■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
皆覚えてる?Windowsに入ってたゲームの「アリーナ」
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/14(金) 23:42:40.74 ID:NRA/rdOK0
- 面白かったイメージ
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/14(金) 23:43:34.10 ID:wWXt/UHX0
- 変なアルマジロみたいなのに倒された
- 3 :シュリー博士 ◆GUMIO5Y6Ys :2013/06/14(金) 23:43:50.65 ID:9eHfImN20
- 多分あれだろうなぁと思うんだがイマイチ上手く説明できない
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/14(金) 23:43:55.72 ID:lsS7Ieft0
- ワームクロウラーとかのやつ?
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/14(金) 23:45:03.59 ID:A6318Bw/0
- めちゃくちゃやってた
マスを動いて戦うゲームな
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/14(金) 23:45:41.23 ID:OMs6zi2n0
- なんか女の子が主人公のローグライクゲームなら覚えてる
電気屋のPCに入ってた
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/14(金) 23:46:01.25 ID:qpevuqpWO
- めっちゃやったわ
シミュレーションRPGみたいなやつだよな
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/14(金) 23:46:15.66 ID:SsDP00GE0
- Hoverなら知ってる
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/14(金) 23:47:16.85 ID:SsDP00GE0
- ああ、なんかはまってやってた記憶があるけど
思い出せない
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/14(金) 23:48:37.29 ID:T9pDPnXT0
- 昔やってたなぁ
当時のFFとかより楽しかった
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/14(金) 23:51:20.70 ID:lm57thmdP
- ライトニングでゴリ押し
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/14(金) 23:52:31.95 ID:lm57thmdP
- >>6
GAMEPARKに入ってるなんとかの冒険って奴か
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/14(金) 23:54:15.41 ID:Yqs2TMFg0
- マインスイーパーはかなり昔から入ってたんだっけ?
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/14(金) 23:55:53.42 ID:PdgbHmyiP
- 乗り物を動かしてフラッグ取るゲームってなんだっけ?
全然覚えてないや
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/14(金) 23:59:27.60 ID:ftpPP8qm0
- >>14
名前全然思い出せないけどそれ凄い好きだったわ
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 00:01:34.86 ID:nXaHgQ930
- >>6
それ俺の友達が凄い熱心にやってたな
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 00:02:26.39 ID:3UswmScb0
- ボールころころして穴に入れる奴が楽しかった
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 00:03:37.39 ID:FyGEkqqZ0
- >>14
Hoverだってば
たしか2000ぐらいまではCD内に入ってたはず
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 00:03:53.23 ID:XPCUBlxe0
- >>12
そう、なんとかの冒険ってタイトル
誰の冒険だったっけ、マジで思い出せない
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 00:04:26.45 ID:zimd6UMU0
- たまごっちのやつもあったな
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 00:05:32.88 ID:hAKPWnJ30
- 95あたりのゲームだっけ
マス目のRPGみたいなゲーム
オフラインで超余裕とかおもってたら
オンラインで瞬殺されたったwww
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 00:12:19.87 ID:RKaFVESNP
- >>18
まじか
最近も探したんだけど見つからなかったんだよね
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 00:21:10.27 ID:+Qj2u7Dm0
- どのバージョンのWinにはいってるの?
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 00:22:01.22 ID:dgZfD5aRO
- 裏技で武器の引き継ぎが出来るよね
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 00:35:03.77 ID:zosWIzTI0
- >>19
ミミィとかじゃなかったか
ウサギなのは覚えてる
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 00:36:37.18 ID:Q9T1osUf0
- 富士通のやつにしか入ってないよ
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 00:38:15.22 ID:zK0mPg1IP
- なんか横長で六角形のマスを移動しながら
敵倒すシミュレーションRPGっぽいゲームだよな
富士通のFMVに入ってたから、その機種向けのプリインストールゲームかと思ってた
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 00:40:28.07 ID:XPCUBlxe0
- >>25
見つけたわ、ラミィの大冒険だ
今でも手に入るみたいだな
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 00:41:34.24 ID:hJpELH140
- >>28
あれ好きだった
結局クリアしてない
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 00:41:42.39 ID:YJGxvioB0
- 名前忘れたけど潜水艦のやつが好きだったな
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 00:43:34.01 ID:IBi7P629P
- 釣りのやつ大好きだったわ
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 00:49:03.13 ID:tUYUI68rP
- 最近のGAMEPARKは萌えに走ってるようだな・・小学の頃電気屋でアリーナやってPC欲しくなったんだよなぁ
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 00:50:58.81 ID:CAmbpsIDO
- なんとかの紋章っていうウィザードリィみたいな探索型で、戦闘はカード式のゲームが好きだった
けど戦闘でダメージを受けると画面が三つに分割されるバグが出て諦めた
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 00:56:09.71 ID:10amSinm0
- セーブデータがテキストファイルのやつか
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 00:57:06.93 ID:TmgUtGud0
- アズラーンさん硬すぎワロス
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 00:57:38.12 ID:+XMUG7DSO
- 一番硬い盾は地雷
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 00:59:15.08 ID:WLPCl1Ja0
- >>18
ガキの頃めちゃハマりしたわ
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 01:00:40.21 ID:qaKsix1VP
- 今まで周りに誰も知ってる人がいなくて寂しい思いをしていた
アリーナガチ勢の俺のためにあるようなスレ
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 01:01:08.02 ID:10amSinm0
- どっかで落とせないもんかね
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 01:02:34.53 ID:WLPCl1Ja0
- >>31
カジキが最終ステージだっけ
卓球のゲームとかあったよな
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 01:04:40.54 ID:IBi7P629P
- >>40
そうそう
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 01:07:27.62 ID:qaKsix1VP
- まだここでダウンロードできるらしいので気になる人は落として見よう
http://u9.getuploader.com/netplanet
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 01:37:10.51 ID:btLJ7eEk0
- >>42
どれだ
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 01:44:30.40 ID:eMSes3dh0
- 「パスだワン!」
「パスですぅ」
「パースッ」
「パースッ」
これわかる奴いるか
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 02:11:32.55 ID:WLPCl1Ja0
- トランプゲームか
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 02:52:22.90 ID:DN/NeTly0
- >>28
懐かしい
ずっとやってた
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 02:54:26.52 ID:fXgeD+fyO
- ピエロみたいな絵柄のパチンコ玉弾くゲームはなんだっけ?
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 03:03:49.41 ID:0WZs8aiFP
- 懐かしいな
富士通の95以前のPCに入ってた
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 03:05:55.83 ID:Pb1Ts8Oc0
- >>1
あれってbio100%が作ったんじゃなかったっけ?
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 03:06:49.80 ID:97h6ruYU0
- bio100%とか懐かしすぎ
潜水艦の奴めちゃめちゃやってたわ
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 03:06:52.98 ID:glFr2Xx90
- hidden/
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 03:11:28.34 ID:4wQhBo+a0
- あなたの名声は地に落ちました・・・
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 03:12:25.49 ID:HKyPWREw0
- TESの歴史はあそこから始まったんだよな
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 03:13:35.95 ID:5qKK3xp/P
- 懐かし過ぎwwwwww
今25だけど、小学生の時のパソコンの授業でやってたわwwwwww
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 03:14:29.27 ID:5qKK3xp/P
- http://blog-imgs-19-origin.fc2.com/m/i/z/mizumoriminami/ARENA_1.jpg
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 03:40:44.15 ID:7vETNURtP
- アリーナの作者が前にアリーナスレで盛り上がってる時に来てて
いきなり上からゲーム作れとか言われて一人で一日だか一週間だかで作ったって言ってたよな
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/15(土) 03:41:28.56 ID:jSrl6Kv60
- 面白かったイメージ
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)