■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
iPhoneの容量16GBって
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 02:49:51.97 ID:1IhGoJkc0
- 足りなくないの?
64GB欲しいけど月々高すぎだろ
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 02:50:16.71 ID:qdBcEQtsP
- 余裕
- 3 : ◆Nukotan/H2 :2013/06/17(月) 02:50:33.25 ID:GdYXTdqF0
- 音楽動画アプリやらぶっこまなきゃ16Gでええよ
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 02:50:39.76 ID:m0fNwhbc0
- 16とか手持ちの曲半分も入らない
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 02:51:03.72 ID:eqP3lsWg0
- 余裕だな(´・ω・`)
16GBにしとけば良かった…
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 02:51:23.28 ID:OMrIzF230
- 念のため32GBにしたけど全然足りないわ・・・
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 02:52:11.09 ID:tYMNadk20
- ネットと多少のゲームしかやらんから余裕ですわ
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 02:52:23.17 ID:A2ovGMhT0
- 64GBでも全然足んない
256GBは欲しい
512GBあったら最高
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 02:52:46.73 ID:eqP3lsWg0
- ちな、俺の状況
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmIfGCAw.jpg
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 02:53:19.79 ID:jRRS5dbK0
- 32GBだけれどあと100MBしか無い
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 02:53:24.43 ID:r1X7RdkH0
- 32GB買ったけどもう限界
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 02:53:36.73 ID:9ZKezpi90
- 何をそんなにデータ入れるの?
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 02:54:00.66 ID:vrDIH1QY0
- 音楽とか動画とか入れなけりゃ16GBで充分じゃね?
音楽はnanoで聴いてる俺は異端か…
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 02:54:16.21 ID:EjSeoPuf0
- >>9
?
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 02:54:24.73 ID:m0fNwhbc0
- >>9
それみせて何になるの?馬鹿なの?
しねよ
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 02:55:06.64 ID:tcusMCKZ0
- >>9
iCloud載っけてどうする
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 02:55:07.57 ID:1IhGoJkc0
- 動画はともかくアプリ音楽は結構入れると思うんだよな
64GBは叶わぬ夢でもせめて32GBはほしいのかな?
iCloud使えば余裕なん?
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 02:55:08.62 ID:/pTyGmJa0
- クラシック買え
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 02:55:09.79 ID:eqP3lsWg0
- >>15
え?
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 02:55:33.02 ID:z5arxewV0
- >>9
これが情弱か…
- 21 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:15) :2013/06/17(月) 02:55:49.36 ID:2WK8oXYj0
- iPodあるから音楽はそっちで
音楽入れたとしても16Gでも余裕で足りるわ
足りないって人はアプリ何個いれてんの?
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 02:55:57.29 ID:RYfOZugf0
- >>9
きみ馬鹿?
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 02:55:58.22 ID:eqP3lsWg0
- ああ、みすったwすまん
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 02:56:43.60 ID:WmqEAAB10
- 半芝
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 02:57:06.34 ID:1IhGoJkc0
- >>23
ミスは誰にでもあるもんやで
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 02:57:13.18 ID:MWfjzu8s0
- iPod touchで32じゃ足りないと学習したからな
iPhoneは64にしたぜ
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 02:57:14.66 ID:cQw6v64v0
- 今32GBだけどあと7GBくらい余裕ある
写真とか動画さえたまにPCに移してれば大丈夫なもんじゃねえの?
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 02:57:45.69 ID:sirXrMl9T
- ミスは誰にでもあるもんやけど
一生消えはせんもんけどな
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 02:57:48.33 ID:Q/xTXylf0
- 4で32だと余りまくったから5では16にした
まぁ人によるだろう
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 02:57:55.06 ID:eqP3lsWg0
- ちなみにコレな(´・ω・`)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8p_DCAw.jpg
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 02:58:31.85 ID:Q6VHBNSb0
- http://i.imgur.com/dxmWTje.jpg
(´・ω・`)
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 02:59:42.05 ID:+qTHCLQI0
- >>30
使わないものが無駄にはいってる典型的なパターンだな
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 02:59:46.62 ID:DxFdLhhX0
- 俺は16Gの2台持ちだから…
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:00:00.62 ID:S2BE/A690
- >>13
奇遇だな私もだ
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:00:16.98 ID:Xb8n/64r0
- 音楽入らねーとか言ってるのってどうせロスレス厨()だろ
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:00:55.77 ID:YSitJ5jS0
- 大は小を兼ねるっつーことで64G使ってます
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:00:59.84 ID:CyPa6XNb0
- 十分だろ
音楽やらはウォークマンに入れれば
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:01:19.28 ID:1IhGoJkc0
- iTunes立ち上げんのめんどいからなかなか撮った写真とかも溜まりっぱなしになると思うんだよな
なんでSDスロットないんだよiPhone
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:01:44.16 ID:iyZ7ED6c0
- >>37
まさにこれだな
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:01:55.23 ID:rniusU1M0
- 8GBは地獄を見るよ
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:03:06.52 ID:S2BE/A690
- 16Gゴミ
http://i.imgur.com/L5g1iRX.jpg
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:04:15.51 ID:AcLNEkhi0
- JBしてHD動画ダウソしまくった結果www
http://i.imgur.com/dMBPWHv.jpg
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:04:20.13 ID:1IhGoJkc0
- >>40
iPhoneに8GBなくね
iPodもあるけどどうせなら1個にまとめたい
音楽とアプリやらってなるとやっぱ足りないの?
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:04:48.44 ID:CY6bV2SZ0
- アプリをあんまり使わなければ大丈夫だが
16Gは買って後悔するだろうな
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:05:20.68 ID:vrDIH1QY0
- >>34
(*´・ω・)(・ω・`*)ナカーマ
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:05:29.24 ID:zO3ATWqL0
- 使わないアプリはさっさと消す
音楽とか動画一切入れてない
画像も保存しない
これさえしてれば16でも余裕
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:06:12.72 ID:cWe/qiRu0
- 最近になって全部クラウドにメディアファイル移動させたからかなり空いた
- 48 :アフィクズ死ね:2013/06/17(月) 03:06:41.43 ID:upOd6EFs0
- http://i.imgur.com/1l0WjlP.jpg
32で程よい
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:07:22.73 ID:WKU0kUJr0
- 最低でも1〜2年は使うんだろ?
今余りまくってても未来にどんな使い方するか分からん
空き容量は心の余裕なのだ
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:07:56.90 ID:1IhGoJkc0
- >>44
2年間は嫌でも使わなきゃいけないわけだし公開はしたくないな...
>>46
結構キツイな
やっぱ大は小を兼ねるのか
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:09:05.61 ID:zO3ATWqL0
- ちな状況
http://i.imgur.com/ZwiWPHi.jpg
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:11:37.71 ID:1IhGoJkc0
- >>49
格言ktkr
心の余裕か
たしかにそうだな
64GBにしようかな
PCのHDも2TBでさえ容量なくなってきたしやっぱ多いほうがいいよな!
月々の負担とか考えるのやめるわ
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:11:44.26 ID:H16EdEO/0
- 写真で5G超える
32にすれば良かった
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:12:19.16 ID:UkSGlnVx0
- 音楽とか正直そのとき気に入ってる曲しか聞かないことに気づいてからは
マイリストしか入れてないな
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:12:50.25 ID:YSitJ5jS0
- 定期的に写真やらアプリやら整理できる人は少なくても事足りるかもしらんが、俺みたいな面倒臭がりはたくさんないと大変です・・・
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:14:03.77 ID:CcPs0LOF0
- 音楽、動画を入れるかどうかだな
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:14:34.21 ID:3PiBGcy20
- 音楽も動画も全部クラウドに入れてる
アプリはいらんのは消して必要最低限
余裕でいける
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:16:17.88 ID:wHqhZrKQ0
- 俺はこんな感じ
ttp://i.imgur.com/h0Iurxt.jpg
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:16:59.52 ID:zO3ATWqL0
- 別にエロ画像も二次画像もいらんからな
音楽も車での通勤時くらいしか聞かないからウォークマン繋いでる
変にデカイのを買うとなんでもかんでもいれてケータイ故障した時のダメージでかいぞ
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:17:12.13 ID:jIU1dO0T0
- >>58
殺されたいの?
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:17:33.93 ID:1IhGoJkc0
- 正直テザリング目当てだけだから16でも余裕な気がしてきたわ
たまに画像保存したり音楽いれたりはするけど
でも俺も面倒くさがりなんだよな
いちいち重いiTunes起動してファイル整理とか勘弁して欲しい
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:17:54.10 ID:zO3ATWqL0
- >>60
わざとだろ察してやれよ
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:18:01.05 ID:wHqhZrKQ0
- >>60
あ?通報されたいのか?
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:18:24.04 ID:pPUk7B1q0
- メモリがヤバイすぐにキャッシュパンパン
- 65 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:15) :2013/06/17(月) 03:18:31.04 ID:k9six/gU0
- http://i.imgur.com/OaBj8oR.jpg
こんな感じ
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:20:49.20 ID:UkSGlnVx0
- 画像のクラウド同期があれば余裕だな
必須アプリなんてそこまで多くないし
使わないのはすぐ消して行けばいい
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:20:58.82 ID:la9ktRK10
- 32GBだけど25GBも余しとる
16でも良かったね
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:21:13.16 ID:zO3ATWqL0
- >>61
消すだけならiPhoneだけで充分だろ
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:23:02.80 ID:VYYEH7AB0
- 3GSで悩みながら32G選んだけど実際使ってるとキツキツで空き容量の工面が大変だったから5は速攻で64Gに決定した
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:24:56.27 ID:1IhGoJkc0
- >>68
消すのはいいかもしれないけどPCに保存しときたい派なんだよ
特に画像とか撮った写真やら動画
これは間を取って32かな
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:25:00.75 ID:A2ovGMhT0
- >>59
消えたら困るようなパーソナルデータはiCloudで自動でバックアップ取れるし
音楽や動画は母艦にコピーがあるし
アプリはダウンロードし直せばいいだけだから今時はそんなにダメージないのよ
それらを転送し直すのに時間かかる程度だな困るのは
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:26:20.32 ID:Ja0bYC6kP
- そもそもスマホなんてそんなに触らないから16で十分
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:27:11.46 ID:3WiPNVYS0
- http://i.imgur.com/UPDyQuZ.jpg
ほぼ動画でこうなるから素直に64買っとけ
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:28:03.93 ID:SPrG26Zf0
- パソコンのHDDの容量はどんどん大きくなってるのに
何でスマホは一向に進化する様子が見えないんだ??
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:29:34.99 ID:1IhGoJkc0
- >>73
逆に何入れてんだよこんなww
動画は入れない派だけどこういうの見るとまた迷うな
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:30:59.88 ID:jRRS5dbK0
- 画像関係がヤバい
ComicGlass写真袋カメラロールだけで半分食ってた
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:31:56.00 ID:1IhGoJkc0
- >>76
何それkwsk
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:33:29.08 ID:TfeGGbGx0
- http://i.imgur.com/qgeejHX.jpg
64買ったがこんなもん
ビデオ撮影する時は安心できる
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:33:44.16 ID:qVYPz+ig0
- 64にしたけど使わない
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:36:05.78 ID:A2ovGMhT0
- >>74
フラッシュメモリのコストがなかなか下がらない
値段だけじゃなく、スマホに大容量のフラッシュを載せるには実装面積や消費電力の問題もあるんでPCやタブレットより難しいんだわ
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:36:30.73 ID:jRRS5dbK0
- >>76
ComicGlassはコミックビューアー
自炊した漫画無圧縮でいれて11GB
写真袋は画像共有サービスの名前
エロ画像が溜まりまくって1GB
カメラロールで1GB
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:36:58.44 ID:ciCN+pHq0
- 32GB買ったけど10GBも使ってないわ
- 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:37:06.24 ID:vUr7oU280
- 64にしたけど3.2しか使ってない
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:39:30.31 ID:1IhGoJkc0
- >>78
動画撮ると容量くっちゃうよね
そして気づいたゲームという存在
あんまりケータイでゲームはしない派だけど
やっぱ16とか絶対足りんわ
>>81
Androidで言うPerfectViewerみたいなものか
無圧縮って意外なまでに容量でかいんだよね
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:42:49.82 ID:jRRS5dbK0
- >>84
そうそう
無圧縮にしないと読み込みでイライラするからね
- 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:46:52.95 ID:1IhGoJkc0
- うーん
やっぱ両極端なんだな
足りない人もいれば余る人もいる
64買って結局あんまり使わないで無駄に金払うのは嫌だけど足りなくて窮屈な思いするのも嫌
やっぱ32かな
32って中途半端だよな
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:50:47.52 ID:WKU0kUJr0
- 中庸という便利な言葉がある
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:53:01.31 ID:qVYPz+ig0
- 32が良かったけど無かったから64にした
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:56:14.91 ID:1IhGoJkc0
- >>87
お主流石ですな
気持ち的には64にしたいんだけどケータイに8000円以上もかけたくないんだよな
高すぎやろ...
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 03:57:19.40 ID:2ejcWrTs0
- 動画と容量でかいゲームさえ入れなければ16で余裕
音楽と画像なんかは案外喰わない
- 91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 04:01:57.91 ID:1IhGoJkc0
- >>90
確かに外でネットする程度なら全く問題ないんだよね
あとは端末自体にデータを溜め込まないようにこまめにPCにデータ移したりすればいいだけなんだよな
それが出来れば16でもいいんだろうけど
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 04:02:03.55 ID:JkjUgsWV0
- 容量足りないってやつはスマホしか使ってないのか
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 04:04:41.20 ID:1IhGoJkc0
- >>92
俺は今泥2台使ってる...
1台はSIMなしだけど
18 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.05 2022/04/22 Walang Kapalit ★
FOX ★