■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
工場で延々ビスを補充する仕事の俺に未来はあるのか?
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:34:59.47 ID:+d0I6aJN0
- 昇給とかあんのかね
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:35:57.76 ID:3+07AY920
- 俺もやりたい
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:36:21.11 ID:Q1Ji/5q40
- JKの間でビスブームがくれば
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:36:58.26 ID:Yzq56xvL0
- 大丈夫、そのうち工場で延々とビスを補充する仕事をする若い子に指示する立場になって、
そのうち工場で延々とビスを補充する仕事を監督する立場の人間の就労を管理する立場になる
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:37:14.58 ID:+d0I6aJN0
- >>2
一日3万歩くらい歩くよ
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:37:31.94 ID:pODAzzrp0
- 工場って年功序列じゃないの
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:38:04.38 ID:+d0I6aJN0
- >>4
やべえよ
そんな人まだ見た事ねえ・・・
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:38:16.47 ID:kPRNxWTMP
- 俺も昔ネジの本数を数えてメモ書くだけの仕事してた
気が狂いそうだった
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:38:37.07 ID:gSR4RSBT0
- ビスがダイエットに効くとなれば補充大変になるし
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:39:06.06 ID:d5kDd8B/0
- それ勝ち組だぞ
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:39:30.38 ID:5JsIu3GaO
- 俺なんか昔機械の星でネジにされそうになったわwwww
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:40:16.61 ID:Yzq56xvL0
- >>7
誰から教えてもらったのよその仕事、方法、仕組み
流転こそ万物の基本、流れる以上時も又然り
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:40:34.55 ID:+d0I6aJN0
- >>10
俺も本当は組み立てしたい
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:42:06.83 ID:wR+nVkJd0
- お前のビスの補充で組み立てが出来るんだろ。誇りを持てよ
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:42:23.67 ID:+d0I6aJN0
- >>12
お前かっこいいな
でもビス補充を教えてくれたのはライン長なんだぜ
そこまでの道筋が全然見えないぜ
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:42:55.24 ID:d5kDd8B/0
- 上にも書いてあるが何時の日か延々とネジを補充する仕事を教える立場になる
このご時世ではマターリしてて良い
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:43:46.59 ID:kPRNxWTMP
- 10年やればビスの数え方について講義できるんじゃね
そしたら講演で稼ぎまくりの脱サラできる
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:44:00.20 ID:+d0I6aJN0
- >>14
確かに俺が補充しなかったらラインは止まるな
>>16
教えるのなんか1クォーターで終わるぞ?
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:44:07.14 ID:tmNe//I70
- ホームレスルート確定じゃん
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:44:57.58 ID:409mQQTg0
- そろそろ月収を教えて頂いてもよろしいでしょうか
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:45:35.03 ID:Yzq56xvL0
- 真面目にやってりゃいいのよ
おれもずっと下っ端でお手伝いだけやってたかった
新入社員が入ってきた
おれは教える立場になっていた
そんなもんなんだよ
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:45:48.12 ID:QNwSonHq0
- 昇給拳
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:46:13.31 ID:d5kDd8B/0
- >>18
わかってねーなぁ
如何に素早く的確にビスを補充するとかあるだろう?
毎日が勉強だ 舐めんじゃねー
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:46:20.70 ID:7KcsA1CRO
- 工場勤務している人を尊敬する
よくできるなあんなライン作業
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:47:09.66 ID:+d0I6aJN0
- >>20
16万くらい
>>21
新人は組み立てやってるんだよなあ・・・
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:48:13.94 ID:FrC/7p620
- いいから黙って補充しろや
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:49:00.14 ID:+d0I6aJN0
- >>23
確かに、どういうルートで回れば効率的かとかは自分なりにある
時間あたりの台数は決まってるからな
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:49:54.62 ID:rVrYT7hk0
- ビスってなに?ビスケット?
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:49:55.72 ID:pTzsPKV20
- 俺ずっと検査してんだけど……
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:50:33.65 ID:Yzq56xvL0
- 自分から言えばいいんじゃね、組み立てもやってみたいです
人生変わるかもしれないけど
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:51:04.34 ID:RY+c4R0d0
- 俺も賃金低くていいから工場で働きたい
もう勉強したくない
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:51:43.92 ID:d5kDd8B/0
- ああああああ
俺もビス補充の仕事してぇぇぇぇぇ
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:51:56.43 ID:+d0I6aJN0
- >>30
おれも最初の半年は組み立てをたらい回しにされてた
それなりにやれてたと思ってたけど、半年で見限られて今の仕事になった
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:52:03.94 ID:CZqI5XEr0
- ビスビス祭りしようぜ
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:52:17.17 ID:wR+nVkJd0
- 本当に組み立てがやりたかったのかい?
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:52:29.03 ID:BvadppR5O
- >>31
なんで工場入ったら勉強しなくていいみたいな前提なんだよ
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:54:06.06 ID:VYNupzby0
- 工場って以外とコミュ能力いるよな
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:54:10.92 ID:Yzq56xvL0
- >>31
お仕事も勉強ですよ?
>>33
イ`
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:54:19.81 ID:A6mTNP5w0
- クールビス
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:55:15.88 ID:Je72lkmq0
- 人生どうするの
いくつよ…
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:55:16.07 ID:+d0I6aJN0
- >>35
組み立ての工程を数種類覚えればサポート員になれる気がする
サポート員を長くやればライン長も見えてくる気がするんだ
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 12:57:41.52 ID:2y4E8C7d0
- キャプテンとかチームリーダーとかライン長とかやるもんじゃねーぞ
ヒラの作業員が一番楽だよ
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 13:00:21.37 ID:mEwxoXK40
- >>33
ラインは一番遅い人にあわせた生産量になるからなあ…
長く出来るのは補充するほうだし、組み立て工から見たら、俺らより頭使ってるように見える
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 13:00:28.36 ID:+d0I6aJN0
- 一生16万はいやだ
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 13:01:33.79 ID:2y4E8C7d0
- 作業効率上げて上司に媚売って資格取りまくって査定上げろ
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 13:02:39.30 ID:mEwxoXK40
- フォークの免許取らしてもらえ
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 13:02:55.51 ID:+d0I6aJN0
- 作業効率上げても俺がヒマな時間が増えるだけなんだよな
手が空いてるとサボってるように見えるし
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 13:05:21.84 ID:2y4E8C7d0
- 掃除をする、他人のフォローをする、作業改善案を練る
空いた時間でこれらのどれかをやるだけで上からの印象アップだ
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 13:05:47.93 ID:+d0I6aJN0
- >>46
組み立てじゃなくて物流系に生きるってことか
そっちのが向いてんのかな
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 13:05:56.24 ID:vb0SW5Lz0
- 今何本入れたか分かるようになれば、1人前。
精度が上がれば昇給も。
精度が落ちなければ、神扱い。
持ってみて重さで何本か当てる。
そのうち見ただけで分かるようになる。
此処までできないと。
10年くらいかかる。
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 13:07:06.20 ID:+d0I6aJN0
- >>48
就業中は常にラインが動いてるんだ
手が空いたからって掃除とか考え事とかしてたら普通に怒られると思う
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 13:07:52.24 ID:/heSlQxT0
- >>43
TOCですねわかります
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 13:11:41.50 ID:GaYn9AMz0
- 実際やってもみないで言うけど
組み立てより責任なさそう、楽そうでいいじゃないか
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 13:13:43.05 ID:+d0I6aJN0
- >>53
楽だけど未来がないじゃん
替えも効くポジションだ
組み立て極めた方が必要不可欠な人材になれると思う
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 13:16:06.37 ID:nEOVig5WO
- 通常の作業なんて年数経てば基本誰でも覚えるからそれ以外で他人と差をつけるんだ
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 13:17:31.58 ID:kPRNxWTMP
- 次はキャリアパスとしてビスを発注する係
さらにビスを渡す係
こうしてビスマイスターの>>1さん、>>1がいなきゃビスのことはまわらねぇみたいな評判になる
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 13:19:03.35 ID:KxAM0Dbi0
- スレタイしか読んでないけどそういった人達が日本を支えてると思う
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 13:19:44.12 ID:2y4E8C7d0
- なんの組み立てだよ
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 13:22:22.86 ID:+d0I6aJN0
- >>58
言っていいのかな?
コンプライアンス違反になる気がする
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 13:22:34.92 ID:y4QxHCLK0
- 俺、期限とか納期とかある仕事って向いてないんだよねぇ。
夏休みのようにギリギリまで遊んで直前になって死に物狂いで仕上げる。
毎日やることが決まった仕事の方が向いてる気がする。
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 13:28:46.55 ID:0f1oYwS50
- ビスマン -ビスに生涯を捧げた男-
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 13:46:16.53 ID:RMtz49BZ0
- 俺は今の頭使ってパソコンに向かって、会議して・・・って仕事向いてないから、
ラインの一部になって流れ作業永遠として、決まった時間に帰りたい
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 14:10:29.83 ID:kKEO8IsX0
- 16万って工場の給料としてはどうなんだろう
ていうかその仕事紹介してくれ
今なら何でもできそうな気がするんだよね
13 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★