■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
バカ「公務員が飯食えてるのは俺たち納税者のおかげ」←は?
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:37:28.66 ID:Fj1emgqg0
- 公務員も税金払ってるんですが?wwwww
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:38:43.05 ID:xrOllSrq0
- じゃあ公務員だけで国家運営できんの?
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:38:57.13 ID:DpsNaUrT0
- このスレは伸びる
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:39:35.26 ID:sML8VBJ20
- でも乳首は伸びない
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:39:38.70 ID:i+5BVbal0
- >>2
かつてはそんな国家が
- 6 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:15) ゴミクズ ◆dD9oLU2iXg :2012/10/27(土) 17:40:06.39 ID:QwZyuP/c0
- お前ら「公務員が飯食えてるのはどっかの納税者のおかげ」
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:40:13.36 ID:YN7UkO7J0
- このスレは俺の股間ほど伸びる
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:40:18.77 ID:62sqNoeQO
- 公務員いなくて国運営できんの?
どうなの?
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:40:32.36 ID:faQUqOsr0
- できるよ
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:40:39.52 ID:DqfIkkLJ0
- VIP的にはお前らは納税してないだろ
だな
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:40:50.12 ID:1INI92vV0
- 君は納税者ちゃんやん
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:40:58.71 ID:Do9pQVJ20
- 夫が妻に言うのと同じ
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:41:05.78 ID:fMyaGbl20
- 俺に金くれるんなら文句言わないよ
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:41:43.03 ID:7FJYZwk10
- 「お前らがこの道路を走れるのは俺たち納税者のおかげ」
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:42:21.47 ID:SVpAeUPy0
- べつにバカが一人いてもいなくてもかわらんぞ
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:42:40.88 ID:62sqNoeQO
- >>9
どうやるか教えてくれよ
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:42:45.28 ID:4ZAjju5U0
- 公務員養ってるのは企業と金持ち
一般家庭程度なら払った税金以上の恩恵受けてるはず
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:44:01.60 ID:PH+pVyKa0
- >>15
それは公務員と民間どっちに言ってるんですかね
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:45:42.91 ID:90magGjD0
- >>1
その税金はらってるお金が税金なんだろーがボケ
死ねよ公務員
お前らみてーな生産性の無いクズは死ねよ
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:45:56.47 ID:kzUXy7sI0
- >>17
法人税の源泉は一般家庭人であるサラリーマンが生み出した利益
実質的には二重課税されてる
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:47:01.75 ID:sYxxxl3S0
- >>17
企業を支えてるのがサラリーマン
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:47:04.64 ID:tjdfoOFn0
- >>20
何が二重課税されてんの?
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:47:43.85 ID:zxhb+GAi0
- >>20
給与が経費になって法人税減らしてんだろ
バカか
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:47:57.91 ID:Zho5RSbn0
- 残業って能力欠如の証でしょ?
むしろ、仕事遅延の反則金を取るべきじゃないの?
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:48:55.02 ID:dmYx17PUO
- 分かったから、会社帰りの奴と仕事中の奴だけで話そうぜ
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:49:34.21 ID:4ZAjju5U0
- >>20-21
給料の分法人税減ってるんじゃないか
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:49:44.79 ID:iq2EEB9D0
- 公務員の給料ガーって叩いてるやつはなんで公務員にならなかったの?バカだから?
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:50:44.30 ID:K5QrLvTA0
- 本来だったら、死んでいるべき老人を生かしておくから年金とか余計にかかって税金足らなくなるんだよな?
その金喰い虫を潰すことが、一番手っ取り早く税金の節約になるんじゃないの?
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:50:59.40 ID:9MafY3+90
- でもそんなこと言い出したら「農家が飯食えてるのはおれたちの食費のおかげ」、「鉄道会社の人間が飯食えてるのはおれたちの交通費のおかげ」とかいくらでも言えるよな
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:51:03.57 ID:X4JcdFmm0
- >>24
お前んとこ残業ねえの?
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:51:11.52 ID:nUlOyCAE0
- お前らが生きながらえてるのは親父のおかげ
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:51:26.39 ID:KBNQep4q0
- これだから週末は
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:52:17.40 ID:4ZAjju5U0
- >>29
つまり全人類が飯食えてるのは全人類のおかげだったんだ!!
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:52:18.14 ID:DqfIkkLJ0
- 所詮民間は搾取される側よ
公務員がルールを作るんだ
文句があるなら官僚にでもなりたまえ
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:52:43.80 ID:Do9pQVJ20
- >>33
そして世界は感謝に包まれた
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:53:56.71 ID:h0pGCkP60
- むしろそんなゴミが生きていられるのも公務員が仕事してるおかげだろ
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:54:36.22 ID:K5QrLvTA0
- まぁ、学校で「国民主権」を習ったバカが、休み時間に「俺ら主権なんだぜ!」って声高に言ってるのは誰もが通る道
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:55:26.71 ID:iHgnIU2m0
- 確かに公僕だし税金で食ってるんだろうが
だからって何でもかんでも叩いていいというのはフェアじゃないというかそこは仕方ないじゃん
公僕は市民の奴隷ではないだろうしふざけた金貰ってんのは一上の方の一部のジジイだし
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:55:28.42 ID:90magGjD0
- >>34
官僚や公務員が偉そうな国は中国みたいに潰れる
公務員給与が世界一、日本w
日本の中で威張るだけw
生産性のない文系のクズ共w
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:56:24.30 ID:qaMAhTHB0
- >>33
これで結論
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:58:39.86 ID:ZZd/2S4c0
- そもそも公務員も非公務員もどちらも国民なのにスレタイ的な論調が出るのは
公務員がやたらと優遇されてるからでは?
生涯安定してるってだけで民間じゃありえない優遇加減なんだから
もうちょっと親切な業務して欲しいとは思うよ(中年世代以上の公務員が特に)
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:59:48.83 ID:nqfYsMGc0
- >>39
生産性がない?
公務員が?
アホか
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 17:59:51.00 ID:ypZRsUgi0
- 公務員が公務員の給料税金で全額負担してるわけじゃないだろwwwwwwwwwwwwwww
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:00:06.46 ID:9GWKPPjY0
- ニートが政治問題とか語ってるの見るとなんか不思議な気持ちになるよね
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:01:21.55 ID:7FJYZwk10
- 納税の義務のせいで、いやいや大嫌いな公務員に餌代与えちゃう気持ちはいかが?
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:01:38.86 ID:SsyvTHbv0
- >>9
ミルトン・フリードマンさん、天国から書き込みやめてください
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:03:30.59 ID:jLxN8QmG0
- 公務員が悪みたいになってるなあ…
ワイドショー好き過ぎるでしょ君たち
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:05:00.74 ID:90magGjD0
- マスゴミと政治家と官僚と公務員はゴミ
文系はゴミ
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:05:29.16 ID:HuSZtRFWi
- >>41
結局嫉妬か
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:05:43.46 ID:PcA97S230
- 2chでくだまいてるおっさんや厨房なんて中身はワイドショー漬けの主婦と何も変わらんからな
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:05:50.96 ID:PNRsn4sX0
- 狭い門潜ってんだからパンピーより給料高いのはむしろ当たり前
気に食わない奴は一度試験を受ければいい
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:05:53.68 ID:jLxN8QmG0
- >>48
鳩山さん最高って事ですかね
理系の中でも上位ですけど
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:06:40.41 ID:7FJYZwk10
- >>48
広告代理店も追加してくれ
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:06:53.59 ID:GSPZkD210
- セーフティネットとインフラが無くなったらお前ら真っ先にブチ切れるでしょうに本当短絡的だな
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:07:03.41 ID:90magGjD0
- >>52
鳩山ww
まぁ公務員は別に良い
政治家と官僚は死ねよ
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:07:27.46 ID:Nz9PSYYL0
- 官僚は実際いるだろ。少なくともそれなりに知識とかはあるんだし
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:07:35.51 ID:jLxN8QmG0
- >>51
昔は落ちこぼれの巣窟だけど景気が悪くなり相対的に地位が上がった
今は入るの大変だけど給料が下がる
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:07:37.01 ID:SlzNA2TJ0
- お前らは働かないニートだから公務員に文句言えないんだよ?
どうせ親の金で物も買ってるんだろうから^^
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:07:56.22 ID:7FJYZwk10
- なんでちょっと妥協してんだよ
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:08:39.23 ID:PH+pVyKa0
- >>58
まぁな・・・
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:09:46.49 ID:90magGjD0
- >>56
まぁ官僚は別に良い
政治家は死ねよ
衆議院議員定数削減しろよ
日本の政治家が1番金もらってる矛盾w国会で昼寝するだけw
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:09:46.71 ID:jLxN8QmG0
- >>58
俺は来年から公務員だなー…
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:09:55.84 ID:3GgCrP4U0
-
公務員とか政治家なんて何の付加価値も作れないゴキブリがやる職業だろ?(笑)
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:10:16.34 ID:0z+/KuXw0
- 公務員になれる能力はあったがあえて別の職に
or
公務員になれない
このスレにいるのはどっちだ
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:11:08.82 ID:PcA97S230
- >>63
行政インフラに付加価値ガーとか言っちゃう頭の弱さな時点でもう…
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:11:52.75 ID:YN7UkO7J0
- >>64
仕事に就けない
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:12:13.50 ID:VQEJIHHs0
- よくわからないけど
公務員は国に雇われて働いているとすると
国への納税者は企業での株主ということ?
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:12:25.66 ID:DF6utY5CO
- >>61 それだよな
議員には学力試験を実施するか、給料削減するかして欲しい
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:12:25.80 ID:X4JcdFmm0
- >>63
学力も給料もゴキブリに負けてんのに公務員下に見てるやつwww
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:12:27.64 ID:jLxN8QmG0
- >>64
来年から公務員
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:12:32.21 ID:jMT0HQIz0
- >>65
おまえって民間行って何か付加価値作れんの?(笑)
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:13:40.21 ID:HuSZtRFWi
- >>67
客やろ、頭弱すぎ
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:13:49.76 ID:jLxN8QmG0
- >>67
だからと言って誹謗中傷が許される訳ではないんだがな
株主だからそこの従業員を罵倒出来る訳もなし
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:14:52.72 ID:As8qQmcB0
- 公務員も納税してるし労働の対価として給料を受け取ってる
叩くなら人に迷惑かけてなおかつ労働してないのに税金がかかる犯罪者を叩けよ
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:15:31.27 ID:EeQTittU0
-
■増税する前に公務員・準公務員・みなし公務員を徹底的にリストラしろ!!
早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!!
早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!!
早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!!
早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!!
■増税する前に公務員・準公務員・みなし公務員を徹底的にリストラしろ!!
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:16:02.74 ID:jLxN8QmG0
- 公務員叩く奴って何でネトウヨみたいな奴しかいないんだろ
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:16:02.86 ID:GSPZkD210
- なんかもうお前らの議論ってこの場での何らかの結論を出すためじゃなくて、仮想敵叩いて溜飲下げるか論敵をバカにして自尊心に餌与えるためでしかないな
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:16:35.48 ID:jLxN8QmG0
- >>77
ワイドショーが好きな層ですからね
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:16:56.01 ID:HuSZtRFWi
- >>77
ここで結論出してどうすんだよwww
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:17:04.26 ID:PH+pVyKa0
- >>77
そもそも議論なんかじゃないし
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:17:16.18 ID:iQph5EkU0
- >>64
現役公務員ですが
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:17:55.68 ID:PNRsn4sX0
- >>77
気付くの遅い
- 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:18:46.82 ID:n0IFVv5G0
- そんなに不満なら何で公務員にならなかったの?
この質問に答えられた奴見たことないわ
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:19:22.63 ID:GSPZkD210
- 結局喚いてストレス発散したいだけ
で、次は「VIPで何言ってんの?」か?
この言い回しも今やバカとガキが自分を甘やかすためだけの逃げ口上に成り下がったな
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:20:41.45 ID:df4CrIc10
- >>83
税金でメシ食わせてもらってて恥ずかしくないの?
- 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:20:45.35 ID:PH+pVyKa0
- >>84
なんでそんな熱くなれるの
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:20:54.83 ID:XaMJonPe0
- >>5
いまでも中東あたりの石油と金融で儲けまくりの国にはあるんじゃなかったっけ
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:20:57.86 ID:jLxN8QmG0
- >>83
つまらないからなりたくないとか
コネでしか入れないから無理とか言う奴が多い
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:21:12.41 ID:PNRsn4sX0
- >>83
まさにこれ
なろうとしても試験には受からなさそうな底辺が叩いてるイメージが強いね
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:21:25.73 ID:iHKREStcO
- 俺技術系の公務員だけど公務員要らないって言ってる奴道路使うなと言いたい
- 91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:22:48.04 ID:8u+mzRuYO
- とりあえず、国民の数が減ったらつーか、
国家予算が減ったら公務員の数も減らせよ
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:23:24.66 ID:D6xpjV9g0
- 公務員叩き大反対の学生だった俺が結局公務員に内定
ハハッ今後言うことに説得力無くなっちまったよ
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:23:27.56 ID:PH+pVyKa0
- >>91
公務員の数はガンガン減ってますよ
- 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:23:54.62 ID:jLxN8QmG0
- >>92
俺じゃん
- 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:24:02.21 ID:ZQ5Dddmy0
- >>90
公務員なんて居なくても道路なんか作れますが?
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:25:20.09 ID:fAdIFnM90
- >>95
誰が発注するの?
- 97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:25:22.11 ID:qbTy4QOw0
- 行ニはいらないよね
ぶっちゃけ
- 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:25:31.88 ID:kAcpfFJ00
- >>92
俺なんて叩いてた側だったのに来春から公務員だぜ
- 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:25:42.55 ID:PNRsn4sX0
- >>95
お前民間が作った道路を毎回金払って歩きたいの?
- 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:25:47.32 ID:hbtVpFHr0
- 公共・厚生サービスがある限り公務員は必要
だが、政治家はあんなにいらんマジで
- 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:25:57.78 ID:jLxN8QmG0
- >>98
死ねよゴミ屑
- 102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:26:13.62 ID:D6xpjV9g0
- >>97
うちの職場はもう全員バイトになったよ
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:26:34.44 ID:X4JcdFmm0
- >>85
会社の金でメシ食わせてもらってて恥ずかしくないの?
- 104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:26:52.15 ID:GSPZkD210
- >>86
だってお前、公共サービスがなんなのかもよくわかってないまま自惚れのために物事を批判してるような連中が選挙にお出かけするとか、想像しただけで頭痛くなるっつの…
- 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:27:32.67 ID:PcA97S230
- >>95
技術的に作れるかどうかなんて話なわけないでしょ
- 106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:27:33.19 ID:jLxN8QmG0
- >>104
そしてポピュリストさんに騙されちゃうんだよね
- 107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:27:43.16 ID:qbTy4QOw0
- >>85
親の金でメシ食わせてもらってて恥ずかしくないの?
って言われないように頑張るんだぞ!
- 108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:28:24.87 ID:fAdIFnM90
- 窓口だけ見て仕事してないって叩く連中だしな
客こなきゃそりゃ暇だろうて
- 109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:28:25.72 ID:D6xpjV9g0
- >>98
まさか自分がなったからって言って
公務員叩きやめたりしないよね?
- 110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:28:37.41 ID:MKBg6I9e0
- >>103
自分で起業も出来ない程のアホなの?
- 111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:29:09.52 ID:jLxN8QmG0
- >>110
君は起業したの?凄いね
- 112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:29:42.97 ID:PNRsn4sX0
- 公務員叩いてる奴はまず勉強しようよ
公務員をロジック組んで批判できる奴は公務員になれるぜきっと
- 113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:30:01.89 ID:SsyvTHbv0
- >>104
気持ちはわかるが、お前も言ってるように、議論する気の無い奴らにそれ言ってどうにかなることはないんだよねえ…
- 114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:30:24.77 ID:90magGjD0
- 消費税増税に賛成する左翼教師がいるらしいwマジで死ねよ
- 115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:32:25.26 ID:FFbSSrdn0
- 「税金で飯食ってる癖に」って絡んでくるのがほとんど滞納者な件
せめて払うもん払ってから文句言えよwww
- 116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:33:16.90 ID:iQph5EkU0
- >>115
ありすぎて困る
- 117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:34:28.89 ID:GSPZkD210
- バカの言う通りに公務員の仕事を民間委託しまくったら、警察も消防も物理的なインフラもぜーーーーーんぶアメリカの医療制度みたいになっちゃうけど本当にそれが良いと思ってんのかな
- 118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:36:05.37 ID:86a/Ptxf0
- 公務員なんて年金のカネもマトモに運用できない程のバカだからねw
- 119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:36:18.82 ID:D6xpjV9g0
- >>117
多分そこまでわかっていない
or
純粋な経済右派なんだろう
- 120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:36:48.54 ID:PnpBF1fi0
- 公務員叩いてるのは今の仕事に満足してないんだとおもうんだよね、働いていて楽しい、やりがいのある仕事してれば他人のことなんてどうでもいいはず
- 121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:37:55.61 ID:jLxN8QmG0
- >>119
アメリカの共和党を支持してる底辺白人みたいだな
- 122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:39:21.82 ID:SsyvTHbv0
- >>119
純粋な経済右派の論理で利得を得るのは一部の富裕層のみだから、後者は考えづらいよね
- 123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:39:34.79 ID:iQph5EkU0
- >>117
日本人とアメリカ人は違う!
とか言っちゃうから本当に怖い
- 124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:39:56.06 ID:ipGULSpsO
- 最近情報売って逮捕された婆は非正規の公務員だったな
人件費削減つって非正規や委託増やしたからこういう問題増えるんじゃねえの
- 125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:41:09.14 ID:iQph5EkU0
- >>124
正規の公務員でもやっちゃう人はやっちゃうからなんとも言えない
- 126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:43:18.63 ID:FFbSSrdn0
- >>120
仕事はおろかバイトすらしたことない学生かニートが叩いてるんだと思うよ
- 127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:44:09.06 ID:SsyvTHbv0
- >>125
とはいえ、非正規公務員=官製ワーキングプアで、正規職員から見下されることも多々ある
金に困ってて、仕事の誇りすら奪われてるような環境ならば、そういう事をする人間が増えるのも無理ないと思う
- 128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:45:17.49 ID:30nht5L5P
- 公務員がいるから安定した生活ができるんでしょう?
win-winやん どっちも感謝しながら生きればええやん
- 129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:46:38.80 ID:jLxN8QmG0
- >>127
非正規に重要な仕事は任せられないっていうのは同意出来るが
仕事の誇りとかはコンビニのバイトですらしっかり仕事してるんだから言い訳に過ぎないと思う
- 130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:47:13.45 ID:FFbSSrdn0
- 非正規に仕事与えるのも大変なんだよな
結局確認作業しなきゃならないから意味ないしさ
- 131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:47:25.01 ID:GSPZkD210
- 叩いてる層の所得水準うんぬん人格うんぬんなんて当て推量でしかないからポジショントークじみててバカげてる
単純にモノを知らなすぎるのは本当どうにかしてくれと思うけど
- 132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:49:02.42 ID:90magGjD0
- なぜか政治家や公務員には左翼が多い
国からお金貰ってんのにバカかと
- 133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:50:17.08 ID:EE7AnhnJ0
- 税金払ってるのは云々って言う奴ほど大して税金納めてないような
たくさん稼いでたくさん税金納めてるなら公務員のことなんて歯牙にもかけないだろうし
- 134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 18:51:50.96 ID:RwXWMIMB0
- >>2
できるけど公務員以外は死ぬよ
- 135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 19:03:52.90 ID:iQph5EkU0
- なんだよもう終わりかよ
- 136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 19:16:07.12 ID:gsAqP5H50
- 公務員より議員のが問題だろ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1351296793/l50
都議会議員が年収2500万だぜ?
- 137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/27(土) 19:24:38.27 ID:iQph5EkU0
- むしろこっちのほうが問題だろ…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121026-00000307-saitama-l11
29 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★