■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ジョジョ】赤ん坊の仗助を救った謎の男とは何だったのか
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:50:32.49 ID:L8Sa71RT0
- 荒木先生伏線回収忘れてりるよね (’・ω・`)
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:50:59.09 ID:gdrv48JX0
- ただのヤンキー
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:51:29.65 ID:dh5XevO20
- 何でもかんでも伏線だと思うなよ
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:51:31.21 ID:LpVGFmSC0
- 赤ん坊じゃないし
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:52:37.04 ID:XwqNbVsy0
- そういうことがあったって話しただけだろ
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:53:09.40 ID:t7eUnu2P0
- 通りすがりのもやし
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:53:11.93 ID:yceS+UWo0
- あれはブチギレた理由を話していただけ
そこで話が終わっているのにわざわざ話をそこだけ繰り抜いて伏線伏線言っているだけ
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:53:15.93 ID:5T31Ufzv0
- あれ嘘なんだよ
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:53:17.40 ID:kWpCwvrTi
- 仗助の髪型があの回想の伏線
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:54:52.32 ID:XDZ4UEwMI
- ただの性格の裏付けじゃん
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:55:34.12 ID:LoZAT8ZJ0
- 仗助だったらスタンドで押すよな
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:55:41.10 ID:XOkzcTgHO
- 何でもかんでも伏線伏線五月蝿いんだよクサレワンピ脳が
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:55:55.79 ID:L8Sa71RT0
- 時戻すスタンドが出てきて実は自分だったとかと思ったのに(’・ω・`)
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:56:01.29 ID:hox1coAW0
- 伏線といえなくもないけどまあ単なる回想シーンだろうね
機会があったら話ふくらませたりしたかっただろうけどさ
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:56:05.67 ID:imdLYfBG0
- >>7
伏線じゃなかったらあの昔話ぶっ込む意味なくね?
ぶちギレるっていう設定もなくてよくね?
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:56:55.07 ID:zAnMJmr1O
- 8部で明かされるはず
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:57:12.77 ID:XwqNbVsy0
- 伏線ってのは回収されたときにはじめて伏線になるって
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:58:05.32 ID:TeBvZsuZO
- ああそんなのもあったね
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:58:16.16 ID:yceS+UWo0
- >>15
漫画は全部必要最低限の事だけ描けって言ってるようなもんだろ
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:58:23.28 ID:LoZAT8ZJ0
- 四部の絵に戻ってくれ
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:58:32.12 ID:LpVGFmSC0
- 「幼い頃、火事の中から俺を救ってくれたのは見ず知らずの消防士だった。
だから俺は将来消防士になるって決めたんだ」
これと同じレベルの回想だろ
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:59:32.92 ID:s4EMMIpy0
- わざわざ顔伏せてたしなぁ
ただ、回収忘れというより途中でシナリオ変更したんだと思う
4部は途中までかなり方向性を模索してた感じがあるし
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:00:15.33 ID:L8Sa71RT0
- >>21
ジョジョですしおすし(’・ω・`)
日常まんがと一緒にして欲しくないよね
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:00:34.98 ID:AdhMmvXb0
- 俺
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:00:38.93 ID:i+AihJVw0
- ただの不良じゃなくて、ちょっと意味深な感じにしてたしなあ…
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:00:41.73 ID:1w/u1FqR0
- ジョルノの恩人ギャングみたいなもんだろ
伏線じゃないべさ
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:00:51.77 ID:95vDrBkKO
- ジョジョ好きだが、この件に関しては
本当に>>7でFA
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:01:16.78 ID:c2ZXCxbJ0
- そんなこと言ったらジョルノがあこがれたギャングは何なんだよ
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:02:23.49 ID:0Iribw2q0
- 助けた不良がモヒカンだったら…
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:03:07.63 ID:4fy7azZN0
- 作り話だったんじゃね?
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:03:22.94 ID:TeBvZsuZO
- >>22
荒木が単純に忘れてただけだったはず
ああそんなのもあったねって発言してた気がする
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:03:24.98 ID:3SOzFUb1O
- それより三部の家出少女だろ
何だよアレ
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:03:34.33 ID:WWUWKQW00
- アブドゥルの落書き
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:04:06.29 ID:L8Sa71RT0
- みんなぁ時戻すスタンド出てきて実は自分なんだろうな
とか思わなかったの? (’・ω・`)
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:04:17.53 ID:i+AihJVw0
- >>31
それって三部の家出少女の事じゃなくて?
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:04:52.92 ID:YIsQewyo0
- キラー・クイーン“第三の爆弾”
「バイツァ・ダスト」の進化と暴走により、
11年半もの時間を遡行してしまった仗助と吉良。
浮かれていたサマーシーズンからうって変わって、厳しい東北の吹雪が血まみれの二人を静かに隠した。
視界の確保すら難儀する一方どこか懐かしい景色を感じる仗助だが…
ついに決着!興奮と感動の「第四部」最終巻ッ!
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:05:39.58 ID:DZogtNpn0
- >>13
俺も
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:05:50.64 ID:FVwPF/7y0
- >>34
らん豚みたいな顔やめろ
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:06:07.35 ID:OWlaRxXo0
- 伏線の意味知ってる?
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:07:02.84 ID:D9+LKKHM0
- 誰か別の人がいい
自分が自分に憧れるってのがちょっと
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:07:46.59 ID:L8Sa71RT0
- >>36
そうそう読んでないやつのためにキラークイーンのこと
書かなかったんだが(’・ω・`)
吉良が出てきたときこれか!!てなったんだが
え?
これ小説かなんか?
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:08:03.19 ID:MzozQO0E0
- オレは貞操を捨てるぞー処女ー!
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:08:56.59 ID:sWrr3i0J0
- どこの誰かもわからないからいいんだろうが
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:09:09.53 ID:buRkNkqgO
- そもそもこれ伏線じゃねーだろバーカw
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:10:21.20 ID:7YTMDXhq0
- 俺はあれ未来から来た仗助だと思ってたわ
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:11:01.60 ID:buRkNkqgO
- お前馬鹿だろ?
伏線じゃないから忘れてるというか覚える必要ないんだよカス
31:11/03(土) 18:03 TeBvZsuZO
>>22
荒木が単純に忘れてただけだったはず
ああそんなのもあったねって発言してた気がする
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:11:56.91 ID:ljbl1E8DO
- あれ康一くんが話盛ってただけだから
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:12:17.06 ID:L8Sa71RT0
- >>45
だよね〜 (’・ω・`)つミ
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:12:23.01 ID:YIsQewyo0
- むしろ透明な赤ん坊とはなんだったのか
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:13:39.06 ID:LoZAT8ZJ0
- 三部のジョセフが年取ってるのはストレイツォや柱の男などを見ているうちにスージーQと一緒に年を取りたかったから
という設定が波紋効果を失念していた荒木による後付けという事実
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:13:52.97 ID:L8Sa71RT0
- >>49
あれは単にページ数を埋めるためかと (’・ω・`)
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:13:53.58 ID:dWsoIBLm0
- >>40
何言ってんのかわかんない
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:14:10.33 ID:LpVGFmSC0
- 自分の髪型を自分で真似るって萎えるだろ。
卵が先か鶏が先かみたいなモヤモヤも起こるし。
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:14:19.60 ID:hox1coAW0
- >>49
俺もそっちのほうが気になるわ
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:14:39.26 ID:95vDrBkKO
- 何でも伏線伏線言うのが
意味わからない
マクガフィンが大半だろ
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:14:42.86 ID:yceS+UWo0
- >>50
それ後付けでも無くて勝手に誰かが想像したんじゃないの?
船越がそれ質問してたけどそんなこと言ってなかったよな
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:15:12.45 ID:bT1CxOSqO
- まーたアニメでジョジョ知ったにわかがドヤ顔でスレ立てかよ
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:16:57.38 ID:+NC8GxI20
- 3部のワンちゃん
顔変わりすぎじゃない?!
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:17:18.08 ID:YIsQewyo0
- 霊の「手」が出る小道はなんで吉良を連れてったら消滅したの?
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:17:21.44 ID:U6tvXAU80
- じゃあなんで意味もなく傷だらけだったんだよ
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:17:57.84 ID:1h+qN1el0
- 深読みする信者きめえっwsss
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:18:15.95 ID:Bt0rIQxN0
- >>59
消滅したなんて書いてたか?
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:18:50.39 ID:LpVGFmSC0
- >>60
リーゼント→ヤンキーの可能性大→喧嘩っ早い→傷だらけ
何もおかしいところはない
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:20:23.37 ID:pfqoG0df0
- 過去にタイムスリップさせるスタンド使いが現れればどうとでもなる
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:20:45.43 ID:95vDrBkKO
- >>59
完全に消滅したっけか?
だとしたら、杉本怜美の願いが達せられたからじゃないのか
元々、あそこに行くための道でしかないからな
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:21:54.30 ID:zf4BoXTI0
- ウンコの伏線って回収されたっけ?
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:22:39.42 ID:7YTMDXhq0
- >>48
だって血だらけだったんだぜ?
猛吹雪の中、普通なんかの伏線だと思うだろ?
過去に飛べるスタンドが居て、吉良の悪行を止めるため
過去に行くんだろうなと思ってました
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:23:26.03 ID:pvwPGkw40
- じょうすけのスタンド能力は触れたものの時間を治す能力ってどっかの考察で見た気がするからそれ狙ったんじゃない?
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:24:43.13 ID:LpVGFmSC0
- 「やれやれ、なんとか1秒止めるのが精一杯ってところか。
1秒じゃあ身を守る動きで精一杯ってとこだな・・・」 ビスッ
↑10秒は経ってる
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:25:49.80 ID:LoZAT8ZJ0
- >>69
それは言うなや・・・
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:26:36.64 ID:yceS+UWo0
- 光速超えたスタープラチナなら十分いけるだろ
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:26:37.55 ID:Bt0rIQxN0
- スタンドで喋ってるんだよ
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:28:19.60 ID:YIsQewyo0
- あの吉良を連れてった霊の中に、重ちーや形兆や東方巡査がいたかも…
とたまに妄想してたよ
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:28:25.46 ID:1w/u1FqR0
- >>69
野球漫画でもピッチャー投げてから味方が驚いて敵が説明した後にバッターが空振りしたりするだろ!!!
- 75 :以下、名無しに変わりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:29:37.79 ID:LLTCOgb50
- 宇宙人はほんとに何だったんだあれ
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:30:13.40 ID:95vDrBkKO
- >>75
宇宙人
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:31:02.15 ID:eiY/DUEN0
- 学ランにアクセサリー全くついてないし割りと普通の学ランだからじょうすけではない
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:32:02.05 ID:zf4BoXTI0
- >>77
吉良とのバトルで使ったんだよ
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:32:53.45 ID:Zs7Xe5Tv0
- 宇宙人は帰ってきたカーズ(1999年だし)と思わせるためのミスリード
ジョジョはこう言ったファンの考察の余地を与えてくれるからいいよね
荒木が想定してないものの方が多いかもしれないけど
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:34:01.06 ID:LoZAT8ZJ0
- >>73
兄貴と巡査は関係ないやろ
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:35:20.28 ID:f1JmEkYH0
- タイムワープで仗助が助けたっていうけど助けた人がリーゼントじゃなかったら仗助はリーゼントじゃなかったろうし仗助が助けに行ったとしたら仗助はリーゼントじゃないと駄目だし
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:37:23.17 ID:YIsQewyo0
- じゃあもし幼い仗助を助けたのがギャングだったら…!?
- 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:37:26.93 ID:GSANmBAIO
- あんな大吹雪の中ケンカする不良って素敵過ぎるだろ
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:38:26.51 ID:95vDrBkKO
- >>82
お前の髪型チョココロネみたいだな
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:38:50.13 ID:LpVGFmSC0
- 雪で滑って転んで怪我したって可能性もある
- 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:39:06.50 ID:yceS+UWo0
- ただの凍傷だったりしてな
誰もはっきりと覚えてないし本当に学ランかどうかも分かんないよな
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:39:11.44 ID:L8Sa71RT0
- >>84
このヘアースタイルがサザエさんみてェーだとォ?
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:39:26.09 ID:DhwhSrTp0
- ジョジョリオンでなんとかなるんじゃねーの
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:39:40.12 ID:M6HBDy1k0
- the bookでの活かし方は良かった
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:39:46.96 ID:eiY/DUEN0
- >>86
流石に凍傷さるほど冷えないだろ
- 91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:40:28.89 ID:/QU/MHx30
- まあ4部は黒歴史だしな
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:40:33.28 ID:48TjJAxd0
- 静かにしろよお前ら
今ジョジョ展の記事読んでんだからよぉ・・・
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:40:37.25 ID:ItPmRF9q0
- ただのヤンキーが赤ん坊助けちゃ悪いのか?
- 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:41:30.20 ID:gxAYSMNo0
- ま た こ の 話 か
この手のスレは話題が露伴や承太郎の髪型がどうなっているかについてシフトしていくって決まってるだろうが
- 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:43:04.48 ID:L8Sa71RT0
- >>91
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ま〜た始まった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:43:39.66 ID:ItPmRF9q0
- 顔伏せてたのはじょうすけの記憶で髪型は覚えてたけど顔は覚えてないでつじつまが合う
- 97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:44:15.29 ID:NMr1yF3Y0
- the bookでの展開を荒木が許可した以上荒木はあれを伏線と思ってないだろ
- 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:45:37.91 ID:YIsQewyo0
- >>87
だ、誰もそんなこと言ってな…
- 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:46:01.54 ID:L8Sa71RT0
- >>97
小説てどうなってるの?おすえて (’・ω・`)
- 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:46:59.12 ID:ThPYbtCw0
- 本人に聞けば?
コネも何もないキモオタには無理だろうけどw
- 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:48:25.08 ID:1w/u1FqR0
- >>99
小説の主人公が仗助に「お前を助けた不良ってなんかの能力で過去に行ったお前なんじゃね?」って言う
- 102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:50:13.81 ID:/QU/MHx30
- 4部はガンダムで言えばダブルゼータみたいなもんだし仕方ない
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:51:30.64 ID:N4/Bje4l0
- 8部の3巻にクレイジーDの絵とか書いてあったし
8部でなにかしらあるんじゃあねぇの?
- 104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:52:37.94 ID:QTKAbREm0
- 間田はなぜ背がどんどん縮んでいったのか
- 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:52:43.66 ID:l2b/BSCY0
- >>101
その答えは「そうかも知れないし、そうじゃないかも知れない」とかそんな感じだったっけ
誰が助けたかは重要じゃないんだよな
- 106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:53:40.53 ID:c2ZXCxbJ0
- >>104
初登場時はシークレットブーツはいてたんじゃね
- 107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:54:00.36 ID:L8Sa71RT0
- >>101
(’つω ;` ) おぉ〜尼で注文することにした
ありがとう
- 108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:55:10.05 ID:kYZTG8v00
- 乙一は絶対億泰好きだろ
- 109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:55:22.72 ID:YIsQewyo0
- 玉美と間田はリトルフィート食らったんだよ
- 110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:55:59.08 ID:95vDrBkKO
- >>103
全く気づかなかったけど
どこに出てる?
4部と8部は全くリンクしてないって言ってるから
出たとしても7部の世界ディオみたいな
パロレベルだろうな
- 111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:56:47.15 ID:1w/u1FqR0
- >>110
アーティストみたいな奴が地面に描いてる
定助が病院向かう途中の所な
- 112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:56:47.15 ID:NMr1yF3Y0
- >>103
1巡後の世界だから4部を絡めるの無理じゃね
あったとしても7部のセルフパロくらいだと思う
- 113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:58:41.02 ID:95vDrBkKO
- >>111
書いてあった
むしろ、これがパロだな
- 114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:02:42.39 ID:t7eUnu2P0
- 一巡後のヒガシカタ=ジョウスケが敵スタンドの能力で一巡前の仗助に会いにいく展開だな
- 115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:03:41.58 ID:eiY/DUEN0
- >>114
学ランじゃなくてセーラー服じゃねえか
- 116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:04:02.90 ID:NMr1yF3Y0
- >>114
髪型も服装も違うんですがそれは
- 117 :ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2012/11/03(土) 19:05:08.25 ID:TCTFm+9+0
- それよりもワンチェンがディオに話した
183歳まで生きた耳にホクロが三つある男のほうが気になる。
- 118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:08:50.32 ID:l2b/BSCY0
- ジョジョに細かい伏線を期待しちゃいけないな
- 119 :ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2012/11/03(土) 19:09:52.25 ID:TCTFm+9+0
- >>23
第四部は日常系
- 120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:12:46.71 ID:1w/u1FqR0
- まぁ荒木もこち亀を目指して描いたのが四部だし日常系だな
- 121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:13:14.44 ID:YIsQewyo0
- 仗助と億泰が宝くじの使い道を話すシーンがすげえ好きだわ
- 122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:13:22.79 ID:jRHPPGOY0
- >>120
ちゃっかりデマを混ぜるのはいくない
- 123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:14:33.51 ID:1w/u1FqR0
- >>122
あれ?インタビューで言ってなかったっけ
調べてくるわ
- 124 :ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2012/11/03(土) 19:16:29.94 ID:TCTFm+9+0
- >>122
もともと第三部でできなかったスタンドのアイデアを活かすために始めたのが第四部だからな。
第四部はこち亀みたいなものっていうのは荒木先生が発言してる。
- 125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:16:41.25 ID:YOwP4V4U0
- 透明な赤ちゃんはジョジョリオンに出てきたりしないのか
- 126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:17:58.09 ID:95vDrBkKO
- >>125
リンクしてないって言い切ってるから本格的には出ないだろうな
- 127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:18:36.16 ID:tgFK0DV+0
- ジョジョリオンのダイヤちゃんって、最初はクレイジーダイヤモンドのダイヤじゃなく、ダイアーさんの転生体みたいな子だと思ってた
ダイアーさん・・・
- 128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:30:43.99 ID:owh2qTQs0
- 幼い頃のジョルノが出会ったギャングの伏線回収まだかよ
- 129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:31:13.78 ID:5tFvXbQq0
- 波紋使いはどこにいったの?とか
スタンドを発現する弓矢の謎も結局全てはわからなかったし
まあ謎が全部解けたらつまんねーし
いいんじゃね?
カーズいつかえってくんの?とかジョジョリオンの世界は第4部と同じ杜王町なの?とか ひろひき先生は何で歳とらないの?とか
沢山ある
- 130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:32:58.95 ID:nsVuWyGB0
- >>129
矢じりは昔の隕石で、能力発現は隕石に付着してた地球外の未知の病原菌でしょ?
それ以上の謎ってあったっけ?
- 131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:33:32.62 ID:L8Sa71RT0
- >>129
ひろひき先生とは誰だったのか……(`・ω・`)
- 132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:34:22.02 ID:yceS+UWo0
- 波紋使いがどこにいるなんて知ってどうすんだよ
カーズはもう2度と地球へは戻れなかったって言ってんだろ
- 133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:37:35.14 ID:Y3LY7xrd0
- ジョジョで設定やらシナリオやらがころころ変わるなんてよくあることすぎて突っ込むのもバカバカしい
- 134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:37:46.14 ID:dMw6dd7A0
- アレが未来からきた仗助だったとしたら、「過去現在を行き来できるスタンド能力者がいる」ということになっちまう。
だがそんなスタンド能力者が出しちまったら
それじゃあどんな強敵だって倒し放題になっちまうから
それで「この話は書いたらマズイな」と思いとどまったんでねーの
べつに「本当にただアレだけの話」として思えなくもないし
- 135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:38:10.17 ID:TM/douTXO
- >>108
thebookはあの億泰贔屓だけで俺の中の評価上がったわ
なんか起こる→実は過去に…って回想シーンは一部の時からいっぱいあったろうが
ローリングストーン(ズ)とかもあったし
- 136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:39:32.45 ID:aPB+LjLR0
- しらねーよカス
- 137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:43:19.94 ID:rYzE1FwrO
- しかし、億泰の親父は結局、元に戻らなかったな。
親父を治すのが四部の最終目的だと思ってたのに。
- 138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:45:36.39 ID:LoZAT8ZJ0
- 成長した仗助なら肉の芽と親父本人を別々に治すくらい出来そうだがな
エニグマで本体と紙片を混ぜて治したりの応用が出来た辺りを考えると
- 139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:46:43.21 ID:e7pj3XCB0
- >>138
織り交ぜて直すのはアンジェロの時からやってるし
子供時代からスタンド持ちのじょうすけが今更成長するのはないだろ
- 140 :ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2012/11/03(土) 19:47:21.68 ID:TCTFm+9+0
- >>129
カーズは再登場させないって荒木先生が発言してた。
>>137
億泰の父親が石仮面の影響があった最後の人物?
- 141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:47:22.34 ID:owh2qTQs0
- >>137
まぁ猫草と良い感じらしいしいいんじゃね
億泰の生活も暫くは遺産で何とかなるっぽいし
- 142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:47:45.14 ID:nsVuWyGB0
- 億泰は親父を殺してやりたいんだから
直してもどうするの
人間に直してから殺すの?
- 143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:48:02.35 ID:lrv+NYSc0
- 鉄腕アトムだよ
- 144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:48:06.82 ID:3suzFNgU0
- オヤジって億泰が削りまくればいいんじゃないかと今でも思ってる
- 145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:48:38.61 ID:yceS+UWo0
- >>144
それが無理だから探してるに決まってんだろ
- 146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:49:01.62 ID:pec6UrH00
- ここで散々伏線とかじゃねえただの過去話だって言ってたらジョジョリオンで繋げちゃうとか
今の荒木ならやらかしそう
- 147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:49:09.58 ID:NMr1yF3Y0
- >>129
カーズは小説で帰ってきた
8部の杜王町はジョジョリオン1巻の作者コメントで「まったくリンクしてないから4部を読んでなくても、記憶になくても大丈夫」って行ってたろ
- 148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:50:28.56 ID:2BHzO+8h0
- >>147
あんなめちゃくちゃな同人誌くずれは考慮せんわ
- 149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:51:03.43 ID:FnYYDVJq0
- マジェントいつ帰ってくるの
- 150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:51:03.45 ID:CxmTlOTu0
- >>137
あれは最後に戻ってるだろjkwwww
- 151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:51:04.80 ID:Bt0rIQxN0
- 舞城は好きだがアレをカウントするのは違うな
- 152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:51:17.60 ID:LoZAT8ZJ0
- >>139
十年間修行した割にあんまり白星ないポルポルの悪口はやめろや
>>144
エコーズアクト3で圧縮した後ガオンでいいじゃんと思ったけど絶対やりたがりそうにないな
- 153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:51:47.89 ID:uUMz/hVA0
- 親父殺してやりたいって思ってるのは兄貴のほうだけだろ
- 154 :ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2012/11/03(土) 19:51:58.89 ID:TCTFm+9+0
- >>142
殺したいのは形兆。
億泰はそのために犯罪を犯しまくるのを嫌がってる。
- 155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:52:00.92 ID:owh2qTQs0
- >>144
@ハンドの削るスピードを上回る速度で再生する(質量的な問題は知らぬ)
A頑張れば可能だが物凄い時間が掛かる上に先に億泰の心が折れる
B実は生命の危機に瀕すると近距離パワー型をも余裕で圧倒する力を発揮する
- 156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:53:40.05 ID:V7IJ1qHS0
- マンホールから出てくる承太郎
- 157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:54:17.45 ID:NMr1yF3Y0
- >>148
お前がどう思おうとどうでもいいが
公式に集英社が出してる以上カーズがあそこで帰ったってこは本編にはもう出ないってこと
面白いかつまらないかはどうでもいい
- 158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:54:22.72 ID:Bt0rIQxN0
- 何にせよザ・ハンドで殺せるなら京兆もわざわざ犯罪者を貫きに行ったりしないだろ
- 159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:55:00.30 ID:LoZAT8ZJ0
- 正直二、三時間も日光浴させたら死にそうなんだけど
- 160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:56:12.88 ID:owh2qTQs0
- >>158
京兆「だって億泰が嫌がるから…」
- 161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:57:19.05 ID:LoZAT8ZJ0
- ディオですら頭ぶち抜かれたら死ぬというのに肉の芽ときたら
ストレイツォ?知らんな
- 162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 19:58:36.31 ID:L8Sa71RT0
- >>157
カーズて帰ってきたの?kwsk
宇宙にずっといるからロマンがあるのにorz
- 163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 20:02:25.87 ID:NMr1yF3Y0
- >>162
ちょっと前に出た小説のジョージ·ジョースターで帰ってきた
37巡目の世界で
小説自体はそんな面白くないけど
- 164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 20:03:40.79 ID:LoZAT8ZJ0
- >37巡目の世界で
は?
は?
- 165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 20:07:34.31 ID:NMr1yF3Y0
- >>164
は?と言われても…
- 166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 20:09:21.59 ID:e7hIA8y10
- >>164
舞城の小説は気にするな
- 167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 20:11:45.86 ID:LoZAT8ZJ0
- いつの間にそんなまどかマギカみたいな世界観になったの・・・
- 168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 20:11:48.72 ID:Bt0rIQxN0
- 舞城だからしょうがない
- 169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 20:12:13.62 ID:e7hIA8y10
- もう気にするなって
ジョジョじゃあないから
- 170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 20:14:05.38 ID:mRWj1tOD0
- 37巡した地球で、毎回ジョセフがカーズを打ち上げて
火星の裏にカーズが37体貯まって、
合体して宇宙船になってディオと神父とディアボロと、
あと複数のパワーアップしたスタンド見につけた
舞城がほっとけよ
- 171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 20:18:23.43 ID:rnTIfqmP0
- >>170
日本語でおk
- 172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 20:19:02.63 ID:NMr1yF3Y0
- >>170
しかも味方という
- 173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 20:19:35.63 ID:CxmTlOTu0
- 見につけたwwwwwwwwwwwwwwww
- 174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 20:24:25.00 ID:rYzE1FwrO
- >>170
コイツはクセェ!
ゲロ以下の臭いがプンプンするぜぇ!
…あらすじの時点で、どうしようもないな。
- 175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 20:24:48.18 ID:hU6j084c0
- http://viploader.net/pic2d/src/viploader2d727969.jpg
http://viploader.net/pic2d/src/viploader2d727970.jpg
http://viploader.net/pic2d/src/viploader2d727971.jpg
http://viploader.net/pic2d/src/viploader2d727972.jpg
http://viploader.net/pic2d/src/viploader2d727973.jpg
- 176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 20:25:30.70 ID:Bt0rIQxN0
- このいかにもコピペなのがその通りなのが……
- 177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 20:26:30.08 ID:owh2qTQs0
- 小説版はえらい事になってるんだな
- 178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 20:27:06.53 ID:yceS+UWo0
- thebookだって母親死んで父親殺して妹妊娠させて自殺して
どうしようもないだろ
- 179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 20:27:48.92 ID:WUIC9W+60
- 実は自分だったっ!!
なんてオチだったらガッカリだろ
- 180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 20:31:14.96 ID:q1y9Dsol0
- バカ「あっ、これは複線だな!! 僕には分かるぞ!!」
↓
バカ「なんだよこの作者複線回収しわすれてるじゃないかどういうことだ!!」」
つまりこういうことか
36 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★