■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
社会人で30万円以下の時計してるやつwwwwwwwww
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:19:37.42 ID:mHBrpRqm0
- 僕です。
昨日僕のオシアナス馬鹿にしやがったあいつ許さない
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:21:11.74 ID:5CNqcu/m0
- 定価三万くらいの時計だよ
ノーブランド、略してノーブラ
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:21:20.50 ID:/DeqnFPN0
- 時計にそんな金かけても仕方ないだろ
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:21:22.82 ID:d4YiP/YUP
- 入社前は腕時計必要かと思ってたけどスマホで十分でした
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:22:15.98 ID:mNsTZjG10
- 気分的な意味でタグホイヤー欲しい
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:22:40.93 ID:mHBrpRqm0
- 同期のやつがロレックスしてて馬鹿にされたんだよ
セイコーかよwwwwwwって
悔しかったお
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:23:04.88 ID:lIf04E0d0
- >>1
オシリアヌス?
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:23:14.51 ID:JJCxDHnm0
- むしろ時計に金かける一般人はアホ
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:23:17.67 ID:ZdhGLwjo0
- 出、出〜www腕時計して無いからスマホで時計チラ見奴〜www
俺だよ
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:23:28.83 ID:vY+JevXr0
- オメガのスピードマスターで十分
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:23:39.74 ID:zaevMzT40
- 時計は金ある奴の趣味
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:23:49.62 ID:/DeqnFPN0
- それなりの金持ちならともかく一般人の俺は1万足らずの時計で十分だわ
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:24:15.33 ID:mHBrpRqm0
- >>7
もうその呼び名には慣れたよ…
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:24:19.27 ID:jR/M/7ZX0
- 一般人が無理して高い時計とかつけてると滑稽でしかないよな
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:24:34.60 ID:x9r59ejX0
- 成人になったときに父親からオメガの腕時計を引き継ぐのが日本の古くからの慣わしだろ・・・・在日か?
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:25:24.23 ID:5CNqcu/m0
- >>3
お堅い業種相手の営業でもない限り
スマホ出しても全く問題ない時代になったな
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:25:49.58 ID:0KPJF2BT0
- 人の時計を馬鹿にするような人につけられて
ロレックスもかわいそうに
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:26:04.93 ID:mHBrpRqm0
- スマホはないわー
腕時計してないと不安になるだろ?
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:26:44.21 ID:Rz2Zc7930
- 見栄はらなきゃいけない階級や地位の人や、時計が趣味のひとはともかく、
その他の人が高い舶来時計つけてるの見るとどこか滑稽で仕方ない
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:27:02.33 ID:5CNqcu/m0
- >>18
それ病気
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:27:48.78 ID:lIf04E0d0
- >>18
(´・ω・`)
/ `ヽ. お薬増やしておきますねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(・ω・`) チラッ
/ `ヽ.
__/ ┃ __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・`)
/ `ヽ. 今度カウンセリングも受けましょうねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:27:53.55 ID:JJCxDHnm0
- そもそもケータイで時間確認されるのが嫌って何なの?
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:27:54.89 ID:d4YiP/YUP
- >>18
ならないなぁ
これがジェネレーションというものだよ明智くん
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:27:56.37 ID:XlQiT1GCO
- なんで時間確認するだけの代物に金かけなきゃいけないんだよ
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:28:06.87 ID:2OfYFZqSO
- >>17
ロレックスを買う人は大体そんな感じの奴
特にサブ持ちはね
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:28:07.78 ID:Gp2GTcL2P
- 社会人だけど外回り一切しない仕事だから9千円のGショックで満足してる
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:29:00.62 ID:cT70f5aC0
- ふんふん!
んで1スレいくらもらえるん?
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:29:03.50 ID:xv0+GQJp0
- 100均なんだけど問題ありますかね
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:30:03.72 ID:htzKFBqt0
- 社会人なのに100万円以下の時計や200万円以下のスーツしか身につけてない奴は馬鹿にされて当然だろ
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:30:11.50 ID:0mbECpHi0
- 体育会系のおっさんは壁にかけてある時計見ただけで怒るぞ
おいお前なんで今時計見たんだ!!
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:30:38.93 ID:mHBrpRqm0
- まじかよ
一度焦って時計つけ忘れて出たとき
駅のホームから取りに戻ったことあるぞ
時計みて時間確認することで安心したりしない?
焦ったときに時計みて心を落ち着かせるとかあるだろ
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:31:07.45 ID:htzKFBqt0
- >>31
ねーよ
完全に病気だよ
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:31:07.80 ID:kPkcLREw0
- 25万のGS
親父くさいとか普通とか言われっけど好きなモンは好きなんや
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:31:18.34 ID:wC/i+8PuO
- >>28
(性能的に)問題ありそう
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:31:48.18 ID:JJCxDHnm0
- 時計会社のい陰謀じゃなくて
マジで腕時計がないと怒る奴って何なんだよ
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:31:54.16 ID:5CNqcu/m0
- >>30
文系も大差ないよ
そんなに早く帰りたいの?終業カウントダウンする暇あるならお願いしたい仕事あるんだけどーwwww
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:32:24.67 ID:mHBrpRqm0
- >>33
グランドセイコー最高だと思う
俺も買えばよかったと後悔してるよ
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:33:32.54 ID:TJrtNeIl0
- Gショックで十分
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:34:04.34 ID:3BZFNs+t0
- 国産の高精度高品質のものが一番
地元補正も加わってSEIKO贔屓ですわ
ロレックスとか成金のアイコンみたいなイメージしか無い
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:34:16.10 ID:jQcqc2hu0
- スマホで時間確認とか池沼かよ
ゆとり世代だけど、社会人でそれはない
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:34:18.53 ID:mHBrpRqm0
- >>35
怒りはしないが時間みたりしないのかって気になるわ
逆に腕時計してないやつはなんでしないで平気なの?
スマホで時計見れるからなの?
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:34:29.22 ID:hi9OUUA80
- そんなに時計好きなのになんで安物買ってるの?
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:34:57.09 ID:TJrtNeIl0
- >>40
池沼死ね
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:35:35.43 ID:d4YiP/YUP
- >>30
それはまた別の話やんかww
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:35:47.67 ID:rrc12bu/0
- >>41
いや、なんで腕時計すんの?なんで?
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:35:57.40 ID:WxYaZ6pgP
- >>40
ゆとり死ね
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:36:23.09 ID:zaevMzT40
- >>41
学生の時って腕時計どうでもよかっただろ?
言いたいこと分かってもらえたら嬉しい
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:36:38.41 ID:3BZFNs+t0
- >>6
亀で悪いがオシリアヌスってCASIOじゃね
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:36:40.21 ID:ZdhGLwjo0
- 絶対時間感覚ありますし(震え声)
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:36:53.99 ID:plRmwNZv0
- 大学生だがエクスプローラTつけてるのだが?
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:37:09.45 ID:mHBrpRqm0
- >>42
オシアナス8万するんだが
それでもやっぱ安物だと自覚はしてるが…
金があればグランドセイコー買いたいわ
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:37:10.49 ID:QFKRjoGG0
- 時計だけ気にして他が疎かなのは笑っちゃう
ファミカー()賃貸()
一軒家おったててフェラーリ乗れよ
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:37:22.42 ID:jqwEx69c0
- 5万以下でオススメ教えてください
あと革のベルトってどうなの?
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:37:33.97 ID:DoNqHVqY0
- 金を積めば解決できる程度の事で人おとしめたりする奴は
ケツの穴が小さいと思う
拡張してやれ
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:37:48.67 ID:d4YiP/YUP
- 太陽の高さで時間確認しろよ
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:38:18.48 ID:Rz2Zc7930
- どの分野であれ大抵は日本製、或いは日本メーカー製はどれも性能がよく、ばらつきもなく、性能に比して値段も高くないという点で舶来ものなんか目じゃないはずなのに、デザインに関しては著しく劣ってる
なぜ追い付こうとしないのかがわからん
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:39:17.57 ID:jQcqc2hu0
- 社会の底辺層が発狂してるな
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:39:37.93 ID:aFwZDiic0
- >>45
便利&アクセサリー
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:39:41.56 ID:XaTn3PIE0
- 会社用のはやすもんの時計だよ
SEだから、通勤中にしか時計みる機会ないよ
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:39:46.18 ID:kPkcLREw0
- 職業にもよるだろうけど腕時計って結構見る(見られる)もんだよ
腕時計に限らず靴とかネクタイとか
営業やってるけどこれらがいい加減な奴は総じて成績悪い
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:41:11.02 ID:hi9OUUA80
- >>51
コンプレックス丸出しのレスだな
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:41:36.16 ID:mHBrpRqm0
- >>48
あーオシリアヌスCASIOだ
グランドセイコーにお熱すぎたわ
>>53
革ベルトってオシャレだけど手入れ代返そう
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:42:09.67 ID:kEngtsls0
- 2〜3日前にもこんなスレ立ってて完走してたよな
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:42:58.97 ID:RUt/4zJI0
- 時は金なりって言うだろ
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:43:05.11 ID:Dyn+hW9/0 ?2BP(1169)
-
ヒョウ柄のロレックス欲しいんだが500万する
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:43:20.01 ID:d1BWhRv20
- うらやま
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:43:22.88 ID:D07lZpZ6P
- また時計スレか
もう置き時計でいいよ
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:43:36.98 ID:3BZFNs+t0
- 100均で買っても100万円出して買っても、できることは「時間が分かる」の一点のみ
あとは見栄と趣味っていう分かりやすい業界だよね腕時計って
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:44:03.35 ID:x0/T2vAwO
- >>55
曇りの日はどうするんだよドアホ
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:44:18.76 ID:lwdQjRdR0
- そもそも、腕時計を付ける文化自体が急激に廃れてる
先が無い文化に誰が新規参入するかって話
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:45:19.28 ID:CQlijcok0
- 精度もガラケーのほうが良いwwwwwww
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:46:03.02 ID:D07lZpZ6P
- バブルの人とかキメキメでつけてるね
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:46:06.34 ID:Wi9WgqXn0
- 腕時計でそんなに騒ぐなら懐中時計でも持ってろって話なんだよなぁ
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:46:16.45 ID:f5N03SqT0
- 母ちゃんのF84Wがトイレにおいてあるんだけど
だんだん魅力的に見えてきた
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:46:27.58 ID:/WijdQN/0
- >>68
「高い時計は時間が狂わないんだよ!!」
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:46:47.05 ID:Tsur+vUO0
- 30万て
そこまでいくと時間を確認したいとか見栄を張りたいとかじゃなく
30万の時計をつけてる自分が好きになっちゃってる
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:46:53.26 ID:mHBrpRqm0
- >>70
腕時計してない社会人なんて滅多にいないぞ
入学入社のお祝いに腕時計を買うってのは今でも普通じゃん
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:48:23.44 ID:r6iWAYLJ0
- このまえ同窓会で久しぶりに会った人が、
G-shockしてたから、まさかいい歳して…見間違い?
それもしかして…って聞いたらやっぱりG-shockだったwMRG-8100Bだってw
型番言ったってわかんないよw所詮G-shockでしょ?
思わず「大人になりなよw安っぽいのしてると安くみられるよw」って言ってしまった。
私の彼氏はオメガしてるからね。シーマスターアクアテラクォーツ確か15万円位
G-shockとかしてる男の人て、よっぽど無頓着貧乏か守銭奴なんだと思うわw
MRG-8100Bが315000円でシーマスターアクアテラクォーツが147000円…
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:48:24.55 ID:v5OPgOYM0
- 好きなもん買えばいいと思うけど
趣味でないなら腕時計だけ高いのは違うと思うわ
間抜けにしか見えない
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:49:00.17 ID:KXkHByVP0
- 1980円です(憤慨)
先代の1980円が壊れたから次の1980円買ってきたわ
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:52:02.66 ID:mHBrpRqm0
- おまえら就活で面接のときに
面接官と腕時計の話とかしなかったのか?
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:52:32.29 ID:8MpzkAEe0
- エンジェルクローバーっすけど
- 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:54:28.71 ID:IH1Xif160 ?2BP(1169)
-
おまえらフィギュアとか買ってんだろ?
それと同じだよ
100均の奴とかクソだせえのは部屋にリカちゃん人形飾ってるようなもんだ
やべえ奴だと思われる
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:55:17.66 ID:symN25j/0
- 情強でかつ名誉嫌儲民の俺は100均の使ってるわ
壊れたり電池切れたら捨ててもいいし
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:55:29.17 ID:QgU8eBg10
- 情強は腕時計などしない、腹時計でFA
- 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:55:35.87 ID:5CNqcu/m0
- >>81
そんな仕事と関係ないことで話ふってくる会社やだ
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:57:02.72 ID:sEt3a3+S0
- 頂き物だけどグランドセイコーのフィット感最高だわ
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:57:14.59 ID:mHBrpRqm0
- >>86
仕事の話しかしない面接なんてないだろ
どんな面接だよ
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 12:58:59.68 ID:HNAPXNIZ0
- 社会人なら100万以上の時計は常識だろ?30万なんて鉄くず身につけて恥ずかしくないの?
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:00:09.92 ID:POkFd/B5O
- 懐中時計だろ
ぐるぐるまわしてて
時計が紐から外れて飛んだ先にかわいい女の子がいて
それが当たったことがきっかけで仲良くなったりすることがあるかもしれないじゃん?
腕時計じゃこんな出会いはないだろ
- 91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:01:51.69 ID:9Xz/7Hi30
- >>89
100万以上1本と30〜80の時計3本所持してるけど鉄くずだとは思わんぞ
お前の感覚腐ってんじゃね?
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:03:13.62 ID:kEngtsls0
- >>91
ぜひ見た〜い
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:03:38.86 ID:PRL7DgFC0
- ORISほしいよ
- 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:03:50.29 ID:NRAC1d6H0
- オメガのシーマス・・・
- 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:04:48.77 ID:Lxk9+zot0
- 今時時計なんかに気を取られてる奴は間抜け
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:05:12.85 ID:9Xz/7Hi30
- >>92
家に帰ってスレ残ってたらうpしてやるよ
- 97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:05:21.80 ID:HNAPXNIZ0
- >>91
100万→30万
30万→1万
にすればこの手のスレがどんだけ腐ってるかご理解いただけるかな
- 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:05:32.44 ID:VeESXx5HP
- 匿名掲示板だからってはしゃいんでんなよ殺すぞ庶民
- 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:07:30.07 ID:p6faOshx0
- 値段はともかく、上司の前で時間を確認するときにスマホ取り出すとか出来ないだろ
上司の前で携帯いじれるやつは知らんが
- 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:08:55.42 ID:Rz2Zc7930
- >>97
これはひどいバカ
- 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:09:17.04 ID:T0sj0bku0
- 昔奮発して5万くらいで買ったg-shockの記念モデルっス^^
- 102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:09:19.27 ID:5j0dWPcI0
- 年収1000万ないやつがロレックスしてても滑稽なだけだよな
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:09:19.97 ID:HNAPXNIZ0
- >>99
できるよ。スマホやタブレット片手に進捗状況報告することだってあるだろ?
- 104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:09:28.31 ID:sEt3a3+S0
- >>98どうしたどうした
- 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:09:30.25 ID:kEngtsls0
- >>95
いつの時代も他人の趣味は間抜けに見えるもんだよ
- 106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:09:38.63 ID:5tAX+YMlT
- 手に時計つけるのが嫌だから懐中時計使ってる
- 107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:11:02.60 ID:2jD32wFpP
- 30過ぎのおっさんたけど
1万ちょいのワイアードのクロノグラフだわ
- 108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:12:11.85 ID:36ho8t2/0
- ブライトリングいいよ〜
- 109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:13:01.97 ID:Lxk9+zot0
- >>105
趣味ならいいんだよ
造形美とか歴史とか理解できる
社会人としてとかアホってこと
- 110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:14:06.14 ID:niVxfbFp0
- こっちが腕時計なんて無駄だろwwwwといくら思った所で、安物付けてたら舐められるという事実がある以上いいモノつけなきゃダメ なんだよな
- 111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:18:40.14 ID:kEngtsls0
- >>108
ちなみにこれで30ちょうどだった
http://i.imgur.com/5oVESgl.jpg
- 112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:18:47.29 ID:JJCxDHnm0
- 張る見栄のある人は時計に拘ればいいとおもうよ
- 113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:18:52.34 ID:rOtjdjD60
- 時計どころか財布すら5000円以下だわ
UFOキャッチャーでとりました
- 114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:20:00.25 ID:hIpR/31H0
- >>111
お前、肌荒れ酷いな
- 115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:21:04.99 ID:kEngtsls0
- >>114
テンプレレスどうも〜
- 116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:21:25.37 ID:X2h7qVI70
- いい時計は金持ちだけつけてればいいよ
セイコーで十分だし、別にいらん
- 117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:21:40.79 ID:niVxfbFp0
- 社会人にとって見栄って結構重要な要素だと思うんだけど
- 118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:22:12.20 ID:VeESXx5HP
- >>111
あ、これジャスコに売ってた
ジャスコのやつだこれ
- 119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:23:38.78 ID:7V8/y/C2P
- 俺の時計1000円wwwwwww
塗装はげくってるけど愛用してるわ
- 120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:24:55.61 ID:X2h7qVI70
- 見栄は重要だけど、最近は腕時計がどうとかなんてほとんどねーよw
- 121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:24:56.87 ID:mHBrpRqm0
- >>111
一瞬骨と皮だけのミイラの腕についてるのかと思ったぞw
いいなそれ!綺麗で見てると幸せになれそう
これみて改めて思ったが
腕時計は時間みるだけだろって言うやついるが
俺は腕時計見て綺麗だなーとか色々思うんだよね
ただ時間をみるだけでは無いのだよ
- 122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:26:13.69 ID:niVxfbFp0
- >>120
おっさん世代は結構見てるぞ、権威主義だからな
若い人と商売やるならまだしも
- 123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:27:28.80 ID:kEngtsls0
- >>121
工芸品としての一面もあるからね〜
- 124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:27:30.68 ID:X05Yrx/G0
- え、これ腕なの??
- 125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:28:32.59 ID:asbHteHRO
- 俺の時計、スギヤマかなんかのポイントでもらったやつ
- 126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:28:32.86 ID:5+9Nxzxd0
- 象スレ:社会人で30万円以下の時計してるやつwwwwwwwww
キーワード:ウブロ
抽出レス数:0
あれ?必ずこの手のスレで頼んでもないのにうpあるのに
- 127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:29:04.92 ID:kEngtsls0
- >>124
腕にコルク巻いてるww
- 128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:29:56.11 ID:X2h7qVI70
- >>122
どっかの上場企業やら、それなりの企業のおっさんなら見てるが、
中小は案外そーでもない、まあ、見られてるだろうがw
俺にとっては腕時計は時間が見れて武器になればいいw
- 129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:30:04.62 ID:mHBrpRqm0
- >>124
なんかワラタ
- 130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:30:14.31 ID:z8QFgNKZ0
- でもさ
若造が高い時計着けてたら生意気だと思われない?
- 131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:32:02.81 ID:IGjhVMNSP
- 299,880円…
- 132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:32:21.84 ID:tGBOi1WZi
- バカ「なんの時計それ地味じゃね?wwwwwwww」
俺「SEIKO」
バカ「セイコーとか安物かよwwwwwww俺のはD&G(勝利者宣言」
俺「いくらしたの?」
バカ「ん?あー10万くらいかな?wwwwwww」
俺「俺のセイコーは60万だよ」
バカ「」
- 133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:32:28.76 ID:EEpVQdO60
- SKAGENの使ってる奴wwwwwwww
わたしです
- 134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:32:31.94 ID:90CRAZZd0
- 僕は13年前に買ったキネティックオートリレーを大事に使ってます。
ハッキリ云ってかなり丈夫です。
- 135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:34:20.59 ID:Ki4oxlZZ0
- >>133
わたしもです
- 136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:34:31.63 ID:boCy2QlG0
- >>39
諏訪の誇りですわー
いつかはつけたい
- 137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:35:15.06 ID:wqkKz0XnP
- 高い時計は時間狂うだろ
- 138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:35:21.62 ID:KuEugRAq0
- おれはハミルトンしてる
安いけど気に入ってるよ
- 139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:37:26.82 ID:kEngtsls0
- >>136
日本の誇りですよ
http://i.imgur.com/TIxQ0NU.jpg
- 140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:41:29.29 ID:2UgFU1ihO
- >>139
どんだけ〜
- 141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:41:58.83 ID:CQlijcok0
- 腕時計とか携帯電話が普及してなかった昔の感覚だろ
いまや携帯持ってない人の方が希少な状況で時間確認に携帯使うのなんか普通だろ
- 142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:44:27.72 ID:TSAKQUgdP
- 他の時計をつけることでブランドステータスがついたり
見栄がはれたり、あるいはおしゃれになろうとも
俺はSEIKOを選ぶ
- 143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:44:50.57 ID:boCy2QlG0
- >>141
まあ学生ならそれでいいよな
でも仕事柄必要な人はいるでしょ スーツに>>139
ネクタイみたいなもん
>>139
やはりイイデスネ
- 144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:45:50.85 ID:ikmfdU9SP
- こうやって意味のない慣習がサラリーマンに受け継がれてうざいおっさんが量産されるのか
- 145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:46:06.62 ID:iDXentDDi
- http://i.imgur.com/RyGmtEY.jpg
茄子二回払いで買った
- 146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:48:45.44 ID:mbNmJrEO0
- ごてごてしたの嫌いだから高いの要らないんだよな
ディーゼルの腕時計好き
- 147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:49:21.46 ID:250DWQr40
- 営業職は必要かもなー腕時計してないと烈火のごとく怒る人もいるかも試練しなー
俺は技術職だから腕時計要らんけどwwwww
- 148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:50:30.29 ID:250DWQr40
- >>144
そのおかげで時計業界が潤うのだからいいぢゃんwwwwwwwWWWwwww
- 149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:52:03.60 ID:kEngtsls0
- >>146
ディーゼルってゴツくないっけ?
- 150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:53:04.75 ID:4ZKddoIl0
- ロレックスオメガで国産時計バカにする奴はにわか
これ豆な
- 151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:54:19.37 ID:mbNmJrEO0
- >>149
シンプルなのもあるよー
女性物は革ベルトの小さい奴とかもあって可愛い
俺は樹脂ベルトのデジタルが好きかな
ごついと言うか奇抜なのが多いイメージ
- 152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:54:26.68 ID:JF4LrW7li
- 俺はスカーゲン
- 153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:56:49.29 ID:1AfXUaJq0
- >>111
もっとちゃんと撮れよ
下手すぎ
- 154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:56:56.29 ID:kEngtsls0
- >>150
本当にロレ、オメガの凄さをわかってる人は、国産もバカにはしないはず
ただロレ、オメガの方がわかりやすい凄さが満載
>>151
そうなのか〜
種類豊富そうだもんね
- 155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:58:27.29 ID:hFk2ai3v0
- 腕時計とかいらねー
- 156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:58:43.99 ID:250DWQr40
- 時間確認する方法が腕時計くらいしかなかった時代ならいざしらず
現代において腕時計しなきゃいけないと考えるのは古代人
- 157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:59:06.25 ID:KmZG+E/b0
- ストップ ウォッチ
懐 中 時 計
- 158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:59:14.15 ID:nxOPgZgl0
- 時計の価値を値段でしか判断出来ないバカが多い
- 159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 13:59:21.40 ID:LamIGFmS0
- 30万以上の時計って時間を巻き戻す機能でもついてるの?
- 160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 14:00:18.05 ID:s9SGnck/P
- >>159
ろ、6秒程度なら
- 161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 14:01:17.48 ID:Ef1ametZ0
- 時間確認の道具つーか
ファッション、見栄だろ
- 162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 14:01:29.51 ID:JTA9Ajd5i
- ばっか、自動巻き機能ってのは時間を戻す機能のことだぞ
- 163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 14:04:05.66 ID:ltfUb2/B0
- やっすwwww
せめて、オメガあたりもってこいよwwww
- 164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 14:04:18.84 ID:zHyiXx6L0
- 就職したら買おうと思ってるけど何円くらいのが良いんだよ
1万以上ならいい?
- 165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 14:05:10.98 ID:2jD32wFpP
- >>156
そう思ってずっと携帯で時計見てたんとけど
最近のでかいスマホって時計代わりに使いにくいんだよな
- 166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 14:05:17.53 ID:ltfUb2/B0
- >>164
マジレスするといらねえ
- 167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 14:05:49.57 ID:JF4LrW7li
- >>164
腕時計は性格がモロに出るから自分の好みをつけやあ
- 168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 14:06:31.09 ID:HcsMhuDdi
- >>164
>>1みたいな奴が上司にいる時は30万円以上の買え
そうでなければ9800円くらいのでいいよむしろしてなくても良い
- 169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 14:06:44.97 ID:JF4LrW7li
- スマホで確認なんて手間が煩わしいし場所によってはNGなんだけどな
- 170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 14:07:16.61 ID:mHBrpRqm0
- >>164
セイコーブライツとかいいかも
でも時計ってずっと使えるから
思いきってグランドセイコー買うんだ
- 171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 14:09:02.77 ID:iDXentDDi
- >>164
だいたいだけど年収の1/20〜1/10くらいって聞いた
- 172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 14:10:31.26 ID:BLFd1DYl0
- ガラケー時代はいらないと思ってたけど
スマホはデカイし時間確認するのも面倒だから時計買ったわ
パッと見れるし意外に便利だと思ったよ
- 173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 14:10:57.70 ID:HcsMhuDdi
- そんなに頻繁に時間確認するのか大変だな
- 174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 14:11:06.77 ID:LU1+YC4dO
- >>160
6秒も時間戻せるなら買うわ
- 175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 14:12:24.23 ID:zHyiXx6L0
- >>171
高いな・・・でも半永久的に使えるもんだからそんなもんなのか
色はシルバー系が無難なんだよね?
- 176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 14:12:35.72 ID:mHBrpRqm0
- >>173
するだろ
社会人になればわかると思うよ
- 177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 14:13:22.59 ID:v6ykJ5Sz0
- 時計とかつけたら次の日筋肉痛になるわ
- 178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 14:13:23.68 ID:HcsMhuDdi
- ごめんな社会人だわ
- 179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 14:13:24.96 ID:JF4LrW7li
- >>173
学生は決まった時間で区切られているから確認なんてしないかもね
社会人になったら自分で時間管理しないといけないから
- 180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 14:13:47.08 ID:kEngtsls0
- >>175
一本目はスチールブレスで黒文字盤が無難とは言われているょ
- 181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 14:16:14.94 ID:j7tQy5e50
- 社会人でもブルーな人たちは時計無しでもやっていけるんだろ
- 182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 14:17:01.50 ID:iDXentDDi
- >>175
新入社員か
じゃあ2〜3万のセイコーが無難じゃね
盤大きくなくてシンプルなやつ
- 183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 14:17:29.31 ID:zAqfUbRf0
- スイスミリタリーがいいです
- 184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 14:19:05.48 ID:iDXentDDi
- >>183
スイスミリタリーいいよな
前持ってた
- 185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 14:19:11.11 ID:HcsMhuDdi
- 営業でもやってなきゃいらんよ
未だに腕時計云々いう奴が生き残ってるのは事実だから
社内にいる分にはなくても困らんがな
- 186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 14:20:16.64 ID:Wj3xUR9b0
- 太陽が俺の時計代わりだ
- 187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 14:21:35.58 ID:HcsMhuDdi
- >>181
むしろブルーな方が必要だと思うぞ
外には時計ない場合多いし作業中は携帯とか出し入れできないしなwww
- 188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 14:25:06.67 ID:YVw0NKDt0
- ↓あの漫画
- 189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 14:27:12.89 ID:kEngtsls0
- これか
http://i.imgur.com/tdlRZtR.jpg
- 190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 14:36:34.52 ID:HNAPXNIZ0
- >>189
ようするに価値観が違うのなら関わるな、ということか?
- 191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 14:38:38.35 ID:iDXentDDi
- 社会人として考えるなら特に営業は付けてて当たり前の風潮はあるね
逆に付けてないと時間にルーズと思われる
そんなことないと思うけどそんなこと考えそうな老害が多い
- 192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 14:39:07.90 ID:aFwZDiic0
- 20代の頃に買ってかれこれ10年近く使ってる
http://i.imgur.com/b1LncHf.jpg
そろそろ買い換えようかとも思ってるけど
出しても10万ぐらいかなぁ
- 193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 14:45:58.04 ID:4isS8HG70
- 三千円のでじゅうぶんすぎる
- 194 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 14:46:15.87 ID:rjqFhMX3i
- 時計は時間確認の道具ではなくて
ファッションアイテムとなったって事だろ
- 195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 14:48:26.13 ID:4isS8HG70
- >>194
だね
高級ブランドバッグを買う女と似てる
- 196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 15:09:31.11 ID:mHBrpRqm0
- 確かに時間を見るだけの道具ではないよね
- 197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 15:23:53.73 ID:+UE8meiN0
- 年収次第なんだよな
身丈に合わないものはつけらんは
- 198 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 15:26:10.99 ID:HNAPXNIZ0
- 時計も靴もスーツもネクタイもタイピンも、車も家もぜーーんぶ、恥ずかしくないように値が張る良い物を買えってか?
金あるなら買ってるさ
- 199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 15:33:37.93 ID:kEngtsls0
- http://i.imgur.com/q0TvilS.jpg
- 200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 15:35:44.63 ID:rKcIBBZ/0
- 40台しかいないスレか
- 201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 15:39:51.18 ID:JWzepz6B0
- 逆に学生はおいくら以下だとバカにされんだよ
- 202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 15:42:33.07 ID:06sBgSMq0
- 馬鹿にするやつは他人の価値観を認めないってことだから
根性が貧しいわ
- 203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 15:43:02.55 ID:2WfmYrpf0
- ロレしてると水商売系や軽そうなオネエチャンの反応がいい
別にクソ真面目な女と遊ぶよりも開放的な女と遊んだほうがおもしろいわけで
一目でわかりやすいサイクロレンズのあるロレが効果的だと実感
以前はGショックしてたけど、国産じゃ底辺サラリーマンにしかみえないんだろうな
ロレしていると女がいいほうに勘違いしてくれるから価格以上のプレイスレスな美女の笑顔が得られてお得
- 204 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 15:45:08.53 ID:kEngtsls0
- >>203
Gショックダメなん・・・
http://i.imgur.com/AeTkrKm.jpg
- 205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 15:47:21.58 ID:D8di9xv2O
- 上司より高い時計なんてつけれません…
- 206 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 15:48:05.10 ID:sVG52IbB0
- 5kから10kぐらいでほぼ一生使える様な物が買えるのは有り難い
- 207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 15:49:19.73 ID:HNAPXNIZ0
- こち亀の本田が持ってたような、一生使えるというシンプルな手巻きが欲しい
- 208 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 15:49:59.35 ID:Ki4oxlZZ0
- >>204
肌荒れすごいな
ビタミンとれよw
- 209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 15:50:01.75 ID:QDA/7tZbT
- 小学校の時に玩具を持ってきてチヤホヤされて分かったが周りが遊びたかったのは俺じゃない、玩具だ
良い時計を付けてる人がチヤホヤされるのはお前が欲しいからじゃない、金が欲しいからなのだ
- 210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 15:50:43.36 ID:TSAKQUgdP
- >>199
不便じゃないか?
って切り捨てた上であえてスーパーカーに乗るって言ってるこの子は
別に時代に問わずスーパーカーを選んだんだろうなあって思う。
- 211 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 15:51:45.54 ID:G5lRC80P0
- 2千円のだわw
- 212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 15:51:55.99 ID:Ki4oxlZZ0
- >>209
仕事とりたきゃいい時計着けろってことか
理解した
- 213 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 15:53:07.92 ID:rKcIBBZ/0
- Pip-Boyくらいつけとけよ
- 214 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 15:54:00.08 ID:2WfmYrpf0
- >>204
Gショックつけてるおっさんをみてみろ
みすぼらしいぞ?
若いときはどんな時計だろうが本人の魅力次第でなんとでもなるが
石田純一くらいになってショック付けていたらしょぼくみられるんだよ
顔も熟してくるからちょっとくらいキラキラさせたほうがおっさんが引き立ってくる
若いときに付けるとなぜか見栄っぱりにみえる不思議
- 215 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 15:55:01.28 ID:aFwZDiic0
- >>204
ひと昔前まではスーツにGショックは合わないって言われてたけど
最近じゃスーツにリュックとかいうスタイルも増えてるからね
営業向きではないだろうけど、業種によってはアリなのかもしれん
まぁこういうのは年配受けは悪そうだけどね
- 216 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 15:55:46.61 ID:tBdFN3G30
- GSクォーツ常用最強伝説
- 217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 15:56:07.86 ID:2WfmYrpf0
- >>209
当たり前だろう
みんな金がほしいんだよ
女なんて金がほしいから結婚するんだよ
すべての女は娼婦である っていうじゃん
- 218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 15:57:31.52 ID:QDA/7tZbT
- 見栄を張ると際限無く見栄を張る事になる
- 219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 15:58:48.93 ID:9zgzEbeF0
- クロノマスターオープンぐらい遊び心ある時計をさりげなく着けるのが通
http://imgur.com/NLypRQx.jpg
- 220 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 15:59:26.81 ID:kEngtsls0
- >>216
SDじゃないの?
- 221 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 16:00:03.46 ID:nqcb3gbai
- 成金趣味のおっさんとケバイおねえちゃんにうけたければ高級時計をしろと
つきあう相手によってファッションを変えるのはありだ
- 222 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 16:11:43.16 ID:JWzepz6B0
- >>208
わろた
- 223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 16:14:23.69 ID:zHyiXx6L0
- ブレス部分はどういうのが良いんだ?
あんまり目が細かいのはジジイ臭いから避けた方が良いの?
- 224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 16:15:58.72 ID:kEngtsls0
- >>222
時計スレではテンプレ >>114 でも言われてる・・・
- 225 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 16:16:52.68 ID:9zgzEbeF0
- >>223
メッシュブレスも悪いもんではないよ
ゼニスのパイロットとかブライトリングのスーパーオーシャンとかもメッシュブレス使ってる
まあ無難なのは三連かな
- 226 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 16:17:05.32 ID:kEngtsls0
- >>223
一般的にブレスのコマ数
ドレッシー←多い←スポーティ
- 227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 16:17:24.85 ID:9clWz9980
- 高校生でつけるとしたらなに付けたらいい?オススメを教えて
ちなみに予算はバイトで貯めた5万ぐらい
- 228 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 16:18:43.36 ID:tA3bfLPB0
- 時計なんか買わないだろ
腹時計あるし
- 229 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 16:18:44.10 ID:Lvw3RGO60
- ttps://www.kurukitei.net/images/semidata/apatche/apatche_c_top.jpg
- 230 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 16:19:09.28 ID:3CiTAtZZ0
- 普段使いはGSクォーツ捗りすぎてて満足なんだが、ロレやらルクルトやら物欲が湧き上がり過ぎていっそのことならとブレゲ買ったらピタリと止んでワロタ
ハマりそうな奴はダラダラ買い続けるより突き抜けたの一本買っとけ
- 231 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 16:23:41.24 ID:gHxswXYx0
- なんか金属で出来た腕時計に抵抗あるんだよな見た目の問題で
Gショックとかニクソンのラバーバンドでシンプルなやつがいい
- 232 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 16:26:20.35 ID:kEngtsls0
- >>231
http://www.oris.ch/ja/watches/oris-bc3-air-racing-limited-edition/01-668-7647-7184-set
- 233 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 16:28:13.49 ID:aFwZDiic0
- >>231
ブルガリのディアゴノみたいなのは駄目なん?
- 234 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 16:38:50.03 ID:Ki4oxlZZ0
- >>227
厨二病ならトリチウムカプセルで光るやつとか
- 235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 16:47:46.95 ID:2WfmYrpf0
- ロレだけは他のメーカーのステンレスよりも強靱で腐食に強いスーパーステンレス 904Lなのがいい
素材が超合金だと思うだけでワクワクする
47 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★