■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
GALAXY S4を今買うか冬に出るXperia買うか
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:13:36.45 ID:Ovw+xr4M0
- できれば今変えたいんだが待った方がいい?
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:14:40.99 ID:uV9w0EHK0
- >>5に決めてもらおう
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:14:53.60 ID:vw1zVE3S0
- さむチョンなんてやめとけ
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:15:15.80 ID:tjghs0Nj0
- Zでええやん
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:15:49.01 ID:36llivXK0
- ギャラクシーは一年で壊れる
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:15:50.94 ID:6cMAOgCt0
- 欲しい時が買い時とは言うもので
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:16:03.11 ID:Ovw+xr4M0
- >>4
もう売ってなくね
ツートップの廉価Aは論外だし今買うならGALAXYしかない
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:16:15.79 ID:nGIYYryxP
- スマチョンはやめとけw
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:16:54.29 ID:NoMZg/Di0
- honami
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:17:47.14 ID:5L/LjSLg0
- ダメ、寒ちょんは
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:18:13.75 ID:5Rf3EQfJ0
- 俺も迷ってる
ガラケーだしそろそろ変えたい
S4にしちゃいたいけどどうなんだ
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:18:19.90 ID:eY7FzMEm0
- つまりZ使ってる俺が情強ってことでおk?
2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-02E/4.1.2
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:20:33.29 ID:EIuKj49x0
- 今メイン用にS4買って、回線をもう幾つか作って庭iPhoneとかを入手して売り飛ばして冬のXperia資金にする
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:22:23.30 ID:7TLuoCOC0
- 普通にζですわ
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:22:34.44 ID:oKwAaLgU0
- 2chMate 0.8.5.4/samsung/SC-02C/4.0.3
GALAXY最高
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:22:38.23 ID:Ovw+xr4M0
- >>11
どうなんだろうな
冬のXperiaが最強すぎて数年最新機種と渡り合えるって聞いたから踏み切れない
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:24:52.86 ID:nknyEPMJ0
- >>16
お前はここ数年のスマホの進化ぶりを見てそう思うのか?
半年で型遅れ
一年たてばゴミだろうが
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:25:03.37 ID:5Rf3EQfJ0
- >>16
でもS4安いんでしょ?
XperiaAは手抜きだって聞いて買いたくなくなった
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:26:06.43 ID:tjghs0Nj0
- ぶっちゃけ>>17なんだよなあ
その時々でこれが欲しいと思ったの買えばいいよ
Z買って俺は満足してる
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:27:32.83 ID:8TlJG9oq0
- >>7
まって、Aって微妙なの?
明日機種変いこうと思ってたんだが
ちなみに今使ってるのarcだったか
エクスペリアの2つめか3つめのやつ
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:27:43.84 ID:5Rf3EQfJ0
- みんな月いくら払ってるの?
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:27:46.84 ID:Ovw+xr4M0
- じゃあS4にするか
2年後機種変するときはXperiaが最高スペックであることを祈る
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:28:26.33 ID:7k5fGHfi0
- 500円くらい
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:29:01.79 ID:Ovw+xr4M0
- >>20
廉価モデルだからね
安い分スペック抑え目
まあ普通に使ってたら気にならないと思うが
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:29:25.16 ID:7TLuoCOC0
- 今から買う人に忠告、スペックに引かれてもarrowsはアカン
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:29:45.00 ID:kFknNhlmP
- 分割で払う場合24回払いはやめたほうがいいよね
実質負担額とか出任せだし出来れば一括が良いけど
新機種だと大体が6万越えるしな…
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:29:47.07 ID:nknyEPMJ0
- いっそAUに移ってXperiaにしろ
俺は満足してる
SAMSONをのさばらすわけにはいかんからな
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:30:36.28 ID:4mF+mtiT0
- 銀河の周期に入ってしまったらどうせ次の機種変のときも銀河になっちゃうよ
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:30:58.73 ID:mKUclMWJ0
- S4は電池持ちだけは保証できない出来だぞ
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:32:25.75 ID:eY7FzMEm0
- >>26
24回払いだけど毎月携帯代5500円くらいだぞ
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:32:30.44 ID:okGD2TlB0
- z買っててよかったー
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:33:06.72 ID:5Rf3EQfJ0
- >>30
え、8000円くらいになるんじゃないの?
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:33:22.94 ID:7iBAdn6J0
- >>25
今回のアローズは最強
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:34:26.95 ID:Ovw+xr4M0
- >>29
フルHDだから消費激しかったりするの?
今使ってるS2よりはマシだろうが電池持たないのはちょっと
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:35:21.61 ID:MKr/5Bhd0
- ARROWS NX F-06E実使用時間 約 60時間以上
AQUOS PHONE ZETA実使用時間 約 62.5時間
Xperia A実使用時間 約 51.2時間
Galaxy S4 実使用時間 約 45.1時間
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:36:08.13 ID:5Rf3EQfJ0
- >>35
えーしょぼいじゃん
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:36:41.93 ID:mKUclMWJ0
- >>34
全てのFHD端末の中で一番電池持ちが悪いのは確か
1.9GHzで他の端末より0.2GHzクロックが高いんだけどそれを考えてもちょっと燃費が悪すぎ
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:36:42.32 ID:MKr/5Bhd0
- >>36
しょぼいよ
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:37:31.61 ID:oKwAaLgU0
- お前もS2か
ならS4に数字を上げよう
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:39:40.59 ID:bQ5pRsMe0
- まぁまぁいいぞ
2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-02E/4.1.2
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:40:14.10 ID:uS4J6Et60
- >>39
S2のときは一択だったが流石にサムスン卒業したい
でもS4くらいしか選択なくて辛い
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:40:28.64 ID:MKr/5Bhd0
- >>41
え
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:40:50.76 ID:eY7FzMEm0
- >>32
パケホ(学割)3700円+分割金2800円−月々サポート1000円で合計5500円
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:42:36.85 ID:BgepT0co0
- S2と4ってどっちが燃費いいの?
今でも不便してないから4のが良いなら即決なんだが
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:44:59.75 ID:uS4J6Et60
- 電池に関してはXperiaAとS4で比べたら大した差ないから妥協する
最悪予備バッテリー持てばいいしじゃあ明日ドコモショップで行ってくるぜ
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:45:27.04 ID:nXmBq5rw0
- 今回のARROWS買ったけどマジでいいよこれ
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:45:42.70 ID:MKr/5Bhd0
- いや真面目にS4のメリットなくね。百歩譲って1番安いフルHDってくらい。
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:45:45.27 ID:5Rf3EQfJ0
- S4バラマキってくるの?機種変ならいまが1番安く買えるのかな
- 49 :クリトリスムチムチ ◆.EWz1tCLso :2013/06/22(土) 03:45:51.52 ID:7XO8o+hc0
- Aだろ
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:47:43.11 ID:MKr/5Bhd0
- A…あえてのHD液晶でバランスいい、安い
Z…カッコイイ
ZETA…電池持ち最強
ARROWS…フルセグ
S4…何このゴミ
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:47:54.18 ID:3w0kAbNK0!
- ちょっと前に、サムスンがS4のパーツ確保規模を縮小というニュースを見たばかりだわ。
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:48:27.17 ID:mKUclMWJ0
- ツートップが全然トップやってないのが問題
よりによってこの2つってのがもうね
片や廉価版片や電池持ち最悪とか
しかも他の性能のいい端末はツートップの尻拭いでサポート額下がるし
冬モデルでもツートップ商法続けるなら片方はトンデモ性能のXperia i1だろうしこんなことにはならないだろうな
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:48:56.14 ID:5Rf3EQfJ0
- ノート2はどうなん?
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:50:06.33 ID:MKr/5Bhd0
- >>52
Aはバランスいいだろ。スペック厨以外無難で皆に薦められる名機。
S4←問題はこいつだよ
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:50:06.71 ID:7iBAdn6J0
- たまにはELUGAさんを思い出してやれよ!
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:50:38.16 ID:MKr/5Bhd0
- >>53
今更選ぶ意味が無い
>>55
忘れてたし、これからも忘れるわ
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:51:29.43 ID:5Rf3EQfJ0
- ガラケー残して二台持ちも考えたりしちゃう
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:51:48.03 ID:7iBAdn6J0
- ELUGA Xは強者だっただろ!
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:51:50.32 ID:qv3YWQkw0
- え、なにこのツートップならAの方がいいみたいな流れ
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:52:45.58 ID:7iBAdn6J0
- アローズとZETAがツートップだな
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:57:40.98 ID:B+wlzPCd0
- 物理キーない時点でエクスペリアはありえないんだよなー
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:57:58.40 ID:mKUclMWJ0
- 冬モデルのツートップはXperia i1とNote3が濃厚かね
売る気があるならそれ相応の台数用意しなきゃいけないからグロスマ引っ張って来るだろうし
まあツートップ商法が続いてればの話だけど
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 03:59:46.92 ID:MKr/5Bhd0
- 物理キー信者とかまだ生き残ってるのかよ。確かに復帰は楽だが、タスク切り替えに物理キー長押しとかないわ。
慣れるとZETAのソフトキーが最強
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 04:00:34.40 ID:MKr/5Bhd0
- >>62
むしろ開発を続けてもらうためにも国内メーカーにツートップ任せるべきでは。
どうせ製造なんて中国に丸投げだからなんとでもなる。
- 65 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:15) :2013/06/22(土) 04:03:28.09 ID:ZsVuSMCSP
- XperiaZからs4に変えたが快適だぞ
中身はもちろん握った時の感覚とかかなり良い
Zは角が尖ってるから持ちにくかった
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 04:03:36.84 ID:4dmTUhxs0
- わいはS2発売日に買ったけどまだいけそうやし次のエクスぺリアまつでー
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 04:05:33.93 ID:5Rf3EQfJ0
- なんかS4が良さげだね
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 04:07:09.65 ID:4dmTUhxs0
- まあなんだかんだギャラクシーは優秀やろ
s2二年使ってたけど特に不満もなかったし
次はエクスぺリアにするけど
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 04:11:28.59 ID:6WFL0ltn0
- honamiまでarcで戦います
- 70 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) :2013/06/22(土) 04:12:18.21 ID:H+KPkxIU0
- S2使ってるけど次は国産がいい
エスクペリアって国産?
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 04:38:45.89 ID:7iBAdn6J0
- 違う
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 04:40:32.84 ID:mKUclMWJ0
- Xperiaは中国製なんだなこれが
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 04:43:34.60 ID:NH6ns9D10
- 冬モデルって11月頃の発売か?
Xperiaの冬モデルってそんなにいいのか
丁度その時期にMNPでドコモのAndroidに移るつもりなんだが
冬モデルって保奈美ちゃん?
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 04:44:44.55 ID:NH6ns9D10
- >>53
冬モデルならNote3が来る可能性がありそうやな
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 04:45:13.48 ID:mKUclMWJ0
- 秋モデルが6.4インチファブレットのTogari
冬モデルがOneSonyスマホのHonami
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 04:46:56.37 ID:aLi4vzBDP
- 俺もs4気になる
使ってる人片手で使えてる?
自分はs2でなんとかって感じだったんだが
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 04:47:00.50 ID:1fWQXtOZ0
- 私クソフトなんですけどARROWSとAQUOSどっちがいいですかね
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 04:49:20.43 ID:xDqAv2oXP
- これ見たらZとAたいして変わらんけど嘘なん?
http://smartttphone.blog.fc2.com/blog-entry-185.html
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 04:50:47.90 ID:KHkx6Xf90
- ゴミ同士を比べても無意味
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 04:51:02.92 ID:fGp06Dnf0
- >>76
無理
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 04:51:14.17 ID:NH6ns9D10
- >>78
個人的にだけど、Xperia Zってあまりにも四隅の角が尖り過ぎたモデルだったと思うのよね(´・ω・`)
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 04:51:43.93 ID:mKUclMWJ0
- >>78
嘘ではないなただ一番大事な解像度が抜けてるZがFHDでAがHD
- 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 04:53:35.10 ID:xDqAv2oXP
- >>81
持ったとき違和感すごかったからな
>>82
おお、それ大事やなありがと
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 04:53:37.47 ID:aLi4vzBDP
- >>80
2より大きくなってんの?
できれば片手で使えないモデルは避けたいとこだがなあ
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 04:56:34.19 ID:mKUclMWJ0
- >>84
Note3は5.9インチ予定
ちなみに2は5.5インチ
- 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 04:58:35.62 ID:NH6ns9D10
- >>83
俺は試遊機触っただけだったけど、角が掌に刺さってたわ
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 04:58:42.56 ID:U7nuUvaT0
- ツートップっていったってXPERIA64万台galaxy32万台の差があるけどな
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 05:03:45.03 ID:tIZal6nS0
- もうArrows買っとけ
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 05:04:12.66 ID:KHkx6Xf90
- 解像度比べるなら画面サイズは?
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 05:04:51.50 ID:mKUclMWJ0
- >>84
あごめんS4のことか
S4は5インチだけど筐体が結構丸みを帯びてるからもてないこともない
S2は4.3インチだからかなりでかくなってる
- 91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 05:11:02.68 ID:aLi4vzBDP
- >>90
ありがとう
画面大きいのは魅力の一つなんだが、持ちやすさってのも一つの選ぶ基準だと思うんだよね
おそらくそのサイズで前より持ちづらくなると思うけどそれを補って余り有る魅力がs4にあるっていっていいの?
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 05:13:48.71 ID:oDqhvNCD0
- ギャラクチョンはデフォではいってるポラリスオフィスとかいうのがスゲーつかえたな
他の機種だとソフト買わなきゃいけないのがなあ
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 05:15:28.17 ID:5Rf3EQfJ0
- んで買いなの?
- 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 05:17:00.05 ID:oDqhvNCD0
- ギャラクシーは有機LEなので画面こまめに消したり明度最低での運用が前提になるよ
- 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 06:55:15.67 ID:LCTKOti80
- スマホでなにやりたいんだか?
iPod touchで充分だ。
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 07:00:52.21 ID:tlDyyAOOP
- ドコモ最新4機種の実力検証
http://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20130621_604550.html
重量と引き換えのバッテリー容量なのに上位に大した差がないゴミアホーズ()
もう色々論外なガラクチョン()
- 97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 07:09:06.17 ID:86jg37AJ0
- 俺だったらauにMNPで0円とかで売られてるJ蝶にする
- 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/22(土) 07:19:47.68 ID:wi8eK/yW0
- androidアプデしたぞ
マルチウィンドウというやつがついてきた
2chMate 0.8.5.4/samsung/SC-06D/4.1.2
19 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)