■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
メタルギアソリッド5ファントムペイン発表
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 03:37:50.91 ID:Nsfek0JH0
- PS3と360
http://i.imgur.com/fMblBV2.jpg
http://i.imgur.com/CCbdVFy.jpg
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 03:38:27.06 ID:8kU4goxU0
- いやっほぅ
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 03:38:54.41 ID:bgfzRJDw0
- なんだと!!!?
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 03:39:20.68 ID:xs79KApq0
- 上映時間はどんくらい?
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 03:39:21.94 ID:nHC4Lb0O0
- ついにきたか
っていうかやっぱりあれが5だったのか
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 03:39:45.46 ID:G/h3FLtM0
- 眼帯してるって事はBIGBOSSかな
ザ・ボスの愛馬もいるし
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 03:40:12.32 ID:Nsfek0JH0
- 今もここで発表してるぞ
http://www.gamespot.com/shows/gamespot-live/?event=the-core-of-mgs-ground-zeroes-20130327
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 03:40:47.27 ID:AQ2ApYcH0
- グラウンドゼロズとは別物なの?
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 03:41:34.27 ID:Nsfek0JH0
- ここに動画あった
http://gs.inside-games.jp/news/398/39825.html
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 03:41:40.10 ID:hGAmJm2u0
- 2枚目の4つ目がバラメディックだったら怒るぞ
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 03:42:43.46 ID:+onxWN8I0
- スネークがビックバイパーに乗ると聞いて!
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 03:43:08.38 ID:+zFzGtww0
- キオ・マルフ博士とか出るんだっけ?
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 03:43:56.92 ID:VsC8V6UJ0
- は?箱で出んの?
次のも次世代箱で出るならPS買う意味ねーな
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 03:45:13.17 ID:+onxWN8I0
- メタルギアとメタルギア2ソリッドスネークの間の話らしい
主人公はソリッドスネーク
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 03:45:56.01 ID:+zFzGtww0
- >>9
相変わらずサプライズ好きだな小島
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 03:46:00.20 ID:xDBRbqAw0
- よっしゃスネーク主人公なら買うぜ
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 03:46:28.82 ID:Nsfek0JH0
- http://i.imgur.com/7ZHiLzE.jpg
http://i.imgur.com/klra8y8.jpg
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 03:46:40.27 ID:kbMkjcvU0
- ffと同じ運命をたどるのかな
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 03:47:23.33 ID:00wrsWja0
- 4って最後スネーク死んだんだっけ
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 03:49:08.20 ID:hGAmJm2u0
- >>19
余生を一緒に旅して過ごしたって小説でオタコンが
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 03:49:12.28 ID:ccLn2tH50
- たしかに1と2の間ならビッグボスが死にかけてるのもわかるが
つーかどこにも5って書いてないんだが
どうみてもネイキッドなんだが
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 03:50:41.72 ID:AQ2ApYcH0
- >>14
そういうのガセだったらまじ許さないぜ
ソリッド大好きなんだからさ
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 03:50:43.16 ID:wEOPi2360
- キャプがグラウンドゼロの映像じゃん
ナンバリングに変えたのか
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 03:51:24.18 ID:l3VjXxsk0
- 俺もスレ立てようとしてたわ
待ってました
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 03:52:21.55 ID:Nsfek0JH0
- つべにPVきたぞ
http://www.youtube.com/watch?v=cEuJ2q3uBYI
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 03:53:28.54 ID:Nsfek0JH0
- >年間病院に閉じ込められていたスネークが何者の襲撃を受け施設から脱出するという、MGS5のチュートリアル的な部分であった事が判明。
ゲームは『Ground Zeroes』で明らかとなっていた通り、ノンリニアなオープンワールドタイトルとなるようです。
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 03:53:40.26 ID:+onxWN8I0
- >>22
ごめんな、ソリッド好きの俺の妄想だよ。
メタルギア2ソリッドスネークとメタルギアソリッドの話を繋ぐメタルギア3が出て欲しいのは俺だけ?
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 03:54:09.96 ID:q37BP3WuT
- グラ進化したなぁ
これはやべぇ
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 03:54:52.14 ID:Nsfek0JH0
- あ、9年間な
詳細情報出ねえなあ
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 03:54:59.38 ID:ccLn2tH50
- でもこのスネークがどんなに頑張っても上場議員に勝てないんでしょ?
ざっこwww
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 03:55:15.15 ID:l3VjXxsk0
- MGOあるのかな
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 03:57:09.22 ID:wEOPi2360
- 雰囲気がフィギアっぽいのは変わらないんだな
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 03:58:29.05 ID:q37BP3WuT
- 4って何年前だっけ
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 03:58:32.23 ID:hGAmJm2u0
- てかボスの馬って死んだんじゃ…
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 03:59:21.76 ID:fUJyU/SP0
- MGS4の完全版はまだかよ
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:00:20.80 ID:ccLn2tH50
- グラウンドゼロの映像もあるけど結合されたのか
ピースウォーカーのプラント朽ちてるしピースウォーカー直後ぽくね
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:02:20.61 ID:wEOPi2360
- ビッグボスを蘇生してるしミラーも居るしメタルギアの後っぽいな
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:02:58.14 ID:ccLn2tH50
- 最後サイボーグっぽいしやっぱ1の後なのか?
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:03:00.79 ID:+onxWN8I0
- マスターミラーとキャンベルの絡みが見たいのは俺だけ。わ
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:03:31.60 ID:nyVmLMpc0
- 馬に乗ってる男って、もしかしてオセロットか? あいついかにも馬に乗りそうな格好してるけど
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:04:17.90 ID:8qfwRodF0
- グランドゼロズのPVが昼間になってるw
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:04:29.50 ID:D/kgylxb0
- >>40
あ、あいつオセロットか
誰だかなかなか思い出せなかったんだ
- 43 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:15) :2013/03/28(木) 04:04:39.09 ID:qjWfcayE0
- グランドゼロズ=ファントムペインって こと?
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:05:21.82 ID:ccLn2tH50
- MGSV(ファントムペイン+MGS:GZ)
Metal Gear Solid V is both The Phantom Pain and Metal Gear Solid: Ground Zeroes combined.
http://www.gamespot.com/news/metal-gear-solid-v-the-phantom-pain-announced-6406062
別々の時代が1つのソフト??
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:06:27.46 ID:e+dhEIcq0
- 普通に二つソフト出ると思ってるんだけど違うの?繋がってるって言ってたよね?
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:07:23.15 ID:+onxWN8I0
- GZがメタルギア前でFPがメタルギア後って事か?
若かりしソリッド出てほしい
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:07:29.92 ID:etvXLi8X0
- 違う
グラウンドゼロズとファントムペインの画像を混ぜている
これはガセだ
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:07:55.60 ID:e+dhEIcq0
- >>47
黙れしね
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:07:59.72 ID:geePTb4J0
- 二枚組?
- 50 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:15) :2013/03/28(木) 04:08:25.89 ID:qjWfcayE0
- なんか義手になってるじゃんロケットピースかよ
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:09:05.28 ID:AQ2ApYcH0
- いやしかしGZの話はPWの直後っぽいし、9年間意識不明だったっての考えると1995年のアウターヘブン蜂起までいかんだろ
意識不明になってるのは動画にもあるプラント襲撃のせいじゃないか
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:09:26.77 ID:D/kgylxb0
- 今回のトレイラーとGZのトレイラーに共通のシーンがあるから、同じものだと思ってるけど
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:10:34.10 ID:wEOPi2360
- とりあえず次のMGSに期待しても大丈夫そうだな
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:10:35.05 ID:+onxWN8I0
- 鯨の姿が確認できたからこれはダライアスの新作だな
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:11:57.13 ID:8+6GsjtB0
- グラウンドゼロズのはPWの続き
カズもパスもチコも出てくる
PV見ろ
グラウンドゼロズ+ペイン
ペインの部分はチュートリアル
二つ合わせて名前はMGS5で確定
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:11:58.45 ID:AQ2ApYcH0
- ってかミラーは病院で治療されててもサングラスかけてんのなww
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:12:55.35 ID:e+dhEIcq0
- >>55
年代おかしくなるじゃん
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:13:00.36 ID:nyVmLMpc0
- PW→GZのパス奪還→意識不明→病院でサイボーグ化→病院襲撃(PP)→サイボーグとなったビッグボスがゼロと戦う(OH蜂起まで) って感じかな?
若きサイコマンティスっぽいのも居るな オセロットもいるし、MGS1で敵だったFHメンバーのリキッド以外は味方として出てくるんだろうか
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:13:40.33 ID:etvXLi8X0
- 繰り返す
これはガセだ
小島本人からペインは違うという言葉が出ている
体形が違う
病院の男は眼帯なんか付けてない
眼帯を付けた男はビッグボスだ
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:13:41.32 ID:+onxWN8I0
- >>56
俺のサングラス姿もイカスだろう
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:14:28.71 ID:geePTb4J0
- サイファーたんは結局ここで消化するのか
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:14:32.89 ID:8+6GsjtB0
- >>57
おかしくない
ペインの部分はチュートリアル
PV見ろよ
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:14:52.80 ID:e+dhEIcq0
- >>62
年代おかしくなるじゃん
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:14:57.71 ID:+onxWN8I0
- デコイオクトパスが主人公の変装ゲー
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:15:30.32 ID:D/kgylxb0
- >>63
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:15:35.14 ID:ccLn2tH50
- ランニングマンを使うと移動速度がやばい
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:15:58.13 ID:e+dhEIcq0
- >>65
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:16:04.01 ID:HyXtB4qq0
- >>59
http://gs.inside-games.jp/news/398/39825.html
ファントムペインがチュートリアルなんじゃじゃなくて病院部分がファントムペインのチュートリアルつってたぞ
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:16:21.48 ID:8qfwRodF0
- クジラや萌える馬は薬による幻覚?
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:17:00.83 ID:ccLn2tH50
- 今度の作品、青野武や塩沢兼人は誰の役するんだろうな
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:21:14.86 ID:nyVmLMpc0
- >>69
超能力者居る世界だし マンティスの力じゃね
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:21:35.10 ID:BmeYbi0DO
- >>67
ゴメン>>65は誤爆
巻き添え規制食らったんでもしもしからレス(´・ω・`)
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:23:35.90 ID:8qfwRodF0
- >>71
でもクラッシュする車内?でカプセルや錠剤が舞ってるんだよね
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:23:59.92 ID:wEOPi2360
- 医療環境から年代割り出すとかは…さすがに無理か
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:24:59.80 ID:M35tkLJv0
- うわあああああああああああ
こんな時間なのにテンションあがってきたあああああああ
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:25:55.35 ID:geePTb4J0
- >>70
FOXもキャンベルも若ければ何とか
むしろ問題はオセロット
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:32:03.56 ID:Nsfek0JH0
- >海外サイトのコメント欄は「david haytor(海外版MGSの歴代スネーク役の人)は声当ててないのか?」って話で持ちきりだな
デイビッドが出ないMGSなんてMGSじゃないと書き込んでる奴までいる
日本で言えば大塚明夫がスネーク降板するようなもんか
何を意味するのか
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:35:11.04 ID:AQ2ApYcH0
- 義手になってるビッグボスが痩せてるのは9年間意識不明だったからかな
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:36:10.29 ID:FvDrDx5s0
- しかし小島ってほんとにメタルギア以外何も無い男になってしまったな
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:39:48.70 ID:nyVmLMpc0
- >>78
むしろそれにしちゃ筋肉ありすぎなレベルだよな
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:41:43.80 ID:8qfwRodF0
- >>79
むしろメタルギア以外に手を出さなくていいよ
俺たちが満足する出来のMGSを完成させてくれればいい
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:42:30.65 ID:fYrPcm/V0
- まばたきの所好き
- 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:43:26.13 ID:CCnJTxGb0
- なんかリアルすぎてキモイな
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:44:26.49 ID:ebKuAI+00
- あれメタルギアじゃないだろってドヤ顔でいってたやつwwwwwwwwwwwwwwww
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:45:02.60 ID:XfVajZjw0
- あぁ、PS3欲しいなぁ
- 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:45:15.93 ID:hGAmJm2u0
- なんでスネーク最後角生えてんの?
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:45:39.04 ID:ZRQSEqCz0
- グラウンドゼロズと一緒かよぉ
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:46:21.71 ID:erlOrSNY0
- 4で終わりでいいのに
メタルギアシリーズに頼るばかりじゃなくてそろそろドデカイの一発作れよ
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:46:01.65 ID:FvDrDx5s0
- >>81
まあそうなんだけどな
しかしクリエーターとしては哀れというか
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:47:53.49 ID:ZRQSEqCz0
- もう過去話はいいよ……
- 91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:49:05.98 ID:5f3ygyt80
- やべー予想通りだな
こういうプレゼン大好きだよ監督
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:49:20.46 ID:f+2XPIyX0
- >>1
これ MGSとの関連否定してたくせに、結局ナンバリングかよ
- 93 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:15) :2013/03/28(木) 04:49:20.54 ID:jUoKb4vr0
- おい!ZOEはどこ行ったんや!
- 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:52:13.16 ID:3fbsMS1s0
- なにこれ?
最近準ポケモンソフトとして買った3DSのメタルギアよりリアルじゃん
最近の据え置きってこんなにきれいなの?
- 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:54:35.51 ID:Nsfek0JH0
- 日本語字幕ついたPVきたぞ!!
http://www.youtube.com/watch?v=1Pgt8armg0A
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:58:12.69 ID:nyVmLMpc0
- メタルギアしかないって、メタルギアだけあれば十分じゃね?
- 97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 04:59:48.23 ID:6qe1eLIC0
- やべえ
たのしみ
- 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 05:01:54.37 ID:5f3ygyt80
- やべえPVの歌スゲエ感動的なんだが
- 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 05:02:47.66 ID:3nPnIe8r0
- 誰か時系列詳しく!
- 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 05:03:47.25 ID:2b2sKa/gO
- ANUBISの続編はいつ作ってくれるんですかねぇ
- 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 05:06:11.09 ID:5f3ygyt80
- PW後グラウンドゼロズで何かあって九年間、昏睡状態で寝て
ファントムペインで脱出ってこと?
- 102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 05:08:36.29 ID:oMKdeKCA0
- PVの曲と映像の感じがエヴァっぽいな
人類補完計画の時の
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 05:10:07.21 ID:5f3ygyt80
- FOXから生まれ落ちた二つの影
FOXVS.XOFってのが気になるな
- 104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 05:11:06.88 ID:hGAmJm2u0
- え…XOF
- 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 05:13:36.16 ID:KAcjlqUA0
- XOFって何て読むの?ゾフ?
- 106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 05:14:33.20 ID:uFXPyld50
- >>99
MGS3→MGSPW→(GZ?→PP?)→MG1→MG2→MGS1→MGS2→MGS4→MGR
MG1とMG2はストーリーがそのままMGSシリーズにつながっているわけではないらしい
MPOはMGS3からつながっているが正史には組み込まれてないパラレル
- 107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 05:17:36.67 ID:JaHuu/qF0
- ソリッド主人公よりネイキッド主人公の作品のほうが好みだからこれは期待してる
- 108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 05:17:41.30 ID:DDvXqGVQ0
- X…なんとか
O…オペレーション
F…なんとか
- 109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 05:18:23.07 ID:5f3ygyt80
- ゲーム中の天気がムービー中に反映されんのかスゲエな
GZのPVで雨降ってた所が晴天にもなるんだ、初めて知ったわ
お前ら知ってたの?
- 110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 05:18:59.00 ID:RKKwLqdn0
- >>86
ICOに繋がるのかもしれん
- 111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 05:22:55.46 ID:nyVmLMpc0
- >>106
MPOはパラレルじゃなくね? 別に正史扱いしても何の矛盾も無かった気がするんだが 影は薄いけど
>>107
ソリッドよりネイキッドの方がダンディだよな ソリッドはツンデレをこじらせてちょっと物言いがキツい
- 112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 05:23:07.55 ID:3nPnIe8r0
- >>106
OPS含めたらPPが5作目ってことでMGSV?
- 113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 05:23:29.53 ID:5f3ygyt80
- どう見ても次世代機のグラフィックなんだが
PS3で出せるのか?
- 114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 05:24:21.10 ID:hGAmJm2u0
- >>110
ということは今回パスと手を繋いで任務か
邪魔そう
- 115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 05:24:56.64 ID:XKPUTbQvP
- http://www.youtube.com/watch?v=1Pgt8armg0A&feature=youtu.be
日本語PVきてる
- 116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 05:25:35.20 ID:5f3ygyt80
- PVの曲Garbage Not Your Kind of Peopleっていうらしい
- 117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 05:26:02.76 ID:3nPnIe8r0
- >>115
とっくに字幕版は上がってたよ
- 118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 05:27:52.77 ID:5f3ygyt80
- 最初のプレイ動画も上がってるね
- 119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 05:30:11.00 ID:FmnD6o0u0
- 時系列はGZ→PPなんか?
PPは兵士相手って言うより得体の知れない何かから逃げる別ゲーになると勝手に予想してたが、流石に違ったか
- 120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 05:32:33.46 ID:uFXPyld50
- >>111
そんなに大筋は矛盾してないがMPOのストーリーは公式で正史扱いされてない
といっても正史でもサンヒエロニモ半島事件は起きてることにはなってるけど
MG1とMG2と似たような扱い
>>112
いくら駄作だったからって4を黒歴史にするのはやめろwww
- 121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 05:34:03.34 ID:8qfwRodF0
- どの動画見ても301回しか再生されてないのはなんで?
- 122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 05:35:23.67 ID:nyVmLMpc0
- >>120
えー 納得できねえ 何で正史じゃないんだよ
- 123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 05:35:59.46 ID:3nPnIe8r0
- >>120
いや、MGS3→OPS→PW→GZ→PPでPPが5作目って意味
まぁ5がVになってるっていうのを深読みした単なる俺の妄想
- 124 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/03/28(木) 05:37:35.00 ID:PwxoYUbw0
- よし1からやり直してくる
今年中発売だとありがたいけど
- 125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 05:41:45.20 ID:uFXPyld50
- >>122
ストーリーの大筋を考えたのは小島だけどメインは違う人だったから細かい所で矛盾が発生して正史扱いしてないらしい
その考えでいくとライジングも正史扱いじゃないことになるけど
>>123
なるほど
PVでV(ブイ)が目覚めたとか言ってるのも気になる
- 126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 05:42:04.46 ID:JaHuu/qF0
- Phantom painってタイトルが皮肉っぽいな
小島が4で若手に道を譲って隠居するはずが若手が不甲斐ないからまた出張る事になっちゃったし
- 127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 05:44:17.41 ID:ouc6/nqA0
- FF4世代が開発に入ってFF4の続編作ったらクソゲーだったようなもんだな
- 128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 05:44:51.18 ID:BmeYbi0DO
- いや、GZとPPを合わせてMGS5だから
- 129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 05:44:53.26 ID:nyVmLMpc0
- >>125
矛盾あったっけ 年代とかか?
- 130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 05:46:21.57 ID:ouc6/nqA0
- MGS3とMGS2以外全部パラレルにして作り直した方がいい
- 131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 05:46:24.44 ID:tShaBzov0
- OPSが公式か否かは発売直後から議論されてるけど
4でOPSの画像使われてたりで微妙なとこなんだよな
- 132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 05:46:26.67 ID:hGAmJm2u0
- 小島のツイートより
「GZ」は「MGSV」のプロローグになります。
その9年後が「TPP」です。
MGSVはプロローグ+本編のTPPからなります。
実機でプレイした匍匐前進のシーンは、「TPP」の冒頭のチュートリアル部分です。
- 133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 05:51:35.79 ID:0936PnAK0
- もうなにがなんだかようわからん
ブランド安売りしすぎ
- 134 :以下、VIPにかわりまして転載禁止でお送りします:2013/03/28(木) 05:54:35.74 ID:STpJvIgA0
- PWのその後からソリッドに殺されるまでの話だと良いんだけど欲張り過ぎか
- 135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 05:57:11.56 ID:Nsfek0JH0
- 公式
http://www.konami.jp/mgs5/jp/
- 136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 05:57:41.94 ID:ew6pJdrn0
- プロローグって言われると体験版並みのチョイ出しのイメージ
それは勘弁していただきたいのだが
GZはGZとして楽しめるだけの内容になるのだろうか
- 137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:00:30.52 ID:8qfwRodF0
- http://www.playstationlifestyle.net/assets/uploads/2013/03/Joakim-Mogren.jpg
今回ばかりはちょっと遊びすぎじゃないのか小島
- 138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:01:43.35 ID:hkHkj1bxi
- どうせ日本版はPS3でしか出さないんだろうな
- 139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:03:23.57 ID:d+EYnV110
- タンカー編だって体験版くらいの長さしかなかったよな
- 140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:03:51.02 ID:awAC8nZQ0
- 高校生が飲酒してるぞ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1364410630/
- 141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:05:37.37 ID:ew6pJdrn0
- >>139
だから嫌なんだよ・・・
- 142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:08:38.62 ID:d+EYnV110
- >>141
まぁ主人公同じだしいいだろ
大体GZがなんなのかもよくわかってないわけですしおすし
- 143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:15:28.76 ID:PflLGPPs0
- >>1
2枚目の8つ目がモロエスケープ・フロムLAだな
- 144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:19:38.23 ID:7N7RHypz0
- 4のビッグボスに片腕あるけど時代が時代だからわからんね
- 145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:23:32.38 ID:nyVmLMpc0
- >>144
あのビッグボスは目もあるからな ソリダスの体で修復したボディだし
- 146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:25:49.13 ID:E0GRxL8B0
- まあ、あの世界は他人の腕完璧に引っ付けられる超技術あるし
- 147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:26:08.90 ID:SYYwfzfe0
- スネークってグラが向上すればするほど想像してた顔と離れていく
- 148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:27:12.80 ID:hGAmJm2u0
- 一方オタコンはイケメン化していった
- 149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:28:34.92 ID:5f3ygyt80
- 俺のスネークの実写は
イーストウッドなんだが
- 150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:29:09.30 ID:ccLn2tH50
- エマはもっと美少女に書くべきだった
しかしppでスネーク、ゼロに基地と部下潰されたらそりゃキレるわな
あの敵対状態からどうやってフォックスハウンドのリーダーになれたんだ
ゼロが許さないだろどう考えても
- 151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:29:12.27 ID:E0GRxL8B0
- >>149
線が細すぎだろ
ジャン・クロード・バンダムで実写映画作る予定があったとか無かったとか
- 152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:29:39.61 ID:ccLn2tH50
- エアフォースワンのハリソンフォードは完璧にオールドスネークだぞ
- 153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:33:09.20 ID:XwZ+Fxkz0
- >>151
顔は正直メイクでどうにでもなるが(大河ドラマの風林火山なんか良い例だ)、体格は本人の努力でなんとかなるんじゃね
実際そういう伝説的な話も役者の世界にはあるのだし
- 154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:33:35.44 ID:E0GRxL8B0
- 正直現実の俳優は、俳優のイメージがつきすぎて
どれだけ顔が似てようが違和感しか感じない
- 155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:33:37.68 ID:SYYwfzfe0
- >>149
新川の絵で想像するからどうしても
- 156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:35:15.33 ID:ccLn2tH50
- エイリアン2とターミネーターの名前忘れたけど元ネタのあいつ
あいつすごくかっこいいよね 潜入がすごく似合いそう
エイリアン2とかまんまザンジバーランド潜入のイメージ
- 157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:35:42.71 ID:E0GRxL8B0
- >>153
もう80越えのお爺ちゃんだぞ、労ってあげて・・・
今のクリント・イーストウッドじゃお爺ちゃん過ぎる、ダーティハリーくらいの頃ならまだ分かる
- 158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:36:34.37 ID:SYYwfzfe0
- >>156
カイルしかでてこねえ・・・
かっこいいけどスネークにしては線が細いよな
- 159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:37:23.38 ID:ew6pJdrn0
- 変なコラボを除いてPWわりと好きだったからパスとチコでわくてかしてたんだけどな…
TPPの導入にしかならんのかと思うと寂しい
- 160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:38:15.15 ID:SYYwfzfe0
- そうかwww略すとTPPなのか
狙ってるレベル
- 161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:38:32.66 ID:bBlCJheZ0
- 万丈さんは?万丈さんは?
- 162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:38:43.90 ID:XwZ+Fxkz0
- >>157
ああごめん、俺が言いたいのは線の細さについてだ
- 163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:39:26.99 ID:E0GRxL8B0
- >>160
小島秀夫@Kojima_Hideo
「ザ・ファントム・ペイン」を省略すると「TPP」。
企画当初の数年前は今ほど、日本ではTPPがメジャーではなかったのですが、TPPと聞くと誰もがミスリードするので、プロジェクトコードで使いました。
「MGS5」とは言えないのでw
らしい
- 164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:40:29.63 ID:E0GRxL8B0
- >>162
いあ
90近いお爺ちゃんが体作るのには無理あるんじゃないかなぁと
クリント・イーストウッドファンに怒られそうだけどww
- 165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:41:06.17 ID:AQ2ApYcH0
- 銀髪の男だけど、オセロットは髪の生え際が3でも2、4でもベジータみたいにM字だから別人かもね
- 166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:43:43.15 ID:E0GRxL8B0
- 銀髪の男ってウマに乗ってる奴?
オセロットは違うっしょ、なんかインディアンっぽく見えるけどインディアンでは無いだろうな
- 167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:45:52.65 ID:ccLn2tH50
- ピースウォーカーでカズとパパコンだしたのってやっぱ微妙じゃないか?
世界観が狭まってしまうし整合性がおかしくなりそうなんだが
カズとかビッグボス殺させるためにソリッドにアドバイスしてるんだぜ?
- 168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:47:33.86 ID:E0GRxL8B0
- カズってソリッドにアドバイスしてるか?
- 169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:48:39.46 ID:hGAmJm2u0
- マスターミラーとビッグボスは敵で
スネークとカズは友達なんだろ
知らんけど
- 170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:49:03.07 ID:SYYwfzfe0
- メタルギアはパラレル扱いだしいいんじゃね
- 171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:49:22.55 ID:AQ2ApYcH0
- >>167
そこはちゃんと考えた上でしょ
MSX1のMG2は部分的にパラレルだし
- 172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:50:21.14 ID:E0GRxL8B0
- ああMSXの話ね
パラレルなので問題無し
- 173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:51:45.91 ID:AQ2ApYcH0
- >>168
MSX2版だとビッグボス排除のミッションでソリッドを無線で支援してる
これがパラレルになるとしても、MGS1でも話が出てるFOXHOUND隊員時にサバイバル教官だったミラーをソリッドが慕ってるって設定はパラレルじゃないがな
- 174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:54:02.73 ID:E0GRxL8B0
- あれじゃね
ビッグボスって人付き合い苦手だから、きっとカズとも意見の相違とか出てきちゃったんだよ
- 175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:54:59.59 ID:AQ2ApYcH0
- ソリッドだけは蛇の中で唯一人の上に立たないで、友達って呼べる人いっぱいいるよね
- 176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:55:00.99 ID:0+s1iD5l0
- とりあえずまたMGSが見れるのは嬉しい
- 177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:57:06.08 ID:N6qmiNK50
- で、この映画何時間あるんですか?
- 178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:57:46.37 ID:AQ2ApYcH0
- っていうかナンバリングじゃないPWありきの内容をナンバリングでやるのか
- 179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 06:58:03.21 ID:X4fKoK0L0
- オンラインはあるのかえ?
- 180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:02:40.04 ID:3nPnIe8r0
- >>178
キングダムハーツみたいだな
- 181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:03:53.92 ID:oQ84xCHt0
- コジマはソリッドのキャラは好きじゃな
くて
ビッグボスは好きだそうだからこの結果なのか
- 182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:04:10.20 ID:E0GRxL8B0
- オンラインオンラインってよく聞くけど
あれそんなに良かったか?正直ストーリーと関係無いしまったく興味無かったんだが
子供が好き好んでるイメージ
- 183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:05:34.76 ID:ccLn2tH50
- パスが生きてたっていうのもだいぶ無理してる気がするが
どんな様相なんだろう
結構グロテスクな顔になってたりしそうなんだが
- 184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:06:26.51 ID:E0GRxL8B0
- あのケロイドのやつがパスだな
- 185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:06:57.30 ID:oQ84xCHt0
- >>182
TPSのシューターで独自要素強かったし
かなり面白い部類だったと思うよ
- 186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:07:19.93 ID:AQ2ApYcH0
- >>181
好きじゃないわけないだろ
スネークっていうキャラクターの内面については監督以外詳しく脚本書かないらしいよ
ソリッドでヒットしたんだから思い入れ尋常じゃないでしょ
- 187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:07:34.66 ID:hGAmJm2u0
- パスの陵辱シーンあるで
- 188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:08:24.85 ID:oQ84xCHt0
- >>186
公式にコメントしてることについて文句言われても俺にはコジマの趣味は変えられん
- 189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:09:26.09 ID:7mu6hLSK0
- ふぇぇ…ふえぇぇぇええぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!
ばかばかばかまんこおおおお!!!!!
もう、やらないって約束したのに……
- 190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:09:35.71 ID:d7Petyj+O
- >>183
まぁ爆発したわけじゃなく水に飛び込んだんだし
高すぎるとか言ったらネイキッドも海より浅いであろう滝壺にダイブしたわけだから
- 191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:10:04.87 ID:E0GRxL8B0
- 生みの親は主人公好きって言っちゃダメな風潮でもあるのか
特に漫画とかに言えるけど
- 192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:11:41.49 ID:SYYwfzfe0
- >>182
はまり過ぎたからある意味もう出ないで欲しい
FPSはそこまではまらなかった
- 193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:13:01.42 ID:f03kBvr60
- 背景のユニオンジャックは関係あるのかな
ゼロって英国人だったなそういや
- 194 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:13:21.99 ID:E0GRxL8B0
- >>192
まぁ正直俺がTPSそんな好きじゃないってのもあるかも知れない
- 195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:14:45.97 ID:0+s1iD5l0
- >>184
サイコマンティスじゃないか?
- 196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:16:29.19 ID:ew6pJdrn0
- すごくどうでもいいことだけど、グラウンド・ゼロは2004年から再開発工事が始まってて9年後の今年完成予定
そしてTPP
- 197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:19:08.33 ID:E0GRxL8B0
- >>195
髪の色違い過ぎないか?
- 198 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:19:12.66 ID:5TyQlxztO
- MGOやりたいです
- 199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:20:39.47 ID:SYYwfzfe0
- マンティスって禿じゃないの
ヅラの可能性はあるが
- 200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:20:57.18 ID:7N7RHypz0
- 9年眠ってたのは本当にスネークなのかね
楽しみ
- 201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:21:29.13 ID:Sla/V0rK0
- >>196
狙ってるのは確実だろうな
- 202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:21:43.67 ID:E0GRxL8B0
- >>199
エレベーターの前で浮いてた奴のことでしょ
- 203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:23:02.99 ID:E0GRxL8B0
- えぇ狙ってるかぁ?ww
環太平洋連携協定とゲーム内容の何をかけてるんだよww
- 204 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:24:29.56 ID:oQ84xCHt0
- どうでもいいけどアシッド3はまだでませんか
- 205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:27:37.97 ID:ew6pJdrn0
- >>201
GZはPW直後だろうけど、もしこの間3年とかだったらもうね
宮崎駿のような左翼とは言わないけど、MGSシリーズは小島なりの風刺だと思ってる
- 206 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:28:54.40 ID:d7Petyj+O
- >>203
あの世界では戦争はビジネスであり兵士は商品だよ
- 207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:29:31.19 ID:E0GRxL8B0
- まぁ小島監督は反戦反核をテーマにMGS作ってるらしいから
あのグラウンドゼロは意識してるかもな
TPPはさすがに勘ぐり過ぎだと思うけど
- 208 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:29:32.23 ID:NMESgmPM0
- MGS4は今から買ってやっても十分満足できる?
- 209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:30:40.59 ID:8ie8pxJ20
- VはナンバリングなのかただのVなのか
でも3があれだったしな
- 210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:30:42.22 ID:E0GRxL8B0
- 関係ないけど俺はアメリカがあの場所をグラウンドゼロって呼ぶのがスゲェ嫌い
核使った国の癖に
- 211 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:31:35.07 ID:CXnCDU130
- >>208
小島が好きなら満足できるよ
MGSが好きなだけなら後悔する
- 212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:33:13.11 ID:E0GRxL8B0
- 俺はMGSが好きなだけだけど満足出来た
何より今までの謎が解明される訳だし
正直事が複雑すぎて一回では理解出来んかったけど
- 213 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:33:36.87 ID:CXnCDU130
- とりあえず小島監督はコナミが頑張ってソーシャルで稼いだ資金を食いつぶさないでね
MGS4は前作の50倍の開発費がかかったのに売り上げは前作並みだったから反省してね
- 214 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:34:39.89 ID:XPrhfuuZ0
- 映像レベル上がりすぎでひびった
- 215 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:34:49.08 ID:ew6pJdrn0
- >>207
TPPはなんか考えてたとしてもただのネタだと思う
あと、とてつもなくどうでもいいこと
MGRをグレイフォックスでやりたかった発言、実現してはくれないのだろうか…
Z.O.Eも待ってる
- 216 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:35:02.36 ID:f03kBvr60
- >>210
アメリカ人「核は戦争だったから合法だけど、テロは許さん!!」
- 217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:35:13.37 ID:E0GRxL8B0
- >>213
前作並なら妥当なんじゃないの?4なら
だって4から始めようって人は少ないでしょ、順当にファンが買ったということなのでは
- 218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:36:39.90 ID:E0GRxL8B0
- >>215
グレイフォックスのコスチュームはあるから・・・
>>216
これ
あいつら自分がインディアン虐殺した民族の子孫だって自覚も無いんじゃないかとさえ思う
- 219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:41:06.92 ID:E0GRxL8B0
- あのクジラは何なんだろうか・・・
- 220 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:41:11.49 ID:AQ2ApYcH0
- >>209
公式サイトのURLはmgs5だよ
- 221 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:41:22.32 ID:ew6pJdrn0
- >>218
あれがグレイフォックスなんてふざけんな
見た目じゃなくて中身がいいんだよ
雷電は雰囲気で流されてるだけじゃねーか
- 222 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:45:17.19 ID:E0GRxL8B0
- ぶりぶりざえもんはもう居ないんだよ・・・
- 223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:48:36.20 ID:ew6pJdrn0
- >>222
声じゃないんだよ!
塩沢さんの声もそりゃ大好きだけどそうじゃないんだよ!
いつもスネークの一歩先を見てるグレイフォックスが好きなんだよ!
- 224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:49:46.83 ID:d7Petyj+O
- 何かすごいこと考えてそうで考えてないと思ったらやっぱり考えてたけどそんなに深くは考えてないのがヒデオってことであってる?
- 225 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:51:32.07 ID:7N7RHypz0
- 小島はMGS5って言ってるね
- 226 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:51:48.28 ID:FmnD6o0u0
- 小島にはこれでMGS終わらせてデカいタイトルやってほしいなぁ
今ちゃんとした物を作れるかは判らんが
- 227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:52:44.20 ID:E0GRxL8B0
- 小島はもう後身に席を譲りたがってるように見えるが
- 228 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:54:00.44 ID:7N7RHypz0
- 5のサイトでは新MGSのスタッフ募集してるからまだ続けるんだよね?
- 229 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:55:12.51 ID:FmnD6o0u0
- >>227
MGRで若手に任せようとはしたけど結局ダメだったじゃん
V以降また外伝を作るとしたら今度こそ小島は手をつけないんだろうか
- 230 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:56:56.45 ID:E0GRxL8B0
- 俺エクセルとワードくらいなら使えるんだが雇ってくれないかな
- 231 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:58:16.42 ID:E0GRxL8B0
- >>228
ていうかこれはMGS5の開発スタッフ募集なのでは
- 232 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:15) :2013/03/28(木) 07:58:40.77 ID:DDMevRQyP
- MGOあればいい
- 233 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 07:58:47.74 ID:E0GRxL8B0
- >>229
ダメだったけどさ
だから譲りたがってるってことね
- 234 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 08:10:45.99 ID:KFrb4f790
- オセロットの声どうすんだよ
- 235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 08:11:05.01 ID:E0GRxL8B0
- トリッピーで
- 236 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 08:12:21.08 ID:FmnD6o0u0
- 譲りたい意思があるなんてのはとっくに知ってんだよ
重要なのはそれが実際に可能かどうかな
- 237 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 08:12:41.40 ID:LHcTbES20
- シオッポイドの準備だ!
- 238 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 08:16:06.77 ID:E0GRxL8B0
- 知らんがな
- 239 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 08:17:38.32 ID:HFZtp1HiI
- はいはいうそうそ
まじだった
- 240 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 08:35:46.63 ID:o5R8X0gh0
- 何故かACに続いてMGSもV表記
- 241 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 08:44:49.57 ID:fFVZ1L/Z0
- VIC BOSSとか言ってたからVなん?
- 242 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 08:47:53.97 ID:BuMVDDAl0
- グレイフォックスはたまねぎ形の髪型が特徴
- 243 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 08:50:12.89 ID:bOaLDl5O0
- 画像綺麗じゃね?
ps4と720じゃないのか?
- 244 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 08:51:16.24 ID:RKKwLqdn0
- MGSVでMGSはとりあえず終りでいいよ
あとはMGS1のリメイクとか出してくれれば嬉しいけど
小島はMGS以外に一から作れ
- 245 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 08:58:46.72 ID:5UqBHChf0
- >>243
スペック詳細未公表のPCだよ
現行機と同等とか言ってるけどな
拡大すると普通に粗いな
http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/5/6/7/6/6/1/TPP_GDC2013_01.bmp.jpg
http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/5/6/7/6/6/1/TPP_GDC2013_02.bmp.jpg
- 246 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 09:00:36.86 ID:ccLn2tH50
- 歳のせいとはいえ5のビッグボスなんかキモいよな
目のせいかな
- 247 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 09:11:39.16 ID:7wguPJwM0
- Wiiうんこまたハブられてんのか
- 248 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 09:18:11.08 ID:MeNycvVp0
- ぶっちゃけMGOだけでいいのに
- 249 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 09:18:12.52 ID:6mVa0I2ci
- PS3無いからMGS4だけやったことないんだが、それでもたのしめんのか?
- 250 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 09:20:52.30 ID:6iwD8SoKi
- 4みたくムービーゲーだったら絶対に許さない
- 251 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 09:21:39.96 ID:E0GRxL8B0
- 時系列的にはずっと前の話だから大丈夫だろ
Xboxはあるんか
- 252 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 09:21:45.36 ID:yj9Xzpvm0
- >>247
小島本人が「当分WiiUじゃあ作らないって言ってる」
と言うよりWiiUでフォックスエンジン使えるかどうかもわからん。
- 253 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 09:22:24.03 ID:RKKwLqdn0
- >>249
まあ直接のつながりはないだろうから大丈夫
だがMGS3とPWは理解してないとよくわからんだろうな
- 254 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 09:24:06.51 ID:6mVa0I2ci
- >>253
なるほど、カズとデートしたことあるから大丈夫そうだ
- 255 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 09:30:43.93 ID:V7u5PfAH0
- 今北産業
- 256 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 09:35:49.19 ID:1sENrP4f0
- グラウンドゼロ=ファントムペインでおkなのか?
- 257 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 09:36:03.87 ID:yj9Xzpvm0
- >>255
MGSVはGZとTTPで一つ
TTPはGZから9年後
以前発表された病院の奴はTTPのチュートリアル
- 258 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 09:36:52.61 ID:7wguPJwM0
- どんだけTTPなんだよ
- 259 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 09:37:18.91 ID:yj9Xzpvm0
- >>256
グラウンドゼロズは前編みたいなもの
- 260 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 09:37:31.92 ID:E0GRxL8B0
- TTPじゃなくTPPな
環太平洋戦略的経済連携協定
と覚えよう
- 261 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 09:38:29.46 ID:YLwXouiA0
- メタルギアは4でめちゃくちゃ待たされたから
今回もここから5年ぐらいかかるんじゃね
- 262 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 09:38:34.09 ID:V7u5PfAH0
- >>257
なるほど
- 263 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 09:39:16.20 ID:E0GRxL8B0
- あれはどっちかというとPS3本体の発売が遅かったからじゃね
- 264 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 09:41:36.70 ID:1sENrP4f0
- プロローグ:グランドゼロ(GZ)
本編:ファントムペイン(TPP)
って事か
良くも悪くもさっさと綺麗に終わらせればいいのに
- 265 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 09:43:56.70 ID:yj9Xzpvm0
- >>264
小島「ファンが続けてくれと言う限り続けます」
だからな、こんなに長く続いたのも本人からすれば予想外だったわけで
- 266 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 09:47:57.83 ID:nVxleqMzi
- 庵野がエヴァしか作れないのと一緒で
小島はもうこれしか作れないんだろ
- 267 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 09:48:56.83 ID:CXFS/ex10
- やっとビッグボスと戦えるのか
- 268 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 09:49:07.12 ID:QZFfJCFZ0
- は?Z.O.Eと僕たいナメてんの?
- 269 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 09:51:01.13 ID:RKKwLqdn0
- >>267
ビッグボスを操作します
- 270 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 09:53:14.07 ID:rYiyZpt50
- 小島はボクタイもつくってたろ(震え声)
- 271 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 09:53:47.42 ID:yj9Xzpvm0
- >>268
ポリスノーツとスナッチャーも忘れないで
- 272 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 09:54:58.36 ID:C3QFt0Bw0
- >>266
こういうこと言うやつって他の作品知らないだけだよな大抵
- 273 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 09:55:28.91 ID:y5q5LPoL0
- 恐るべき子供達計画だから1972年か
- 274 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 09:56:19.83 ID:DKWspkZo0
- MGS4でもう終わりかと思ったら色々出てるしやっぱりユーザーが続編望んでるということなんかね
- 275 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 09:59:49.70 ID:RKKwLqdn0
- >>272
「もう」ってついてるじゃん
- 276 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 10:02:18.16 ID:UijK1j/H0
- これの実写かなにかがリークされてなかったか?モーションキャプチャーの素か知らないけど
- 277 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 10:03:13.39 ID:yj9Xzpvm0
- >>276
小島がツイッターで色々と謎の写真をアップしてたね、それのことかな?
- 278 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 10:03:55.62 ID:UijK1j/H0
- >>277
画像じゃなくて映像だった
- 279 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 10:05:24.11 ID:66/seA/+0
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 280 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 10:05:32.94 ID:GtTMvpwA0
- 結局コレ主人公はビッグボスとかいうのなの?
ビッグボスって3の主人公だよな?
12がソリッド、3がビッグボスだっけ??
- 281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 10:07:19.93 ID:yj9Xzpvm0
- >>278
じゃあjoakim mogrenのインタビュー映像かな?謎の包帯男が喋ってる奴
- 282 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 10:08:09.13 ID:nyVmLMpc0
- >>280
MG、MG2、MGS、MGS2、MGS4がソリッド MGS3、OPS、PW、MGS5がビッグボスかな
- 283 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 10:08:13.15 ID:E0GRxL8B0
- もうその程度の認識の人にこのスレ来てほしくない
ヒトカゲの進化系ってリザードンだよなって聞いてるレベル
- 284 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 10:12:50.07 ID:GtTMvpwA0
- >>282
分かりやすい説明サンキュー
ソリッドスネーク=オールドスネーク
ネイキッドスネーク=ビッグボスってことなんやね。PS以降のは全部やったんやけどもうだいぶ忘れてるわ
>>283
死ねゴミクズ。消え失せろ
- 285 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 10:14:42.22 ID:5baZJJSX0
- 【PS3】メタルギアソリッド4【中古】
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m107195992
- 286 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 10:15:55.27 ID:AQ2ApYcH0
- >>273
PWが1974年
GZはその直後だから同じ年か次の年くらい
TPPは9年後だから80年代前半
このころソリッドたちは10歳くらいだな
- 287 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 10:18:57.75 ID:E0GRxL8B0
- >>284
あ?どこ中だよクソガキお前が消えろや
- 288 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 10:20:40.31 ID:pJbTBjfJ0
- オナニー中だお^ー^
- 289 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 10:20:57.00 ID:GtTMvpwA0
- メタルギアスレってID:E0GRxL8B0みたいなキチガイがよく現れるよな
こういうチンカスって普段どこにいるんだろ。精神疾患抱えてそうな発狂の仕方だけど
- 290 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 10:21:21.28 ID:6CSQmr3a0
- 映画でいいだろもう
なんで映画で作らないんだよ
映画の途中でキャラ操作するのもう飽きたよ
- 291 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 10:22:35.40 ID:yj9Xzpvm0
- >>290
映画化はもう決まってるんだけどね・・・
どんなストーリーになるかは心配だ
- 292 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 10:22:42.99 ID:E0GRxL8B0
- >>288
ハァハァ、今どこ触ってんの?きもちいい?
- 293 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 10:23:00.39 ID:GtTMvpwA0
- 二次ショタとか男の娘でオナニーする奴wwwwww
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/28(木) 00:57:56.78 ID:E0GRxL8B0
はぁどうやったら現実でショタとエロいこと出来るんだ
深夜のあうあうエロ画像スレ
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/28(木) 01:43:42.39 ID:E0GRxL8B0
>>64
猫自体は嫌いじゃないけどお前みたいな気持ちの悪い猫至上主義者が反吐が出るほど嫌いだよ死ね
やっぱ頭おかしいな
- 294 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 10:23:30.26 ID:pJbTBjfJ0
- >>292
キモいよぉ…
- 295 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 10:24:07.79 ID:y5q5LPoL0
- Two Phantoms were Born って書いてあったから
エヴァの出産シーンかとおもった・・・
FOX設立当時のゼロvsネイキッドをやるのかと
- 296 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/03/28(木) 10:24:52.02 ID:lDv1hI6r0
- ストーリーどうでもいいからステルスゲーとして充実させてくれ
4はシステムは好きだけどステージ少なすぎで面白さ半減
デウスエクスの方がましだった
- 297 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 10:25:53.96 ID:hCIF+ykZO
- よく知らない奴に嘘やデタラメ吹き込んで楽しむくらいの余裕は持ちたい
- 298 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 10:28:20.24 ID:E0GRxL8B0
- >>296
デウスエクスってステルスゲーなの?
おもろいんか?
- 299 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 10:29:42.82 ID:qKpg3JlA0
- グラフィックすげえな実写テクスチャって感じがする
- 300 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 10:31:05.43 ID:mJg/RgBEP
- 80年台中頃が舞台になるのかな
グレナダ侵攻とかエルサルバドル内戦、イラン・コントラ事件辺りが絡んできそうな予感
- 301 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/03/28(木) 10:33:29.37 ID:lDv1hI6r0
- >>298
ステルスだよ
ただアサクリみたいに箱庭の中で色々な建物に侵入するタイプ
でも発見されないように進むのはメタルギアっぽいおもろいよ
- 302 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 10:34:13.96 ID:E0GRxL8B0
- >>301
そうなのか
イチローが主人公ってことしか知らんかった
- 303 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 10:40:14.88 ID:eYy1vRl30
- ファントムペインの部分は幻覚から来る超常現象から逃げる感じになるのかな
- 304 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 10:42:33.30 ID:pJbTBjfJ0
- タイトルからホラゲーかと思った
- 305 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 10:44:06.22 ID:E0GRxL8B0
- 左手無いし、そっちのファントムペインもあるんじゃね
- 306 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 10:46:23.36 ID:eYy1vRl30
- GZが本編というか中核だろうし、PPの方をどう絡めてくるのか気になるところ
- 307 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 10:46:48.65 ID:XKPUTbQvP
- あぁ欠損した部分が痛くなるのがファントムペインか
- 308 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 10:49:23.39 ID:E0GRxL8B0
- いわゆる幻肢痛やね
- 309 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 10:52:36.95 ID:Te+A9Vhg0
- ファントムペインっていう医療用語があるのね
- 310 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 10:55:06.51 ID:YLwXouiA0
- 幻肢痛こえええええ
- 311 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 10:57:11.14 ID:yEfNB4pm0
- 今のところ杉田が小島作品で演じてるキャラってカズしかいなよな
せっかく小島に気に入られてるんだし、いろんなキャラ演じて欲しいわ
- 312 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 11:02:35.82 ID:E0GRxL8B0
- 杉田自体は嫌いじゃないけど
カズはなんかコレジャナイ感
- 313 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 11:07:23.64 ID:FmnD6o0u0
- podcastで配信してた杉田がパーソナリティのネットラジオは中々面白かった
役自体はそこまでハマってなかったな
- 314 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:15) :2013/03/28(木) 11:09:59.48 ID:jUoKb4vr0
- 曲いいな
- 315 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 11:10:49.03 ID:zA6ZnObS0
- 小島秀夫 ? @Kojima_Hideo
「GZ」は「MGSV」のプロローグになります。その9年後が「TPP」です。MGSVはプロローグ+本編のTPPからなります。実機でプレイした匍匐前進のシーンは、「TPP」の冒頭のチュートリアル部分です。
- 316 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 11:15:42.16 ID:66/seA/+0
- 杉田カズ好きなんだが
- 317 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 11:16:34.26 ID:pJbTBjfJ0
- PVに合わせて歌ってる所は面白かった
がじゃっかんキャラより声が高くて吊り合ってなかんはあった
- 318 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 11:18:18.39 ID:yEfNB4pm0
- つかまたビッグボス主役かよ
SW新三部作を見てる気分
- 319 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 11:20:10.52 ID:e5zkFaNl0
- ムービーゲーなんだろうな
まあゲーム部分が良ければ別にムービー長くても良いんだがな
- 320 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 11:20:14.74 ID:pJbTBjfJ0
- ソリッドよりボスのが好きだからありがたい
- 321 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 11:20:26.40 ID:yj9Xzpvm0
- >>318
4作った時に「これでソリッドスネークの話は終わりです」って言ってるから必然的にビッグボスが主役になっちゃうのよね。
- 322 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 11:22:31.28 ID:zA6ZnObS0
- PVの歌すごくいいな
ゼロとネイキッド
愛国者たちとアウターヘブン
- 323 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 11:22:35.40 ID:5baZJJSX0
- PS3ソフト「メタルギアソリッド4」ヤフオクで格安出品中
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m107195992
- 324 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 11:22:55.91 ID:mJg/RgBEP
- >>321
MG1以前の新兵スネークとかも面白いんじゃないだろうか
確か湾岸戦争に従事してたよな
- 325 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 11:24:50.14 ID:bOaLDl5O0
- メタルギアおまえら (母親の)ハートペイン
- 326 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 11:26:47.89 ID:E0GRxL8B0
- >>323
2ちゃんで宣伝してる奴が居るって運営に報告していい?
- 327 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 11:31:49.50 ID:y5q5LPoL0
- らりるれろたちとアウターヘブン
- 328 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 11:40:16.41 ID:nyVmLMpc0
- そろそろザ・ボス主人公で、コブラ部隊発足時の話とかやって欲しい
ソローがイケメンだったりペインがまともな顔だったりジエンドがそこまで眠ってなかったりするんじゃなかろうか
- 329 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 11:41:34.98 ID:mJg/RgBEP
- >>328
っていうと第二次世界大戦前後の話になるのか
確かにちょっと見てみたい
- 330 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 11:49:06.53 ID:ihhj5npl0
- >>328
ナンバリング無しでいいから見てみたいな
- 331 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 11:49:40.65 ID:azjG9kUf0
- グラウンドゼロと謎の動画はMGS5になったのか
- 332 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 11:54:24.78 ID:NPYHzrkO0
- MGS4ゲーム部分面白くてもっとやりたかったんだけどプレイできるところが少なかったんだよな
- 333 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 11:55:41.06 ID:zDTnx1ve0
- メタルギアフォックスとかメタルギアオセロットとか割と来てほしい
メタルギアジョニーでもいいや
- 334 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 11:56:14.70 ID:IaE2WlXtO
- ファントムペインって謎のタイトルを包帯男が発表→MGS5(を構成するタイトルの一つ)でした、謎の男は小島でした
ってネタだったってこと?
- 335 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 11:56:17.45 ID:y5q5LPoL0
- コブラ部隊発足当時だとCQCが開発される前になるな
- 336 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 11:56:38.11 ID:mJg/RgBEP
- >>334
んだ
- 337 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:00:15.36 ID:pJbTBjfJ0
- 動画で白人包帯マスク脱いでる所あるよな
- 338 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:00:39.63 ID:zA6ZnObS0
- >>328
小島「若手の皆さんそういうの作って見ませんか?」
若手「それナンバリングになりますよね!?無理です!雷電のスピンオフならなんとか…」
小島「じゃあそれで」
そ の 結 果 が ア レ だ よ
- 339 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:02:09.90 ID:b53XpXtg0
- MGRは成長したサニーを愛でるためだけのゲーム
- 340 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:03:56.40 ID:h9orUKJD0
- GZはバーチャスミッションでTPPがスネークイーター作戦か
- 341 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:04:08.06 ID:Rys+Pzmv0
- スネーク頑張りすぎだろ
- 342 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:04:26.35 ID:zA6ZnObS0
- ザ・ボスの話に関してはマジで小島は企画書作ってた
http://www.youtube.com/watch?v=BiRmd9XE2LA
- 343 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:04:42.74 ID:oSF4sADp0
- 義手つけてた奴って誰なんだよ
- 344 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:05:21.38 ID:w6PvujHs0
- これめちゃくちゃやりてえわ
発売日はいつなん?
- 345 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:05:21.69 ID:pJbTBjfJ0
- 頑張ってるのは大塚さんだねぇ
親から子まで…この状態で続くなら遺伝子技術がもっと進めば孫の可能性もある
- 346 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:05:23.46 ID:mJg/RgBEP
- >>343
ビッグボスだろ
- 347 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:07:06.08 ID:oSF4sADp0
- >>346
MGとかでそんな描写あったっけ。唐突すぎんか
- 348 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:08:09.75 ID:2D/2pTea0
- 破壊されてるのPWのプラントか
- 349 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:08:13.21 ID:w6PvujHs0
- ピースウォーカーやるか迷ってたけどやってて良かった
カズでちょっとテンション上がった
- 350 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:09:10.00 ID:mJg/RgBEP
- >>347
手の描写は特になかったと思う
だから義手でもそうでなくても問題ないっていう
どうせMG2だと全身サイボーグだし
あと一応MGのビッグボス≠MGSのビッグボスらしい
- 351 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:10:10.16 ID:Cau9nFX6P
- ファントムペインって名前はやめて欲しかった
- 352 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:11:03.20 ID:b53XpXtg0
- 3とMG1の間埋まってきたし
MG1と2リメイクしてくんねえかな
- 353 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:12:33.76 ID:0kLalhLF0
- 今度は誰のクローンが登場して誰がサイボーグ化するんだろうねえ・・・
- 354 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:12:36.17 ID:w6PvujHs0
- プラント壊される→メタルギアzekeも壊される→なんとか逃げて生死をさまよう→
って感じかな
- 355 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:13:16.87 ID:Rys+Pzmv0
- 最新技術のスナイパーウルフさんは見たい
- 356 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:13:36.77 ID:pJbTBjfJ0
- メモリ余ってるPS4じゃなくてPS3だったらMGS4並のロード地獄があるってことか
- 357 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:13:37.02 ID:zA6ZnObS0
- 第二次大戦をザ・ボス目線でやる小島が若手に提示した企画結局お流れになったのかな…
かわりにライジング作ってたみたいだけど
- 358 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:14:25.75 ID:w6PvujHs0
- てっきり主役はザ・ペインなんだと
- 359 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:14:41.89 ID:oSF4sADp0
- >>350
MG1と2は別世界的な事言ってるがザンジバーランドとかMGであった事はMGSの奴らも経験してるしよう分からんよな
- 360 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:15:34.11 ID:mJg/RgBEP
- >>359
MG1&2で描かれたのとはまた別な流れだったのかもな
- 361 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:18:54.37 ID:F+QWSr780
- よくわからないけど3からその時代のビッグボスがスネークでスネークはクローンで
色々な時代に居て4はオセロットにソリダスかなんかの亡霊が乗り移ったんだっけ?
- 362 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:19:39.00 ID:pJbTBjfJ0
- >>357
超常戦のボス達が戦車や飛行機が飛び回る戦場で活躍するって凄い展開思いつかないし
市街戦メインにすればいいのかもしれないけど
- 363 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:20:11.42 ID:zA6ZnObS0
- >>361
ビッグボスはクローンだったのか…
- 364 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:20:27.75 ID:mJg/RgBEP
- >>362
ナチ占領下のフランスでレジスタンスに混ざって非正規戦すればいいんちゃう
- 365 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:21:56.25 ID:zA6ZnObS0
- WWUならそれこそいくらでもネタあるだろう
世界初の特殊部隊で異能ならそれこそ無限のシチュエーションが展開できる
コブラ部隊のどのキャラでもプレイ可能とかゲーム的にも色々思いつけるだろう
- 366 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:24:29.78 ID:HImo+nMC0
- ライジングはギャグ
- 367 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:25:10.40 ID:pJbTBjfJ0
- 雷電がギャグ
- 368 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:25:32.69 ID:E0GRxL8B0
- ライジングは制作会社も違うんだし
あんなのメタルギアじゃないとかいうのはお門違いも甚だしい
- 369 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:30:22.62 ID:zA6ZnObS0
- このライジングなんで完成させられなかったんや…若手の無能が
http://www.youtube.com/watch?v=GjOudapVRKc
- 370 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:32:08.47 ID:w6PvujHs0
- >>361
なんかぐちゃぐちゃになってるぞww
- 371 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:32:22.21 ID:oSF4sADp0
- ライジングはなんかもうベヨネッタとかそっち方面だよな
- 372 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:33:06.27 ID:w6PvujHs0
- 結局グランドゼロズなのかファントムペインなのか
- 373 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:35:37.42 ID:RKKwLqdn0
- >>372
グランドゼロズ+ファントムペイン=MGS5ファントムペイン
- 374 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:35:41.79 ID:zA6ZnObS0
- >>372
MGSV=GZs+TPP
同時発売なのかパッケ同じなのかそもそも発売日違うのか全部不明
プラットフォームは確定なんだっけ?
- 375 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:38:53.09 ID:RKKwLqdn0
- >>374
パッケ同じ分かりやすく言うと
GZ=タンカー沈没編(MGS2)ヴァーチャスミッション(MGS3)
TPP=ビッグシェル占拠(MGS2)スネークイター作戦(MGS3)
みたいな感じ
- 376 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:40:18.18 ID:zA6ZnObS0
- >>375
え?もうそこまで発表されてんの?
- 377 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:40:28.64 ID:HImo+nMC0
- ライジングは雷電がぶれまくりで笑う
- 378 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:42:28.58 ID:45qhSiBE0
- あれじゃね?
九年昏睡の理由はソリッドにやられたんじゃね?
んで博士拉致(MG1)
- 379 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:44:03.54 ID:mJg/RgBEP
- >>378
それは90年台に入ってからだからまだ10年くらい差があるぞ
- 380 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:44:19.40 ID:RKKwLqdn0
- >>376
ソースは小島のtwitter
MGS5は二部構成(GZ→TPP)になるっぽいね
- 381 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:46:10.80 ID:b53XpXtg0
- 具体的には何年になるんだ?
ピースウォーカーは74年だっけ
- 382 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:47:09.35 ID:zA6ZnObS0
- >>380
いやいやパッケ同じってことは同時発売ってことでしょ?
それも発表されてるの?
- 383 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:53:25.62 ID:45qhSiBE0
- >>379
そこはパラレル云々で
- 384 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:53:45.57 ID:cv3ot3KI0
- ヴォルギンみたいなやつ出てくるけどあれヴォルギンだよな?
わざわざそっくりなキャラ作る意味解らんし
- 385 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:56:18.84 ID:RrvgwBUn0
- >>384
落雷で燃えてるはずだしな
- 386 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:58:32.55 ID:zA6ZnObS0
- ソ連の少佐が非政府とはいえ米国諜報にいるもんか
- 387 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 12:58:34.57 ID:cv3ot3KI0
- ストーリー観たいだけだからムービーメインで構わん
MGS1からやってる世代はもうゲームにのめり込めるような年齢じゃないお
- 388 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:00:32.89 ID:cq79hAf5O
- >>387
歳をとったな、スネーク
- 389 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:00:44.24 ID:ER9ZE2oc0
- やっぱり立ってた
- 390 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:02:38.19 ID:RKKwLqdn0
- >>382
あー確かに正確な発表はないな
小島秀夫 @Kojima_Hideo
「GZ」は「MGSV」のプロローグになります。
その9年後が「TPP」です。
MGSVはプロローグ+本編のTPPからなります。
実機でプレイした匍匐前進のシーンは、「TPP」の冒頭のチュートリアル部分です。
この文の解釈次第な気がするけどパッケ別々にして二つあわせてMGSVなんて普通やるか
- 391 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:04:24.59 ID:zA6ZnObS0
- >>390
スタジオからして違うんだし発売は別々だと思うが…
まだ確定的なことは何もわからんよね
もしかしたら次世代機も見据えてるかも
- 392 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:04:52.33 ID:ecuJP7U+0
- 何だこの映像初めて観た
これまでの『崖登り→待たせたな→ハインドで帰還』のPVは面白かったけど、ファントムペインは面白くなさそうだよな
ところでBIGBOSSが魔改造されるのはMG以降であって、今義手になるのはおかしいんじゃないの?
- 393 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:04:52.46 ID:45qhSiBE0
- >>391
えっ
- 394 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:06:00.94 ID:HWRfSswLP
- 小島Phantom Painの制作には関わってないって言ったじゃねーか!
お蔭でどうせライジングみたいに別の所で作った外伝的な話になるんだろって勘違いしたじゃねーか!
実はグラウンドゼロズとPhantom Painは同作品で両方合わせて5として出すよとかふざけてるのかよ!
俺らに思いっきり嘘つきやがって!許せねえ!
だから5が出たら発売日に即買するからさっさと出しやがれこんちくしょう!
- 395 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:06:41.91 ID:RKKwLqdn0
- >>391
スタジオ同じだよ
モービーディックスタジオは本当はありませんってGDCで小島が言ってた
その代わりにLAに新スタジオ立てるって発表あったけど
- 396 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:07:24.79 ID:zA6ZnObS0
- >>393
>>395
白鯨に釣られたわ…
- 397 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:08:10.34 ID:eYy1vRl30
- E3で次世代機への対応も発表!…という妄想
まあPS4購入はすでに決定してるし、できるなら出してほしい
- 398 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:11:13.72 ID:b53XpXtg0
- PS4はソーシャル機能強化するらしいしMGO単独で出すかもな
- 399 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:13:37.61 ID:yEfNB4pm0
- 今更だけど小島監督の脚本ってゲーム向きじゃないよね
- 400 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:14:25.63 ID:HWRfSswLP
- >>392
5の一件で片腕だけ義手になってMG1でソリッドにボコられてサイボーグ化されるとしても全然不思議じゃないだろ
それよりこんだけMSFがボロクソにやられてるのにゼロが国を裏で仕切ってるアメリカのFOXHOUNDに司令官としてビッグボスがノコノコと戻って来たり
ファントムペインの舞台が89年でアウターヘブン騒乱が95年に起きたからたったの6年でビッグボスが白髪塗れになる事になるって所の方がおかしくないか?
- 401 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:14:46.14 ID:cSs3Hilh0
- ザ・ペインが主人公とか誰得
- 402 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:16:33.89 ID:q7ZYbACV0
- ps4じゃないのね
くっそ楽しみ
- 403 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:16:38.49 ID:eEKa3ehpO
- トニーガンとバレットビーも出るんですか!?
- 404 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:16:43.92 ID:RKKwLqdn0
- >>400
ファントムペインは83〜84年だろ
- 405 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:17:23.22 ID:mJg/RgBEP
- >>400
ファントム・ペイン89年なのか
- 406 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:18:39.52 ID:OyGXq0IO0
- TPPってなんの略なん?
- 407 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:19:06.01 ID:eYy1vRl30
- >>406
The Phantom Pain
- 408 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:19:20.80 ID:yEfNB4pm0
- >>406
ザ・ファントム・ペイン
- 409 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:19:25.13 ID:HWRfSswLP
- >>404
グラウンドゼロズは舞台設定が80年で
ファントムペインになるまで9年間ビッグボスが昏睡してた事になるから計算すると89年になるんだけど
- 410 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:19:36.26 ID:zA6ZnObS0
- >>406
Trans-Pacific Strategic Economic Partnership Agreement
- 411 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:19:58.95 ID:L/REXo1j0
- つうかライトユーザ消えろよ^^
質問する前に少しは自分で調べろよ。
PCやらスマホやらで書き込んでるなら調べられんだろ^^
- 412 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:20:50.11 ID:45qhSiBE0
- なるほど
あのハゲの顔ケロイドは
ザペインだったということか。
- 413 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:21:18.50 ID:Z54EH6Dd0
- トレーラーにオセロット居たな
リボルバーオセロットになってきてる感がいい
- 414 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:21:35.28 ID:ecuJP7U+0
- >>411
すまんな
俺MGとMG2だけやってないんだわ
- 415 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:22:51.82 ID:ry+ITpoq0
- メタルギアがいつの間にか来てたのか
結局否定しておいてのファントムペインがVかよ
久しぶりに全部やろうかな
- 416 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:23:01.25 ID:yEfNB4pm0
- >>413
ただ顔はどっちかというとMGS3よりだから、あの顔であの髪型は似合ってないと思うの
- 417 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:24:54.10 ID:45qhSiBE0
- >>413
これ?オセロットなん?
http://i.imgur.com/SQA8FzP.jpg
- 418 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:25:01.58 ID:BuMVDDAl0
- >>412
それでTPPに繋がるんだな
- 419 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:25:24.23 ID:HVNCz+gW0
- 1964年 MGS3
1970年 MPO
1974年 PW
この直後辺りにGZがあってその9年後だからTPPは1983年前後じゃね
- 420 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:25:42.08 ID:b53XpXtg0
- ああ、あの馬に乗ってるの誰だと思ったけどオセロットか
ボスの子供だってそろそろ明言されるのかな
- 421 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:26:15.35 ID:0L06quRH0
- 今回オープンワールドなんだよな
- 422 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:26:18.46 ID:RKKwLqdn0
- >>409
>グラウンドゼロズは舞台設定が80年で
え?
- 423 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:26:54.63 ID:45qhSiBE0
- >>420
それはもう普通に設定やんけ
- 424 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:29:10.85 ID:RrvgwBUn0
- ペインは3で爆ぜただろ!いい加減にしろ!
何度ムービー見ても最強の能力ですよねあれ
- 425 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:30:20.94 ID:b53XpXtg0
- >>423
劇中では無線でそれっぽいこと言われるだけでビッグボスはまだ知らないはず
明言は4でされてたなそういや
- 426 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:31:03.50 ID:QSBtXPBb0
- オセロット老けたなーと思ったけど、3から20年近く経ってたらそりゃ仕方が無いか
そしてボスは老けない
- 427 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:31:10.07 ID:3X7yt40Z0
- 今北産業
- 428 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:31:21.71 ID:HWRfSswLP
- >>422
俺の記憶違いだったっけ?
グラウンドゼロズってまだ何年の話なのか不明だったっけ?
- 429 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:32:04.74 ID:3X7yt40Z0
- グラウンドゼロズとあTTP合体かよwwwwwwwwwwww
- 430 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:32:25.26 ID:3X7yt40Z0
- TTPじゃねえTPPだ
- 431 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:32:42.41 ID:45qhSiBE0
- ザ・ペイン・・・・
生きて居たのか
っていう話だろ
- 432 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:36:09.60 ID:RKKwLqdn0
- >>428
PWが74年でGZはチコパス救出する話だからそんな年数経ってないかと
まあ75年だとしてもTPPは84年くらいじゃなかねと思って
でもGZが80年ってのは多分記憶違いだ
- 433 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:40:54.32 ID:ecuJP7U+0
- ファントムペインの主人公がBIGBOSSだとしたら、九年眠ってたのか?
BIGBOSSって、人生の殆ど眠ってるじゃないか
- 434 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:44:02.52 ID:QZTcnOF10
- こっから何年待たされんだよ
- 435 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:45:55.66 ID:Te+A9Vhg0
- せめて今年中には出せよ
- 436 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:47:26.56 ID:HWRfSswLP
- >>432
そういや最初のPVの見る限りだとビッグボスは結構老けてたけど
チコっぽい奴はあんまり年食ってた感じしなかったっけ
それにしてもファントムペインが80年代舞台って事はソリッド・スネークは10歳ちょっとになる訳か
やっぱりこれはビッグボスがアウターヘブンのボスをやりつつもFOXHOUNDの司令官もやるようになるまでの話を描くのかなあ?
- 437 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:47:39.71 ID:OyGXq0IO0
- >>407
>>408
theかありがとう
- 438 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:55:23.68 ID:nyVmLMpc0
- MGはパラレルらしいが、まあMGSとの繋がりも考えれば この後ネイキッドはFOXHOUND司令官にならなきゃいけないんだよな
一旦MSFをぶっ潰されてからゼロ率いるFOXを潰してFOXHOUND設立、って流れかな MSFは潰れたけど、ジーンからもらったファイルがあるから
FOXHOUND設立も可能だろうし…… 今回はオセロットとマンティスも味方っぽいから、その2人が設立と同時にFOXHOUND入隊っていうのも自然な流れだな
もしそうなら、、グレイフォックス再登場とかもありうるんだろうか
- 439 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:56:18.51 ID:3X7yt40Z0
- あのカウボーイオセロットかよ
- 440 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:57:36.35 ID:HVNCz+gW0
- XOFってなんだろ?
- 441 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:57:51.52 ID:RrvgwBUn0
- オセロットはカウボーイだろ靴にピザ切るやつ付いてるし
- 442 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:58:16.15 ID:HWRfSswLP
- >>438
むしろビッグボスがゼロに完敗してFOXHOUNDの司令官やるから許してくれって流れになって
そのまま裏でこっそりとビッグボスがゼロを出し抜く為にアウターヘブンを作るみたいな感じになったりするかもしれん
- 443 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:58:36.60 ID:3i31hf/U0
- メタルギアって話つながってんの?
- 444 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 13:59:52.32 ID:3X7yt40Z0
- パーマヘアはマンティスか
- 445 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 14:00:59.37 ID:nyVmLMpc0
- >>442
3の年表で、FOXHOUNDはビッグボスが設立するって言ってるんだよな……
まああれがどこまで正しいかと言われるとかなり微妙だけど
- 446 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 14:07:04.49 ID:HWRfSswLP
- >>445
確かPWのカズとの無線でFOXHOUNDはもう出来てるみたいな話をしていた
一応OPSはパラレル扱いになってるけど多分あの辺の一件で一度ビッグボスが一度作って恐るべき子供たち関連の出来事があってすぐに抜けたんだと思う
PWだと殆どその辺には触れてなかったけど多分5ではちゃんと言及される筈
まあMGS1やMGS4の発言聞く限りだとMGに行くまでに一度ビッグボスが司令官に戻ってソリッドにCQC教えるイベントが必要になってくる訳なんだけどさ
- 447 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 14:09:59.56 ID:BgGjwEV70
- PWから9年後とかスネークもう60前の爺さんじゃん
- 448 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 14:10:45.97 ID:8m3DbJq10
- スネークって名称多すぎなんだよ
いい加減変えろ
- 449 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 14:11:38.57 ID:3X7yt40Z0
- >>447
PWで39なんだが
- 450 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 14:11:43.15 ID:b53XpXtg0
- >>446
そういう限定されたイベントはどうか知らんけど
FOXHOUND司令官になってソリッドが入隊してくるってのはその内描かれそうね
ついでにリキッドをどうしてたのかもやってほしい
- 451 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 14:13:25.08 ID:BgGjwEV70
- >>449
49歳だったかと思ってたわ
- 452 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 14:14:12.84 ID:gm0gr4sq0
- 今北産業
- 453 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 14:14:16.22 ID:f6BZ/FcT0
- 手がロケットピースなんだが。。。
- 454 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 14:15:51.57 ID:HWRfSswLP
- >>450
MG1をリメイクする際にその辺が描かれそうだな
MGS3のザ・ボスとビックボスのやりとりみたいな感じで
でもMG1のリメイクって一体何年後になるんだろうなあ?
MG1のリメイクを作らずに5やった後も外伝とか6とか普通に作りそうで怖い
- 455 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 14:15:57.61 ID:ktjxM81U0
- 最後のシーンで付けてた義手はザドルノフのやつに似てる
でもザドルノフのは右手だったか
- 456 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 14:17:06.31 ID:f6BZ/FcT0
- カズ元気すぎだろwww
- 457 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 14:18:55.76 ID:Iihi/cqs0
- 今年浪人だから来年でいいや
MGO付きにしてもらえればネトゲ廃人なれますうぇい
- 458 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 14:27:41.31 ID:ry+ITpoq0
- 俺も今年受験だから
来年でもいいよ
わくてか
- 459 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 14:28:59.75 ID:3X7yt40Z0
- 頼むから次世代機専にしてくれ
- 460 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:15) :2013/03/28(木) 14:29:55.73 ID:cdPMvAtR0
- コブラ部隊のゲームをMGS3のシステムで出してほしい
- 461 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 14:40:05.16 ID:Z54EH6Dd0
- MGS1リメイクとかあり得ないだろ
キャスト的に。大佐とグレイフォックスが・・・
とても悲しいです
- 462 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 14:46:44.02 ID:PFMZUE050
- 9年間眠ってたってビッグボスに何があったんだ?
MGでソリッドにやられたにしては時間が経ちすぎてるし
- 463 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 14:49:23.54 ID:Te+A9Vhg0
- MGSVの序章で重症を負って昏睡したらしい
- 464 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 14:51:15.54 ID:3X7yt40Z0
- >>462
PW→x年後、GZ(5プロローグ)で負傷→9年間昏睡、TPP
- 465 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 14:55:49.21 ID:wm07rvuq0
- ビッグボスじじいじゃん
老体に鞭打ってやるなよ
- 466 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 15:03:59.20 ID:LQh4wmku0
- ラストのスネークのおでこについてる角はなんだ?
- 467 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 15:05:59.39 ID:HVNCz+gW0
- >>465
つっても35年生まれで7,80年代ならオールド並の無茶って訳はないと思う
92 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★