■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NEXUS7の液晶割った結果wwwwwww
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 19:13:44.49 ID:Uscx/UsNP
- 俺「落として画面割っちゃって。修理お願いしたいんで郵送先の住所教えてくれます?」
サポ「承知いたしました。明日当社指定の運送業者がお引取りに伺います。費用は弊社負担なのでご都合のよろしい時間帯を云々」
俺「(え?取りに来てくれんの?タダで?)えっと、あと買い替えも検討してるんで見積もり下さい」
サポ「ありがとうございます。それでは一週間ほどでお見積もりのお電話を差し上げます」
―二週間後―
俺「見積もりおせーな。あれ?荷物届いてる?」
アサス〈頼まれてた修理品だ。無償保証扱いだからタダな〉
俺「何これいいの?」
サポ「あ、別にいいです」
なおMacBookProの場合
俺「見積もり下さい」
サポ「いいけど絶対金払えよ?」
俺「は?」
サポ「見積もりは金払うの確定してからじゃねーと出ねーから」
俺「……」
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 19:14:21.89 ID:OUuino5+0
- こわい
- 3 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) :2013/04/14(日) 19:15:14.62 ID:Zr/ASst10
- まじなら画面叩き割る
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 19:15:23.14 ID:6ECReakaP
- Appleクズすぎだろ
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 19:15:29.21 ID:BOdWYNGm0
- 割れ厨しね
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 19:15:59.89 ID:EsKeFBad0
- ソニーも保証期間内だろうが有償修理になるから困る
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 19:16:44.83 ID:LxNnu3ld0
- よし、ネクソン7買うわ
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 19:18:43.62 ID:GUmufHIO0
- iMac修理頼んだら一月くらいかかったわ
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 19:19:32.02 ID:p2Eu5mbeT
- Apple怖いよな
製品は優秀なのに購入後のサポートが糞
だからAppleは嫌いなんだ
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 19:20:28.42 ID:AXDF68H/0
- googleってそんなに対応いいの?
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 19:21:32.31 ID:7OfvTHGn0
- エイスース優良企業過ぎワロタ
アップルはこれがまじだからワロエナイ
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 19:24:07.76 ID:Uscx/UsNP
- Appleのはガチ
信じられなくてスレで聞いたらiPhoneでもおんなじ事言われた奴けっこういるみたい
持っていったのはApple渋谷な
アサスは勘違いなのか管理がいい加減なのかはあるけど
無料で引き取りにきたりサポがいくら掛かりそうか丁寧に説明してくれたり本当に買ってよかったと思える対応だったわ
ブランドのイメージってこういう所で決まるんだな
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 19:25:33.80 ID:oMo4+N2Z0
- もうアップルも落ち目だし
これからは別の製品買った方が良いな
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 19:26:00.25 ID:LxNnu3ld0
- 見積もりの意味あるのか
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 19:27:01.34 ID:PyPIQqW3P
- 林檎は殿様商売
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 19:27:39.39 ID:KsNLc3pi0
- なか西濃のここやでを思い出した
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 19:29:11.90 ID:PXHgw11n0
- 貧乏人にとっては対応悪いかもしれんね>Apple
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 19:30:20.46 ID:PXHgw11n0
- >>15
基本的に高級志向の人向けだしな
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 19:30:33.20 ID:RHEXKa5NP
- Eee pcのHDDが即、無償でなおしてくれてすげーよかった
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 19:34:01.25 ID:LXEYepeC0
- ASUSはやっぱりエイサスって読むのがカッコいいと思うんです。はい。
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 19:35:12.33 ID:Uscx/UsNP
- 金持ちか貧乏かが関係あるかは知らんが
見積の結果がいくらになっても絶対金払えなんて言う企業を俺は他に聞いたことないわ
ポルシェのディーラー修理でも見積もり出るっつーの
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 19:38:57.55 ID:TNVGoWtAP
- iPhoneのフロントガラス割れたから色々修理料金調べたらAppleが一番コスパ悪いから困る
2万弱払って端末交換とか端末代も考えたら3万以上損するわ
だから自分で交換した
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 19:40:47.71 ID:KWMD+qjtO
- >>17
アップル製品って同性能だったらアップル製品の方が安くね?高級に見えるってならわかるけど値段自体は安い方だと思う
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 19:41:35.80 ID:LXEYepeC0
- >>23
アフターの話じゃないの
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 19:43:49.30 ID:Rkd2ZYyG0
- Appleのサポが糞なのは昔から有名な話
何を今更
iMacのHDDで不具合起こしてリコールになった時も2ヶ月の空白期間があった
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 19:45:00.75 ID:Uscx/UsNP
- >>22
俺の場合は浸水だったけど
バッテリーが逝っただけなら5万、基盤も壊れてたら最高で15万とか言われたわ
5万か15万かわからんのに金払うか今決めろとか客を舐めてるとしか思えない
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 19:46:05.27 ID:KWMD+qjtO
- >>24
アフターが金持ち向けってのも意味分からんな(笑) いくら金持ってても安く済むに越したことはないだろう 手間が省けるならともかく
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 19:48:00.86 ID:PXHgw11n0
- うんだから貧乏人向けなんだろう>Apple社製以外の製品
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 19:49:19.00 ID:KWMD+qjtO
- アスペっぽいから絡むのやめよう
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 19:52:09.51 ID:LXEYepeC0
- というか林檎はオタ向けの使い捨て
壊れたら捨てて、他のwinなり泥を使う
で、新製品が出たら速攻買って、壊れたらry
以降ループ
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 19:52:11.97 ID:Uscx/UsNP
- 非正規店に比べて純正修理が高いとかじゃなくて
修理するかどうか決めるから見積くれって言ってるのに
見積もり出したら修理キャンセルてきねーよ?とかいう
とんでも対応を問題にしてるんだが……
これが林檎脳か
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 19:54:33.13 ID:TNVGoWtAP
- 見積もりなんて大まかに自分で出せるもんじゃないの?
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 19:54:36.14 ID:Rkd2ZYyG0
- 元々AppleのPCはPC自体が大好きなガチヲタ向けなんだよ
ここ数年でわけわからんCMとイメージ戦略でイメージ刷新に成功してるけど
起動できる事を祈るとかPCを愛するとか変な思想を持たないとダメ
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 19:55:32.28 ID:qBsijoBh0
- Nexus7買ったが2ch専用機になってる
2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.2
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 20:01:42.23 ID:b0pcw/A+0
- サポートしっかりしてるところはとても好感
DELLは糞
Appleは保証期間外なら糞
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 20:03:22.01 ID:ZuDJVAYU0
- Appleはドライブ交換するだけで5万とか要求してくるる
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 20:07:36.57 ID:Uscx/UsNP
- >>33
まぁ俺の私物じゃなかったから持ち主が納得して払ったんならいいんだけどね
しかし持ち込みでの店頭対応は予約いるのはいいとして
預かりでいいって言ったらなんの説明もないまま英文の書類にサインさせられるし
次は店員のiPhoneにも名前打ち込め言い出すし
打ち込んでる間に隣のネーチャンの接客しだしたて
結果無駄に待たされるしでほんと糞だったわ
客の名前くらい閉店した後に紙見ながら自分で打ち込めっての
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 20:18:01.93 ID:LqQnF6v40
- iPadのバッテリー交換いくらたかられるの?
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 20:21:16.46 ID:LXEYepeC0
- >>38
保証外で確か9000円ぐらい
8800円だったかも
基本的にバッテリー交換は自分でやるもん
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 20:23:54.87 ID:LqQnF6v40
- そうなんか〜
一応二年の保証入ってるからそれまでにバッテリー新品に交換してもらったほうがいいよね?iPad3だけど
>>39
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 20:28:15.70 ID:LXEYepeC0
- >>40
うん
でも、たしか容量50%以下じゃないと、交換されずに帰ってくる
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/14(日) 20:29:55.20 ID:LqQnF6v40
- へぇそうなんか〜
ありがとアップラー
9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)