■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
子供にとけて大人にとけない迷路とやらが酷い
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:04:04.03 ID:8kpz9FU50
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5cG9CAw.jpg
これなんだが答えを知って愕然とした
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:04:43.58 ID:hXCwClJi0
- 紙を折る
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:05:15.54 ID:o6VOHHHZ0
- 黒い線が迷路
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:05:26.69 ID:8AasL2wi0
- 何故赤がゴールだと思った?
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:05:44.58 ID:4tqs3vP60
- 宙に浮けばいい
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:06:19.03 ID:k0ZKbmck0
- ゴールって上だろ?
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:06:31.56 ID:N/nvjhPX0
- 答えはよ
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:07:04.18 ID:I+fFnBv60
- ゴールをめざせって字がゴールか?
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:07:44.52 ID:qhObUpXv0
- 赤星がゴールとは書いてない
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:07:44.55 ID:JeZ3A1Uq0
- わからん
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:07:53.55 ID:uyo8l/Rq0
- こういうので無茶な解答を用意しておいて
出題者がドヤ顔してるような問題は本当に寒い
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:07:57.08 ID:aBueUVt10
- スタート地点に立つことがゴールだ!
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:08:42.87 ID:8kpz9FU50
- とりあえず今んとこ正解はないけどもう答え言っていい?
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:08:44.33 ID:ksejel5rO
- 真横に見るとか?
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:09:32.51 ID:wS1m+UJC0
- >>13
いいよ
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:09:38.24 ID:swT4bZgX0
- 壁を突き破る
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:09:47.61 ID:uud3C0F8O
- ゴールって文字がゴール!
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:09:51.02 ID:iw0nZgwpO
- 線辿るの?
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:10:27.36 ID:2ltU84QS0
- はよ
- 20 : ◆XSSH/ryx32 :2013/06/10(月) 18:10:40.71 ID:wwuWRDp+0
- はよ
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:10:55.90 ID:JsxQO5AeP
- 目指す事は目指した(諦め)
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:11:06.73 ID:6JfEEq9b0
- 半分におって透けさせてからゴールだろ?
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:11:12.67 ID:LaicPnhJ0
- スタートの位置が既に迷路の外にあるんだから、外側を自由に歩いて「ゴール」って文字を目指すんだろ?
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:11:27.51 ID:egcsLPox0
- >>17
これ
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:11:38.06 ID:cimItJGL0
- チンタラチンタラ・・・
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:11:54.07 ID:JeZ3A1Uq0
- >>23
そんなカスみたいな答えだったら許さん
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:12:04.19 ID:8kpz9FU50
- >>4と>>9がほぼ正解なんだけど、答えは「ゴールはない」だって。
なんだそれ
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:12:30.72 ID:oilWu2px0
- iPad投げた
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:12:32.05 ID:JeZ3A1Uq0
- はぁ?
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:12:35.22 ID:2ltU84QS0
- 出てるじゃねーか
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:12:49.45 ID:swT4bZgX0
- >>27
子供どころか誰も解けないじゃん
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:12:57.23 ID:CpIli6Nm0
- >>27
子供にも分かるわけねえだろ製作者殴らせろや
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:13:25.03 ID:VTMBSjvz0
- ちょっとイラッとした
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:13:44.09 ID:X1lH70oT0
- て
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:13:55.60 ID:JsxQO5AeP
- 答えが問題の中に含まれてないパズル解かせるとか嫌がらせだろ…
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:14:11.07 ID:BK7oTS3o0
- 壁登ってくのかと思ったら
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:14:11.07 ID:k0ZKbmck0
- でも「ゴールにたどり着けない」って結論は「ゴールがない」ことを導き出してるわけだから
大人でも正解じゃね?
こういうなぞなぞ未満のもの作るやつマジで死ね
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:14:14.20 ID:qIr1Lm5x0
- ゴールがないのであればゲームとして成立してない
よってその答えは無効だろ
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:14:27.44 ID:hXCwClJi0
- つぎ
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:14:30.18 ID:38+M8lhiP
- 目標を見失った大人だからこそ解けないのかもしれないな
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:14:37.49 ID:8AasL2wi0
- いや、俺は上のゴールを目指せ!のとこがゴールだとおもったんだけど
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:15:42.93 ID:8kpz9FU50
- 最近こういう大人には解けないっていうクイズが流行ってるみたいだけどこの問題にはさすがにイラっとした
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:15:43.31 ID:qz19QEkl0
- 俺たちは汚れたんだよ
ラジオ体操カードのビニール紐伸ばしてたあの頃とは違うんだ
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:16:12.14 ID:FKU4Fm+m0
- 30秒でとけた
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:16:15.04 ID:agr8Ha8F0
- ゴールに辿り着かなかてもゴールを目指すという目的は達成してるからどこに移動しても正解
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:16:55.47 ID:JeZ3A1Uq0
- つぎ
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:17:35.57 ID:pn6cQlLJ0
- これが解けなければ大人になったといっていいわけだな
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:17:41.89 ID:8kpz9FU50
- じゃあこれ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8dG9CAw.jpg
これは考えたらいけそう
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:18:24.48 ID:GZAz4qju0
- >>48
2
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:18:30.26 ID:JeZ3A1Uq0
- これ前に見た
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:18:36.71 ID:u2NFxXmv0
- 日本語でおk
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:18:37.48 ID:n70vDpKA0
- いきなり出されても分からんが
子供に解けて大人に解けないとか言われたら分かるな
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:18:51.18 ID:E5Gy+5Sy0
- 2
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:18:53.47 ID:DHC5JNG70
- 普通に見た瞬間解けたけど
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:19:14.33 ID:5nDfWB9n0
- 丸の数
よって答えは2
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:19:30.96 ID:ksejel5rO
- 見た瞬間わかった
簡単過ぎだわ
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:19:34.46 ID:RLD4g6Xh0
- はいはい○の数○の数
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:19:39.34 ID:PFrVFJX40
- >>48
知ってるからすぐに分かるけど、初見は無理だったな
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:19:39.75 ID:VTMBSjvz0
- 2
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:19:59.93 ID:FKU4Fm+m0
- >>48
2
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:20:01.44 ID:3RrGrJbY0
- いじわるなぞなぞってなんのために存在してるの?
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:20:02.87 ID:e9YSeDkR0
- 定番過ぎて
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:20:13.23 ID:qz19QEkl0
- なるほどおまえらやるじゃん
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:20:18.64 ID:2ltU84QS0
- 次
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:20:48.03 ID:Mb/5w0AR0!
- ってか>>1の迷路って二次元に限定するから解けないのであって3時限だと考えると解けるよな
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:20:57.51 ID:y+oIau7IO
- >>61
いじわるするため
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:21:02.79 ID:8AasL2wi0
- 数字じゃなくて図形って奴だろ?ふざけんなし
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:21:07.74 ID:8kpz9FU50
- もうネタないぞ
とりあえず>>1の問題が酷過ぎた
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:21:19.27 ID:hXCwClJi0
- つぎ
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:21:44.55 ID:/Sc8U80z0
- 面白いな
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:21:45.16 ID:mrGbAG9GO
- >>48
2
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:24:12.66 ID:hCHfu5NT0
- こうゆうのって幼稚園の受験問題にたまにあるよね
- 73 : ◆PR6n.yXtJw :2013/06/10(月) 18:28:28.32 ID:lVBWvnVH0
- 丸の数
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:29:00.69 ID:0/h11dd50
- 解けないほうがいいやつか
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:29:24.54 ID:lH0ZraF1P
- 作者はアスペってパターンか
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:31:38.19 ID:t7VIWAY00
- 1000人が各自テントで寝泊まりしているキャンプ場で
皆が読んだ小説とは?
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:32:07.37 ID:hCHfu5NT0
- http://www9.ocn.ne.jp/~jagasen/kaeru.gif
この中で子供の蛙はどれ?
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:32:36.72 ID:FKU4Fm+m0
- >>77
いない
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:33:11.17 ID:KCGuUTNR0
- スピルバーグはアスペ
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:33:13.34 ID:45l3afB0P
- >>77
子どもの蛙など存在しない
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:36:20.66 ID:hTrXnrY80
- >>77
一番左
大きくても心は子供
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:37:32.00 ID:qz19QEkl0
- >>76
キャンプ場使用にあたっての注意事項と共に配布した主催者手書きのエロ小説
- 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:37:51.85 ID:D/wtczWO0
- カエルの子供はおたまじゃくしだからいない
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:38:21.49 ID:t7VIWAY00
- >>82
kwsk
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:47:16.49 ID:RWR/6OHt0
- >>77
左から二番目の蛙が手に持っているのが蛙の子供(おたまじゃくし)
なお、三番目は後足が、四番目は前足まで生えているので、厳密に子供なのは二番目
- 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:48:16.50 ID:5yuY94LP0
- なんかここにある奴全部解けちゃったわ
しかも初見で。 まじで。
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:54:07.14 ID:eQWwqC8g0
- http://i.imgur.com/TZkUF4q.jpg
ここまで妄想してこそVIPPER
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 19:01:36.85 ID:FyP8ALjn0
- >>76
失楽園
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 19:04:46.27 ID:t7VIWAY00
- >>76
の答えは『点と線』
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 19:08:01.25 ID:KCGuUTNR0
- テント1000ってか
14 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.05 2022/04/22 Walang Kapalit ★
FOX ★