■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アトピーだけど今から死ぬ
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:31:25.17 ID:09FdDaZX0
- 最悪な人生だった
次生まれ変わるなら、健康であればいいなぁ……
- 2 :白玉楼のVIP戦士 ◆6yuR/f3yZU :2012/05/14(月) 21:31:38.18 ID:w1EOrxgI0 ?2BP(0)
-
俺が2getしたんすよwww
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:32:00.49 ID:Xmew8Kix0
- 死ぬ前にやることがあるだろ
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:32:01.41 ID:BEQaA9G80
- http://i.imgur.com/1JPYU.jpg
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:32:03.31 ID:psKHSFJm0
- 皮膚科いけよwwwwwww
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:32:59.12 ID:oN+0BRRqi
- ルイボス茶飲んだらちょっと良くなったよ
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:33:08.62 ID:ZUd8oX0x0
- >>4
許さない絶対に
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:33:45.78 ID:09FdDaZX0
- >>6
なにをしてもダメでした……
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:35:03.49 ID:bD05v8HT0
- 治らないとヤバイのか?
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:37:29.28 ID:J35SIF3S0
- ステロイドベタベタになるまで塗った?
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:37:43.08 ID:x7QIAaHSO
- 色んな皮膚科まわった?皮膚科+美容のとことか…先生によって全然違うよ
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:38:41.71 ID:xV64JP8HO
- 症状どれだけ酷いの?
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:39:06.95 ID:38QIP8HMi
- 私女でお尻アトピーでただれてるけど頑張ってるよ。バックでするまでは死ねない。
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:40:26.85 ID:bkzv0toB0
- アトピーくらいで死んでたら笑われるぞ ぶはは
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:40:58.00 ID:w3Z/Cjs10
- 柿ピー食って寝ろ
治るから
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:41:10.71 ID:fcJaBEjlO
- ステロイド使え
脱ステとかしてるからよくならねぇんだよ
ステロイド=悪
とかいい加減やめろよ
きちんと塗れば綺麗になる
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:42:01.53 ID:i71cKrkj0
- おれも産まれてからコナフキンだが、希望はすてたものじゃない
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:42:45.72 ID:09FdDaZX0
- >>16
治らないから試行錯誤してるうちに悪化して取り替えしつかなくなった
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:42:46.55 ID:luB0G8cz0
- ローズヒップティー毎晩飲んでみ
死ぬのはそれからだ
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:43:33.87 ID:QzS4YnvYO
- ステロイドをだんだん弱い薬に変えていくのが本当の脱ステの方法
どんどん強い薬にするからステロイド依存になる
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:44:00.06 ID:38QIP8HMi
- 海にいけ海にーまだやることはあるんじゃあねーのー!!!、
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:44:38.46 ID:yuthZekE0
- で、どうやって死ぬ?
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:45:45.35 ID:09FdDaZX0
- >>22
首吊りか入水
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:46:11.93 ID:axwd58bQ0
- ハウスダストが取り上げられたから影に隠れちゃったけども、冷蔵庫で常に冷えたものを食べる事もアレルギーには良くないんだよね
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:46:33.88 ID:yuthZekE0
- 首吊りはわかるけど、入水って死ねるんだろうか
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:47:22.10 ID:k/NPnSut0
- 死ぬくらいなら俺と一緒に研究しようぜ
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:47:41.70 ID:7JqC8Uu+0
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuY79S1Bgw.jpg
これよりマシだろ?
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:47:44.91 ID:Lu4fpmoA0
- アトピーだけどってなに?アトピーだから死ぬの?なんで?
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:47:52.52 ID:kIUuONoY0
- 死ぬ前にアトピー部分うp
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:48:37.16 ID:EXyZU9yRO
- 取りあえず血液検査してアレルゲンを徹底除去
食物アレルギーあるなら絶食療法なんかもあるでよ
花粉アレルギーがあるならこの時期は沖縄に避難してる人もいるでよ
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:48:51.00 ID:kKZkRI4e0
- >>27
これどうしちゃったの
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:48:54.03 ID:qF2jVn1T0
- 歯並びとアトピーはマジで人生ぶっ壊す
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:49:07.16 ID:J35SIF3S0
- 俺、医学部だけどステロイドをベタベタになるまで塗って症状を一気に抑えたあと徐々に減らしていくのが現代の治療法って習ったよ。
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:49:12.19 ID:09FdDaZX0
- >>27
今脛がこの状態
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:49:58.18 ID:oN+0BRRqi
- >>27
これは可哀想すぎる…
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:50:00.83 ID:Tm/KpgBy0
- >>27
脱ステ失敗したって人か
この前この画像貼られた時は普段アトピー叩いてる連中が一気に静かになってたな
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:50:05.61 ID:yuthZekE0
- >>27リザードマンっぽいな
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:50:16.29 ID:09FdDaZX0
- >>27お前らだってこんなんなったら死にたくなるだろ?
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:51:21.68 ID:PHIElSj20
- 俺もアトピーだけどステで無理矢理押さえ込んでるわ
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:51:48.91 ID:09FdDaZX0
- >>39
俺はそれができなくなった
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:52:12.68 ID:k6PJAo/M0
- マイザー効かなくなった俺にかける言葉なんてないだろ
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:52:30.33 ID:x7QIAaHSO
- どこの病院行ったの?
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:52:41.25 ID:qF2jVn1T0
- >>38
俺、脇の下から肩にかけてこんな感じだったけどステロイドと温泉治療で回復したぞ
どんだけ辛いかは良く分かるけど、温泉に浸かって染みる染みる染みるうああぁああああああってなるのも悪くないよ
個室用意されてるところもあるし、浴場に入るのは抵抗があるだろ
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:52:49.18 ID:luB0G8cz0
- >>40
有酸素運動してる?
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:52:58.21 ID:EXyZU9yRO
- >>40
キンダベートまで使った?
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:53:33.91 ID:yuthZekE0
- 安価で吊りか入水か決めね?
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:54:49.52 ID:k/NPnSut0
- 俺も入院レベル2回いったから
いっしょに根絶の方法探そうよ まだ学生だけど
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:54:54.30 ID:4HYUi6i10
- 俺も何しても治らない人だわ
もう背中とか、綺麗な時でもシミみたいになっててヤバい
寝てるうちに掻きむしってるし
アリがこの前俺のかさぶた運んでた
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:54:56.43 ID:RiuFQum10
- アトピーつらいよな
今までお疲れ様
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:55:29.39 ID:hOSe4dkK0
- やること全てしてから決めろ!
俺は運動でマシになったよ
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:55:50.80 ID:mHIKl74/0
- 俺は乾癬だけどステロイド無しでは生きられない
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:55:53.78 ID:odSjOKwd0
- これが
http://www.youtube.com/watch?v=rhM0N7C_XUY
↓
ここまで綺麗になるんだから>>1も諦めんな
http://www.youtube.com/watch?v=go_a9VeVfPY
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:55:58.24 ID:l6IrxVLBO
- 末端冷やすな
オーダーメイドの漢方薬飲め
納豆食え
ヨーグルト食え
クロレラ飲め
保湿しろ
つめ切れ
早寝早起きしろ
掃除機かけろ
綿きろ
ストレス解消しろ
最近だとプラセトン注射
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:56:26.56 ID:k6PJAo/M0
- 腰がヤバイ
岩のように固くなって無数の皺と分厚い皮で覆われてる
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:56:39.60 ID:09FdDaZX0
- >>50
運動程度で治るならよかったのにね
はは
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:56:58.52 ID:EXyZU9yRO
- >>48
俺の皮膚も蟻さんに運ばれたわwww
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:57:53.30 ID:+FB5yXov0
- 軽度のアトピーでも結構辛いよな
半年ぐらいニートでもしてケアすればどうだ
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:57:53.74 ID:luB0G8cz0
- >>55
お前有酸素運動の凄さを分かってないな
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:59:50.26 ID:Y6ePhbYv0
- つらいよな。
俺も薬が効かなくならないように気を付けながら薬で抑えて人に気づかれないレベルにまでしてるが正直怖い
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 21:59:57.30 ID:09FdDaZX0
- >>57
もうニートさ
できうることを全てしてきた
あと残ってるのはアトピー治るとか書いてある怪しい広告を鵜呑みにすることくらいさ
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:00:28.29 ID:edRNTw+z0
- セレスタミンやばい
ステロイドの飲み薬な
三日で人生変わる
その後は知らん
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:00:42.35 ID:P3m3nX0w0
- 可哀想に
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:01:26.03 ID:hOSe4dkK0
- >>55
アホかっ!!
化物みたいに特に顔が酷くて仕事クビになって1年間引きこもりだったわ!!
最初はステロイド漬けで顔にマイザー効かなくなって
けど必死で頑張ったわ!
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:01:30.02 ID:EXyZU9yRO
- 俺もアトピーで入院したことあるけど、有酸素運動はさせられたわ
勿論汗かいたらすぐに風呂にほうり込まれるけどね
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:01:50.29 ID:vnwpO17f0
- 湯治もダメか
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:01:59.11 ID:09FdDaZX0
- >>62
そうだな
こんなスレ立てたのは、最期にそんな言葉が欲しかったからなのかもしれん
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:02:21.30 ID:yuthZekE0
- 所で、ちゃんと死ぬの?
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:02:37.34 ID:jrOr4LmC0
- 顔は>>27くらいじゃないんだろ?下半身は隠れるだろ生きろよ
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:03:17.03 ID:ac19p8lP0
- 紫外線照射の治療とかしてもらえば?
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:03:52.03 ID:EXyZU9yRO
- 取りあえずIBM値さらせよ
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:03:55.36 ID:9c/ZElXz0
- 簡単に死ぬとか言うなよ
俺だってアトピーだったしアトピーが理由で振られたりいいことなんて無かったけど
でも2chやって黙々と生きていたら直ってたよ
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:04:04.63 ID:k/NPnSut0
- 入院はしたのか?
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:04:08.69 ID:PfEC3E130
- アトピーじゃなくてアレルギーだけど生きてるの辛い
気持ち悪い物を見る視線をいつも感じる
皮膚病って一精神的には一番きついよね
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:04:23.84 ID:qF2jVn1T0
- アトピーって極軽度の歩行障害とかより辛いと思う
しかも顔に出来るとマジで社会に出られない
ステの影響で瞼が腫れ上がって激しく殴られた跡みたいになってる俺でも生きてるんだし
顔に出来てないんなら一緒に頑張ろうぜ
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:04:46.18 ID:09FdDaZX0
- >>68
そのとおり俺は学生時代はアトピーだとさとられずいじめられることもなかった
だが、これほどの病状を前に他人の目なんて些事なんだよ
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:04:52.82 ID:k6PJAo/M0
- 本当にいいのか?
俺なんてアトピーで高校退学した中卒ニートのゴミクズなのに生きてるんだぜ
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:04:55.94 ID:luB0G8cz0
- 俺も皮膚病で頭禿げてきてんだ
一緒にもがこうぜ
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:05:19.57 ID:Y6ePhbYv0
- 脱ステ経験もあるがあれはやめとけ。
完全に宗教レベル
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:06:11.64 ID:PHIElSj20
- 最後にステ塗ったのはいつ?
ステ効かなくなっても少し間開ければまた効くようになるぞ
それでも効かないなら飲み薬貰え
今よりは良くなるから
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:06:37.71 ID:YGiGw/imO
- 俺は異常白斑っていう皮膚の色素が抜ける病気で顔が白くなって悩んでたけど、アトピーに比べれば大分マシな気がしてきたわ
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:07:13.12 ID:k3Tfpz100
- 皮膚張り替えたら良くね????
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:08:05.80 ID:eaesdXtM0
- プロトピック使った?
一ヶ月やって無理なら死ね
- 83 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/05/14(月) 22:08:45.90 ID:zNir1kQPi
- >>80
マイケルと同じ?
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:08:59.45 ID:ENBojfVE0
- 見た目もあれだけど全身アトピーだと体動かすのがきついよな
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:09:45.59 ID:UtlBN1F3O
- これは中々かける言葉がない
汗かいたり、暖かい場所行くだけで全身にぼつぼつがでるアレルギーのとき
それだけで精神壊れそうになったが、それが常にだもんな
風呂毎日入る
規則正しい生活(睡眠・食事)
おれはこれで5年続いたアレルギー治った
ただ、アトピーとは対策全く違うだろうしな・・
- 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:09:47.01 ID:EXyZU9yRO
- ところで何歳?
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:11:33.40 ID:PfEC3E130
- とにかく洗うの辞めたら少しはましになるよ
お風呂シャンプーリンス石鹸、洗剤etc
お試しあれ☆
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:12:50.92 ID:D/WRXQ3f0
- >>48
吹いたwwwwww
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:16:10.92 ID:09FdDaZX0
- >>72
いや、意味あんの?
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:16:11.52 ID:GLbNOadk0
- どうして死ぬの?
死ぬくらいなら生きてみなよ
- 91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:17:09.80 ID:2cqYU6uH0
- 妹も小さい時からアトピーで中学は引きこもっちゃってた
良いって聞く医者いろいろ行ったけどなかなか治らなかった
運動とか痛くて出来ないレベル
お母さんも泣いてた
だけど、最終的に漢方薬にたどり着いて、治るまで数年かかったけど、今じゃ元気に働いてるぞ
まじで漢方薬局行け
金はかかるけど、症状とかちゃんと見てもらって的確なののみ続けろとマジレス
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:17:13.45 ID:eCn01Lkb0
- 生活改善とストレス避けて楽しい事を色々やってすごせ
可能なら引越しもな
これで完治した
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:20:53.72 ID:ibHIfhEG0
- 世界って不平等だよね
- 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:21:24.32 ID:09FdDaZX0
- >>93
そうね
- 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:21:39.95 ID:PHIElSj20
- アトピーは痒いだけだと思ってる人は知ってほしい
痒さだけでも精神がおかしくなる
そこに痛みも加わる
そして汁が出ると臭いがはんぱない
さらに合併症までもが押し寄せる(禿げる、白内障、感染症など)
治療費も馬鹿にならない
辛い
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:21:42.83 ID:GQWtDlAm0
- 少しでも改善するまでもうちょっとがんばってみようぜ
少しでも改善すればすごく嬉しいしいいことでは無いかもしれんけど改善していくことが生きがいになる
俺もアトピー染みだらけでつらかったけど最近綺麗になってきて生きるのが楽しい
- 97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:22:12.82 ID:YGiGw/imO
- >>83
うん
顔の一部や手足の関節が真っ白だよ
- 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:22:45.94 ID:QaQ5B/cU0
- APかぁ・・・
- 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:23:22.15 ID:09FdDaZX0
- >>96
わかるよ
俺のアトピーも波が引いた時は本当に気分が高揚する
結局治らないから意味がないがね
- 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:26:16.09 ID:k/NPnSut0
-
あと10〜15年待ってくれ
治す方法見つけるから
- 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:27:15.93 ID:09FdDaZX0
- >>100
10年も許容できたら多分もう死なない
- 102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:27:36.08 ID:NEUP1X9Vi
- こんなに優しいスレは珍しい
みんなの思いを無碍にするな
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:27:47.40 ID:fUU9BrjP0
- あと30年ぐらいしたらアトピーも治せるようになるよ
- 104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:28:33.73 ID:h0ZClq7Y0
- 全然死んでへんやん
- 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:28:47.37 ID:09FdDaZX0
- >>102
他人の目なんてどうでもいい
思いやりや同情が病状をよくしないことなんて痛感してる
悲しい事よね
- 106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:29:10.06 ID:09FdDaZX0
- >>104
死ぬの怖い
- 107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:29:57.21 ID:k6PJAo/M0
- ぶっちゃけ一番ムカつくの家族だよね
- 108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:31:08.59 ID:09FdDaZX0
- >>107
わかる
家族が消えたらマジで怒りぶつけるもんがなくなる
- 109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:31:09.62 ID:k/NPnSut0
- おけ、わかった
今大学3年だから院卒業するまでに生きててくれ
7年くらい
- 110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:31:19.76 ID:Ht/PapNj0
- アトピーって原因がいろいろだから人が治った方法でも自分にはまったく効かないことが多い
「あの人のアトピーは治ったのになんで自分は・・・」ってさらに追い込まれたりするよね
- 111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:31:52.55 ID:09FdDaZX0
- >>109
この一年で死ななかったら多分もう死なない
- 112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:33:05.02 ID:09FdDaZX0
- >>110
もうその段階は飛んだ
こうすれば治りますなんて言ってくる奴等の言葉は、治らねぇよかすって心の中で思って終わり
- 113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:34:53.56 ID:d8qkR8om0
- >>109
博士の道は茨の道ぞ
- 114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:34:54.67 ID:PHIElSj20
- マジで病院行こうぜ
病院が信じられないと思うが行こうよ
死にたい気持ちが理解できるが故に、お前に死んでほしくない
- 115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:35:38.34 ID:Jah44lqQ0
- アトピーは甘えとかよくいうけどあながち間違ってるともいえない
まずそんな簡単に治るってのはまずありえないしなソレ相応の努力は絶対必要だしかもそれを根気よく続ける忍耐もいる
信頼できる医者が見つからないなら徹底的にいわゆる昔の食生活に適度な運動と早寝早起き
そういったことが出来ない環境にいると言うならできうる最低限の中でも最高の努力をしてからダメだったら仕方ないかもな
- 116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:35:38.10 ID:HRPptp140
- 粉撒き散らすな
さっさと死ね
- 117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:36:04.22 ID:09FdDaZX0
- >>114
田舎だから近くに脱ステ専門医がいない
ニートだから遠出する金もない
親はアトピーに対する理解がない
つみ
- 118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:36:40.15 ID:PfvHs6Ry0
- ログ読んでないけど
お灸で治るよ
- 119 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/05/14(月) 22:36:49.15 ID:WK4I1zHR0
- アトピーはマジでめんどくさい
眼鏡も掛らんないしコンタクトも無理
一日シャツは汁でベトベトで脱ぐときパリパリいって超痛いし
- 120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:37:02.11 ID:jBt3yE9F0
- >>116お前それ自分の子供が同じ状態でも言えんの?とマジレス
- 121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:37:05.34 ID:k6PJAo/M0
- >>115
こういう奴がいるから嫌になるんだよな
キモイとか汚いって言われる方がマシ
- 122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:37:49.51 ID:09FdDaZX0
- >>120
アトピー本人の俺が狼狽えてないのにお前がマジレスしてどうすんだよ
- 123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:38:11.13 ID:qF2jVn1T0
- たまにアトピーが伝染病だったらよかったのにとか思う
- 124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:39:02.13 ID:vnwpO17f0
- 痒みの神経無くなったらいいの
- 125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:39:28.32 ID:k/NPnSut0
- >>113
医者になるからバイトで食いつないでいくつもり
こんな病気はない方がいい
- 126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:39:29.41 ID:HRPptp140
- >>120
お前相当頭悪いようだね
- 127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:39:59.31 ID:ze/NaSBy0
- アトピー板はどんな話題もいつの間にか怪しい業者の特定商品の宣伝に摩り替わるんで行かなくなった
- 128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:40:04.49 ID:ZaApePDh0
- 小5の時からニキビ出来たけど、今じゃあんまり出来ないし痕もあまり残らなくて良かった(日焼けのちっちゃいシミはあるけど)
その代わり脂性になりましたがね^p^
- 129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:40:38.65 ID:09FdDaZX0
- >>124
痒くなくても液でパリパリ服くっつくのもだいぶ嫌だ
- 130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:40:48.59 ID:Y6ePhbYv0
- >>125
絶対治る薬できたら1000万以下ならどうやってでも買うからがんばってくれ
- 131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:41:19.74 ID:URu3eSQD0
- 死ぬ前にお前のちんちん舐めさせろよ
- 132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:42:03.77 ID:vnwpO17f0
- デコイ軟膏どうなったん?
- 133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:42:04.05 ID:09FdDaZX0
- >>127
自殺スレとかたまに見てる
- 134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:42:26.56 ID:Ht/PapNj0
- 医者「ストレスを溜めないことですね」
アトピー自体が一番のストレスなんだよカス
- 135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:42:57.39 ID:PHIElSj20
- >>117
最低だが親の金持っていってでもいいから行くんだ
死にたいぐらい酷いんだろ?
だったらPC売れ
売れるもん全部売ればいい
- 136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:42:58.29 ID:URu3eSQD0
- ちんちんまだー?
- 137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:43:10.46 ID:Jah44lqQ0
- >>121
実際そうだろ本気で治すなら相当キツイ思いするし根性がいる
俺なんて今の状態になるまで15年かかったわ15年節制と運動して生活環境まで変えたそこまでしてやっと
季節の変わり目以外は落ち着いた状態になった
- 138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:43:13.91 ID:ze/NaSBy0
- 漢方って自然治療みたいに言われてるけどステロイドと変わらんぞ?
コカインちょっと吸うかわりにコカの葉をバクバク食うのと同じ事だ
- 139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:43:15.99 ID:k6PJAo/M0
- >>127
アトピー板はキチガイのすくつだから正解
- 140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:44:45.02 ID:ze/NaSBy0
- >>139
大体脱ステして当たり前みたいな風潮がおかしいよなあそこ
普通に会社や学校で社会生活しようと思ったら無理だろ
- 141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:45:03.67 ID:09FdDaZX0
- >>135
PCは生きる希望
それに医者行っても治らないだろ
なにくれんの?
薬なら漢方以外は殆ど試してるし、脱ステロイドもダメだったよ
- 142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:46:03.52 ID:09FdDaZX0
- >>136
僕のちんちんは唯一アトピーが及んでない綺麗な部位なんだ
舐めさせたりはしないよ
- 143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:47:24.26 ID:09FdDaZX0
- >>140
2年経ったけどまだステロイドのリバウンドが来るとか言ってるけど
あぁいうの全部妄想だろ?
2年越しのリバウンドってなんだよ
元のアトピー治ってねぇだけだろ
- 144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:48:02.46 ID:Ht/PapNj0
- >>137
治療への努力や通院がストレスになっていつまでも治らないなんてケースもたくさんあるけどな
- 145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:48:28.13 ID:jBt3yE9F0
- >>127あそこおかしいよな、しっかり学んだ医者がきちんと症状抑えられるって言ってるものをファビョったみたいに否定して訳わからん業者や民間療法を盲信してるもん
ほんと脱ステは宗教だよ、俺も脱ステしたこと有るけど結局ぐちゃどろになっただけだったし、今は処方されたステロイドきちんと塗って綺麗なってきてる
- 146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:48:28.29 ID:PHIElSj20
- >>141
そりゃ完治はしないよ
でも今よりは良くなる
PC使えてんだから寝たきりじゃいだろ?
ガチで重症の時は動けないぞ
- 147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:48:53.24 ID:6RsjFQvs0
- 痔になった
- 148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:48:54.83 ID:onafvcK+0
- 俺も最近アトピーひどくなってきたから皮膚科行って薬もらってきた。メサデルム。
ちょっと良くなったように見えても中で炎症が続いてるらしく中々良くならん。
- 149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:50:43.29 ID:Jah44lqQ0
- >>144
それでも病状が酷いほうが一番精神的にもきついとおもうがな最低でも10年は覚悟してと医者に言われたし
それくらいの時間がかかるものだと理解してたのはでかかったかもしれん
- 150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:51:34.14 ID:k6PJAo/M0
- >>140
俺今二回目の脱ステだからバカにできん・・・
- 151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:51:39.68 ID:XPtyyHRO0
- >>132
あれもう出ないだろ
出たら革新的だけど
- 152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:52:33.83 ID:Y6ePhbYv0
- >>145
俺と同じだわ
逆に今まで別に悩んで無かったのに脱ステしてグチャグチャになってトラウマになった。
もうあの板は開く事はない。
- 153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:52:36.47 ID:k/NPnSut0
- とりあえずアトピーの27%はフィラグリンという遺伝子がいかれてるから
DNA検査しる
- 154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:53:12.60 ID:wobp8anK0
- >>27
これマジなの…?
ここまで酷くなるものなの?
- 155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:53:32.14 ID:jv7Xd8ivO
- はやくしねごみかすさっさと死ねよカス
- 156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:53:37.51 ID:09FdDaZX0
- 脱ステロイドって実際快方に向かうの?
永遠の謎だよな
- 157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:55:17.50 ID:Jah44lqQ0
- とりあえずネットで調べていろいろやるのはやめろ薬もネットで調べず医者に聞け
医者通えないとかニートとかいうならしらん
- 158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:56:03.65 ID:Y6ePhbYv0
- >>156
快方ってかステロイド依存症が治るだけの話
- 159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:56:18.08 ID:zAU4D77q0
- 年々ひどくなってる
未来が怖い
- 160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:57:06.09 ID:0K9u5orr0
- >>41
マイザーさん効かないなんてやばいな
- 161 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/05/14(月) 22:57:13.75 ID:v7mAK7Ts0
- ステロイドだけで完治したったwwww
>>1ざまあwwwww
- 162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:57:20.40 ID:+QtmzZLZ0
- ところでスレも150超えてるけどいつ死ぬの?
- 163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:57:43.32 ID:PHIElSj20
- アトピーの奴は痒くても絶対顔だけは叩くなよ
白内障になるから気をつけてくれ
- 164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:57:50.98 ID:q8xLlAVb0
- うちの犬もアトピーだけど頑張っていきてるよ
アレルギー性だから散歩も行けないし
ご飯も同じのしか食べれないし
おやつも無し
毎日クスリばっかりだし
家族だけが友達
お前自由に外歩けるだろ
楽しい事できるだろ
甘えんなクソ
- 165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:58:54.07 ID:ze/NaSBy0
- ステロイドの悪魔化ってテレ朝のニュースステーションが発端なんだってね
そんで漢方推してんだからほんと分りやすいわ
- 166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:58:56.89 ID:09FdDaZX0
- >>164
きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分がなってるわけでもねぇのに説教足れんなよwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:59:12.26 ID:GbYogwB/i
- 俺好酸球30%去年の10月にあったけど、今軽度になったよ。8%くらい。
アトピー持ちなら30%がどんなにヤバイ数字かわかるだろ?
入院はギリギリで回避だったが、紅皮症レベルと言われたよ。
- 168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:59:24.69 ID:T3vCgWN60
- 漢方だ
もう一度言うぞ
漢方だ
- 169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:59:32.81 ID:jv7Xd8ivO
- まだ死んでないのかゴミカス
今すぐ死んでよ
- 170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:59:33.30 ID:09FdDaZX0
- >>161
うちの姉ちゃんもそれwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺だけが取り残しwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 22:59:52.94 ID:09FdDaZX0
- >>168
死ねwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:00:19.88 ID:Hpjm4Jgq0
- どうせ死ぬなら1回まともな病院へ入院してこい
したことあるなら病院変えろ
- 173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:01:19.10 ID:ze/NaSBy0
- >>168
だから漢方はステロイドと同じだっての・・・
別に漢方でも良いけど漢方でいいならステロイドでも良いんだよ
ステロイド否定のために推すようなもんじゃない
- 174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:01:24.73 ID:jBt3yE9F0
- >>1病院に行くんだ
もう一度言うぞ
病院に行くんだ
- 175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:01:59.75 ID:k6PJAo/M0
- 今は脱ステ中だけど前は泣きながらステロイド塗ってたわ
脱ステは無謀だと思うけどステロイド効かなくなったらどうすればいいんだよ・・・
- 176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:02:30.00 ID:GbYogwB/i
- >>172
病院によるがウチはステロイド点滴レベルじゃないと多分希望しても断られる
- 177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:03:10.95 ID:09FdDaZX0
- >>175
ステロイドきかなくなったら死ぬわって言ってた奴が昔いてな
- 178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:04:23.98 ID:GbYogwB/i
- アトピーとぜんそく両方持ってる人のほとんどが
ぜんそくのがマシと答えるんだってな
- 179 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/05/14(月) 23:04:27.66 ID:v7mAK7Ts0
- >>175
痒い個所は掻くのではなくて叩きまくれ
- 180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:04:41.71 ID:Hpjm4Jgq0
- >>176
もう入院レベルじゃないか?
- 181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:05:07.07 ID:Jah44lqQ0
- 俺は氷で冷やしてたわかゆいところは
- 182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:05:38.51 ID:09FdDaZX0
- >>178
そりゃあな
- 183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:05:41.49 ID:k6PJAo/M0
- >>179
できるだけそうしてるんだけどね
- 184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:06:01.36 ID:jBt3yE9F0
- >>175痒みは腫れと同じだから冷やすといい
- 185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:06:09.13 ID:09FdDaZX0
- >>181
痒みはおさまりそうだなそれ
- 186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:06:58.31 ID:jka7yoSaO
- 自分もアトピーだけど脱ステ脱保温、食事制限と漢方、注射(プラセンタ)でだいぶ、かなり楽になったよ。食事制限は最初はつらいが、慣れれば大丈夫。
- 187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:07:28.94 ID:Jah44lqQ0
- 氷はまじでいいとおもうぞ炎症も抑えるし物理的刺激がないから荒れない
ただ水分で蒸発するとき乾くから保湿だけはわすれんなよ
- 188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:07:49.49 ID:k6PJAo/M0
- >>184
冷やしまくってるけどマジでヤバイ痒みには効果ないんです・・・
- 189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:08:37.31 ID:Ht/PapNj0
- >>178
ガキのときの俺か
程度にもよるが全然マシだよ
- 190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:09:21.95 ID:09FdDaZX0
- 脱ステロイドでやばくなった皮膚なんてどうにもならんだろ
信者のいうとおり、耐え続けろ
- 191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:10:38.48 ID:mn1KQliH0
- リンデロンって薬塗ってるわ
- 192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:11:44.39 ID:k6PJAo/M0
- >>190
俺くらいのプロステロイド信者になると全身から滲出液が出てきてもステロイド手放さなかったから脱ステしようがしまいが同じ
- 193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:13:14.07 ID:KK4XB1pFi
- 以前東京住んでたときアトピーなやつよく見かけたけど
田舎でアトピー患ってるやつに比べてはるかに症状ヒドかったな
- 194 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:13:30.25 ID:Hpjm4Jgq0
- >>1ほど酷くないがどうにもならんかった時、セレスタミンを
3週間処方されたな
- 195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:13:36.31 ID:09FdDaZX0
- >>192
俺もだ、俺も同じ
- 196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:13:49.53 ID:ze/NaSBy0
- アトピー悪化時の痒みはほんと尖った鋭角の痒みだからな〜・・・
針で刺される痛みより鋭く痒みが突き刺してくる
我慢しろって我慢できるレベルの痒みならわざわざ病院で
金払って自分の免疫下げる薬もらいに行く訳ねえだろっての馬鹿
- 197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:14:03.22 ID:GbYogwB/i
- ぜんそくは重度の人はかわいそうだ
階段登るだけで発作起きる・毎日座ったままじゃないと寝れないなんて聞く。
だが重度アトピーはそれ以上にキツイと思う。
- 198 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:14:12.14 ID:tQN2auC00
- >>4
お前だけは絶対に許さない
- 199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:15:52.26 ID:iD4Vph250
- アトピーの奴とは握手したくないわ
かぶれそう
- 200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:16:12.55 ID:onafvcK+0
- アトピーに加え喘息もある。
結構頭痛になるんだけど薬選ばないと息苦しくなる。
なんでピリン系の鎮痛剤は使えないんだよなー
喘息+アトピーって多い気がするけどどうかね
- 201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:16:43.68 ID:wobp8anK0
- 甲羅干しマジオススメ
殺菌してくれるような気がする
- 202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:17:06.03 ID:k6PJAo/M0
- >>195
だからもうステロイドは捨てちまった
- 203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:18:52.02 ID:09FdDaZX0
- >>202
お前言ってることころころ変わりすぎ
結果的な事だけ書けよ
- 204 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:19:07.10 ID:ze/NaSBy0
- 殺菌ならイソジンが良いよ。黄色ブドウ球菌はアトピーを悪化させる。
風呂入る前にイソジンで全身拭いてそれから風呂入ってステロイド
- 205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:19:22.15 ID:Hpjm4Jgq0
- 海水浴に行ったら妙に改善したな
- 206 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:19:36.67 ID:aPuAAQln0
- スナック菓子、コンビニ弁当をやめたらマシになったw
- 207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:20:13.46 ID:jv7Xd8ivO
- はやくしねはやくしねはやくしねはやくしねはやくしね
- 208 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:20:45.20 ID:grCwcD070
- 結局死なないの?
お前の皮膚と一緒で
構って欲しかっただけ?
- 209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:21:23.07 ID:kIUuONoY0
- 日光浴とかじゃダメなの?
日の光って殺菌効果があるとかいうじゃん?
- 210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:21:38.74 ID:09FdDaZX0
- >>208
うまいこと言ってるつもりが、意味のわかんない文が完成しちゃってるぞ?
- 211 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:21:49.04 ID:7gtOqoHD0
- 俺もアトピーだけどあせもができやすいくらいの症状だから軽いほうなのかな
- 212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:22:16.91 ID:oH9U3u6x0
- だまれ
- 213 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:22:21.95 ID:Hpjm4Jgq0
- ステロイドの投与が下手くそな医者にあたると最悪だな
- 214 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:22:51.17 ID:EXyZU9yRO
- 自分のアレルギーは調べた?
ちなみに俺は、埃、ダニ、猫、杉、桧、ブタクサ、金属、、
米、小麦、大豆、牛乳、牛豚鶏肉、青魚、蟹、海老、玉子、蕎麦、林檎以外の果物、芋類、
アレルギーがある
強弱はあるけどな 多過ぎてワロエナイ…
- 215 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:23:31.95 ID:k6PJAo/M0
- >>203
「手放さなかった」って言っただろ
一回脱ステした後またステロイドに戻ったんだけどやっぱり全然効かなくなった
でももう脱ステはしたくなくてズルズル使ってたんだがある日バカらしくなって脱ステすることにした
でいまに至る
- 216 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:24:25.28 ID:ze/NaSBy0
- 滲出液←これ何って読むの?
- 217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:25:48.53 ID:GbYogwB/i
- >>214
ignいくつ?
- 218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:26:05.21 ID:jBt3yE9F0
- >>216俺にじみでるえきって読んでる
- 219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:26:08.21 ID:GbYogwB/i
- >>216
しんしゅつえき
- 220 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:26:34.30 ID:GbYogwB/i
- >>214
igeいくつ?
- 221 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:27:08.65 ID:ylEmo2ag0
- 漢方マジで効くぞ
俺は漢方でかなりよくなった
今は保湿剤だけでやっていけるレベル
ただ一ヶ月分で数万するけどな!
- 222 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:27:38.58 ID:zAU4D77q0
- 米小麦アレルギーって何食えばいいんだ
- 223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:27:41.66 ID:ze/NaSBy0
- 滲出液って黄色いアレだろ?あれってリンパ液?
水分以外に何の成分が出て来てるんだろう
必死で押し出さなくて良いものを押し出そうとしてるんだよな体が
あの成分が分れば対策も出来そうなもんだが・・・
- 224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:27:42.44 ID:grCwcD070
- >>210
アレ?お前顔・・・全身真っ赤だぞ
あぁアトピーかwwww
- 225 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:28:10.45 ID:VxfLUx8M0
- オレは皮膚科時々通って2年くらいになるが、一向に脱ステって気配がない
たぶん>>1よりも軽度なはずなのに・・・
塗ってるから軽度なだけかも知れんが
- 226 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:28:36.47 ID:GbYogwB/i
- >>223
なんか白血球とからしいよ
- 227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:29:27.91 ID:rHJp2ulr0
- 俺は湯治だったな
鉱泉に毎日通ってだいぶましになった
そこの管理人が管理を放棄して閉鎖になってしまったけどね
- 228 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:29:38.95 ID:ze/NaSBy0
- >>221
>>173
- 229 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:30:18.17 ID:EXyZU9yRO
- >>217
調べた時は8万ぐらい
- 230 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:30:51.79 ID:09FdDaZX0
- >>225
すばりその通り
俺も塗ってる時は大したことなかったよ
- 231 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:31:12.03 ID:Zu/iyQ0Q0
- 死ぬんじゃないの?
- 232 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:31:16.77 ID:Jah44lqQ0
- とりあえずアトピー酷いとかいってまだ起きてる奴はやる気ねーな
- 233 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:31:52.01 ID:/zY4q7wQ0
- なんだ殺人予告か
- 234 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:32:12.22 ID:GbYogwB/i
- >>229
なかなか見ないレベルだな…
俺全身赤剥けの時でも3600だった。
- 235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:32:38.90 ID:09FdDaZX0
- >>232
いや、この時間に寝ても痒くて2時頃起きちゃう
- 236 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:34:06.01 ID:b7NPEU8x0
- うpまだなの?
- 237 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:35:00.80 ID:09FdDaZX0
- >>236
する意味がない
- 238 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:35:25.30 ID:Jah44lqQ0
- かゆくて起きるというのはわかるが人間暗くして横になってればそれだけでも休まるんだよ
俺ですらまだ夜更かし3日くらいすると顔が蚊に刺されたみたいに荒れてくるのに俺より酷いだろう奴がそういったことすらせずにあーだこーだ言ってんなよ
- 239 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:35:47.34 ID:yuthZekE0
- 結局、死なないのですかな?
- 240 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:36:57.14 ID:Hpjm4Jgq0
- 10000だった俺は>>229の指先一つでダウンだな
- 241 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:37:28.73 ID:+IUvBBMxO
- アトピーとかマジ詰んでるよな・・・
人生ハードモードすぎる
- 242 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:37:44.29 ID:b7NPEU8x0
- >>237
同情してほしいんちゃうんか?ええ?
- 243 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:37:55.51 ID:qAHM9/hJ0
- 今日病院にいってダイアコートもらってきた
調べたら前使ってたアンテベート様より強いやつじゃないか
なんかかなり強い薬となるとやはり少し戸惑うな…今はめちゃくちゃきついからはやく打開したいけど
- 244 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:38:11.26 ID:DPmLKovB0
- 俺も昔アトピーで辛かった…と思ったけど俺なんてまだまだだったんだな
- 245 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:38:11.75 ID:jv7Xd8ivO
- 今すぐ死ね早く死ね死ね死ね
- 246 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:38:13.69 ID:GbYogwB/i
- でも俺3000台でも医者に糞たっけー!!とか言われたわ。すごいムカついた。
- 247 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:38:21.87 ID:AUT26plH0
- アトピーって辛いよな
- 248 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:38:33.67 ID:gvo+qryK0
- >>242
なにこいつwww
- 249 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:39:01.61 ID:VxfLUx8M0
- >>230
死ぬほどつらいんだったら、もう一回皮膚科で薬もらおうぜ
もちろん金がかかるから、親に頭下げにゃならないけど、
つらくて寝れないよりマシじゃない?
マシになってから、バイト探すなり、そっちで努力する方がつらさはマシだと思うの
- 250 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:39:07.16 ID:jGYrW9bAO
- 若ハゲとアトピーどっちが辛いかな?
- 251 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:39:41.72 ID:eqNaUpkP0
- 数年前にアトピーに突然なって顔真っ赤で身体中湿疹できて汁まみれで痒くて大変だったけどプロトピックという薬でほぼ治った。
今でも湿疹できるけどすぐ治る。
病院を10件くらい変えてアレルギー検査もした。
清潔にして氷で冷してキュレル塗りまくってプロトピックで仕上げる。
これで改善したが、俺なんて軽度なんだろな
- 252 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:39:57.49 ID:bWai68ag0
- 俺もアトピーだが薬塗っとけば平気だから
症状軽い方なんだな良かった
- 253 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:39:59.72 ID:ze/NaSBy0
- アトピー板のうpスレにうpしてた時にロダからアク禁された
そんでそのロダのトップに「グロは即削除アク禁とします」という警告文が足されてた・・・
- 254 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:40:07.78 ID:gvo+qryK0
- >>250
アトピーだと思う、痒くて気が狂いそうになる時あるからな
- 255 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:40:13.33 ID:jv7Xd8ivO
- 死ね
- 256 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:40:20.65 ID:Jah44lqQ0
- >>243
そこで調べまくって勝手に色々しだしたりすると余計悪化する
ちゃんと医者に強い薬みたいですけどどういう風に使うと効果的ですかみたいな感じできちんと相談しろ
そういう対応をめんどくさそうにするようなら転院
- 257 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:41:07.18 ID:DPmLKovB0
- >>251
俺もそんな感じだ
キュレルさんマジキュレル
- 258 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:41:39.19 ID:MIA6lan10
- 俺も10年近くアトピー
主に顔から腹まで
特に顔と首はマジで辛かった
顔は眉毛がほぼなくなりかけて
目をみて人と話せなかった
家族の心配が逆にストレスだった
大学時代が一番酷かったかな
何件も行った病院ではステロイド二種類
だいたいアンテベートとロコイド飲み薬はアレロック
だけど二ヶ月位前に知り合いの紹介で新しい病院行ったら
最初の一週間強いステロイドで炎症を抑えてプロトピックって
初めて聞く薬を全身に塗ったら嘘みたいに良くなった
風呂上りには必ず化粧水〜保湿薬でベタベタにしてたが
今じゃ何も付けなくても乾燥しなくなった
もう水も怖くない
マジオススメ
- 259 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:41:46.41 ID:EXyZU9yRO
- >>240
俺戦闘力高んすっよww
ただ上には上がいる知り合いに10万越えがいる…
- 260 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:41:48.39 ID:09FdDaZX0
- >>253
それどっかできいたことあるわ
まあ、グロだわな
- 261 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:42:01.32 ID:Jah44lqQ0
- というわけで荒れたくないので俺は寝るぞ
夜更かしは本気で身体はともかく顔にでるからお前らも寝ろ
- 262 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:42:25.40 ID:jGYrW9bAO
- >>254
若ハゲだって
頭痒くて気狂いそうになるぞ
いっぱい抜けるし
- 263 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:42:45.82 ID:ylEmo2ag0
- もうアトピーって難病指定されてもいいんじゃないか
- 264 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:43:22.28 ID:pEhh7Bss0
- >>250
余裕でアトピー
ハゲだけどスキンヘッドにして開き直ったらなんでもない
アトピーは開き直りようがない
- 265 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:43:57.24 ID:ze/NaSBy0
- プロトピックは俺も使ってるが顔だけだな
体はテクスメテンっていうベリーストロングの軟膏
頭皮はメサデルムっていうストロングのローション
最初はストロンゲスト+飲みステだったからこれでも俺的には結構良くなってる
- 266 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:44:09.16 ID:NJYsZNil0
- 一発逆転で、福島の放射線治療に賭けるというのはどうだ?
- 267 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:44:21.40 ID:Hpjm4Jgq0
- みんなあまり強い薬処方されなかったんだな
セレスタミン+フルメタ+デルモベート出された時はびびった
- 268 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:44:41.08 ID:s6I+ZcHS0
- これやってみろよhttp://www.geocities.jp/kentaulce261/atpie.html
- 269 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:45:22.19 ID:Zu/iyQ0Q0
- 結局不幸自慢しただけのクズか
こんなクズに文句言われる親がかわいそうだな
- 270 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:47:03.25 ID:jv7Xd8ivO
- 死ね
- 271 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:47:24.83 ID:K1KyLNZc0
- おれもアトピーだわ
今日は外明るくて辛かったわ
でも軽度で周りからアトピーって気づかれたことはない
内科検診の時は地獄
半袖切れない
- 272 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:47:43.99 ID:ze/NaSBy0
- 妹もアレルギーあるが肌は大丈夫だな
ただ蕎麦でアナフィラキシー出る
職場で出た菓子に蕎麦の実が使われてるの気付かず食っちゃって
マジで死に掛けて救急車で運ばれて入院とかしてるわ
- 273 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:47:45.29 ID:gvo+qryK0
- >>262
すまん、なった事ないからな(´・ω・`)
けど、アトピーは死にたくなる時があるんだ
- 274 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:48:05.02 ID:GbYogwB/i
- 堀健は中度と軽度どっちなんだ?
- 275 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:48:28.33 ID:eobVEzQK0
- 掻くなって言うのは判る、しかし痒いもんは痒いんだよ…
- 276 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:48:37.30 ID:pgiah6S/0
- 蔵王温泉でちょっと皮膚にショック与えてみるのはどうであろう
- 277 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:49:10.29 ID:gvo+qryK0
- >>275
無理に我慢すると発狂しそうになるよな
- 278 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:49:34.54 ID:pZMaw76t0
- 死ぬくらいなら豊富温泉に一カ月行け、まじで効く。
俺もステとか漢方サプリ何してもだめだったけど豊富温泉はまじで効いた。救われた。
公共の温泉だけどアトピー治療の人ばかりだから安心できるし。
- 279 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:51:06.66 ID:ze/NaSBy0
- >>278
強酸性の温泉が効く場合は黄色ブドウ球菌が繁殖してるケースが多いから
イソジン療法も効くと思うぞ
- 280 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:51:17.85 ID:O/Fu9asC0
- >>273
おいおい
若ハゲだって死にたくなるぞ
でも手とか顔ボロボロの人見たことあるけどあそこまで行くと可哀想だなって思った
でも見た目アトピーってわからんくて髪フサフサのやつ見ると入れ替わりたいと思う
- 281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:51:25.82 ID:NJYsZNil0
- 一般人と比べるから自分が不幸に感じるんだろうが。
もっと乙武とかそういうのとくらべろよ。
- 282 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:51:26.19 ID:jGYrW9bAO
- >>273
若ハゲだって死にたくなるぞ
皆に当たり前のようにあるものが無いんだぞ
- 283 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:52:31.75 ID:pZMaw76t0
- >>279
いや、豊富温泉は強酸性じゃねーし。
- 284 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:53:21.36 ID:edRNTw+z0
- >>281
障害者手帳もらえないしなあ
- 285 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:53:33.77 ID:Krq4jNC20
- >>4
(アカン)
- 286 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:53:39.26 ID:jv7Xd8ivO
- 死ね
- 287 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:53:46.53 ID:GbYogwB/i
- >>262
異性のアトピーハゲデブどう思うかのアンケート見たけど、
デブとハゲのがよっぽど残念な結果だったのは意外
- 288 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:53:58.41 ID:ylEmo2ag0
- 強酸性ってwwww皮膚溶けちゃうwwww
- 289 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:54:18.48 ID:edRNTw+z0
- >>287
顔に出てないことが条件だろうな
- 290 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:54:45.66 ID:ydsCBdn+0
- 頭悪いアトピーでもない女が化粧のノリが良くなると最上級のステロイドを用量も守らず毎日吸収率の高い顔に塗る
↓
顔が真っ赤に腫れあがり被害者ヅラで訴える。これをニュースステーションが悪魔の薬として取り上げる
↓
金儲けの事しか考えてない医者が脱ステ療法と色々な民間療法薬を高額で売る
↓
当時小学生だった俺はこの時代にステロイドを親にやめさせられ、ほぼ全ての民間療法を試させられる
ステロイドを急にやめたせいでみるみるアトピーは悪化、活発な小学生だったが
中学の頃には痛みと痒みで学校に行けなくなり休学、脱ステしない常識的な医者に行けるよう親に懇願
高校3年で少し回復、大学にはいってからステロイドの使い方が上手いと評判の先生を本で知り、会いに行く
ストレスの悪循環が一番悪いというので、ステロイド塗る→少し治るので楽なこの間に生活習慣を良くする
→少し治る→少し弱い薬にする→少し治るので楽な間に生活・・・・の繰り返しでほぼ治った
自分の日記みたいですまないが常識的なイイ医者を本かなんかで見つけて、自分のさじ加減で塗るのではなく
医者に言われた通りの用量を守って塗るのが一番いいと思うぞ
ちなみに民間療法ほとんど試したなかで、少し効いたなと思ったのは針治療、んでも保険きかないし
オススメできない。海水は合わなかったし、温泉も駄目、太陽の光を一日浴び続けるっていう治療は
地獄だった。結局民間療法は合う合わないがあるからストレスためるだけだと思う
プロトピックはすごいいい薬だとは思うけど火照って熱くなるような感覚が耐えれる人と耐えれない人がいる
あと塗り続けてないのにステロイド塗っても全然効かないってのはウイルス性の皮膚病だったり菌性のものだったり
ヘルペスだったりと色々あるので、まずは検査してもらうのが一番いい
- 291 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:55:08.79 ID:Hpjm4Jgq0
- アトピー治療ってダイエットと同じで、相性があるからな
自分で良さそうだと思うものを地道に見つけるしかない
- 292 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:56:53.94 ID:jv7Xd8ivO
- 死ね
- 293 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:56:54.25 ID:ze/NaSBy0
- >>288
マジでビリビリ来るくらいの温泉がアトピーには良いらしい
- 294 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:57:21.83 ID:6utCdUnZ0
- 生まれ変わるとか言ってる人って正気なの?
そんなのある訳ないじゃん
カルト宗教なの?
- 295 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:58:04.05 ID:ZpDZPTuS0
- うpしろどんくらいかでまだ希望があるかも
- 296 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:58:23.27 ID:8p/l44hj0
- 保湿メインで1日1回ステロイド寝る前に塗布でおk
- 297 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:58:44.62 ID:jv7Xd8ivO
- 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
- 298 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:59:18.03 ID:gvo+qryK0
- >>280
>>282
でもな、アトピーは何時でも痒いんだよ運動した後とか地獄だよ
一時も安心できないんだよ寝るときは特にね
寝るのも風呂に入るのも運動するのも嫌になる
- 299 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/14(月) 23:59:21.34 ID:VxfLUx8M0
- 割とひどかった時にシャワー体に当てたら、敏感な皮膚にビクンビクンきて
妙な快感と共に気が遠くなったことあるわ・・・マジやばかった
- 300 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:00:24.81 ID:vLRsArtX0
- >>274
ホリケン最近悪化してるよな
どんなに金があってもアトピー治すの無理なんだなと悟ったわ
- 301 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:00:36.87 ID:rlSJlIjU0
- >>299
あるある
正直オナニーより気持ちいい
- 302 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:00:58.36 ID:FqIzzaCN0
- マジかよアトピーなるわ
- 303 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:01:30.10 ID:E+y5CCjFO
- うp
- 304 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:01:30.93 ID:W9puPicx0
- >>299禿同詳しく書くと悪化するかもしれない人出るから書かんがあれはヤバい本当にヤバい
- 305 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:03:35.97 ID:+hEcySbh0
- あるある
- 306 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:03:53.66 ID:ZzMI3c720
- 俺はち○このぶぶんがアトピーでただれた。
夜な夜な痒くてかいてたら、
かさぶたになる時にパンツとどうかして脱ぐときとかは激痛だった。
それに病院行ったら、患部見せないといけない。
正直死にたかったけど、毎週病院に通って、色々調べて、
効果があるって言われたことは全部試した。
そしたら治った。
でも、おれのち○こは玉の半分は色が違うし、毛根が逝ってるらしくて毛もない。
でもたかがそれだけ。
まぁ死ぬのだけはやめろよ。頑張れば治る。
- 307 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:03:58.22 ID:FqIzzaCN0
- うp
- 308 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:03:58.50 ID:PgTqtLjO0
- >>1いないのかなあ。豊富温泉は本当に効くのに。
ここにも挙がってるような民間療法だと一部効く人もいるっていう程度だけど豊富は打率9割超えだからな。
- 309 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:04:33.77 ID:FtawoBLf0
- >>299
温度が高いとそれはもう…
- 310 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:05:05.18 ID:9CQxiKD00
- >>298
それはマジでつらいだろうなと思う
でも見た目でわからなくて髪フサフサならそれでも変わってほしい
お互いなってみらんとわからんよな
- 311 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:05:09.82 ID:PlQic/IKi
- ケツがアトピー酷くて痒くても人前じゃなかなか掻けないから我慢して、家帰って誘惑に負けて掻きむしった時の快感はオナニー以上だ。
次の日は歩けなくなるくらいの地獄だけそ。
- 312 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:06:10.67 ID:MZgS6yyu0
- めっちゃ湿度高い石川から大学千葉目指してるんだけど湿度面からするとどうかな?
おとなしく金沢大学入るべきか
- 313 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:06:29.55 ID:8DqSLNjD0
- 酷い所を掻き毟る時に脳の中央を流れる冷たい感覚は何なんだろう?
何かツーっと冷たいものが流れるんだが
- 314 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:06:50.37 ID:k4EaJOgI0
- この>>1救えない。
天皇スレ立てて通報されてんじゃん
- 315 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:08:02.43 ID:EgZfPO3K0
- なんだ釣りかよ
- 316 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:08:34.00 ID:9CQxiKD00
- >>314
ホンマやw
死ぬか逮捕やな
- 317 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:09:04.49 ID:/YSLIdG40
- >>314
まじか・・・
警察に病院代ださせるつもりか?
- 318 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:09:08.74 ID:W9puPicx0
- >>313多分脳内麻薬、超敏感になってる神経をめちゃめちゃに刺激するからアドレナリンとかβエンドロフィンとかドバドバ
- 319 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:09:35.04 ID:lgczB8560
- >>299
俺、気持ち良すぎて気を失ったことあったわw
手はマジやばいwww
その後は絶望だったけどな
- 320 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:09:55.06 ID:vAL1a7Hf0
- >>310
そうだな
- 321 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:10:15.92 ID:FtawoBLf0
- >>312
冬は乾燥で死ねるぞ
- 322 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:10:41.85 ID:vAL1a7Hf0
- >>311
わかるわ
下手すると体から力ぬけるよな?
- 323 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:11:09.64 ID:MZgS6yyu0
- >>321石川の湿度でも死ねるのにそれはヤバいな
- 324 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:11:25.74 ID:9It6pvcu0
- アトピー夏にやっぱりひどくなっちゃって
海水浴も行けない、黒系のシャツ以外血で無駄になっちゃう
辛すぎるよな
- 325 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:12:29.13 ID:YMG1kV6E0
- 最後の言葉
624 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/14(月) 23:59:37.56 ID:09FdDaZX0 [28/28]
あひゃああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ルイズたんが迎えにきてくれたようだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
アディオスクズども!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いい夜を!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あひゃああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 326 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:16:27.15 ID:ogbepJu+0
- 刑務所で規則正しい生活してアトピー治すという荒療治
- 327 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:16:32.69 ID:QuWmM3SW0
- 漢方試さないの?
- 328 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:17:54.11 ID:z2jNt0lA0
- >>27の人って死んだの?
- 329 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:18:21.09 ID:l3dmtOWQ0
- あーあこいつさっき殺人予告しちゃった奴じゃん
- 330 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:18:39.19 ID:9It6pvcu0
- 多分ほとんどの人が結構な金かけて色んな治療法試してると思うよ
俺は小さい頃からだから、親もかなり金かけてくれてる
一向に治る気配はない、ベッド周り掃除すると、かさぶたがゴロゴロ転がってる
- 331 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:18:58.63 ID:FtawoBLf0
- >>323
冬は湿度20%台という日もあるぞ
除湿機?何それ?
- 332 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:19:10.02 ID:1mhPWv/iO
- どうせなら死ぬ前に死ぬ気でいろいろ試してみろよ
- 333 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:21:25.19 ID:x5k+oi5r0
- テレスで掻き崩しは無くなる
- 334 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:21:53.92 ID:PlQic/IKi
- >>322
わかる。
気持ち良すぎて力抜けて、昇天する様な感じだな。
いつも掻きむしった後はしばらく何もせずに余韻に浸ってるわ。
- 335 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:22:29.25 ID:QuWmM3SW0
- >>329ほんとだwwww
天皇殺すよぉーん♪
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1337003558/
- 336 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:22:56.00 ID:9CQxiKD00
- >>335
おい
コピペもアウトだぞ
- 337 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:24:31.18 ID:vAL1a7Hf0
- >>334
我慢すればするほどその感じが強くなるよな
あの感覚がある限り治る気がし無いな
- 338 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:26:36.30 ID:9It6pvcu0
- 風呂に入るたびにヒリヒリして風呂が嫌いになった
- 339 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:30:13.70 ID:17kYE7EB0
- 俺もずっとアトピーだよ
顔はロコイド、体はアンテベート、手はデルモベート使ってる
ていうか、一日でも塗らなかったら次の日には真っ赤になってる
しかもこれで、一度はステロイド効かなくなって三年間脱ステした結果だからね
保湿しろとか言ってる奴は正直なんも分かってないよ
化粧水ドバドバ、保湿クリームべったべたにしたって10分もしない内に皮膚がめくれてくる
保湿したら治ったとか言ってるのは、もともと軽症だった奴だよ
- 340 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:33:09.79 ID:9It6pvcu0
- 俺も顔はロコイド
余程ひどい傷にはアクアチムクリーム
体にはプロトピックだったかな
- 341 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:39:30.26 ID:ogbepJu+0
- >>336
えっ
- 342 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:47:38.85 ID:eduoyr1Wi
- >>340
アクアチムって、ニキビ治療の薬じゃないの?一番弱いとは言え、ロコイドで治らない物がアクアチムクリームで治る事とかあるの??
- 343 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:47:48.56 ID:9CQxiKD00
- >>341
えっ
アウトじゃないの?
- 344 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:52:07.78 ID:ogbepJu+0
- >>343
せやったら纏めサイト全滅ですやん
- 345 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:53:13.51 ID:gHCDcWxM0
- >>339
すげー分かる
すぐ頬とかザラザラになるよな
- 346 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:53:46.07 ID:9CQxiKD00
- >>344
ん?
犯罪予告のレスとかをコピペしてきたらアウトって意味よ?
- 347 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:54:24.00 ID:9It6pvcu0
- >>342
デキモノとかに塗る薬だから
炎症に結構強いんじゃなかったっけ
だからひどい傷に塗ってる
- 348 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:55:55.92 ID:CcUEID/Vi
- 千葉の大学ってどこだ
千葉大学包茎学部か?
- 349 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 00:56:33.19 ID:ogbepJu+0
- >>346
という事は>>335はご愁傷様?
- 350 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 01:02:08.37 ID:9CQxiKD00
- >>349
いやーこんくらいじゃ大丈夫だと思う
でも気をつけんとアカンで多分
実際書いてしまってるし
URLだけなら問題ないんちゃう
- 351 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 01:03:20.71 ID:FqIzzaCN0
- いや>>335はoutだよ
- 352 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 01:05:47.56 ID:ogbepJu+0
- >>350
>>351
コピペで逮捕って聞いたことなかったからさ。でも気を付けるに越したことないよね。
76 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★