5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイク買っちまった

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 19:48:29.87 ID:y0L+rL1c0
来週が楽しみ
http://i.xup.cc/0zbhSV.jpg

2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 19:49:50.57 ID:qkJ2WQ390
祝ってやろか

3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 19:49:54.34 ID:6mblqesv0
領収書が証拠になるとでも思ってんの?

4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 19:49:55.99 ID:JcuNiEIm0
なんで下の領収書は円マークがないの?

5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 19:51:03.08 ID:sBwfqOwS0
フレーム50万?

6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 19:51:25.20 ID:oi8mTExh0
やっぱりクロモリ最高だよね!

7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 19:53:05.40 ID:VfXu6zKi0
領収書より自転車をうpしろよ

8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 19:56:01.40 ID:y0L+rL1c0
>>2
ありがとう

>>3
知らん。けど納車は来週

>>4
知らん

>>5
フレーム41万、コンポ20万、ホイール9万、その他15万ぐらい。

>>6
俺カーボン派だわ

>>7
来週納車ですしおすし
外見はこれのホイールが細いverって思えばいい
http://i.xup.cc/5EpTND.jpg

9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 19:57:02.81 ID:JPfz1dMq0
エンジン付いてるやつかえるで…

10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 19:57:36.50 ID:y0L+rL1c0
>>9
何言ってんだ人力最高だろ

11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 19:58:59.27 ID:JPfz1dMq0
曲がるときウインカー出してくれ

12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 19:59:27.81 ID:1XhcHcvT0
>>9
人間がエンジンなんだよ

13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 19:59:31.97 ID:sBwfqOwS0
>>8
スペシャ?
アルテグラにデュラホイール?

14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 19:59:42.79 ID:OtVkCKKl0
一桁違ったww

15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:00:26.26 ID:4DE1+B4n0
祝 楽しめよ

16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:00:44.80 ID:VsdNV3/30
俺のやつと一桁違う!

17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:00:57.83 ID:GvJ7S0TCO
かっこいいね、それ何cc?

18 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:15) :2012/11/18(日) 20:01:27.77 ID:9bJX8s9S0
タイヤは23C?

19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:01:37.68 ID:tInfiCA20
車乗ってるとガチでうざくて轢かれろって思う

20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:04:44.42 ID:y0L+rL1c0
>>13
そう。スペシャのvenge11rフレームにデュラ9000一式+デュラ9000C24ホイール

>>14
自分でもレジで手が震えた

>>15
ありがとう。

>>19
ちゃんと交通ルール守るよ

21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:07:53.46 ID:sBwfqOwS0
>>20
羨ましいわ

おっさんメタボにならないようにいっぱい走れよ

22 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:15) :2012/11/18(日) 20:08:05.24 ID:9bJX8s9S0
今度走ろうぜ、俺のビアンキと

23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:09:14.54 ID:Li2XFoq80
俺のエスケープの方が速いは

24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:10:41.00 ID:y0L+rL1c0
>>21
言いにくいけど高校生。っても来年大学生(予定)

>>22
走ろうぜ!!

>>23
エスケープRX3なら持ってるよ

25 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:15) :2012/11/18(日) 20:11:08.65 ID:9bJX8s9S0
>>24
まさかのタメwwwww

26 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/11/18(日) 20:12:04.32 ID:BqXad6tk0
ヘルメットしろよちゃんと

27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:12:30.45 ID:y0L+rL1c0
>>26
2万5000円ぐらいの買っておいた。

28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:12:40.31 ID:KHk2B+NE0
おめ!
俺の給料2か月分より高いじゃないか……

29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:12:48.48 ID:0MRn1ECG0
けっこうガチの事故する奴いるから気をつけろよ
特に下り

30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:13:07.49 ID:NiYp2LKl0
納車10分後に立ちゴケし、フレームにヒビがが入り顔面蒼白な>>1の姿が・・・

31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:13:08.36 ID:So+1aPKm0
かっけー
俺も欲しいけど買う勇気ないわ

32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:14:39.42 ID:y0L+rL1c0
>>28
なかなか高給ですやん

>>29
気をつけるわ

>>30
友人ので少しは慣れたはず・・

>>31
かっこいいよ。

33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:18:29.66 ID:Li2XFoq80
なんで高校生がそんな大金持ってんの?バイト?親の金?

34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:18:50.27 ID:NiYp2LKl0
>>32
人を轢くよりは自爆の方がいいけどねーw

ロードで通勤してるけど、某CRでは半年に一回くらいの割合で
自転車に轢かれて血だるまになって動かない被害者をみる

35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:19:36.45 ID:y0L+rL1c0
>>33
小さい頃から必死にお金ためる。誕生日のお金もためる、お年玉もためる、入学祝もためる。
そんで貯まった。

36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:20:01.45 ID:V2SmAMGr0
何それ新車で買ったオレのバイクより高いんだけど

37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:20:21.55 ID:y0L+rL1c0
>>34
田舎だし、車も少ない県道が家の前にあるからそこでスプリントでもするわ

38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:20:23.18 ID:KHk2B+NE0
納車されたら、まずは人と車のいない場所で練習だな

・狙ったところで短い距離で狙ったトコロに確実に止まれるようになる
・白線の上からはみ出さずに真っ直ぐ走れるようになる

これくらいできないと危ないからな

39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:22:56.03 ID:y0L+rL1c0
>>38
アドバイスありがとう。
物心付いた頃から「将来欲しいもののために」ってお金ためて買った大切なバイクだから気をつけるよ。
早朝に練習してみる。

40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:23:39.37 ID:NiYp2LKl0
>>37
そんな道があるのはいいな
車載カメラつけようず

41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:23:44.08 ID:JPfz1dMq0
高校生じゃ免許もってなさそうだし怖いな・・・

42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:23:55.24 ID:GnRzrNO+0
まさかのこれ初ロード?
こえええええ

43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:24:02.33 ID:0MRn1ECG0
正直ロードはもっとサドルやわらかくすべき
金玉痛すぎ
乗り方悪いのかと思ったら
ロード乗りちんこの病気かかりすぎだし

44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:24:45.01 ID:GnRzrNO+0
>>43
柔らかい方が痛いぞ
実験済み

45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:25:37.77 ID:0NBQJZHK0
12モデル?

46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:26:42.25 ID:WWPsuUaf0
キヨシローになれ〜
キヨシローにな〜れ〜

47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:27:02.62 ID:NiYp2LKl0
>>43
SMPかISMを使ってみたら?
合えば痛くない

48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:27:11.52 ID:y0L+rL1c0
>>40
意外と予算が余ったからそれでGoPro HERO3でも買おうかと思ってる。

>>41
大学生になったら免許は取ろうかなと思ってる

>>42
そうだよ。すごい緊張してる

>>43
まあそのためのパットあるし

49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:27:32.73 ID:y0L+rL1c0
>>45
2013モデル

50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:28:06.85 ID:0MRn1ECG0
やっぱりみんなちんこ痛いんだな

51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:29:21.01 ID:OtVkCKKl0
ぇ もしかしてロード1台目?

52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:29:41.81 ID:Gq3M33410
15万くらいで買ったの使ってないなぁ

53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:30:03.17 ID:KHk2B+NE0
自分に合うサドル探しは永遠のテーマだからな

54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:30:40.13 ID:GnRzrNO+0
そしてまさかのタメ

55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:31:40.68 ID:y0L+rL1c0
>>51
そうだよ。

>>53
一応フレームのメーカーに合わしたけどね

>>54
よろしく

56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:32:41.50 ID:5vjSHqYO0
金玉が痛くなるって金玉の上に尻置いてるのか?wwwww

57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:33:00.61 ID:OtVkCKKl0
>>55
マジかよ
安全な場所できちんと練習しろよ
あと 正しい乗り方じゃないといろいろ痛くなるし速くならんからな

58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:33:34.61 ID:0MRn1ECG0
金玉というより金玉とちんこの間の筋がいたい

59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:34:17.30 ID:y0L+rL1c0
>>57
一応ロード通の友人に言われたけどフォームは綺麗って言ってた。

60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:34:29.00 ID:0MRn1ECG0
間違いそれは裏筋だった
ケツと金玉の間だった

61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:35:26.35 ID:GnRzrNO+0
ペダルはビンディングか?
3回は絶対コケるから覚悟しとけ

62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:36:16.94 ID:OtVkCKKl0
>>59
そうか
納車が楽しみだなwww
ネットでいいから交通ルールとマナーをしっかり読んで
安全運転で楽しんでくれよな

63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:36:58.34 ID:y0L+rL1c0
>>61
マジで?
友人のビンティングシューズとペダルで乗って「お、行ける行ける」って思ったけどな。

64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:37:32.86 ID:y0L+rL1c0
>>62
めっちゃ楽しみだわ。もう受験どころじゃねえ
ちゃんと交通ルールは学んでおくよ。ありがとう。

65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:38:56.88 ID:jcbkS6n3O
ルールをきっちり守っても自転車乗りを嫌うキチガイドライバーが幅寄せしたりタバコをこれみよがしに捨てたりするから気をつけよう

66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:40:04.00 ID:y0L+rL1c0
>>65
気をつけるよ。主に早朝に練習する。

67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:40:20.24 ID:WO9LZild0
金持ちすなー、おめでとう
俺は17万のsocttにアルテのコンポ組んで4万のホイール入れて自己満してるわ

68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:40:33.38 ID:NiYp2LKl0
>>63
慣れて少し経つまで固定力は最弱にしといた方がいいお
ペダルがCrankBrothersだったらコケるの前提で(´・ω・`)

69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:41:46.42 ID:NiYp2LKl0
>>65
そういう場合は追いかけて抜きざまにドアミラーを逆側に倒します(´・ω・`)

70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:42:33.63 ID:y0L+rL1c0
>>67
廃車にならんように気をつける。ありがとう

>>68
ペダルはデュラエースだわ。2万5000円ぐらいだった気が。
固定力は弱くしておく

71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:43:53.92 ID:jcbkS6n3O
一生治らないと言われた病気から克服して10年前の今日、ロードバイクが納車されたわ
翌年の3月に初レースあれから70数レース

懐かしいな

よいロードバイクライフを!

72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:43:56.99 ID:om8E7m1Z0
スピードどのくらいでるの?

73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:46:21.54 ID:OtVkCKKl0
>>64
受験は受験で頑張れwwww
ソッチの方が大事だwwww
自転車は逃げないからな

74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:49:45.63 ID:jcbkS6n3O
>>72
よく聞かれるけど乗り手のエンジン次第だよね

75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:50:46.88 ID:y0L+rL1c0
>>71
ドラマみたい。
良いロードバイクライフをおくるよ。

>>72
平坦で瞬間速度なら60ぐらい
平均なら35〜40ぐらい?

>>73
もう勉強に手が付かない

76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:55:43.10 ID:OtVkCKKl0
いいから勉強しとけよ
志望校落ちたら自転車どころじゃなくなるぞ
自転車を長く楽しみたいなら今は勉強やっとけ

77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:55:47.44 ID:5XJKTNeQ0
>>75
おまえ、平均35〜40km/hとか、実業団選手かよ・・・
とりあえずは平均30km/h目指して頑張れ

78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:58:50.20 ID:y0L+rL1c0
>>76
両方やっとく

>>77
そんな難しいのか。クロスバイクでさえ30キロ維持できたけどなあ。

79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:59:07.96 ID:wV4vez+80
エスケープをドロハン化しただっせぇ似非ロードの俺と走ろうぜ!

80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 20:59:19.36 ID:o9sCuHqo0
俺の嫉妬が嵐。
クロモリと交換しようや?6*2速で11kgだけどよく走るぜ?しかも準ビンテージ

81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:00:39.72 ID:pmHAzIkw0
チャリのフレームって何でクロモリ使うの?
Cr-Mo鋼って高温環境用鉄鋼材料なのに

82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:01:32.65 ID:+O/L8ASP0
俺と同い年か。数年前のアンカーに4500コンポ、ホイールは105で走ってるけどTTフレーム欲しくなるww

83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:01:38.77 ID:wzeRzCKp0
>>78
速度が上がれば上がるほど空気抵抗はきつくなるだろ

84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:01:42.84 ID:RbIHuUqN0
一緒に走ろうぜ!
クロモリシクロクロスをロード化した俺が登りで煽ってやんよ

85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:01:49.81 ID:QZqY4YjS0
こういうのってパクられたりしないの?

86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:01:59.25 ID:5rW1ClqO0
S-WORKSに乗った高校生見つけたら一緒に走ったるわwwwww

87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:02:30.75 ID:Uc89fRy60
>>81
乗り心地がやわらかい
細身にできる

88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:03:07.60 ID:o9sCuHqo0
>>85
その分盗人には超気をつける。

89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:03:25.01 ID:y0L+rL1c0
>>79
走ろうや!!!

>>80
そういえば総重量いくつなんだろうなあ。
フレームで1kgだし、
コンポは2kgだし、
ホイールは1,3kgだし
タイヤは最軽量のを選んだし、
他のハンドルとかはカーボン製だし、
7kg前半ぐらいだろうか?

90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:04:36.62 ID:5XJKTNeQ0
>>78
>そんな難しいのか。
いや、そりゃ走る距離と環境にもよるけどさ。
てか、何キロ走ってアベ30なのかだけどさ。
100km走って(50でも良いけど)30くらい?

91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:04:47.51 ID:pmHAzIkw0
>>87
焼入れ硬化性による高強度を狙ってるわけか

92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:05:01.37 ID:+O/L8ASP0
ホイールR500やったわ

93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:05:30.17 ID:y0L+rL1c0
>>82
大人になったらTTフレーム欲しいわ。

>>83
あそっか。忘れてた。

>>84
まかせろ。抜かす。

>>85
ツーリング目的であって町乗りではないから離れない予定

>>86
カモーーーン

94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:06:08.26 ID:EQDVj0F60
自分でためたのは偉いな

95 :御堂筋 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/11/18(日) 21:06:08.96 ID:RbIHuUqN0
ブルジョワめ(´・ω・`||)

96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:06:28.51 ID:y0L+rL1c0
>>90
1時間ぐらいだから30キロか。やっぱり50〜100の領域だとキツいんだな。なめてたわ。

97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:07:34.44 ID:wV4vez+80
>>85
室内保管が基本だし、どこかにいく為の足としての自転車じゃなくて乗ること自体が目的だからな
走行中に襲撃されて奪われなけりゃ大丈夫

トイレでコンビニに寄った時にパクられたら運が悪いが

98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:09:01.72 ID:y0L+rL1c0
GoPro HD HERO3予約したった。楽しみだわ。

99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:09:10.73 ID:OtVkCKKl0
>>97
地球ロックできる長い鍵買え
重いけどな

100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:11:15.21 ID:wV4vez+80
そういやサイコンは何買ったの?
やっぱ車体そんぐらいだしガーミン?

101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:11:42.04 ID:5XJKTNeQ0
>>96
でも>>1は若いんだし、乗り込めばすぐに伸びると思うよ。
10代後半から20代前半の成長って、すごく伸びるから。

10代でMTB乗って、20くらいからロードに転向したオッサンだけど、
27の今はもう、成長とか無いわw
無理と怪我の無い程度に素敵なバイクライフを!

102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:12:35.19 ID:0MRn1ECG0
俺が持ってる心拍数も図れるサイコンいらんのだけどあんなの売れるのかね?
v3って奴なんだけど

103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:13:00.40 ID:+j+uJ41X0
この前100万で自転車買うとか言ってた人?

104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:13:50.93 ID:y0L+rL1c0
>>100
いやいや、欲しかったけど買わなかったよ。7000円ぐらいのcateye。
また欲しいときが来たら買いたいけどね。

105 : ◆sailor7x16 :2012/11/18(日) 21:14:17.07 ID:nKPENVE00
(#゚д゚)

106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:15:26.67 ID:ruKi8zwe0
のりりんと青葉自転車店読もうぜ
弱虫ペダルは糞

107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:17:12.73 ID:5rW1ClqO0
>>106
のりりんと弱ぺ読者だけどしばくぞ

108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:17:28.14 ID:y0L+rL1c0
>>106
弱虫ペダル4巻まで買っちゃったよ・・・

109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:18:07.12 ID:m2iaTliI0
車道しかダメなんだっけ?
怖くて無理

110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:18:18.43 ID:0MRn1ECG0
自転車漫画はかもめチャンスが面白い
弱虫ペダルよりツールのほうが好き
終わったけど

111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:19:31.40 ID:zLb0HY520
なぜ南鎌倉高校女子自転車部がでてこないのか

112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:20:32.48 ID:EePP7MYK0
バイクかと思ったのに

113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:20:44.77 ID:5rW1ClqO0
お前ら少しはオーバードライブのことも…
いや、あれはまぁいいや

114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:20:52.05 ID:GnRzrNO+0
>>109
乗り始めるとむしろ歩道の方が怖くなる

115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:20:53.52 ID:ruKi8zwe0
ttp://www.cyclesports.jp/depot/img/depotDetail004689.jpeg

116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:23:30.14 ID:wV4vez+80
>>115
俺のヘルメットと同じだ
http://i.imgur.com/oTd7O.jpg

117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:24:01.39 ID:5XJKTNeQ0
>>108
サンデーでやってた「ツール!」って漫画が面白い(というか、ぶっ飛んでない)だから是非読んで!

118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:24:12.57 ID:o9sCuHqo0
と・・・東京自転車少女。

弱虫ペダルは自転車漫画の中でもテニプリ寄りだからねー。

119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:24:21.70 ID:5rW1ClqO0
舞台は見てないから知らん

120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:24:45.65 ID:y0L+rL1c0
そんじゃあ勉強してくる。
こんなゆとりの自慢に付き合ってくれてありがとう。

121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:25:06.22 ID:2Qg017vA0
あー…くそ羨ましい

この>>1は交通ルール守ってくれると信じてるわ
車道を逆走する奴見るたびにぶっ殺したくなる

122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:26:46.32 ID:6+QYquMW0
俺バイクの事故で骨折して入院していたが
かなり自転車とかバイクの事故で入院してる奴多いから気をつけろよ
仲良くなった背骨骨折して下半身麻痺してるやつとかロードバイクで単独事故起こしたとか言ってたし

123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:27:03.54 ID:qfHh7Lxo0
デュラエースを使うほどの実力をお持ちなんですね

124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:27:38.60 ID:GnRzrNO+0
>>123
それが初ロード

125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:27:45.55 ID:QZqY4YjS0
左側走行しなきゃいけないのね
右折とかどうすんの?

126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:28:09.21 ID:0MRn1ECG0
直進して信号変わるのを待つ

127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:29:08.11 ID:5rW1ClqO0
>>125
二段階右折だろJK

128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:29:08.27 ID:5XJKTNeQ0
>>125
一言で言えば二段階右折

129 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:15) :2012/11/18(日) 21:30:59.11 ID:PS7Ol4qA0
高校生でデュラ組のロード買えるとか金持ちから

130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:32:53.72 ID:1XhcHcvT0
1時間だけならアベ35いけるけどそれ以上は継続できないのが難点

131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:33:43.56 ID:D1wMTBQm0
50万・・・俺に金くれよ

132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:39:32.08 ID:5XJKTNeQ0
>>131
おまいはMTB買っとくといいこと有るかもよ。IDがMTBだし

133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:39:40.16 ID:GnRzrNO+0
>>131
働け

134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:39:45.89 ID:+j+uJ41X0
そういや二段階右折って前が赤で手前の右側が青の時に2回信号待ちするの?

135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:40:43.49 ID:GnRzrNO+0
普段ロード乗ってると、学校に行くママチャリがダルすぎる
学校用にクロス欲しい

136 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:15) :2012/11/18(日) 21:41:55.08 ID:PS7Ol4qA0
>>135
サブでロードを買っちゃえ

137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:43:50.12 ID:AxJLlCUBO
>>1
糞邪魔だから公道は走らないでね
ロードバイク乗りはもれなく全員モラルもマナーも無い糞だからお部屋から出ないでね

138 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:15) :2012/11/18(日) 21:44:29.59 ID:PS7Ol4qA0
>>137
気持ち悪い

139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:48:23.23 ID:5XJKTNeQ0
>>134
厳密にいえば、
交差点に差し掛かったら、直進方向の信号にしたがって、交差点を横断。
渡った先で止まって、右手側(右折したい方向)の信号が青になったら横断。

だけど、歩道に自転車横断帯がついてる場合は、
134の言うように、交差点に差し掛かった段階で直進方向の信号が赤だった場合に
手前の右が青の時に渡っても、文句は言われにくい。
厳密には直新方向が赤だったら車両の停止線で止まらないといけないから、
右に渡る歩道(自転車横断帯)には入れない。

140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:49:32.38 ID:AxJLlCUBO
>>138
車乗ってるとロードとかピスト乗りの方が気持ち悪いから

141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:50:31.50 ID:pi/m3NB50
電話厨が一番きめえよ

142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:50:55.04 ID:0MRn1ECG0
まあまあ喧嘩すんなって

143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:51:46.20 ID:GnRzrNO+0
>>136
高校にロードとか駐めてられんwww

144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:53:38.62 ID:+O/L8ASP0
>>143
学校の近所の友達の家とか。俺は親戚の家に預けてるわ

145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:53:52.06 ID:+j+uJ41X0
>>139
つまり自転車用の通路があれば右折しても大丈夫ということか
なんか曖昧だな

146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:55:43.45 ID:r9LGLS160
同じ高3でカーボンロード乗ってるけど長距離走ると些細なことで転ぶから気を付けろよ

本当は最初はアルミが良いと俺は思ってる

147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 21:57:26.96 ID:AxJLlCUBO
>>141
は?w
何で本題と関係無い端末の話出してんの?w
反論出来ないからってみっともないw
次は「電話の方がみっともない」?
「単芝氏ね」?

148 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:15) :2012/11/18(日) 21:59:52.32 ID:PS7Ol4qA0
>>140
道路は車だけのもんじゃねえんだよアホ

149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 22:01:21.01 ID:ruKi8zwe0
>>111
公式で1話読んでみたけどすごいな
弱ペダよりひどいわ

150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 22:02:25.32 ID:0MRn1ECG0
かもめチャンスだよねやっぱり!

151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 22:04:03.95 ID:pi/m3NB50
>>147
あ?なに電話でシコシコ書き込んでんだよ
末尾0にしてから出直して来いやクソムシが

152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 22:04:22.71 ID:5XJKTNeQ0
いやいや、ツール!でしょ!

153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 22:06:20.01 ID:ruKi8zwe0
ツールて明らかにデスノに便乗した漫画家が今度は弱ペダに便乗したように見えたけど面白いのか

154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 22:08:10.94 ID:5XJKTNeQ0
クリリン監修ですし!

155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 22:09:27.14 ID:QZqY4YjS0
弱ペダは毎週チャンピオン購読してる都合読んでるけど自転車版テニヌだよな

156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 22:11:43.23 ID:5rW1ClqO0
ツールはサンデーで連載されてた時期だけ読んでたけど、Webに移ってから面白くなったって本当?

157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 22:11:47.10 ID:ruKi8zwe0
大規模落車に巻き込まれた主人公がヒメヒメ言ってる間にトップに追いついちゃう漫画

158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 22:12:33.12 ID:AxJLlCUBO
>>148
知ってるよ
マナーもモラルも無いのがロード乗りに多いから言ってるの
左折のウインカー出して減速すると左から追い越して来たり
後ろ見ないで路駐車を車道側に避けたり
ロード乗り間で自浄してるのかは知らないけど危険な運転してるのに危険だと解ってない人が多すぎる

>>151


159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 22:14:03.98 ID:5rW1ClqO0
>ロードバイク乗りはもれなく全員モラルもマナーも無い糞だからお部屋から出ないでね

160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 22:16:46.51 ID:5XJKTNeQ0
>>158
>左折のウインカー出して減速すると左から追い越して来たり
>後ろ見ないで路駐車を車道側に避けたり

俺も自転車乗ってる側だけど、確かにいる。
自転車が自動車より優先だと思ってる自転車乗りが。(自動車優先という意味ではなく)
てか、信号が赤になるたびに、原付みたいに一番前まで出るやつはアホだと思ってる。
どうせすぐ抜かれるんだから、車列の後ろに付いて止まればいいのにって、いつも思ってる。

161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 22:17:04.45 ID:2Qg017vA0
ロードに限らず自転車乗ってる奴はマジで轢き殺したくなることがあるからな
逆走したり群れて広がったり
正直免許制にすべき

162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 22:19:45.24 ID:qpVxdzaN0
自転車免許制ワロスwww
本気で言ってるんだったら世界的な恥さらしにしかならないから。

163 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:15) :2012/11/18(日) 22:20:55.75 ID:PS7Ol4qA0
まあね、いるよたしかにマナーの悪いクズロード乗りは
それでも、ロードのりは自転車に何十万もかけるくらいだから車くらい持ってるおとなは多いし、多少は交通のことを学んで乗ってる奴が大半だよ
ただそれよりひどいのは主婦や高校生のママチャリやガキだと思うんだよね

164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 22:21:33.79 ID:AxJLlCUBO
>>160
是非ともロード乗り同好の人達の間で注意しあって欲しい
言っても聞かないアホが居るのはどこも一緒だから全員は無理でも
特に普通免許無しでこれから始める人なんかには危険な事だと教えてあげて欲しい

165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 22:22:39.49 ID:6+QYquMW0
まぁ確かにロード乗りとか自転車マニアは変な乗り方する奴多いわな

166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 22:23:44.76 ID:o9sCuHqo0
ローディーはまだまし。クロスと一部の一般人は危険すぎる。
逆走無灯火とか平気な顔でされるとこっちの血の気が引く。

MTB>ロード(ピチパン)>一般人>ロード(私服)>一般人(一部)>ピスト>クロス

あとウィンカー出すの早すぎるやつは後ろから見てて怖い。どこで曲がるんだよいったい。
幅寄せは排水溝に足突っ込んで事故りたいのかわからん。
路駐氏ね。自転車道の上に路駐とか頭沸いてんじゃねーの?

167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 22:25:00.95 ID:5rW1ClqO0
ウインカーは遅い方が圧倒的に怖いだろ

168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 22:25:02.61 ID:QZqY4YjS0
ウインカー出すの遅すぎる奴も困る
えっここで!?おせーよ!って思う

169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 22:27:21.25 ID:5XJKTNeQ0
>>164
たまーに、警察が学校に行って交通安全教室とかやってるみたいだけど、あんなんじゃダメだよな。
実際の路上で、その場で捕まえて(叱る要領で)教える取り組みの方が良さそうだと思う。

俺も車乗るから轢きたくなるのはわかるんだが、まあ、危ない運転してるチャリンコが居たらクラクション鳴らす程度にしてやってくれ。
「お前の乗り方はあぶねーんだよ!」って教えるつもりで。

170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 22:36:23.98 ID:wzeRzCKp0
>>169
逆走併走の女子中学生に注意したら
後日全校集会で不審者が女子に声をかけてくるので注意しろと言われてたでござるwww

171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 22:38:13.66 ID:QZqY4YjS0
>>170
なんで事の顛末知ってんだ

172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 22:39:35.35 ID:OvWE6E3Y0
よし。着実にロード層は増えてるな。

だから交通省はさっさと自転車レーン普及させろボケ。

173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 22:39:42.65 ID:wzeRzCKp0
>>171
そこの教頭と知り合いだったから

174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 22:39:53.16 ID:QZqY4YjS0
なんと・・・

175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 22:43:15.59 ID:1XhcHcvT0
>>170
つい最近聞いたぞその話www

176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 22:46:42.96 ID:KbOa6Irq0
20万くらいのにしといて
もっと有意義なことに使えよ…

177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 22:48:36.49 ID:OpvN2TRM0
フラバロード買って結局ドロップ化して金損したっけなあ…
出来るだけ高いのを買っておけと言われた意味がようやく分かった

178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 22:52:12.47 ID:o9sCuHqo0
>>170泣いていい。

自転車レーンは歩道と一体にして路面最悪歩行者闊歩で過疎化する。
もしくは車道に色分けしただけで路駐大量で意味がなくなる。
ガードレールで分けると狭い

179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 22:57:55.72 ID:OvWE6E3Y0
>>178
http://i.imgur.com/eWatF.jpg

広い道だけでもいいからこうしてほしい。

180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 23:02:43.25 ID:o9sCuHqo0
>>179
俺の地元所沢西口にまさしくそれがあるけれど路駐天国で結局車道走る羽目になる

181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 23:03:49.60 ID:GnRzrNO+0
>>180
あらご近所さん

182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 23:03:51.12 ID:MTv1o+8W0
路駐車乗り越えたらいかんの?

183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 23:04:56.67 ID:aRBnKQKg0
うぉおお!ロードバイク裏山!
おっさんも辺境の地を走ってバイカー達と手を振り会いたいお!

184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 23:09:08.98 ID:o9sCuHqo0
>>181
さっきまで寒い寒いうめきながら車道走っててすまぬ

>>182
乗り越えるのが通常だけど危ない。

185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 23:14:14.13 ID:GnRzrNO+0
>>184
わかるわwww
車道にいると独り言が増えるw

186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 23:15:35.56 ID:OvWE6E3Y0
>>184
>>179の白線の部分をなんか道路に生えてるオレンジのゴム棒みたいので仕切るのはどうかね。
とにかく現状はあまりよろしくないよなこの国。

187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 23:22:59.18 ID:wzeRzCKp0
>>185
俺は独り言が水曜どうでしょう風になる
「さあさあさあさあ目の前に坂が見えてきましたよ〜」みたいな感じでwww

188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 23:27:03.99 ID:GnRzrNO+0
>>187
今日一番笑ったwww

189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 23:27:37.41 ID:y0L+rL1c0
まだスレ残ってたんだ

190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/18(日) 23:29:42.02 ID:5XJKTNeQ0
>>187
カブの旅で箱根峠を越える時の大泉とミスターを思い出したw

42 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★