■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大半の人がワンピースを嫌いになった話ってさ
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:02:52.94 ID:L7FFJy/T0
- インペルダウンからだよな
あそこでルフィはただの悪党に成り下がった
次いで2年後に再開した時ルフィが仲間を間違えたこと
あそこは逆いらないから紆余曲折はあってもいいけど感動的な再開にするべきだった
仲間がいるよ(笑)になった
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:04:03.98 ID:uNKG6qpUO
- 最下位
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:04:51.39 ID:tXY8D2bd0
- だな
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:05:01.62 ID:YTUPor620
- 空島
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:05:11.09 ID:aQMnSEfj0
- 魚人等編から
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:05:19.04 ID:ogcMhPnc0
- ラッキールーが人を殺したあたり
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:05:20.98 ID:WDruJNOL0
- 俺は空島でどうでもいい過去話やりだしてからどうでもよくなってきたなぁ
で頂上決戦でもう一度読んでみようという気になり人魚島でまたどうでも良くなった
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:05:23.60 ID:L7FFJy/T0
- >>2
連載順?マジで?
ついにそこまでいったのかww
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:05:25.14 ID:kZH/38tS0
- 空島前くらいまでは面白かった
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:05:27.27 ID:MbhKdwJl0
- シャンクスのうでがとれた話
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:05:37.32 ID:KlJ7WxiV0
- エース、ルフィ、サボの過去編が長すぎた
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:06:29.19 ID:lHaspRyK0
- なんのこっちゃらさっぱりですわw
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:06:41.66 ID:L7FFJy/T0
- >>4
空島まで単行本で読んだ俺は空島嫌いじゃなかった
魚人島は単行本でもだるい
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:06:51.53 ID:jscK/QGI0
- ゾロ仲間にしたとこまでが一番面白かった。
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:07:06.30 ID:PGllcTQT0
- アラバスタのとこから長すぎてダレた
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:07:11.76 ID:YTUPor620
- いや、アラバスタ編も結構読むの苦行だったな
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:07:13.17 ID:5gTxfrTd0
- 敵キャラの魅力がない
特に魚人島
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:07:23.88 ID:DjNgbEsZ0
- エース死んだ時の世間と2ちゃんの温度差すごかった記憶
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:07:24.53 ID:HgxYXv+R0
- というかそこらへんから絵見づらくなって
吹き出し大量になったから見るのやめた
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:07:51.61 ID:G2wJAn8H0
- なんだかんだ読み続けてるわ
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:07:54.64 ID:Wr55wLAu0
- 単行本の売り上げが 明らかに落ち込んでから言えよ
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:08:21.01 ID:ly+Bs1TVO
- >>11
これ
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:09:03.60 ID:ogcMhPnc0
- >>21落ち込んでますがな
発行部数は増えてるけど
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:09:17.43 ID:S7L8dXLz0
- 魚人島。白星がきもすぎ
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:09:38.89 ID:ifv5QGl10
- アラバスタがいやだったな
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:09:54.63 ID:MLOV1PUKi
- >>21
ワンピ信者ワロチwwww
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:10:35.71 ID:EE0jcSPS0
- まぁ嫌いになってるのは大衆迎合を嫌う2ちゃんの中だけだけどな
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:10:42.53 ID:yAAmq8DG0
- 嫌いになってないけど空島入って読むのやめた
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:10:55.18 ID:jf9Ah0wI0
- 「失ったものばかり数えるな!お前にまだ残っておるものは何じゃ!」
「仲間がいるよ!!!」
↓
二年後仲間なのに偽物と見分けがつきませんでした
それまで好きだったけどこの展開が酷すぎて二年後以降は読んでないなあ
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:11:03.39 ID:mEcIlig10
- 空島は少年漫画補正で死人が出ないことは割り切ったけど、エネルの倒しかた納得いかなかった
避けろよ雷速
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:11:08.25 ID:N2B5wT6S0
- >>11だな
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:11:12.86 ID:hipvReTi0
- 戦争編が終わってからだろ
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:11:31.37 ID:Z9wWNJF30
- 魚人の敵が弱すぎた
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:11:36.82 ID:L7FFJy/T0
- >>27
うちの中学の弟とその学校の子たち
ワンピースは読みづらすぎて何怒ってるのかわからんし流し読みしかしないってさ
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:11:39.70 ID:btNkI6HV0
- 白ワンピは大好きです
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:11:54.36 ID:siqxP+8A0
- 空島まで惰性で読んでたけど、そのあとはもう無理だった
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:12:03.83 ID:n7UTounf0
- デービーバックファイトでクソつまんねーなってなりCP9で盛り返したかと思ったらスリラーバークがクソにも劣るゴミだったからだな
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:12:30.33 ID:GjkX2Yiv0
- ロビン加入で読むのやめた
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:12:33.52 ID:G2wJAn8H0
- ドラゴンボールってダレた話あった?
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:12:38.25 ID:m3/APzud0
- 話というか巨人の島あたりでなんでこんなの読んでんだろってなって嫌いになった
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:13:00.67 ID:5ELrJ3Ud0
- 敵キャラと王子の見分けがつかなくなってみるのやめた
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:13:13.97 ID:jscK/QGI0
- もうワンパターンの劣化ドラゴンボールって感じなんだよな
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:13:29.43 ID:L7FFJy/T0
- >>37
新世界前の島で俺はちょうおもしれえ!ってなったけど
その後がまたカスだった
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:13:42.71 ID:6pYrIH1rO
- 空島編から各エピソードが長すぎる
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:14:28.08 ID:YTUPor620
- ドラゴンボールはトランクス初登場辺りがだるかったかなあ
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:14:32.70 ID:L7FFJy/T0
- >>42
無駄な過去話とか感動()とかやらずに戦闘書いとけばおもしろいはずなんだけどな
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:14:33.41 ID:oFraIKB10
- 勝つ→宴会 の流れが整理的に受け付けない
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:14:42.71 ID:OpHiBbQk0
- 鳥人間が死ななかったとこは流石にないわ
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:15:01.44 ID:A8or0iE7O
- ナミ嫌い
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:15:19.94 ID:gE/lyMqm0
- モリヤと魚人島とパンクは擁護出来ない
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:16:01.94 ID:NccU8Bx70
- エースの無駄死にから加速度的に酷くなってる
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:16:31.62 ID:DjNgbEsZ0
- ワンピから過去話と感動()取ったら何が残るの?
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:16:39.25 ID:jscK/QGI0
- そもそも海賊でもない件
自称海賊だろ
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:16:43.83 ID:Wr55wLAu0
- >>23
詳しく見れるところ知らないからWikiに書いてあるだけだけど
明らかに落ち込んでるソース教えてくれ
コミックス初動週間売上
53巻 119.4万部(実質4日間)
56巻 136.4万部(実質3日間)
57巻 169.1万部(実質4日間)
59巻 185.3万部(実質5日間)
60巻 209.4万部(実質4日間)
63巻 211.9万部(実質4日間)
66巻 227.5万部(実質5日間)
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:17:00.06 ID:E4YTbnvn0
- 話っていうよりも
毎度毎度似たようなパターンに飽きてきた
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:17:11.52 ID:MJjbx8XlO
- サンジが食事に毒とカミソリ入れたのにはひいた
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:17:42.49 ID:ISfVBckUO
- どう考えても空島が元凶だろ
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:17:44.53 ID:PGllcTQT0
- >>39
人造人間の件は正直ダレた
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:18:28.86 ID:19Ztbm8/0
- >>15
これ
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:19:03.48 ID:L7FFJy/T0
- >>53
だから魅力的だった
インペルダウンで極悪海賊になった
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:19:05.56 ID:Vvipbc60O
- 信者が特に気持ち悪いだけで漫画としてはよくある中だるみ回とシリーズの緊張感の繰返しだしな
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:19:59.97 ID:ZIAhwLfH0
- めだかハンタ信者の次くらいにウザいな
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:20:10.67 ID:WAgzOcnwO
- なんか、分断される前にゴースト編みたいのなかったっけ
あの辺でつまらなくなった
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:20:12.72 ID:DB8Z0CX/0
- ・アラバスタの鳥野郎が生きてた
・ラッパ野郎も生きてた
・回想が長い
・ルフィがゾロに殺す発言
・仲間を間違える
・魚人島でのストーリー全般
色々思いつくけど、単行本買い続けてる。
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:20:27.56 ID:7FcygoukO
- 局所的にはおお、と思うがそれ以外が酷い
つーか素人の読者にも酷いと思われる詰め込む描き方やめりゃいいのに
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:20:28.40 ID:yfhYhxaS0
- 信者って
お前らアンチが否定してない奴を信者扱いしてるだけやん
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:21:03.16 ID:dbnTd4h60
- いや、ブルックが仲間になるあたり。
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:21:29.27 ID:YTUPor620
- ドンドンうるさい
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:21:33.88 ID:e9hWEKbS0
- 服かと思った
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:22:23.60 ID:dbnTd4h60
- >>57
空島はコミックで一気読みすれば面白い。
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:23:16.11 ID:GUX/N1Oe0
- 最近は信者でも呆れてる
メディアミックスでとりあえずチョッパー出しとけば?
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:23:16.58 ID:KVrMpLKH0
- 長い
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:23:20.12 ID:Np20/Aomi
- ワンピはミホーク初登場あたりまでがピーク
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:23:33.70 ID:L7FFJy/T0
- 大体主要キャラの過去編やるならまだわかるけど
その話が終わったら出てこなくなるようなキャラはそんな設定いらないだろ
新世界入ったんだから今だけ見てさくさく進めよ
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:24:12.18 ID:MLOV1PUKi
- >>66
とんだブーメランだなwwwww
「ワンピつまらない」
「お前は世間と違う売り上げみろ」
信者こそ否定意見を否定するだろ
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:24:14.64 ID:Vh9r1XQl0
- 空島ぐらいから話しなかなか進まないし画面がごちゃごちゃしてきて嫌になってきた
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:24:31.70 ID:sEVOOICj0
- まああれでまだ半分ならつまらない部分が出るのも当たり前かと
こち亀も最近はつまらないしそのうち面白くならんかな
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:25:38.97 ID:r7VI/nIZ0
- 爆弾で死ななかった鳥
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:26:31.74 ID:ZIAhwLfH0
- 確かに空島は一気読みすると面白い
スリラーも魚人島は擁護できない
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:26:34.89 ID:KlJ7WxiV0
- >>77
こち亀は波がなるからな3年後くらいに面白くなると思う
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:26:41.13 ID:DB8Z0CX/0
- >>74
でもその過去話がのちに繋がることもなくもないからな〜
長くてダルいのは確かだけど。
ラブーンとか
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:27:55.89 ID:Sw6eLrso0
- 普通に面白いと思うんだけど
人気あってもナルトとか全然面白くないし
やっぱ人それぞれだね
- 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:28:31.80 ID:iuDJpFR00
- 話の進行の遅さ具合が不満の大部分を占める
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:29:21.16 ID:XMa87J9zO
- >>75
どっちもどっち
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:29:41.89 ID:ISfVBckUO
- >>70
そうか?
なら久しぶりに読んでみるかな
- 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:29:45.52 ID:We8uDYZ2O
- いちいち過去の話やるから嫌いなんだよな
あんなん数コマですまして先進めよ
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:29:53.20 ID:nBmaRsm/0
- 空島はまだ良かった
エニエスもまだ良かった
問題はスリラーだ あそこから糞に成り下がった
ごちゃごちゃした画面 クソみたいなキャラ アホになる主人公
魚人島で完全に切った
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:30:00.11 ID:KlJ7WxiV0
- >>82
逆の声を良く聞くから人それぞれでしょ
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:30:38.05 ID:rAkT/8Ey0
- >>1
どこ?インペルダウンって
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:31:00.65 ID:L0+lZE+p0
- >>39
序盤が致命的につまらない
- 91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:31:03.70 ID:dbnTd4h60
- >>87
本当にコレ。スリラーからワクワク感がまるでなくなったわ。
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:31:04.73 ID:n7UTounf0
- >>87
デービーバックファイト忘れんな
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:31:39.45 ID:47cPhKFZ0
- ナルトはなんだかんだで面白いから単行本買ってるけど
ワンピースはもう買わなくなった
- 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:31:47.67 ID:Wr55wLAu0
- >>89
兄貴助けるために 極悪人を大量に脱獄させたとこじゃね?
- 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:31:53.55 ID:6v/b+D0o0
- スリラーはおっぱいで最高だった
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:32:04.43 ID:Sw6eLrso0
- チョッパーのクソダサイ帽子だけは変えたらイカンのじゃ?
ストーリーに絡んでるし
商業目的のために作品犠牲にしたのかな?
- 97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:32:14.94 ID:H974iD1Z0
- 正直グランドライン入ったあたりからルフィの池沼ぶりが鼻につくようになってきたよね
賞金稼ぎの街で、ゾロを勘違いで殺そうとしたり
- 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:32:59.16 ID:XMa87J9zO
- >>92
スリラー編よりはマシだろ
俺それなりに好きだし
- 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:33:11.91 ID:DB8Z0CX/0
- >>92
空気だなアレ
後のストーリーにも絡んでこないし、なんだったんだ・・・
- 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:33:22.90 ID:MLOV1PUKi
- >>84
論破されたからって
もしもしで自演して引き分けに持ってくとはさすがワンピ信者汚いワンピ信者汚い
- 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:33:44.05 ID:O804rS+d0
- 船が喋ってから
- 102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:33:53.70 ID:bQ1YU2Ct0
- 連載当初何歳だよ わろた
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:33:53.82 ID:DjNgbEsZ0
- 嫌いではないけど昔ほどわくわくしなくなったから卒業時なのかなと思うけどなんだかんだで買ってしまう
- 104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:33:57.35 ID:XMa87J9zO
- >>96
ちょっと何言ってるかわかんないです
- 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:33:57.30 ID:L0+lZE+p0
- 空島でゾロが斬撃飛ばせるようになってエニエスロビーでウソップの耐久がやたらあった
あたりでリアルさが無くなった
監獄と戦争のあたりで一気に面白くなって持ち直したけど魚人島が構図見づらいしgdgdで
またダメになった
今は割と面白い
- 106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:34:03.81 ID:yfhYhxaS0
- >>75
意味分からん
信者がどうとかどうでもいいんだけど まず別問題だろ
- 107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:34:27.08 ID:L7FFJy/T0
- やっぱワンピースの魅力ってさ
海賊って名乗りながらルフィが虐殺とか略奪とかしないところだったと思うんだよ
身勝手な行動は結局は人助けに繋がったとか
CP9のあたりでだいぶおかしくなって、インペルダウンで崩壊した
- 108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:34:30.27 ID:Z+tkzVhs0
- ビビがなによりもうざい
- 109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:35:00.43 ID:WiqAxPEl0
- 空島からだなぁあそこからテンポがかなりわるくなった
- 110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:35:29.75 ID:UtBmBVhMO
- エースの犬死にあたりからずっとつまらん
- 111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:35:31.49 ID:ZIAhwLfH0
- >>105
ウソップの耐久力はアラバスタからあったろ
4tバット喰らって立ち上がるんだぞあいつ
- 112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:35:46.69 ID:nJ8uPB5eO
- 魚人島から今の話ってどんなんなの?
- 113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:36:11.65 ID:Wr55wLAu0
- >>105
ウソップで何気にすごい血もらってるらな
四皇幹部の息子
- 114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:36:46.77 ID:gxOVstzeO
- ワンピースが面白かったのってグランドラインまでの仲間集めとチョッパーのとこだけじゃん
あとは惰性
- 115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:37:02.13 ID:rAkT/8Ey0
- アーロンまではよかった
- 116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:37:07.61 ID:6v/b+D0o0
- テンポの悪さは編集が悪い
ジャンプの人気漫画は全部そうだろうけど
- 117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:37:08.68 ID:Vh9r1XQl0
- ただ読者が少年じゃなくなったから少年漫画があわなくなっただけじゃないのかって気がするわ
- 118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:37:25.92 ID:kwIlBpfSi
- 単純にジャンプでワンピースが連載されて読んでた層がアニメ、漫画を読まない大人になったってだけなんだがな
- 119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:37:27.83 ID:pdPMSVTGP
- グランドライン入ったあたりから明らかにテンポが悪くなった
アラバスタも空島もオバケ島も無駄に長すぎる
バトルよりストーリー重視なんだからテンポ悪いのは致命的
- 120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:37:50.73 ID:lEIrp3OkO
- >>105
リアルさって最初から腕伸びてんだぞ
- 121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:37:57.11 ID:ofwWbcuu0
- ゴールドロジャーが処刑されたあたりかな
- 122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:37:58.26 ID:/HymnLLmO
- 基地外アンチには触るだけ無駄だろ
やっぱりバロックワークスが最高だったな
空島あたりから読んでない
- 123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:38:10.57 ID:MMa9Hyzy0
- 鼻血で命が危ないってなったあたりから
- 124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:38:39.45 ID:7rX92T570
- 人気になったから叩かれるようになっただけ
- 125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:39:01.67 ID:jscK/QGI0
- >>117
餓鬼でもあのダラダラ長いのはしんどい
- 126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:39:17.80 ID:F8rWG0VW0
- インペルダウンで何したんだっけ?
- 127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:39:36.08 ID:QXwFimgY0
- あんだけ仲間押ししてたくせに仲間の見分けついてない描写は駄目だろ
馬鹿だけど思慮深いとこがある主人公だったのにただの道化に成り下がってる
- 128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:40:06.16 ID:p2ED5zzo0
- >>4
これ
- 129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:40:10.71 ID:rAkT/8Ey0
- >>120
ワロタ
- 130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:40:18.51 ID:pahfG4X10
- ルヒーの腕が伸びた辺りから不安感はあった
- 131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:40:21.41 ID:L0+lZE+p0
- >>111
あの頃はまだ人間らしかったというかダメージのフィードバックが
一応ちゃんとあった気がする
>>120
悪魔の実とか覇気とかちゃんと設定として示してくれればそれでいいけど
それ無しに何でもできたら読んでるほうもワケワカメになるじゃん
- 132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:40:47.53 ID:MTiD1rhE0
- なんかアラバスタが大団円過ぎて、そこで俺の中のワンピースは終わってしまったわ
- 133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:40:52.74 ID:LTOnf7pj0
- 休載の多さ
- 134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:41:09.03 ID:19Ztbm8/0
- 尾田って過去に身近な人間を殺せばいいと思ってるよな
- 135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:41:13.84 ID:PzS2zIaE0
- 俺の周りは2年後(魚人島)からは見てないわ…が多い
- 136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:41:26.03 ID:lEIrp3OkO
- 純粋無垢→痴呆バカになった、というかそう見えてきた上に絵がごちゃごちゃで読みづらい。
- 137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:42:15.44 ID:macD24AT0
- 樽で海に出た辺りから
- 138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:42:51.67 ID:PzS2zIaE0
- 空島は一番賛否分かれるとこな感じがする
- 139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:43:47.46 ID:d5FbZBcc0
- ルフィのアタマの弱さはそのうち何かしらの騒動を引き起こすと思う
- 140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:43:51.33 ID:Wr55wLAu0
- >>112
今は昔ベガパンクが実験で使っていた島
ある事件があって誰も使えなくなった島なんだけど
昔ベガパンクに従えていた研究者が密かに島を使えるようにして殺戮兵器を研究してる
ロー・スモーカーの戦闘やドフラミンゴの伏線回収など
- 141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:44:02.17 ID:lEIrp3OkO
- ジャンプだけ追ってると今誰がどこにいて目的はなんなのかがわからなくなる。まーた別れて戦うのかよ、と。
- 142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:44:20.72 ID:gx6gJLh80
- ウソップはアーロンパークから超人
家を持ち上げるほどの怪力で殴られても生きてる
- 143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:44:24.09 ID:gxOVstzeO
- ワンピースって死なない死なない言いながら結局殺してお涙頂戴ってパターンが多すぎ
- 144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:44:24.15 ID:n7UTounf0
- 空島は単行本で読むと読みやすいからな
- 145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:44:31.99 ID:mqKxAV58O
- >>130
やめろ
- 146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:44:45.93 ID:7rX92T570
- 人気が出ると粗探しして叩くやからが出てきてそれに感化されて叩く奴が出てきて→以下ループ
- 147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:45:32.91 ID:1mAbDxIX0
- 俺ハゲだけどワンピース読んでるようなガキ臭い奴は見下してる
- 148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:45:41.54 ID:0uJT+H9Ri
- エース死ぬ所が最高潮
そこからは最高につまらん
- 149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:46:17.88 ID:mqUhZfvC0
- 人人人人人:: :: :: :: /|::ト、:: :: :: :: :: :: :: \_人人人人人
>:: ::/:::|::|..ヽ:: :: :: :: :: :: ::`,
. 売 >:: /: : ';:|: : ヽ:: ::ト、::ト:: :: :| 好 何
を り >:/: : : : | : : : ヽ::| ヽ| ';:: ::| き が
語 上 >: : : : : :ヽ : : : ヽ!: : !: ヽく か
れ げ > : : : : 、::::ノ(: :| /_ ',::} よ
よ > >、 : : :〉:{' ,/ ,、 ヽ|! り
. !!! >! ,、 `ーkゞ≧" `' 〉
,>、 `' ノ|:: ` ヽ_,_,_, /`Y´`Y´`Y´`Y
´`Y´`Y´`Y´ヽ ` ___`,.-───-、ヽ u /ノ
ヽ', K_、_____ノ-ヘ ∧
ヽ |::::,、/: : : : : : : : Vヽ! / : :\
_,.-'"', Y 弋_____ノ //: : /:::::`ー-、_
,.-'"u|:::::::::::ヽ、、____//: : : /:::::::::::::::::/ ヽ
/ |::::::::::::| `)ー──'"´: : : : : /:::::::::::::::::/ ヽ
- 150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:46:28.80 ID:EsJkKz4h0
- ウソップのところのかぎ爪使いあたりでどいつもこいつもいちいちクドいキャラづけが気になり始めた
その後の海の電車のババアがウザくて完全に切った
- 151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:46:29.58 ID:dbnTd4h60
- >>138
空島で切った奴かスリラーで切った奴が周りには多いな。
- 152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:46:29.52 ID:PzS2zIaE0
- 映画監修とかもうやめろや…
ストロングワールドあたりから休みすぎだろ…
- 153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:46:56.70 ID:cp9jIjhl0
- 鳥男が生きててアレってなって
空島で切って
CP9でやっとこさ話進めるのかと思ったらご覧の有様である
- 154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:47:20.52 ID:aEm/lKDw0
- 俺がバイトしてるコンビニも最近100冊以上入ってくるのに
2週間くらいでなくなるわ
- 155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:47:58.15 ID:F0qxZYxIO
- >>56
これだけはやっちゃ駄目だよな
サンジのプライドとか格ががた落ちした
コックが食い物に何か入れるとか最悪すぎる
- 156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:48:54.95 ID:xaGSjimxP
- 魚人島、今の奴と微妙なのが続きすぎ
- 157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:49:15.92 ID:Sw6eLrso0
- ホネ、クルーにいらんかった
- 158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:49:28.57 ID:kvWuE4wZ0
- アラバスタが好きなヤツもインペルダウン読んだらガッカリするだろう
ルフィがクロコダイル助けるとか糞展開すぎ
- 159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:50:38.85 ID:5vd3siqk0
- ピースメインとかモーガニアとか言い出した時
- 160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:50:55.58 ID:PzS2zIaE0
- ルフィは最初嫌がってたけどな
- 161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:51:02.26 ID:gtUwqfmp0
- >>149
まぁその元ネタはワンピじゃないけどな
- 162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:52:01.38 ID:nBmaRsm/0
- とりま尾田先生には構図やキャラ作りをアラバスタレベルで書いて欲しい
あと、覇気はマジでいらなかったような気がする 欲を言えばロギアも
- 163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:52:14.33 ID:2PpZSvzQO
- 別にエースを助けるのは良いんだけどね
その為に大量に凶悪犯を脱獄させてそれに疑問すら感じて無いルフィはどうかと思うわ
そんな事した奴が魚島守るとか言ってもバカか?って感じ
たまたま寄ったその島以外にあなたのせいでもっと苦しむ事になった島もありますよ?は話に出ないからスルー
勧善懲悪が目的のストーリーじゃないかも知れないがそれならそれでちゃんと冒険してくれ
行く先々で善アピールすんな
- 164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:52:32.06 ID:7rX92T570
- つまりワンピース嫌いなやつってドラゴンボールも嫌いってことだな
まさかワンピースは悪くて空ごんボールはいいとか言う馬鹿はいないよなww
- 165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:52:37.77 ID:lEIrp3OkO
- 長い休載の時はジャンプが物足りなくて仕方なかったのになぁ。読むのしんどいんだよオッサンには
- 166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:52:55.18 ID:ISfVBckUO
- それにしてもお前らなんだかんだで読んでるんだな
- 167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:53:08.62 ID:PkKbu5vd0
- ロボットが仲間になってから微妙になってきて
浮き沈みありながら進み
戦争編で完全に撃沈
魚人島で瓦礫になった
- 168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:53:53.12 ID:gE/lyMqm0
- 漫画は空島で読まなくなった
アニメはヒマなときにたまーに見てるけど魚人編がつまらなかった覚えはある
- 169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:53:53.33 ID:BIObAwBH0
- >>90
序盤こそおもしれえだろあほか
- 170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:54:39.01 ID:8rjnuGH8O
- クラハドールのクセとかモーガンが歪んだ理由とかは素直にすげーと思った
それ以降はアレだけど
- 171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:54:42.14 ID:gE/lyMqm0
- インペルダウンの頃は結構良かったかな
その後の戦争編の描写の酷さは失笑するしかなかったが
- 172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:55:13.07 ID:+wXa+N3P0
- 空島に決まってんだろカス!!
週間で出すには長すぎんだよあれ
- 173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:55:21.60 ID:kvWuE4wZ0
- >>160
嫌がってても出してしまえば同じだろ
尾田はその時を面白く描くために過去を台無しにしてる
- 174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:55:34.49 ID:Wr55wLAu0
- >>164
なんでそこを同じにするんだ?
人気出ると批判する人も増えるってのは分かるけど
- 175 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:15) :2012/11/25(日) 12:55:37.27 ID:uO/YdHiH0
- >>34
弟のおパンツ見せて
- 176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:56:02.47 ID:mrlwNTIV0
- まぁよく言われる事だが昔は20〜30巻続けば長いって感じだったのが最近は伸びすぎなのが一番原因だろうな
嫌でも矛盾や間延びが発生するんだから
- 177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:56:02.55 ID:ISfVBckUO
- >>164
ドラゴンボールは俺が読んだときにはとっくに完結してて単行本を一気に読めたから面白かった
たぶんワンピースも完結した後に一気に読んだら面白いと思う
- 178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:56:53.66 ID:6sN6lNjV0
- アーロンパークとリトルガーデンは面白かった
- 179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:57:07.56 ID:Z4jTCCklO
- ロボットが出てきた街から
- 180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:58:02.76 ID:rfQbKwoD0
- 敵の攻撃を避けるシーン
ワンピ
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pal-9999/20121003/20121003014141.jpg
DB
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pal-9999/20121003/20121003014142.jpg
- 181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:58:35.35 ID:05pkUkUP0
- 序盤のアーロン戦辺りで既に作者の思考自体に合わない感じが限界だった
- 182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:59:12.72 ID:sVwJX5QeO
- ペルが特に理由もないのに生きてたとこかな
- 183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:59:15.27 ID:0O/I0A3c0
- >>180
ワンピは、いちいちモブキャラでシーン解説するのは、自分に表現力ないのが分かってるからなんだろうな
確かに解説無しだと何が起きてるかわからないもん
- 184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:59:16.99 ID:pdPMSVTGP
- 長期をリアルタイム連載見てるとどうしてもテンポ悪くて飽きてくる
BLEACHも完結後に一気読みすれば面白いかは別として楽しめるだろう
- 185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:59:30.05 ID:g3ZOkz8O0
- アラバスタ辺りからヤバい感じはしてた
- 186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 12:59:41.52 ID:yfhYhxaS0
- >>180
いっつも思うけどこれってどういう目的の比較なの?
- 187 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/11/25(日) 12:59:59.00 ID:Hw4/5Fx+0
- >>54
あれ66巻の売上63と比較したら落ち込んでない?
- 188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:00:26.44 ID:nBmaRsm/0
- >>186
作者の戦闘描写が似通ってるってことなんじゃないの?
しらんけどwwww
- 189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:00:33.80 ID:dnWvQ81D0
- >>180
この比較ばかりして飽きないの?
- 190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:00:40.31 ID:3Pc7f7dY0
- 賊とか族とかもうやめろよって思うわ。土人かよ
まあ娯楽産業を仕切ってきたのは他でもない反社なんだから、
どうしようもないことなのかもしれないが。
- 191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:01:25.58 ID:S2sb7UtY0
- >>186
アスペ?
- 192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:01:43.19 ID:Wr55wLAu0
- >>180
見聞覇気があればわざわざドラゴンボールみたいに見て避ける必要なくなるからな
目を閉じてもどこにいれば当たらないか分かる
まあ戦闘シーンの描き方は鳥山すごいと思うけど
- 193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:01:45.16 ID:gE/lyMqm0
- そりゃリボーンが40巻以上続く時代だからな・・・明らかに間延びしすぎ
ドラゴンボールですら42巻だったのに
- 194 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:01:50.17 ID:pdPMSVTGP
- >>180
ワンピースがなにやってるかわかりにくいのは分かるけど、そんな一枚だけ抜き出して比較する事になんの意味があるんだ
- 195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:01:53.27 ID:MTiD1rhE0
- >>155
だな。料理人失格だわ
- 196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:02:18.72 ID:UXy8iAHl0
- 話がつまんなくなったのもあるけど
絵が醜くなったのも読む気にならない理由の一つだわな
- 197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:02:26.18 ID:yfhYhxaS0
- >>191
教えて
- 198 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:02:45.89 ID:pdPMSVTGP
- >>191
説明してくれ
- 199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:03:09.47 ID:lEIrp3Ok0
- 「ワンピおもしろいなー」
↓
マスメディアで取り上げられる
↓
芸能人が仲間仲間言い始める
↓
ミーハーやバカが仲間が〜ワンピでは〜とか言い始める
↓
「なんかもういいや」
- 200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:03:18.88 ID:IrUfQX5J0
- >>180
尾田の絵劣化したなぁ・・・
- 201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:03:26.67 ID:gE/lyMqm0
- >>180
よけるところもだけど
攻撃に移ってる時の描写が雑すぎて何の迫力も無い
- 202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:03:33.70 ID:GF6m49B40
- 主人公が海賊王になりたがってるけどさ、
海賊王ってほかの海賊から尊敬されたり、どの海賊も誰でも知ってる存在ってことじゃないの?
たとえば、白ひげが海賊仲間から「おやじ」とか言われて慕われてたじゃん。
ああいうのが海賊王に近いんじゃね?
- 203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:03:34.82 ID:PzS2zIaE0
- 現在連載中の漫画でも
60超え ワンピ ナルト
50 ブリ
40 銀魂
こんだけ続いてるもんな。ブリは60超えるだろうし、銀魂も50は行くだろうな。
そしてもうすぐブリはドラゴンボールの話数を超える
- 204 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:04:47.76 ID:kRNISSsc0
- アラバスタ編でナミが敵の幹部に戦闘で勝ったところから、ん?ってなったわ
- 205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:05:35.40 ID:7xQcvIYc0
- >>197
>>198
説明されなきゃわからないのかよw
底辺ってマジで不憫w
- 206 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:06:09.20 ID:6sN6lNjV0
- サンジが戦闘員なのが気に入らない
ヘタレでウソップとコンビを組んでドタバタやるキャラの方が似合うと思うわ
- 207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:06:10.72 ID:IrUfQX5J0
- そもそもルヒーは何で海賊王になりたいんだっけ
- 208 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:06:30.12 ID:eIRk0PBS0
- スリラーバークの前あたりで読むの止めて戦争編盛り上がってたから再び読み始めたのにエースの無駄死が酷すぎて呆れた
- 209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:06:34.13 ID:PzS2zIaE0
- >>207
シャンクスに憧れて
- 210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:06:39.90 ID:am0eO1fs0
- 骨の音楽センスは最悪だよな
念願の音楽家だったのに何の楽しさもない
- 211 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:07:30.91 ID:IrUfQX5J0
- そもそも戦争編って盛り上がってたか?
なんか結局色んな面で煮え切らないまま終わったよな
- 212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:07:56.74 ID:PzS2zIaE0
- サンジの脚発火とルフィの腕発火は別に構わんのだけど、
骸骨の氷には「え」だった
- 213 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:09:27.56 ID:jb9SsWz70
- >>38
下から手いれておっぱい揉みたい
- 214 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:09:43.99 ID:qkbiVI4Y0
- そもそもルフィって最初から正義のつもりはなくね
いろんなところで助け求められても「嫌だ。俺は海賊だ」みたいに断ってるし
- 215 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:10:43.64 ID:jb9SsWz70
- 間違えた
>>35だった
- 216 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:10:44.19 ID:6xup7xSG0
- 来週のワンピは最下位
- 217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:11:15.52 ID:iKWe8Itd0
- かなり序盤からずっとだるい
- 218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:11:45.53 ID:yfhYhxaS0
- >>202
ルフィが一番自由なのが海賊王だとか言ってて
ゴールドロージャーも同じこと言ってたんじゃ?
これを超えたら海賊王!ってものはないものな
- 219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:12:32.61 ID:8rjnuGH8O
- 村長助けたりガイモンに嘘をつくルフィは好き
ウィスキーピークでゾロを倒そうとしたあたりから嫌い
- 220 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:12:52.32 ID:S3pE0qsA0
- >>39
単行本で読むとあまり気にならないけど
リアルタイムだと気を溜めてるだけで一週終わったりして
話が全然進まなくてかなりダレてたよ
スラダンも同様
バスタードのコンロン・ウリエル戦ですら
単行本で一気読みすれば
そこまで気にならなかったりするからね
あれだけ書くのに10年もかかってるのがダレダレなわけで
- 221 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:13:21.82 ID:MiO6/ex60
- スリラーバークと魚人島は衝撃的なつまらなさだった
- 222 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:13:44.11 ID:NQ2T3ju30
- あ
- 223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:13:55.28 ID:fF4Sf+cvO
- スリラーパーク
ウォーターセブン
アラバスタ
この三つが糞
- 224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:14:16.08 ID:ZIAhwLfH0
- >>180
まだこんなの貼る馬鹿いるんだ
- 225 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:14:49.79 ID:6sN6lNjV0
- >>214
最初の方は松本零士漫画みたいな泥臭い男のノリでよかったんだけどな
今はもう勘違いして暴れる馬鹿ばっかりの漫画な感じ
- 226 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:15:38.89 ID:PzS2zIaE0
- 切った人が多いトップ3を上げるとしたら
1 2年後(魚人島)
2 空島
3 グランドライン突入
くらいか?
- 227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:15:50.63 ID:IrUfQX5J0
- >>180の比較でワンピ厨発狂しすぎだろwww
- 228 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:15:55.92 ID:6xup7xSG0
- ワンピファンが増えたのは
ナミ極という同人誌が流行ったから
- 229 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:16:14.64 ID:fF4Sf+cvO
- 空島
戦争
バラティエ
アーロン
この四つは面白い
魚人島も糞だった忘れてた
- 230 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:16:47.53 ID:TXEtfa7IO
- 空島耐えたけど狐で脱落した人も多いはず
- 231 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:18:30.97 ID:6sN6lNjV0
- >>230
バギーがいるのになんで同じようなキャラ出したんだろうな?
- 232 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:18:51.07 ID:hz1jNveK0
- クリキントンの回想くらいの長さでシリーズ維持してれば評価したわ
- 233 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:19:04.46 ID:6xup7xSG0
- ドフラミンゴが好きだったのに全然出てこなくなって嫌になった
最近死亡説まででてきてるし・・・
- 234 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:19:11.10 ID:y8XHzlr50
- 昔からおもしろさに波があっただろ
海賊だけに
- 235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:19:22.60 ID:1fYFSuLP0
- 魚人島からずっと面白くない
- 236 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:20:04.69 ID:PzS2zIaE0
- >>233
今出てる
- 237 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:20:24.54 ID:e3nN3Bwp0
- 空島くらいから見るのやめた
- 238 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:21:17.78 ID:D3idS3Xd0
- ウソップくらいからみてない
- 239 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:21:46.48 ID:fF4Sf+cvO
- グランドライン突入までは楽しめる人は多いだろうな
ヒルルクは男伊達ー
- 240 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:21:50.94 ID:6xup7xSG0
- >>236
マジか
ジャンプ買ってこようっと
- 241 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:23:39.63 ID:SSJSDyi70
- 俺もインペルダウンあたりからどうでも良くなったな
- 242 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:24:31.18 ID:am0eO1fs0
- 魚人島の鮫は韓国の化身かなとおもた
- 243 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:25:06.18 ID:t3hOD2ZF0
- 大半の人が嫌いになったってどんな妄想だよ
- 244 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:25:10.76 ID:Wr55wLAu0
- >>233
死亡説なんてはじめて聞いたわ
時代はスマイル 白ひげの点滴にスマイルマーク
海賊旗 ローとの関係
取引してる「もっと上」の政府内の相手
ぱっと思いつくかぎりこれだけ伏線あるのに
- 245 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:25:29.70 ID:AdCtZa440
- 読みにくいから読むの辞めたってだけだなぁ
- 246 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:25:48.00 ID:WDruJNOL0
- あ、あと海賊無双やってワンピに絶望した奴も多そう
- 247 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:26:05.30 ID:PzS2zIaE0
- 今週号でスマイルの正体明らかになったな
- 248 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:26:56.96 ID:6xup7xSG0
- >>244
点滴にマークって何巻の話?
あとローと関係あんの?
- 249 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:27:18.10 ID:6sN6lNjV0
- 寒いギャグの比率が増えたのが問題
- 250 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:27:18.61 ID:dbnTd4h60
- >>226
スリラーがない
- 251 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:28:18.92 ID:f9kBEVGJ0
- 空島
- 252 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:30:59.00 ID:MXnTYB5X0
- W7あたりからルフィが威圧的
- 253 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:32:10.45 ID:Wr55wLAu0
- >>248
点滴はぐぐったら25巻 234話らしい
海賊旗のドクロマークが似ててスマイルマークみたいになってる
ジャンプで今描かれてる最中の島で2人の関係は回収されそう
- 254 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:33:03.42 ID:kwPWPnQm0
- >>248
ローは元ドフラミンゴの部下
ドフラミンゴ談では弟のように可愛がってたらしい
- 255 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:34:31.72 ID:ISfVBckUO
- >>228
あれは素晴らしい
- 256 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/11/25(日) 13:35:10.86 ID:kCSRLG2N0
- 魚人島いらね
- 257 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:35:14.82 ID:6xup7xSG0
- >>254
マジか
それは意外だ
てかそこまでネタバレ言うなよ(´・ω・`)
もうちょっと次回予告風に言ってほしかったぜ・・・
- 258 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:35:55.49 ID:3YOoJ9Dx0
- スリラーってモリアの所でいいんだよな?
あそこつまらんかったから流し読みしてたのでらよく覚えてねぇ
でもペローナ?だったかそんな感じのキャラが可愛かったわ
- 259 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:37:07.70 ID:q/0EzM1j0
- 大半?
- 260 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:37:57.01 ID:Ttn1xuMy0
- 未だに買ってる数少ない漫画
- 261 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:39:19.54 ID:IdSF9Cux0
- cp9が長すぎて飽きた
- 262 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:39:46.99 ID:6xup7xSG0
- >>258
ペローナって可愛いか?
みんな可愛いって言ってるけど俺は全然思わない
目がきもい
- 263 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:39:56.01 ID:k2GrIgAO0
- インペルはむしろワンピで久々に面白かったわ
本当につまらなくなったのは戦争編から
- 264 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:39:57.06 ID:CAURhNO40
- 惰性で読んでたけどフランキーが兵器化したところで絶望した
- 265 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:40:21.40 ID:/etAy1ny0
- ゴーイングメリー号がいきなりしゃべりだしたとき
ルフィがウソップにひどいこといったとき
- 266 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:42:42.54 ID:3YOoJ9Dx0
- >>262
可愛いだろ!
3回ぐらい抜いたわ!
- 267 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:42:44.06 ID:Wr55wLAu0
- >>264
ロボットを嫌いな子供はいないだろ!!!!!!
ちなみに作者は次作でロボット物を考えていたらしく
今のフランキーはその構想を取り入れてるっぽい
ワンピースは遺作って公言してるからな
- 268 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:43:23.29 ID:H9MYzKP70
- デビュー作が遺作ってなんか悲しいな
- 269 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:45:50.28 ID:H9MYzKP70
- 30巻ぐらいまで揃えたあたりでつまらなくても完結まで買い続けるしかないと思ってしまった
せっかくこんなに買ってしまったんだから・・・って心理が働いてしまう
- 270 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:48:43.88 ID:Dn3C7H8b0
- アラバスタまでは良かった
あとはクソ^^;
- 271 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:15) :2012/11/25(日) 13:49:39.46 ID:khGGEBpfP
- >>4
ここで脱落した
それ以前にアラバスタもつまらなかったけど、空島で王手かかった
- 272 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:52:16.14 ID:KiFdyNTkO
- クロコダイル倒した辺りから
- 273 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:54:31.84 ID:XXgZ/YFT0
- 大半のが見放してないから未だにトップなんだろ
アニメ化して人気がかなりあったのに落ち目になる漫画とかジャンプでもどれだけあると思ってるんだよ
- 274 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:55:48.18 ID:/etAy1ny0
- ハンタの悪口はそこまでだ
- 275 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:56:04.89 ID:MN/argZG0
- 昔触れたが絵が受け付けないしつまらないから1巻冒頭で読むの止めたな
アニメにも全く惹かれなかった
その頃旬が去ったドラゴンボールや北斗にはハマってすぐ読破したのに
ネットに触れるようになってワンピが叩かれまくってることを知り「だよな」と思った
- 276 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:57:42.87 ID:ecpRjfJ90
- アラバスタまでは面白かったって人結構いるけど俺は無理だったな
ロギアは無敵だ→砂だから水さえかぶってれば攻撃通るんだ→水も効かん→血だって水だ!(ドン!)
要するに拳に血がついてればダメージ通る程度の能力相手にボロクソに負けてたのかと
- 277 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 13:59:13.67 ID:dbnTd4h60
- >>275
読んでない奴が叩くなよ。
- 278 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 14:01:28.57 ID:/etAy1ny0
- 少なくともロビン休出くらいまで読んで評価しろよ
1巻のはじめだけ読んで糞とかさすがにないわ
- 279 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 14:01:45.93 ID:MN/argZG0
- あ、でもアニメは空島突入からウォーターセブンまでずっと見ててちょっと面白かった
- 280 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 14:03:05.15 ID:PzS2zIaE0
- アラバスタは初の七武海撃破だし、長くても仕方ないかなーと思ったけど、
そこから1編1年かかるのが当たり前みたいになっちゃったよな。
- 281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 14:06:33.69 ID:Sw6eLrso0
- あざといかもしれんけど、ちびロビンの
エピソードぷるぷるした
- 282 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 14:08:04.39 ID:3S+FJoro0
- いつまでも新世界航海らしい航海しないからコミックス切った
一応ジャンプは読んでるけど
- 283 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 14:08:07.84 ID:Y9zStaZM0
- ワンピースは連載当初から集めてたけどアラバスタあたりからつまらなくなってやめたな
今、一巻から読んでも幼稚すぎて読み進めることができない
- 284 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 14:08:38.40 ID:VOOAbmhS0
- 正直アルビダぶっ飛ばしたあたりでピーク
バギーと戦ったあたりで、ワンピースは俺の中で完結した
- 285 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 14:10:23.34 ID:n8YXwO4p0
- 過去のお話はすべていらない
- 286 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 14:11:35.29 ID:8daxJrtG0
- 嫌いになったんじゃなく長すぎて気付けばいつからか読むのをやめてただけ
- 287 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 14:16:17.89 ID:PS0sogpz0
- 面白いんだろうけどアーロン倒したくらいで高校生になって
キリもいいしもっと周りに面白いものができたから切った
ワンピースはそれ以下だったってだけの話し
- 288 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 14:17:24.87 ID:L45VbFsQ0
- クロの杓死かっこよかった
- 289 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 14:18:07.48 ID:MXnTYB5XO
- 空島の過去編が戦犯
- 290 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 14:18:17.28 ID:ize5jB0L0
- アラバスタ
王国?行く前まで読んでた
- 291 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 14:19:55.55 ID:dRZ2u+1S0
- 覇気の後出し設定がよく叩かれてるけどさ、ルフィに兄弟がいたって設定でそもそもポカーンだったんだが
みんなアレ納得してんの?
- 292 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 14:20:50.39 ID:dbnTd4h60
- >>291
俺も、は?だったな。
- 293 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 14:21:20.36 ID:1Dz+jCdt0
- 空島はジャンプで読むものじゃないな
単行本で一気に読めば面白い
- 294 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 14:22:36.56 ID:Wr55wLAu0
- >>291
義兄弟ってことは理解してる?
何が納得いかないのか説明してくれ
- 295 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 14:22:37.17 ID:H9MYzKP70
- >>291
一人目は新キャラきたぐらいの感じだったけど2人目はもう後付けはいいよってなった
- 296 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 14:24:35.59 ID:M82nNVAS0
- キャラクターの強さ、凄さ、格好良さを、モブたちが大量の吹き出しと台詞で説明するようになった辺りから駄目
- 297 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 14:26:47.17 ID:Qlxy73ul0
- いやもともと悪党じゃん
かいぞくなんだし
- 298 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 14:28:13.20 ID:NL91SChYO
- そもそもつまらない
- 299 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 14:29:15.97 ID:tVFcWEbm0
- >>267
>ワンピースは遺作って公言してるからな
訳:尾田「ワンピで死ぬほど稼いだから後は一生遊んで暮らします^^」
- 300 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 14:29:38.28 ID:KHmCbevCO
- ワンピースって不良漫画と考えるとしっくり来る
なんか派閥競ってたり悪名あげたり
- 301 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 14:31:06.89 ID:NiMPofQr0
- 味方多すぎ敵多すぎ
敵か味方か分からん第三勢力っぽい奴はもっと多すぎ
無駄が多すぎる
序盤の5人くらいで丁度良かった
- 302 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 14:31:36.18 ID:Sw6eLrso0
- 俺が尾田だったらもう書かない、金なら腐るほどあるし
これ、ワンピースちゃう?
せやろか
せやで
で来週終わらせる
- 303 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 14:38:42.23 ID:OTJrAh1C0
- 骨は1ストーリー限りのキャラにすべきだった
実際スリラーバーク編だけでちょこちょこ寒いギャグ飛ばすだけならそういうキャラとして見てられたが
メインメンバーとして毎回見てくのはキツいわ
- 304 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 14:40:23.74 ID:dbnTd4h60
- >>303
スリラー以前に、ブルックより仲間に相応しい奴がいたと思うんだけどね。
- 305 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 14:42:57.86 ID:De5dk92c0
- ルフィ vs ハンニャバルで、ハンニャバルのほうに肩入れしてしまったとき
- 306 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 14:43:05.27 ID:Y9zStaZM0
- 最初は面白かったのに、なんでここまで劣化したんだろうなあ
まあ話しと絵がゴチャゴチャしすぎてるのと、お涙頂戴のゴリ押しが俺的にはうざいんだけどね
ナミやサンジ、チョッパーあたりの過去の話しは、まあそこそこ感動できたけど、
それ以降のお涙頂戴的シーンは内容も薄っぺらく、まったく感動できない・・・
こんな低レベルな物語に感動できる人の気がしれない
- 307 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 14:44:56.19 ID:Qlxy73ul0
- フランキーっていう産廃なんか捨ててパウリー仲間にしろよ
絶対ロープアクションのほうがかっこいいだろ
- 308 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 14:46:05.95 ID:PzS2zIaE0
- >>295
エースの刺青の事考えるとエース出した時点で考えてたとも取れる
- 309 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 14:46:48.10 ID:xjfN7k9d0
- >>1だろうな
ワンピースを執拗に叩いてるのってもともと好きだったやつだろうな
好きだった分いろいろとあんのよ
- 310 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 14:48:11.55 ID:De5dk92c0
- 尾田はルフィに「仲間がい゛る゛よ゛」を言わせたいがためにエースという兄弟を登場させ
最初から殺すつもりで登場させたんだよ
- 311 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 14:49:01.35 ID:1+zeSHes0
- >>267
そもそもフランキーにはロボット的なロマンがあまり・・・
- 312 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 14:49:14.54 ID:Sw6eLrso0
- 海賊王の実子とかいたらややこしいからな
死んでもらわないと
- 313 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 14:52:31.39 ID:bH6wYlps0
- 「かん。」で180度変わった
- 314 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 14:59:14.14 ID:83XxhP5O0
- 主人公の兄は死にやすいまたは敵
- 315 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 15:00:00.88 ID:h841F31K0
- ゾロに「殺す」発言とかゾロの飯にカミソリとか仲間を間違えるとかとにかく寒いんだよな
作者は面白いと思ってるんだろうが
- 316 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 15:03:02.68 ID:MUGKERAw0
- >>315
そんなシーンあったか?
- 317 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 15:06:51.55 ID:PzS2zIaE0
- ゾロに「殺す」 ウイスキーピークでの勘違い
カミソリ飯 サンジ「お前の飯だけカミソリ入りな」 ゾロ「上等」
その後の飯シーンでゾロだけ食べる音が「バリバリ
- 318 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 15:07:12.06 ID:ToOMH2J50
- >>37と同意見かな
あと回を追うごとに回想が長くなってて飽きる
なんだかんだで買ってる時点であんまり文句言えないけどさー
- 319 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 15:14:33.25 ID:O0dOD1Bq0
- >>46
ワンピースの中で戦闘って一番ダメな部分じゃん
- 320 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:15) :2012/11/25(日) 15:23:39.78 ID:/Vxfr7N10
- >>54
週刊少年ジャンプと同じくらい売れてるのか
盛りすぎ
- 321 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 15:26:12.29 ID:SIfMBXND0
- エネルの顔芸
雷効かないからどう展開するんだろうなーと思ったらまさかの顔芸
全巻売ったった 定価の6割は帰って来たのでおk
- 322 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:15) :2012/11/25(日) 15:27:17.75 ID:/Vxfr7N10
- 別にエネルの錬金術とかは効いてたんだし、ビビる場面じゃねえよなww
- 323 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 15:27:34.29 ID:J4pIavWHO
- 戦争〜エース死までが茶番劇過ぎて、それまですごく熱心に読んでいたのに急に俯瞰になってしまった
サンジの鼻血がシリアスなストーリーの展開に影響して「こりゃないわ」と思って読むのやめた
- 324 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 15:29:46.10 ID:pMWX6HaZ0
- 今さらなんだけど、キャラのデザインが受け付けない
- 325 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 15:30:51.47 ID:aI9B+KAN0
- お化けのとこで切って
インペルダウンで少しよんでまた切った
- 326 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 15:31:54.17 ID:s/sm9tDAO
- ドンクリークあたりでもう切ったからいまいち知らないけどやっぱりアラバスタが俺のなかでゴミだったから先にいけなかった
- 327 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 15:31:59.50 ID:WfI88Vp80
- 空島で切りかけお化け島でたまに見るくらいだったけどインペル→戦争で
一気にヒートアップして「うおおおおおおワンピすげぇええええええええええ」
ってなったのを台無しにしたのが2年後
- 328 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 15:32:02.58 ID:qCRXezUg0
- インペンダウンはオモロイやろ
マゼランとハンニャバルのやりとり大好きだわ
海軍本部と魚人島は糞の極み
- 329 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 15:34:58.20 ID:xm+7HQ7s0
- なんだゆって全員尾田に貢いだことがあるということはわかった
- 330 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 15:41:36.13 ID:mqbvnqOgO
- 嫌いじゃないが一端読むの止まるともうワケワカラン
カクが出てきたあたりまでしか覚えてない
- 331 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 15:41:36.87 ID:aI9B+KAN0
- インペルで終わってよかったのにな
今迄のキャラ出てきたりしてな
- 332 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 15:45:09.22 ID:qCRXezUg0
- 事件が起きるタイミングがなぜかいつもルフィたちが島に着いた直後、早過ぎず遅過ぎず。
一味の存在自体が事件の原因になるパターンも少しはあるけど、ほぼ偶然事件が起きて「ドン!」だもんなー
- 333 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 15:50:29.64 ID:z3RG3vqsO
- 初期のルフィには悟空やリョウに匹敵する主人公オーラがあった
無鉄砲だけど底が読めない大物感があった
今はただの知的障害、主人公としての魅力がない
- 334 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 15:52:52.99 ID:g3ZOkz8O0
- 最近のMだとかデカイ子供とかは何の話してるの?
- 335 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 15:53:26.10 ID:QLpwU5NG0
- ボニーとたしぎは可愛い
それだけ
- 336 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 15:54:32.80 ID:Wr55wLAu0
- >>335
ボニーは黒ヒゲ海賊団に回され その後赤犬たちに・・・
- 337 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 16:00:08.60 ID:sqFN9F1F0
- , ‐ ― - 、
, イ":::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ヽ::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|` ``-へ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| T_ニ二ヽ
,イ"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.、r‐、:::::::::| 二,. -‐ニ`l 人ひとりの命は地球よりも重い……
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/// /‐- .,,_| _,.ィ ´ ゛`ヽ しかし、その地球の上では何十億という人間が生きている……
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / / 、 /ヽ |
―-- .,_::::::::::::::::/ | /ミ、 ‐、\Y_,. ‐、 〉 ,./´ ふふっ……わかるかな?……『地球』とは『わたし』だ……
 ̄ヽ、__| |_ | |ミ`ミ -‐‐ Aニ フ|=T
| |_|| _ `‐‐´ ,´ `ヽ 全ての人間は、わたしがあって初めて地に立つことができる!……
f´6 `, /´,‐- .,_ .,∧彡 | 全ての生命は、わたしという存在に支えられ生きることができる!
、、 `ャ-' /,∧ /`ヽ |
ヽ、`、 ヽ` ◯::::{ / |∧ヽ、 `ヽ、 |
` 、ヽ、ヽ ll /:::::::`、 弋ゝ、_`- 、{ }_,,.. 」 “ホシホシの実”……モデル“アース”!
:::::::::` ヽ 、,,,;;::ii!! /::::::::::::::、 ヽ\/_`,'¬'
::::::::::::::::::::::``!、'''' /::::::::::::::::::`、 ` 、 `‐、 さて……大将の人……地球の重さで殴られたことはあるかい?
:::::::::::::::::::::::::::::::Y:::::::::::::::::::::::::::ヽ ,Tヌ‐'
:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ 、::::::::::::::::::::`vV:::::::ヽ
-..,_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
:::::::::``` ー- - .,_:::::::::::` - 、:::::::::::::::::::::::::::::::`、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::````ー 、 ):::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``` 、:::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ヽ:::::::::::::::__ `、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、:::::::`、`'
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、lヽ!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
- 338 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 16:05:04.60 ID:6xup7xSG0
- >>236
おい!!!てめぇ!!!!
今ジャンプ買って来たけどワンピ休みじゃねーか馬鹿!
- 339 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 16:09:21.81 ID:Wr55wLAu0
- ,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |: >>338
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
- 340 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 16:14:11.75 ID:ejVLdxj50
- >>7
俺と全く同じ奴いてワロタ
- 341 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 16:17:18.54 ID:yuKXCoHN0
- 空島で船直してたのって結局誰だったの?
- 342 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 16:20:33.60 ID:6sN6lNjV0
- 結局、劣化銀河鉄道999なんだよね
- 343 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 16:34:10.06 ID:PzS2zIaE0
- >>341
妖精
- 344 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 16:41:45.40 ID:lbPL5oQG0
- 単行本は惰性で買って、読むのも3日くらいかかる
ぬるぽと鰤も買ってるけど、こっちは台詞少ないのとバトル描写が好みなんでまだ読める
- 345 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 16:44:11.81 ID:lbPL5oQG0
- >>337
つまり、どういうことだってばよ…?
- 346 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 16:54:13.71 ID:BncJK/ao0
- 短編集は結構好き
長編より短編のほうが向いてるんじゃないだろうか
- 347 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 16:55:40.27 ID:Dnw5s7Yi0
- 大半?
- 348 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 16:56:14.90 ID:PzS2zIaE0
- 今の尾田に短編はムリポ…
1話完結のガイモんさんの話とか奇跡的
- 349 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 17:00:57.50 ID:6sN6lNjV0
- 今の本編より昔の扉絵番外編の方が面白い
- 350 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 17:09:19.32 ID:Wr55wLAu0
- これでも三役
- 351 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 17:11:10.98 ID:iBKPmUzv0
- @東の海編(1巻 - 12巻)
A偉大なる航路突入(12巻 - 15巻)
Bドラム島編(15巻 - 17巻)
Cアラバスタ編(17巻 - 23巻)
D空島編(24巻 - 32巻)
Eデービーバックファイト編(32巻 - 34巻)
Fウォーターセブン編(34巻 - 39巻)
Gエニエス・ロビー&W7編(39巻 - 46巻)
Hスリラーバーク編(46巻 - 50巻)
Iシャボンディ諸島編(50巻 - 53巻)
J女ヶ島編(53巻 - 54巻)
Kインペルダウン編(54巻 - 56巻)
Lマリンフォード編(56巻 - 59巻)
M戦争の後(59巻 - 61巻)
N魚人島編(61巻 - 66巻)
Oパンクハザード編(66巻 - )
@は至高
A〜C、Dも割と楽しんでた
F〜Iの間に出てきた新キャラも大体良かった
J以降の展開でついていけなくなった人は自分だけじゃないと思う
- 352 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 17:17:11.56 ID:0iiNJ+5x0
- >>351
Eで単行本を買い続けるのをやめてJで嫌いになったかな
72 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★