■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
朝7時出勤←まあ分かる 0時帰宅←は?
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 16:39:26.49 ID:tPj1SF8u0
- 帰宅したら翌日に備えて寝るしかないじゃんJ´・ω・`し
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 16:40:11.84 ID:sLfKIOMQ0
- 正しくは、0時退社だな
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 16:40:30.50 ID:+6zw6m0P0
- 長時間労働が常態化してる企業はマジで潰れたほうがいいと思う
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 16:42:21.02 ID:rkB5EI4nP
- >>3
豊田通商ェ…
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 16:43:09.49 ID:C1DiXB4QP
- そうこの国は は? なんです
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 16:44:58.93 ID:ksMkpUAOO
- 月曜5時30分出勤
日曜0時20分退社
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 16:46:28.26 ID:sLfKIOMQ0
- 金曜8時出社→オールで仕事→もうすぐ帰れそう
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 16:47:53.26 ID:NdbktF1g0
- お前ら仕事好きだな
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 16:48:09.37 ID:32UtpLSX0
- 残業代キッチリ出て人間関係が良好なら残業も苦にならない
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 16:48:56.18 ID:jKdX1MJ00
- 逆に5時半に帰って何すんねん
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 16:49:22.07 ID:tmpSL4g/0
- 金曜終わった後の爽快感が好き
ただし土曜出勤が続くといくら給与もらっても死にたくなる
あと日曜夜は本当に死にたい
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 16:50:19.14 ID:w+5a4MBXP
- >>9
本当これ
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 16:50:21.03 ID:i4VXpfZY0
- >>9
残業代は出ても人間関係最悪なおれは定時帰宅を心掛けるのだった
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 16:53:23.09 ID:sLfKIOMQ0
- サビ残100時間とかでも残業代ゼロだ…
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 16:55:03.32 ID:w+5a4MBXP
- >>14
底辺ざまあ
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 16:56:11.23 ID:sLfKIOMQ0
- >>15
はい、底辺です
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 16:57:11.13 ID:FqSfT1/80
- 非リアの無趣味野郎だから土日休みなんかより仕事してた方がマシだ
もちろん無趣味なので金使うアテもないわけだけど
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 16:58:32.68 ID:SL73IEknO
- これ系のスレタイ流行ってんだな
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 16:59:42.19 ID:cqQzJ2Hz0
- >>10
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 17:08:39.85 ID:+TzJPQrM0
- 十何時間も働くとか社畜タフすぎだろ
俺だったら過労死するわ
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 17:13:51.08 ID:sLfKIOMQ0
- >>20
十何時間が月25日くらいだからな
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 17:17:05.49 ID:9lV17K5u0
- 正直一日8時間でもキツイ
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 17:17:37.28 ID:Hk0SiQoKP
- 残業代は出さない、仕事は頑張れ、ただし仕事に金かけるな、ボーナスは無し
誰かこんな企業で一生懸命働くと思ってるの?
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 17:19:02.65 ID:CFCO/jAM0
- よくそんな所で働いてるな
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 17:20:30.85 ID:roAmnyuw0
- 13時出社24時退社
休みなし
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 17:20:42.00 ID:Zu8h2AZh0
- 残業前提で組まれる売り上げ目標がすでにおかしい
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 17:24:13.88 ID:veQEgVPe0
- 起業の仕方を知らないやつと安定信仰の人間が多いからこんなことがまかり通る
そして学校では決して起業や挑戦の精神を教えないし、むしろ社畜になるような精神を立派であると教えるから
行動力と野心のある奴と周りに方法を知ってる奴と馬鹿しか起業できない
つまり学校で馬鹿やってた奴の方が意外と起業してる率は高い。が、馬鹿なので失敗率も高い
普通の知力の人間がやればもう少し上手くできると思う
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 17:30:08.61 ID:FqSfT1/80
- ITも機械も発達して豊かになったはずなのに
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 17:30:24.06 ID:0EXQc6tK0
- 10時出勤 7時の定時で帰れる
仕事は柔らかめの内容
ウハウハw
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 17:37:52.48 ID:wiN1+osD0
- 定時で帰れて完全週休2日制ならどんなしごとでもいいよ
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 17:38:17.84 ID:glwt6kCiI
- ブラック企業こわい
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 17:39:20.63 ID:gwPbxzKN0
- 仕事するためだけの人生だな
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 17:40:56.81 ID:Zu8h2AZh0
- >>32
これな
本来生きるために仕方なく金稼いでるはずなのに
金を稼ぐために生きてるという本末転倒
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/23(土) 17:46:57.20 ID:glwt6kCiI
- 働くということは人生をあきらめ覚悟すること
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)