■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日産の車ってデザインひとすぎないか?
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:19:15.96 ID:XBBChtbW0
- 車詳しくないけど
街中で見て笑えるデザインはほとんど日産
なんであんなの買うの??
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:19:38.69 ID:BkXID+hPP
- 180SXとか?
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:20:01.50 ID:INosQHCX0
- 男ならロールス・ロイスファントムだよな!
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:20:08.45 ID:zABIAh3J0
- ジュークとか
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:20:08.55 ID:91IC9U5J0
- え、参考画像は?画像も無しにスレ立て?マジかよ引くわー
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:20:13.21 ID:+vk2y4W20
- 日産ジューク()
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:20:22.78 ID:IhXFFc+w0
- エルグランドとかエルグランドとか
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:20:28.52 ID:4CocDhTB0
- デュアリス()
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:20:29.80 ID:+r/A8Xb80
- ヨタもマツダも本田も全滅やん
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:20:36.43 ID:BywuqBlR0
- ひとすぎってなに?
晒しage
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:20:46.92 ID:XBBChtbW0
- そこまで古いのじゃなくて
最近みかけるやつもひどい
ちょっとHPみて探してくるわ
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:20:54.39 ID:mNHEjNuy0
- >>7
それよりセレナの方が酷い
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:20:55.44 ID:NV1S5vYh0
- エセフランス車
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:21:06.31 ID:fcoAmhQO0
- ジュークとかデザイン出してくれる日産大好き!
もっとチャレンジしてほしい
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:21:07.57 ID:N4IsVt+fO
- >>9三菱最強説
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:21:15.78 ID:fgenJMHI0
- トヨタも変わらん
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:21:30.20 ID:rKdv6zxI0
- ジュークはともかくそんなにひどいとは思わないし
似たような顔しか作らないトヨタマツダなんかより断然マシ
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:21:40.13 ID:PyfHUew/0
- ステージアとかダサすぎ
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:21:43.20 ID:gWhcW4ps0
- ジュークのデザインが好きというと袋叩きにされる風潮
ガキっぽいってのは否定しないけど
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:22:21.19 ID:bYa4ZLt8i
- GTーRはもう少しかっこよくしてほしかったなぁ
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:22:23.52 ID:XBBChtbW0
- http://www2.nissan.co.jp/JUKE/
まずこれこれ
こんなの乗ってて恥ずかしくないか??
指差して笑ったわ
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:22:32.87 ID:moY8godl0
- 現代のデザインが良いってことか?
- 23 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:15) :2013/01/27(日) 21:22:42.75 ID:Lnwecgir0
- てか、最近の車はほとんどデザインが終わってる
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:23:12.72 ID:jHW8B1wo0
- http://i.imgur.com/bzeMP1m.jpg
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:23:14.29 ID:3A1CGwVi0
- >>1
韓国車見た後で同じことが言えるの?
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:23:44.23 ID:Hs2xP1cE0
- かっこいいバスあるじゃん
と思ったら日野だった
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:23:58.66 ID:nqv3BfZ30
- ムラーノいいだろ
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:24:00.25 ID:N4IsVt+fO
- >>23なんか皆流線型だよな
スタリオンとか最高なのに
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:24:10.90 ID:p7pXcg6Q0
- >>21
軽自動車みたいだな
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:24:32.72 ID:9Ia5qWPB0
- デザインを語る滑稽な素人
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:24:33.66 ID:rKdv6zxI0
- ムラーノかっこいいだろ
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:24:40.42 ID:XBBChtbW0
- >>25
知らんがな
街中でみて、ひどいデザインだなと思うと
大体日産だ、って言ってるだけ
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:24:49.50 ID:N2dZ6bIE0
- ジュークダサいよな
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:25:00.72 ID:+vk2y4W20
- 村野かっこいいよな
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:25:12.12 ID:mNxMqwKr0
- k12マーチかわいいだろ
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:25:13.30 ID:moY8godl0
- 面白いデザインといえばホンダ車
http://www.imgur.com/xSAvhVP.jpeg
http://www.imgur.com/NLK3Xth.jpeg
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:25:22.66 ID:jHW8B1wo0
- http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c7/8c25196353caa22b81a34ecee9347dc2.jpg
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:25:24.42 ID:WWEiBGRI0
- ジュークとか夜すれ違うときライトの位置が高いから眩しいんじゃボケが
あれはどこの馬鹿がデザインしたのか
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:25:40.29 ID:4CocDhTB0
- >>24
スカイラインとFUGAしか評価できないよな
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:25:54.96 ID:+r/A8Xb80
- ヨーロッパが四角いデザインに戻ってきたし後数年で四角くなるに200ペリカ
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:26:02.63 ID:XBBChtbW0
- >>30
実際選んで買うのはほとんど素人だろ
誰相手に商売してるんだよ
滑稽で結構だよ
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:26:16.01 ID:/TUEXfp/0
- マーチが出たときはすごかったな
マーチにのる女が急激に増えた
- 43 :(´・ω・`) ◆3HioLDbjnQ :2013/01/27(日) 21:26:22.50 ID:whzhZbyF0
- フーガとスカイラインはかっこいい
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:26:36.17 ID:VH26WYPP0
- ジュークの新しいデザインを探求しようとする心意気は認める
だがあれは気持ち悪い なぜ買う奴が大勢居るのか理解できん
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:27:18.21 ID:+vk2y4W20
- マジレスするとフーガのみ
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:27:18.66 ID:HeCEEWS30
- >>37
写真で見るとかっこいいんだけどな
実物はぼってり重そうってのがまずくる
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:27:22.73 ID:nqv3BfZ30
- フーガは知ってるけどシーマを知らないにわかが絶対居る
俺だけど
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:27:39.37 ID:GF5Yb2LA0
- R35がクソださすぎて泣けた、あれにGT-Rを名乗ってほしくないレベル
ジュークやリーフも不細工だしノートやマーチは一昔前のヲタ車みたい
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:28:03.28 ID:bYa4ZLt8i
- >>42
今のマーチはなんであんなのになってしまったん?
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:28:36.73 ID:cGzCuF7y0
- 85〜90年代の日産のクーペと1000ccはよかった・・・
フィガロとかパオみたいな奴今作ったら売れるだろ
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:29:06.45 ID:q0h2QIOn0
- ニスモジュークはおもしろそう
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:29:35.19 ID:HeCEEWS30
- >>50
ラシーン「……」
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:29:39.26 ID:kylYA8Of0
- http://i.imgur.com/7anAaxa.jpg
http://i.imgur.com/D7aPQD1.jpg
280Zと今の370Z、今となっては別物だなぁ...
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:29:45.82 ID:4ePilick0
- 昔のはおっさん臭いデザインでよかった
今のは…
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:29:56.51 ID:mNHEjNuy0
- >>226
ちなみに今は何してるの?
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:29:59.27 ID:K2pTDcDx0
- ZやRはかっこいいと思うの
ジュークはダメだが
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:30:11.31 ID:BFjJsl5H0
- F14が一番かっこいいな
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:30:23.26 ID:a433L5360
- 車とか全部一緒じゃん
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:30:57.20 ID:+r/A8Xb80
- 北米以外にはマイクラ売っとけばいいんしょ?
近年だと初代マキシマが神デザイン
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:31:04.96 ID:GF5Yb2LA0
- トヨタは一時期酷かったが最近はまだマシになってきてる
ホンダもいろいろ言われてるがN-ONEとかは嫌いじゃない
でも、日産はどんどんダメになってきてる、昔日産ヲタだった反動かもしれないけど、ゴーンが癌だわ
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:31:07.73 ID:9GrIgYFaO
- セレナはいいな
ノア・ヴォクシーを販売台数で追い抜いたは納得
ジュークは奇抜だが、厨二病にはウケるだろあれ
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:31:08.94 ID:jHW8B1wo0
- >>47
走っててもわからない。
並べて見比べるとわかるけど。
http://i.imgur.com/ymmT2PT.jpg
http://i.imgur.com/BqEYwRN.jpg
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:31:20.13 ID:/TUEXfp/0
- >>49
マーチのコンパクトカーだっさいよな
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:32:16.12 ID:IhXFFc+w0
- >>45
だよな
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:32:38.53 ID:Ls6ayi0c0
- ジュークに乗ってるのはジジイとイケメン
意外と女の子も多い
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:32:40.08 ID:+r/A8Xb80
- >>49
さ、三気筒wwwwww
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:33:10.11 ID:moY8godl0
- フーガもプラウディアと比べると悲しくなるけどな…
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:33:26.60 ID:0Wdz8okU0
- ジューク好きなんだけど……
万人うけでないのはわかる
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:35:34.17 ID:XBBChtbW0
- 好みはそれぞれだと思うけど
笑われるデザインだぞ日産は
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:36:40.56 ID:F3wBJqm50
- デザイン性の高さではマツダか日産かってくらい日産のデザインはいいよ
好みが分かれるデザインなのは間違いないが
デザインで一番ひどいのはトヨタ
子供のラクガキみたいな車がほとんど
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:36:42.40 ID:jHW8B1wo0
- FXはかっこいいじゃん
http://i.imgur.com/BqEYwRN.jpg
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:36:46.89 ID:j8+813st0
- ジュークって、アンコウとかデロデロに溶けた化け物の類だよな
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:36:51.41 ID:GF5Yb2LA0
- ただインフィニティは今でもそこそこだな
コンセプトカーだけど EMERG-Eとかかっこいい
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:36:57.03 ID:q1cP4l4i0
- 日産つーか日本車は大体デザインがダサくておもちゃっぽいだろ
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:37:13.37 ID:jHW8B1wo0
- ミス
http://i.imgur.com/kulOPP8.jpg
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:38:52.88 ID:TQFHgm5Ki
- コンパクトはとくにひどいな
マーチ ティーダ ノート キューブ
前の型のが 全然いいのに
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:39:07.20 ID:GF5Yb2LA0
- >>70
マツダは惜しいんだよ、いいことはいいけどどれもなんか足りない
新型アテンザは映像だとめちゃくちゃカッコよかったけど実物はずんぐりしてて微妙だったし
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:39:52.57 ID:Cw74C5Uk0
- キューブ、マーチはマイナーチェンジしろ
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:40:33.12 ID:amTDmro20
- GTRとかは見た目がかっこいいじゃなくて
数字がかっこいいだからな
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:40:40.45 ID:mMVdR5R10
- みんなとは違う車に乗りたい!
ってやつもいるんだよ
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:40:53.60 ID:bYa4ZLt8i
- スカイラインクーペはかっこいい
日本車っぽくないけど
ただスカイラインはR32〜34のほうが良かったなぁ
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:41:09.55 ID:vscEJmpVO
- こういうスレでじゃあお前の車何だよって聞くとザラキ並の効果あるよね
- 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:41:12.35 ID:tcKC8s/a0
- V35スカイラインクーペほしいかっこいい
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:42:51.31 ID:tJzv1uVU0
- >>2
屋上
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:43:15.32 ID:rzcnt0AkO
- S15見ても同じこと言えんの?
- 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:43:52.27 ID:iPuXm/gMO
- 35スカイラインあたりから崩壊してきて以降良いなと思ったのは35ステージアだけだわ。そのステージアも34とは全く違う性格になってアレだったけど
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:44:02.49 ID:c2Czxf+60
- フーガとかスポーツ系除けばブルドッグみたいな顔に見えるわ
シーマのフロントとかベンツのSのパクりだろ
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:44:16.54 ID:GF5Yb2LA0
- >>85
いつのこと言ってんだよ
しかもそれもS13からの劣化だし
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:44:17.83 ID:F3wBJqm50
- こういうスレは大体がデザインのまとめかたより単に自分の好みで話す奴ばっかりで
話にならない
ちなみに個人的な好みでいえば日産デザインはあまり好きじゃない
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:44:31.18 ID:j8+813st0
- 確かにインフィニティのラインはかっこいい、シンプルイズベスト
というか、2000年代に入って安全基準がシビアになった2003年あたりからのデザインは軒並みヤバイな
芋虫製造機とでも呼んでやろうかと思うくらい
若い人に聞いてもR32のデザインがカッコいいと言われたり未だに通用するのはどうかと思う
あと最近マツダがその辺乗り切るデザインのコツを真っ先に掴んだように感じる、CX-5とアテンザ、コンセプトのしなりなど
- 91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:44:44.11 ID:+hTx/U8j0
- なんでホンダの車あんなにいかつくなっちゃったの?
オデッセイとかひどいじゃん
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:46:09.28 ID:GF5Yb2LA0
- >>89
最初ら好みで話してるのに何言ってんだか
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:46:10.06 ID:sx2HndGdO
- ラフェスタの後ろ姿はいいよな。ラシーンとか復活しないかな
- 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:46:12.86 ID:tcKC8s/a0
- v35スカイラインクーペ!V35スカイラインクーペ!
- 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:46:13.00 ID:HWERb6BC0
- >>59
親父が乗ってたけど
あれは空前絶後の神デザイン同意
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:46:17.86 ID:oJH2kD3k0
- >>85
本当に15がかっこいいと思うの?Bピラーからトランクにかけてのデザインが終わってる
4人乗せたいのか流れるようなデザインにしたいのかトランク確保したいのかが中途半端すぎるぜ
- 97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:46:19.41 ID:U4adeQTW0
- いいと思うけどな。プリウスとフィットばかりの現状がそんなにいいのか。
そんなこと言ってるから現行のノートやマーチがつまらなくなったんだよ・・・・・・・
- 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:47:39.95 ID:4ePilick0
- >>94
V35のクーペはカッコイイ
だがセダンを蔑ろにしたスカイラインなんて要らん
- 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:49:18.14 ID:MFmHjNIa0
- 今日VIPとかエンブレム付けてる日産の車見たはwwww
DQNって本当センス無いよなwwwwVIPカー()
だせっっwwwwwww
- 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:49:49.52 ID:tcKC8s/a0
- >>98
ぱぱー!!スカイラインクーペかってー!!!!!
- 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:50:23.56 ID:+r/A8Xb80
- >>99
微妙なコピペで反応みんなよwwwwww
- 102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:51:57.11 ID:4ePilick0
- >>100
じゃあER32のGTS25タイプXを買ってあげよう
かっこ良くてチビるぞ
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:52:17.81 ID:8Gfn2eCr0
- 90年代まではどこのメーカーもかっこよかった。
最近はどこダセェ……。
かろうじて三菱は好きだったが新型アウトランダーで絶望した。
- 104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:52:30.52 ID:NyipIwyDP
- ホンダよりはマシ
- 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:52:59.63 ID:wOnYcqV50
- >>2
180sx乗ってるんだけど・・・・
- 106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:53:23.86 ID:tcKC8s/a0
- >>102
やだ!!!!それならいまのアルトのほうがいい!!!
- 107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:54:28.65 ID:4ePilick0
- >>106
よーしそれなら一生アルトに乗って過ごすんだ
いいな?
- 108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:55:27.62 ID:bYa4ZLt8i
- >>104
NSXも酷くなるんだろうなぁと思うと鬱になる
- 109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:55:46.47 ID:tcKC8s/a0
- >>107
V35かってよぱぱ!!!!どうせぱぱもしょっぱいぶーぶのってるんでしょ!!?
- 110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:56:24.40 ID:j8+813st0
- よくよく考えたら潰れかけの状態からゴーンがなんとか経営立て直したけど
ゴーン居なくなったら何にも新しいことできんのかよってなったな、デザイン的な意味で
- 111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:56:29.63 ID:NyipIwyDP
- >>108
心配しなくてもNSXもミニバンになるよ
- 112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:57:36.07 ID:SGNukVT4i
- スカイラインV36に乗ってる私を侮辱しているのかね
- 113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:58:41.77 ID:4ePilick0
- >>109
パパがR34に乗っていて
昔GC211とR32とR33に乗せてもらったからこその意見だ
- 114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:58:53.01 ID:WIN4Zr090
- 前期型のV35セダン乗ってるけど加速とイクラみたいなテールランプ以外はそれなりに気に入っている
- 115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 21:58:54.96 ID:MFmHjNIa0
- >>103
新型アウトランダーまじでダサいよな
虚ろな目をしたヒゲおじさんに見える
- 116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:00:11.44 ID:+r/A8Xb80
- 何代目かわかんないけどティアナとか露骨にランチアパクってる…
- 117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:01:01.26 ID:tcKC8s/a0
- >>113
だってむかしのにっさんのくるま、
おもちゃみたいなんだもん
- 118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:02:46.01 ID:4ePilick0
- >>117
だがそれがいい…
それを味と認識できないと日産マニアはやっていけない
- 119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:07:54.79 ID:8Gfn2eCr0
- >>115
ヒゲおじさんwwww確かに
パジェロがこれ以上ダサくならないよう祈るしかないな。
いや、パジェロは今の奴も好きだけどね。
- 120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:08:59.78 ID:1sQxXme20
- ア…アウトランダーはその代わり内装が大幅に向上してるから(震え声)
- 121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:09:28.98 ID:sXS+3CxF0
- 最近のホンダはダサすぎ
- 122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:10:35.44 ID:WIN4Zr090
- 日産車のヘッドライトレンズ曇りすぎじゃね
俺の乗ってたR33、今乗ってるV35、親の乗ってたエクストレイル
みんな黄ばんだり曇ったり、市販のレンズクリーナー使っても落ちないし
R32みたいなレンズにすればいいのに
- 123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:10:56.68 ID:MFmHjNIa0
- 二代目サファリのデザインで最先端の装備の車欲しいです
- 124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:12:30.62 ID:SGNukVT4i
- V36は!!!かっこいい!!でしょうが!!!!
http://i.imgur.com/NlVttKd.jpg
- 125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:12:52.13 ID:SGNukVT4i
- あああああナンバー写っとるや内科
- 126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:13:17.99 ID:4ePilick0
- >>124
農家の長男って漢字のショットすなぁ
- 127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:14:36.84 ID:MFmHjNIa0
- >>124
後ろが朝青龍みたいなやつ?
- 128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:16:33.21 ID:SG0oD3960
- リーフの顔具合はなんとかならんかったのか
- 129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:16:50.22 ID:SGNukVT4i
- 農家じゃないし一人暮らしなんだが
あと農家の方を侮辱するつもりも無いんだが
しかも全然朝青龍じゃないが
後姿は撮ってないので拾い物だが
http://i.imgur.com/4tuQyru.jpg
- 130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:17:36.21 ID:WIN4Zr090
- V36とかのボンネットとヘッドライドが離れてるのは何の意味があるのか
- 131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:17:59.58 ID:4ikGXTxV0
- 3代目マーチから格段に良くなったと思うけどね
なんであの路線でいかないんだろ
- 132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:21:16.26 ID:xFGalJ2t0
- V36スカイライン乗ってるけどすっごいいい車だぞw
トヨタのライバル車のマークXと比べれると車の出来が全然違う
- 133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:22:12.68 ID:QHGzmGQ1O
- 近所に赤いV36セダンいるけど妙に格好いい
フーガは前の方が好きだったなぁ
- 134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:22:34.29 ID:tJzv1uVU0
- >>20
35叩く奴ってたいてい車に詳しいフリをしてる厨坊
あるいはイニ厨のどちらか
- 135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:24:34.80 ID:xFGalJ2t0
- V35 V36をスカイラインじゃないって言ってるR乗りはR35かえばいいのになぁ・・・と思うわ。
もう明らかV系は路線が違うのにな
- 136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:24:56.37 ID:S69d5wod0
- >>134
35カッコ悪くはないけど34の方が流石にかっこいいだろ
- 137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:25:56.82 ID:4ikGXTxV0
- 高級車やスポーツカーももっとかわいいデザインにすればいいのに昔からダサいよ
キモオタやDQNしか乗らんだろこんなの
- 138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:26:44.04 ID:SGNukVT4i
- あとV36に乗ってから文句言うべき
ちょっと速い普通のセダンだと思ってる奴は特に
- 139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:27:08.58 ID:xFGalJ2t0
- >>137
かわいいデザインに金持ってるおじさんは乗らんだろ
- 140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:27:18.06 ID:1sQxXme20
- >>137
やっぱり俺のCA4Aが最高ってことだな
- 141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:27:29.18 ID:SGNukVT4i
- >>139
どうみても釣りだろ構うなよ
- 142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:27:39.15 ID:9GrIgYFaO
- 三菱のプラウディアはフーガのパクリだろ
なんだよあれほとんど一緒じゃねーか
訴訟されてもいいレベル
- 143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:28:28.50 ID:jHW8B1wo0
- http://i.imgur.com/sKYdKMP.jpg
- 144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:29:13.69 ID:1sQxXme20
- >>142
何これ釣り?
- 145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:29:14.57 ID:xFGalJ2t0
- >>141
すまn
次出るスカイラインは買う予定ある?Q50だっけか
- 146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:29:15.68 ID:WIN4Zr090
- >>142
クマー
- 147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:29:40.80 ID:QHGzmGQ1O
- レースとかゲームの思い入れ無ければV35の方が良いって人もいるんでね
思い入れ補正って大きいし
- 148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:29:43.85 ID:G1v/obtI0
- 車に関して全くの素人なので車の「カッコイイ」がわからない
- 149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:30:25.60 ID:1sQxXme20
- >>148
ここはみんなノリで会話してるだけだから気にすんな
- 150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:31:20.82 ID:vcB9rBFM0
- >>129
お前CLSとか高級車たくさん持ってた奴か?
- 151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:31:23.11 ID:xFGalJ2t0
- >>148がかっこいいと思ったらそれはかっこいいんだよ。
周りがかっこいいと言ってるから買うものじゃないからね。高いものだし
- 152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:31:44.38 ID:SjiiUlYk0
- 車よく知らないけどBRZ買っちゃったよ
- 153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:31:56.31 ID:4ePilick0
- >>152
これ
- 154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:32:54.19 ID:1sQxXme20
- >>152
裏山。あれ乗ったけどクソいい車だぞ
いじくり回したいわ
- 155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:33:37.53 ID:SGNukVT4i
- >>145
あれ?そんなの出るの?インフィニティじゃなくて?
>>150
お前車スレ民だろ
俺であってるよ
- 156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:33:40.96 ID:MFmHjNIa0
- インフィニティの車はかっこいいよな
- 157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:34:01.23 ID:xFGalJ2t0
- 結婚したら嫁さんにミニバン乗させて俺はZ33乗るのが理想だな・・・
- 158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:35:54.55 ID:tJzv1uVU0
- で、新型スープラはまだ?
- 159 :全裸自由区 ◆ZENRA19XMZgw :2013/01/27(日) 22:38:17.85 ID:zRvcVl7cO
- はいはいジュークジューク
- 160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:38:33.98 ID:SjiiUlYk0
- >>154
ありがとう、一目惚れですごいかっこいいと思って買っちゃった
街乗りも考慮してグレードをSにしたら結構いい値段になったけど満足です
- 161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:38:36.31 ID:SGNukVT4i
- こいつのダサさに勝てる車あんの?
http://i.imgur.com/Ehb3Oj7.jpg
- 162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:39:45.27 ID:WIN4Zr090
- 少子化ガーとか言ってるのに
ミニバンミニバンってそんなに人や荷物を乗せる機会があるの
自分と嫁と子供二人くらいならコンパクトカーやセダンで十分だと思うんだけど
そんなにデカイ車必要なの?
- 163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:40:38.25 ID:1sQxXme20
- >>161
どうでもいいけど日産のエスカルゴ思いだしたわ。あれは結構好き
- 164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:40:48.48 ID:MFmHjNIa0
- >>155
G37の後継だよ
日本でも後から出るっしょ
- 165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:41:33.72 ID:itMm1hR10
- 新型ノートは大分デザイン変えてきた印象
たぶん、方向転換の一発目だろ
- 166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:42:58.71 ID:BZgl3oz30
- アートフォース・シビルアは良かった
- 167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:44:02.23 ID:SGNukVT4i
- >>164
見て来たけどレクサスを思い出すデザインだな……
しかもテールがリングじゃないし……
スカイラインV37として出るまで待つね、俺後期が出てながら前期のデザインが好きでこれ買ってるから
- 168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:44:20.46 ID:xFGalJ2t0
- >>165
ノート試乗してきたけど後ろも十分広いしチャージャがついてたから加速もよくてびっくりしたわ
- 169 :全裸自由区 ◆ZENRA19XMZgw :2013/01/27(日) 22:44:32.41 ID:zRvcVl7cO
- ムラーノとノートは旧型の方が好き
あとジュークは誰がなんと言おうとかっこいい
- 170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:45:11.74 ID:MFmHjNIa0
- >>162
こども二人いたらセダンきついぞ
ていうかミニバンは便利すぎる
俺も乗りたくなかったけど嫁に言われてD5買ったもん
- 171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:45:41.36 ID:QHGzmGQ1O
- >>162
その理屈でいうとあなたが乗ってたスカイラインも否定する事になるんじゃね
コンパクトで十分、って具合に
- 172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:46:03.39 ID:WIN4Zr090
- >>169
あれがかっこいいとしてもバンパ^のライトのみで夜走ってる屑は単独で事故って死ねばいい
- 173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:47:38.93 ID:xFGalJ2t0
- >>167
おれも◯テール大好きだ。夜運転してて前にあれがあったら改めてかっこいいと思ってしまうw
- 174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:48:14.12 ID:MFmHjNIa0
- >>167
リングにするかねー?
もう名前だけスカイラインにするだけになるんじゃね?
シビックみたいなことになりそう
- 175 :全裸自由区 ◆ZENRA19XMZgw :2013/01/27(日) 22:48:32.95 ID:zRvcVl7cO
- >>172
バンパーってフォグのこと?フォグはスモール点いてないと点かないから単独で点灯するのは不可能だよ?
- 176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:48:52.52 ID:tcKC8s/a0
- ジュークはウンカス
- 177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:51:10.04 ID:MFmHjNIa0
- ジュークはバンパーのが前照灯じゃないの?
ポジションランプが上のザクレロ部分だっけ?
- 178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:52:14.21 ID:SGNukVT4i
- >>173
>>174
あのリング夜すげーかっこいいのよV36のリングが1番好き
アイラインは好きだから賛成なんだけどテールは戻して欲しいね
日産の高級セダンは内装も走りもなにもかもコスパ高いんだからあとは変な気を起こさなければ……
あとディーラーの教育をしっかりしろコンビニのバイトみたいな接客態度じゃ買う気失せる
- 179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:53:20.34 ID:A7KJf2MS0
- 俺は結構好きだな。
むしろホンダがいかにも国産ノーセンスって感じる。
- 180 :全裸自由区 ◆ZENRA19XMZgw :2013/01/27(日) 22:53:46.87 ID:zRvcVl7cO
- >>177
そうだけどザクレロ言うな
- 181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:54:50.76 ID:SGNukVT4i
- でも俺は次はシェルビーを買うのだ
- 182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:54:59.52 ID:MFmHjNIa0
- >>179
それと引き換えにホンダはDQNの心を掴む術を手にいれたんだよ
- 183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:55:37.25 ID:1sQxXme20
- >>179
N-ONE好きだわ。丸目トゥデイが受けなかったからこっちは受けて一安心
- 184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:55:57.40 ID:A7KJf2MS0
- まあ個人的な意見でしかないがホンダを超えて
誰か救ってやってくれ・・・と同情すら覚えるデザインは三菱。
- 185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:56:31.85 ID:SGNukVT4i
- アウトランダーはレンジローバーを意識してるのかな
- 186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:57:16.35 ID:tcKC8s/a0
- ホンダ、アコードクーペ国内きそうだな!
- 187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:57:28.05 ID:WIN4Zr090
- >>171
単に見栄みたいなものかも
でも片道50`の通勤で軽は勘弁して欲しい
>>175
車幅灯(スモール、ポジション)や霧灯(フォグランプ)は、前照灯には含まれない。
つまり無灯火
- 188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:57:43.87 ID:1sQxXme20
- >>184
最近の三菱は当たりばかりじゃね。新型アウトランダーはちょっととは思うがRVRもいいし
新型ミラージュも可愛らしさとお洒落さもあって好きだわ
- 189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 22:59:47.27 ID:A7KJf2MS0
- >>183
俺もN-ONEは良いと思うよ。
ただ、現行フィットとか軽以外のデザインが個人的には
つまんない。
そっちのイメージがメーカーイメージになっちゃってる感じ。
- 190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 23:00:14.91 ID:MFmHjNIa0
- >>186
インスパイア無くなったからな・・・
- 191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 23:01:19.85 ID:1sQxXme20
- >>189
フィット結構いいと思うがなあ。それよりも上のクラスをどうにかしてほしい感じ
- 192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 23:01:25.08 ID:tcKC8s/a0
- >>190
クーペがほしいのクーペクーペクーペ
- 193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 23:03:41.97 ID:MFmHjNIa0
- >>192
まぁあれかっこいいけどさ
日本用にグリルに青LED入れてきたりしてなwww
- 194 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 23:05:03.08 ID:tcKC8s/a0
- >>193
あ、それはいいでしゅ
- 195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 23:05:07.00 ID:A7KJf2MS0
- >>191
俺は駄目だわw
例えばフィット、アクア、ノートしかこの世に車が無いとすると
パンフレットの写真の段階でフィットは最初に却下だわ。
デザインが酷いって言うんじゃないんだよ?
没個性過ぎてつまんないんだよね。
ただまああくまで個人の好みでって話しだから
好きなら俺の意見は気にせでくれ。
- 196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 23:08:44.10 ID:1sQxXme20
- >>195
俺はコンパクトカーならマーチがダメだわ。前のカエル面結構好きだったのに
ヴィッツも好みなんだがこっちはあまり賛同を得られないな。あのちっちゃい身体にいかつい顔がいいのに
- 197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 23:09:15.69 ID:MFmHjNIa0
- >>195
没個性的だからあんだけ売れたとも言えるよね
俺もあんまり好きじゃない
次はDCTらしいねフィット
- 198 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 23:09:24.70 ID:jd7/tURB0
- 千葉か
- 199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 23:11:51.85 ID:1sQxXme20
- ホンダの問題
してぃ→?→ふぃっと
されこの?は一体なんでしょう?
- 200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 23:13:05.14 ID:bsu1TWec0
- セダンは国産は日産以外ゴミ(ラティオは除く)
海外見たってジャガーくらいしか
- 201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 23:13:56.22 ID:bsu1TWec0
- ああアテンザもいいけど
- 202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 23:14:35.72 ID:tcKC8s/a0
- アテンザクーペはよ
- 203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 23:16:41.82 ID:QHGzmGQ1O
- 日産のセダン、一択っていえる程そこまで良くはないだろ
- 204 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 23:17:48.18 ID:bsu1TWec0
- リアクォーターがあるセダンは格好いい法則
- 205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 23:19:59.23 ID:2blypPLZ0
- プレジデントは昔の方が好きだったな
- 206 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 23:22:41.92 ID:A7KJf2MS0
- 後、これは異論もあるかと思うが
違う意味で駄目なのがレクサス。
車のデザインはまあまあ良いし、近づくとしっかりした造りだとも感じる。
・・・だが、全ての価値を無にするあのロッテリアエムブレム。
あれにゴーサイン出した責任者の顔が見てみたい。
- 207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 23:24:17.03 ID:tcKC8s/a0
- >>206
ぱぱー!!!SCかISコンパチかってー!!!!!!
- 208 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:15) 【北電 71.5 %】 :2013/01/27(日) 23:25:28.76 ID:HAc4RzDW0
- >>199
ロゴ
とみせかけてS-MX
- 209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 23:25:46.77 ID:QHGzmGQ1O
- エンブレムで全て無価値になるって価値観もすごいですね
- 210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 23:27:16.82 ID:MFmHjNIa0
- アキュラは洗濯バサミだしな
- 211 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 23:36:23.01 ID:A7KJf2MS0
- >>209
少なくとも高級車イメージは台無しっしょ。
日本においては。
まあレクサスに限らず日本のメーカーはもうちょっとエムブレムにも
気を使って欲しいね。
- 212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 23:38:41.51 ID:5ckmtksr0
- >>211
普通に高級車として扱われてるよ…いい加減世間の認識とのズレを認識したら良いのでは…
- 213 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 23:39:13.95 ID:1sQxXme20
- >>208
ロゴで正解
S-MXはコンパクトか?
- 214 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 23:40:21.41 ID:MFmHjNIa0
- レクサスからヴィッツ出したらめっちゃ売れそうだしぼったくれそう
- 215 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 23:41:20.66 ID:ONVejpJE0
- おい!春から親からもらう予定のジュークの悪口はそこまでだ!
慣れてくると割と…
- 216 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 23:42:33.55 ID:5ckmtksr0
- >>214
既にアストンマーチンからiQ出して3倍以上の値段だからなぁ
- 217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 23:46:53.08 ID:tcKC8s/a0
- >>216
それたしかアストン買った人限定販売で、実質排出規制?対策のお飾りだっけ
- 218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 23:49:01.43 ID:mz02JHpuP
- Y33とかデザイン好きだぞーーー
- 219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 23:49:16.42 ID:A7KJf2MS0
- >>212
乗ってるのかい?
俺も高い車売ってるメーカーって認識はあるよ?
車自体の物も良いとは思う。
でも見掛けるたびにロッテリアは連想するのは正直なところ。
日本においてはというのは暴論だったね。
俺個人には常にロッテリアを連想させるブランドって話しだわ。
世間とズレていようといまいと見掛けるたびに連想しちゃうんだから
もうしょうがない。
俺はエムブレムで損をしてると思うよ?
こういう事を危惧しなかったのかと不思議にも思う。
- 220 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 23:50:53.37 ID:h/OknxL90
- p11プリメーラだせぇって思ったけど車高落としてエアロ付けたら化けた
- 221 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/27(日) 23:51:14.24 ID:tcKC8s/a0
- 車高の低さは
- 222 :全裸自由区 ◆ZENRA19XMZgw :2013/01/27(日) 23:56:58.87 ID:zRvcVl7cO
- >>215
おい慣れなくても初見でかっこいいだろ
- 223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/28(月) 00:01:46.23 ID:EQKgIZsSO
- >>219
なんかロッテリア大好き何ですね
リアルでレクサスからロッテリア連想するって人にあったことないわ
- 224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/28(月) 00:05:04.57 ID:fVYjp6/C0
- ロッテリアじゃねーだろ!
あれはレクサスの「レ」をイメージしてんの!!!
- 225 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/28(月) 00:06:47.85 ID:vVx/slnx0
- ぱぱたちー
SC
ISコンパチ
スカイラインクーペV35orV36
CLK
A5
のどれかかってよー
45 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★