■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2時間映画を見る集中力がない…
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:32:14.25 ID:8pB7zWg90
- 面白いと言われてる映画でも椅子に座って2時間見る事ができない
映画には興味あるし色々見たいと思うんだけどなかなか捗らない…
どうすればいいと思う?
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:32:53.70 ID:ZxjFCIkO0
- きたあああ!!ナイス好奇心!!!
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:33:13.26 ID:QEjilbHc0
- 俺は映画館では見れるけど、家でDVDとかだと絶対無理
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:33:50.58 ID:UzIFgNfh0
- スカーフェイス観てみ
どこも見逃せん
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:33:52.07 ID:WB3esfdZ0
- 途中から絶対セックスしちゃうよな
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:33:52.96 ID:7IteSdEg0
- 何らかの精神疾患だと思います
以前はどうでしたか?
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:34:07.22 ID:3qJouF+Ci
- 一時間ごとに休憩挟む
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:34:47.08 ID:FdJcJR/v0
- 人間の集中は気付かなくても30分ごとに途切れるらしいよ
ちゃんとした映画はそれ踏まえて作られてるけど
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:35:11.55 ID:8pB7zWg90
- >>2
あらすじとかCMとかだけ見て、面白そうだって思ってレンタルしてくるんだけど
1時間くらいが限界で集中力切れる
>>3
俺もかな
映画館は金もったいないし周りに気使って出れないわ
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:35:31.45 ID:UzIFgNfh0
- 見れないってのが気になる
どう見れなくなんだ?
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:36:16.09 ID:cCRtZ1sr0
- 起承転結の承あたりのうだうだ心情描写でGIVE UPだわ
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:36:56.87 ID:eZAviwDh0
- 携帯触り出して、巻き戻してああ…ってなるのを繰り返し、めんどくさくなる
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:37:05.87 ID:s6r1vF14O
- コマンドーお勧め
集中力なくても全然楽しめる
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:38:10.41 ID:/lCYIG6I0
- 気持ち分るわ、俺も何回も途中で観るのやめたことがある
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:38:27.94 ID:8pB7zWg90
- >>4
ありがと
借りてみる
>>5
一人でしか見ないわ
>>6
昔からそうだ
むしろ最近はまだ頑張れるようになった方
>>7
それって再開する気になる?
それで放置しちゃうことがよくあるんだが…
>>8
同じようなシーンが続くと確かに飽きるな
アクションとかのほうがまだマシ
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:38:57.51 ID:FbXZf6b70
- じゃあ七人の侍とか見るのは苦行なのか
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:39:24.26 ID:UzIFgNfh0
- >>6
俺の知り合いが最近急に映画を見れなくなったらしい
原因はなんだろう
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:40:31.00 ID:chyK+MS+0
- 白黒サイレント映画を見て鍛える
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:40:39.80 ID:9EGIaQHk0
- おれもそう。相当面白い映画でも30分ぐらいずつでDVD止めて一服したりネットのぞいたりする。
映画館なんか絶対無理
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:40:40.71 ID:L/yegZqKP
- ビッグショットダディ
面白かったよ
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:41:20.12 ID:UzIFgNfh0
- 単にネット中毒なだけじゃねーか
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:42:34.29 ID:5lDwqLdC0
- それおしりに虫がいるんだよ
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:43:07.01 ID:0lEZkLss0
- 部屋の電気消す
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:43:18.06 ID:FbXZf6b70
- テレビも消す
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:43:31.49 ID:0RyD88fA0
- グリーンマイルとか普通に3時間ぐらいあるよな
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:43:46.62 ID:7IteSdEg0
- >>17
うつ病から糖質まで色々考えられる
まずは内科でいいんじゃないかな
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:44:17.62 ID:witBUB0W0
- 無理して見なくていいんじゃないの
どうしても見たいなら1時間で止めて続きは明日見るとか
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:45:11.97 ID:8pB7zWg90
- >>10
飽きる
話に集中できなくなる
>>11
いっしょだわ
>>12
俺も
場面展開が少ない映画はどうしても飽きる
>>13
ああいう映画のほうが向いてるんだろうな
設定とかあらすじで惹かれるのはサスペンス系なんだが
>>14
俺も見ずに返しちゃったレンタルDVDたくさんある
>>16
無理だと思う
ちょっと古い映画なら、タクシードライバーと時計じかけのオレンジってのを見たけどどっちもきつかった
>>18
拷問だわ…
>>19
すごくわかる
ネットやったら危うくネタバレ見そうになったこともある
>>20
メモメモ
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:45:28.04 ID:UzIFgNfh0
- >>26
統合失調症は素質がある奴のでしょ?
うつってことかな
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:46:54.57 ID:uDIKA/6E0
- 気持ちはすげーわかるよ
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:47:18.19 ID:AyYz1xU00
- 冒頭30分ぐらい見て、これ面白いのか?・・・とネットでググったら
ネタバレを見てしまって最後まで見なかった映画は結構ある。
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:47:27.69 ID:7IteSdEg0
- >>29
素人判断はまずいからとにかく病院勧めろ
まあ病気ではないかもしれないが病気なら他に症状があるはずだ
それに糖質はだれでも成り得る
少なくとも俺たち素人になりやすさは判断できん
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:48:28.81 ID:7IteSdEg0
- >>1は子供の頃から変わらずそうならそういう質なんでしょ
学校の授業とかは集中できた?
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:49:55.90 ID:8pB7zWg90
- >>21
中毒かどうかはわからないけど、ネットや本のほうが自分のペースでやれて向いてるかも
>>23
やってみるわ
>>24
ねーよ
>>25
あれは面白かったけど長すぎた
>>27
集中力がないだけで映画は好きなんだよな
やっぱり分割、休憩作戦がいいのか
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:50:24.70 ID:UzIFgNfh0
- >>32
了解
そいつが最近妙にイラつかせる態度とるのも関係あんのかな
こまったな
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:52:15.50 ID:witBUB0W0
- あと家で見るからまわりに集中を乱すものがあるので余計気が散るということもあるので
映画館だと逆に集中できるかも知れん
おそらく何をしていても他にやりたいことができる性分なんじゃないだろうか
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:52:20.90 ID:7IteSdEg0
- >>35
あー…それは心配だな
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:53:13.47 ID:UzIFgNfh0
- >>37
俺も心配
いきなり態度が変わった
なんというか、人を小馬鹿にしたかのような笑い方とか
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:54:14.77 ID:2/AtEVGI0
- 最近何故か映画館行くと映画の出来に関係無く寝ちゃうわ
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:54:18.50 ID:8pB7zWg90
- 今まで挫折した映画
セブン
ゾディアック
ドラゴンタトゥーの女
ヴィレッジ
ファイトクラブ
フルメタルジャケット
プライベートライアン
7月4日に生まれて
IT
ジョニーは戦場に行った
思い出すだけでもこれくらい
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:55:21.24 ID:UzIFgNfh0
- >>40
ちゃんと頭でも考察とかしながら観てる?
観たくないと集中なぞできんよ
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:55:22.93 ID:witBUB0W0
- 挫折した映画もあるけど見れた映画もあるならそんなに心配いらないと思う
合う映画と合わない映画があるから
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:55:31.46 ID:r1FedNAl0
- >>40
フルメタルジャケットは分るわ〜デブが死ぬまでは見れるんだがな
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 17:58:52.12 ID:2/AtEVGI0
- >>38
VIPの医者気取りを間に受けてんじゃねえよアホか
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 18:01:00.81 ID:UzIFgNfh0
- >>44
医者気取りとか
相手が悪いようにしか見えんのかお前は
俺にとっちゃありがたいわ
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 18:02:44.92 ID:8pB7zWg90
- >>33
そうかも…
授業中とか妄想して先生に怒られることが多かった
>>36
そうそう
なんか床にある漫画とかがやけに気になってきて見始めちゃったりする
>>41
導入部に何かとっかかりがあって中盤もダレなければ
最初っから小難しい話されるときつい
>>42
そうなのかな
なんか>>40のリストなんか世間ではどれも名作扱いされてるから自分がおかしいのかと心配してる
>>43
俺もあのへんでダメだった
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 18:05:33.60 ID:UzIFgNfh0
- >>46
世間の名作扱いは稀にクソみたいな作品もあるから注意な
面白いので、わりかし展開が良いのは80年代映画に多いな
ランボー初代
スカーフェイス
ターミネーター1、2
このあたりみてごらん
特にスカーフェイスは長いし展開早めだから面白いかも
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 18:05:56.59 ID:8pB7zWg90
- とりあえずこれからミストって映画を見てみる
最後まで完走できるかものすごく心配…
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 18:07:41.47 ID:7VUgcbMH0
- アニメでも見てろ
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 18:08:11.02 ID:chyK+MS+0
- ミストは最後まで見なきゃいけないわ
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 18:08:25.10 ID:8pB7zWg90
- >>49
アニメはもっと無理
なんでみんな30話も見れるの
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 18:08:49.70 ID:sX1ElQic0
- 完走するならアクション映画でだれないヤツ見ることだな
時間的に1時間半ぐらいの
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 18:10:20.89 ID:4MAhjtPY0
- 俺もアニメの25分ですら休憩挟まないとキツいわ
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 18:11:47.05 ID:9EGIaQHk0
- 映画を見るのは義務的ではないので自分のペースで観ればよいのです。
話題作を見なければならないとかお金を払ったのに最後まで見ないと損だとか義務感を感じない。
名作と言われる映画・賞を取った映画は文芸的なものが多く楽しいものではないので
気楽にみられる娯楽作品を中心にみるとよいです。
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 18:13:11.76 ID:UzIFgNfh0
- >>48
あーあれはあんま面白くないぞ
鬱気味ならやめれ
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 18:14:02.91 ID:witBUB0W0
- 俺も歳取ってきて映画観るのがおっくうになってきたから人ごとじゃない
さすがに見始めるのが面倒なだけで途中で飽きたりはしないが
観たいと思った時に観る
そうでないときに無理に観ようとしないでFAだと思うよ
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 18:16:29.15 ID:DY7BufKUP
- 映画館で観ろよ
映画見る以外のこと出来ないし嫌でも見られる
明日なら1000円で観られるしね
今ならシュガーラッシュがオススメだ
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 18:16:50.87 ID:8pB7zWg90
- >>47
ありがとー
あとでまとめておくわ
>>50
がんばってみる
>>52
酔拳
ポリスストーリー
少林サッカー
辺りは飽きずに見れたわ
やっぱりアクションがいいのかな
>>53
わかるわ
DVDはCMがないから余計きつい
>>54
ああそういうことか
アカデミー賞の映画とか借りるんだけど結構微妙なの多いよね
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 18:17:20.83 ID:2WPNVdsY0
- 2時間あったらトイレ行きたくなるんだよな
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 18:21:13.61 ID:8pB7zWg90
- ここまで出たいい方法
・映画館で見る
・休憩を挟む
・場面展開が多い映画を見る(アクションとか)
・電気を消す(気が散らないので)
よし、明日映画館に行ってくるわ。映画の日だし
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 18:21:57.67 ID:UzIFgNfh0
- >>60
コーラとポップコーンもな
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 18:26:37.84 ID:8pB7zWg90
- >>55
欝映画好きだから大丈夫かな
つまらなかったらやめる可能性大だが
>>56
俺はむしろ年取ってまだマシになった
若い頃はもっとひどかった
見たいという気持ちは常にある
というか一般教養として見とくべきものくらいは制覇しておきたい
>>57
シュガーラッシュね
明日行ってくるわ
>>59
トイレで済めばいいんだけど…
>>61
やっぱり食べ物系があった方が捗る?
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 18:30:44.68 ID:8pB7zWg90
- ここまで出たおすすめ映画
・スカーフェイス
・コマンドー
・ビッグダディショット
・ランボー
・ターミネーター1、2
・シュガーラッシュ
これくらいか
まだあれば教えてほしい
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 18:36:28.82 ID:vR+XZfe40
- もうひとつのスレに出てたが
パリより愛をこめてかな
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 18:36:43.63 ID:DY7BufKUP
- 上映時間短くて面白いのだったら大丈夫かも
『崖っぷちの男』とか『ミッション:8ミニッツ』とかは100分くらいしかないけど
きれいにまとまってる良作
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 18:41:00.48 ID:2WPNVdsY0
- 今やってる花咲くいろはは1時間しかないからいんでね?
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 18:43:56.14 ID:AbiwtRAt0
- バック・トゥ・ザ・フューチャー
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 18:44:23.18 ID:l9wX0m7S0
- ペイバック
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 18:46:33.79 ID:0RyD88fA0
- プライベートライアン途中で切るのはなんかわかるわ
戦闘がいちいち長いっていうかなんか間延びしてんだよな
このパターンはレッドクリフpart2でも味わったわ
監督的には盛り上がり所なんだろうけど緊迫した戦闘でも長いとダレてくる
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 18:47:22.11 ID:AbiwtRAt0
- てか、昔からならADHDなんじゃね?
ttp://homepage2.nifty.com/ryantairan/ADHD.html
当てはまってね?
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 18:56:35.09 ID:8pB7zWg90
- 映画勧めてくれた人ありがとー
とりあえず今黒人のおっさんと喧嘩するところまで見たわ…
>>70
たぶん若干そうだと思う
車の免許もギリギリ取れたくらいだし
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 19:08:57.93 ID:Ew/PZhb90
- それ過集中だと思う
あんまり気になるならやはり病院
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 19:10:29.52 ID:KdMEXyAw0
- それは興味がないんだと思うわ
見なくていいだろ
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 19:10:33.23 ID:mCmtLQ8p0
- ゴッドファーザー2部とか見たら発狂しそう
19 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)