■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
志望理由はっきりしないまま面接行った結果www
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:53:55.37 ID:6yFrop8F0
- 不採用の嵐
とりあえず内定がほしいんだよ
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:54:16.93 ID:gNdgeMWb0
- 死亡理由
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:54:48.69 ID:UmXsqFLU0
- 金欲しい以外ない件
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:55:06.78 ID:6Y9itm8R0
- >>3
うん(・´ω・`)
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:55:32.98 ID:StMsR1RW0
- 親孝行したいからです
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:55:44.22 ID:/C+vHC+80
- 近いからが一番
尚意味もなく呼ばれることがある模様
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:55:54.39 ID:/aNwABfB0
- 宝くじ当てれば?
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:56:26.28 ID:k8qh8y1s0
- 志望理由がないなら考えて作れよ
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:56:52.48 ID:JIpFm3gi0
- 既卒でハロワ面接行くと
志望動機聞かれること自体少なくなる
人間的にどうかとか、こいつ適性あんのかなって質問
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:56:57.49 ID:iHVvnaza0
- >>8
具体的におしえろ
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:58:18.84 ID:0EK3f+/l0
- その職種になりたい理由ならまだしも、会社って
無いよな
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:59:04.12 ID:Y+x+oK5j0
- 数打たなきゃいけない時期にそれぞれの志望理由なんか考えてられるかよ
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:06:52.13 ID:zag+JfOuO
- 建て前の志望動機すら考えられないやつは社会に出ても使えない
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:07:22.94 ID:JIpFm3gi0
- >>11
世界でその会社にしか当てはまらない志望動機なんてほぼない。
あってもそれが作れるのは、同業他社でかなり経験積んだ人位。新卒には無理。
大企業の人事でさえ「我が社の特徴は〜です」←それお前の業界なら全社やってる。
この会社にのみ当てはまる動機が〜
糞助言するやつが居たら、今ならイジメる
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:09:03.27 ID:Cq2TdThN0
- 金がほしい、希望条件の中から探して目に止まった
コレ以外に理由作れねぇ
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:14:07.91 ID:6Gniz2tz0
- 尤もらしい事言ったって駄目だろ、うちじゃなくても良いんでしょって思われて当たり前
それなら家から近いとかの方が素直で何倍も良い
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:18:24.47 ID:JIpFm3gi0
- >>16
志望動機なんて言ったの?
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:26:01.45 ID:6Gniz2tz0
- >>17
前職でも同じような事をやっていて多少は慣れもあるし、家からも近いからって言った
倍率3程度の求人だったけど内定もらった
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:28:22.83 ID:wTlImIeFP
- 凝ったものよりも家から通えるとかその程度のが印象良さそう
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:32:16.71 ID:JIpFm3gi0
- >>18
それじゃあ絶対に何がなんでもその会社じゃなきゃいけない理由ではないな
家の近くにもう一社似たような会社があれば、そっちでも良かったわけだ
それに落ちたら落ちたで、次に家から近い前職に近い会社を受けて、また同じ志望動機が出来上がりだ
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:33:18.42 ID:Y+x+oK5j0
- 何に噛み付いてるの?
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:36:04.23 ID:wZOkOhtTO
- 福利厚生が手厚い
って、言ったら我社のコトよく知ってるね〜、と褒められ受かった
案外直球投げてもいいんやで
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:37:22.85 ID:vK6/E9Tu0
- そんなこといってたら何が何でもその会社じゃなきゃいけない理由なんてねえよバカス
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:37:52.47 ID:eo+uaDXXP
- 自分で気づいて面接で受け答え出来るようにならない限り普通の会社は受からないよな
どんだけ偽っても見透かされる。演技が上手いやつなら見透かされないだろうけど
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:40:22.41 ID:ktS2mcia0
- バイトならともかく就職理由で金だけとかどんだけ高給なんだよ
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:45:01.13 ID:9cYxy49oO
- 本当にその会社じゃなきゃいけない理由なんか存在しねーよ
受かってる奴もそれが言えたから受かったわけじゃない
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:47:33.04 ID:JIpFm3gi0
- >>23
おれもそう思ってるよ
だから16に噛み付いてみた。「もっともらしい事じゃダメ」なら、じゃあ16は1社のみ通用する志望動機を言えるのか?
もっともらしい=別にこの会社はなくても通用する志望動機。だと俺は思ってる。
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:50:51.15 ID:Jy9WpZeG0
- 面接でまず間違いなくされる質問をはっきりさせないでどうする
どの職種であれその程度出来なきゃ不要だろ
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:55:07.25 ID:wTlImIeFP
- 絶対にその会社じゃないのダメ、じゃなくても、
概ねその会社じゃないとダメレベルまで擦りよれたら上等じゃね?
そう考えたら単純に金、とかはやや弱そう
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:03:01.63 ID:Y+x+oK5j0
- 金を大きく稼ぎたきゃ自営で当てろって話だしな
あと何がなんでもその会社じゃなきゃダメって理由をちゃんと言ったのに落とされたら、もう生きる道は字面的にはなくなるよね
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)