■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
俺がおかしいのか?年下の正社員が俺にタメ口なので切れたら切られた
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:43:16.57 ID:MaIkZK4c0
- 派遣先で1週間くらい働いていたんだが、
担当社員が俺より12も年下
しかも話し方が全部命令調
で、ブチキレて「丁寧語とか習わなかった?」って言ってやったら、
さっき派遣元の社員から電話で明日から来なくていい、とか言われた
理不尽すぎるんだが、俺がおかしいのか?
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:43:45.59 ID:Xrh6WzPu0
- お前がおかしい
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:43:48.88 ID:vynFhlRp0
- おちんちんちんちんちんお!
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:44:28.76 ID:EPB6P6tb0
- >>1
釣りだよな?お前がおかしい
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:44:40.39 ID:lIFR+NiA0
- 派遣wwwwwww一週間wwwwwwwwwwwwwwwwwww
お 前 が お か し い
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:44:56.22 ID:3OPizCTU0
- 丁寧語くらいは使って欲しいよな
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:44:59.27 ID:nvRSK//Z0
- 会社は理不尽な事が多いって習わなかった?
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:45:03.52 ID:SUL8RFkQO
- 派遣だからな
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:45:35.18 ID:O0hpkTTEO
- よかったじゃん
二度と会わなくて済むし
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:45:35.43 ID:R0gCgtk20
- お前は社会にでるな
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:45:45.39 ID:/IlwEQrE0
- 会社がおかしい
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:45:49.84 ID:MaIkZK4c0
- 一般常識として、目上の人には丁寧語だと思うんだよ
俺だって実際そうしてるし
それが「○○持ってきてー」とか「それそっちじゃない!」とか
もっと言い方あるだろ
ネットとか2chとかなら解るが、リアルじゃありえないだろ
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:46:13.74 ID:WtY8o6Ho0
- >>1
明日からVIP来なくていいよ
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:46:18.33 ID:Z9WtBerk0
- まあその社員はクズだがおまえもそこそこクズだな
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:46:19.04 ID:sTJlfT9z0
- >>12
年上ではあるが、目上では無いから
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:46:30.89 ID:YFebwrap0
- 目上?
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:46:34.00 ID:uqUG9ah10
- >>12
お前は目上じゃねーだろ
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:46:38.85 ID:l8hZr6VW0
- 担当社員はおかしくは無いが、社会人としてはおかしいと思う
そして>>1はもっと頭おかしいと思う
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:46:39.90 ID:8KJtl6yp0
- お前目上の人じゃないもん
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:46:44.27 ID:Xrh6WzPu0
- >>12
いつからお前が目上になった?
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:46:56.28 ID:fO8oNcnh0
- 立場がどうであれ12歳も上の奴にタメ口使えるとかすげえわ
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:47:26.25 ID:vDfHAcF20
- 目上≠年上
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:47:42.52 ID:nvRSK//Z0
- なるほど目上と年上を履き違えたアスペか
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:47:44.20 ID:0HYfToZp0
- はいはいマンコマンコ
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:47:49.66 ID:iF35qzPT0
- 日本人じゃなかったんだろ
普通は相手が店員だろうがホームレスだろうが自分が年下なら敬語を使うべき
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:47:52.22 ID:Ef4MKaEC0
- 両方害悪
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:47:55.09 ID:6623rVC60
- いつからてめぇが目上なんだ派遣さんよぉ
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:48:05.57 ID:eZ8UUeg60
- >>12
一般常識として目上と年上は違う
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:48:05.75 ID:CRv/9tHH0
- 年は上でも社内での立場は下だろwwww派遣なんだからwwww
逆の立場んなって考えてみろwwww
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:48:05.97 ID:Xrh6WzPu0
- |l、{ j} /,,ィ//| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | < 『派遣社員だと
fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人. | 思ったらいつのまにか上司だった』
ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ | 催眠術だとかコネ出世だとか
ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉. | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
/:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:48:17.83 ID:kLt+r/bhO
- まあ>>1もあれだが同じ職場でも違う会社の人間にいきなりタメ口なその社員もアレだな
その会社の程度が知れるな
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:48:24.72 ID:MaIkZK4c0
- >>21
だよな?
普通はねーよな?
俺が小6ん時、てめーはまだ生まれてもねーんだぞ?って言ってやりたいわ
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:48:51.32 ID:6hoENC2m0
- 初対面からタメ語の奴もなかなかだが
お前のほうが後輩だしな
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:49:01.31 ID:OqTFiOIv0
- あまりの使えなさについつい口調が荒くなっちゃったんだろうな
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:49:09.57 ID:Xrh6WzPu0
- >>32
そんな長く生きてるのにそいつより貧乏ってどんな気持ち?
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:49:19.25 ID:FqMzKwY80
- どっちもカスだな
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:49:28.53 ID:0ZmQs1iw0
- どこの会社?
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:49:38.90 ID:I2I0fXhCP
- はい
アフィスレ確定
典型的、煽りスレ
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:49:39.39 ID:v2vNDqyGO
- 気持ちはわからなくはないが
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:49:42.40 ID:Kvq9nV0sO
-
> 一般常識として、目上の人には丁寧語だと思うんだよ
派遣がエラソーにすんなやwwwww
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:49:52.90 ID:MaIkZK4c0
- いやいや、人生上は「目上」でしょ
仕事なんて、たまたまそいつが運良く正社員になってるだけだし
俺たちがいなかったら、そいつもクビだし
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:49:55.46 ID:LAqrIPNL0
- その社員もアレだが派遣風情じゃしょうがないわな
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:50:18.57 ID:lIFR+NiA0
- 自分と同意見の奴だけにレスとか女みたいな奴だな
結局「あんたは悪くないよ」って言って欲しいだけ
自分と違う意見は右から左
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:50:20.28 ID:wnsNT3kl0
- 派遣の時点でお前がおかしいわ
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:50:26.84 ID:/IlwEQrE0
- というか職種聞いていいか?
今まで職場で命令口調で話す人間みたことないんだが
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:50:27.06 ID:MaIkZK4c0
- >>37
船橋の工場
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:50:38.03 ID:R0gCgtk20
- >>41
こいつまじめなの?
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:50:56.01 ID:djX62Jk+O
- 俺は一回りも上の人にタメ口はできないけど、社会的にはタメ口でもおかしくない
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:50:58.04 ID:chK9BPAW0
- 丁寧語とかご習得されなかったのでしょうか?
って聞けよ、カス
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:51:03.48 ID:YFebwrap0
- プライベートならともかく仕事上のあれで考えろよ
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:51:22.29 ID:VTC7tjmf0
- 「丁寧語とか習わなかった?」
っていったらおまえはなんていわれたの?
そこかいてないでしょ
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:51:29.03 ID:ekkjO4sY0
- 俺が正社員で職場では一番若いんだけど、子会社からの出向のオッサンが俺より先に帰るんじゃねーとか偉そうにしてくる
心の中では立場をわきまえろと思うけどさすがに表には出さずに敬語使ってるよ
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:51:37.92 ID:sTJlfT9z0
- >>43
俺のかーちゃんみたいだな
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:51:39.07 ID:6623rVC60
- >>41
目の上のたんこぶの間違いだろ
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:51:49.52 ID:WkN51iHb0
- 上から派遣
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:52:00.80 ID:MaIkZK4c0
- てか、俺30代後半の超氷河期世代な?
この年令で派遣なんてザラにいる世代
大学でても派遣なんてザラ
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:52:07.24 ID:uEG93jHD0
- >>46
特定した
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:52:33.20 ID:6hoENC2m0
- 中身のない臭いスレだな
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:52:40.33 ID:cd3THVL70
- >>41
そこ会社だからな
社内で上か下かだろ
タメ口ってのがどんなのかわからないけど社員の方もおかしいが
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:53:15.14 ID:CRv/9tHH0
- なんだ、同情されたいだけのゴミか
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:53:26.46 ID:8ItqIUxai
- >>49
そうだよな
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:53:26.52 ID:DXtaREeC0
- 正社員>>>>派遣
これが絶対
年齢とか関係ない
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:53:38.30 ID:Ex+amSoU0
- >>1 「お前はそんなに偉いのか?
目上の人を敬うことはしないの?私は君より12年は生きている」
社員 「12年も多く生きていらっしゃるのに、
ご自分のことも分かっていらっしゃらないようですので、教えて差し上げているんです。」
- 64 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/07/05(木) 21:53:45.71 ID:HiS2APVQ0
- 立場が下の人間がほざくなw
仕事無くしてるくせにおれは正しいとかさすが派遣wwwwwwwww
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:53:48.01 ID:wnsNT3kl0
- とりあえず>>1は明日秋葉原いくなよ絶対に行くなよ
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:54:17.04 ID:MaIkZK4c0
- >>51
笑いながら「丁寧語苦手だし、こっちの方が仕事やりやすいでしょ?」って言われたわ
で、呆れて何も言ってない
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:54:42.86 ID:pKvjJK8KO
- 歳とか関係ねーよ
正社員>>>>>>>>>>>>派遣
身の程をわきまえろよオッサン
年功序列の考えは見苦しいぞ
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:54:56.88 ID:v4vucPBy0
- 派遣ごときが敬語使ってもらえると思ってんの?
- 69 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/07/05(木) 21:55:05.23 ID:HiS2APVQ0
- 嫌なら来るなwwwwwwwwww
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:55:15.47 ID:VTC7tjmf0
- >>66
その返しもおかしいな
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:55:18.76 ID:Z9WtBerk0
- ぽっと出の派遣会社社長でも年上の派遣には敬語がデフォだぞ
仲良くも無い年上にタメ語使うやつとかどう考えても育ち悪い上に常識も無いわ
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:55:31.39 ID:IfrwulDG0
- 正社員様に派遣ごときが文句いってんじゃねえよゴミが
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:55:31.87 ID:JhQEFKquO
- 目上が偉いってのも一種の思想だと理解した方がいい。
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:55:37.58 ID:4lvUJoTh0
- まじで船橋キチガイ多すぎだろ
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:55:49.12 ID:MaIkZK4c0
- 歳とか経験とかじゃねーんだよ!
俺が言いたいのは、常識的に考えたら、俺は何もおかしいこと言ってないのに、
なんで派遣切られなきゃならないんだ?ってことだよ!
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:55:57.12 ID:NTeu7KBcO
- 偉そうな自己中のおっさんが爺に命令されるコピペ思い出した
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:56:09.40 ID:uEG93jHD0
- ttp://www.city.funabashi.chiba.jp/kurashi/sangyou/0001/p013948.html
さあ、どこだ?
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:56:22.16 ID:lzGNdeUj0
- どっちもどっちだろ
丁寧語も使えない社会人ってどうなん
年下に対しても丁寧語使うよ
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:56:22.65 ID:lIFR+NiA0
- 年齢差の方がたまたまだろwwwwwwwwwwww
運良くお前が先に生まれただけ。年上の何が偉いんだ??
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:56:29.32 ID:nJkj0wLG0
- 公私混同するからこんな事になるんだよ
会社の人たちとそれ以外を分けろよ
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:56:33.16 ID:qymyOnW20
- >>66
その返しは嘘だろ
劣勢だからって作るなよ
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:56:39.50 ID:DbuXNFYX0
- >>32
そんなに長く生きてるのにそいつより無能ってどうなんよ
- 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:56:48.09 ID:vdjnCgIR0
- >>75
それをここで言ってどうなるの?
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:56:53.49 ID:VTC7tjmf0
- 年上ってだけで偉いってのはないけどさ
どんな相手にも丁寧な言葉の接するのは人間としての常識だろ
部下だから何いってもいいってのはないわ
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:56:59.53 ID:Rdf4gny20
- >>51
分を弁えてくださいって言いたい
- 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:57:12.59 ID:djX62Jk+O
- >>66
>>1はおかしいけど、この返しもありえない
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:57:16.40 ID:Kvq9nV0sO
- >>56
類友っていうしお前とその周囲がクズなだけだろ
就職氷河期であろうと正社員でやってる奴はいるんだから言い訳すんなwwww
もしくは一生言い訳してろwwww
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:57:19.56 ID:WkN51iHb0
- >>75
30後半にもなってそれじゃ切られて当たり前
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:57:23.79 ID:YFebwrap0
- おまえ派遣に向いてないで
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:57:27.50 ID:Ex+amSoU0
- >>71
派遣会社の社員<<<そこのスタッフ
だもん、建前上
てかこいつは引っ越しのバイトで問題起こすパターン
前銀行でお前みたいなやつが全裸になってたよ
- 91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:57:27.41 ID:VTC7tjmf0
- >>75
それが原因って誰がいったの?
ほかに原因があるんじゃないの
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:57:30.78 ID:rOvBx/7q0
- >>71
そら派遣会社にしてみれば派遣はピンハネする為のお客なんだから敬語使うだろw
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:57:40.84 ID:MaIkZK4c0
- >>81
いやマジだから驚く
あんまり俺「ゆとり」って言葉使いたくないけど、「はーこれがゆとりかー」って思ったね
- 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:57:51.54 ID:oHyIkaEs0
- お前はちゃんと敬語使ってたよな?
それだけは教えてくれ
- 95 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/07/05(木) 21:57:53.83 ID:HiS2APVQ0
- 常識的に考えたらその年で派遣とかしてないよーw
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:57:58.90 ID:DXtaREeC0
- >>75
派遣だから何時切られてもおかしくないだろ
不要になったらすぐ切られる運命なんだよ
- 97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:58:04.87 ID:6K31bI2k0
- どっちもおかしい
- 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:58:16.26 ID:6623rVC60
- >>93
はーこれが派遣かー
- 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:58:22.01 ID:A7xxvo8HP
- お前ら釣られすぎワロロン
- 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:58:22.91 ID:rKLGptYE0
- つうかこの>>1はただ無駄に年齢をかさねた
所謂歳男
- 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:58:25.21 ID:aZx7Qm3s0
- 派遣なんていっぱいあるし他でいいとこ探せよ
そういうのちゃんとしてるともあるだろ
- 102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:58:26.20 ID:TxIFIcY5O
- フリーザ様って人格者だったんだなあ
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:59:02.57 ID:BaPHS2cY0
- オーラを鍛えるのじゃ
- 104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:59:15.13 ID:puHkUz+x0
- 切られたって、そいつSAMURAIか?
- 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:59:35.15 ID:y+Hmc0AW0
- そんなので腹立ててたら正社員は無理だな
年下の上司でしかも女に罵られるとか普通だから
- 106 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/05(木) 21:59:41.02 ID:2XxMBci90
- >>75
お前が常識なんて使うなwwwww
- 107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:59:41.99 ID:vdjnCgIR0
- >>102
怒ると怖いけどね。
福利厚生はしっかりしてそうな会社だよ。
- 108 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/07/05(木) 21:59:45.76 ID:HiS2APVQ0
- ゆとり=社員>>>>越えられない壁>派遣=40のおっさん
- 109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:59:48.03 ID:BOeotXtO0
- 派遣に厳しい会社だから残ってるんだよ
舐められたら最後ダニがダニを呼ぶようになる
- 110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:59:49.86 ID:/tgOcz0t0
- ハケンの品格2
- 111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:59:58.05 ID:qsK3APin0
- なにかいいことd
- 112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:00:08.45 ID:q8UV9iZe0
- 実際クソだな
いくら底辺でも年上には敬語使うわ俺
というか年下でも大学生以上には最初敬語
- 113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:00:15.12 ID:JhQEFKquO
- 1の言う常識も一つの思想。
寧ろ、相手の事を考えろ 12上のオッサンが派遣で気まずいだろ。
そこをフランクな感じにしてるのに
- 114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:00:38.57 ID:MaIkZK4c0
- >>91
ちゃんと聞いたさ
派遣元の営業の兄ちゃんから「今日、なんか言いました?」って言われて
あー多分あれかな?って思って、「タメ口だったんで我慢できなくて」って言った
そしたら「そこは我慢しましょうよ、大人なんだから」って
はああ????
大人だから???糞ガキが!
使えないクソ営業が!変な仕事回しやがってよ!!死ね死ね死ね!!!
- 115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:00:49.74 ID:mbXIXPoz0
- >>1が基地外過ぎてどうしようもないな
- 116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:01:21.40 ID:ZW6WKbef0
- >>1は悪くない
そんな風な言い方すれば職場の雰囲気も悪くなるし、結果的に悪い方向へ動く
相手への配慮が足りなすぎる
- 117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:01:22.16 ID:vdjnCgIR0
- >>105
すごいごほうびじゃないっすかぁ
- 118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:02:01.03 ID:EPB6P6tb0
- >>114
自分に非は無いと思ってる辺り笑える
- 119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:02:04.34 ID:T5T0UUhN0
- やんわりと注意できないから派遣なんだろうな
- 120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:02:04.51 ID:Ts5vP5J/O
- 18才の高卒正社員が派遣のくたびれた40才くらいのおっさんにタメ口を聞いても良い
先輩の場合はな
- 121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:02:10.48 ID:ABhj0e3ZO
- 変にプライド高いんだな
ゴミのくせに
- 122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:03:00.28 ID:GpqWumtK0
- 俺は年上には立場関係なく敬語使ってるけど、使わない人の方が多いだろ
- 123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:03:12.63 ID:MaIkZK4c0
- >>116
だよな?
俺以外にも40代50代の人がいるけど、みんなタメ口
みんなも社員に対してタメ口
なんか社会常識の崩壊って感じ
- 124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:03:17.40 ID:VTC7tjmf0
- >>114
大人なんだから我慢しましょうってのも変だよな
たとえ正しい事とおもっていても結果はいい方向に働かない事もあります
とかいえよな
- 125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:04:03.42 ID:pKvjJK8KO
- >>114
仕事を回してくれた営業の人にまでこの態度
>>1が何故に派遣かを物語ってるな
薄っぺらい人生経験で歳ばっか食ったオッサンが常識を語るな見苦しい
- 126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:04:37.70 ID:MaIkZK4c0
- 多分この一週間の仕事で、結構ストレスやばい
こういうのって、なんか補償出ないんかな?労災?ってやつ?
- 127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:04:39.84 ID:VTC7tjmf0
- 仮に>>1が正しいとしてもさ
結果的にはこうなるんだよ
世の中そーいうもんよ正しい事をすれば正しい結果が返ってくるとは限らない
- 128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:04:46.98 ID:Ts5vP5J/O
- 簡単に一言で言えばナメられる人間が悪い
ナメてくださいオーラが充満してるおっさんいるもん
- 129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:04:53.95 ID:/NqTcmIU0
- 年齢関係なく誰にでも敬語使うわ
早く生まれた事が偉いとも思わないし、遅く生まれたから愚かだとも思わない
- 130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:05:01.56 ID:9Qz+MdyD0
- 久々にどうしようもない>>1を見た。
- 131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:05:15.44 ID:uEG93jHD0
- 発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
- 132 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/07/05(木) 22:05:26.50 ID:HiS2APVQ0
- >>125
完全に同意
まさに今の自分が結果ですってやつだわw
- 133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:05:29.48 ID:vdtqjlqM0
- 12も下の人間に、敬語じゃなくてもOKと思わせるものがあるんだよ。。。
サラッと切られるあたりで自分の価値とか考え直した?
- 134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:05:42.65 ID:vn42vhtD0
- そういうレベルの会社だから
お前もタメ言葉でいったらいんでね?
- 135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:05:55.04 ID:DXtaREeC0
- 派遣なのに上から目線とか無いわ
- 136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:06:00.79 ID:2Rt+A4Tl0
- >>123
嘘つくな社会の塵
- 137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:06:03.73 ID:VbqZc9qC0
- でもお前ら学生だろ?批判出来る立場にねえよな
- 138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:06:37.47 ID:VTC7tjmf0
- そーいう会社おまえが作ったら?それがいいよ
できないならその社会でもまれるしかない
- 139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:06:46.63 ID:MaIkZK4c0
- ぱっと見、スレの半分半分に意見分かれてるな
ってことは、俺はやっぱおかしくないんだよな?
つーかさ、工場で正社員って時点で終わってるわなw
派遣の俺に言われなくないかも知れねーけど、今考えたら可哀想に思えるわwwざまぁwwwwww
- 140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:06:55.60 ID:g5d96QcA0
- 馬鹿かお前
立場的にお前が下ならむしろお前が敬語使うべきだろうが
- 141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:07:13.07 ID:1tif9GPM0
- 正しいことなんて本当は誰も求めてないっていい加減気付けよ
- 142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:07:16.22 ID:ZW6WKbef0
- >>123
仕事をする相手なんだから、ある程度の節度を持って接するのは当たり前だと思うよ
お前は悪くないから、自分を責めるな
- 143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:07:21.91 ID:IwE8317e0
- >>1が派遣の理由がわかった
年下でも自分より立場が上なら敬語だろ
- 144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:07:28.74 ID:Knd4TXAB0
- 正社員ならたとえド底辺でも優越感に浸れる良スレ
- 145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:07:28.66 ID:VTC7tjmf0
- >>139
半分半分だからどっちともいえないだろ?
自分の都合よく解釈しないことだな
- 146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:07:32.18 ID:JRAt4BJ80
- 飯屋でクチャラー爺がいた
不愉快だからやめろって言ったら顔真っ赤にして
「どこの会社のもんだ!」って言ってきた
まず自分から名乗れって言ってやったら
社員証みたいなのを出して「○○だ!お前はどうなんだ!」と怒号
あれ?その会社聞いたことある
あれ・・そこ・・うちの下請・・・
すかさず俺は社員証兼入館許可証を差し出してこういった
「○○なんだが、あれ?いつもお世話になってる?」と
相手の顔からみるみる血の気がひいていくのがわかった
- 147 :ペロリンチョ斎藤 ◆id0qZo0ZQU :2012/07/05(木) 22:07:44.35 ID:mBAH4uyb0 ?2BP(1)
-
シーマン2のシーマンがなんか言ってたわ
敬語とか丁寧語とか儒教の影響なんだと
日本の文化はそういう影響を受けてるんだと
外国では名前も上司部下なく呼び捨てるから
呼び捨ての文化ってもっと日本に入ってきてもいいと思うけどな
- 148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:08:01.92 ID:4uVQTOc70
- >>1
お前がおかしいなあ
まあ年上の部下に敬語使わない奴も好きじゃないけど
- 149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:08:19.45 ID:DsUCV+y30
- 社会の常識も知らないなら派遣()なのも納得
- 150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:08:39.56 ID:pKvjJK8KO
- >>123
お前は工場勤務に何を求めてる?
事務職じゃあるまいし
工場なんてそんなもんだぞ
- 151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:08:48.15 ID:GxIagoZ00
- 普通は年上には敬語だろ
ましてや別の会社人間なら尚更
仕事できる人間ほどその辺しっかりしてるよな
それにキレる>>1もどうかと思うが。
- 152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:08:57.99 ID:MjVAXFUk0
- 俺ならあたりさわりないよう丁寧語で話すだろうけど
派遣の身で我慢できない>>1もおかしい
- 153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:09:22.77 ID:MaIkZK4c0
- >>145
いや、派遣の兄ちゃんの電話終わったあと
「あれ?俺がおかしいの?これって一般常識として、派遣社員は年下にタメ口なの?」って思ったから、安心した
- 154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:09:54.71 ID:IfrwulDG0
- 工場の派遣wwwwwwwwwwwwww
- 155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:10:44.69 ID:MaIkZK4c0
- さっきから、メールくるのは日雇い系ばっかだな
フルタイムとかねーのかよ、クソ営業が
他の会社も登録するとメンドイし、派遣会社切るかな
- 156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:10:58.19 ID:Y9LwT5C90
- 社会に出れば年齢なんてうんたらかんたら
- 157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:10:58.61 ID:levL4ttV0
- お前がおかしい
- 158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:11:19.64 ID:lIFR+NiA0
- 年下正社員が年上派遣にタメ口←おかしくない
年下正社員にタメ口きかれた年上派遣がガチギレ←おかしい
わかるか?まあわからないか
- 159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:11:32.17 ID:vdjnCgIR0
- なんか>>1が哀れになってきた……
釣りだったらいいな…
- 160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:11:32.79 ID:DXtaREeC0
- 下の人間に敬語なんて使ってられるか
俺より入社1〜3年遅い後輩どもは殆ど俺より1〜5歳年上だし
敬語使ってたら周りから変に思われるわ
- 161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:11:42.02 ID:Knd4TXAB0
- >>147
もうちょいフランクになってほしいよな
礼儀ってものにビクビクしすぎてて相手は怒ってないのに
ちょっと礼儀を違えた部下を怒鳴り散らすとかアホらしい
- 162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:11:55.04 ID:/NqTcmIU0
- 従順な部下ばかりなら上司は楽だろうな
オオカミみたいに一度噛みついて力関係ハッキリさせたらずっとボスに従うとか
日本人の良いところなんだけど情けないところでもあるね
- 163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:12:22.60 ID:oHyIkaEs0
- 下の人間を年齢関係なく平等に扱うその正社員は正しい
- 164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:12:32.14 ID:ZW6WKbef0
- 俺ね
>>1は偉いと思うよ
この歳になっても、派遣で頑張ってんだから
対して、お前らはただのニート
言いたいことは分かるよな?
- 165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:12:53.62 ID:VTC7tjmf0
- >>153
おまえは正しいとおまえが間違いが半々いる
なので俺はおかしくないと決め付けるのはどうかとっていってるんだ
自分の考えが半分いたから俺が正しいではない
- 166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:13:07.30 ID:mgpBbesc0
- お前敬われるような事してんの?
- 167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:13:20.57 ID:iWJXsdk40
- プライドだけいっちょまえの扱い辛い新米オヤジをクビにする
普通の判断だと思うけどな
- 168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:13:33.83 ID:nPweu7Zo0
- いまどき20、30代で社長やってる人とかもいるけど
そういう会社に派遣された場合、ため口使うなよって社長に言うの?
- 169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:14:02.66 ID:MaIkZK4c0
- >>160
つーか「下」ってなんだよ
労働者に「上下」なんてねーんだが?
その担当社員は同じ「労働者」な?
正社員・パート・契約社員・派遣社員、みんな同じなんだが?
勘違いしてるのは学生かニートくらいだぞ
- 170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:14:11.21 ID:FDL/bxr30
- >>84
それがまかり通ってるのが日本何だよ!!
年関係なしに立場が上ならヘコヘコするし下なら威張れる
年、経験関係なしにその会社に先に入るか入らないかで決まるめんどくさい国
- 171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:14:17.34 ID:Rjp+kVkZP
- 俺も下っ端のパートとかに指示出しまくってたが
年上にタメ口する度胸はないわ
DQNなら堂々とタメ口で命令出せるんだろうな
- 172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:14:33.62 ID:VX4WeyHk0
- つかその年で派遣でその日その日暮らしの生活して
将 来 不 安 に な り ま せ ん か ? ?
- 173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:14:35.79 ID:Rw5hKgjz0
- 工場で正社員→終わってる
工場の派遣→
- 174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:15:02.81 ID:yXnvZg3G0
- 俺15歳だけど>>1のカスオッサンより常識ある自信がある
- 175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:15:09.08 ID:C1Tx52b80
- じゃあ敬語いらねーじゃん
- 176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:15:09.27 ID:K6zEtfsG0
- で、>>1はその工場で勤務に生かせる技術はあったの?
今時、年上なだけ、先輩なだけ、役職が上なだけで、他人から敬われないよ。
人として尊敬できる何かを示さなきゃ。
- 177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:15:20.32 ID:BG7OuheL0
- 丁寧語と尊敬語は別の物だぞ
このスレで敬語がうんたら言ってる奴は馬鹿
- 178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:15:25.16 ID:MaIkZK4c0
- >>168
ちょうど良い質問だな
真下のレスを読んでくれ
労働者と経営者は線引はされるが、労働者同士には線引は無い
わかるよな?
- 179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:15:32.08 ID:joWy7Z+90
- 年齢なんて関係ないんだよ、派遣は底辺
- 180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:15:36.16 ID:ZW6WKbef0
- >>174
ガキはニコニコでもしてろ
- 181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:15:51.29 ID:h90zrqGq0
- 年上、年下関係なく面倒くさいから敬語だけど年上相手のほうが何か指示出す時はイヤミっぽくなってる
- 182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:16:17.19 ID:BgLuL7M40
- >>173
始まってすらない
- 183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:16:17.57 ID:CFdJO9lk0
- 仕事場でため口ってどれだけレベルの低い職場なんだ
歳や立場の上下関係なく仕事中は全て丁寧語だろ
- 184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:16:41.35 ID:g5d96QcA0
- >>178
お前どこのユートピアに住んでんの?
- 185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:17:03.70 ID:MaIkZK4c0
- >>176
商品の仕分けだから技術はいらない
年齢が上なら十分に敬えられる存在だろ
オマエは、おじいちゃんおばあちゃんに蹴りをいれるのか?
- 186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:17:13.51 ID:9MuA7wIy0
- >>1は社員と派遣を同じ立場だと思ってるの?
- 187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:17:32.81 ID:MjVAXFUk0
- あーこりゃだめだわ
- 188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:17:40.41 ID:Knd4TXAB0
- >>169
正社員は派遣やらパートに指示ださなきゃいかん立場なわけで、
普通に立場上じゃねぇの?
- 189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:17:55.86 ID:VTC7tjmf0
- ため口でまわってる会社なんてレベル低いんだよ
どんな相手でも「○○さんこれお願いします」とか「早急にお願いしますね」
とかいわないとだめだろうよ
- 190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:18:07.04 ID:u7p5A+vv0
- >>146
こーゆーのもみっともないよな
立場が上なら何してもいいのか
俺は仕事をしている間は上だろうが下だろうが関係なかろうが全部丁寧語だけどな
社会ってのは、目の前の関係ないと思ってる人が
巡り巡って顧客になったりなられたりってのが普通におこるから
全ての人間に対して礼節を持って接するのがあたりまえ
- 191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:18:15.63 ID:nPweu7Zo0
- >>178
先輩後輩、上司部下の関係はあんだろ。
派遣一週間の新人に正社員がため口で何が悪いのか分からない。
年上なら敬語使うっていう若者だって大勢いるだろうけど
ため口きいたても、別に常識ないまではいかない。
- 192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:18:49.35 ID:MaIkZK4c0
- >>186
はい出た
派遣だから「下」ってのは正社員が産みだした馬鹿らしい法則
派遣って本来は特殊な仕事をする専門家なんだよ
いつの間にか「派遣」=底辺労働者の代名詞にもなってるけど、「ハケンの品格」ってドラマ知ってる?
- 193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:19:01.79 ID:pKvjJK8KO
- 正社員と派遣が同等?
頭沸いてんのか?
あっだからクビにされたんだよなオッサン
- 194 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:19:10.02 ID:Nff4nCxb0
- 派遣だから下とかいう考えは直したほうがいいな
人間として扱わない派遣先はクソだろ
俺はそういう考えで派遣使ってるよ
派遣の人がいなかったら俺らの仕事も回らないしな
- 195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:20:10.41 ID:aMQi+OIj0
- 釣りであって欲しい
実話なら>>1は
10代であって欲しい
- 196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:20:17.28 ID:nPweu7Zo0
- >>192
お前、物語と現実の区別もついてないの?
- 197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:20:38.29 ID:MaIkZK4c0
- >>188
指示命令系統の上位ってのは分かる
が、「人間として上か下か」というのは関係無い
- 198 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:20:44.83 ID:iWJXsdk40
- >>192
お前は特殊な仕事できるんか?
- 199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:21:03.77 ID:2L7pvelj0
- >>1
さっき常識的に考えて、って言ってたけど・・・
世間一般での常識では年上が敬われるのはわかる。
でも、今回問題が起きたのは会社の中なわけで。
会社の中の常識が 正社員>派遣 ってなってるんなら
常識的に考えて>>1が悪い。
- 200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:21:04.92 ID:Knd4TXAB0
- >>192
すごい釣り臭くなってきた!
お前が言ってる派遣は研究職な
短期間の契約で新薬とか作っちゃう本当に有能な連中の世界
- 201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:21:41.79 ID:VhBKsPTF0
- >>178
お前社会をなんにも知らないんだな。
- 202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:21:43.61 ID:vdtqjlqM0
- >>1と仕事すんのすげぇ面倒臭そうだな…
- 203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:21:44.13 ID:vdjnCgIR0
- 早く早く
釣り宣言を
- 204 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:21:48.06 ID:MaIkZK4c0
- >>196
アスペ文盲かよ
俺がいいたいのは「ハケンの品格」って言葉まで生まれた背景を考えてみろっってことなんだが?
誰がドラマの話した?馬鹿じゃね?アスペ死ねよ
- 205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:22:37.21 ID:nPweu7Zo0
- >>194
派遣だけで下とは言わないけど、この不景気の時代
会社を根本から支えている正社員と、言われて来ただけの派遣社員
どっちが大切に扱われるかぐらい分かれよ。
それによほど役に立つ人間なら派遣だろうとそうそう切らず
むしろ正社員にスカウトされんだろ。
ため口注意で解雇されんのは、代替えもきく特殊技能もない派遣だったから
- 206 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:22:50.81 ID:MaIkZK4c0
- てかお前ら面倒くさいなー
いいから黙って「そうだね」って言え
- 207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:22:57.34 ID:pKvjJK8KO
- ハケンのwwwwwwwwwww品wwwwwwwwww格wwwwwwwwwww
まず自分の立ち振舞いから見直そうなオッサンよwwwwwwwwwwwwwwww
フィクション鵜呑みにすんなwwwwwwwwwwwww
- 208 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:23:02.79 ID:v4vucPBy0
- 最近は貧困自慢が流行してるからそれに乗っかった釣りだろうな
- 209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:23:27.60 ID:DXtaREeC0
- んで
正社員にはならないの?
- 210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:23:31.80 ID:TxIFIcY5O
- 特殊な仕事をする専門家ならおいそれとは切れないわな
それを切られたんなら職場に不要と判断されたって認めるのはツラいっスよねえ
- 211 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:23:31.95 ID:VTC7tjmf0
- >>206
そうだね
- 212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:23:45.88 ID:VX4WeyHk0
- >>206
そうだねwwwwwwwwwwww
- 213 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:23:57.75 ID:MaIkZK4c0
- >>207
ちょっと前のレスすら読めないとか
恥ずかしいなw
書き込む前にリロードしろよw
- 214 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:24:06.83 ID:QNbEWA/P0
- 怖い>>1がいる
貯金は?家族は?40も50も今の生活するのか?
- 215 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:24:26.32 ID:aMQi+OIj0
- そうだね
- 216 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:24:26.79 ID:nPweu7Zo0
- >>204
背景もなにも必要ないから解雇されたんだろ?
それ以外のなんだっていうのさ。
お前、その背景をバックに据えられるだけの技能はあんの?
- 217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:24:55.98 ID:BG7OuheL0
- 自分と同等または年下、格下の相手には丁寧語
自分より年上、格上の相手には謙譲語か尊敬語
- 218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:25:00.19 ID:IZMKc1Jy0
- >>206
よう、正社員にも慣れないのに大変だなwwwww
- 219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:25:01.29 ID:K6zEtfsG0
- >>185
仕分けてww
そらお前使い捨ての派遣の仕事だわなw
んで、そのタメ口の若いのが、
お前ら派遣のまとめ役か?
俺がまとめ役でも、お前みたいな使いにくい派遣はチェンジって言うわw
残念だけど、契約で働いてる以上は
いつでもチェンジって言われる立場って事だ。
- 220 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:25:09.28 ID:IdgULi2y0
- 商品の仕分けをする「専門家」だから技術は要らない
なんかもうそろそろ苦しいだろ自分でも薄々分かってるんだろ
言いたいことは分からなくはないけど、技術の要らない派遣って立場でその考えじゃすぐ切られちゃうんだって
- 221 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:25:14.25 ID:V3T/H1/40
- 本人に直接感情のままに言うから駄目なんだろ
そいつより上の立場の人間に言え
その時も自分の気持ちじゃなくて全体の立場に立って物を言うんだぞ
今回の事は勉強になったと思いなさい
- 222 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:25:17.05 ID:gdet0UW30
- >>192
特殊な専門職だが、サクっと切られた訳だ。つまり、替わりは幾らでも…
- 223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:25:26.46 ID:MyHUZDB7O
- 派遣wwwwwwwwwwww
- 224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:25:41.79 ID:8BDpExxj0
- 釣りであってほしいとここまで思うスレも珍しい
もう十分釣れたからいいだろ
- 225 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:25:42.92 ID:nph0tsBm0
- お前は派遣元に仕事を回してもらって現場行ってることわかってねーのか?
お前個人だったら その工場すら雇ってもらえねーんだよ
派遣先の現場は、派遣会社の客 お客様だよ
お前の方が立場がめっちゃ下なんだよ
お前がおかしい
お前を切った会社は正しい お前今のうちに改めねーと派遣会社からも切られるぞ
- 226 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:25:49.03 ID:aMQi+OIj0
- そうだね
- 227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:25:59.60 ID:MaIkZK4c0
- >>214
今の世の中わかってる?
まぁ学生さんには解らないんだろうな
今の世の中、俺みたいな状況の人間は何万人もいるんだよ?
未来?未来なんて見れない
でもみんなこんなんだから、頑張ってる
まぁお前らも、数年して社会出たら俺みたいになってんだけど
- 228 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:26:04.03 ID:ME06uq1G0
- こういう頭悪いおっさんが下につくのは勘弁してほしいな
- 229 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:27:31.94 ID:nPweu7Zo0
- >>227
お前こそ今の世の中分かってるなら、ため口くらい聞き流せよwww
学生以下だなw
- 230 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:27:37.91 ID:yXnvZg3G0
- >>192
なんかさ、おっさん、社会のていへん、ごきぶりって感じでかわいそうだよ。俺はそうならないようにしようっと。
- 231 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:27:42.23 ID:/NqTcmIU0
- >>197
お前の言ってること自体は間違ってない
でもお前の意見に反感を持つ奴は、このスレを見れば分かるように少なからず存在する
だからある意味では間違ってるとも言える
腹立つ気持ちは分からんでもないがそんな事でいちいち怒るな
馬鹿馬鹿しいぞ
- 232 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:27:44.20 ID:MaIkZK4c0
- オッサンオッサンて
まだ36歳なんだがw
- 233 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:28:04.58 ID:nph0tsBm0
- >>228
同意
採る奴に文句いいたくなるぞ
中途でかなりなおっさんが平で入ってきて使えねーとマジ困る
- 234 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:28:14.56 ID:Knd4TXAB0
- 担当社員が20のぺーぺーってことはないだろうから>>1は30代後半以上かな・・・
「それそっちじゃない!」とか一言目で言われないだろうから、1日で何度もミスしてたんだろうな
なんか想像したら俺まで悲しくなってきた(´;ω;`)
- 235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:28:17.52 ID:Nff4nCxb0
- >>206
そうだね
派遣をおだてて上手く使うのが普通の社員
仕事の予定狂わせるゆとりバカの社員にはマジうんざりしてる
お前らも管理職やってみたらわかるよ
まあ>>1も自己中だがゆとりも迷惑だから俺なら両成敗で辞めさせるわ
- 236 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:28:22.41 ID:vdjnCgIR0
- もうゴールしていいよ
頑張ったよ、いっぱい釣れてるよ。
- 237 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:28:30.06 ID:nPweu7Zo0
- >>232
で、精神年齢は?
- 238 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:28:39.28 ID:w/l52gcP0
- 派遣なんて使い捨てでいいんだよw
- 239 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:29:27.79 ID:cd3THVL70
- 36は十分おっさんだろ
- 240 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:29:40.80 ID:yXnvZg3G0
- なぁ、おっさん、周り見渡して見ろよ
擁護してるのは ID:ZW6WKbef0だけだろう?
- 241 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:29:45.25 ID:9MuA7wIy0
- >>227
いい反面教師のお陰で、そうなる人は減る
- 242 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:29:49.64 ID:I6HOJWky0
- 生きてれば年だけは平等に取れるからなwwwwww
- 243 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:30:26.09 ID:WWRmwPIq0
- 36で派遣なのがよくわかるわ
こんなおっさんもいるんだな
- 244 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:30:46.69 ID:nPweu7Zo0
- 正社員≧技能のある派遣>パート≧アルバイト>>>>>>>ただの派遣
切る順番として、これが現実。
- 245 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:31:00.78 ID:K6zEtfsG0
- >>227
嘘つけw
頑張ってねーから仕分けの派遣やってて、
頑張ってねーから派遣先の若造にタメ口きかれて、
頑張ってねーから、くだらねー事で言い争いになって仕事干されるんだろww
- 246 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:31:22.20 ID:5CK8eR3B0
- 実は釣りでしたw
はい、解散
- 247 :スマホから:2012/07/05(木) 22:31:30.79 ID:p+pJB1IN0
- 敬語使われるくらいにならんかい
俺も昔は派遣だったが周りはタメから敬語に変わったぞ
- 248 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:31:42.60 ID:QRCkifSI0
- 年齢なんてなんの自慢にもならない 16だろうが30だろうが仕事が出来るかどうかしか問題じゃない 俺はせんぱいだからみたいな考えはやめた方がいい
- 249 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:31:48.40 ID:DBDGpGTg0
- >>232
正社員で36なら若いけど派遣で36はもうジジイの領域だぜ…
そもそも工場に雇われる様な奴が敬語を使えると思ったのが間違い
- 250 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:31:50.86 ID:/4FWkB730
- 俺もゆとり新卒だが歳上にタメ口はねーよ
派遣やバイトでも年上なら一応敬語使うだろ
まぁ心の中では「底辺乙wwww」って思ってるけどな
- 251 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:31:55.14 ID:/BJAim+d0
- このスレの状況こそ2chの醍醐味だね
久しぶりの論争で元気が湧いてきた
- 252 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:31:59.72 ID:b3wrc9Xv0
- >>192
残念だったな
その常識は古い
- 253 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:32:00.50 ID:MaIkZK4c0
- >>234
あーそれな
なんかシューターに仕分けた商品を入れるんだが、
Aルートと本線ルートってのがあって、
俺がAルートに本線の商品を置いてボタン押してシューターを動かしたんだわ
で、知らずに同じように何度かAのシューターに入れたら、慌てて飛んできて「それそっちじゃない!」って
てか、Aか本線かの区別が、送り状の右上の3桁の数字なんだが、
数字にする意味ないだろ
「A」とか「本線」って書いておけよ
- 254 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:32:18.74 ID:6zpx5etM0
- 仕事頑張って見返してやれよ
- 255 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:32:18.94 ID:nPweu7Zo0
- >>247
尊敬できる派遣
見習えよオッサン
- 256 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:32:25.14 ID:DXtaREeC0
- うちの会社こんな感じの力関係
正社員>契約社員>パート>派遣(日本人)>派遣(外国人)
まあ自分より先にいる人は契約社員とかパートとか派遣とか関係無しに丁寧語使ってるけど
- 257 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:32:34.34 ID:sdUJ+vY3O
- お前みたいのは正直不要
- 258 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:32:53.82 ID:Rjp+kVkZP
- 最近のゆとりは敬語使えないもんな
全面的に>>1に同意するわ
一寸先は闇だしこの不景気派遣になるのなんてあっというまだしな
もと正社員だって普通にいるし派遣を見下して喜んでる連中の気が知れないわ
自分だけは特別だと思ってるんだろうな
- 259 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:33:11.92 ID:80MT/Fn20
- ため口はない
だが、バカだろ
- 260 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:33:36.45 ID:sljcGusi0
- >>253
おまwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 261 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:33:46.97 ID:oDv+5KbN0
- まあこんな>>1だからいつまでたってもダメなんだな
- 262 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:33:52.94 ID:nk/Zv/GU0
- おまえら、釣りに決まってんだろ
派遣と正社員のどっちが目上かわかってない、かつ年上=目上という学生感覚の
社会人なんているわけないだろ
- 263 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:34:10.35 ID:2L7pvelj0
- >>253
単純にお前のミスじゃん
- 264 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:34:24.84 ID:MaIkZK4c0
- で、>>253のミス(というか会社側の怠慢)でバイトの奴に説明されたんだが、
分かりづらい旨を伝えたところ、「覚えてね」って言われた
普通さ、そういうミスがあったら、根本から直さねーか?
- 265 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:34:28.55 ID:DBDGpGTg0
- >>250
中年の派遣社員見てると
この人がなんで派遣なのか判った気がするわ
って思う瞬間有るよな
- 266 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:35:00.47 ID:pT54JoRU0
- >>1
ためろって何?
- 267 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:35:06.08 ID:nPweu7Zo0
- >>258
もと正規って相当能力あるやつは解雇されんだろ?
誰でも出来る仕事だから解雇された。
根性だけで這いあがれる、年上はほぼ必ず上司だった昔とは違うんだよ。
- 268 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:35:56.11 ID:YbXc9+TM0
- 年上だろうが年下だろうが、入って間もない人には丁寧に話すな
タメ語使う時なんて同世代が入って親しくなった時だけじゃね?
あんまり年下っぽいのきても気使って丁寧に話しちゃうわ。
- 269 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:36:36.77 ID:FDL/bxr30
- お前らに聞きたいんだが
俺が行ってる会社の社長は「従業員同士名前を呼ぶ時は君、ちゃんじゃなくてさんを付けろ」って言ってんだけどその社長は従業員呼ぶ時呼び捨てって
いくら社長でも従業員呼ぶ時君かさんだろ?
で結局言われた時だけさん付けで2、3日もすればまた君、ちゃんに戻るって
俺的には上が手本見せなきゃ下はやらないと思うんだが
- 270 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:36:39.94 ID:nPweu7Zo0
- >>264
自分のミスを会社側の怠慢呼ばわりして文句かよ
お前の根本を見直せよ
- 271 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:36:47.65 ID:C1Tx52b80
- 数字ってことは同じようなのがいくつかあって番号が振られてるってことじゃないの?
- 272 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:36:49.70 ID:sljcGusi0
- 社会の常識は基本敬語だろ
どんだけおまえらフレンドリーなんだよwwww
- 273 :スマホから:2012/07/05(木) 22:36:57.01 ID:p+pJB1IN0
- 職場では礼儀よりも業績や頼もしい人間性が重要なのよね
礼儀は後から付いてくるもんだ
自分から求めちゃいけないよ
- 274 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:37:07.95 ID:zny3lplI0
- 俺、派遣や外注をアゴで使ってたけど、年上の人が相手なら丁寧語だったな
できる派遣は正社員より丁寧に扱ってたし、できないのはソッコーでクビにしてた
- 275 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:37:43.16 ID:ziOzPyu40
- 年下からいいように使われてプライドがズタズタって話か
よくあるよくある
- 276 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:37:50.56 ID:jLoiaxYP0
- 年齢とか関係ないわ
派遣のおまえは正社員には逆らえないんだよ
- 277 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:37:56.42 ID:b3wrc9Xv0
- >>264
他の奴は出来てるんだよwww
お前が使えないのwww
- 278 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:38:16.64 ID:L32WPW0F0
- 入社はその正社員のほうがさきなんだろ?入った順の方が大事だろ
秦佐和子見習え
- 279 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:38:24.80 ID:VhBKsPTF0
- >>264
新人一人がミスっただけで既成のシステム見直せってか?それだけでコストがかかんだぞ
- 280 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:38:35.64 ID:/NqTcmIU0
- 年下相手にはフランクな感じで話して上司には敬語でヘラヘラしてる奴見てると面白いけどな
二面性というか下手な役者みたいで、その変わり様に笑ってしまう
- 281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:38:56.50 ID:/BJAim+d0
- >>264
仕事するときはそこのルールに従うべきだと思うよ
- 282 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:39:21.87 ID:L32WPW0F0
- というか、派遣切られた原因は正社員にキレたからではなく単にお前が無能だったからだろ
- 283 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:39:24.87 ID:nPweu7Zo0
- 今の時代年上のプライドほどいらねえもんはねえな。
プライド持つならそれ相応の成果を示せよ。
物の仕分けも出来ずに、下らねえプライド持つなよ。
- 284 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:39:25.35 ID:9MuA7wIy0
- >>253
自分のミスを認めてない上に会社の怠慢だと…
会社には会社のやり方があるんだよ
根本から直せだなんて、自分がそう言える立場だと思ってる?
入って間もない人間に言われてもなぁ
- 285 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:39:26.99 ID:vdjnCgIR0
- せ、せめて釣り宣言を……
- 286 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:39:28.34 ID:Dh7tHlOU0
- 知ってる?
正社員は 正 規 雇 用 者 って言って
派遣(笑)は 非 正 規 雇 用 者 って言うんだよ?
今、一部の人間が非正規雇用者の人権を尊重しようって働きかけてるんだよね
その働きかけがどうのこうのは今は問題じゃくて
そうやって一部が訴えてることが問題なんだよね
どういうことかわかる?
社会が正規雇用者>非正規雇用者って認知してるってことなんだよね笑
信じたくないだろうけどこれが現実なんだよ笑
その容量の少ない脳みそでちょっとでも理解できた?
理解できたなら黙って死ね底辺笑
できないのなら、だから底辺なんだよって言われても仕方ないね笑
このレスに反論するなら倫理的感情的な反論じゃなくて論理的にお願いしますね底辺さん笑
- 287 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:39:31.52 ID:yXnvZg3G0
- >>274
それで今回>>1はソッコーでクビと
- 288 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:39:33.59 ID:v4vucPBy0
- 使えねー年上の派遣相手に気遣いつつ指示出せとかさ
担当社員の立場になって考えてみろよ
- 289 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:39:46.05 ID:K6zEtfsG0
- >>264
そのわかりにくい数字が他の工程にとって意味が有るのかも?って想像できないんか?w
なんで覚えの悪い派遣の為に、システム変える必要あるんだよww
覚えるかメモるかどっちかにしろw
- 290 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:41:01.16 ID:yXnvZg3G0
- >>1は「普通」とか「常識的に」とかって言葉使いたがってるけど一番常識無いのは1だよね。正直12歳くらいのレベル
- 291 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:41:01.62 ID:N+aRTgJVO
- 久々に笑わせてもらったわ
こんな哀れなクズを見てると俺恵まれてるなって思える
- 292 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:41:05.01 ID:/NqTcmIU0
- >>274
お前の価値観がわからん
何年生きたかなの?それともどれだけ仕事が出来るかなの?
人に敬意を払う基準は何?
- 293 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:41:38.04 ID:/3brEfmC0
- こないだまで40のおっさん非常勤職員の指導についてた俺が来ましたよ
俺も最初は敬語で話してたんだけど、
あまりの仕事の出来なさ、あまりの仕事のナメ具合、あまりのサボりぶりに腹立って3ヶ月後にはタメ語というか命令口調になってたわ。
一回りも年上に命令する方も辛いんやで。
- 294 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:41:48.84 ID:oDv+5KbN0
- 派遣先で年下に馬鹿にされ
派遣元からも馬鹿にされ
最期の砦のvipでも馬鹿にされ
救いようのない>>1だな…
- 295 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:42:10.70 ID:LT2P3gVp0
- おまえらどうせニートなんだろ?
白状しろよ
- 296 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:42:50.39 ID:KZU9jxi00
- 会社の経営体系に順応しない派遣は有無を言わさずクビにしてるわ
郷に入って郷に従えない奴は労働力より損害のほうが大きいから居るだけ無駄
- 297 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:42:58.73 ID:STLvlz3R0
- クーズwwwwwwwwwwwwwwwwww
クーズwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 298 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:43:23.20 ID:/BJAim+d0
- >>295
お前が白状したら白状する
- 299 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:44:03.69 ID:b6/N3Imy0
- >>253
なぜ>>1が正規雇用じゃないか分かった瞬間でした・・・
- 300 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:44:12.72 ID:O2IVQx/e0
- お前ら今日も元気で楽しそうだな
もうすぐ明日だからその元気を明日に持ち越しとけよ
- 301 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:44:23.25 ID:aDVPMKf/0
- 爆釣だなオイ
- 302 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:44:29.15 ID:Jl12bsrG0
- よくわかんないんだけどももくろって可愛いよな
- 303 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:44:35.01 ID:MaIkZK4c0
- 23時近くになんのに、何してんだよあの糞ガキが
めんどくせ
明日から3連休だわ
社畜どもざまぁwwwwwww
- 304 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:44:53.80 ID:LT2P3gVp0
- >>298
え?ニートだよ
なんか問題あんの?
- 305 :スマホから:2012/07/05(木) 22:45:28.60 ID:p+pJB1IN0
- 話は替わるが俺は他板からお前らがイジメのニュースに関して頑張ってると聞いてここに来たんだ
なのに3時間もVIPで遊んでもうた
- 306 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:45:32.30 ID:lzQW0JVg0
- >>293
わかる
- 307 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:46:26.11 ID:nPweu7Zo0
- >>304
このオッサンを反面教師として頑張れよ
- 308 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:46:27.57 ID:px9oYbTl0
- 釣りかもしれんが、>>1のようにはなるまい。
- 309 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:46:39.35 ID:K6zEtfsG0
- >>303
俺も明日は有給で三連休だw
嫁と温泉行ってくるわ
- 310 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:46:49.04 ID:/BJAim+d0
- 敬語云々なら同意できるかもしれないけど
>>253みたいな事情に八つ当たりするのは意味分かんない
- 311 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:47:20.38 ID:KfIrtEJ20
- >>303
36で派遣とか生きてる意味あんの?
36でvipとか生きてる意味あんの?
- 312 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:47:34.67 ID:MaIkZK4c0
- >>309
証拠写真うpしろよ、暇だし
ニートなんだろ?
- 313 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:47:50.91 ID:+srJ0/LI0
- >>286
内容は反論しないけど頭の悪そうな文章だなあ
- 314 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:47:53.65 ID:/NqTcmIU0
- そもそも生きる意味なんかあんの?
- 315 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:47:55.78 ID:b6/N3Imy0
- >>293
うちもいるし・・・しかも何と正社員だし・・・奴とは口をきくのが嫌だ
- 316 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:47:58.46 ID:bHpOifPb0
- 派遣だからって丁寧語使わないような奴と一緒に働きたくない
- 317 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:48:04.78 ID:Zvn2ae6A0
- 力関係は
長期パートのおばちゃん>会長>>>>>>>>社長≧専務>役職>平>>>>>>>バイト>派遣
だから
若くて力とスピードのあるバイトのほうが役に立つから
- 318 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:48:50.33 ID:fN1mZp+E0
- これは釣り
- 319 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:49:07.97 ID:MaIkZK4c0
- >>311
逆に問う
お前は生きている意味は見つかったか?
俺は「生きている意味を探す」それこそが生きる意味だと思う
ここが、お前のうような表面しか見れない単純な人間との違いだ
- 320 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:49:14.91 ID:/BJAim+d0
- 自宅警備がんばってください
くれぐれも>>1みたいにクビにならないように
- 321 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:49:55.47 ID:K6zEtfsG0
- >>312
証拠って何をうpすれば良いんだ?
- 322 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/07/05(木) 22:50:04.29 ID:KZ5uQPJ60
- >>41
うわ…
お前の理屈だと相手が若手社長でも切れるんだよな?
お前そりゃクビなるぜ
てか、社会的な地位でお前が完全に下
悔しいなら結果だせよカス
- 323 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:50:27.50 ID:zny3lplI0
- >>292
ごく当然のことをしてるだけと思うぞ
人への接し方:
誰にでも丁寧に、親しみを込めて接するのが良いと思ってる
できる派遣を丁寧に扱う理由:
派遣社員は一期一会。一度切ったら再会は難しいから、できる人は大切にして長く一緒に
働きたい。
逆に、できないのはどうせ二度と会わないのだから恨まれても良いからクビにする。
できない派遣でも人間だから、人間としては尊重はしている。能力は評価しない。
- 324 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:50:31.60 ID:LT2P3gVp0
- お前らニートなの隠すなよwwww
VIPはニートと学生で成り立ってるの知ってるんだぞ
- 325 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:51:00.62 ID:MaIkZK4c0
- >>321
そーだな
目線入れてもいいから嫁の写真と
直近の給与明細
あと、去年の源泉徴収票とかかな
- 326 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:51:04.35 ID:kHru3qi3O
- 敬語に拘る>>1は表面に囚われてるよな
- 327 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:51:28.69 ID:ziOzPyu40
- >>324
じゃあ学生で
- 328 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:51:58.81 ID:my2GdOsY0
- おかしい(頭が)
- 329 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:52:09.67 ID:/BJAim+d0
- >>324
学生です
- 330 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:52:18.84 ID:MaIkZK4c0
- >>326
屁理屈だな
- 331 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:52:20.97 ID:K6zEtfsG0
- >>319
仕分けの派遣もまともにできないヤツが何言ってんだ?w
そういう事は何か一つでも仕事で一人前になってから言えや。な?w
- 332 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:52:50.10 ID:Rjp+kVkZP
- VIPってニートばっかのイメージなのにおまいらって派遣には厳しいんだな
- 333 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:52:52.48 ID:X0krGfEf0
- >>114
お前は40才の格と器がない
何を学んで生きてきたんだ?
人としての偏差値30ぐらいのくせしてプライドだけは一丁前
一生人のせいにして生きてろよ粕
- 334 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:53:06.07 ID:ME06uq1G0
- >>324
ニートに決まってんだろ。いうまでもなく
- 335 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:53:47.98 ID:MaIkZK4c0
- >>331
おまえはさっさとうpしろ
さもなくばニートな
- 336 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:54:40.16 ID:nk/Zv/GU0
- >>335
などと供述しており
- 337 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:54:41.28 ID:DnGe9Uw/0
- 立場がしたの方が敬語使うんだよな
じゃあお前じゃん
- 338 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:54:49.53 ID:MaIkZK4c0
- 780円の安いワイン、開けてしまったわ
- 339 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:55:20.90 ID:/3brEfmC0
- >>1
仕事出来ないくせして態度だけはでかいやつだな。
職場では仕事できるやつがエライの。
何年生きてようが使えないやつは必要無いの。
その会社はお前切って正解だわ
一週間経っても仕分けもろくに出来ない無能は会社にとって邪魔にしかならない。
指導つけるのも手間と人件費かかるんだぞ?
- 340 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:55:36.49 ID:MaIkZK4c0
- うんこー
うんこーーー
うんこー
うんこちんちん、うんこちんちん!
- 341 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:55:40.17 ID:K6zEtfsG0
- >>325
ほれw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6rbhBgw.jpg
- 342 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:56:13.32 ID:MaIkZK4c0
- >>341
立派なニートだな
- 343 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:56:17.41 ID:/NqTcmIU0
- 言っとくがお前らが底辺底辺とバカにしてる奴らがフライドチキンを揚げたりガソリンを入れたりしてるんだからな
誰もやらなくなったら後悔するのはお前らだぞ
- 344 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:56:29.05 ID:PmlZfH6a0
- 難しいとこだな
派遣という立場理不尽なことでもキレるのはだめだ
- 345 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:56:38.11 ID:fN1mZp+E0
- 俺も>>1の事馬鹿に出来ん立場になってるけど
こうはないたくないわ割りとマジで
- 346 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:56:53.15 ID:LT2P3gVp0
- >>341
ニートじゃねーか!
- 347 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:56:59.02 ID:eM6e4tsR0
- 上下関係強要するやつってなんなの
- 348 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:57:13.59 ID:PmlZfH6a0
- >>341
これってすごいことなん?
- 349 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:57:41.71 ID:zdSKQLIy0
- >>1
おかしくはないが、派遣がこんなこと言ったら、
こうなるであろう事が想像できなかった時点で、
考えが足らんと言わざるを得ない。
だがまぁ、仕事仲間に敬意を払えないようなクズが相手じゃ、まっとうな仕事は出来ん。
早いうちに縁が切れて良かったんじゃないのか?
- 350 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:57:42.33 ID:my2GdOsY0
- >>434
馬鹿にする奴なんかそんなにいないだろ
- 351 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:58:16.76 ID:2isdyLd60
- >>341
ちょw
- 352 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:58:25.07 ID:2L7pvelj0
- なんかおっさんのクズっぷりがおもしろいなw
ちなみに、派遣は「サービス業」だからな?
サービス業界で働いてる人がどういう仕事の仕方してるか考えてみろ。
タメ口使われても、敬語で受け答えしてるだろ。
- 353 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:58:27.63 ID:MaIkZK4c0
- 派遣先で20歳くらいの子に「好きです」とか言われねーかなー
- 354 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:59:07.85 ID:2isdyLd60
- てかこの時間にVIPやってる奴らなんて正社員だろうが
無色だろうがあんま大差ないぞ。たぶんな。
- 355 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:59:08.35 ID:arXjuqniO
- 今北産業
- 356 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:59:09.61 ID:P1eRW6X20
- お前みたいなクズ好きになる部分がねーだろww
- 357 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:59:29.73 ID:PIJOvzf00
- ええ?すごいネタですね
上下関係でいけば社員>>>派遣だろ?
- 358 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 22:59:34.48 ID:8XYd7itJ0
- 【Twitter】大和証券内定の獨協大生が某緑色の銀行の面接チェックシート盗撮と替え玉受験を告白
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341490020/
【馬鹿発見器】大和証券内定の獨協大生板野和史君がトイレ盗撮と替え玉受験
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1341495890/
- 359 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:00:00.96 ID:VX4WeyHk0
- ID:K6zEtfsG0のかませ犬っぷりは何なん?
- 360 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:00:03.23 ID:MaIkZK4c0
- 20歳で巨乳でメガネで控えめで、でも夜はすごくって
って人いねーかなー
- 361 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:00:13.63 ID:9MuA7wIy0
- >>353
仕事が出来て人間的にも魅力があったら夢じゃなかったけどねー
- 362 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:00:58.14 ID:v4vucPBy0
- >>332
派遣に厳しいというより>>1が嫌われてるだけでしょ
身の程をわかってる奴なら同情されてると思う
- 363 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:01:10.68 ID:2isdyLd60
- >>361
それより重要なのは外見だ。
- 364 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:01:29.00 ID:/3brEfmC0
- >>353
俺が指導してた40超えのおっさんみたいなこと言ってるwww
そいつ同じ職場の俺の彼女に手ぇ出そうとしてやがんの
娘くらいの歳の子に良く手を出そうと思うよな。
そんなことしてる暇あったら仕事の一つでも覚えろっての
- 365 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:01:31.23 ID:Z0aAJ5Uz0
- ちいさい事ばっかり気にするやつに限ってデカいミスするから切って正解だわ
- 366 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:01:59.99 ID:MaIkZK4c0
- だから、ヤマトの仕分けは嫌だって言ってんのに、
なんで、4回もメールしてくるんだよ、この糞ガキ営業は
脳みそ腐ってんのか?
- 367 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:02:01.11 ID:P1eRW6X20
- 最終的に>>1が正社員だって落ちなんだろ?
そろそろばらしておけよww
- 368 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:02:28.03 ID:K6zEtfsG0
- あーもうw
めんどくせーなーw
社名は勘弁してねwhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY_vXZBgw.jpg
- 369 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:03:26.85 ID:/BJAim+d0
- >>363
最近の女子は外見はフツメンを求めるらしいよ
- 370 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:03:34.73 ID:naDR+UzP0
- こんな性格だから30後半なっても派遣なんだよ
- 371 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:03:43.47 ID:Z0aAJ5Uz0
- 守秘義務も果たせない>>1が常識を語るスレ
- 372 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/05(木) 23:03:48.00 ID:cP6RrXjq0
- 年下だろうが年上だろうが敬語使うな
因縁付けられないし円滑に仕事すすむし
- 373 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:04:11.78 ID:P1eRW6X20
- 20超えた女は金だろ
ねーじゃん
- 374 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:04:27.30 ID:Y9LwT5C90
- まあタメ口の件がなかったとしても、仕事もできないオッサンは遅かれ早かれ切られてただろうに
- 375 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:05:37.23 ID:jFrRqjZN0
- 常識としてタメ口はないっしょ
- 376 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:06:01.84 ID:ziOzPyu40
- >>368
コラ
パパにかえしてきなさい
- 377 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:06:18.20 ID:BDnEWLZo0
- 労働環境が悪い所ほどそうなる
相手を思いやる気持ちを持つ余裕が無いんだろうな
- 378 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:06:48.30 ID:VNIqoj0q0
- >>366
ヤマトは下請けを大事にする企業で有名なんだけど
企業内で徹底されてるから今回みたいなことあったら社員が怒られる
ソースは支店ベースで働いていたことがある俺
- 379 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:06:55.53 ID:Rjp+kVkZP
- おまいらって年上の893みたいなオッサンでも派遣とかパートならタメ口つかえるの?
その度胸分けてほしいわ
- 380 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:07:11.43 ID:K6zEtfsG0
- >>376
パパンがこんなに給料安いワケねーだろw
- 381 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:07:12.20 ID:y/uHvYgM0
- 仕事遅いから相手もイライラしてたんじゃね?
- 382 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:07:21.90 ID:BgLuL7M40
- >>368
財形はやっとけ、色々捗るぞ
事情があるなら別だが
- 383 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:07:29.19 ID:MaIkZK4c0
- >>368
社保込で26万前後か
しーね、しーね
チンコもげろ
唐辛子パウダーみたいなのが降り掛かって死ね
- 384 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:07:32.94 ID:V3T/H1/40
- まあ>>1みたいなのが何人も何人も来てたらそのうち丁寧に対応できなくなるよね
- 385 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:08:44.41 ID:ziOzPyu40
- >>380
さては拾ってきたな
ったくニートは恐ろしいっ是
- 386 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:09:15.96 ID:5MtH5TEQ0
- >>1は正社員としてどっかで働いたことあんの?
- 387 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:09:38.79 ID:8RQGorEo0
- おちんちんびろーん
- 388 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:09:38.82 ID:K6zEtfsG0
- >>379
最初は敬語だけど、
そのうちタメ言だな。
んで一ヶ月〜三ヶ月で駄目なら
黙ってチェンジかな。
- 389 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:10:45.57 ID:MaIkZK4c0
- >>378
うんなこたー知らねーけど、
一昨年の年末にスポットで入って、死ぬかと思ったわ
疲れたからデッカイ商品運ぶカゴ型の台車に腰掛けてたら、
めちゃくちゃ怒鳴らた
だったら、椅子用意しとけよボケが!
てか、そもそも人前で「怒鳴る」ってのがありえない
- 390 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:11:18.58 ID:P1eRW6X20
- >>379
どんな相手でも敬語だけど
派遣がタメ口で話されても文句言えないだろ
大体ヤクザみたいな風貌のやつは大抵自信があるからそういう風貌だろ
この>>1みたいなのはどうせしょぼくれたおっさんだから
- 391 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:11:34.77 ID:MM4kJpHO0
- >>389
やっぱお前は社会に出ない方がいい
- 392 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:11:38.58 ID:9MuA7wIy0
- >>389
怒られるようなことする貴方が悪い
- 393 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:11:40.66 ID:12VzfSFT0
- 派遣社員ってアルバイトと変わらないだろ
- 394 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:13:20.40 ID:arXjuqniO
- 釣りスレ?
- 395 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:13:39.10 ID:K6zEtfsG0
- >>385
IDつけたら、ちゃんと「ごめんなさい」って謝れる?
- 396 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:13:57.43 ID:8bN9SkqD0
- >>389
サボって逆切れしてんじゃねーよクズ
- 397 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:14:03.28 ID:MaIkZK4c0
- >>386
27歳から29歳までの2年半、自販機の会社にいたよ
- 398 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:14:10.15 ID:kHru3qi3O
- 工場の社員がフランクでどこが悪いんだ
- 399 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:14:24.99 ID:6hoENC2m0
- 臭いスレだ
- 400 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:14:37.23 ID:wzLrCJoh0
- なんでだろう?
>>1の文章からみとぅる臭がする
- 401 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:14:50.99 ID:5MtH5TEQ0
- >>389
会社の資材を仕事以外で壊す可能性のあるようなことを派遣でやったらあかんわ
そら怒られるで。椅子が無いなら床に座っとけよ
- 402 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:15:11.25 ID:MaIkZK4c0
- >>396
いや、腰掛けないと倒れる寸前だったし
やってみたら分かる
あれはキツイとかのレベルじゃねーから
- 403 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:15:15.20 ID:ziOzPyu40
- >>395
盗んできたんだろ?
IDなんて関係ないなぁ
- 404 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:15:15.89 ID:/3brEfmC0
- 怒られても自分の非を認めず他のせいにして正当化を図る。
態度だけはゆとりみたいなやつだな。
見た目はおっさん!!
中身はゆとり!!
ってかwww
良いとこねえwww
- 405 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:15:35.82 ID:K6zEtfsG0
- >>383
どーでも良いけど、
お前、古谷実好きだろ?
後、ニートって決めつけて、ごめんなさいは?w
- 406 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:15:38.67 ID:P1rcMBOG0
- >>389
中元歳暮期はヤマト全体がぴりぴりしてるから仕方がない
ベース内でカーゴに座るのは事故誘発するからNG
カーゴの下敷きになって半身不随になった人いるし
休憩所完備されてるんだからそこで休まないとね
まあ今は退職してニートなんだけどね
- 407 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:15:39.10 ID:Y9LwT5C90
- もうさ、>>1は自分の何でも思い通りになる会社でも作ればいいよ
そこで社長席にでも座ってふんぞり返ってればいい
- 408 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:16:54.92 ID:MaIkZK4c0
- >>405
ニートと決めつけられるような態度をとったお前が悪いから、俺は悪くない
逆にみんなに謝ってほしいくらい
- 409 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:17:34.69 ID:/3brEfmC0
- >>402
キツイのはお前だけじゃないよ
みんなしんどい年末の運送屋の仕分け作業のさなか、
お前みたいにサボってるやつ見たらどう思う?
- 410 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:17:45.62 ID:198h8NFn0
- 源泉徴収票見つけたけど給料の低さに泣きたくなった
- 411 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:18:05.74 ID:ME06uq1G0
- 底辺ばっかでわろたわ。
- 412 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:18:12.40 ID:uhqhk7Sm0
- おまいら釣られすぎ
こんな社会人いるわけねーだろ
- 413 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:18:54.51 ID:UOl4fAm0O
- 精神年齢は対等っぽいからタメ口でよくね?
あと30歳後半はバブル崩壊初期だから超氷河期なんて使わないで貰いたい
30歳そこそこの人間が一番地獄見てるから
今の新卒も同じくらいだけど
- 414 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:19:01.46 ID:K6zEtfsG0
- >>403
どーやって人の給与明細盗むんじゃw
つか、そこまで疑われたら何やっても難癖つけられて証明できねーだろw
- 415 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:19:01.93 ID:OinhD6jR0
- >>408
お前人間としての上下云々言ってたけどどう考えても下の下だわ
- 416 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:19:13.92 ID:8bN9SkqD0
- >>402
お前が今まで努力せずに生きてきたツケが回ってきたんだろ
- 417 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:19:21.66 ID:P1eRW6X20
- 非を認められない奴ってなんか根本が似通ってるよなw
- 418 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:19:27.04 ID:Fk4/KpFG0
- >>408
見事なクズ
- 419 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:21:04.59 ID:MaIkZK4c0
- >>409
中学ん時のサッカー部の顧問かよ
キツイのキャパは人それぞれなんだよ
俺のキャパが限界だったから座って休んだ
そのほうが生産性は上がるはずだし
それに、怒鳴ったオッサンはサボったことよりも、
転倒事故とかあったらどうすんだ!って怒ってた
そんなもん、事故あっても自分が悪いから、誰にも迷惑かけねーし
ピリピリしててストレス発散したかっただけなんだろうけどな
- 420 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:21:17.55 ID:ziOzPyu40
- >>414
おれはお前を疑い続ける
だってお前だけちゃんと仕事してるなんてずりーもん
- 421 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:21:17.99 ID:tnJiZ/ts0
- 派遣のくせに何様だよ
はい、論破
- 422 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:21:48.37 ID:8bN9SkqD0
- >>417
だよなw学習できない奴の典型例だわww
- 423 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:21:53.78 ID:Owh0oF/QO
- ばかじゃねーの?
頭沸いてるな
もう働くの諦めろよクズ
クズが
- 424 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:22:17.78 ID:MaIkZK4c0
- >>414
おい、嫁の写真忘れてるぞ
どうせ童貞なんだろ?
- 425 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:22:23.81 ID:K6zEtfsG0
- >>408
俺、ニートと疑われる事言ったか?
正論しか言ってねーだろ。
謝るとしたら、仕事帰りに番長で7500枚出してごめんなさい。ART200G残して閉店になってごめんなさい。
- 426 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:23:05.62 ID:MaIkZK4c0
- >>425
知らん
- 427 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:23:13.91 ID:igRvAIQZ0
- そういうのは確かに腹立たしいけどそういう社風なんだし仕方ないじゃん
- 428 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:23:20.06 ID:3G5IXAzY0
- 事故があったら現場で一番えらい奴が責任を取る(なんたって責任者だからな)のが普通で、
責任者たちは自分が責任を取って減給とか処分されるのが嫌だから事故がないように気をつけるのであって、
それもわからないようではお察し!
- 429 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:23:33.86 ID:P1rcMBOG0
- >>419
事故ある度に労働基準監督所が来てめちゃくちゃ五月蝿いんよ
あとベース長のボーナス減給されるんだぞwww
- 430 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:24:00.60 ID:/3brEfmC0
- 「俺は悪くねえ!」
「俺は悪くねえ!」
こんな>>1みたいなRPGの主人公がいたな。
- 431 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:24:38.51 ID:svsYR9d30
- 気持ちはわかるが世の中そんなもん。
そういう社風の会社なんだし、さっさとオサラバできてよかったじゃないか。
個人的にはいろいろめんどくさいから、
新入社員だろうがなんだろうが全部敬語か丁寧語使ってたな。
- 432 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:25:47.60 ID:5MtH5TEQ0
- その年齢で仕事は自分一人でやってるんじゃないってことに現場で怒られてもまだ気付けないのか
色んな人がおるんやな…
- 433 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:26:15.13 ID:P1eRW6X20
- 36にもなって怒られて相手の考えも汲み取れないとかさすがに盛りすぎだろw
- 434 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:27:43.80 ID:MaIkZK4c0
- >>430
「俺は悪くない」って若い時は「馬鹿っぽいな」って思うけど、
結構大事だよ
現実ってな、悪いと認めたとして、結局何も得るものは無いんだよ
それどころか「やっぱりな、死ね」って悪いと認めてるのに追い打ちをかけてくる
だから、認めないことにした
俺の失敗は、俺以外「にも」原因があるんだ、って
それがエネルギーになるんだよ
- 435 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:28:15.75 ID:ka0RI6OO0
- 100%釣りだわ
- 436 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:28:19.27 ID:O+hHCdY80
- 俺だったら相手がバイトだろうがホームレスだろうが年上なら一応丁寧語で話すな
間違っても命令語は使わないwそれが礼節だと思ってるし今までそうしてきた
まぁ業種にもよるだろうけど工場勤務じゃ仕方ないだろ
はやく>>1は何でもいいから正社員探せ
- 437 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:28:37.94 ID:K6zEtfsG0
- >>424
ほれ。
さすがに本人うpは無理な。http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9bbhBgw.jpg
- 438 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:28:47.73 ID:6Pvs8ss30
- >>178
じゃあお前部長クラスとかが相手でもタメ口なの?
- 439 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:30:13.50 ID:yXnvZg3G0
- ここまで全レスみて悟った
>>1は間違いなくウシジマくんの世界の住人だわ
つまり二次元に行ける方法を知っている
- 440 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:30:23.01 ID:MaIkZK4c0
- >>437
下着ドロまでしてしまったのか・・・
ほんと最悪だなお前は
- 441 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:30:40.22 ID:cOiJ+p1B0
- >>437
下着泥棒はけーん
通報しますた
- 442 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:31:14.68 ID:/3brEfmC0
- >>434
それ追い打ちで「やっぱりか、死ね」って言われるのを恐れてるだけじゃん。
そりゃ死ねって言われるよ。
お前が悪いんだから。
言われるのが何だよ?
それでも自分が悪いって認めないと改善出来ないじゃん。
成長出来ないじゃん。
- 443 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:31:27.61 ID:MaIkZK4c0
- >>438
寝ようと思ったけど、滅茶苦茶馬鹿っぽいレスがきたな
俺は丁寧語な?基本は
年下まで丁寧語話してるわ
- 444 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:31:50.55 ID:ql7+E93y0
- >>1
まあ むしゃくしゃする時もあるさ
俺も年下の上司に怒られる毎日だ
焦らず頑張ってこうぜ
- 445 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:31:56.20 ID:P1eRW6X20
- >>434
今回の場合で言えば相手の若い奴にも原因があるわな
でもそれはそれ
比率で言えばお前のほうが9:1くらいで悪い
悪いと認める認めないの前に悪いと思われることをしないように努力しろよ
なんでそこまで頭が働かないの?
- 446 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:32:04.72 ID:2L7pvelj0
- >>434
そうやって開き直ってるのが一番厄介なんじゃ・・・
せめて俺「も」悪いって考えろよ
- 447 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:32:07.66 ID:K6zEtfsG0
- >>434
失敗から学ぼうぜ。
嫁さん来ないぞ。
- 448 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:33:16.00 ID:8bN9SkqD0
- 学ぶのをやめた人は死んだのと同じだってばっちゃが言ってた
- 449 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:33:18.76 ID:MM4kJpHO0
- >>434
30すぎのおっさんがその考えはヤバイな
- 450 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:33:24.52 ID:j6EitA9z0
- >>443
偉そうに批判してるようで50レスもつけてテラバカスw
- 451 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:35:34.56 ID:C/e+D/+i0
- >>440
お前の負けだwwww
- 452 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:35:34.88 ID:MaIkZK4c0
- >>450
え?
なにいってんだおまえ
- 453 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:35:45.63 ID:K6zEtfsG0
- >>440
>>441
お前ら同じ会社に派遣してもらえ。
嫁の手位ならうpできん事も無いぞ。
- 454 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:35:53.54 ID:ME06uq1G0
- >>437
なんでこいつこんなに必死なんよ
- 455 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:36:32.00 ID:MaIkZK4c0
- >>451
負けとか、そういう問題じゃないよ
認めるかどうかの問題
ちなみにあえて勝ち負けで言うなら、俺が認めてないから、俺の勝ち
- 456 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:36:50.56 ID:uhqhk7Sm0
- >>1はどうでもいいが
ID:K6zEtfsG0の嫁さんに興味がある
- 457 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:37:19.69 ID:P1eRW6X20
- >>454
ここで必死にならないと他で>>1の存在意義がないんだよ
言わせんな恥ずかしい
- 458 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:37:30.92 ID:C/e+D/+i0
- K6zEtfsG0は嫁もいて仕事も頑張っています
オレらの負けです
- 459 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:37:36.94 ID:MaIkZK4c0
- >>453
顔隠していいから、おっぱい見せてみろ
- 460 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:38:13.88 ID:Fn5+BtpS0
- 仕事がテンパってて後輩と年上の派遣に指示出してたときに
後輩と間違って派遣に「先にこっちの仕事やれ」って言っちゃったんだが
「なんで派遣だからってそんな言われ方しなきゃいかんのだ!!」ってブチギレられたことがある
そのひとそのまま怒って帰って翌日から来なくなったけど
マツダかどっかの工場に派遣切り恨んで突っ込んだ事件の直後だったから凄い怖かった
- 461 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:38:20.06 ID:C/e+D/+i0
- >>455
お前の中ではそうかもな
周りはどう思ってるかwwww
- 462 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:38:37.21 ID:MaIkZK4c0
- おっぱい見せて
そしたら寝れるから
明日から真面目にハローワークで正社員の職探すから
あればだけど
- 463 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:38:48.90 ID:K6zEtfsG0
- >>454
だってニートとか童貞とか言うんだもん。
- 464 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:39:46.84 ID:fN1mZp+E0
- >>463
流せよそれくらい、まぁおっぱい見せるンであれば見直さないこともない
- 465 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:40:02.07 ID:8bN9SkqD0
-
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う >>455 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
- 466 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:40:24.24 ID:C/e+D/+i0
- >>463
うp厨は疑ってるふりしておっぱいうpまで円滑に運ぶプロだから気をつけろよww
すぐ乗せられんなwww
- 467 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:40:29.48 ID:MaIkZK4c0
- 嫁のオッパイ見せてくれたら、認めるわ。謝るわ
土下座するわ
- 468 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:41:03.71 ID:ME06uq1G0
- >>463
よく知らんけど、ニートも童貞も悪くはないらしいよ
- 469 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:41:11.45 ID:K6zEtfsG0
- >>456
自慢だがウチの嫁は良い女だぞ。
顔もおっぱいも見せないけどなw
- 470 :以下、名無しに変わりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:41:13.94 ID:+3uMNtcB0
- 普通に考えて年下でもその職場では上司。
その職場での経験は向こうが上だろ?
どんだけ歳が離れていようが目上の人には必ず敬語だろwww
嫌だったらお前が上に立つ人間になって年上だが下のやつらに命令すれば?ww
酷い命令じゃない以外お前みたいにはむかうやつなんか出てこないからwww
- 471 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:41:17.64 ID:1XvdjQKGO
- まぁ今回のは「俺は悪くない」とは言えないわな
- 472 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:41:22.68 ID:P1eRW6X20
- 36になって他人の嫁の乳うpねだるとかwwwwwwwwwwwwwwww
- 473 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:41:36.12 ID:C/e+D/+i0
- >>467
さんざん抜いた後に文句言う姿が目に浮かぶのですが(^^ゞ
- 474 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:42:26.04 ID:/BJAim+d0
- 日本人って何でもかんでも簡単に非を認めて穏便に済ませる傾向らしいね
それに比べて>>1は絶対に非を認めないから外人かハーフかと思った
- 475 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:42:32.11 ID:uhqhk7Sm0
- >>467
お前はもういいから寝ろよ
また怒られんぞ
ID:K6zEtfsG0はできる子だと信じてる
- 476 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:42:50.15 ID:K6zEtfsG0
- >>466
プロのカメラマンみたいだなw
- 477 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:42:55.92 ID:MaIkZK4c0
- >>469
お願いします!
なんでもしますから!
ほんとお願いします!
ちょっとだけ!ちょっとだけだから!
- 478 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:43:06.16 ID:9MuA7wIy0
- >>469
嫁大事にしろよ
お幸せになー
- 479 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:43:44.28 ID:BzKhC8zm0
- おまえ23でヒルズ勤務の俺にタメ口利かれても切れられんのか?ん?
- 480 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:44:08.43 ID:FBLNWbYw0
- >>434
これは20代後半の考え方
30半ば過ぎてこれはいかん
- 481 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:44:09.02 ID:MM4kJpHO0
- >>455
子どもかよw
- 482 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:44:09.10 ID:K6zEtfsG0
- >>458
しかも明日から有給で温泉なw
- 483 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:44:12.50 ID:fN1mZp+E0
- なんだかなぁこれ
- 484 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:44:29.66 ID:C/e+D/+i0
- >>477
態度の変わりようワロタwww
- 485 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:45:39.58 ID:MaIkZK4c0
- >>482
100歩譲って、服の上でもいいから
- 486 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:45:49.40 ID:C/e+D/+i0
- >>482
温泉いいなー!俺は10月に沖縄行くが待ち遠しいは
- 487 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:45:49.94 ID:gmI7JNbe0
- 嫁もいて正社員で明日から有給とか釣りじゃねえか
- 488 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:45:57.49 ID:0MaMrgVD0
- お前がおかしい
- 489 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:46:04.11 ID:K6zEtfsG0
- >>477
じゃあ就職できたら見せたるわw
- 490 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:46:45.52 ID:nk/Zv/GU0
- おっぱいに釣られる36歳って・・・
- 491 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:47:13.88 ID:C/e+D/+i0
- >>487
嫁がいたら仕事もちゃんとしてるし仕事してたら有給くらいあんだろ
- 492 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:49:18.84 ID:FBLNWbYw0
- 守るもんあると仕事捗るよな
- 493 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:49:33.90 ID:w51jkA9r0
- 今まさに21年上の契約のおっさん指導してるけど
まさに>>1みたいな考えで本当に疲れる
教えてる時にタバコ吸うなど横柄な態度
客(年下)の前で腕組む。タメ口まじり
メモを取らない
予備動作が全く無い
ホウレンソウ知らない
何度も同じミスをし、歳だから…と言い訳
基本的にどんな人でも敬意を払うようにしてるけど、ついタメ口で罵倒したくなる
- 494 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:49:42.47 ID:kHXkwDKu0
- すげー糞っぷり
- 495 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:50:17.60 ID:ZTEWHc7I0
- 守るもんないけど仕事決まった
ニート3年ちょいだったけど明日から出勤がんばる
- 496 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:50:57.74 ID:MaIkZK4c0
- >>489
もういいわ
やっぱ、おまえニートで童貞な
あと、ついでに包茎でデブでハゲ
温泉だかなんだか知らんが、
風呂場で滑って肘すりむいて、小学生みたいな傷でも作ってろカス
- 497 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:51:07.21 ID:gpYWimeh0
- 釣りじゃないなら相当のアホ
そりゃいいとしこいて派遣なわけだ
- 498 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:51:38.76 ID:DXtaREeC0
- まだやってたのか・・・
- 499 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:52:00.21 ID:Owh0oF/QO
- この>>1のクズっぷり
- 500 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:52:09.40 ID:K6zEtfsG0
- >>486
うわー!!
温泉よりよっぽど沖縄の方が羨ましいわー!!
俺、新婚旅行は沖縄だったんだ。
石垣島から離党の竹富島行ってこい!
激しくオススメだわ。
ダイビングかシュノーケリングもやってこいよ。
後、那覇には腕の良い彫り師が2人ほどいるからな。
- 501 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:52:18.22 ID:MaIkZK4c0
- あと、傷口にマキロン塗ろうとして、間違えてチンコにマキロンこぼして、なんか変な状態にでもなってろボケ
- 502 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:52:49.92 ID:gmI7JNbe0
- 外でネコが喧嘩してんだけど>>1さんどうしたらいいでしょうか?
- 503 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:52:50.84 ID:gpYWimeh0
- >>496
煽りが小学生以下だな
最近ではみなくなった"半年ROMれ"と言う言葉を君に贈ろう
- 504 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:53:19.90 ID:fN1mZp+E0
- >>1は死んだ方がいいねんきっとそう
- 505 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:53:26.35 ID:MaIkZK4c0
- >>500
うるさい、死ね
- 506 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:54:08.48 ID:FBLNWbYw0
- 煽りの下手さから滲み出る釣り臭
- 507 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:54:15.64 ID:uhqhk7Sm0
- 海もぐるならモルディブ良かったぞ
- 508 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:54:31.92 ID:K6zEtfsG0
- >>496
今、おっぱい撮ってきたけど、
お前、結局そういうヤツなのな。
絶対見せてやんねー。
ばーか。しーり。
- 509 :【まんこ】:2012/07/05(木) 23:54:32.46 ID:A0u7IihZ0
- >>505
イライラするのは
わかるけど、落ち着けって
小学生みたいになってるって
- 510 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:54:42.50 ID:wT8ZRPp40
- ID変わる前に言っておくわ
リア充より>>1のほうがVIPじゃ好感度高いよ
- 511 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:55:14.97 ID:3dvdw1JB0
- 「他人」には立場関係なく敬語だろ
- 512 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:55:19.25 ID:Owh0oF/QO
- >>501
- 513 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:55:22.57 ID:rhPAfg0+O
- 身の程をわきまえろゴミ
- 514 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:55:37.15 ID:hr+kpyof0
- 相手がどんな人間だからって実際に自分の行動がもとで派遣を斬られたのに
現実から目をそらして「俺は悪くねぇ!俺は悪くねぇ!」
こうはならなくてよかった
- 515 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:56:10.84 ID:JQHZF5CVO
- スレ読まずにマジレスするが、>>1は悪くない
常識ある奴なら、例え年上の後輩でも敬語か丁寧語が当たり前
- 516 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:56:28.18 ID:co0bZHZ00
- >>493
何の取得もないまま無駄に歳食っちゃったおっさんからすれば
年下の前で偉そうな態度を取るのがプライドを守る最後の砦だからね。
後のこと考えずマジギレするなら個人的に呼び出して注意するんじゃなく、
あえて人が見てる前で怒った方がいいよ。そういうおっさんは人目を気にするから、
年下に切れられて人前で恥かされたっていう事実が一番ダメージ与えられる。
- 517 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:57:07.99 ID:MaIkZK4c0
- >>508
どうせパコパコママに出てくるみたいな、イボみたいな乳首なんだろ?
見たくもねーわバーカバーカ
- 518 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:58:29.14 ID:FBLNWbYw0
- >>515
それには同意だが、自分がそうされなかったからという理由だけで俺は悪くないだ相手が糞だとか言っちゃう>>1はやはりみっともなく感じる
つーか気持ち悪い
- 519 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:58:29.97 ID:nk/Zv/GU0
- ...| ̄ ̄ |<ところで釣り宣言はまだかね?
/:::| ___| ∧∧ ∧∧
/::::_|___|_ ( 。_。). ( 。_。)
||:::::::( ・∀・) /<▽> /<▽>
||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/
||::| <ヽ/>.- | |:と),__」 |:と),__」
_..||::| o o ...|_ξ..|:::::::::| .|::::::::|
\ \__(久)__/_\::::::| |:::::::|
.||.i\ 、__ノフ \| |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|
.|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ
.|| ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
...|| ||
...|| ||
- 520 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:58:30.96 ID:gpYWimeh0
- >>517
これで30代後半って凄いな
今までよく生きてこれたもんだ
- 521 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:59:27.08 ID:Owh0oF/QO
- >>517
一人でvip プークスクス
- 522 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 23:59:50.42 ID:fN1mZp+E0
- 00
- 523 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:00:02.14 ID:foqIJfum0
- うんこちんちん
- 524 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:00:15.13 ID:cruu23C+0
- >>517
普段は薄茶色で風呂あがりはピンクなw
- 525 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:00:21.05 ID:fN1mZp+E0
- ?
- 526 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:00:40.15 ID:5Cja4aAw0
- >>517
下衆いお前の事が俺は好きだな
- 527 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:01:02.66 ID:mIfrADu10
- よむのめんどい
- 528 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:01:13.39 ID:MaIkZK4c0
- >>524
お願いします
ほんと、お願いします
試しにうpしてみて
- 529 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:01:20.21 ID:Nzw+Hw0A0
- >>1です
釣りでした
お前らありがとう楽しかった
解散
- 530 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:01:24.92 ID:fN1mZp+E0
- ID変わってないだと!!
- 531 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:01:26.20 ID:4u1Yfgz50
- 俺も立場が上でも年齢が上だったらどんなクズでもタメ口はないわ
実際に職場に、このじじい俺より二倍以上も生きてるのに何考えてんだ?って奴いるけど
そこは一本線引いて、一応人生の先輩なわけだから気を使って接してるし
立場が上だからって年上にタメ口聞くのは傲慢で調子のっていきってるみたいでなんか無理
- 532 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:02:05.65 ID:foqIJfum0
- >>529
なんだ解散か
- 533 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:02:45.57 ID:cruu23C+0
- >>528
ちなみにパコパコママって何?
- 534 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:03:06.04 ID:w51jkA9r0
- >>516
それが一番効果的だよな
コネっぽい感じで入ってきたけど客からの評判も酷いってもんじゃないし
長く居られたらこっちまで影響出てくるからいざとなったらやるわ。ありがとう
- 535 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:03:11.10 ID:8P6tEI5J0
- IDてst
- 536 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:03:21.16 ID:FBLNWbYw0
- >>533
そういうエロ漫画がある
- 537 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:03:24.18 ID:zorwd2wa0
- >>531
それを言って良いのは>>531の側であって>>1の側じゃあないだろ
- 538 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:03:33.26 ID:O3DsVxCU0
- 釣りでよかった
- 539 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:04:00.20 ID:KvWyOTxM0
- てす
- 540 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:04:11.20 ID:MEYgER550
- 土下座うpしたら見せてくれるかもしれないぞ>>1
- 541 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:04:15.86 ID:OReTTQfF0
- テス
- 542 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:04:22.66 ID:MaIkZK4c0
- >>536
こっちでしょ
http://www.pacopacomama.com/index2.html
- 543 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:04:24.75 ID:CrwI7gYk0
- >>493
予備動作って何だ?
- 544 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:04:35.25 ID:VNtb7MXf0
- 俺も基本的には敬語とか丁寧語は嫌いだな
敬語、丁寧語というか話し方を半強制されてるのが嫌なんだよな
せめてため口で話しかけてくる相手にはため口聞いてもいいようにして欲しい
偉い人でも敬語使う人は使うしな
- 545 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/07/06(金) 00:05:26.31 ID:TnANktSg0
- >>515
仕事で来ない 覚えない 理解しない 空気読まない奴にはタメ口OKなのも仕事上の常識だからな
- 546 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:06:18.52 ID:K6zEtfsG0
- >>545
タメ口というか半命令口調なw
- 547 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:06:40.12 ID:2BCKID+50
- >>534
効果的かもしらんがパワハラで訴えられるぞ
- 548 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:06:50.41 ID:foqIJfum0
- >>548
さっさとうpしろ
- 549 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:07:14.05 ID:ORUyAixX0
- 職場って使うほうも使われるほうも、相手にこうあってほしいとか求めることが間違いだと思うよ?
求めていて思うようになっていないのは、大体は自分側の問題だと思う
- 550 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:09:16.57 ID:ORUyAixX0
- どうしても年下に対して丁寧語を使ってほしいなら
相手に、ため口はやばいなって思わせる環境を作ればいいんじゃないかな。
年上な分、いろんな修羅場を超えてや遊びや仕事の経験を積んできてるわけだしね
修羅場なかったり 遊びに疎いのなら 諦めたほうがいい 若い人から見て魅力がないからね。
- 551 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:09:37.38 ID:G6xMq3NwO
- >>545
流石にそういうレベルにはどういう口調でも問題ないだろwww
使えない奴には年上だろうが関係無しに罵倒するわ
以前パートのババアを思い切り罵倒したら泣き出したのには笑ったわwww
- 552 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:09:54.58 ID:JynjVtpG0
- 流し読みだけど
>>1はアホだけど間違ってないと思うけどな
俺も転職して年下の上司先輩いるし、たまにタメ口されても気にならないけど
楽しいほうがいいじゃない
- 553 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:12:31.17 ID:cruu23C+0
- >>551
罵倒すんのと叱るのは違うからな。
俺が上司なら、パートのババア怒鳴って泣かせるような部下は、人の使い方わかって無い無能社員評価だ。
- 554 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:12:46.45 ID:j5WVYQ620
- いや歳関係なく仕事中は敬語使えよ
- 555 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:13:55.28 ID:UJVqBeK20
- >>547
問題行動を敬語で注意すればいいんじゃないの?
法律関係詳しくないけど罵倒や暴言一切言わず
人前で注意するだけでパワハラになるとは思えない
- 556 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:14:56.03 ID:IFngO/bN0
- 仕事場では後輩じゃねぇか
そもそも立場が違うけど
- 557 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:15:45.59 ID:S22laueQP
- 正社員様>>>>>>>派遣
は揺るがないと思うけどな。
その正社員が新入社員でもなんでも。
雇い主の機嫌損ねたらクビきられるのも当たり前だろ
- 558 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:16:38.71 ID:GB2Dwkbb0
- 後輩ってより>>1は派遣で相手は社員だろ?
どっちが上かくらいこれだけでわかるだろ
命令口調で話されるのもしかたない
- 559 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:17:26.76 ID:j5WVYQ620
- 正社員が派遣を雇う企業があるらしい
- 560 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:17:29.01 ID:Cs5akKW2O
- 勤務中なら年下社員のが偉いし、派遣なら口答えしないで言われた仕事やってろ
文句言いたいなら、勤務時間外に言え。
30後半にもなって派遣の>>1が悪い。氷河期時代と言っても職に付いてる人のほうが遥かに多い。
そもそも時代のせいにしてる時点で程度がしれてる
- 561 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:22:21.35 ID:SUbXq20z0
- 皆大事なこと忘れてんな
せっかく撮った乳画像が無駄になろうとしてんだぞ
- 562 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:24:25.26 ID:2BCKID+50
- >>555
現行犯的な一言二言程度の注意ならパワハラにならないかもしれないけど
日頃の素行とかに遡って注意するのを人前でするとパワハラになる可能性がある
勤務先の研修とかで教えられるよ
- 563 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:25:13.28 ID:GB2Dwkbb0
- >>561
中古ババアの乳なんて死ぬほどどうでもいいわ
- 564 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:25:56.81 ID:TXval1In0
- タメ語とか敬語とかに拘ってるジャップきもすぎw
- 565 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:28:57.32 ID:zxPhYtPcO
- 要は年齢しか勝てるものがない>>1の話
- 566 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:28:58.23 ID:aloocBx20
- 派遣でも残業手当つくからいいじゃねぇか
俺なんて日給だから12〜15時間働いてもかわんねー
- 567 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:33:53.82 ID:IJbHhXMu0
- 敬語とか日本のはってんの邪魔でしかない
- 568 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:34:57.15 ID:qQZQ5NkV0
- >>543
試験中に鉛筆が折れた!鉛筆一本しか持ってきてない!どうしよう!オロオロみたいな感じ
普通2本3本は持ってくるでしょ。そのおっさんは何度言ってもそういう何かあった時の対応が全く出来ないし、しようとしない
>>547
流石にタメ口で罵倒はしないで注意だけだけどそれでもパワハラになるもんかな
訴えられたら訴えられたで別にいいよ
おっさんも社会的に死ぬだろうし
- 569 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:40:33.54 ID:qQZQ5NkV0
- >>562
だよな。安心したわ。何時の間にそんなに厳しくなったんだと思った
- 570 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:45:22.90 ID:4gYoWjbh0
- よくのびるスレだ
- 571 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:52:37.81 ID:xCK8Txb00
- 両方頭おかしい
終了
- 572 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:56:57.83 ID:Lh04vVWE0
- 敬語は目上の人に使うもので自分よりもゴミな奴に使うもんじゃない
- 573 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 00:59:04.01 ID:UtoWkSDM0
- 年上の部下にタメ口使う奴もその理不順さに我慢できないのもクソ
- 574 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 01:02:49.42 ID:2o+PS5e/0
- 人間的には>>1が正解、社会的>>1は不正解
>>1が年下と同じ土俵に立ったら、年下は敬語使うべき
同じ土俵に立ったらねw
- 575 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 01:04:49.85 ID:zorwd2wa0
- 年上だから敬語使わなきゃいけない風潮って何なの?
学校生活でもそうだけど
歳が上ってだけで威張り散らすなよ
どんな状況でも下の人間にとって敬える相手に対してだけ使うべきだろ
なんで敬えない相手にまで使わなきゃいけないんだよ
- 576 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 01:05:36.57 ID:w/0DXC+P0
- 派遣だからの一言に尽きるな
- 577 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 01:10:28.70 ID:POeR81qR0
- 俺は年下にも敬語使うけどな
- 578 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 01:14:27.17 ID:WQguoUKI0
- さすがに相手の立場が自分より下であろうが
相手に望まれない限りは敬語で話すし命令口調なんて論外
最低限の礼節だと思う
- 579 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 01:19:02.38 ID:aKX33ix00
- ゆとりの俺ですら目上と年上の違いくらい理解できるのに…
おっさんでも阿呆は阿呆のままなんだな
- 580 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 01:20:25.07 ID:9be1i0kn0
- 両方とも頭おかしい
- 581 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 01:24:15.94 ID:u1bQHTFl0
- リアル黒沢か
俺もこうならないように頑張らないとなー
- 582 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 01:25:19.80 ID:T2c2yBLL0
- どちらも非常識
- 583 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 01:28:16.56 ID:Z9w3oerP0
- 今北
しらないけどいっぱい釣れた
ね
- 584 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 01:32:09.66 ID:dpMi2m5S0
- 工場勤務なんてこんなもんだよ
友達が工場の正社員なんだけど高卒の新入社員が君づけで名前を呼ぶとか言って怒ってたからな
- 585 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 01:53:04.38 ID:sMJSvFFT0
- >>1
この風習は何とかならないものかと思う
- 586 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 01:53:42.24 ID:ZALI+Kjj0
- 俺は絶対敬語で話すわ
ただ>>1みたいなタイプの人とは私語を労働時間外でも交わさないし目も絶対に合わせられない
- 587 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 01:59:32.59 ID:cGqed4CA0
- 上下関係って生産性悪くするだけじゃね?
- 588 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 02:16:03.67 ID:rYCJpJLn0
- この風潮社会がおかしいとおもうなら>>1は政治家
になった方がいいと思う
- 589 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 02:45:21.51 ID:7K6B6/010
- 別に否定はしない。いやならごめんなさいで済む。
- 590 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 02:56:54.16 ID:lyDgjYp20
- 年功序列は年上が偉そうにしていいということではないよ?
もちろん年長者は敬うべきだと思っているしそうしているが、
それは敬われるだけのものを見せられる年長者だけの特権であって、
バカでも黙ってりゃ歳食うんだから、当たり前の権利のように主張していいものではない
- 591 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 03:09:54.95 ID:2B3MAlao0
- 派遣が何故派遣から抜け出せないのか
非常に良く分かるスレでした
- 592 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 03:21:34.82 ID:73qHBGdM0
- 年上とか関係なく外から来た人にタメ口ってのがありえんだろ
なので社員がバカ
- 593 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 03:22:33.32 ID:DJ4CTYYk0
- 明日からvipに来なくていい
- 594 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 03:32:54.70 ID:diJCnlJ10
- >>1をkillための刺客だろ
- 595 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 03:36:41.59 ID:5LHUvA2A0
- てゆうか友達家族以外にタメ口なんて使う事ないんだが
立場以前の問題じゃないの
注意する方もあれだと思うけど
- 596 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 03:47:54.26 ID:1O2n4SmeO
- ちょっとまって、派遣も正社員も同じ会社に雇われた身だぜ?
- 597 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 04:34:33.18 ID:HrHl3vWJ0
- 年寄りが当たり前のように尊敬されるみたいになってるけど、年寄りだから尊敬されるんじゃなくて、年の分だけ自分より出来るひとだから尊敬するんだろ
- 598 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 04:35:38.92 ID:TcCf2QwX0
- そもそも年さえ取ったらエライなんて文化はどこの国でもない
日本も労働力として使えない年寄りは姥捨て山に捨ててたぞ
- 599 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 04:38:37.59 ID:SM+qn3B9O
- まあ普通なら、職場での会話は上下問わず敬語だけどね
仲良くなってからならまだしも、最初からタメ口は無いわー
新築自宅に土足で上がられる感じだ
- 600 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 04:45:00.01 ID:9+aLFULf0
- 面白かった
ネタだよね?演技上手すぎるんだけど
うちに居るニートが大体こんな思考
- 601 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 05:50:33.15 ID:3Fv3yu7N0
- いるよねー年下だと分かった途端タメ語になる派遣
死んで欲しい
- 602 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 05:54:49.98 ID:XUDquvjL0
- まだ残ってるwwwwwww
- 603 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 05:58:00.80 ID:w43IyNhY0
- 上のレス読んでないけど気持ちは分かる
けどキレるのはお前がおかしい
派遣の分際で
- 604 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 06:02:04.53 ID:rNFiOkqe0
- 年齢が上=偉いって思ってる人って・・・
- 605 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 06:11:45.97 ID:b6HATDN/O
- まぁ派遣なんてはいて捨てるくらいいるんだから、>>1みたいなめんどくさい奴いらんわ
- 606 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 06:17:12.11 ID:zaK/09TFO
- 年上=偉いの構図って儒教の弊害だろ
有能=偉いにしろよ
- 607 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 06:19:03.94 ID:TcCf2QwX0
- >>606
それも違うけどね。
立場が上か下かだけしか社会には存在しない。
例えば大学で講師より年上の学生がいたら講師にタメ口聞いていいか、
って話だろ。俺のが講師よりアタマいいからいいんだ、は通用しない。
- 608 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 06:20:18.65 ID:zaK/09TFO
- 分かったじゃあ
階級=偉さ
にしろよ
- 609 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 06:22:29.57 ID:3Fv3yu7N0
- >>608
普通はそうなんだよ
- 610 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 06:23:16.32 ID:TcCf2QwX0
- >>608
普通の会社はそうなってる
- 611 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 06:24:16.64 ID:OPnt67isO
- 年じゃなくて勤続年数が上下関係
大学4年間+院1年で5年バイトしてるからそれ以下の社員にはため口使わせないけど
- 612 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 06:24:59.67 ID:kTVsf2EnO
- >>592に同意
- 613 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 06:26:43.42 ID:3Fv3yu7N0
- >>612
外から来た分際で敬語強要する>>1もバカだろ
- 614 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 06:27:18.50 ID:TcCf2QwX0
- >>612
だったら新入社員も外から来た人だけど?
- 615 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 06:27:48.95 ID:oTBJUJBH0
- 年食ってるだけで目上とかないわ。
身分をわきまえろ。
- 616 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 06:28:07.50 ID:zaK/09TFO
- >>609-610
わかった
じゃあ既に煮詰まってた
何も言うことはない
- 617 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 06:28:38.95 ID:kTVsf2EnO
- >>613
ああ、ごめん
>>1がバカってのは当たり前過ぎて抜かしてた
- 618 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 06:28:56.61 ID:TcCf2QwX0
- >>611
それも違うな。
世の会社には勤続年数がただ長いだけの社内等級の低いオッサンってのもいて
上司のが勤続年数短い場合なんかいくらでもある。
だから上司にタメ口聞いてイイなんて理屈はない。
- 619 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 06:29:11.72 ID:32icx5Ug0
- >>592
そういう世間一般的常識が通用するならブラック企業なんてものは存在しない
- 620 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 06:29:23.13 ID:kTVsf2EnO
- >>614
はい?
- 621 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 06:30:06.43 ID:TcCf2QwX0
- >>620
外から来た人にタメ口がダメというなら新しく入ってきた部下も
外から来た人だって言ってんの。
- 622 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/06(金) 06:30:21.21 ID:8f0wvgcs0
- 習志野市民が来たあよ
船橋の工業地域とかだいたいわかったわ
- 623 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 06:31:11.32 ID:crhzCKZZ0
- 年下の正社員が俺にため口なので注意したった
正社員が年上だからってバイトにため口したら威厳が無いだろ
バイトに舐められたら仕事スムーズに行かなくなるだろってな
- 624 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 06:32:21.48 ID:Wwe6f2FSO
- 両者アホでも派遣な時点で社会的に終わってる
つまり>>1の負け
どうぞこれからも自分の体たらくを棚上げして
くだらんことにイラつきながら勝手に寿命縮めて逝って下さい
- 625 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 06:32:49.58 ID:p1K0FUJt0
- とりあえず派遣はカス
- 626 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 06:33:38.19 ID:XUDquvjL0
- まあどっちもクソ
いやならDQN工場の派遣に行かなければいい
- 627 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 06:33:49.86 ID:TcCf2QwX0
- 冷静に考えて>>1を切る権限が社員側にはあったわけだろ?
年がいくら下でもそんな権限持ってる奴にタメ口でしゃべろうなんて奴は
社会を生き抜く力は欠落してると思うがどうなんだろ。
- 628 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 06:36:39.82 ID:Wwe6f2FSO
- >>627
そういうこと
いい歳こいて己の身分すら弁えてないゴミ→>>1
例えその社員がカスだとして
そのカス主導権を握られてるテメェを見つめ直せよオッサンといいたいな
- 629 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 06:37:59.12 ID:2B3MAlao0
- >>608
普通は元々そう
- 630 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 06:38:06.23 ID:TcCf2QwX0
- 相手との力関係を正確に読み取る力がない奴は野生でも生き抜けない
社会はそれ以上に力関係が作用する割合が大きいんだから
- 631 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 06:41:47.38 ID:2B3MAlao0
- 取り合えず某まとめサイトには載ったから
この馬鹿釣り師も満足だろうて
- 632 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 06:42:31.44 ID:MnpKiQlZ0
- マジレスすると、社会に出たら相手がバイトだろうと学生だろうと
全員敬語が基本。
部下でも上司でも変わらないよ。友達じゃないんだから。
あと数年したら飯うまできるんじゃね?
そんな会社w
- 633 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 06:45:19.39 ID:TcCf2QwX0
- >>632
だったらお前は自分の会社の社長に社会に出たら全員敬語が基本です、
って言えるのか?そんな事を社長に堂々と言うような奴の社会性のが問題があると思うが
- 634 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 06:49:28.30 ID:MnpKiQlZ0
- >>633
社長も基本的に敬語で話してるよ。
タメ口で偉そうに話すのは大抵ブラックの勘違いジジイのみ
社長が社員にタメ口を使う会社はつぶれる法則が俺の経験上ある
- 635 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 06:50:29.17 ID:R3qeJF090
- 何か>>1が責められすぎてかわいそうだな
まぁ少なくとも逆の立場なら俺は絶対しないことだ
正社員だ派遣だなんて、今の世じゃ明日にはどうなってるかも分からん
今この時見てふんぞり返るのも卑屈になるのもアホのすることだわ
身近な人が凄い経歴や人生の持ち主でびっくりするなんて普通にあるしな
- 636 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 06:53:08.66 ID:TcCf2QwX0
- >>634
先入観と思い込みはあまりいい結果は生まないと思うぞ
実際トヨタの社長は部下に普通にタメ口じゃん
トヨタ潰れそうとは今のところは思わんけど
- 637 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 06:57:11.79 ID:GgPrXcv1O
- ゴミみたいな奴だが>>434はちょっと同意
- 638 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 07:00:20.84 ID:MnpKiQlZ0
- >>636
そっか。俺がいたのは零細から中堅くらいまでだからな
つかトヨタレベルの企業なんて日本の中でも数%だよ
敬語も使えない企業はゴミみたいなところが多いのは事実
実際トヨタもやってることはゴミ。
下請けに底辺労働させて上だけ潤ってる糞企業の典型
- 639 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 07:00:51.36 ID:btOXzVxD0
- だいたい老舗社長はタメ口だよ
- 640 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 07:03:22.50 ID:Wwe6f2FSO
- >>634
あっさい経験則だな恥ずかしいよお前
- 641 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 07:04:51.43 ID:GFoVe/7k0
- >>1のあまりのクズっぷりにびっくりした
36でこんなんだから正社員になりたくてもなれないんだろうな
どう見ても害人
- 642 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 07:08:01.14 ID:M9aj7kYE0
- 大和言葉を広めよう
- 643 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 07:08:18.43 ID:TcCf2QwX0
- >>638
トヨタレベルの会社は数%かも知れないが
社長がヒラにまで敬語使う会社もやはり数%だと思うぞ
- 644 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 07:11:08.87 ID:MnpKiQlZ0
- >>640
その経験すら無いのによく言えるな
>>643
思うだけなら自由だ
- 645 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 07:12:24.63 ID:TcCf2QwX0
- >>644
まぁお前の経験の話と俺が思うだけの話は割と等価の価値しかないと思うぞw
- 646 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 07:15:51.69 ID:btOXzVxD0
- >>644
レスするのも自由だもんな
- 647 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 07:17:30.81 ID:MnpKiQlZ0
- >>645-646
そうかもな。話がまとまった所で、やらないか?
- 648 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 07:19:33.49 ID:rnGsrsAg0
- 両方敬語使えばいいのに
- 649 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 07:22:26.11 ID:CK1fCnXT0
- >>648
だよね
- 650 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 07:28:32.99 ID:QpgLX96W0
- >>12
お前目上のつもりかよ
働いてる期間も立場も相手のが上なのに
- 651 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 07:34:07.79 ID:d3TQtRyU0
- 後輩いなかったからバイト先の年下にも敬語使っちゃう…
直してくださいって言われる
- 652 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 07:34:56.98 ID:0Hec4px7O
- >>1
はっきり言って上司なら年齢とか関係ない
- 653 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 07:37:00.87 ID:fbJTyvNK0
- 社風次第
相手の会社の自分の会社の力関係次第
業界の慣習次第
人として相手を敬うことと、仕事上の関係は別問題
- 654 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 07:40:02.73 ID:NVjgfY7Ti
- 派遣先の正社員は得意客と同じ
- 655 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 07:41:48.05 ID:2B3MAlao0
- アホか
派遣先の担当社員は派遣社員の指揮命令権を持つ
つまり上司だw
- 656 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 07:45:16.20 ID:UWG18FGOO
- 世間上流では丁寧語が一般的
上司が部下に対しても丁寧語
まあ派遣を受け入れるようなブラックならそうじゃないが
- 657 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 07:46:40.06 ID:5XuYrYkb0
- 常識があるなら敬語までは行かなくても丁寧語くらいは使っているべきだよな年関係なく
でも切れていい立場にないよ
- 658 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 07:47:02.61 ID:2B3MAlao0
- 上司に
>で、ブチキレて「丁寧語とか習わなかった?」って言ってやったら
どうなるかは火を見るより明らか
- 659 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 07:48:46.38 ID:Efq6FwAi0
- というか職員全員タメ口の職場ってあるよ
ある程度丁寧語は使うけど
- 660 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 07:49:39.48 ID:ADXUdGkb0
- ああ、派遣で頭も悪い上これで36か
どうしようもないな>>1
- 661 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 07:50:18.88 ID:BpJuZOV80
- 「丁寧語とか習いませんでした?」だろ
丁寧語とか習わなかったのかよ
- 662 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 07:55:03.41 ID:AR6F8ed70
- >>660
うむ、これが就職氷河期に凍死した人間の末路だ
しかも個性()とか尊重されて育てられてるから、正社員のアホも同様に常識が通じてない
よっぽとじゃないかぎり、上にも下にも丁寧語で話すのが普通じゃね
- 663 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 07:56:43.87 ID:CINAWnSN0
- >>1
常識を知らないのかwww
だから派遣なんだよwwwww
死ね
- 664 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 07:58:32.23 ID:o4Lmf3hn0
- >>1
ねーよwwwwwwwww
ざまああああああああああああああああああwwwwwwwwww
ざんまああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwww
お前みたいなゴミが何やっても自虐にしかならんwwwwwwwwww
もう今後永遠にお前には不幸が続くわwwwwww
せいぜい苦しめ、じゃあなwwwwwwwwwwwwwww
- 665 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 07:58:39.86 ID:TKF7OOMl0
- 社員と派遣で偉そうにしてる年下上司もアレだが
この>>1にしてその社員あり感はなに…
- 666 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 07:59:39.18 ID:um9o8hoVO
- キレたら斬られたのか(´・ω・`)
- 667 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 08:00:37.33 ID:rxPV+FXc0
- 36にもなって工場派遣やってるようなのは、やっぱ色々とアレなんだな
俺もそこまで堕ちないように仕事頑張るは
ありがとうな>>1
- 668 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 08:03:07.96 ID:ZqaRvCfB0
- 俺は職場では後輩だろうが年下だろうが全ての人間に丁寧語だけどな
先輩とか上司には尊敬語や謙譲語も使ったほうがいいのかもしれんけど
- 669 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 08:05:19.51 ID:hhsBu0dj0
- 8割は向こうが悪い
- 670 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 08:09:30.58 ID:50h3iSA40
- このスレ見たら自分はまだマシなんだなって元気出たありがとな>>1
- 671 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 08:13:14.42 ID:NMugnLfmO
- 同い年がこんなクズでごめんなさい
今より就職率悪かったんだよ。
でも理由はみんな派遣に行ったからなんだよ。手取りがいいからって。
そりゃ福利厚生やら社会保障がないぶん手取りいいに決まってんのに、そんなん考えなくてさ
そのなれの果てが>>1みたいなクズなんだよ。
- 672 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 08:17:39.04 ID:kLPxOLLe0
- どっちもどっち
- 673 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 08:22:00.52 ID:2B3MAlao0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3169142.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3169145.jpg
完全に一致
- 674 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 08:22:54.46 ID:9GOzV9fs0
- 情けないオッサンだな
- 675 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 08:42:19.55 ID:byzu22V10
- 派遣先で1週間くらい働いていたんだが、
担当社員が俺より12も年下
しかも話し方が全部武士口調
で、ブチキレて「現代語とか習わなかった?」って言ってやったら、
さっき派遣元の社員から路上で御免、とか言って斬られた
理不尽すぎるんだが、俺がおかしいのか?
- 676 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 08:46:07.58 ID:wmQ6VElE0
- こんな大人にはなりたくないな
- 677 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 08:48:48.46 ID:KsC3NIV80
- 一回りも上の派遣社員ってだけで使いにくいのに無駄にプライド高いとか産廃すぎ
- 678 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 08:51:17.22 ID:E2bfeXVG0
- >>675
成仏しろよ
- 679 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 08:52:00.66 ID:yNFKVDWB0
- 正社員>契約社員>アルバイト>>>>超えられない壁>>>>派遣社員
- 680 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 09:06:46.80 ID:pA3A1GOP0
- >>1が間違ってるな
派遣先で年下正社員が何言おうが冷静に対応できないとダメ
もっと言うなら相手を持ち上げるくらいの気持ちで仕事しろ
- 681 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 09:13:40.96 ID:LcPginKe0
- >>1は丁寧語で話してたの?
タメ口で話してたなら仕方ないんじゃね
- 682 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 09:17:21.20 ID:jRvw3/Tr0
- >>1も馬鹿だが、年下の正社員もアホ
偉そうにする機会があるからって、偉ぶったりするからトラブルになる
>>1みたいなのは、辞めさせても会社に損失は無いんだろうけどな
- 683 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 09:30:23.07 ID:FoK/sntg0
- まだやってんのかw
仕事いけよ
- 684 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 09:35:19.41 ID:T4dJ56B+i
- >>682
なんてったって一週間だからな
半年ぐらい経って自分の仕事持ってから言うべきだったな
- 685 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 09:39:44.56 ID:PDrTagMq0
-
- 686 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 09:40:14.24 ID:YJcNK6Vj0
- 日本に住んでいる以上、立場がどうあれ
年上には丁寧語で接するべきだと思うけど。
たしかに勘違いしてタメ口になるやつはたまにいるけど、人間的に下に見てしまう
- 687 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 09:45:08.28 ID:LcPginKe0
- まあ確かにタメ口は無いな
気に入らなくても年上相手ならですます調ぐらいにはするべき
- 688 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 09:48:02.11 ID:jPeKNIqt0
- なんかこのスレのやつら感覚おかしいわ
普通12も上なら敬語だろ、嫌味だとしても
- 689 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 09:50:24.94 ID:YJcNK6Vj0
- というか年下も年上も互いに丁寧語で話すべきだよね。
相手が年上である以上、タメ口を使ったら変に
神経を逆なでするってことくらいは想像できるでしょ。
一緒に仕事するのになんでわざわざ波風たてようとするんだか
- 690 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 09:50:29.54 ID:hHLohiiD0
- 仕事ではとりあえず敬語
仲いい同僚ぐらいにしかタメ口使えないだろjk
- 691 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 09:52:58.30 ID:Ma1z8mW90
- そもそもお前ら働いてないだろ
- 692 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 09:54:57.38 ID:tFyQB0J40
- まあ仮にも上司だからしょうがないだろ
尊敬されたかったらおまえがいい仕事すればいいだけ
- 693 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 09:55:39.19 ID:LE7CZ+VLO
- >>689
>>690
これだな
俺は学生バイト位にしかタメ語使わん
他社の人で明らかにぺーぺーに見えても取り敢えず敬語
- 694 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 09:57:10.36 ID:OyDroz/30
- >>1切れるのはおかしい。俺だったら注意するな
年下にタメ口使われるのは無条件でムカつく
- 695 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 09:59:47.44 ID:2nwDFOEo0
- これはもう話は終わった感じなの?
- 696 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 10:00:44.58 ID:gwZkrF840
- 普通に>>1がおかしいと思うんだけど
上司と部下の関係じゃん
- 697 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 10:01:39.57 ID:awx6mCdB0
- 状況がよーわからんが、派遣で来た人が例え年上でも最初からためぐちだったとしたら
こっちも敬語は使わん
そうじゃなきゃ、年齢に関係なく敬語使って話すけどねぇ
- 698 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 10:04:21.72 ID:yoiIFPDg0
- 派遣とか正社員とか関係なく年上にむかってタメ口きける神経がすごいと思う
- 699 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 10:04:33.42 ID:lRBt1Ee10
- >>1
立場の違いも理解出来ないのかw
お前の感情論じゃねーかw
- 700 :ペロリンチョ斎藤 ◆id0qZo0ZQU :2012/07/06(金) 10:11:43.47 ID:GZtxV6o+0 ?2BP(1)
-
郷に入っては郷に従えとは言うけど
間違ってる事は間違ってると言ってやるべきなんだよ
そういう事のできる人間が10人中2人でもいればまだ日本も捨てたモンじゃないぜ
- 701 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 10:13:20.95 ID:/yfoSb8cO
- >>697
年下だからって仕事上で敬語使えないやつってどうなの
逆に敬語使ってくる明らかに親より年上な人とかは尊敬までいかないけどいい人に思う
- 702 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 10:14:55.13 ID:zsjfygtc0
- 敬語は目上の人間に使うものだろ?
この場合は派遣が正社員に使うべき
- 703 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 10:20:42.04 ID:IbVGx+PAO
- なんで日本語には敬語という概念があるのか。しんどいだけじゃん
- 704 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 10:26:56.26 ID:L2eUaUfh0
- >>697
1が仕事をミスった時の注意がタメ
だったのが気にくわなかったらしい
自分の職場にこんな糞が来たら派遣会社
自体を出入り禁止にする
- 705 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 10:27:36.34 ID:zsjfygtc0
- 丁寧な表現というのはどこの国の言葉にもあるんだがな
- 706 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 10:50:54.92 ID:xJ9FryO60
- >>1は世渡りヘタなだけ
- 707 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 11:38:33.73 ID:z0Z5X/eg0
- まだやってたのか
- 708 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 11:41:56.13 ID:DfEzAyKm0
- >>700
いいたい事言った結果に文句付けないならそうだね
- 709 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 11:48:56.64 ID:c1D7fKW60
- まだ続いてたんだ…
まぁ、こんな文句言うくらいなら起業でもしたら?って感じ。
権利の行使の前に立場を弁えなきゃ。
- 710 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 11:51:07.58 ID:vbpgkhQWO
- 年功序列(笑)
- 711 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/06(金) 11:56:45.02 ID:E2bfeXVG0
- 部下に敬語とかwww
162 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)