いや乱数が異常プレイなら成り立ってるだろ
だから、もしも乱数が処罰されないからセーフなら処罰されてない改造もセーフになるが公式は改造をアウトと明言してるから矛盾が発生するだろ
- 430 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:01:43.33 ID:kfZH06/S0
- 乱数も改造も結果一緒なんだから一緒だよ
どっちも大会で使えるよ
- 431 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:01:48.50 ID:ri264OLM0
- きも
小学生がやるようなゲームで裏技使って大会出て勝利するとか
- 432 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:02:00.05 ID:I61ymeML0
- >>425
いや、完璧だと思ってるんだが
- 433 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:02:18.24 ID:IT4QfyKD0
- BV解析の時点で改造一歩手前だからなあ…
- 434 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:02:30.82 ID:0TAXRF1I0
- >>417
それはまあ運が悪いとしか
ポケトレとかBW2のお守り・色違いパワーとかあるんで普通に出したいならそれで頑張ってくれ
そーいやイッシュ図鑑完成で色オノ、全国図鑑完成で色違いが出る確率アップのアイテムって考えると、
色違いってやっぱ非情に珍しく、手に入れる為の苦労も大きくあるべきものなんだろうなと思うな
- 435 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:02:53.60 ID:PoHIcXfj0
- 乱数ポケモンが出場権剥奪されると厳選でひねり出した奇跡の6Vも剥奪対象になりかねないんですがそれは
- 436 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:03:31.91 ID:oAUx2wTHP
- 皆何歳?
- 437 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:03:31.97 ID:XhZYHem3T
- >>428
昔は対戦やってる奴はこっそり乱数しながら乱数叩いてたけど
実は皆が乱数やってるってわかったから堂々とするようになっただけ
- 438 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:03:41.10 ID:VB44MgAm0
- >>429
判別できない改造ポケモンは同じ数値を持つ通常ポケモンと個体的には一緒でしょ
- 439 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:04:07.57 ID:q5rVuZZ40
- とっとと使用上発生しうる机上の理想個体で対戦するゲームにすればいいのに
- 440 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:04:18.49 ID:hB0K+Lt/O
- とりあえず>>1が大会本部に「乱数も禁止しる!」と突撃すればいいんじゃないかな
- 441 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:04:19.81 ID:GP6yGoG8P
- まず改造ポケの判別つけろよ
裏IDと整合性とれないのは遺伝の仕様で守られてるし
孵化した時のデータも保持してないなら改造されても記録が残らない
これでどうやって白黒決めるのさ
性別性格特性だけ厳選したら、後は自由に書き換えても正規と変わらんってことぞ
- 442 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:04:29.07 ID:VJd+AJwQ0
- 良識の欠如
論破
- 443 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:04:40.12 ID:LxRQmgI00
- 持ち込んだ6体全てが6Vみたいなケースは出場禁止でいいよ
- 444 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:04:40.08 ID:yKV0IazwP
- >>435
それだよな
でも努力値全振りとがしなければセーフだろう
- 445 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:04:47.73 ID:lLgw7+MF0
- >>429
異常プレイならって、異常だと感じてるのはお前だけだぞ少なくともこのスレでは
乱数が処罰されないから、処罰されてない改造もセーフってのはまた別の話だろう
少なくとも>>1は乱数死亡、出場権剥奪なわけで
改造については何も言ってないわけで、改造について言及したいなら別途スレ立て直せ
論点すりかえんじゃねえよ糞ガキ
- 446 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:05:36.66 ID:Tlq/rfIWO
- >>438
そりゃ例のアプリだって上手く合わせれば個体的には一緒にすることだって可能だわ
それがセーフなら今回の公式の見解どうなるのか教えてほしいな
- 447 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:05:44.86 ID:ogZE3MJO0
- そもそも3dsで乱数できないんじゃない?
そうなったら6世代空気になりそうやけど
- 448 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:05:50.05 ID:I61ymeML0
- >>442
改造も正規の範囲内なら判別できないわけで
結局はそこですよね
- 449 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:05:54.64 ID:Fx8NGzkK0
- うわぁ気色悪い一部の雑魚厳選厨が暴れてる
気持ち悪いなぁ
- 450 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:05:56.40 ID:sXVBCcvX0
- とりあえずゲーフリさん再現不可能なぐらい乱数を複雑にしてください
- 451 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:06:18.21 ID:i4ODQ3Ag0
- >>432
その辺のカスが作れるツールより仕様を完璧に把握してる任天堂・ゲーフリのwifiブロックが劣ってると思ってんの?wwww
ど ん な 個 体 値 で も 出 ま す
反論してみろ
- 452 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:06:29.88 ID:unK8N9xh0
- >>446
不正でないデータ何だから改造もOKて事じゃね
- 453 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:06:43.03 ID:kfZH06/S0
- >>445
乱数調整は異常プレイだとは思うよ
日付変えまくってゲームしないもん
- 454 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:06:48.79 ID:q5rVuZZ40
- >>443
AやSを逆Vにしたり必要ない数値を1個Uにする個体作られるだけじゃねそれ
- 455 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:07:26.06 ID:tDk5RyDo0
- 通常プレイで入手できるタイミングを導き出してるだけだから
完全に禁止するには個体値廃止すればいいのでわ?w
- 456 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:07:29.85 ID:VB44MgAm0
- >>446
単なる脅しじゃないの?
- 457 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:07:39.25 ID:PSVsEhgj0
- 休日の真っ昼間からポケモンごときで盛り上がるお前ら好きだぜ
- 458 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:07:56.01 ID:I61ymeML0
- >>451
悪魔の証明?
- 459 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:08:20.08 ID:sXVBCcvX0
- そんなことよりポケモントレッタやろうぜ!
- 460 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:08:20.03 ID:+yLoV6XT0
- 都合の悪いレスは無視の使えない>>1に何必死になってるん
- 461 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:08:23.34 ID:Fx8NGzkK0
- \ ぱしへろ(^p^)んだすwwwwww/ おんぎゃwww
┣¨ \ r ヾ ./ いっしょにあそぶのれすww
\ __|_| / ̄ ̄ ̄/ / あそぶのれすwwwwww
┃ おぎゃw / ̄\ \/ // ./ あうーあーあーwwwwwww
おぎゃww| ^p^ |\ ∧∧∧∧ / もるもっこwwwwwwwwwww
━ \_/ < 池 > ∧_∧ まんじゅあわーwwwww
━┛ _,.ノ| r‐ < 沼 > ( ^p^) ぱしへろんだすwwww
,.へ ,r''´ ⌒ < 予 し > / 彡ミヽヽー、. /⌒ヽ
{三ヽ { 、 i ,_, < か > / ./ ヽ、ヽ、 i(^p^ )
─────────< 感 い >──────────
おぎゃwwww i⌒iスッ < な >/⌒ヽあうあうあうあうあーwwww
/ ̄\ | 〈|スッ< !!! い > ^p^ ) <(^q^)> 三
| ^p^ | / .ノ|| /∨∨∨∨\ \ ( ) 三
,\_// ii||||/ /⌒ヽ //\ / ̄ ̄ ̄ ̄/あうあうーwww
/ ̄ / iii|||/\( ^p^ )// \ .FMV /_あうあうあーww
/ /\ / ̄/ \ / \__/
| ̄ ̄ \ / / ((| | うぃくwww \ ぱしへろんだすwwwww
/ (( | | うぃくwww \
- 462 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:08:33.88 ID:XhZYHem3T
- >>454
理想個体=6Vという発想が厳選厨だよな
6Vなんて両刀アタッカー以外ではやらないし
- 463 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:08:42.34 ID:lLgw7+MF0
- >>453
今回、異常かどうかを判別するのは
大会に出られるか否か、だからな
>>1の出した主題の関係上
- 464 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:08:59.79 ID:42HuNa4ZP
- ぽけくりつかえよ
どうせばれないし
- 465 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:09:14.62 ID:q5rVuZZ40
- ラティなんかはめざパ炎のために最速捨てたりするからなぁ
- 466 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:09:20.45 ID:02GLGsIhO
- いい年こいてポケモンやってる上に、
大会で子供相手にズルして勝つとか大人気のかけらもねーな
- 467 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:09:43.26 ID:Tlq/rfIWO
- >>445
>乱数が処罰されないから、処罰されてない改造もセーフってのはまた別の話だろう
は?乱数が処罰されない理屈がバレないからならその理屈は改造にも通用するから全く同じ話なんだが
処罰されない乱数と処罰されない改造に差があるという理屈を持ってこいよ
>改造については何も言ってない
公式の改造の見解と今回の乱数を照らし合わせただけで改造が本筋じゃないのに何勘違いしてるの?
>>>1は乱数死亡、出場権剥奪なわけ
本筋すら把握してないから言っても無駄だろうが、改造と乱数は(乱数が異常プレイなら)同じ立場だから、改造が出場権剥奪としたのが乱数にも通用するという主張をしてるんだよ
- 468 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:09:46.53 ID:i4ODQ3Ag0
- >>458
は?証明出来ない事を根拠に「このサンダーは仕様上出ない」とか言ってんの?
頭悪すぎだろwwwwwwwwwwwwww
- 469 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:10:06.57 ID:sXVBCcvX0
- >>466
年齢で分けられる
- 470 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:10:11.54 ID:I61ymeML0
- >>466
カテゴリ分けされてるのも知らないアホがなんでこのスレ来たのかな
- 471 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:10:37.56 ID:Fx8NGzkK0
- 喧嘩バトルで決めよう
話だけではそれこそ話にならない
- 472 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:10:38.34 ID:LxRQmgI00
- >>462
いやだからあからさまなのは流石に弾けよって話
- 473 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:11:01.87 ID:x2UH+kXy0
- 4Vがいちばん強いんじゃなかったけか
- 474 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:11:04.42 ID:VB44MgAm0
- もうめんどいから格ゲーやろうぜ俺ベガな
- 475 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:11:11.60 ID:hB0K+Lt/O
- >>466
ルールも知らない鼻くそは消えな
- 476 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:11:56.02 ID:xK3cZCaT0
- 物理アタッカー以外はAは最低値にするのが常識だろ?(すっとぼけ)
- 477 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:12:22.11 ID:LlKDGiSMT
- 純粋な疑問なんだけど乱数してる人ってなんで改造しないの?
どっちもやってること変わらないし改造の方が楽じゃないの?
- 478 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:13:04.37 ID:Fx8NGzkK0
- 手間の差なら乱数も改造も変わらないだろ
- 479 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:13:35.74 ID:LxRQmgI00
- 改造のがだいぶ楽だよ
数値直接いじれるし
- 480 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:13:40.96 ID:lLgw7+MF0
- >>467
んで改造の定義はどこにおくの?
任天堂にきいてこいよ
>公式の改造の見解と今回の乱数を照らし合わせただけで改造が本筋じゃないのに何勘違いしてるの?
改造についてが本筋じゃないなら言及する必要ないよね?
いつまでグダグダしゃべってんの?
>本筋すら把握してないから言っても無駄だろうが、改造と乱数は(乱数が異常プレイなら)同じ立場だから、改造が出場権剥奪としたのが乱数にも通用するという主張をしてるんだよ
どう同じ立場なの?
乱数にも通用するじゃなくて、改造にも通用する、だろ?
だって改造についてが本筋じゃないんだから
頭のなかちょっと整理してこいよ
- 481 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:14:07.51 ID:0TAXRF1I0
- まあどうせ今後も禁止なんかされるわけない(そもそも出来ない)し、XYでもなんだかんだで結局解析されて出来るようになる
乱調したいけど今までの厳選の時間が無駄になるとか思ってるなら今からでもした方がいいよ
100%無駄になるなんてことはないから
>>477
一応乱数は正規品ではあるからな
改造は明確に禁止されてる
まあWi-Fiのチェックザルだし改造のが効率的ってのは間違いなくそうなんだけど、心情的なものなんじゃないかな
- 482 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:14:34.74 ID:xK3cZCaT0
- >>477
乱数厨「外部ツール使ってるのは改造だからAUTO」
改造厨「は?お前らだってストップウォッチ使ってるじゃん同じだろ」
厳選厨「うるせえ黙れ」
こういう流れ
- 483 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:14:37.64 ID:Fx8NGzkK0
- バトルで決めろって
- 484 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:15:06.98 ID:t+OQdFx00
- 今日一番の醜い争いスレと聞いて
- 485 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:15:09.78 ID:02GLGsIhO
- ヲタクがキレるとアニメみたいな口調になるのは本当にキモいな
- 486 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:15:26.13 ID:VB44MgAm0
- >>485
確かに俺も早く
- 487 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:15:53.64 ID:LxRQmgI00
- 乱数使ってる奴は厳選してるやつを好き放題煽り
改造使ってる奴はただこっそりやってるだけだから
- 488 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:16:14.27 ID:VB44MgAm0
- >>486は嘘。なし
- 489 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:16:16.98 ID:vsbmCCc40
- 面白いのは絶対乱数反対って奴がいることだな ネタでもそんな事しないだろ
よほど都合が悪いようだな
- 490 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:16:17.92 ID:n+yevYZX0
- 改造で6Vを作る(不正規ポケ)
↓
卵で4Vにする(正規ポケ)
これでおkだな・・・
- 491 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:16:32.34 ID:Tlq/rfIWO
- >>480
照らし合わせたいんだから言及する必要あるわ
その照らし合わせがお前は理解出来ないからグダグダ喋る必要になっただけ
>乱数にも通用するじゃなくて、改造にも通用する、だろ?
はい?乱数が本筋なら改造に通用するものが乱数にも通用するで日本語の情報構造的に正しいだろ
どうせお前バカすぎて理解出来ないだろうから
2650-3319-1250
かかってこいよゴミ
- 492 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:16:35.95 ID:mpOtcuOK0
- ドラクエ3で乱数調整してる俺に隙はなかった
- 493 :としあき ◆xSE8iTGSnw :2013/06/30(日) 11:17:02.19 ID:663apnXM0
- 発覚した時点で失格って当たり前の話だろ
術がないから脅しだろ
- 494 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:17:07.93 ID:i4ODQ3Ag0
- 乱数厨はその辺に転がってるゴミツールを盲目的に信じてしまう新興宗教信者と同じという事が証明されてしまった
- 495 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:17:08.95 ID:INHF4BpL0
- 割れ厨と升は埒外ですよね
- 496 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:17:12.61 ID:Fx8NGzkK0
- 喧嘩バトルの時間だああああああああああああああああああああああ
- 497 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:17:13.65 ID:GP6yGoG8P
- いちいち全てのポケモンにルビつけるわけにゃいかんし
これからも改造対策は難しいだろうな
個体値の遺伝値を記録しちまえば個体値書き換えは潰せるが
じゃあ改造6Vメタモンから厳選した正規6Vはどう弾くのって話
親の情報まで記録してたらカートリッジの法則が乱れる
- 498 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:17:13.71 ID:VB44MgAm0
- >>491
やってやるぜこら!
- 499 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:17:23.85 ID:LxRQmgI00
- バトルで決着wwwwwwwwwwwwwww
- 500 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:17:31.19 ID:ZSszQ95H0
- いい歳してポケモンとか人生おわってんな
- 501 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:17:37.59 ID:0TAXRF1I0
- バトルで決めろってのもよく言われるけど厳選厨からしみれば結構酷
厳選じゃ理想個体のめざ飛サンダーみたいにどう足掻いても出せない個体もいるし、5Vや6Vもそうホイホイ出せるわけでもない
プレイングのレベルが同じなら構築の自由度と個体の若干の差が勝負を分けることもあるんだし実際あんまフェアじゃない
でもここに文句言うなら厳選やるべきじゃないとも思う
- 502 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:17:58.79 ID:HolkBUv10
- \ / ____ , -‐……‐--. . . 、 \ | | /
\ / /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\ \ /
_ や 争 _ /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、 _ や _
_ め う _ . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :, _ め _
_ て の _ /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : , _ て _
_ : は _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′ _ : _
: 〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :, :
/ \ /.: :/.: : : : /l : |/Гト、 / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ / \
/ | | \ | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :, / | | \
∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′ ,ィ /〉
|: |: : i : :', : | |::∪::| !: : : : : :||: : i : : : : : : : :, / レ厶イ
ヽハ: : :、: :ヽ| l : : : | , └――┘ ! : : i : : : : : : : ′ / ⊂ニ、
い、: :\/  ̄ ̄ ', : : i : : : : : : : : , _, -‐' ⊂ニ,´
r 、 _ ヽ: :〈 <  ̄} |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T _,. -‐'´ ̄
くヾ; U| | : \ /| : : :i : : : : :_, -‐' | /
r―' ヽ、 | : :
- 503 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:17:59.24 ID:I61ymeML0
- まさかポケモンバトルすればすべてが解決するとか思ってんの?wwwww
クッソワロタwwwww
- 504 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:18:02.65 ID:vsbmCCc40
- 突然コード晒してバトル要求とかDQNかよw
- 505 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:18:16.80 ID:ow6Yfowb0
- 結論からして乱数が一番楽だってはっきり分かんだね
じゃけん、色違いだしましょうね^〜
- 506 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:18:35.65 ID:pUc0BFdN0
- BV頼むよw
- 507 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:18:37.56 ID:ibdiC7kH0
- 公式で何も言わなくていいけど、大会開いてこれは乱数調整されてるので〜とか言われたらどれくらいの人数が退場させられるのだろうか
これで、俺はまともにゲーム遊んでただけだぞ!とか言う基地外はいないと思うけど
- 508 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:18:43.36 ID:xK3cZCaT0
- だってこうでもしないと一生終わらないじゃん?
- 509 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:18:44.11 ID:Tlq/rfIWO
- >>503
お前がバカである以上話し合いじゃ解決出来ないからしょうがないだろうが
- 510 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:18:46.92 ID:Fx8NGzkK0
- いやポケモンバトルで決着のほうが分かりやすい
- 511 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:19:01.24 ID:PoHIcXfj0
- 乱数の存在知った時は単に超効率の良い手段としか思わなかったけどなんでこんなに対立しちゃうんだろ
理想個体欲しいならやりゃいいのに
- 512 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:19:20.80 ID:vJ6UQ9f+O
- たまたまだって言っとけば良いんだよ
乱数ってあれだろ。運を無理矢理呼び込むみたいなやつだろ
だったら、たまたま運良くできたって言っときゃ確認しようがない
- 513 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:19:40.08 ID:pUc0BFdN0
- 厳選厨 VS 乱数厨
ファイイ!!!!
- 514 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:20:14.62 ID:I61ymeML0
- >>509
さすがポケモンに人生かけてる男は違うねえ
- 515 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:20:37.61 ID:Fx8NGzkK0
- はよ誰か応募してやれ
- 516 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:20:44.65 ID:VB44MgAm0
- で誰も対戦してないの?
- 517 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:21:01.87 ID:nMZcK4sg0
- 仕様より強いポケモンが手にはいるわけでも無いんだし認めてやれよ
- 518 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:21:19.56 ID:xK3cZCaT0
- じゃあ俺が行くよ
- 519 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:21:33.00 ID:VB44MgAm0
- >>518
頑張れー
- 520 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:22:04.24 ID:vsbmCCc40
- >>518
BVよろしく
- 521 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:22:09.72 ID:t+OQdFx00
- これから面倒な問題が起こったら
全部ポケモン勝負で決めていいと思うの
- 522 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:22:10.07 ID:Tlq/rfIWO
- >>514
嫌なら反論しろよ
それに周りにバトルで決着云々というレスがあったしな
- 523 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:22:20.31 ID:pUc0BFdN0
- 俺はID:Tlq/rfIWO応援するよ
頑張れ!ID:Tlq/rfIWO
- 524 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:22:43.82 ID:lLgw7+MF0
- >>491
じゃあはじめからそう言えよ
お前がお前が本筋じゃない云々言い訳してるから教えてやったわけだろ
>はい?乱数が本筋なら改造に通用するものが乱数にも通用するで日本語の情報構造的に正しいだろ
乱数において語ってるわけだから
それに付随して改造にも当てはまる、という形が正しいだろう
俺はパスするわ
君子危うきに近寄らずってね
コードと一緒にキャラ名とかポケモンコピペにしてさらされても困るしな
>>498が相手してくれるらしいから任せるわ
- 525 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:22:56.77 ID:Fx8NGzkK0
- 厳選厨乱数厨じゃない
基地外を叩き潰せ
- 526 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:22:58.84 ID:ibdiC7kH0
- 争いはうんぬんかんぬん
- 527 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:23:19.35 ID:VB44MgAm0
- >>524
ごめん俺、赤と青と金しか持ってないんだ
- 528 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:23:34.47 ID:I61ymeML0
- >>522
もうこっちは論破してるからねそれ以上お前の言い訳に付き合ったって意味ないしな
- 529 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:23:41.51 ID:kfZH06/S0
- 乱数調整で使われるツールを利用していくらかのメジャーポケの乱数調整後のトンデモ日時で出現してるデータいくつか保存しといて
それと全く同様のデータは弾けば対処はできそうじゃね
- 530 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:23:46.66 ID:lLgw7+MF0
- >>509
もしもしはIDもみれねえのか
- 531 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:23:49.58 ID:LxRQmgI00
- 君子危うきに近寄らずってね
- 532 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:23:54.62 ID:SliXUUFM0
- >>511
超難しいゲームを初見で攻略本フルに使うかどうかだからな
地道にやってる奴からするとふざけんなって言いたくなるし
使ってるやつからすると攻略本くらい読めよwwwwwって言いたくなる
- 533 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:23:54.88 ID:dp+ra+c90
- 2069年とか、わけわからん年に捕まえたポケモンは出場禁止にすればいいと思うんだがな
公式が黙認する限りは不正とは言えないんだろう
- 534 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:23:59.61 ID:r8ynPzRyT
- 乱数VS厳選
合意と見てよろしいですね!?
- 535 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:24:13.67 ID:5/+fmXBU0
- グレーゾーンってことで終わりでいいじゃん
どうせXYになったら乱数できなくなるしきっと
- 536 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:24:14.92 ID:4rCNHbeE0
- バカみたい
- 537 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:24:18.48 ID:+omx/WKeP
- なにかあったらバトルで解決しようとするの俺嫌いじゃないぜ
- 538 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:24:51.94 ID:vsbmCCc40
- >>533
通信交換でタマゴ送れば送られたメインROMの日付になる
- 539 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:25:11.57 ID:D5s4Udyo0
- やっぱ乱数VS厳選基地の対立は伸びるなwww
- 540 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:25:15.99 ID:/hyRqOZzP
- 乱数でも孵化なら昨日とか今日の日にちで6v作れるけどな
- 541 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:25:16.20 ID:Fx8NGzkK0
- 何よりバトルで決着は面白い
- 542 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:25:19.07 ID:xK3cZCaT0
- (どうしよう)
- 543 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:25:23.53 ID:0TAXRF1I0
- >>511
ゲームをゲームとして楽しみたい人らから見るとやっぱ異様なんだよ俺も今でもそう思う
明らかに出にくいように、ランダムで出るようにデザインされてるものを解析結果を元に最高の個体だけを抽出するって行為は
ゲームをゲームとして見るより、純粋にツールとして見ることに近いと思う
あと交換掲示板なんかでも乱数個体や改造個体以外は、夢特性や遺伝持ち以外ほぼ交換が成り立たないみたいな問題もある
配布6Vや準伝色めざパ理想個体みたいに馬鹿みたいな低確率でしか出ないものを当然のように要求されて、それ以外はゴミとして弾かれる
ポケモンの基本要素の1つである交換ですらこう
これで納得出来るならある意味菩薩だわ
普通に耐え切れなくて乱数やってる俺はそう思う
- 544 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:25:25.86 ID:kfZH06/S0
- ロンダリングだとぉ・・・
- 545 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:25:33.26 ID:5/+fmXBU0
- 逃げるのかつまんね
- 546 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:25:37.04 ID:HpYk9cM9T
- | |
\ / ____ , -‐……‐--. . . 、 \ | | /
\ / /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\ \ /
_ 争 も _ /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、 _ 争 _
_ え っ _ . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :, _ え _
_ : . と _ /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : , _ : _
_ : _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′ _ : _
〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/ \ /.: :/.: : : : /l : |/Гト、 / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ / \
/ | | \ | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト ::::::::::::: |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :, / | | \
∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| :::::::::::::::: !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′ ,ィ /〉
|: |: : i : :', : | |::∪::| :::::::::::::::: !: : : : : :||: : i : : : : : : : :, / レ厶イ
ヽハ: : :、: :ヽ| l : : : |::::: , ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′ / ⊂ニ、
い、: :\/  ̄ ̄ ', : : i : : : : : : : : , _, -‐' ⊂ニ,´
r 、 _ ヽ: :〈 <  ̄ フ |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T _,. -‐'´ ̄
くヾ; U| | : \ /| : : :i : : : : :_, -‐' | /
r―' ヽ、 | : : : \ イ: : :| : : :i_,. -‐ |/
`つ _  ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . . __ .:〔: : :|: : :r┬' |
n ⊂TT⊃◎`ヽ. |  ̄ ̄ `ーr-、__ノ  ̄フ / | n
| | ⊂井⊃ n ∩ _ n ∩ _ L_ / / | | L_ r 、
し (⊂ト、) LUイ⌒)) LUイ⌒)) ⊂ニニニニニニニニ イ ∠〜'ニニニニニニニニ⊃ .| n } )|
 ̄ ∪〃 ∪ 〃 ∪L二ノ
- 547 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:26:06.74 ID:Tlq/rfIWO
- >>524
改造を本筋と勘違いしてるみたいだから言及したら言い訳とか説明を言い訳に曲解するみたいだしどうしようもないな
>それに付随して改造にも当てはまる、という形が正しいだろう
「乱数に当てはまるものが改造にも当てはまる」だとそれこそ改造が本筋に見えるんだが
- 548 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:27:01.85 ID:VB44MgAm0
- >>542
どうした
- 549 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:27:56.58 ID:Y0t589t50
- まあ伝説のポケモンとかを乱数でするならわかるよ
ラティオスとかね
でもさ普通に厳選できるポケモンを乱数で出すってどうなのよ
- 550 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:28:20.31 ID:Nt+otCl50
- はやくバトルしろよ
- 551 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:28:20.79 ID:Fx8NGzkK0
- 逃げるとか許さんぞ
- 552 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:28:46.73 ID:5/+fmXBU0
- 改造しないと乱数するためのデータは見れないよね
これについてはどう思うの?
- 553 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:28:59.48 ID:XANroAJY0
- いい年してポケモンなんかやるのが悪い
- 554 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:29:06.60 ID:I61ymeML0
- 一方的にバトル()仕掛けられて逃げるもクソもねえよ
- 555 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:29:21.73 ID:xK3cZCaT0
- えっマジで俺がやるの
- 556 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:29:59.94 ID:Tlq/rfIWO
- >>555
お前と言い争ったわけじゃないから別にいいよ
- 557 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:30:02.44 ID:i4ODQ3Ag0
- 都合の悪いレスは無視する乱数厨おる?wwwwwwwww
- 558 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:30:06.56 ID:Fx8NGzkK0
- は?行くよって言ったじゃん
- 559 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:30:13.94 ID:pUc0BFdN0
- 負け犬乱数厨逃亡かよwwwwwwwwwwwwwwww
- 560 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:31:00.41 ID:lLgw7+MF0
- >>547
勘違いしてるんじゃなくて論点がずれてる指摘だろ
>>1が乱数について書かれてるのに勘違いするかよ
○○ということはは乱数に当てはめることができる、この場合改造にも同じことが言える
だから改造についても言及する(または比較する)
こう書けばいいじゃん、改造が本筋に見えるように書いてるだけじゃんお前のは
まあどうどうでもいいよ
んで乱数が死亡してないことについてはいい加減論破してくれないかな?
- 561 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:32:11.42 ID:xK3cZCaT0
- >>558
ネ・・・ネタ振りに決まってんだろ!(震え声)
- 562 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:32:27.28 ID:Fx8NGzkK0
- >>560
お前がやれよ
- 563 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:32:58.53 ID:VB44MgAm0
- もう誰でもいいから対戦しろよ
- 564 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:33:01.79 ID:Tlq/rfIWO
- >>560
その指摘に
ずれてない、あくまで本筋は乱数で改造は照らし合わせただけ
って説明したのを言い訳と曲解したんだろうが
- 565 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:33:04.21 ID:kfZH06/S0
- さっさと戦ってこいや
- 566 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:33:05.19 ID:jeDyeoH30
- ローカルでやってるぶんには放置してやるってことじゃん
ポケ厨が大会出ようなんざおこがましくもあつかましいてんかんで士ね
- 567 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:33:31.17 ID:gmeH61l40
- http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1372555263/122
- 568 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:34:05.02 ID:lLgw7+MF0
- >>564
はいはい
それはもういいから本筋に戻ろうよ
乱数が死亡してないことについて論破はよ
- 569 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:34:05.32 ID:Tlq/rfIWO
- >>565
向こうが危うきに近寄らないと言い訳して逃げたからしょうがない
- 570 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:35:37.82 ID:KsEICfgl0
- マルスケカイリュー強いって聞くけどさ冷凍びーむで死ぬんじゃないの?
どこがそんなに強いの
- 571 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:36:24.58 ID:Tlq/rfIWO
- >>568
死亡に関してはお前がそう思ってるだけで本筋ではない、要は揚げ足取りでしかないんだがな
今回の件で改造が死亡したから乱数が死亡したと書いただけ
結局乱数も改造と同じ処罰の対象となることに変わりはない
- 572 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:36:30.11 ID:lLgw7+MF0
- >>569
たかがくだらねえ糞スレたてたアホをおちょくって遊ぶのに
ポケモンのデータ代償にするのは割にあわんわ
逃げたっていうならそれでいいけど論破はよ
- 573 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:36:34.96 ID:I61ymeML0
- >>570
死なないから強い
- 574 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:36:58.02 ID:tjCdEpKE0
- 色違いの価値などない
- 575 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:37:17.36 ID:PoHIcXfj0
- >>543
本来の気軽な交換を楽しみたいならそういう人同士で集まって楽しめばいい
配布6Vや準伝色めざパ理想個体が飛び交うような交換環境なんてのはお互い乱数使用者同士で集まってやってるんだからさ
ゲームをゲームとして楽しみたい><でも準伝色めざパ理想個体欲しいですwwwwwとかは単なるワガママでしょ
そういう交換の土俵に上がりたいなら自分も手を染めなきゃ駄目
- 576 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:37:35.30 ID:Fx8NGzkK0
- 別に対戦してからコード変えればいいじゃん
- 577 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:37:48.56 ID:lLgw7+MF0
- >>571
はじかれる改造は死亡したけど乱数は関係ないっしょ
どう関係あるのかを説明しろって話だろ
同じ処罰の対象っていうのもお前の妄想だろ
- 578 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:37:53.86 ID:HpYk9cM9T
- 色違いより原色の方がいいってエーフィが言ってた
- 579 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:38:07.70 ID:excHgd4a0
- バトルとなると逃げててワロタWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 580 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:38:37.48 ID:0TAXRF1I0
- >>552
改造ってか解析ないと個体値が32段階ってこともわからないし、そもそも誰がどの技を遺伝するかってこともわからない
実機で調べられる範囲って言っても結局そんなもん自分で調べる人はいない
つまり対戦やってる以上(PT構築考えてる段階と言ってもいいが)解析結果の恩恵受けてない奴なんかいないし、乱数もそのうちの一つってだけ
>>570
タイプ一致なら確かに死ぬこともあるけど、実際はタイプとしての氷なんてクソ雑魚だからマンムーとユキノオー以外じゃ氷なんてガチ戦にはいない
氷技を撃ってくる水の不一致氷なんかじゃ確実に死なない
カイリューは攻撃と素早さを同時に上げる龍の舞って技が使える
あとは分かるな
- 581 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:38:42.11 ID:HByKTXkj0
- マルスケカイリューを一撃で落とせるラムパルドは最強のポケモンだった
- 582 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:38:50.37 ID:I61ymeML0
- 議論にポケモンバトル持ち込むほうがどうかしてるんだが
- 583 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:38:55.90 ID:gB46f5DH0
- 改造し始めたら飽きたわ
一瞬で6Vになるし阿呆らしい
- 584 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:38:58.15 ID:5/+fmXBU0
- 乱数するためのデータって改造しないと見れないよね
その改造しないと見れないデータを使って孵化してるなら通常プレイじゃないと思うんだが
- 585 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:39:13.85 ID:iuzFB2pnP
- ありえない日時に孵化したポケモンとか出場出来るの?
- 586 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:39:52.89 ID:Tlq/rfIWO
- >>572
よくいるよな
この辺りにきて「俺はおちょくってただけだ」と自尊心保ちに来る奴
>>577
乱数は色違い6Vを複数出せるような異常プレイだから関係あるって言ったろうに
- 587 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:39:56.82 ID:xK3cZCaT0
- まあうちのカイリューちゃんは居合斬り空を飛ぶ波乗り神速なんですけどね
- 588 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:40:15.04 ID:jc9qeUVk0
- なんと言い訳してもポケモンバトル受けないとか引くわ
- 589 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:40:49.82 ID:lLgw7+MF0
- >>584
3値はどうやって見つけられたと思う?
- 590 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:41:12.37 ID:VB44MgAm0
- 目と目が合ったらポケモンバトルだろうが!
- 591 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:41:25.97 ID:Fx8NGzkK0
- 議論はどうせお互い引かずに終らないまま1000行くだけだろ
喧嘩バトル見れないならこの糞みたいな何も面白くないんだけど
- 592 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:42:01.17 ID:gmeH61l40
- ていうか改造とかってどうやってバレるの?
- 593 :としあき ◆xSE8iTGSnw :2013/06/30(日) 11:42:26.21 ID:663apnXM0
- http://i.imgur.com/nAQE1VC.jpg
- 594 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:42:35.33 ID:lLgw7+MF0
- >>586
んじゃ、自尊心保ちにきたやつでもいいよ
んで本筋については論破してくれないの?
これじゃあ負けを認めたくなくて論点すりかえてお前が自尊心保ちたいみたいだな
- 595 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:42:52.03 ID:tKz5OyXz0
- これで乱数使用者死亡したら笑う
- 596 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:44:12.43 ID:Tlq/rfIWO
- >>594
本筋について論破?
乱数が異常プレイであることについては説明したし論破する論がない
で、いつバトルやるか?
- 597 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:45:21.39 ID:Fx8NGzkK0
- いまでしょ
- 598 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:45:43.37 ID:lLgw7+MF0
- >>596
異常プレイだと納得した奴いたの?
だからアホとはやらないって
- 599 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:46:26.36 ID:6tQMTQeR0
- >>592
普通はバレないから大会参加者は皆改造だよ
バレるやつはありえない技をおぼえてたりマスボだったり甘いやつ
- 600 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:46:36.00 ID:lLgw7+MF0
- >>597
お前のID見てるとずっと対戦対戦バカみたいに繰り替えしてんのな
自分がやりゃいいじゃん
- 601 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:46:47.87 ID:fHN5ji5X0
- 厳選で6Vで出した俺「」
さらにDSの時間設定なんて適当にしてる模様
- 602 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:46:57.07 ID:5/+fmXBU0
- >>589
BW2なら3値は別にデータ解析しなくたって調べられると思うが
根気があればな
- 603 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:47:07.95 ID:I61ymeML0
- >>596
お前が100レスもいかないうちに論破されてんのに議論続けてるから
そりゃ話すこともないわな
- 604 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:47:18.21 ID:0TAXRF1I0
- >>575
いやだからそんな場所ねーよ
殆どの交換掲示板で乱数か改造オンリーだよ
それこそ閉じた厳選厨だけのコミュニティ内での交換くらいだわ
それに理想個体を求めてどうのこうのってわけじゃない
厳選と乱数どっちがより正規プレイかって聞かれりゃ厳選だと俺は思うわけなんだけど、
そんな正規プレイしてる連中が微妙にグレーゾーンなことしてる奴と真っ黒なことしてる奴のせいで普通に交換掲示板も使えないってのは
息苦しいもんなんだよ
- 605 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:47:30.31 ID:kfZH06/S0
- >>598
だから異常プレイだって
バトルはよ
- 606 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:47:44.08 ID:Tlq/rfIWO
- >>598
こっちがアホとやろうっていってるのにまあ
俺「ペアノの公理系と加法の定義より1+1=2」周り「……?」
こういう状況だろ
- 607 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:47:55.47 ID:lLgw7+MF0
- >>602
後からは何とでも言えるよな
んで実際のところは?
BW2以前は?
- 608 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:48:16.50 ID:kfZH06/S0
- >>601
でもゲーム起動するたびに日時設定し直したりはしないだろ?
- 609 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:48:24.32 ID:Fx8NGzkK0
- >>600
そりゃ元々厳選も乱数もどうでもいいですし
自分で対戦して何が面白いのか
- 610 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:48:30.80 ID:6tQMTQeR0
- 今は乱数すらめんどくさくてやらないやつばっかだよ
それだけ改造が楽にできるってこと
- 611 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:48:50.52 ID:Tlq/rfIWO
- >>603
論破された……?
誣謗するなよ
- 612 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:49:56.08 ID:/oTiYAkf0
- ごちゃごちゃやってるけど、現実乱数も改造も死にはしないだろう
規定は以前から同様の物があったがスルーされてきたし、実際乱数調整であることを証明する手立てがない
限りなく黒に近いだけでは規制は出来ない
そもそも厳選で6V揃えてくる人もいるわけだし
それでも規制するなら公式は明確な線引きをする必要になり、それに合わせて乱数調整や改造をするようになるだけ
- 613 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:49:59.38 ID:gmeH61l40
- >>599
わろた
- 614 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:50:11.43 ID:fHN5ji5X0
- >>608
最初のDSの設定が適当だとずっと日付はずれたままなのですが...
- 615 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:50:17.50 ID:BvEiVBJXP
- 論破された>>1は認めないで1000まで粘る法則
- 616 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:50:29.24 ID:0TAXRF1I0
- 例の改造ツールストアで1位になったんだっけ
マジで今のポケモン3世代以来の改造バブルになってそうだよな
まあ大会にも改造噴火ドラン出てたしねしかも優勝したしね仕方ないね
- 617 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:50:36.17 ID:5/+fmXBU0
- ああ別に乱数のデータを見ないで10時1分に10秒に起動したとかやって
自分でデータをとって6Vとか生み出すならいいと思うよ
でもWBCとかはpokesaveと同じみたいなもんじゃねえの
まあ俺も乱数使ってるんですけどね
- 618 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:51:02.03 ID:lLgw7+MF0
- >>606
正しくは
>>1「1+1=072、おれがオナニー好きだから」
こうだな
お前の論破された以降のレスは全部オナニーだしな
- 619 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:51:42.22 ID:Tlq/rfIWO
- >>615
というとそれっぽいが論破されてない奴も認めないという
それは男「俺は痴漢してない!」女「痴漢した奴はみんなそういうの!」と同じだよな
- 620 : ◆Ao2VCFHzRw :2013/06/30(日) 11:51:43.33 ID:lPN2E3Gm0
- おれがやってもいいけど
- 621 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:51:48.41 ID:Rwyhmu+mi
- >>616
まだ普通に一位にあるよ
85円だし改造に抵抗無い人には安いんだろうな
- 622 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:51:56.03 ID:nMZcK4sg0
- ゲームデータに介入してなければ通常プレイだろ
1日20時間ゲームしてる奴は異常プレイだって言ってるようなもんだぞ
- 623 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:52:00.05 ID:2Q2izaNZ0
- 乱数っていうのは何するの?
ポケモンやったことない人が判断してやる
- 624 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:52:05.84 ID:5/+fmXBU0
- >>607
ルビサファでもできるんじゃね?
根気があれば
- 625 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:52:29.81 ID:fYAHvlth0
- 改造→違法DLだがお咎め無し
乱数→違法じゃないのに違法って言われる
例えるとこんな感じだな
- 626 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:52:48.84 ID:5ftqMT070
- そもそもray氏乱数だしな つまりこの場も勝ったほうが正義
- 627 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:53:03.41 ID:Tlq/rfIWO
- >>618
いろめがねにも程があるわ
論破されたというならそのレス持ってこいよ
誣謗されたままじゃ納得行かんわ
- 628 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:53:09.41 ID:Fx8NGzkK0
- >>620
GO!!
- 629 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:53:48.48 ID:6tQMTQeR0
- >>625
いまや改造してるやつの逃げ口上だからな乱数とか厳選って
- 630 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:53:59.66 ID:lLgw7+MF0
- >>624
お前も>>1みたいな奴だなw
初出はいつだよ?
んで実際は解析されたの、されてないの?
- 631 : ◆Ao2VCFHzRw :2013/06/30(日) 11:54:08.10 ID:lPN2E3Gm0
- どいつがくそやろうだよ
- 632 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:54:28.82 ID:PoHIcXfj0
- >>604
別にネットだけに限った話じゃないし、まさにその厳選厨だけの閉じたコミュニティ内での交換してりゃ良いじゃんって言ってたつもり
誰でも理想個体出せる環境にいながら、勝手な個人的なプライドで皆の需要に答えられるポケモンは出せないけど僕も混ぜてって無理があるよ
住み分けするか混ざりたいなら混ざれるようになれって話
- 633 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:54:57.18 ID:fHN5ji5X0
- >>623
端的に言うと
ポケモンの個体値は何年何日何時何分何秒に捕まえると◯になるって決まってる
その自分が欲しい個体が出る日付をあらかじめ求めておいてその日付に捕まえるって感じ
- 634 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:54:58.03 ID:Fx8NGzkK0
- >>631
>>627だ
- 635 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:55:27.58 ID:lLgw7+MF0
- >>627
端的に、乱数を判別する方法はない
だからこれからも今までどおり大会に出場できる
はい、論破
これを論破したければ乱数の判別方法はよ
- 636 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:55:27.82 ID:FIoHmah/0
- いいじゃないすか
射幸心煽った罰だよ任天堂ごと滅べ
- 637 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:55:47.88 ID:2Q2izaNZ0
- >>633
改造ではないけど通常プレイでは無いな
- 638 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:55:50.69 ID:nMZcK4sg0
- ○時に×地点で△すると□が出る
ってのは誰がやってもその通り起きるゲームの仕様なんじゃないん?
これを通常プレイの範囲と呼ばずになんと呼ぶ
結果手に入ったポケモンが仕様を知らない人から見たら「異常」なだけ
- 639 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:56:25.95 ID:LhYcZweRO
- >>623
普通にやったら何日もかかる作業が乱数ならすぐに終わる
欲しい能力値をもったポケモンをすぐだせる
色違いもすぐだせる
ゲームの穴をついた遊び方
- 640 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:56:46.26 ID:lLgw7+MF0
- >>620
>>631
任せた、>>1のもしもしが糞
- 641 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:56:50.03 ID:Tlq/rfIWO
- >>635
だからそれはバレない改造にも当てはまると言っただろうが
過去に逸れて俺の論破で封鎖した脇道をもう一回歩むつもりか?
- 642 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:57:29.77 ID:5EJVOlXS0
- pokesav見抜くのは実質不可能
- 643 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:57:47.31 ID:/+sZPXFDP
- 大会なんてすでに乱数黙認じゃん
何を今更
- 644 : ◆Ao2VCFHzRw :2013/06/30(日) 11:57:53.54 ID:lPN2E3Gm0
- http://www.imgur.com/nDHhduy.jpeg
はぁ
- 645 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:58:09.45 ID:lLgw7+MF0
- >>641
だから改造にも当てはまろうがどうでもいいよ
んで判別方法はあるの?
- 646 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:58:26.72 ID:5/+fmXBU0
- >>630
すまん意味わからん
- 647 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:58:36.50 ID:fHN5ji5X0
- >>637
けどここで問題になるのが
今乱数派と対立してる厳選派が行なっている「厳選」という方法は
ポケモンのデータを解析して誰かがして見つけた方法だってこと
- 648 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:59:28.63 ID:5E0fwsx30
- 乱数調整って何?
俺ポケモン全く知らないけど判断するわ
- 649 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:59:38.93 ID:LhYcZweRO
- 乱数厨はネトゲでRMTやるタイプだからな
- 650 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:59:44.62 ID:fHN5ji5X0
- すまん日本語変になった
>>647はポケモンのデータを誰かが解析して見つけた方法って言いたかった
- 651 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:59:52.97 ID:Tlq/rfIWO
- >>645
だから判別方法は改造だってないに等しいだろうが
一回通っただろこの脇道
迷子になってんじゃねえよ
- 652 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 11:59:56.58 ID:0TAXRF1I0
- >>632
だからそういうことを認められない人がいるから対立が起こるってことを話してるんですけど
- 653 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:00:16.85 ID:AVX4r0R00
- 乱数厨=喫煙厨
厳選厨=嫌煙
- 654 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:00:29.36 ID:lLgw7+MF0
- >>646
めんどくさい
実際3値は解析で出ました
初代では2値か
- 655 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:01:05.70 ID:fYAHvlth0
- >>651
スレタイ、>>1の文章と完全に矛盾してるんですがそれは
- 656 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:01:14.46 ID:t//Td5cs0
- 乱数=紳士
厳選=暇人ニート
これぐらい違うよな
- 657 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:01:20.36 ID:excHgd4a0
- お前ら>>644はスルーかよ
- 658 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:01:21.05 ID:UTyYA68+0
- ポケモンを持っていない>>1であった
- 659 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:01:40.41 ID:lLgw7+MF0
- >>651
うん、だからないでしょ?
じゃあ大会出られるでしょ?
んじゃお前は論破されたんじゃん
お前が迷子になんなよ
- 660 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:02:33.10 ID:m+0OgNmx0
- くじ引きに例えると
厳選 当たりが出るまでくじを引く
乱数 当たりが出るタイミングを計算して引く
改造 全てのくじを当たりにする
こんなのを前にみた
- 661 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:02:34.72 ID:FIoHmah/0
- 本物と偽者の見分けじゃなくて
本物なんだけど製法が違うものの見分け、だからな
>>655
今だって改造が出てるんだから元から矛盾してんだよ
話にならん
- 662 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:03:21.14 ID:uLRkPunRO
- つうかお前ら大会出んの?
出ないなら自分で勝手に遊ぶんだしどうでも良くね
- 663 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:03:47.05 ID:Tlq/rfIWO
- >>659
>>429
もう読み直せよ
- 664 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:03:51.00 ID:lLgw7+MF0
- >>644
>>657
結局は>>1は元から逃げてたくせに
調子こいてたわけだな
- 665 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:03:51.94 ID:GcdfQrdo0
- >>644
ワロス
- 666 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:04:46.34 ID:XhZYHem3T
- 改造を判別する方法ないから改造厨は死なない
乱数を判別する方法もないから乱数厨も死なない
自分で自分論破しちゃってるよな話逸らして誤魔化そうとしてるけど
- 667 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:05:16.11 ID:m+0OgNmx0
- どうせ大会とか出ないから正規の範囲ならどうでもいいかなーって感じ
葉緑素ウェザボみたいなのはNG
- 668 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:05:58.07 ID:FIoHmah/0
- ポケモン嫌いだから叩くだけ
- 669 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:06:34.19 ID:QG1/7EQb0
- どうでもいいけど>>1の「不正なポケモン」って表現がなんか引っかかる
- 670 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:07:10.11 ID:lLgw7+MF0
- >>663
だからさあ
改造がアウトでも乱数はアウトだといわれてないんだよ
たまたま改造の中にはバレるものとそうでないものがあるだけで、
後者が乱数と同じものだと定義するのはこじつけなんだよ
また、定義するとするなれば、
乱数は通常プレイの範囲内で出現する値しか刻めないんだから
その改造も通常プレで手に入れたものとみなされるんだよ
- 671 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:07:15.03 ID:LMVhJa7o0
- ばれなきゃ改造も乱数も使っていいのがポケモン
- 672 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:07:59.86 ID:Tlq/rfIWO
- >>666
児ポル制定でロリコン死亡って言われてるが実際には見つからない奴は死亡じゃないのと同じだろ
そもそも論ですらないのにそんなことを自信満々に論破と言われてもな
所詮揚げ足取りしか出来ないバカってことだろうが
- 673 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:08:03.76 ID:gftbIiGm0
- 暇なんだね、お前ら
- 674 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:09:18.85 ID:FIoHmah/0
- 公式も発覚した時点で、と言っている以上
「やるならバレない様にやれよカスども」
ってことだろ
上等だろ?何の問題もないわ
- 675 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:09:49.06 ID:1nFCk41D0
- どうぶつの森とかでDSの時間弄ったりとかあるよね
それやってる子供が気づかずに普通にポケモンプレイしてたら大会資格剥奪されるのか
ギャン泣きだな
- 676 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:10:00.75 ID:lLgw7+MF0
- >>672
児ポ法と一緒にすんなよ
こっちは大会に出る以上全員検査されるんだよ
アホは例えるなってさっきみんなに言われただろ
- 677 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:10:18.93 ID:5/+fmXBU0
- >>654
初代と金銀は互換切れてるからルビサファからってことでいいよな?
努力値はルビサファの攻略本に乗ってるし
種族値はものひろいやらでふしぎなあめ集めりゃそれっぽい数字も求められる
個体値も同じだ
解析しなくたって3値は調べられるだろ?
すっげえ屁理屈だから俺の負けでいいや
- 678 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:10:19.44 ID:3mtktM0O0
- 今北産業
- 679 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:10:36.14 ID:PoHIcXfj0
- >>652
そうか
俺はいまんとこ乱数やったことないけど認められるから認められない人の気持ちがよくわからん
乱数したくなったらするわーって感じに気楽に楽しめないもんかね
- 680 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:10:37.64 ID:UTyYA68+0
- >>1は いばる をつかった
- 681 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:10:45.80 ID:Tlq/rfIWO
- >>670
>改造がアウトでも乱数はアウトだといわれてないんだよ
そもそもそれが本筋なのにお前が脇道逸れてるから封鎖しただけなんだがな
>後者が乱数と同じものだと定義するのはこじつけなんだよ
過去レスにあったが乱数らしき人間がお断りされた例もあるみたいだしこじつけでもなんでもない
>その改造も通常プレで手に入れたものとみなされるんだよ
公式がそんなこと言ったか?
主観ばかりで語るのもそろそろやめにしろよ
- 682 : ◆Ao2VCFHzRw :2013/06/30(日) 12:11:11.27 ID:lPN2E3Gm0
- >>678
改造
乱数
厳選
- 683 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:11:38.86 ID:lLgw7+MF0
- >>678
>>1が論破されても
論点ずらして
ダダこね続ける
- 684 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:12:03.00 ID:u5Nm/1Fh0
- ポケ廃きもい
- 685 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:12:07.98 ID:uLRkPunRO
- >>674
ナルトの筆記テストみたいだな
- 686 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:12:23.66 ID:Tlq/rfIWO
- >>676
本当アホには例えるなって思えてきた
明言された以上名目上は死亡って話
- 687 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:12:45.92 ID:3mtktM0O0
- >>682
>>683
サンクス
- 688 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:13:08.20 ID:lLgw7+MF0
- >>681
公式が言ったかどうかじゃねえだろ
判別できるか否かで、通常プレイのものとみなされるつってんだよ
主観おまえだろ
多数決とるか?スレ内で
- 689 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:13:37.03 ID:FIoHmah/0
- この手のクレームがつくから対策してますみたいな態度で
実際には大した対策をするでもなく放置で環境を腐敗させたのが最高に気に食わない
責任者は発狂して死ねばいい
いや出刃包丁で顔面メッタ刺しにされて殺されろ
- 690 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:14:13.77 ID:1w00jYCl0
- 乱数調整の操作が通常のプレイの範疇なら、改造するのも通常のプレイの範疇だろ
- 691 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:14:39.76 ID:btSK4eSf0
- まじかよこれもだめ?
http://i.imgur.com/rnkfmeT.jpg
- 692 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:14:46.00 ID:Tlq/rfIWO
- >>688
公式の発言無視か?
改造はアウトって発言無視か?
公式すらスルーとか相変わらず頭がおかしいな
- 693 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:15:16.58 ID:lLgw7+MF0
- せっかく名乗り上げてくれたID:lPN2E3Gm0にも悪いから
ここは少しきいておきたいんだけど
なんでダミーのフレコさらしたの?
- 694 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:17:08.89 ID:lLgw7+MF0
- >>692
公式発言は重々受け止めてるよ
それで実際問題乱数ははじけるの?
改造はアウトで乱数はどうなの?
- 695 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:17:47.25 ID:7Al2Wqrj0
- 上があるなら極めなきゃ気が済まないってのがゲーマーの常
それを運要素で固めちまうからこういうことになんだよ
- 696 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:18:02.36 ID:Fx8NGzkK0
- 偽者だったのー
- 697 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:19:13.45 ID:Tlq/rfIWO
- >>694
>>429読み直せ
- 698 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:19:28.29 ID:5/+fmXBU0
- BW2では乱数どうなるんだろうな
3DSじゃBWの乱数できないらしいじゃん?
- 699 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:19:39.34 ID:m+0OgNmx0
- 早くバトルして決めろよ
勝った方が正義だ
- 700 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:20:13.43 ID:jV7LezQqT
- 乱数は通常のプレイで起こせる範囲内の事を時間を掛けずにやるツールなんでしょ?
改造ってのは通常のプレイで起こせない事も出来るツールなんだよね?
俺はこの起こせる起こせないは重要だと思うけどな
- 701 : ◆Ao2VCFHzRw :2013/06/30(日) 12:20:27.70 ID:lPN2E3Gm0
- >>699
フレコ詐称してるからどうしようもない
- 702 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:20:27.54 ID:1w00jYCl0
- 結局乱数キチガイって「はじかれなかったらおk」って考えなんだよな
捕まらなければおk
減点なければおk
本当、ヤクザみたいな頭してるわ
モラルの欠片もない
- 703 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:20:55.88 ID:1w00jYCl0
- と書けば必死に屁理屈で言い訳するだろ
- 704 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:21:01.96 ID:lLgw7+MF0
- >>697
だから実際はどうなのって
はじけるのどうなの?
はじけなきゃみんな乱数使うわけだよね?
それで大会出られるのどうなの?
- 705 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:21:20.92 ID:Fx8NGzkK0
- >>1は勝てばいいんだぞ
- 706 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:22:11.71 ID:bib/D9pX0
- そんなことよりアホアプリのエラーテロが怖い
- 707 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:22:17.69 ID:lLgw7+MF0
- >>700
そうそう
正規のプレイで入手できる範囲内のものしか出現しない
- 708 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:22:36.83 ID:Tlq/rfIWO
- >>704
実際はあまり弾けないんじゃない?
- 709 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:22:42.88 ID:FvrczZ/B0
- 5Vまでなら厳選でも余裕だろ
- 710 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:22:57.69 ID:6sDyAJwY0
- iPhoneのアプリのやつで6vメタモン作ってそれで厳選はあり?
- 711 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:23:31.43 ID:S3+6gpjE0
- 厳選で5V粘るとか頭おかしい
- 712 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:24:17.46 ID:XhZYHem3T
- >>710
そんな回りくどいことすんなら6Vの両親作っちゃえばいいじゃん
- 713 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:24:35.00 ID:FIoHmah/0
- >>702
もともと公式からして変な噂立ててポケモンの看板に泥塗るんじゃねえよ殺すぞって発想だから
- 714 : ◆Ao2VCFHzRw :2013/06/30(日) 12:24:37.77 ID:lPN2E3Gm0
- 5V粘るってことは
3つ遺伝されたとして(1/32)^2だろ?
- 715 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:24:44.38 ID:lLgw7+MF0
- >>708
あまりってか
はじきようがないだろ乱数は
となると>>1での発言は正しいの間違ってるの?
それと>>701
こっちにレスよろ
- 716 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:24:54.88 ID:1w00jYCl0
- >>700
でも改造でも通常プレイ起こせる範囲内に留めることは可能
そうなったとき、乱数と改造にどれほどの差がでるかって話
「見て区別できなければ正規」というのは乱数も改造も言ってることだしな
- 717 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:24:59.27 ID:7Al2Wqrj0
- まあ、どうせ改造対策の方でしょ
野生で出ない御三家がマスボに入ってるとか
絶対覚えない技を覚えちゃってるとかそういうのは見つけ次第弾きますよって
- 718 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:25:42.51 ID:Fx8NGzkK0
- >>1も対戦からも議論からも逃げたしもうよくねこのスレ
- 719 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:26:08.44 ID:Tlq/rfIWO
- >>715
弾けようと弾けないと見つからない殺人がアウトなのと同じで乱数もアウトだね
終了
- 720 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:26:37.23 ID:5/+fmXBU0
- まあ運営は乱数をやらせたくないと思ってるけどな
- 721 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:26:48.88 ID:S3+6gpjE0
- 厳選勢どんどん減ってる・・
- 722 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:26:58.95 ID:FIoHmah/0
- 何よりこの公式発言は改造厨に向けてないだろう
無垢な一般ユーザー宛てだよ
われわれも必死に対応してますからね、どうかご容赦を
これからもポケモン続けて金落としてね
ってな
- 723 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:27:26.40 ID:i4GBf1r00
- >>717
厳密には、御三家がマスボはありうるらしいぞ
夢特性の配布とか
- 724 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:27:26.49 ID:w8YXtGvU0
- >>719
低脳っていつも極論出すよな
殺人と乱数はまたレベルが違うだろ
乱数はばれても白い目で見られるだけで正常
言うならばクチャラーとかノックせずドア開ける奴らと同じくらい
- 725 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:28:10.95 ID:S3+6gpjE0
- >>719
頭大丈夫?^^;^^;^^;^^;
- 726 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:28:19.70 ID:UyhMQspg0
- 乱数したからって必ず勝てるわけじゃない
- 727 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:28:26.68 ID:HpYk9cM9T
- >>723
ありえるだろうがわざわざそんな馬鹿な事をするのがいるのだろうか
- 728 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:28:27.92 ID:lLgw7+MF0
- >>719
公式では乱数がアウトとは一言も言ってないだろ
それにスレタイと>>1の内容では大会に出られるか否かの話
終了ってのは>>1が論破されたと認めると受け取っていいのかな?
- 729 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:29:08.01 ID:Fx8NGzkK0
- 御三家マスボはありえるよ
夢御三家といったら話は別だが
- 730 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:29:32.33 ID:1w00jYCl0
- 戦闘乱数調整されるて負けるとキレるんだけどねw
- 731 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:29:41.72 ID:Fx8NGzkK0
- >>729
夢御三家は色御三家の間違いね
- 732 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:29:47.12 ID:LlomKsMBO
- >>711
BW2の孵化なら普通に出るんですけど
流石に5分とかじゃないけどな
- 733 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:30:24.09 ID:XhZYHem3T
- >>722
ワダマンダを正当化するために逆鱗ばら撒くくらいだからな
株ポケは金落としてくれる奴がいればおkくらいにしか思ってないよ実際
- 734 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:30:27.70 ID:NS8unxUf0
- 公式が正式にダメって言ったらやめてやるよwwwwww
- 735 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:30:35.60 ID:w8YXtGvU0
- 乱数と改造を間違えて勢いでスレたてたら引けなくなったんだろ
でも乱数がうざいのは認める
- 736 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:30:36.05 ID:lLgw7+MF0
- もう一回言うけど大戦にはじめっから逃げてたのかどうか答えろよ
俺は最初っからやる気なかったからいいけどID:lPN2E3Gm0はやるっつたんだから
答えてやれよ
- 737 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:30:44.58 ID:3mtktM0O0
- >>719
犯罪にたとえるなら乱数って信号無視とかのある程度黙認される程度の犯罪じゃないの?
- 738 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:30:50.74 ID:vrUAyavHO
- 乱数厨必死すなぁ
- 739 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:30:57.85 ID:pzJAYJ4p0
- ;ノ::::::::乱数 LOVE::::::ミ;イライライライライライライライライライライライライライライ
;ミ ヾノ 丿ヾノノ丿ノノヾ);イライライライライライライライライライライライライライ
;|::ノ(:::\:::::三:::::/::::∪|;イライライライライライライライライライライライライライラ
;|:::⌒:::::::/::::::::::::ヽ:::::::::|;イライライライライライライライライライライライライライラ
;.i~`|:::::u::::::|。.____.。」:::::ノ(::|:`i ;イライライライライライライライライライライライライ
;.ヾ│::::。:::ヽ.___U::⌒。::| / ;イライライライライライライライライライライライライ
;|::。::。::).|++++|::(。::。:::|;イライライライライライライライライライライライライライ
;ヽ:::::::::ヽU ̄ ̄ノ::::::::::ノ;イライライライライライライライライライライライライライ
- 740 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:31:38.61 ID:1w00jYCl0
- >>728
なんか必死に連レスしてるけど
あんた乱数調整の作業を通常のプレイだと考えてるってことだよな?
- 741 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:32:14.89 ID:pUc0BFdN0
- 乱数厨に一言言うが手元にある色理想個体を増田に「どうやって出したんですか?」って聞かれたらどうすんだろうね
俺は堂々と「3500孵化して色を出しました」って胸張っていえるよ
- 742 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:32:25.63 ID:lLgw7+MF0
- >>740
それについては散々書いてきたから俺のID見てくれ
- 743 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:33:25.30 ID:tKz5OyXz0
- やっぱ時間変えたら重いペナルティ必要だったな
- 744 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:34:43.06 ID:XhZYHem3T
- >>743
低能厳選厨と違ってサブROMの2,3本は持ってるから関係ないし
- 745 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:35:18.34 ID:5/+fmXBU0
- >>744
こういう奴がいるから乱数厨は嫌われるんだよ・・・
- 746 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:36:21.90 ID:WW6NviPJ0
- vipってまだ乱数批判してる人いるんだ
- 747 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:36:54.98 ID:FIoHmah/0
- 嫌ったところで消えないのが悲しいね
- 748 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:37:25.59 ID:H2iKsRcy0
- 卵を孵化し続けてポケモン逃がし続けるのは頭オカシいと思うしDSの時間ずらして良いポケモン出すのも頭オカシいと思う
そんな俺はライトユーザー
- 749 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:37:27.48 ID:1w00jYCl0
- >>742
さんざん話逸らして質問に質問で返してるのは読んだ
確認だったけど否定もないし、 ID:lLgw7+MF0 は意味分からない操作を普段から恒常的に行ってる人間らしいな
じゃあコードいじるのが通常プレイな人なら改造も通常プレイだって認めないとな
- 750 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:37:55.39 ID:lLgw7+MF0
- >>677
ごめん、見落としてた
過去作にあったから現行作にもあるだろうという想定があるから
ルビサファでは解析しなくてもあるのがわかったわけだから結果同じじゃないか
- 751 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:38:49.70 ID:0TAXRF1I0
- アベニューの保育所と変わらず100%遺伝と♀特性の優先遺伝あるし過去の徘徊をシンボルにしてるし、
公式はどちらかと言えば厳選をさせたいだろうってのは伝わる
そのアベニューも時計いじれば使えなくなるし、時計いじってポイントアップを量産出来てた岩も廃止したし
>>741
でもな結局禁止されてないんだから堂々と言えばいいと思うよその状況でも
あんたらが禁止してない以上やれることやってるだけですよ、と
- 752 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:39:04.28 ID:uLRkPunRO
- >>741
とりあえずお前はよく頑張った
- 753 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:39:20.80 ID:lLgw7+MF0
- >>749
言ってる意味がわからない端的に頼む
- 754 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:40:54.92 ID:i4ODQ3Ag0
- >>660
現実にあたりが出るタイミングの乱数なんてないです
擬似乱数を現実に置き換えることはできない頭悪すぎ
- 755 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:41:17.85 ID:mkLnCEqz0
- 外部ツールをDSに使うか外部ツールはあるけどDSに直接使わないかの違いじゃないの
- 756 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:42:16.12 ID:NS8unxUf0
- 乱数批判ってTCGでシングル買うのもダメとか言いそう
- 757 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:43:48.75 ID:lLgw7+MF0
- >>1も逃げたし終了だな
まあでもよく伸びたもんだな
- 758 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:44:30.34 ID:kfZH06/S0
- 乱数の調整も解析も公式からやめてほしいときてるし
解析からなしでいいよ
ゲーム内で教えてくれる情報だけで厳選してれば
- 759 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:44:35.27 ID:H2iKsRcy0
- >>755
改造は分かるけど乱数ってのはDSしか弄らないから分からないの?だったら通常プレイじゃね?
- 760 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:44:58.61 ID:V99Mw9s70
- ポケモンの所得日時を記録しておいて
2013±100年に入手したポケモンしか大会には参加できないって仕様にすればいい
- 761 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:45:41.27 ID:KNiJXSqS0
- ポケモン知らんけど乱数って改造とかではないんじゃなかった?
- 762 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:46:15.70 ID:1w00jYCl0
- >>753
乱数調整という特殊コマンドの結果、正規品と変わらないポケモンを入手するのが「通常プレイで手に入れられるデータだから問題なし」とするなら
改造という特殊コマンドの結果、正規品と変わらないポケモンを入手するのも「通常プレイで手に入れられるデータだから問題なし」と認めないと筋が通らないだろ
「はじく」「はじかれない」についてしつこく言及するってことは
はじかれさえしなければ良いと考えてるってことだし
- 763 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:46:23.03 ID:S0hloBvZO
- 乱数と通常プレーの見分けつかないから大丈夫だな
- 764 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:46:38.10 ID:UTyYA68+0
- >>760
+-100なら乱数余裕ででれるね
- 765 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:46:51.59 ID:FIoHmah/0
- チェックディジット正確に出せてる以上、そんなもん解析済みだろ
+1000円で今弄れない項目を弄れるようになります、ってシナリオかな
- 766 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:47:19.82 ID:NS8unxUf0
- まあゲームを作る上で完全なランダムなんて作れないからな
- 767 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:47:56.08 ID:GcdfQrdo0
- じゃあ俺も例え話するわ
石を大量に拾っては捨て玉を探すのが厳選
最初に玉がある場所を調べておくのが乱数
石を玉に錬金するのが改造
- 768 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:48:00.27 ID:afG508/m0
- これってGTSで手に入れたポケモンが改造されてただけでアウトなん??
性器プレイヤーには違いなんてわからんじゃん
- 769 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:48:36.92 ID:5/+fmXBU0
- >>750
結果同じでも内容が違う
- 770 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:48:49.65 ID:mkLnCEqz0
- >>759
そう
ただしゲームのRTAで最高のパターンを引く乱数を予め知ってるような感じだから通常ではない
通常ではないがセーフの部類にはいる
- 771 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:49:53.62 ID:YQbeSEDh0
- >>762
お前頭悪いだろ
乱数調整しちゃダメって誰か言ったのか?言ってないだろ?だから問題ない
改造しちゃダメって誰か言ったか?メーカーが言っただろ?だから問題
こんな簡単な話がどうしてわからないんだよアホ
- 772 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:50:08.64 ID:i4GBf1r00
- ところで俺はガチ対戦とか考えず
役割シラネ受けとか何? ってノリで
てきとーに好きなポケモンでパーティ組んでるんだけど
そういう人でも対戦していいのかな
なんか敷居が高くて怖いわ
- 773 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:50:18.15 ID:1C/yrHZ+0
- 乱数は攻略本見るのとなんら変わらんと思うんだが
- 774 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:50:25.21 ID:0TAXRF1I0
- >>768
そーだよ
だからGTSなんて夢♀や図鑑登録以外の活用なんかするべきじゃない
つーかレベル10未満禁止伝説ばっかりでGTSとかいうゴミ自体使い物にならないけどな
- 775 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:50:34.90 ID:eqQv6tjVP
- いい年こいてポケモンなんかで喧嘩すんなよ
- 776 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:50:46.36 ID:H2iKsRcy0
- >>770
普通に捕まえたポケモンとは見分けがつかないのか…
なら「疑わしきは罰せず」だとは思う
- 777 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:50:58.80 ID:lLgw7+MF0
- >>762
お前も>>1と似たような奴だな、本当にちゃんと俺のレス読んだか?
大会に出られるか否かを問う場合において、
はじかれなければ通常プレイで手に入れられるものと扱われると書いただろ
はじかれなければ良いのかそれとも否かはこの場合において議論の焦点ではない
お前も論点すりかえタイプか
- 778 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:51:00.11 ID:z3gyypfp0
- またまたクソスレ立てちゃって
この話はしないって決まったじゃないか
乱数相手でも厳選で勝てることもあるのだから騒ぐな
- 779 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:51:13.17 ID:2Q2izaNZ0
- >>775
ww
- 780 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:52:06.70 ID:1w00jYCl0
- >>767
調べるのが乱数
その調べた位置に行くために、時空も飛び越えるのが乱数調整
- 781 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:52:08.61 ID:afG508/m0
- >>774
え、じゃあ俺のメインロムアウトじゃんオワタ
- 782 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:52:14.23 ID:FQ7DCnIOO
- >>772
適当に殴れば勝てるからやればいいよ
- 783 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:52:30.44 ID:y6kZh8oJO
- 乱数は強いポケモンを簡単にはゲット出来ない時間から目を離せないし指をよく使うから疲れるし目当てのポケモンが出て来るまで繰り返さないといけないし苦労するからゲットしたときは嬉しい
- 784 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:52:41.33 ID:YQbeSEDh0
- >>770
そのRTAも通常プレイだろ
通常か通常じゃないかを主観で決めるなよ、禁止されてない事は全て通常プレイ
主観で決めるとなると厳選からして全然通常プレイじゃねーよ
- 785 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:52:52.59 ID:lLgw7+MF0
- >>769
結果がおなじなら良いじゃん
内容が違うってw
そりゃ違うだろうさ
- 786 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:53:14.59 ID:1w00jYCl0
- >>777
いや、そもそも論点すりかえて大会でれるか否かの話にしたのあんただろ
- 787 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:53:27.34 ID:mpOtcuOK0
- >>772
オールVなしのPTでも勝てるくらいだどんどんやれ
実際知識量さえあればいくらでも勝てるチャンスはあるシングルなら
- 788 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:53:41.99 ID:NS8unxUf0
- 改造ダメなところって相手にも悪影響が及びかねないってのが一番だよね、絶対に存在しないパターンのポケモンってのは改造か否かの判断基準ってだけで
- 789 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:53:43.46 ID:q9Z5KKqJ0
- 乱数できなくなるなら理想個体出せるようにしてくれ
- 790 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:54:00.30 ID:FQ7DCnIOO
- そろそろ乱数やってる奴と厳選やってる奴でバトルするべきだと思う
- 791 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:54:09.79 ID:V99Mw9s70
- >>772
最初はそんなもんだろ
そもそも1on1だから誰にも迷惑かけないじゃん
相手も勝ち拾えてラッキーぐらいに思ってくれるよ、きっと
- 792 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:54:19.20 ID:W/4iU9n50
- ∧_∧
(´・ω・)∧∧l|l
/⌒,つ⌒ヽ )←厳選厨
( ( _)
'`'`""""'`'`""""'`'`""""
- 793 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:54:23.39 ID:1w00jYCl0
- >>771
結果が同じなら問題ないんだろ
- 794 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:55:00.88 ID:zGURqsUj0
- 俺の大好きなサーナイトとエルレイドは対人戦では強いのかい?
- 795 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:56:09.06 ID:5/+fmXBU0
- こうなったら外部ツールの使用をしていいか運営に質問すればいいんじゃないですかね
- 796 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:56:10.29 ID:Fx8NGzkK0
- >>789
えっ出せるじゃん
もしかして出したことないの?
- 797 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:56:32.71 ID:1w00jYCl0
- 結局乱数調整やってるくせに改造しないやつは、調べれば誰にでも出来ることが出来ない低脳
そもそも調べない厳選とは違って、中途半端に手間惜しむんだよな
- 798 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:56:34.14 ID:lLgw7+MF0
- >>786
本当にアホだな
>>1の内容は、乱数は大会に出られないというもの、善悪については書いてないだろ
それに対して俺含めほかの奴らは乱数でも大会に出られるよというのはちゃんと証明したわけだ
>>1のPCかお前
- 799 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:56:36.92 ID:W4IbD0xh0
- >>794
どっちも中堅
サナはXYで化けるかどうか
- 800 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:56:42.42 ID:XfIH3u4/0
- どっちも気持ち悪い
いやマジで
- 801 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:56:58.08 ID:xK3cZCaT0
- まだやっててワロタ
- 802 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:57:08.54 ID:lLgw7+MF0
- >>788
それ
だから改造はやらないな
- 803 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:57:10.64 ID:LMVhJa7o0
- >>794
エルレイドはうまく使えば強いよ
- 804 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:57:34.47 ID:aAd+Pte5O
- 正直6Vも4Vも変わらんからどうでもいい
4Vなら乱数使わなくてもいいし
- 805 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:58:23.86 ID:i4GBf1r00
- >>787
>>791
>>782
サンクス
アホみたいなパーティだと思うけどやってみるかな
- 806 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:59:06.68 ID:uZy7g8IVP
- ざっとしか読んでないけど「乱数調整は改造とみなします」ということを公式が明言していないから乱数がアウトとははっきり言えないってことでいいんじゃないの?
- 807 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:59:19.71 ID:0TAXRF1I0
- >>781
対戦や交換にその改造(らしき)ポケモンを使ったり、
改造(らしき)ポケモンが入ったROMで大会出てROMチェック受けたりするわけじゃないならそのままでいいんじゃないか
その公式大会ですら改造ポケ弾けてないんだから正直気にしないでいいとすら思うが・・・
- 808 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 12:59:36.92 ID:zGURqsUj0
- >>799>>803
どもども
今までただやってただけだけどXYから本気だすか…
- 809 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:01:22.47 ID:XhZYHem3T
- エルレイドは格闘に役割持ちたいタイプなのにBが足りないのが残念
本当に上手く使わないとゴリ押しで殴り殺される
- 810 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:01:23.39 ID:AHnPSDMY0
- >>1
ソースはってるのにソース読んでないの?
アプリを使って不正に作られたデータを3DSに保存するなって書いてあるだけ
ゲーム内の乱数を計算して狙ったポケモンを出したりするなとかはいってない
悪魔でゲーム外のデータを入れるなってだけでゲーム内で可能な事は規制してないよ
- 811 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:01:27.21 ID:J1cRSrmQ0
- アレだよね
卵を立てる方法でコロンブスの発想を認めないタイプの人間だよね
- 812 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:02:40.28 ID:I61ymeML0
- 乱数をアウトにしたらどのポケモンも使えなくなるわけだが
- 813 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:03:03.47 ID:5/+fmXBU0
- XYで乱数無くならないかな
- 814 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:03:33.33 ID:V/3tanoZ0
- これって例のアプリについてのコメントじゃないの?
- 815 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:03:46.55 ID:aRXqySbd0
- HBぶっぱのビルドレ型エルレイド強いよ
- 816 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:04:27.41 ID:aPcu1a9p0
- つーか2650-3319-1250が存在しない時点で>>1が最初から負け認めてるようなものだよな
- 817 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:04:58.99 ID:Tlq/rfIWO
- >>806
乱数とは言ってないが「通常プレイ以外の方法で手に入れたポケモンを使用した場合、発覚した時点で失格」と言ってるから通常プレイじゃない乱数はアウトだよねって話
- 818 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:05:29.43 ID:kfZH06/S0
- いい加減公式に乱数調整の是非を問いただしたらどうなんだ
- 819 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:05:49.11 ID:uW2jVJNy0
- 乱数厨逝ったな
- 820 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:06:13.54 ID:ETd3enWK0
- 乱数叩いてる奴は乱数もできない奴だと思っている
- 821 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:07:10.22 ID:XhZYHem3T
- そもそも通常プレイについての定義ってパケ裏に書いてるように外部ツールを使ったか否かじゃないの
- 822 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:07:12.78 ID:0TAXRF1I0
- そんなもん公式が答えるわけがない
3年くらい前に厳選厨が「見えない数値をいじるのはやめていただきたい」って回答貰ったって大騒ぎしてたけど、あれ以来うんともすんとも
- 823 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:07:38.82 ID:nJQMb8ElO
- 日付を全員が一分一秒同じにするような設定じゃねえんだから乱数は通常プレイの範囲内と見なすしかないだろ
ただし制限速度60kmのとこをルールの範囲内だからって10kmで走るようなマナーの無い行為だからやらないのが正義
- 824 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:07:47.14 ID:XY/bbDWO0
- >>820
勝手に思ってろよ
- 825 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:07:58.40 ID:W4IbD0xh0
- アプリで作ったポケモンでランダム特攻するのは素人
主要ポケの遺伝理想個体♂♀と主要性格の6V6Uメタ作って別ROMで孵化させてメインに送るのが正しい使い方
- 826 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:08:00.79 ID:Tlq/rfIWO
- >>724
レベルワロタ
理屈は同じだろ
>>728
出られるか否か、じゃなく、セーフかアウトか、な
通常プレイではない場合アウトだから乱数がアウトになるだけ
- 827 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:08:04.89 ID:OODPW0DqO
- >>817
卵大量に産ませるのはいいんですかね
- 828 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:08:09.64 ID:LEHwbCq4P
- 見えない数値って努力値とかのことか
- 829 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:08:14.65 ID:aRXqySbd0
- そもそも切断の対策からしてあれなのにいまさらゲーフリに期待することなんか何もないよ
この発言もとりあえず言ってみたってだけだろうし
- 830 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:08:30.30 ID:5/+fmXBU0
- >>818
ほんとにな
- 831 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:08:50.55 ID:lLgw7+MF0
- >>817
>>1ママ「>>1ちゃん、携帯ばっかりいじってないで早くお昼ご飯早くたべなさーい」
>>1「わかったよママー」
・・・
>>1「おいしかった。ようし、スレに戻るぞー」
んで現在に至る、と
- 832 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:09:16.14 ID:NS8unxUf0
- 日時をDS依存にしなければいいのに、まあそれで乱数はできると思うけど。
- 833 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:09:21.92 ID:0TAXRF1I0
- 改造ドラン使ってる奴が優勝した後にこんなこと言うとか最高のギャグだよな
ゲーフリとかいう漫才師に期待しすぎちゃいけんよ
- 834 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:09:31.89 ID:mpOtcuOK0
- 目標の乱数を再現しているだけなのに文句言われるのはおかしいと思うけどな
だいたいのゲームは疑似乱数列ありきじゃん
- 835 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:09:42.96 ID:ETd3enWK0
- 日付いじって電源入れるタイミング図ることの何が通常プレイの範囲外なのか
- 836 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:10:10.70 ID:FQ7DCnIOO
- セーフだのアウトだの焼き豚かよ
- 837 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:10:20.85 ID:Tlq/rfIWO
- >>834
大体のゲームは乱数調整ありきじゃないが
- 838 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:10:31.99 ID:lLgw7+MF0
- >>826
やっぱりお前のPCだったんかアレ
セーフかアウトかはようは出られるか否かだろ
おまえが大会出られないっつったんだから
ちなみに乱数は通常プレイの範囲内な、だからはじけないんだっつだろ鶏頭
わすれてんじゃねえよ
- 839 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:10:38.80 ID:O6cDNU3h0
- とりあえず色違い禁止にしとけ
乱数厨アピきもいから
- 840 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:10:42.47 ID:Fx8NGzkK0
- >>1はチキンだからコードも出せないのかな?
- 841 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:10:55.97 ID:NS8unxUf0
- >>835
それはあんたの価値観だろ
- 842 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:11:31.18 ID:NS8unxUf0
- >>832
すまん、読み間違えた
- 843 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:12:08.74 ID:I61ymeML0
- 公式が何も言わないのにアウトってどういうことだよ
- 844 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:12:18.96 ID:NS8unxUf0
- >>835
安価もミスった
連投スマソ
- 845 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:12:38.60 ID:kfZH06/S0
- >>822
ならそれでいいんじゃないの
乱数調整も解析もいらねーよ
- 846 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:12:50.65 ID:V/3tanoZ0
- そもそもこのコメント自体アプリに関する発言なわけで、なぜそこに乱数の話が出てくるのか。
- 847 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:13:01.24 ID:NbWJOt+F0
- 馬鹿だなぁこいつら
ニワカ丸出し
iPhoneに出てる改造アプリに対しての警告だろこれ 乱数には何も言えないのが結論なんだよ
糞雑魚厳選中は騒ぐだけ騒いで死んでろ雑魚
- 848 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:13:22.03 ID:Tlq/rfIWO
- >>838
お前のPC?知らんが末尾0で俺側の人間が現れてそいつが俺の自演だと思ってるってことか?
>セーフかアウトかはようは出られるか否かだろ
違うが
>おまえが大会出られないっつったんだから
言ってないが
- 849 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:13:36.39 ID:mpOtcuOK0
- >>837
二行目で言ったのは乱数調整じゃなくて疑似的な乱数列な
欲しい個体を出すにはその乱数を出すしかないんだからそれを厳選でしらみつぶしに探すか攻略本で探すかの違いだろと思うんだが
- 850 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:13:54.78 ID:XhZYHem3T
- >>839
色違いアピールをするために色違いにしてるんじゃないから
理想個体をツモれてるか個体値チェッカーにかけなくてもわかるという合理的な理由がある
ポケウッドの星も付いてる奴は嫌がらせでやってるやつだから死んでいいけど
- 851 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:14:13.55 ID:/0zLyPLt0
- やろうと思えば怪しくない年月に調整出来るから困る
すっげー難しいけど
少なくともHGSSは
- 852 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:14:48.97 ID:W4IbD0xh0
- 0.1秒刻みで調べればどの時間のどの消費にどの個体が出るのか調べることは理論上可能
攻略本やWikiの情報も一人で時間をかければ調べることが可能
乱数はその調べる手間を攻略本と同じでツールに任しているにすぎない
- 853 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:15:10.40 ID:0TAXRF1I0
- >>845
あれにしたってその送られてきたメールをそのままアップしたわけでもなかったし、
公式の見解にしては妙に言葉遣いが怪しいとこあったりしたから嘘臭いもんだったんだよ
その後も問い合わせした奴はいるだろうに回答貰ったって話を聞かないってことはやっぱあれは捏造で、基本的にそういう問い合わせはスルーしてるってことでしょ
- 854 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:16:00.35 ID:FQ7DCnIOO
- マジかよ俺は相手を煽る為に色にしてたわ
- 855 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:16:02.59 ID:O6cDNU3h0
- これだけ時代が進んでるのに時刻依存乱数での個体値設定もどうかと思うわ
別の乱数生成アルゴリズムを採用するか作れよ
- 856 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:16:02.95 ID:lLgw7+MF0
- >>848
自演だとは言ってないよ、同じようなのは沸いたから2IDしてんのってきいただけ
言っただの言ってないだの
>乱数厨は大会出場権剥奪とかワロタwwwwwwww
これは大会出られるって意味なのか?
だとしたらどこの国の言葉だよ
- 857 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:16:17.55 ID:/OAcpR6mP
- 任豚www
飼い主に裏切られて発狂中www
- 858 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:17:01.28 ID:FiLqwn8N0
- >>857
ゲーフリに喧嘩に売ってんのか
- 859 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:17:20.44 ID:Fx8NGzkK0
- ほーら言ったとおりになるじゃん決着が付かないまま1000迎えて終了
だから初めから勝負してればよかったんだよ
- 860 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:18:11.99 ID:msU1u9fY0
- ポケモンとか全然しらんけどバレないのにどうやって大会にでれなくなんの?
- 861 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:18:23.99 ID:Ach4iIXiP
- きもちわる
- 862 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:18:29.97 ID:O6cDNU3h0
- >>859
やったところで一度の対戦じゃわからないとかほざくだけ
- 863 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:18:41.98 ID:Tlq/rfIWO
- >>856
証明は出来ないがそいつは俺じゃない
お前が言うように改造がバレなければ実際は剥奪されないが、名目上は剥奪されるんだから、乱数もバレなければ剥奪されないが、名目上は剥奪されるなって話で出られないとは言ってない
- 864 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:18:59.59 ID:axeMWFPT0
- このスレにいる厳選厨は6vメタモン持ってたりはしないよね
- 865 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:18:59.53 ID:PMrwxxdaO
- 解析して時間弄って謎の行動繰り返して自分の理想の個体を生み出すってどう考えても通常のプレイじゃないだろ…
通常プレイなんだが?とか言ってる奴そんな屁理屈通ると思ってんのかよ
- 866 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:19:00.54 ID:xK3cZCaT0
- ここまで俺の自演
- 867 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:19:06.73 ID:aRXqySbd0
- ゲーフリ糞っすなぁ
- 868 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:19:29.31 ID:lLgw7+MF0
- >>859
しゃしゃりでてくんなカス
もう論破されてんだよ
まあ>>1000まで持ってくけどな
- 869 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:19:52.61 ID:UOBCYpO40
- 賢い奴が乱数つくってその知恵借りて偉そうにしてんのかよ
きもちわりーな
- 870 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:20:16.40 ID:I61ymeML0
- で、実際は乱数厨の大会出場権は剥奪されてないんだが?
これ以上に話すことがあるのか
- 871 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:20:19.01 ID:uZy7g8IVP
- >>817
だからその乱数が通常プレイの範囲外かどうかは公式が明言してないじゃん
- 872 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:20:34.94 ID:Fx8NGzkK0
- >>868
お前もお前で面倒くさいやつだな
- 873 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:20:54.84 ID:XhZYHem3T
- >>865
通常のプレイかどうか判断するのはお前じゃないんだが?
改造噴火ドランが通る時点でそういう屁理屈が通る世界なんだよ
- 874 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:21:15.78 ID:/OAcpR6mP
- 豚さん唯一の生き甲斐だから必死だな
それですらも悪者扱いされててワロタwww
- 875 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:21:47.80 ID:Tlq/rfIWO
- >>871
明言してないが乱数が通常プレイを逸脱してるのは自明じゃん
- 876 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:21:47.43 ID:EluokJQo0
- 6Vを見たら乱数についての意見を聞いて肯定したら乱数厨と断定
消えたら御の字くらいのかるい気持ちで通報することにする
- 877 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:22:03.25 ID:lLgw7+MF0
- >>863
いや、別に疑ってるわけではないから気にしないでくれ
剥奪ってのは出られないって事だろ
それにそもそも改造は明確に禁止されてるけども乱数はそうでないだろう?
履き違えないように言っておくけど、これは乱数は大会に出るなと公式発言は今までないだろってことな
しかも今回の発言はアプリについての言及だろ
- 878 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:22:42.72 ID:FQ7DCnIOO
- 俺は乱数してるけど解析してる奴のこと見下してる
だって外部ツール使ってるんだから改造みたいなもんだろ?
正直そこまでポケモンに入れ込んでるとか引くわ……
- 879 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:22:55.59 ID:O6cDNU3h0
- 次回作で黙って擬似乱数廃止してきそう
- 880 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:23:47.76 ID:Tlq/rfIWO
- >>877
確かに今回乱数について明言してるわけではないが、理屈上通常プレイをはみ出した乱数も該当することになる
- 881 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:24:11.65 ID:NS8unxUf0
- 永遠と孵化作業やってる奴も相当だろ
- 882 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:24:13.36 ID:Tg41kYfN0
- ID:Tlq/rfIWO
お前「乱数」ってなんだかサッパリ解ってないだろ
改造じゃないんだぞ
- 883 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:24:26.53 ID:z2Y6XAne0
- 乱数厨って特にBWになってから市民権得たよな
HGSSの頃はすごい勢いで叩かれていた
- 884 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:24:32.83 ID:uoZYFgpUP
- 未来の日付産は全部弾けばいいよ
- 885 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:24:57.74 ID:QtB4+7vlO
- まず大会にでないから
- 886 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:25:04.77 ID:0TAXRF1I0
- つーかXD形式にしちゃえば乱数調整できなくなるんじゃないの
XDよくわからんけど
- 887 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:25:38.28 ID:I61ymeML0
- >>884
それで全てどうにかなると思ってるところ馬鹿丸出しだな
- 888 : ◆Ganeme.rmOni :2013/06/30(日) 13:25:52.33 ID:OIR+B6AFP
- ハッシュ関数使って2chのトリップくらいのパターン生成すればいいんじゃないかな
今までと段違いに手間がかかるしほとんどの人は調整やめると思う
- 889 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:26:01.89 ID:0zKDFhMn0
- ポケモンそこまで詳しくないんだけど
改造でふしぎのアメ増やしてそれを使ってレベル100にしたポケモンとかも大会で使用できないの?
- 890 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:26:25.49 ID:Fx8NGzkK0
- 永遠と延々を間違える馬鹿がここにいるんだ
- 891 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:26:35.02 ID:iqg1owzJ0
- 0
- 892 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:26:40.08 ID:FQ7DCnIOO
- 日付は色理想個体でも余裕で発売日〜今日迄で出せるよ
- 893 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:26:43.38 ID:uZy7g8IVP
- >>875
いやいや、こんだけこのスレにも「通常のプレイの範囲内」って言ってるやつがいる以上、自明ではないだろ
乱数を通常のプレイではないという主張はお前の主観にすぎない。
- 894 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:26:45.51 ID:Rwyhmu+mi
- 時間ずれたら一週間起動不可で
- 895 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:26:58.55 ID:Tlq/rfIWO
- >>882
>>87
- 896 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:27:11.36 ID:FFmwSZQ9O
- っていうか今までもそうだったんだから今更じゃね?
今まで認められてたなら今回も大丈夫だろ
- 897 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:27:12.70 ID:b6WejH+vO
- 四世代で簡単になった乱調が五世代でさらに簡単になって、乱厨増えて声がでかくなったんだろうな
- 898 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:27:15.26 ID:uULycY8G0
- >>889
Oh
- 899 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:28:00.54 ID:lLgw7+MF0
- >>880
だからその理屈ってのはお前の主観だろ
公式は乱数を改造に含むと発言しない限りは
それにこのアプリに関しては、出まわってから多少時間がたったが早い段階で発言してるだろう
それに比べて乱数はもうずっと存在してるけどもこれにについての発言は一切ないわけだけどだ
これは容認というには少々乱暴だが、少なくとも黙認してるわけであって乱数について否定はしていないわけだ
- 900 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:28:37.86 ID:XhZYHem3T
- まあ本気で乱数撲滅させる気があるなら育て屋や伝ポケの周りに大量のNPC配置するよ
- 901 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:28:41.55 ID:Tlq/rfIWO
- >>893
自明なことすら自明でない奴が多数いるってことだろ
色違い6Vみたいな理想個体を複数抱えてる時点で通常プレイではあり得ないことやってるだろうが
- 902 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:28:49.76 ID:EluokJQo0
- 乱数が合法なのかどうかはお前らが決めることじゃない
合法なら剥奪はされないんだから、通報することになんの異議があるというのか
- 903 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:29:18.93 ID:Tg41kYfN0
- >>895
じゃあそれによって手に入れたポケモンとどうやって判別するの?
それができないから向こうも規制にてこずってるんだろ
- 904 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:30:14.86 ID:/QjQdbkEO
- >>1
そういうゲームじゃなかったっけ?
- 905 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:30:28.68 ID:I61ymeML0
- この流れ2回目だけどこれでも負けを認めない>>1って
- 906 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:30:53.10 ID:5/+fmXBU0
- なんか両方の意見がずれてるぞ
- 907 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:30:53.57 ID:J8wroxDL0
- 増殖バグで増やしたマスボ使ったらどうなるのっと
- 908 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:31:51.81 ID:J2a8K5ea0
- >>907
ポケモン知らんけどバグつくのは乱数調整とは別じゃねーの?
- 909 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:32:06.07 ID:FiLqwn8N0
- >>907
どうもならないよ
道具にIDなんてないし
- 910 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:32:08.34 ID:2j6n0KPb0
- まずポケモンのゲーム内に3値やら遺伝やら時間やらのシステムがあるんだから
全然使ってもいいんじゃないか?
よくわからんな(´・_・`)
- 911 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:32:37.16 ID:DBUr7OPg0
- 互換切って育て屋の前だけ毎日嵐でいいだろ
- 912 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:33:11.77 ID:Tlq/rfIWO
- >>899
乱数が通常プレイでない以上は客観的に見ても該当する
ようは
公式「n>n-1です、n=3では成り立ちます」俺「それじゃn=2でも成り立つな」お前「今回はn=3の話だろうが」
って状況でしかない
- 913 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:33:30.56 ID:FFmwSZQ9O
- >>896
- 914 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:34:25.25 ID:5/+fmXBU0
- ようするに乱数肯定派はゲームの中でできるからやっていいって思ってるんでしょ?
ならダイパの変身バグをつかって実際に覚えられない技も使っていいっていいっていうのでおk?
- 915 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:34:29.78 ID:lvKRq8bF0
- 電波時計入れないのが悪い
- 916 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:34:29.87 ID:J4GSN9LtO
- やっぱポケカスは民度低いな
- 917 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:34:45.14 ID:J61LSARE0
- 乱数調整禁止ならはっきりとそう書いてほしいな
- 918 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:35:05.83 ID:lLgw7+MF0
- >>912
だから例えるなってw
>乱数が通常プレイでない以上は客観的に見ても該当する
だから通常プレイかどうかの判断は公式に任せろよ
お前が決めることじゃない
- 919 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:35:25.75 ID:I61ymeML0
- >>914
それはありえない組み合わせだからなしに決まってんだろ
乱数とは違う
- 920 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:35:40.67 ID:uZy7g8IVP
- >>901
だからそれは通常のプレイではあり得ないって勝手に決めつけてるだけじゃん
ポケモンやってないからよくわからんが厳選でもその理想個体を複数持ってるやつもいるんだろ?
だったら理想個体複数を理由に通常のプレイではないとは断言できないだろ
- 921 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:36:05.96 ID:En2SfSgW0!
- >>918
単芝死ね
- 922 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:36:12.79 ID:bip7t9qz0
- 昔は色違い捕まえただけで人気者になれたというのに
- 923 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:36:16.18 ID:lLgw7+MF0
- >>914
乱数は通常のプレイで出現するものだと何回言えば
お前も>>1みたいなやつだな
- 924 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:36:45.21 ID:Fx8NGzkK0
- >>918が気持ち悪すぎて>>1が霞んできた
- 925 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:36:54.02 ID:EluokJQo0
- お前ら頭おかしいよ
神にでもなったつもりなのか
ここで議論してなんになるっていうんだ
- 926 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:37:21.85 ID:Tlq/rfIWO
- >>918
そりゃ乱数は異常ですって明言してもらいたいが、実際のところ乱数が異常プレイであることが理屈的に自明である以上は明言なしでもそう理解せざるを得ないはずなんだが
- 927 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:37:45.46 ID:5/+fmXBU0
- >>919
FRからものまねを覚えたポケモンつかえばどのポケモンにも技おぼえさせられるんだよ
乱数がいいならこれでっていいだろ
- 928 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:37:47.94 ID:lLgw7+MF0
- >>925
なんになるって
>>1000に到達するだろ
- 929 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:38:17.26 ID:5/+fmXBU0
- 変身バグは通常プレイでできるだろwwwwwww
- 930 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:39:00.77 ID:v3Mv92Oa0
- >>926
乱数がなぜ異常プレイなのか言えよ
- 931 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:39:05.71 ID:lLgw7+MF0
- >>926
だから理屈的に自明であるってのはお前の主観だろ
公式が発言してないんだから
- 932 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:39:11.88 ID:I61ymeML0
- >>927
それはバグ技じゃないと手に入らないのよわかる?
乱数は通常プレイでも見つけられる個体なの
これでわかった?
- 933 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:39:51.15 ID:5/+fmXBU0
- >>932
ああバグ技だよ
俺は乱数をバグ技だと思ってるわ
- 934 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:39:52.67 ID:RJPbqi0e0
- 通常プレイの意味を履き違えてる奴www
- 935 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:40:01.23 ID:Mz80hT250
- >>302
釣られるお前もお前
- 936 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:40:33.65 ID:I61ymeML0
- >>933
はい感情論の馬鹿は二度と発言しないでね
- 937 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:40:56.29 ID:FFmwSZQ9O
- >>896
- 938 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:41:08.13 ID:WHgX0FSX0
- >>161
外れたな
- 939 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:41:11.90 ID:lLgw7+MF0
- >>1ちゃんさあ
もう一息で>>1000行くんだから
ただのアホで終わるか、釣り宣言してキレイに終わらせるかちゃんと考えとけよ
- 940 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:41:16.08 ID:xK3cZCaT0
- >>940ならポケモンXY発売中止
- 941 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:41:32.47 ID:Tlq/rfIWO
- >>931
理屈は主観に左右されないものだろ
その理屈が「乱数も異常プレイなの!乱数もメ!なの!」って言ってる以上は従うしかない
- 942 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:41:35.87 ID:Tg41kYfN0
- >>926
だからその理屈ってのをどう示すの?
定義もできない理屈なんか何の意味もないんだけど
- 943 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:42:36.59 ID:J8wroxDL0
- 通常孵化6V持ってるけど乱数しただろって言われても証明出来ないしなー
逆もまた然り
- 944 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:42:44.59 ID:i4ODQ3Ag0
- >>932
通常プレイで出るのにじゃあなんで乱数調整使ってんの?
→そのほうが早いから→じゃあ改造やれよ→過程が大事→じゃあ厳選やれよ
はい論破
- 945 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:42:54.21 ID:f6kuYyPd0
- こんなスレが完走間近か
VIPの低年齢化が進んでるのか
ポケモン層の高齢化が進んでるのか
お前らの精神年齢が進んでいないのか
どれ?
全部
- 946 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:43:03.23 ID:v3Mv92Oa0
- >>941
その理屈ってのはどこから出てきたのか
- 947 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:43:23.39 ID:i4GBf1r00
- ランダムマッチで買ったー
ガチでギリギリだったけど
案外やれるもんだな
- 948 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:43:37.06 ID:lLgw7+MF0
- >>941
何を持って異常と判断するの?
乱数が異常プレイだという根拠は?
色6Vはなしな、通常プレイで出うる範囲の中から出現してるんだから
- 949 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:43:45.66 ID:fFu6Ubfz0
- 初心者からすると厳選も乱数も改造も異常だわ
- 950 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:44:03.97 ID:I61ymeML0
- >>944
乱数は公式で禁止されていない行為なのに異常なプレイと申すか
もういいからこの議論
- 951 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:45:06.68 ID:lLgw7+MF0
- >>949
そのとおり
- 952 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:45:09.83 ID:uZy7g8IVP
- >>944
>過程が大事
多分ここが違う
- 953 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:45:26.40 ID:XhZYHem3T
- >>944
じゃあ改造するわ
これで納得する?
- 954 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:45:33.01 ID:2j6n0KPb0
- >>949
異常かどうかなんて人によるよな
議論するだけ無駄だと思うわ
- 955 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:45:33.78 ID:EluokJQo0
- だからおかしいって
公式で禁止されてるとかいないとか、ソースもないのに決めつけ合ってさ
お前らが決めつけるから公式さん怖がって公表できないじゃねぇか
- 956 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:45:39.41 ID:GuD18ZEw0
- ???乱数は改造じゃないんだが?????
- 957 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:45:41.83 ID:kfZH06/S0
- 乱数厨「乱数が異常プレイだという根拠は?」キリッ
きめぇええええwwwwwwww
- 958 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:45:58.91 ID:5/+fmXBU0
- そもそも通常プレイってなんなんだ?
- 959 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:45:59.89 ID:xK3cZCaT0
- >>949
1ヶ月もすればすぐこっちに来ることになるよ^q^
- 960 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:46:18.35 ID:aRXqySbd0
- >>1だけがキチガイかと思ったけど他にもキチガイいたんだな
- 961 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:46:35.77 ID:Tlq/rfIWO
- >>948
そりゃあトンネル効果で今この俺が床を貫通して地球の裏側まで行く確率もあるにはあるな
ただ、それが現実的でない以上はあり得ないという他ない
乱数も同じ
現実的にあり得ないものを出うると言われても
- 962 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:46:38.30 ID:lLgw7+MF0
- >>1ちゃんさあ、わかってるよね
ここまで最高の舞台を整えてやったんだから
最後は、ね?
- 963 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:46:45.07 ID:i4ODQ3Ag0
- >>950
んなこと言ってないが
>>952
どう違うのか具体的に
>>953
潔しで納得する
- 964 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:46:50.24 ID:aRXqySbd0
- >>953
納得はするけど批判はするよ
- 965 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:47:08.34 ID:ETd3enWK0
- 乱数批判勢「乱数はダメ!改造と一緒!ダメと言ったらダメ!」
乱数容認勢「^^;」
- 966 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:47:27.99 ID:Tg41kYfN0
- 公式のコメント引用した上で、乱数厨死亡確定を報せる趣旨のスレじゃなかったのか?
なんで論点が乱数の是非に変わってんの?良い悪いじゃなく死亡って話はどこ行ったの?
- 967 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:47:34.19 ID:I61ymeML0
- >>963
まず過程が大事→改造するか
ここがおかしい
- 968 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:47:34.36 ID:tA5q4tN80
- 乱数批判するのに6Vメタモンで孵化するやつ居るよな
- 969 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:48:03.81 ID:wQT3oQCzT
- やっぱポケモンはすごいな1000まで逝くのかよ
- 970 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:48:06.17 ID:lLgw7+MF0
- >>961
だから例えるなって、いい加減覚えろ
現実的かどうかじゃないんだよ
出る可能性が0か否か
- 971 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:48:12.49 ID:+CtQQkXYP
- ポケモンとか小学生で卒業しろ
- 972 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:48:14.19 ID:2j6n0KPb0
- ゲームすら楽しくできないとかもうね
- 973 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:48:20.32 ID:i4ODQ3Ag0
- >>967
厳選やれよだが
ちゃんと読めハゲ
- 974 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:48:23.73 ID:zoRgveqk0
- BWからBW2で厳選を楽に 乱数を難しくって調整してるから
ゲーフリも乱数を好い目では見てないだろ
ただ禁止にはしないだろうけど
- 975 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:48:31.37 ID:kfZH06/S0
- >>958
そうなるよね
違法プレイ・違反プレイとかなら公式の発表により明確になるけど
一つのプレイが通常のプレイか異常なプレイかなんて判断は主観に依る他ない
- 976 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:48:35.41 ID:WHgX0FSX0
- >>971
IDがXY
- 977 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:48:35.47 ID:iccMs5vM0
- ポケモンのガチってすげーんだな
- 978 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:49:03.74 ID:Tlq/rfIWO
- >>965
乱数容認勢「^^;」×
乱数容認勢「意味わかんない、屁理屈だな(逃亡)乱数できなくて嫉妬したんだろ(決めつけ)」○
- 979 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:49:28.12 ID:I61ymeML0
- >>973
すまんな
早く済ましたいから改造やれってのはおかしいんじゃないかってこと
- 980 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:50:01.58 ID:FQ7DCnIOO
- てか公式の回答は>>1のソースまんまだしゲーフリの乱数に対する見解もある程度予想できるだろうに、またここから乱数の是非について膨らませる辺りが歳いったポケモンプレイヤーの気持ち悪がられる理由の1つだと思うわ
とりあえず改造しとけって、な?
- 981 : ◆Ganeme.rmOni :2013/06/30(日) 13:50:11.66 ID:OIR+B6AFP
- よく知らないけど
調整ってゲームハックして中のデータ見てるんだよね?
それに合わせて乱数調整してるんでしょう?
ハックはアウトなんじゃないかい?
- 982 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:50:17.43 ID:Tlq/rfIWO
- >>970
人同士の争い事である以上矛盾律的思考は適用出来ないだろうが
- 983 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:50:27.86 ID:uZy7g8IVP
- >>963
外部のツールを使わずにって感じじゃないかな?
- 984 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:50:53.86 ID:i4ODQ3Ag0
- >>979
だから何故か具体的に言えよチャットじゃねーんだぞ
- 985 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:51:20.81 ID:I61ymeML0
- >>984
>>983が言ってくれた
- 986 :レジェンズ ◆En/Legends :2013/06/30(日) 13:51:21.19 ID:ZWMWfqqu0 ?2BP(224)
-
まぁこいつらはバレなきゃいいと思ってますからね
- 987 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:51:24.06 ID:i4ODQ3Ag0
- >>983
外部のツール使ってない乱数厨なんていねーだろ
- 988 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:51:31.14 ID:xK3cZCaT0
- 外部ツールの線引きもあいまいなんで
絶対に勝負つかないから
- 989 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:51:53.07 ID:G7ovdvDM0
- ここ書き込んでるやつって文脈かして小学生じゃないよな
いつまでポケモンしてんの?
- 990 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:52:01.46 ID:DBUr7OPg0
- >>977
こいつらは自称廃人レベルだぞ
頭おかしいのは地方配布のまで貰いに行くから
- 991 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:52:02.32 ID:kfZH06/S0
- >>981
通常のプレイではないよね
でも厳選と乱数調整の違いはその恩恵を受けてる範囲の違いぐらいしかないからそこをついて乱数を批判することはできないんだよね
- 992 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:52:03.23 ID:Tg41kYfN0
- なんだよ……
俺も改造・乱数は反対派だったから、スレタイ見てようやく対策がとられたか!?と期待したら
結局こんな勘違いかよ
ぬか喜びだったわ
- 993 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:52:06.29 ID:lLgw7+MF0
- >>982
それ判断するのはお前じゃないだろ
公式の判断の元、乱数は改造に含まれえてないわけだから
それがすべてを物語ってるだろ
- 994 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:52:12.27 ID:5/+fmXBU0
- 変身バグを公式が認めてWi-Fiで使用しないでくださいって言ったことあったっけ?
- 995 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:52:13.08 ID:fVP7SLXr0
- 乱数調整の是非はどうでもいいから切断をどうにかしてくれませんかね
- 996 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:52:13.91 ID:xtexkJC+0
- ROM解析してる時点で通常プレイじゃないだろ
- 997 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:52:15.48 ID:XhZYHem3T
- >>987
それいうと厳選厨も巻き添えくうから言ってやるな
- 998 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:52:20.11 ID:XsXn1IVy0
- 1000なら
パズドラ>>>>>>>>>>>>>>ポケカス()
- 999 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:52:24.31 ID:FiLqwn8N0
- >>1000なら互換廃止
- 1000 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:52:24.49 ID:uZy7g8IVP
- >>987
そうなの?
乱数って日付調整するだけじゃないの?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 16歳♀暇だから全レスします☆ こちらスネーク 1990年生まれ集まれ〜☆ 安価でお絵描き
中学生 遊戯王 新ジャンル VIPで本格的にRPG作ろうぜ XBOX360
全力で釣られるのがVIPPERだろ!w ポケモン コテデビューする ら
が カレシと別れそう・・・ 初心者 鬱病♀だけど 彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪ き
っ 唇スレ mixi招待するお 釣った厨房に安価でメールwwwww ☆
こ さみしい・・・誰かかまって 425はどこも変えてなかった ピカ厨 自 す
う 時代の流れ デブきめぇんだよ 捨てアド晒してメル友 メンヘラ 殺 た
い VIPヌクモリティ 顔晒し 馴れ合いスレ 「〜だお」 コテ雑 し
き 今のVIPが嫌ならVIPから出てけww A雑 大阪VIPPER集まれ!!☆ ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール VIPでMMO ネタにマジレスの嵐 す
く 隠れオタ skype パートスレ Skype mp3垂れ流し
な 住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン 二番煎じ
い 空気読め リア充 ニコニコ動画 >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お 付き合ってくだしあ>< 今から元カノに痛メする >>3 ウチは高校生だぉ☆
>>9 うはwwこれがVIPクオリティw
∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !! V∩ >>2 自重しろwwwww Be
ハ (7ヌ) (/ / >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル / / ∧_∧ || モリタポ
ヒ / / ∧_∧ ∧_∧ _( ゚ω゚ ) ∧_∧ || 埼 >>5 2chって有料なんですか?
\ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄ ⌒ヽ( ゚ω゚ ) // 玉 >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒ ⌒ / O >>8 お母さんに何て言えば
| |ー、 / ̄| //`i構って女/ F 安価で絵描くお
低 | 恋愛 | | 厨房 / (ミ ミ) | | F 14歳♀中学生処女だけど質問ある? ハ
年 | | | | / \ | | ム
齢 | | ) / /\ \| ヽ PCに詳しい人ちょっときて!!! イ ス
化 / ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ | 電車男 ミ タ
| | | / /| / レ \`ー ' | | / サーセンwwwwwwwwwwwwwww フ |
ニュー速VIP
http://hayabusa.2ch.net/news4vip/
232 KB
>>111e>>2798>>795b>>588l★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★