■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アメリカのスタバにいるけど質問ある?
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 00:49:22.87 ID:R600yz2i0
- なんか授業が早く終わったからスタバに来た
暇だから相手してくれ
ちなみに今一角を中国人のおっさんが4〜5人で選挙して
ものすごい中国語が飛び交ってるwwww
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 00:49:46.69 ID:IOXp+nbu0
- * *
* うそです +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 00:50:09.08 ID:hZ7lBMOl0
- ∧_∧
⊂(#・ω・) うそかよっ!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
 ̄ ̄
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 00:50:15.59 ID:NxvHHkt10
- グランデってバケツくらいあんの?
- 5 :たこ:2013/01/10(木) 00:50:17.19 ID:ZBKdL69o0
- 店員さんに名前聞かれるよな
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 00:50:20.45 ID:R600yz2i0
- >>2
* *
* 本当です +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 00:50:39.34 ID:EoTazOvv0
- なんだ嘘か
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 00:50:40.65 ID:Jvr1VLv80
- どこの州?
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 00:51:09.81 ID:R600yz2i0
- >>4
んなわけwww
>>5
聞かれるwww
日本の名前は長いし発音もしづらいと思って
毎回メッチャ短くしてる
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 00:51:12.88 ID:XOSah7dQ0
- なんだ嘘か
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 00:51:16.81 ID:DMwcsRQi0
- うp
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 00:51:17.42 ID:7dXI6/l60
- どうせコネチカットだろ
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 00:51:28.46 ID:iV9qFj4n0
- ふしあなさん
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 00:51:34.08 ID:R600yz2i0
- >>8
東のどっか
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 00:52:08.40 ID:En/wpegL0
- なんかうpしろよ
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 00:52:08.98 ID:R600yz2i0
- >>12
コネチカット馬鹿にすんなよwww
いいところだぞ
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 00:53:03.70 ID:P/gZecIE0
- 今アメリカ午前中ってか一日が始まったばっかだけど
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 00:53:04.14 ID:/7Js6nHX0
- どやmacいる?
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 00:53:11.50 ID:GrJEdlRh0
- なんかうpしろよ
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 00:53:40.51 ID:99eQ/AWJ0
- ヘイユーフシアナオーケー?
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 00:53:43.71 ID:HNJtdz5H0
- 現地ではスタバは日本より格段に安いと聞いていたが実際行ってみたらほとんど同じ値段でがっかりだった思い出
- 22 :1:2013/01/10(木) 00:53:49.64 ID:R600yz2i0
- http://i.imgur.com/ze7ST.jpg
携帯から
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 00:54:52.79 ID:EoTazOvv0
- アメリカってほぼフリードリンクじゃん
スタバもおかわり自由なの
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 00:54:54.23 ID:R600yz2i0
- >>17
そうだね今11時ちょい前かな
>>18
俺がどやMacだけど
正直アメリカはMacユーザー多すぎてドヤ顔できないwww
>>20
場所バレ嫌なんですよ・・・
- 25 :たこ:2013/01/10(木) 00:55:02.34 ID:ZBKdL69o0
- barnes & nobelくっついてるところ?
それとも普通にスタバのみのところ?
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 00:55:23.75 ID:NEyLipRA0
- 何飲んでるの?
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 00:55:35.88 ID:P/gZecIE0
- 何してんの?
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 00:55:36.01 ID:YHbUsMTA0
- なにしにアメリカ渡ったん?
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 00:55:38.32 ID:R600yz2i0
- >>23
さすがにそれはないと思う
でも誕生日に無料で1杯なんでも飲めた
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 00:55:46.22 ID:Sb9X6q4H0
- 日本スタバと違う点ってなんかある?
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 00:55:46.31 ID:R+OjbO7d0
- 留学生ですか?
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 00:56:07.53 ID:7dXI6/l60
- そのサイズはトール?
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 00:56:45.66 ID:R600yz2i0
- >>25
普通にスタバのみ
>>26
Ventiのバニララテにソイミルク
>>27
暇してるwww
まぁ昼過ぎから少し走ってその後勉強しようと思う
>>28
大学
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 00:56:51.87 ID:ctOQ9rrF0
- スタバといえばコレ
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/41/75772a8cc2e88f8ea317680ef734f8d1.jpg
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 00:56:57.42 ID:oUG88On80
- アメリカでMacドヤリングかよww
今何時だ?
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 00:57:02.54 ID:IK7ueJY3O
- 銃乱射されて死ぬなよ
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 00:57:38.45 ID:R600yz2i0
- >>30
無いと思うwww
微妙にサイドのメニューが違うことくらいかな
>>31
まぁそんなところ
>>32
残念・・・・
Ventiです
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 00:57:42.38 ID:l4B4EN8X0
- トールソイラテショット追加?
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 00:57:57.61 ID:YHbUsMTA0
- アメリカ人女性にモテてる?
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 00:58:00.74 ID:w/VEb6nZ0
- またお前か
- 41 :転載禁止:2013/01/10(木) 00:59:09.22 ID:DpnOl6JH0
- >>22
専ブラ何それ
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 00:59:38.05 ID:HxsWCltt0
- 治安はどんな感じですか?日本より悪い?
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 00:59:46.95 ID:R600yz2i0
- >>34
ああwwww
そんなん気にしないけどね俺は
そういうのは逆に
Hey my eyes are much steeper. (おい、俺の目はもっとつり目だぜwww)
って返してやればいい
>>35
今1100
>>36
お気遣いありがとう
気をつけます
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 00:59:49.25 ID:/uHgf6Ov0
- 治安いいの?
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:00:21.56 ID:LS4vll6l0
- ふしあなしてくれ。
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:01:09.07 ID:m5rUCPLw0
- 友達にも家族にも会えねえしアメリカとかねえわ
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:02:35.73 ID:R600yz2i0
- >>38
Ventiのアイスバニララテにソイミルクです
アイスコーヒー飲む時はVentiのアイスコーヒーにエスプレスショットを3杯追加してる
>>39
微妙www
こっちに来て何人かにデート誘われたりしたけど
正直微妙な人たちだったりタイミングが悪くて断った
>>40
私だ
暇を持て余した
俺の
遊び
>>41
BathyScapheだよ
>>42
悪いね
でも地域で結構はっきり分かれてて
悪い地域だと1週間に何回か銃声を聞くwww
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:02:35.95 ID:En/wpegL0
- 何歳?
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:02:38.03 ID:cOEF6CX20
- fusianasanはよ
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:03:30.32 ID:R600yz2i0
- >>45
場所バレは勘弁して下さい・・・・
>>46
今の時代はSkypeあるから家族とはそれで会えるし
友達はこっちで作ればいいさぁ
>>48
今年で23だぜ・・・・
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:03:59.69 ID:YHbUsMTA0
- 日本人友達とかアメリカでできた?
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:04:05.94 ID:pQIaph7o0
- うわキモッ
- 53 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:15) :2013/01/10(木) 01:04:09.76 ID:dAyXSLMh0
- >>22
みっともないから爪噛むんじゃねーよ
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:04:49.65 ID:7zzuvSgC0
- 経歴を教えて
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:05:05.30 ID:cOEF6CX20
- どうせアメリカなんだからフシアナしても問題ないじゃん
誰も来ねえよ
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:05:07.97 ID:/7Js6nHX0
- アメリカのスタバには缶コーヒーおいてあるよな。お土産に買って帰ったら美味かった
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:05:59.70 ID:R600yz2i0
- >>51
それがさ・・・・
同世代の日本人がほとんどいないんだよ・・・
しかも男の日本人がいない
他の大学にはいるらしいけど会う機会がない
>>52
おう!
気持ち悪いだろうwww
>>53
噛んでるわけじゃなくて
皮膚病のせいで爪が変形してるんだ
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:07:28.16 ID:R600yz2i0
- >>54
大した経歴ないよ
日本で高校まで過ごして
2年フリーターして
アメリカの大学に行って
2年目で今に至る
>>56
あるね
あとは瓶に入ってるのとか
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:07:36.75 ID:Ig62IuHa0
- なぁトゥインキー食ったことある?映画ゾンビランドで知ったんだが
アマゾンで注文しなきゃ日本じゃ手に入らないんだが
- 60 :1:2013/01/10(木) 01:08:29.79 ID:R600yz2i0
- http://i.imgur.com/YH9ya.jpg
節穴はできないけど
これならアメリカにいるってわかるだろ
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:09:12.23 ID:yvKe+MGO0
- 5年ぐらい前に買ったスタバカード、残金あんねんけどまだ使えるか聞いてきて
アメリカで買った
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:09:20.79 ID:R600yz2i0
- >>59
俺ああいうお菓子ダメなんだよ・・・・
美味しくないだろ・・・・
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:10:09.54 ID:l4B4EN8X0
- アイスコーヒーにショット追加できるの??
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:11:22.03 ID:Ig62IuHa0
- >>62
おまえはっっっ!!!!人生の半分を損している!!!!!!!
まぁ食ったことないんで何とも言えないんですけどね
デブがもだえる甘さらしいよ
- 65 :219-101-90-27.flets.tribe.ne.jp:2013/01/10(木) 01:11:25.38 ID:cOEF6CX20
- 別に疑ってるんじゃなくてリモホ見たいだけ
フシアナしたって何も起こんねえよ
- 66 :1:2013/01/10(木) 01:12:01.49 ID:R600yz2i0
- >>61
こういうのかな?
今時分の見たら
This card does not expire.
ってあるから自分の確認してみて
http://i.imgur.com/n5UPi.jpg
- 67 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:15) :2013/01/10(木) 01:13:04.31 ID:ptLBenJ10
- ブラックティーとアイスコーシーはどのサイズでも同じカップなら一時間に一回に限りおかわり50セントだよな?そのカップ持って他の店行きまくれば50セントで時間気にせずおかわり可能
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:13:19.41 ID:yvKe+MGO0
- >>66
あそうそう、そういうの。
使えそうやね。自分のもみてみるわ。ありがとう。
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:13:56.44 ID:R600yz2i0
- >>63
出来るよ
基本物理的に不可能じゃない限りなんでもできると思うよ
全部のフレーバー混ぜてくれってのも可能だと思う
>>64
チョコレートとか好きだから甘いのは好きだけど
この国の甘さは質の悪い砂糖を丸かじりしてる気分になる・・・
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:14:50.86 ID:b0Nf5oiE0
- >>65
なんでそんなにしつこいの?
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:15:55.80 ID:R600yz2i0
- >>65
まぁ州と市がバレるからな
今回は勘弁してくれや・・・
>>67
マジでか・・・
それは知らんかった
高校の時からスタバに通っててタンブラーも持ってたけど
それが壊れてからもう持参の容器は使わなくなったな
まだロゴが変わる前のやつだったが・・・
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:16:59.99 ID:3cNCUHAn0
- 通はextra whip cream
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:17:07.29 ID:R600yz2i0
- 突然だけど
円高に再びならねぇかなぁ・・・・
円安はキツイぜ・・・
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:17:39.28 ID:Ig62IuHa0
- >>69
質の悪い砂糖を丸かじりしてるのとほぼ同じだから正しいね
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:20:21.68 ID:R600yz2i0
- この時間帯からvipはまったりになるね
横では50代くらいのおじさん二人が手話で会話してる
一応この国でも手話を少し覚えた
簡単にありがとうとかごめんなさいとかだけど
こういうの覚えとくとちょっとした時に使えるよ
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:20:34.51 ID:q6sb+P/w0
- 英語どれくらいで話せるようになった?
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:20:56.45 ID:ptLBenJ10
- >>71
メインはどうか知らんがハワイはそうだった。普通のカップだから長く使えないし、わざわざ洗って家から持ってくの貧乏くさいから普通に一度は買うからね。タンブラーは多分値段違うんじゃね?
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:21:06.04 ID:l4B4EN8X0
- ちなみにその飲み物日本円に直すと何円ぐらい?
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:21:13.57 ID:Fb+RZ6S90
- http://i.imgur.com/8shco.jpg
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:22:43.99 ID:6UMr59ebO
- やっぱアメリカでもスタバで勉強しちゃったりMacカタカタしちゃうの?
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:23:50.58 ID:R600yz2i0
- >>76
う〜ん
英語のテストは苦手だったがもともとコミュニケーション自体は比較的できたから
日本にいるときにすでにある程度意思疎通は出来る状態だった
こっちに来てから細かい表現とかちょっとした言い回しのテンプレを追加していって
より出来るようになった感じだな
1年くらい経った当たりでほとんど苦労することは無かったな
ただ、これは人によるんだよ
10年20年いてもろくに話せない人も多いし
積極的にこっちのコミュニティーに参加して意識し続けると上達はもっと早いと思う
冗談と思うかもしれないけど恋人作ると飛躍的にアップするよ
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:26:24.96 ID:OE/3GoXT0
- LとRの発音ってやっぱり重要?
- 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:27:38.80 ID:R600yz2i0
- >>77
こんど聞いてみよう
>>78
いくらだろう
4~500円くらいかな
>>79
ぎゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>80
してる人もいるけど
俺はここで勉強は無理だわwwww
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:28:03.25 ID:q6sb+P/w0
- >>81
俺も長期で留学いきたかったなー。
1ヶ月だけ語学研修行ったけどほとんど意味なかったよ楽しかったけど
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:28:47.60 ID:R600yz2i0
- >>82
出来るに越したことはないけど
殆どの場合できなくても意味は汲みとってもらえるよ
一応俺はできるけど
それでも慣れてない単語だと意識する必要がある
- 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:29:51.08 ID:R600yz2i0
- >>84
日本である程度できる人が行くと
1ヶ月でも相当伸びる
ただ日本で中級くらいかそれ以下が行ってもただの観光で終わる
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:30:17.51 ID:p84DYp2s0
- >>75
手話ってやっぱり国によって違うのん?
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:30:18.24 ID:8xbVw2DZ0
- 世界一の肥満国に俺はいるよ
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:30:56.12 ID:Fb+RZ6S90
- http://i.imgur.com/jH0Fp.jpg
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:31:00.42 ID:ptLBenJ10
- フラペチーノ系をヴェンティーで頼んで
- 91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:31:55.68 ID:R600yz2i0
- >>87
違う
日本はありがとうはチョップ見たいな感じだけど
アメリカだと手の内側を顎に付けて前に出す感じ
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:31:57.27 ID:q6sb+P/w0
- >>86
英語全く勉強しないで行っちゃったよ
それなりに話せる人はバンバン外人と絡んでグングン上達してた
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:32:00.05 ID:89SGaWDo0
- どこ大?
- 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:32:59.98 ID:R600yz2i0
- >>88
USA!USA!USA!
>>89
と・・・・・とんこつラーメンが食べたいです・・・安西先生
家系のこってりしたのがいいです
>>90
もうお腹いっぱいやがな・・・
- 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:34:01.29 ID:/7Js6nHX0
- ああああああ、スタバに行きたくなってきた!!
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:34:17.96 ID:R600yz2i0
- >>92
そこなんだよ・・・・
まぁ日本でもう一度しっかり身に着けてから
再チャレンジしてみれば?
>>93
日本では無名のしがない州立さ
だからエリートでもなんでもないんだぜ
むしろ留学生の中では頭良くない方なんだぜ
- 97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:34:26.85 ID:ALtpPlM30
- スタバとかマックでもアメリカだとチップ渡すの?
- 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:34:59.83 ID:8xbVw2DZ0
- >>94
率でいったらオーストラリアが一番なんだぜ
まぁ俺は痩せ型だから関係ないが
- 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:35:20.97 ID:q6sb+P/w0
- >>96
もう22才だお・・・
- 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:36:50.70 ID:b0Nf5oiE0
- 抹茶ラテとかあんの?
- 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:37:02.79 ID:R600yz2i0
- >>97
店によっては簡易貯金箱見たいな感じのチップ入れがある
でもほとんど渡さないよ
まぁ現金で買って小銭のお釣りが来たら持っててもしょうがないからそこに入れるくらいかな
>>98
まじっすか・・・
しらんかった
>>99
俺も今22だお・・・・
- 102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:38:06.74 ID:MpXtmQnp0
- >>1
アメリカ限定マグカップかタンブラーみたい
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:38:28.03 ID:8xbVw2DZ0
- >>101
アメリカってどんな感じ?
まぁ州によってかなり違うんだろうけど
- 104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:39:26.87 ID:MbNA6OHn0
- http://i.imgur.com/4HlEN.jpg
- 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:40:50.08 ID:ptLBenJ10
- いーなー
ブラックティーをsweeten?って聞かれてyes plzって言ったらトールだとガムシロ何回プッシュするのか聞いてください。日本で再現出来なくて、、、オナシャス
- 106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:40:55.42 ID:R600yz2i0
- >>102
写真撮りに行くのが恥ずかしいわwww
すまんな・・・
>>103
そうなんだよ
州が変わると国が変わったように違うのがアメリカなんだな
日本人が馴染みやすいのはもともとアジア系が多いカリフォルニアか
リベラルなNYとかだろうか
田舎の保守的な所は結構たいへんだったりするだろうな
- 107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:41:03.04 ID:++UAdHa0O
- アッメッリッカのー
スッタッバっでぇー
おっべっんきょうー
- 108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:41:51.07 ID:R600yz2i0
- >>104
お前は俺を・・・・いや・・・なんでもない・・・
>>105
面倒くさいよ・・・・
- 109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:42:06.85 ID:ALtpPlM30
- アメリカにしかないドリンクある?
- 110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:42:30.61 ID:ptLBenJ10
- >>108
ケチーー(´Д`)
- 111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:45:35.56 ID:MpXtmQnp0
- >>106
それは仕方ない。向こうのスタバってソフバンとかのWi-Fiスポットあるん?
- 112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:45:43.72 ID:8xbVw2DZ0
- なんかアメリカっぽい写真とかものとかみたいな
- 113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:46:10.91 ID:R600yz2i0
- >>107
おれぃうぁ
そうぅれいが
でぃきない
>>109
なんだろう
アップルサイダーとか
>>110
ヽ | | | |/
三 す 三 /\___/\
三 ま 三 / / ,、 \ :: \
三 ぬ 三. | (●), 、(●)、 | ヽ | | | |/
/| | | |ヽ . | | |ノ(、_, )ヽ| | :: | 三 す 三
| | |〃-==‐ヽ| | .::::| 三 ま 三
\ | | `ニニ´. | |::/ 三 ぬ 三
/`ー‐--‐‐―´´\ /| | | |ヽ
- 114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:46:39.10 ID:01Hknpnd0
- あたたかい味噌汁ズズッと飲んで…厚焼き卵とウィンナーをパリッと食べつつ…海苔まいた塩おにぎりをハムっと…!
- 115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:47:03.80 ID:Lh47lIUM0
- フシアナさんしてみて
- 116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:47:15.69 ID:KtkoxPBX0
- 量多いの?
- 117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:47:28.01 ID:R600yz2i0
- >>111
ソフバンのはさすがにないけどwwww
attwifiってやつだね
>>112
あんまりそういうの無いんだよね
普段そんなに写真撮らないし
- 118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:47:42.32 ID:8xbVw2DZ0
- >>114
やめて!!!
日本の食事が恋しいんだからやめて!!
- 119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:48:17.78 ID:MbNA6OHn0
- http://i.imgur.com/4DM6Q.jpg
- 120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:48:21.84 ID:R600yz2i0
- >>114
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : \
/: : : : \
/: : : : : : \
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l
: : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: |
: : : : : : ´"''", "''"´ l
: : : : : : . . ( j )/ /
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
- 121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:49:28.43 ID:R600yz2i0
- >>115
フシアナさんは住んでる州と市が判明するので勘弁して下さいって流れなんです今
>>116
同じだよ
>>119
RedBullのコーラは初めてみたなwwww
- 122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:50:16.71 ID:8xbVw2DZ0
- >>121
アメリカのマッカスって量多い?
- 123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:50:54.21 ID:Fb+RZ6S90
- http://i.imgur.com/pOoK1.jpg
- 124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:51:00.33 ID:ggzajukQ0
- 本当にアメリカにいんの?
- 125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:52:41.83 ID:hr2nnkjYO
- 住んでる州とかばれても日本じゃないから関係なくね?
- 126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:53:24.89 ID:Sb9X6q4H0
- まだスタバいんの?
- 127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:54:06.44 ID:MpXtmQnp0
- スタバは三時間とか長くいられるからね…
- 128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:54:23.83 ID:R600yz2i0
- >>122
マッカスってなんぞや?
>>123
OMAEHA
NANI WO SHITERUNDA?
>>124
いるんだなあぁ・・・・それが
ってか今時海外からのvipperはそんなに珍しくないんだぜ?
この前なんかハーバードの院に通ってる人が学生証スレに来てたし
イエールやブラウン大学のvipperもみたことある
ほんとvipってすげぇよ
- 129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:55:11.96 ID:R600yz2i0
- >>125
そうなんだけどねwww
なんとなく気分の問題ww
>>126
12時までいようと思ってる
あと5分だけどwww
- 130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:55:31.10 ID:01Hknpnd0
- アメリカのイメージはスケボー乗りながらipodで音楽聞いてホットドッグ食ってるイメージ
- 131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:56:15.33 ID:8xbVw2DZ0
- >>128
マクドナルド
- 132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:57:03.32 ID:MbNA6OHn0
- http://i.imgur.com/kqRua.jpg
- 133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:57:44.87 ID:ggzajukQ0
- >>128
聞いてもいないことをベラベラと…
気持ち悪いですね
- 134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:57:58.34 ID:6UFahBlD0
- 俺も前までアメリカにいて、来月からカナダに行くんだが会話のボキャブラリーと言うか、テンプレが少なくて困ってる。なんか良いテキスト知らない?
- 135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 01:59:51.12 ID:MpXtmQnp0
- 東海岸かw
- 136 :1:2013/01/10(木) 02:00:27.92 ID:R600yz2i0
- >>130
そういう人もいるのは事実
>>132
あーこれはいいや
>>133
だから俺は気持ち悪いよってさっきすでに認めたよ
>>134
そういうのでテキスト使うよりかは
普段の会話の中で意識してテンプレを積み重ねたほうが
いいと思う
俺はちなみにそうだった
- 137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 02:02:04.24 ID:Sgw3JXFK0
- >>133
これが嫉妬か
見てて笑えるな
- 138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 02:02:55.22 ID:/7Js6nHX0
- Have you ever seen some movie actor?
- 139 :1:2013/01/10(木) 02:03:26.85 ID:p93ySjeC0
- 今出てきた
ってか車のウォッシャー液が切れてる
補充しないと、、、、。
ってか冬場車汚れすぎだろ、、、。
- 140 :1:2013/01/10(木) 02:04:05.02 ID:p93ySjeC0
- >>138
Not yet.
- 141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 02:07:21.07 ID:6UFahBlD0
- >>136
サンクス
ただ、頭の弱い俺の場合はthat isとかwhat is callとかショボイのとかからdo you mind if I〜? とか May I have〜
程度の言い回ししか見に付けられていない(他の表現も聞いたには聞いただろうが)
結構長い時間そこにいたのにこれだよ(´ω`)
- 142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 02:08:02.72 ID:Fb+RZ6S90
- http://i.imgur.com/lztAV.jpg
- 143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 02:12:18.59 ID:U/PcAW8w0
- http://i.imgur.com/WrNxe.jpg
- 144 :1:2013/01/10(木) 02:17:01.37 ID:p93ySjeC0
- >>141
なかなか難しいよね
俺も友達の手助けがなかったらそんなもんだわ
- 145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 02:17:36.34 ID:APrYsELS0
- サンフランシスコ観光行ったとき、朝スタバ行ってトイレ借りて良いかって聞いたら番号言われて、ん?って思ったらトイレにナンバーロックかかってて驚いた思い出
- 146 :1:2013/01/10(木) 02:18:21.86 ID:p93ySjeC0
- ウォッシャー液って色々種類あるけど
何買っても変わらないよね?
一応寒冷地だからそれだけ気をつければ
いいよね?
- 147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 02:19:01.27 ID:WEhf8A1i0
- ここでカリフォルニアに住んでた俺が参上
- 148 :1:2013/01/10(木) 02:20:44.31 ID:p93ySjeC0
- >>145
人口も多いし犯罪対策かな?
>>147
おお!
- 149 :1:2013/01/10(木) 02:37:54.91 ID:p93ySjeC0
- 結構入るもんだな
ちなみにWalmartで購入しますた
って画像がupできない。。。
- 150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 02:51:08.68 ID:D9+FJOcg0
- 今大学2年で3年になったら留学しようかと思ってるけど
日本でどんな勉強した?
- 151 :1:2013/01/10(木) 02:54:21.85 ID:p93ySjeC0
- >>150
日本では主にTOEFLとSATの勉強に専念してた
時々息抜きでiTunesUの講義聞いてたね
- 152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 02:56:39.76 ID:D9+FJOcg0
- >>151
さんくす
とりあえず留学すりゃなんとかなるかなって思ってたけど
日本での勉強も大事なんだな
- 153 :1:2013/01/10(木) 02:59:28.15 ID:p93ySjeC0
- >>152
それ一番いけない考えだよ
留学しても何とかならないよ
目的をしっかり明確にして
現地でも積極的に動かないと得るものなんて
ほんのわずか
- 154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 03:04:38.61 ID:D9+FJOcg0
- そいやアメリカってゲーセンってあるの?
クレーンゲームとかじゃなくて格ゲーとか
- 155 :1:2013/01/10(木) 03:05:52.47 ID:p93ySjeC0
- >>154
ゲーセンだけの建物は見たこと無いなぁ
なんかの施設とかに入ってるのは見たことある
- 156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 03:07:07.80 ID:YMbmkW6v0
- スタバで働いてるの?
- 157 :1:2013/01/10(木) 03:07:47.68 ID:p93ySjeC0
- >>156
違うよwww
ただの客だよ
- 158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 03:08:08.03 ID:D9+FJOcg0
- >>155
そか
やっぱ日本がゲーセン多すぎるんか
- 159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 03:09:35.37 ID:YMbmkW6v0
- いつまでいるの?
- 160 :1:2013/01/10(木) 03:10:27.31 ID:/t3Qv62Y0
- >>158
多すぎるかどうかはわからんけど
日本みたいに発展してないね
- 161 :1:2013/01/10(木) 03:11:00.17 ID:/t3Qv62Y0
- >>159
いれるだけいたいと思う
- 162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 03:11:30.86 ID:nY1j8qImO
- http://l2.upup.be/i1OsSUiiQo
- 163 :1:2013/01/10(木) 03:19:46.95 ID:/t3Qv62Y0
- >>162
なんなんだ?これは?
- 164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 03:20:48.04 ID:YMbmkW6v0
- スタバ日曜日も開いてて助かる
- 165 :1:2013/01/10(木) 03:23:47.93 ID:/t3Qv62Y0
- >>164
最近は飲食店で日曜休みはほとんどなくね?
- 166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 03:28:11.51 ID:VI9dsJ1j0
- 両親がアメリカだからずっとアメリカ住んでたよ。親父が日系だから俺も顔は日本人っぽいんだけど。
アジア顔って最近はもう距離置かれたりはしない?俺は小学校でいじめられてたけど
- 167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 03:30:31.01 ID:9di1MV2l0
- 西海岸ではないかもだ
- 168 :1:2013/01/10(木) 03:41:22.66 ID:aWF+6D+D0
- >>167
俺は経験しないねそういうのは
とあるプログラムに参加しててそこにアジア人は俺一人しかいないけど
別に差別も何もない
逆に俺がジョークで自分を差別することはあるけど
- 169 :1:2013/01/10(木) 03:44:23.17 ID:+RPo5mdO0
- ごめん>>166だね
- 170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 03:54:48.88 ID:VI9dsJ1j0
- >>169
IDがすごい変わるけど外だからか?
そっかプログラムで大学の授業受けてるんだな。やっぱり日本人ってあらかじめ言っておかないと中華と間違えられたら態度が変わる人ばかりだよ。
それに俺は田舎だったしプロテスタントだから周りは限られた知り合いばっかだったなw
せっかくだから楽しんでなw
- 171 :1:2013/01/10(木) 03:57:20.21 ID:aWF+6D+D0
- >>170
いや大学はもともとアメリカの通ってて
+ほかのアメリカの大学でとあるプログラムに参加してんだ
俺もプロテスタント系のクリスチャンだけど
いろいろ自分から行動すれば知り合いの範囲も広がるよ
ありがとう!
- 172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 04:35:10.27 ID:2lUsMX5N0
- メリケン人になりたい
- 173 :1:2013/01/10(木) 04:57:52.17 ID:aWF+6D+D0
- >>172
なればいいと思うよ
不可能じゃないし
- 174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 05:02:15.25 ID:wI59v8ah0
- ヨーロッパのアパートメントにいるけど質問ある?
- 175 :1:2013/01/10(木) 05:03:13.23 ID:aWF+6D+D0
- >>174
それはそれですごいね
- 176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 05:05:55.17 ID:bEqzeY3B0
- 金髪ネーチャンとセクロスした?
- 177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 05:09:04.06 ID:iJzZo5B/O
- 16.956.00円っていくら?
- 178 :1:2013/01/10(木) 05:16:06.63 ID:aWF+6D+D0
- >>176
したよ一応
>>177
かけるいまだと87すれば何ドルかわかるよ
- 179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 05:26:31.97 ID:iJzZo5B/O
- >>178
Thank you
- 180 :1:2013/01/10(木) 05:29:59.07 ID:aWF+6D+D0
- 結構もつなぁ
- 181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 05:49:36.88 ID:MpXtmQnp0
- まだスタバコーヒー飲んでるん?
- 182 :1:2013/01/10(木) 05:53:36.73 ID:aWF+6D+D0
- >>181
んなわけwwww
もう帰ってきていろいろやってるよ
- 183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 05:56:51.85 ID:g+5vMWh90
- >>1は外国人とヤったことあんの?
彼女できたんか?
日本女と比べてどうだった?
- 184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 05:58:18.49 ID:3bLqECAN0
- 今北産業
- 185 :1:2013/01/10(木) 06:02:44.25 ID:aWF+6D+D0
- >>183
やったことあるし
彼女もできたことある
違いかぁ
日本よりセックスの意味合いがかなり重いことかな
そりゃセフレみたいな軽く見る人もいるけどね
- 186 :1:2013/01/10(木) 06:03:23.03 ID:aWF+6D+D0
- >>184
俺がアメリカのスタバにいたぜ
ついでに色々雑談してたぜ
今は何なんだぜ?
- 187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 06:05:31.97 ID:WFVe7eKR0
- なんか自分で撮ったアメリカの風景とか今の状況とか無い?
もっとうp期待したいんだが
- 188 :1:2013/01/10(木) 06:07:13.90 ID:aWF+6D+D0
- >>187
うーん
多少はあるけど今までなんども上げたことあるから
見たことあると思うよ
- 189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 06:08:06.61 ID:WFVe7eKR0
- >>188
おkおk、何でも良いからうpしてもらいたい
- 190 :1:2013/01/10(木) 06:08:40.67 ID:aWF+6D+D0
- >>189
今BO2のゲーム中だから
今のマッチ終わったらうぷするwww
- 191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 06:09:07.48 ID:WFVe7eKR0
- >>190
おぉうサーセン
- 192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 06:09:08.13 ID:W8Es5Llj0
- >>60
佐世保四カ町だろ。
- 193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 06:09:28.87 ID:1Y7as/KD0
- >>1
定期的にスレ立ててるミリオタの奴だよな?
- 194 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 06:20:18.56 ID:pCACjVr00
- アメリカにもDDRとかビートマニアって置いてあるの?
- 195 :1:2013/01/10(木) 06:22:56.25 ID:aWF+6D+D0
- >>191
終わった今からうpする
>>192
ちがうよ
>>193
にわかだけどね
>>194
あるよ
あんまり見ないけど
- 196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 06:25:36.94 ID:WFVe7eKR0
- >>195
おk
- 197 :1:2013/01/10(木) 06:34:38.09 ID:aWF+6D+D0
- http://i.imgur.com/DJFVv.jpg
http://i.imgur.com/SGFma.jpg
http://i.imgur.com/xVePN.jpg
http://i.imgur.com/7KotP.jpg
http://i.imgur.com/t0uap.jpg
http://i.imgur.com/CyX09.jpg
http://i.imgur.com/RUu52.jpg
http://i.imgur.com/DY6zE.jpg
http://i.imgur.com/IZWU9.jpg
http://i.imgur.com/wnbzC.jpg
http://i.imgur.com/0fBQJ.jpg
http://i.imgur.com/Utngm.jpg
http://i.imgur.com/LRnGX.jpg
http://i.imgur.com/Gi9FE.jpg
http://i.imgur.com/WXMGM.jpg
- 198 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 06:37:55.36 ID:WFVe7eKR0
- >>197
おぉーd!
ほくほくしながら見て寝るわ
- 199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 06:38:18.49 ID:nrq7F/7D0
- アメリカは1度だけ行きたいな
- 200 :1:2013/01/10(木) 06:39:34.08 ID:aWF+6D+D0
- >>199
もう朝じゃねぇかwwww
ホクホクしてないでさっさと寝ろwww
>>199
今は格安だと10万切るんじゃないかな?
宿泊も一泊$50くらいのところにしとけば20万円頑張って貯めれば
かなり楽しめて帰れるよ
- 201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 06:44:02.65 ID:nrq7F/7D0
- よーしハワイ行くぞ
- 202 :1:2013/01/10(木) 06:45:09.59 ID:aWF+6D+D0
- >>201
おう!
楽しんでこい!
- 203 :1:2013/01/10(木) 06:57:11.11 ID:aWF+6D+D0
- 一応写真とかはアフィ転載禁止で頼む
- 204 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 06:57:17.85 ID:Pi7wdjY/0
- カナダとメキシコに対して、アメリカ人、特に若いやつはどう思ってるの?
- 205 :1:2013/01/10(木) 07:03:38.09 ID:aWF+6D+D0
- >>204
カナダに対しては少々下にみてる感じ
メキシコに関してはだいぶ下にみてる感じ
でも場所によるかな
俺の所はカナダのほうが近いからメキシコ関連はあまり感じないけど
南のメキシコに近い方は結構嫌悪感多いだろうね
- 206 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 07:03:58.31 ID:6UMr59ebO
- まだやってたのかよwwwww
そっちはもうそろそろ夕方だろ
- 207 :1:2013/01/10(木) 07:07:18.58 ID:aWF+6D+D0
- >>206
地味にこの時間帯は寿命長いからねwww
勉強の合間にちょくちょく覗いてたらまだ残ってんだもんwww
- 208 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 07:08:07.27 ID:Pi7wdjY/0
- そうなのか
今ワーホリでバンクーバーきてるけど、機会があればアメリカもまわりたいな
- 209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 07:10:14.87 ID:akKMZ4Rq0
- 英語できるようになりたいけど
コミュ障の俺にはそもそも話す内容が無かった
- 210 :1:2013/01/10(木) 07:10:42.68 ID:aWF+6D+D0
- >>208
勿論下に見てない人もたくさんいるからその辺はわかってくれ
うん、ぜひまわってみてよ
- 211 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 07:11:34.83 ID:ty+Ty5Wh0
- カップ返さなくていいんだよな・・・
こないだ恥かいた
- 212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 07:12:30.38 ID:xLpYbhug0
- >>210
vi派? それともemacs派?
- 213 :1:2013/01/10(木) 07:15:23.41 ID:aWF+6D+D0
- >>209
う〜ん
自分から話さなくても疑問に思ったことを聞くのもいいんじゃない?
それか日本の文化を説明するとか
>>211
カップ返す?
>>212
ちょっとよくわからないです・・・・
どういうこと?
- 214 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 07:16:22.86 ID:MpXtmQnp0
- 今日夕飯何?日本は素晴らしい快晴の晴れ晴れ
- 215 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 07:20:05.65 ID:uRr20FNy0
- 今までに何回命の危機を感じた?
- 216 :1:2013/01/10(木) 07:23:14.45 ID:aWF+6D+D0
- >>214
いいね
こっちもここ数日は天気がいいよ
夕飯は・・・・カップ麺かなwwww
>>215
特に無いかな
- 217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 07:27:32.04 ID:MpXtmQnp0
- >>216
アメリカにもカップ麺あるのかww毎日ステーキとか食ってるのかと思った。
- 218 :1:2013/01/10(木) 07:30:37.40 ID:aWF+6D+D0
- >>217
あるよwww
毎日そんなの食べてたら破産します・・・・
- 219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 07:32:37.64 ID:8tgMtjvtO
- おはようございます
今一番会いたい人は誰ですか
- 220 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 07:32:45.60 ID:MpXtmQnp0
- >>218
あっちで食う日本のカップ麺高くない?
- 221 :1:2013/01/10(木) 07:35:25.25 ID:aWF+6D+D0
- >>219
マジレスすると
片思いしてる人ですね
>>220
日本のは高いけど
こっちのならそうでもない
カップ麺って言ってもカップパスタって言ったほうがいいかな
- 222 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 07:37:25.89 ID:pUQBEFZE0
- フシアナした?
- 223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 07:41:14.63 ID:MpXtmQnp0
- >>221
カップパスタか。タイは自炊より屋台で済ませた方が安いけどアメリカって外食と自炊はどちらが節約なるんですか?
- 224 :1:2013/01/10(木) 07:41:27.78 ID:aWF+6D+D0
- >>222
してないよwww
ってかしなくても大丈夫でしょwww
- 225 :1:2013/01/10(木) 07:43:14.52 ID:aWF+6D+D0
- >>223
自炊かな
ってかまともな食事取ろうとするとやっぱり高いよ
ファーストフードはだめだ・・・・あれは食えたもんじゃない
面倒くさい時だけ食べるくらいだな
それか夜中とか
- 226 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 07:46:05.25 ID:MpXtmQnp0
- >>225
なるほど寝るんで頑張って。アメリカだと栄養よすぎる食事ありそうですぐ太りそうだから。
- 227 :1:2013/01/10(木) 07:48:00.95 ID:aWF+6D+D0
- >>226
栄養がよすぎるんじゃなくて
偏りすぎてんだ・・・
付き合ってくれてサンクス
ゆっくり休んでくれ
- 228 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 07:51:57.26 ID:qop29mLMO
- 気を抜くな
日本に帰った時が一番太るぞ
日本食うますぎ
- 229 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/10(木) 07:52:38.43 ID:nxlAtnQm0
- >>1
専攻は何
- 230 :1:2013/01/10(木) 07:57:13.60 ID:aWF+6D+D0
- >>228
肝に命じとく
日本食最高!!!!
JPN!JPN!JPN!
>>229
経営だよ
52 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★