■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
え?Androidって説明書読まなくちゃ使えないの?
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 08:28:47.70 ID:6KIeS5jV0
- 説明書を読まなくても使い方がわかるのが、iPhoneの魅力であり強みです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130506-00000001-mycomj-sci
- 2 :Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/05/07(火) 08:30:24.93 ID:RZXqgMVz0
- 応用できるだけで他はそこまでかわらねーよ
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 08:30:26.72 ID:RbYvJtUL0
- 読んだことないけど
- 4 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) :2013/05/07(火) 08:31:30.36 ID:w1R7rzBo0
- 一度も読んだことないです
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 08:31:32.48 ID:/ycEQECXP
- スマホも、ゲーム機も、PCもMacも説明書を読むのが楽しいやろ
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 08:32:13.67 ID:WEQOnuVP0
- 説明書読んだ記憶内
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 08:33:14.11 ID:hh1A1TyF0
- お前らは使えるだろうが、お前らが周りにAndroidオススメするとバカもAndroid買うだろ?それはかわいそうだろ。使えないんだから
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 08:34:06.35 ID:gWRDy05i0
- 説明書必要とか池沼かよ
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 08:35:01.19 ID:WzI2XJzX0
- つまりバカはiPhone買えってことか
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 08:36:17.68 ID:j/2c1yq/O
- 放り投げてた説明書を読んだら新たな発見があったりするのが楽しいんだろ
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 08:39:52.83 ID:6KIeS5jV0
- ガラケーの頃は分厚い説明書あったけど
スマホは説明書付いてたかも覚えてない
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 08:45:01.77 ID:wRQoO8xU0
- 銀河s2使ってるけど、説明書簡易版みたいなペラいのが入ってた
ちゃんとしたのないか探したら、アプリとしてインストールしてあった
まあほとんど読んだことないんだけど
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 08:46:45.96 ID:QX5HlTH30
- いや読めよ
自分で調べろよ
やっぱあいぽんはゆとり専用機なんだな
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 08:47:21.55 ID:sqPFbNiu0
- そもそもiPhoneとかiPadとかってちっこい複数言語のペラ紙入っとるだけやな
レンジに猫のアメリカ製にしちゃあ、説明しなさ過ぎやわ
- 15 :●:2013/05/07(火) 08:47:45.07 ID:QRV6+GpC0
- ねーけど
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 08:49:18.30 ID:6KIeS5jV0
- >>12
ああ、思い出した
俺もS2だけどスマホよりも小さい説明書あったな
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 08:50:32.11 ID:1higY/lF0
- 説明書読まなくても使えますが壊れたら自己責任です
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 08:52:06.77 ID:wRQoO8xU0
- >>16
お前アイポンじゃねえのかよ・・・
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 08:56:30.93 ID:6KIeS5jV0
- >>18
Androidだよ
だから疑問に思ったわけで
逆にiPhoneってそれしか魅力ないのかと思ったり
- 20 :●:2013/05/07(火) 08:59:08.39 ID:QRV6+GpC0
- 説明書何も書いてなくね
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 08:59:53.18 ID:Z2zIIZ0X0
- >>17
あいぽんサポート結構良い
対応も早いしポンポン無料交換してくれる
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 09:02:14.28 ID:L0piWcp30
- どっちも電話としては高機能すぎるんだよね
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 09:02:59.40 ID:6KIeS5jV0
- >>21
それiPhoneじゃなくてキャリア次第じゃないのか?
アップルが直接対応してくれんの?
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 09:04:49.10 ID:Z2zIIZ0X0
- >>23
ショップに行っても結局そっからAppleに送ることになる
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 09:07:22.97 ID:t6fqsUT4P
- やれることが少ないから馬鹿でも説明書読まずに使える
そうiphoneならね
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 09:12:21.44 ID:DN7w5Fq40
- XPERIAは説明書アプリがダウンロード必要 しかも開くとフリーズしてたレベル
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 09:12:34.78 ID:D0JpAwOcP
- >>25
home ボタンのダブルクリックとかさ、誰が気づくんだよwww
iPhone のがわかりづれーよ!
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 09:17:43.63 ID:sUxZpiim0
- 説明書読まなくてもつかえるだろ
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 09:19:37.13 ID:8sGySVql0
- むしろ説明書は絶対読む派だからあいぽんにも欲しいわ
操作が簡単とかに関わらず
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 09:20:34.48 ID:WPGqYrXi0
- >>27
それでよくAndroidなんて使ってんな
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 09:32:07.00 ID:D0JpAwOcP
- >>30
iPhone は home ボタンに機能乗せすぎwww
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 10:31:52.07 ID:UpQqNOst0
- >>23
正規プロパイダに液晶ズレてるって言ったらたいした検証もせずすぐ持って来てくれたよ
その代替品もズレてるって言ったら更にもう一台出してくれた
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 11:12:27.41 ID:5MjTFTs90
- >>13
どっちも読まなくても出来る
余程の機械オンチじゃない限り
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 11:15:19.59 ID:pAPTLw2A0
- galaxy note2には説明書なんて無かった
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 11:18:34.85 ID:BZd48gE/0
- あいぽんだって結局使い方ネットで調べたわ!
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 13:28:50.71 ID:1GfqNnFd0
- >>9
そうそう
天才なおいらたちはAndroidでピピピのピッ!僕iPhoneだけどね!しかもえーゆー
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 13:32:02.32 ID:HWlR7mMI0
- Androidは読まなくても使える
iPhoneは使いものにならないゴミ、売り物にしちゃいけないレベル
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 13:33:20.83 ID:vw8f3tbe0
- ガラケーの時からまともに読んだことねえや
ドライバー関連調べる時に開いたくらい
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 14:29:13.58 ID:JxJSSByh0
- むしろ説明書が無いのが不満で仕方ない
- 40 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:15) 【東電 78.9 %】 !murofushisan:2013/05/07(火) 16:05:04.56 ID:9pDMjJ4OP
- 泥の英版は取説が英語ですた
8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.05 2022/04/22 Walang Kapalit ★
FOX ★