■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
エロゲとかラノベのヒロインにありがちな取って付けた様な不幸自慢
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 13:44:22.01 ID:s9VnR+zRP
- 正直もう飽きた
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 13:45:25.96 ID:IZoPsxsa0
- 不幸な過去を持っている方が偉いという風潮
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 13:46:47.73 ID:SUttO+e40
- メインキャラに何かバックボーンがないと薄っぺらいのはわかるがありきたりなのとか大したことないのとかやめてくれ
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 13:47:37.92 ID:s9VnR+zRP
- >>2
設定だけはこの子本当の所実は可哀想な境遇の子なんですよみたいな体裁取ってるのに
肝心の作品の描写がその可哀想な設定に全然追いついてない感じ
こういうのもう本当やめて
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 13:50:06.60 ID:iYC7uy9M0
- 身内が目の前で灰になったとかそういう
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 13:52:27.84 ID:s9VnR+zRP
- >>3
別に全部が全部とは言わないけど
その子のルート入ってしばらくしてから自分の境遇の不幸自慢をベラベラして同情誘うパターンは本当にもうやめて欲しい
感動系なら未だしも普通の萌え系やハーレム系でも大抵こういうネタをやるから本当にやめて欲しいわ
取って付けた様な問題のある家庭環境の設定とか病気の家族がいるとか昔虐められていたとか
目の前で家族が死ぬ所見て池沼になったとかペットが死んだのがトラウマとかそういうのもう本当いいわ
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 13:57:00.03 ID:s9VnR+zRP
- >>5
こういうのもう本当懲り懲り
そういうネタはエロゲやラノベじゃなくて仮面ライダーとかあの辺でやればいいだろ
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:00:44.19 ID:fvTj1+Ox0
- 不治の病くらいは許してやってくれ…御都合主義で治るのもなんとか
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:00:52.27 ID:86Xrypwm0
- これは同意出来る
不幸設定知った時にそのキャラに飽きるor好きじゃなくなる様になった
こういった設定乱発し過ぎなんだよな
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:01:26.98 ID:+vPFx/4q0
- エロゲでのレイプ経験は、たいていウザいだけで何の価値もないから困る
Fateくらいガンガン死ぬ話ならまだしも
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:03:03.78 ID:s9VnR+zRP
- >>8
病気の女の子ネタはもう本当やめてほしいわ
同情誘う手段としては色々と安易過ぎて陳腐で叶わん
レベル5のゲームじゃないんだから本当やめてくれよ
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:04:00.93 ID:11RDv2KY0
- アイドルマスターって有名だけどゲーム未プレイだったからさ、
アニメの雪歩回をみて、演出から雪歩をよくあるレイプ被害者トラウマキャラだと思ってたよ
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:05:04.61 ID:s9VnR+zRP
- >>9
俺も割かし普通だった女の子が仲良くなるに連れて急に取って付けた様な不幸自慢されたら
その途端に一気にその子に対する熱が冷めるわ
(あーあ、こいつもか…)ってなって物凄く萎える
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:06:27.75 ID:fvTj1+Ox0
- 災害で両親亡くして孤児院で育って引き取られたと思ったら引き取り先で偽計に何度もレイプされ
失意のうちに学校で孤児院での知り合いに出会い告白されて一緒に引き取り先から逃げ出すも結局連れ戻され
なんやかんやあって義兄が死んで付き合い始めた矢先に事故死
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:07:23.45 ID:s9VnR+zRP
- >>10
レイプネタをちゃんとした欝要素として扱うか単なる陵辱要素と扱うかで全然変わってくるのに
ストーリー物のエロゲでレイプネタを使う時は大抵両方引っ括めて不幸自慢として扱うから物凄く薄っぺらい話になってしまう
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:08:37.06 ID:3qAnBeI/0
- >>1
CLANNADを馬鹿にすんな
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:09:28.46 ID:s9VnR+zRP
- >>14
ここまで不幸要素を羅列されるとわざとらしすぎてかえって萎えるわ
なんつーか欝系もだけど感動系とかのエロゲヒロインの不幸自慢はケータイ小説に通じる物がある気がする
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:10:13.38 ID:IZoPsxsa0
- エッチのエの字も知らなさそうなまだ幼いつぼみのような無垢なあの子が
実は知らない男達にあんなことやこんなことをされてた…
とか想像するとエロいから実にけしからん
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:10:45.11 ID:rMLvz7UX0
- とってつけたようなやつにしないとプレイヤーがついていけないだろう
別に感動とか求めてるわけでもあるまいし
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:10:52.95 ID:s9VnR+zRP
- >>16
鍵作品は本当に最悪だ
池沼みたいなキャラ大量配置してつまんないギャグでお茶を濁して
誰かのルート入ると取って付けた様な不幸な境遇設定してそれをベラベラ話す話ばかりなんだもん
あんな陳腐な話じゃ感動もなにもあったもんじゃないよ
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:11:32.73 ID:3qAnBeI/0
- >>20
だよな
わかる
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:12:53.10 ID:s9VnR+zRP
- >>18
抜きゲーとしての設定なら普通に有りだと思う
でもこれがストーリー重視のエロゲだったらつまんない事この上ない
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:12:57.56 ID:fDtfGRcLO
- ほらこんなに不幸なんだよーかわいそうでしょー的な感じが薄ら寒い
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:13:18.95 ID:XTqFKj9G0
- 同意してくれるやついてよかったな
もういいだろ落とせ
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:13:30.58 ID:+vPFx/4q0
- >>17
別に、多少の不幸っつーか上手く行かなかった過去とかは別にいいと思うんだけどな
軽く人間不信だったけど主人公やら他のヒロインと出会って克服しました程度ならシナリオとして
でも、とりあえずレイプしましたーとかはすごく嫌
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:14:06.01 ID:mUVbF9Q00
- 同情誘って泣かせようとする手法はケータイ小説と全く同じ
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:14:16.69 ID:nMLuBi6XO
- とりあえず両親死にすぎ
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:15:21.29 ID:s9VnR+zRP
- >>19
こちとら女の子と普通に付き合ってイチャつくゲームがやりたいのに
取って付けた様な不幸自慢でお茶を濁されるのは滅茶苦茶萎えるから物凄く嫌なんだよ
第一感動系なんて大抵ヒロインが取って付けた様な不幸自慢する話のばかりだからまずやらねえよ
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:16:29.70 ID:3qAnBeI/0
- 正直ケータイ小説とほとんど変わらないけどそれをエロゲやラノベでやるとオタ爆釣れだからな
いわゆるシナリオゲーと泣きゲーが区別されてるのもそういうのを嫌う人が一定数いるから
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:16:51.24 ID:s9VnR+zRP
- >>23
ああいうの本当やめて欲しい
抜きゲーや萌えゲーでも正直邪魔な要素だし
かと言ってストーリー物でそれをやったら大抵はつまらなくなるだけ
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:17:56.91 ID:+vPFx/4q0
- >>29
釣れてるか?
むしろ、実力ないくせに無駄なシナリオイラネ
萌えさせろ
って意見のほうが多い気がする
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:18:03.77 ID:rMLvz7UX0
- >>28
不幸設定にでもしないと主人公モテモテができないだろ
今の形がなんだかんだで完成されてる
先細りしていくとは思うけどな
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:18:57.33 ID:s9VnR+zRP
- >>27
親が死んだってネタも正直もう聞き飽きたな
昭和の仮面ライダーじゃないんだからさ
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:20:14.82 ID:+vPFx/4q0
- 親が死ぬ→一人暮らし→セックスしやすい
合理的
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:20:49.55 ID:s9VnR+zRP
- >>31
確かにつまんないのにストーリーで売ってる様なエロゲをやるくらいなら
普通に抜きゲーや萌えゲーでもやってた方がマシってのは確か
でも実際抜きゲーや萌えゲーやっててもつまんない不幸自慢要素を入れたりするから本当にやめて欲しい
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:22:05.21 ID:11RDv2KY0
- >>33
主人公を主体的に動かすには親が邪魔だし
ほぼ全ジャンル全時代の未成年主人公は親が死んでるやつばっかりというイメージ
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:22:07.45 ID:IZoPsxsa0
- >>32
地味で普段は女とあまり縁がなさそうな主人公が、悩みを抱えている女の隙に付け込んで近付きモノにする
ってのが伝統的なスタイルの一つだからな
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:23:38.98 ID:mUVbF9Q00
- 純愛物をうたっておきながら付き合ったその日の晩にはもう股開いちゃうヒロインとかもうね
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:23:53.81 ID:s9VnR+zRP
- >>32
不幸な境遇のせいで常に男の存在を欲している様なヒロインを描きたいのなら
ヒロインを徹底的に頭の逝かれたメンヘラの不幸女として描写しろ
それが出来ないならストーリー要素なんて可能な限り排除して萌え要素や抜き要素に徹してくれって俺は思う
男がモテるのに取って付けた様な理由をつけるくらいなら最初っから主人公だからの一言で通されたほうがマシ
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:28:25.55 ID:s9VnR+zRP
- >>34
別にそれならわざわざ死なせなくても両親共働きでいつも海外出張してるとかでもいいだろ
それに抜きゲーや萌えゲーなら今更高校生の一人暮らしとか一々こっちも突っ込まないよ
まあストーリーで売ってくタイプのエロゲならそういう所はちゃんとするべきだとは思うけどさ
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:31:15.24 ID:rMLvz7UX0
- 萌えゲで地雷踏みたくないなら
http://s-mi-le.com/loveressive/concept.html
みたいなとこ探せばいいよ
>>1みたいなことを思うやつは少なからずいるから
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:35:14.86 ID:s9VnR+zRP
- >>38
あと知り会ってから数週間もたってないのに股を開くパターンとかもな
それでいて変に学校一の美少女だの優等生だの男子生徒に大人気だのって設定を付けられるともう…
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:37:37.39 ID:+vPFx/4q0
- >>38
告・即・淫は多すぎて困る
>>42
知り合ってから数週間はまあ別に良くね?
その過程をきっちり描いてれば
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:39:00.73 ID:s9VnR+zRP
- >>43
実際の所その過程がきっちり描けてないのが多いんだよ
抜きゲー萌えゲーなら未だしもストーリー物でそれは致命的だろ
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:39:09.34 ID:mgUnAb7S0
- 貧乏
夜のお仕事
無理心中
焼死
かわいそう
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:43:20.16 ID:s9VnR+zRP
- >>45
こんな単語だけで説明出来るような堀の浅いヒロイン像ってのもなんだかなぁ…
これが陵辱系の抜きゲーなら未だしもこれで感動だの欝だの唄ってたら間違いなく駄作っぽい
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:45:20.54 ID:Etgs1/8Y0
- まぁ楽で書きやすいだろうしね、そういうベタベタな不幸設定
ヒロイン全員別に奇抜な性格でもなく特異な環境でも特別な不幸もなく
現実的な範囲での思春期らしい悩みをそれぞれ書くの大変だろうし
あと何よりオタに受けない、クラナドが人生とか大うけしてる業界なんだからw
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:46:47.51 ID:+vPFx/4q0
- 偏見だけど、非処女キャラの9割はクソ
不幸設定を合わせると95%は行く
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:48:51.45 ID:JofSPWio0
- でも奇跡の力で何とかなっちゃうんだろ?
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:49:57.91 ID:s9VnR+zRP
- >>47
多分そうなんだろうなぁ
ヒロインに不幸な境遇があって、それを解決したりとか
それをわかってくれるとかそんな感じの理由で主人公に惚れるタイプの奴のほうが作り安いんだろうな
第一現実的な範囲での思春期らしい悩みなんてお話にしても解決のしようが無いし
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:54:10.41 ID:s9VnR+zRP
- >>48
処女のキャラでも9割は糞だし
それに不幸設定採用してる事が標準だから対して変わんないよ
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:55:46.39 ID:g/kSnTUX0
- 主人公の親が死んでるってのはどうにかして欲しい
一体どれぐらいの親がメーカーに殺されているのか
親を使って面白くシナリオまとめればええんや
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:55:48.20 ID:94tGsEau0
- >>1が満足できるようなキャラの名前あげてみてくれんか
別に煽ってるわけじゃなく、ただ知りたいんだが
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 14:59:45.94 ID:s9VnR+zRP
- >>53
基本ストーリー要素外視した抜きゲーか萌えゲーしかやらないから特定のキャラに愛着が沸く事は滅多にないんだけど
沙耶の唄とか天使のいない12月とかホワイトアルバムの2とかあの辺のストーリーは普通に面白くって気に入ったし登場人物も結構印象に残るキャラが多かった
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 15:25:39.84 ID:u3sSeK200
- ここで「とってつけた」と言ってる連中が満足してるキャラと作品を俺も知りたい
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 15:28:35.42 ID:s9VnR+zRP
- >>55
この子にはこういう設定があるんだよって感じで話を作るんじゃなくて
ちゃんとした作中の人同士のやり取りや物語上の描写に基づいて話を作るような作品が好みだな
>>56に上げた三作は全部そんな感じだったし
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 15:29:43.84 ID:+vPFx/4q0
- >>55
世間一般で良作とか言われるようなのはたいてい好きだよ
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 15:33:52.03 ID:GbzxfMvg0
- まぁ良し悪し云々言うからには当然ちゃんと購入してるよな?
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 15:49:11.56 ID:fEeaZBfC0
- 普通すぎるキャラに限ってルートがない
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 15:54:22.76 ID:d+Kcs7j60
- Dクラッカーズの梓とか、不幸な過去だと思いきや、実は全部自業自得でした。という珍しいヒロインだったな。
過去を振り返って、昔の自分のあまりのアレっぷりに、自暴自棄になってドラッグに手を出そうとするぐらい。
学校でいじめられたりハブにされたのも、単純に本人の性格が悪いからとか
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 16:04:16.84 ID:Ze2wuqXK0
- じゃあ逆に幸福自慢とかないの?っじ
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 16:06:53.94 ID:s9VnR+zRP
- >>61
冒頭の日常パートがそんな感じじゃないの?
俺たちこんなに楽しい生活してますよアピール的な
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 16:07:47.45 ID:Xfyk8ro00
- >>52
贖罪の教室は主人公や友人の親を使って面白いシナリオ作ってたぞ
但し、親の大半は作中で死ぬ
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 16:09:36.11 ID:+vPFx/4q0
- 俺妹は両親がいる
でも、どう見ても糞親になってるかと思いきや
子供も相当アレだからどっちもどっちだったってことになってた
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 16:11:05.54 ID:Ze2wuqXK0
- エロゲやラノベって基本的に持ち上げて落とす作品ばっかだからな
初っ端から鬱展開だと売れないんだろうな
琴浦さんみたいに
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 16:11:24.81 ID:56BbrClj0
- 親が酷い目にあって不在or親が酷い奴
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 16:15:12.19 ID:chyK+MS+0
- 化物語とかこのパターンが極まってたな
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 16:24:11.46 ID:u3sSeK200
- とってつけたようなレスで返されてもなあ
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 16:29:26.12 ID:MvS48FfQ0
- 過去の良作とか名作がばかり持ち上げる奴の八割は割れ厨
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 16:34:04.51 ID:2/6lJzX10
- グリザイアの果実、ヒロイン達「不幸な過去があるの」
↓
グリザイアの迷宮、ヒロイン達「雄二(主人公)の過去のほうがよっぽど不幸ね」
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 16:34:46.51 ID:d+Kcs7j60
- 断章のグリムの主人公の両親は、出番は超少ないが普通に仲のよい親だったな。
まあ、最後の最後で死ぬより悲惨な目にあったけど。
耳刈ネルリでは主人公の父親(秘密警察の幹部)が中盤で重要な役割を果たしていた。
秘密警察といっても、職務に忠実なだけで悪い人ではないが
19 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)