5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

産まれた息子に花鳥風月って名前付けたら市役所で怒られた

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:15:09.61 ID:zyrts4BT0
どんな名前付けようが親の勝手なのにな

2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:15:45.82 ID:DgEOpmwl0
鈴木花鳥風月

3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:16:08.08 ID:0wyRKYmE0
田中花鳥風月

4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:16:23.79 ID:Ap32iLW5i
斎藤花鳥風月

5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:16:29.33 ID:Sq/vYIe70
佐藤花鳥風月

6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:16:31.95 ID:3gePZDcr0
蚊取風月てwwwww

7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:17:15.02 ID:49QT6eDSO
勅使河原花鳥風月

8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:17:23.53 ID:lwbTEqqDO
次長花鳥風月

9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:19:04.12 ID:zyrts4BT0
ちなみに読み方は花鳥風月(あきふみ)ていうんだ
ネタではなくマジだからな

10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:19:15.14 ID:BieiBaAzi
かちょうふうげつって読ませるの?

11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:19:16.39 ID:xi2xex940
花開け!大地に!

12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:20:37.49 ID:zyrts4BT0
>>10
あきふみ

13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:20:51.60 ID:sCLSzTkj0
厨二臭い

14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:21:14.20 ID:MOjYQLlSO
>>9
どう読んだら花鳥風月があきふみになんだよwwwwww

15 :WILLCOM 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 63.8 %】 :2012/04/17(火) 07:21:36.44 ID:OgbA4CoI0
>>9いや読み方が当て字過ぎる

16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:22:33.88 ID:GhJVIgLX0
卍解っ!

17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:23:15.43 ID:NGJzm62+0
次男は月桂冠にしろよ

18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:23:18.13 ID:i4a1pujdP
当て字にもなってねーだろ
太郎と書いてはなこと読ませるようなもんだ

19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:23:40.09 ID:shdTSSmyO
あきふみ
花鳥風月

20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:23:40.42 ID:FGQJg+VVi
百花繚乱

21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:23:51.77 ID:zyrts4BT0
>>14>>15
綺麗な日本風な四字熟語だからだよ
あきふみは嫁がそう読めるかもって付けた

22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:24:37.69 ID:W+q5HgXu0
おまえ将来の子供の気持ち考えろよ
DQNネームは今いじめの対象なんだぞ…

23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:24:38.10 ID:5ImOJY8z0
かもwww

24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:24:52.46 ID:wI4XulFJ0
サラリーマンになって課長に昇進したら花鳥風月課長か・・・

25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:25:02.34 ID:eJRS2sIt0
小学校なんかで名前を読む立場の人間としては迷惑だな

26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:25:02.44 ID:zyrts4BT0
>>17
なんかそれ日本酒の名前みたいだな

27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:25:03.48 ID:ian/hX7e0
>>17
ローレル?

28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:25:10.68 ID:owcOmQpN0
DQNネーム・・・か?

29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:25:12.68 ID:S3zYUFBH0
ふ しか読めないな

30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:25:12.63 ID:BIjkX2K+O
なんだ両方馬鹿か

31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:25:14.81 ID:O3zLZjGJi
啄(ついば)め・・・

花鳥風月!!

32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:25:24.11 ID:Fx26eccrO
何て怒られたの?

33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:26:15.70 ID:zyrts4BT0
>>18
市役所員には有名な四字熟語を名前として採用するのはダメと言われて受理されなかった

34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:26:33.79 ID:hyeq9Bz10
おい誰かDQNネームの末路コピペ貼れ

35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:26:50.05 ID:fbOHhVaD0
春夏踏冬(あきふみ)
これならまだ読める

36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:26:53.41 ID:b829llcAO
こんなバカどもの間に産まれた子が可哀想でならない

37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:26:59.58 ID:xscdKDuC0
一生罰ゲームかよ

38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:27:22.63 ID:nMuVEPAh0
>>31
なん・・・だと?

39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:27:28.43 ID:MOjYQLlSO
>>21
取りあえずお前と嫁の頭が物凄く残念なのはわかった

40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:27:29.99 ID:jNpXqIlT0
どんな教育受けたらこんなアホな大人が出来上がるんだ

41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:27:38.12 ID:2+vSqewo0
それはないわー
学校では毎回かちょうふうげつって呼ばれることになる

42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:27:47.14 ID:k3cUtAS9i
>>33
そんなルールあるのか

43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:27:49.79 ID:4T/d3r6iO
小鳥遊び

たかなし
でいいじゃん

44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:27:51.29 ID:4mbwAMkI0
でもお前らエロゲキャラみたいな名前つけちゃうんだろ?

45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:28:05.30 ID:ftRdFx0Ki
>>35
感心した

46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:28:16.34 ID:W+q5HgXu0
日 本 終 わ っ た な

47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:28:22.48 ID:02BSFhvN0
>>44
末代だよボケ

48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:28:26.95 ID:5Q5+UISr0
今鹿(なうしか)

49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:28:35.06 ID:Q62BLZo00
>>20
10508
9696

>>38,48
1131

50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:28:47.51 ID:dlND8ShB0
>>9
バカだろ………
読めるわけねーだろ!
変わった名前持ちだから言うが辛いぞ

51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:28:48.39 ID:zyrts4BT0
>>22
別にDQNじゃないと思うんだけど
日本風な名前だし
ココアとかミルクとかラブリーとかいう名前付ける糞親ではないつもりなんだが

52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:29:21.14 ID:20bm9EUX0
今は馬鹿しか子供作らないって本当なんだな

53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:29:39.50 ID:ilKiv4GiO
レス古事記とアホは死ね

54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:29:49.91 ID:kJM9OyTZO
そろそろ一定年齢に達して、審査を受けて通った者は正式に名前を変えられるようにするべき。
あまりにも変な読みが多いと社会的にも不利益を被るだろ。

55 :1:2012/04/17(火) 07:29:51.95 ID:gZr3PkelP
もう一つの候補は最終魔王(ですたむーあ)なんだ
どっちがいいかな?

56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:30:11.17 ID:zyrts4BT0
>>25
最初は読みにくいかもしれないけど
不快な名前ではないだろ

57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:30:27.33 ID:yBG/q5Ap0
>>51
日本風で許されるなら幻の銀次もありになる

58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:30:41.58 ID:UjnH9q7t0
>>45
落語ネタの改編だよ
あきないますますはんじょう

59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:30:55.55 ID:dyNMLpdT0
DQNネームつける親って自覚なしにやってるんだな

60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:31:12.63 ID:4mbwAMkI0
高卒なんだろうなあ

61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:31:22.26 ID:ZfTNekhE0
DQNネームつけるやつってその名前が変だと全く思ってないんだろ?

62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:31:23.20 ID:HuRoI78NO
一年前に産まれて普通のありふれた名前付けたが学校でいじめられないか心配

63 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/04/17(火) 07:31:30.03 ID:2QR4sI/j0
爆走蛇亜

64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:31:41.67 ID:d0m+jtpT0
>>51
ぴかちゅー君の親と同レベルのアホだよ

65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:31:47.29 ID:zyrts4BT0
>>32
あなたがこのような名前だったらどう感じるかまずはよく考えてくださいって言われたけど
名前の由来を話したら納得してくれたけど四字熟語はダメらしい

66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:32:04.74 ID:5U6osOvKi
完全なアフィスレ

67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:32:06.88 ID:f+LqadNz0
>>51
大差ねえよ
まずそこに気付け

68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:32:12.84 ID:zkVFZ4VB0
最初から最後まで読みにくかった
子供がかわいそう

69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:32:26.95 ID:wI4XulFJ0
どんどんDQNネームが増えていって普通の名前のほうが馬鹿にされるようになるよ
多数決の国だもん日本は

70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:32:39.23 ID:5j5JhLVk0
花鳥風月は陶犬瓦鶏な子になるだろうな
無知蒙昧な親が皮相浅薄な思いで付けた名前なんだから

71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:32:40.52 ID:WDTELxz80
一致してないのでは?

72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:32:58.60 ID:dyNMLpdT0
花鳥風月(あきふみ)
相手は死ぬ
      V
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)    ∧_∧
   /     \   (´Д`; )スゲェ・・・!!!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (;    )マジカヨ・・・ _____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ           \|   (    )その発想はなかった・・・
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:33:18.85 ID:ih05r4OmO
ブッサイクな花鳥風月くん

74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:33:25.65 ID:zyrts4BT0
>>35
踏むって漢字は嫌な印象受けないか?

75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:33:49.89 ID:W+q5HgXu0
バカ親って自分の都合いいように改変して話するんだな

76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:34:27.09 ID:QBxqiJlc0
裂破翔(ショウ)

77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:34:28.95 ID:b829llcAO
>>65
由来って綺麗な四字熟語だからってだけ?

78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:34:56.14 ID:awHlDJ91O
>>1は早急に親をやめるべき
お前は「花鳥風月です」って胸張って自己紹介できんのかよ

79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:35:06.25 ID:TkP2zmheO
あきふみ…彰文、昭文、明史、明文…てでた。

やっぱ普通によめる方が良いよ。

80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:35:07.26 ID:zkVFZ4VB0
読みが普通で感じが特殊なだけならDQNネームじゃないって発想がもはやDQN

81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:35:14.33 ID:zyrts4BT0
>>39
俺は専門学生で
嫁は一応短大出てるんだけど

82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:35:23.88 ID:20bm9EUX0
却下された時点で納得してはいないだろ
面倒くさい馬鹿だと思われて適当に相槌打たれただけだよ

83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:35:37.88 ID:wI4XulFJ0
>>79
あきふみ、って名前にしたいわけじゃないんだろ

84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:35:49.29 ID:bY+ZU8P60
秋史とか

85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:35:54.01 ID:wvzM9R/eO
読みはいたって普通だと思うけど漢字がな
自分の名前をちゃんと読んでもらえないなんて可哀想だと思わないか?

86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:36:02.55 ID:WDTELxz80
>>34
つかこれシャレになってねーし
やっと人間か、マジでこいつらキモいよな
馴れ合うなよ…

>>80
話をすり替えるな

87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:36:12.85 ID:D3syvJ/KO
風月でええやん
それでも薄ら寒いけど四字熟語よりはマシだろ

88 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/17(火) 07:36:23.68 ID:FYLHOKNE0
いつからこんな風潮になったんだっけ?
芸能人が子供に変な名前つけてからか?

89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:36:26.82 ID:zyrts4BT0
>>40
花鳥風月のどこが可笑しいのか教えてくれ
日本の文化を象徴する四字なんだけど

90 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/04/17(火) 07:36:36.30 ID:2QR4sI/j0
知り合いがつけたのが月夜見くん
一発で変換出るけど笑える

91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:36:37.92 ID:KWzGQIVn0
読めるかもって
わざわざ無理やり当て字で考えた名前が読めるわけないがな

92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:36:40.94 ID:NuKRDJqdO
四人兄弟作って花鳥風月から一字ずつ取れよ
表札がかっこよくなる

93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:36:50.47 ID:uwEXrcrMI
>>30
人間()さんチーッスwwwww
貴方が好きです、でもゾウさんの方がもっと好きです。

>>66
こんばんは。
お自慰ちゃん、ぼくは肉便器ではありませんよ あっあっ

94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:37:18.43 ID:bY+ZU8P60
>>92
それいいな

95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:37:37.54 ID:zkVFZ4VB0
>>89
×花鳥風月がおかしい
○お前等両親の頭がおかしい

96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:37:45.02 ID:cXphy9gmO
>>89
言われなければ読めない

97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:37:45.95 ID:3bxtHFhI0
たなかちょうふうげつ

98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:37:57.65 ID:vLqLpTFN0
もう藤原花鳥風月(ふじわら のていか)とかでいいんじゃねーか 雅にしたいんだろ?

99 :WILLCOM 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 63.8 %】 :2012/04/17(火) 07:38:17.67 ID:OgbA4CoI0
アダ名は月桂冠で決まりだぬ

100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:38:22.80 ID:KWzGQIVn0
>>89
読みがおかしい

101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:38:25.67 ID:52uiqwFI0
太郎(あきふみ)

102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:38:42.60 ID:rkBbnj0OO
花鳥風月って書いてあきふみと読ませるのが終わってる
かちょうふうげつと読ませるのは無いと思ってんなら書くのも無いから

103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:38:51.50 ID:GMOd60k9O
花鳥慎吾

104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:38:55.99 ID:ZfTNekhE0
>>81
専門と短大とかどっちも学力いらねえw
そういう名前つけちゃうやつって頭悪い自覚とかないの?

105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:39:06.45 ID:b+ALf9dp0
長ったらしい
読めない
ってだけで人名としては失格
そして臭い。これに尽きる

106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:39:12.75 ID:zmtIvIom0
>>51
読み方がオリジナルすぎるのはアウト

107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:39:20.63 ID:9azE6ftZ0
>>92
花は分かるが鳥、風、月でも結構いたいと思うぞ

108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:39:38.63 ID:5KgOxyXF0
浣腸糞尻
これはいじめられるwww

109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:39:47.97 ID:ih05r4OmO
花鳥風月か
雅な名前だな

110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:40:12.69 ID:zyrts4BT0
なんでこんなに名前の事でスレが伸びてるのか知らないけど
読みにくくても花鳥風月って名前の何が変なんだ
格式高い四字熟語なんだけど

111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:40:13.36 ID:GYE+usgv0
これが普通なら「太郎と書いてあきら」も普通だな

112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:40:39.58 ID:BIjkX2K+O
名前ってその子にこんな風になって欲しいって願って付けるもんだと思ってたわ

日本風だから良いとかどういうことだよ

113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:40:48.04 ID:9azE6ftZ0
読みにくい→読めない

114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:40:51.78 ID:KWzGQIVn0
>>110
まず花鳥風月を名前にするのがおかしい
そして読みがおかしい

115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:41:17.95 ID:VjYXDzzN0
課長ってあだ名がつく

116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:41:28.42 ID:52uiqwFI0
ペットやネトゲーのキャラの名前じゃねーんだぞ

117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:41:28.45 ID:5j5JhLVk0
>>110
花鳥風月(かちょうふうげつ)は格式高い四文字熟語だが、
花鳥風月(あきふみ)は格式高くないだろwwwww

118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:41:29.63 ID:inGABchqi
とりあえず長いよ。人生で名前何回書くと思ってんだ。長いと不便だよ
あと普通に読めないのはまわりも自分も苦労するからだめだよ
子供のこと考えた?

119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:42:07.01 ID:zkVFZ4VB0
>>110
おかしいからに決まってんだろ言わせんな

120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:42:09.90 ID:zmtIvIom0
>>110
読み方がオリジナルすぎるのはアウト
昔の学者なんかわりと凝った名前をつけてるけど変な読み方にはしていない

121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:42:11.81 ID:hDqu2H9u0
名前書くのもめんどくさいな

122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:42:13.16 ID:Q2cP6oPLi
専門()×短大()=花鳥風月(読めるかも)

123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:42:34.29 ID:FSDVoVqAi
釣り

124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:42:36.09 ID:0wyRKYmE0
花鳥風月(かとりかつき)

125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:42:47.69 ID:rkBbnj0OO
だから花鳥風月って名前にしたいなら読みもかちょうふうげつでいいじゃん
なんで読みだけ常識ぶるんだよ

126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:42:57.90 ID:D3syvJ/KO
田中親左右衛門六介

127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:43:02.08 ID:zyrts4BT0
読めない名前なら花鳥風月の他にももっといっぱいあるだろ
意味不明な当て字で意味不明な理由で名前付けてるクズと一緒にするな

128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:43:11.24 ID:KWzGQIVn0
じゃあ>>1の名前今から花鳥風月な
格式高いんだからいいだろ

129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:43:55.80 ID:ih05r4OmO
もはや読める名前の方が時代遅れ
読めない名前の方が愛を感じられる

130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:44:18.81 ID:KWzGQIVn0
>>127
意味不明な当て字→花鳥風月(あきふみ)
意味不明な理由→読めるかもと思ったから
クズ→短大×専門

131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:44:25.89 ID:zmtIvIom0
>>128
そうだなそんなに花鳥風月がいいなら自分の名前をそうすればいい

132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:44:41.51 ID:b+ALf9dp0
かっこいいからっててめーのショボい苗字の下に巨大ロボくっつけるセンスがダサい

133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:44:43.10 ID:3pRTmChG0
江戸主水

134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:44:48.32 ID:GYE+usgv0
>>127
まさにお前の事じゃんwwwwww

135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:44:54.49 ID:9azE6ftZ0
>>127
お前行ってること矛盾してね?

136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:45:13.62 ID:wvzM9R/eO
親の勝手で子供に一生変なもん背負わせるのか
立派な親だな

日本の文化日本の文化ってしつこいけど日本にコンプレックスでもあるの?
>>1はただの馬鹿なの?
それとも在日とかなの?

137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:45:17.43 ID:52uiqwFI0
担任「鈴木…か、かちょうふうげつ君」
あきふみ「あきふみです」

看護師「佐藤…か、かちょうふうげつさん」
あきふみ「あきふみです」

138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:45:38.23 ID:zyrts4BT0
レスが多いから適当に拾って返すけど
俺は西洋被れの名前にはしたくないからこの名前にした
日本では読み方がわからない名前なんていっぱいある

139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:45:39.54 ID:EutYYJXL0
>>81
短大w

140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:45:58.58 ID:cXphy9gmO
>>127
戻ってきたブーメランに胴体真っ二つにされてんぞ

141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:46:05.72 ID:+KfoX0SG0
実際こんな名前の子がいたら親が馬鹿なんだなと思うよね

142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:46:23.41 ID:BJEwsQyf0
アキフミなんて読めるわけ無いじゃん
どうしても格式高い四字熟語を名前にしたいなら
読みもカチョウフウゲツにしなきゃ日本語としておかしい

143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:46:34.19 ID:BIjkX2K+O
格式高い四文字熟語だから名前にする理屈が分からんよ

144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:46:51.36 ID:zVK49VqF0
専門×短大バカすぎワロタwwwwwwwwwww

145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:47:00.66 ID:b+ALf9dp0
結局自分も読みがわからないDQNネームの一員になること自覚してるじゃん

146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:47:07.58 ID:ozKGrFq90
西洋かぶれにしたくなくてまっさきに花鳥風月が思いつくとか
フジヤマースシーゲイシャーレベルの発想

147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:47:25.30 ID:Q62BLZo00
>>138
764

148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:47:28.01 ID:iyx766xz0
これは流石に釣りだろ

149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:47:29.33 ID:b+ALf9dp0
アメリカ人はセンスがダサいからな

150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:47:40.29 ID:Ql8Oqgfl0
署名運動とかでそういうしきたり変えれないの?
>>1はどれくらい本気で名付けたいの?

151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:48:04.68 ID:Crwon763i
短大とか死ねよ

152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:48:13.51 ID:zyrts4BT0
だから
産まれた息子には立派になって欲しくて付けたんだ
そういう理由で花鳥風月という名前付けたらダメなのか

153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:48:18.44 ID:BJEwsQyf0
まあ釣りじゃないなら出生届うpしないとね

154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:48:20.61 ID:GYE+usgv0
太郎←あきら
隆史←たろう
悟郎←ゆうすけ
これも普通って事になるけどおかしいと思わない?

155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:48:25.82 ID:2JOpwqKfO
焼肉定食でアニータでいいじゃん

156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:48:27.28 ID:ih05r4OmO
娘なら舞妓はん(よしこ)とかつけそう

157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:48:31.07 ID:GhJVIgLX0
アフィスレにマジになんなよお前ら

158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:48:41.86 ID:D3syvJ/KO
>>133
良い名だな
名字が本田であればなお良し

159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:48:43.10 ID:Q62BLZo00
>>64
13011

160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:48:55.80 ID:sA8HMjn6i
>>124
花鳥 風月(姓かとり 名かつき)
でOKなレベルwww

161 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/04/17(火) 07:49:15.71 ID:2QR4sI/j0
うっわー花月は今日もニンニククッセぇー

162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:49:27.79 ID:MlZUQEBMi
花鳥風月(37歳)

163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:49:41.85 ID:47q+y8uB0

「はじめまして、僕の名前は山田花鳥風月(やまだかちょうふうげつ)です。
あたらしいクラスで緊張していますが、一年間みんなと仲良くしたいです。どうぞよろしく。」

(・・・山・・・だって・・・)
(・・・ヘン・・・名・・・クスクス・・・)
(・・・山田・・・俺な・・・自殺・・・よ)

164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:49:45.35 ID:yAYR5/MY0
なおまにあわんもよう

165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:49:48.46 ID:fTB6yKU30
>>152
なくはないと思うけど立派になって欲しくてつける名前じゃないと思う


166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:49:51.88 ID:9azE6ftZ0
釣り宣言↓

167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:50:01.54 ID:QoZkRad0i
名前付けられたガキの気持ちも考えられないとかアスペかよ
まあ親がこんなじゃガキも馬鹿に育つだろうな

168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:50:11.56 ID:G/IBfuT00
>>152
親が専門と短大なのに子供が勝手に立派になるとか夢見過ぎだなおい

169 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/04/17(火) 07:50:16.84 ID:2QR4sI/j0
釣りでした

170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:50:23.93 ID:fbOHhVaD0
>>79
だよな
春夏文冬とかだよな
でもそこ変えてもまだキラキラネームだわ
名前は漢字平仮名カタカナ1〜3文字で読める字にマイナスイメージ抜きが鉄則だわ

171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:50:28.33 ID:Crwon763i
苗字晒せや

172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:50:35.07 ID:zyrts4BT0
>>150
署名運動なんてしたこともない
でも息子にこの名前付けようと決めたのは本当に格式高い綺麗で立派な四字だからだよ

173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:50:35.61 ID:b+ALf9dp0
役所ではないのでダメとは言わんがダサいの極み

174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:50:39.90 ID:ZfTNekhE0
正直DQNネームつけてくれたほうがありがたいわ
一発で社会淘汰されるから

175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:50:43.79 ID:BIjkX2K+O
なんで四文字熟語なの?二字熟語じゃだめなの??

176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:50:58.87 ID:unqZ5aWCO
秋文でいいだろ

177 :VIPダイバー ◆DIVER.Xzlo :2012/04/17(火) 07:51:04.46 ID:5UpHp4gbO ?2BP(123)

ゴロが悪いからせめて風月とかにしてやれよ。

178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:51:15.74 ID:yCqmNsPb0
ご子息は完全に人生ハードモード確定です

179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:51:17.84 ID:sA8HMjn6i
>>1がしていることは

「明鏡止水」を「たかあき」って読むのと同じレベル

180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:51:26.79 ID:iyx766xz0
自分が花鳥風月(あきふみ)だったらと考えてみろ

181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:51:29.77 ID:K6mSR4wGi
華やかな字面にあきふみとかいう池沼みたいな音を振るアプローチは悪くないと思った

182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:51:33.81 ID:zmtIvIom0
みんなマジレスしてるけどさすがに釣りだよね?

183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:51:42.22 ID:dyNMLpdT0
分かっただろ、お前と嫁は普通だと思っててもこれだけ言われるってことはやっぱりおかしいんだって
悪いことは言わないから子供のためを思うなら考え直せ、奇をてらうな
納得いかないなら他の板でも聞いてみろ

184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:51:42.43 ID:Ql8Oqgfl0
花鳥風月はカッコイイ。でもあきふみと読む必要はない。無駄に世間に媚びなくていい。
今は読めない名前が多いし普通になってきてるから気にしなくていい
「かちょうふうげつ」にしようよ。

185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:51:45.30 ID:oo7WOqKY0
セイクーにしろよ
なんだあきふみって

186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:52:04.40 ID:UGo6Fx9R0
なんで「花」が「あ」なの?
どうあがいても読めない

187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:52:05.70 ID:yi4yyLbW0
>>167
立派になる前に吊るかアイキャンフライになると思う

188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:52:06.36 ID:BJEwsQyf0
出生届のうpまだぁ?名前以外は隠していいよ

189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:52:20.42 ID:MlZUQEBMi
平日の朝から何やってんだか
ガキがいるなら馬車馬のように働けよ

190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:52:33.45 ID:fTB6yKU30
別におかしくはないけど、夏海さんとか朗子さんは誕生日が秋だったよ

191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:52:40.50 ID:BRv2ZBRF0
明文(かちょうふうげつ)

192 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/04/17(火) 07:53:01.83 ID:2QR4sI/j0
伝説(たかし)にしよっと
今日市役所に行く予定

193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:53:05.38 ID:zyrts4BT0
なんか物凄い反対されてるけど
そんなに変なのかよ
確かに受理はされなかったけど横文字の名前を使ったりするより遥かにマシだろ

194 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:53:17.53 ID:sA8HMjn6i
>>186
花→はな→はなぁぁぁぁぁ→あ

195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:53:21.27 ID:GMOd60k9O
春夏冬(あきない)って居酒屋があった

196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:53:35.12 ID:wHQjksCZ0
>>107
例えば風は風香、鳥は飛鳥、月は美月とか皐月とか結構普通じゃね

197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:53:54.13 ID:mgDHY9Z7O
釣れますか

198 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:53:55.18 ID:QrzDqpN00
新平民のくせに無茶しやがる

199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:54:05.05 ID:GX2rXhkw0
灰原「居候させて貰うわね」 上条「・・・はい?」
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/news4vip/1334607662/
1 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/04/17(火) 05:21:02.13 ID:zyrts4BT0 [1/5回発言]
 

空白は甘えだっつってんだろうが

200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:54:05.14 ID:KWzGQIVn0
そもそも読めないような名前の立派な人なんか大して居ない件

201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:54:10.23 ID:O4Ww6O/x0
読めない名前はクズの証だと何度も言われてるのに

202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:54:11.92 ID:BJEwsQyf0
>>193
ねえ出生届け書は?持ってないの?

203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:54:13.00 ID:P2SxB57m0
苗字を花鳥に変えて名を風月にすれば

204 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:54:16.00 ID:52uiqwFI0
森羅万象(たろう)

205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:54:21.84 ID:yi4yyLbW0
>>195
いいセンスしてるじゃねぇか

206 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:54:43.16 ID:suapm4P2i
>>195
わりとあるよね
春夏冬中(あきないちゅう)とか

207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:54:48.24 ID:MlZUQEBMi
最近子供に変な名前つける親多いよな・・・ Part108
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1314411660/

ここで聞いてみろ

208 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:54:48.51 ID:47q+y8uB0
昔の日本人のほうがファンキーだよな

伊東マンショとか藤原不比等とか

209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:55:01.12 ID:sA8HMjn6i
>>193
お前これ読んでみ
「森羅万象」








正解は「よしのり」でした
ってのと同じだからな

210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:55:26.99 ID:alTvrk+SO
娘小学生だけど〜子は学年に娘含めて一人か二人レベルだよ
100人以上(女の子は半分だけど)いるのに…

211 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:55:31.00 ID:jwq+FGGEO
>>1はバカ

繰り返す

>>1はバカ

もう一度繰り返す

>>1はバカ

もう一度確認しておく

>>1はバカ

最後に

>>1はバカ









追伸

>>1はバカ

212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:55:43.87 ID:GYE+usgv0
>>193
>>154

213 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:55:44.15 ID:A2PPKftw0
花鳥ちゃんと風月くんで双子とか兄弟ならよかった

214 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:55:52.16 ID:Q62BLZo00
>>104
8765

>>173,175
2284
14035
8570

215 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:56:04.36 ID:1klVBr7F0
DQNネームは早死にするって知っててそんな名前付けるの?

216 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:56:15.72 ID:9azE6ftZ0
>>196
全部一文字だと思った
それなら良いと思うけど

217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:56:15.91 ID:VjYXDzzN0
花鳥風月自体多用され過ぎて何の風情もないよな

218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:56:24.38 ID:yV4X5tir0
え?釣りじゃねーの?モノホンのキチガイ?

219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:56:25.31 ID:1lzEt1c1O
えっ子どもの名前に四文字熟語付けようとした馬鹿親がいんの?びっくり!

220 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:56:31.65 ID:T+VIJZC/0
>>1のような親のせいで普通の考えだった親が洗脳されて馬鹿な親が鼠算式に増えていく

221 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:56:34.60 ID:L5dkhaqw0
花鳥にして、二子目ができたら風月にしたら
仮に花鳥風月にできたら、二子目は雪月花にでもする気だったのか?

222 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:57:00.63 ID:lqyw9pBH0
俺も名前完璧当て字だが
へぇ〜これで○○って読むんだぁwププ
みたいな感じだぞ
子供のことを本当に思うなら普通の名前にしてやれ

223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:57:00.92 ID:zmtIvIom0
>>208
ただしそういう名前はあとから自分でつけた

224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:57:10.07 ID:MlZUQEBMi
ペットの名前並に浅はかだな


225 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:57:37.40 ID:78MAWTmD0
うわきっも

226 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:57:39.13 ID:zyrts4BT0
じゃあ花鳥風月と
ばくそうじゃあとかいう名前とどっちがまともだっていうんだよ
こんな腐れた名前付けたつもりはない

227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:57:45.15 ID:0TdwlyJEi
どう考えてもDQNネームじゃん

228 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:57:46.77 ID:BJEwsQyf0
>>223
昔から厨二病ってあったんだな

229 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:57:55.92 ID:lMYoZNpp0
別に止める必要ないんじゃない?
ネタだろうけどどうせ俺等に関係ないんだし、その子が自分の名前が恥ずかしくて自殺しようが周りから笑われようが一切関係ないんだし
ほっとけよ

230 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:58:00.17 ID:zmtIvIom0
>>221
たぶん>>1は雪月花を知らない

231 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:58:10.70 ID:yV4X5tir0
どっちも腐れてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwキチガイ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

232 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:58:25.51 ID:IoNjdrSmO
今年娘が産まれる俺が考えさせられるスレ

233 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:58:38.51 ID:D6msxGvw0
ばくそうじゃあくんかっこいいだろ

234 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:58:48.60 ID:zmtIvIom0
>>228
小野妹子で男だもんな

235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:58:51.07 ID:fLRZ3sEU0
とりあえず「明宏」とかで申請しておいて、本人が15歳ぐらいになったら
「実はお前の真名は『花鳥風月』なんだ」って伝授するといいよ

236 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:58:56.56 ID:Ql8Oqgfl0
変わった名前だから反対してる人もいるけど、それは無視していいよ。
今の子供は変わった名前ばかりだし。

オレはあきふみと読む由来がカッコ良くないから「かちょうふうげつ」にしたい。
あきふみにしたければ普通の漢字にすればいいんじゃないのかね

237 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:59:07.28 ID:GYE+usgv0
>>226
どっちもクソじゃんwww

238 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:59:10.39 ID:evurAveR0
こいつの親じゃなくてほんとよかったわ

239 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:59:14.01 ID:TL9DigvEO
小学生A「花鳥にカンチョーしようぜwww」ニヤニヤ

小学生B「いいねーwww」ニヤニヤ

240 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:59:16.51 ID:BJEwsQyf0
>>226
うpできないんだね
出生届貰えなかったんだね
花鳥風月なんていないんだよね

241 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:59:24.47 ID:suapm4P2i
>>226
なんか途中からDQNネームと比べ出してるが
太郎>>>>>>>花鳥風月()≧ぴかちゅー()
だからな

242 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:59:27.46 ID:b+ALf9dp0
>>226
どっちもウンコ

243 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:59:33.63 ID:9azE6ftZ0
J( 'ー`)し「大器晩成(たかし)」

244 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:59:34.64 ID:cXphy9gmO
>>229
だから止められたんだろ

245 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:59:34.90 ID:Ska/ADM00
>>1
お前はまずここで語る前に夫婦の両親に 花鳥風月 って名前について聞いてみろ
ここだけの反応じゃないから
お前ら夫婦の親が言えば分かるだろ、お前らクズすぎwwww

246 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:59:34.99 ID:O4Ww6O/x0
巧妙に偽装された女を馬鹿にするスレ

247 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:59:37.01 ID:MlZUQEBMi
>>226
役所に拒否される時点でまともな名前じゃねーよ
役人でもそれ位の一般常識は身につけてるぞ


248 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/04/17(火) 07:59:39.04 ID:2QR4sI/j0
部下にDQNネーム付けるやつがびっくりするぐらい多い
まのあ ひまり にーな
漢字が分からんぞえええええええ

249 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:59:45.66 ID:Q62BLZo00
>>133
2650

>>177
3968
1877
13511

250 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:59:49.80 ID:F5l6iLGSO
法則発動

251 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 07:59:54.95 ID:zyrts4BT0
ごめん
レス多すぎて一つ一つ返せない

252 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:00:32.39 ID:BJEwsQyf0
>>251
じゃあもう釣り宣言していいよ
おつかれ

253 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/04/17(火) 08:00:37.08 ID:2QR4sI/j0
>>251
ようタコ助

254 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:00:45.26 ID:QrzDqpN00
イカれた名前を考えるのが楽しくて仕方がないって気持ちは分かる。
だけど、親から一文字取るとか一族の前後を考えない名前はどうかと。

255 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:00:45.80 ID:b+ALf9dp0
次の候補とか>>1は考えてるの?

256 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:00:57.74 ID:P2SxB57m0
>>239
こーなるわな

257 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:01:01.61 ID:uwEXrcrMI
>>35
あれ俺ってスクリプトだっけ人間だっけ?

>>254
さようならお仕事
目標を補足、ドリルちんちんミサイル発射
windowsお前の事嫌いだってよ

258 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:01:16.35 ID:wHQjksCZ0
>>193
自分が花鳥風月ってつけられるくらいならトムの方がまだマシ

259 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:01:18.08 ID:Fl2j2Srxi
>>251
最近体が止まらねえ

260 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:01:39.34 ID:Ql8Oqgfl0
>>229
今の小学生クラスの名簿見たこと無いだろ?
1/3は変わった名前。
名前でいじめられる時代じゃない

261 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:01:58.02 ID:kJM9OyTZO
まぁ、釣りだろ。
ばくそうじゃあとかのDQNネームネタ知ってたら
さすがに自分の子供に花鳥風月とか罰ゲームじみた名前はつけん。

262 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:01:58.80 ID:zyrts4BT0
誰一人として同意してくれないんだな
俺は何故受理されなかったのか論議したかったからスレ立てただけなんだが

263 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:02:10.27 ID:wvzM9R/eO
>>1に聞きたいんだけど格式高い綺麗な名前つけたい立派になってほしいって気持ちから「花鳥風月」ってつけたいんだろ?

なのに何で読みは「あきふみ」なの?
漢字と読みが違うんじゃ格式もなにもないと思わないか

264 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:02:12.09 ID:47q+y8uB0

太多良
(たたら)

太くて多くて良し


これDQNネーム?
日本刀の原材料つくるたたら製鉄から

265 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:02:15.18 ID:D3syvJ/KO
嫁との馴れ初め早よ

266 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:02:23.27 ID:YsYwT117O
咲舞薫満がどうしたって?

267 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:02:23.27 ID:9azE6ftZ0
>>234
昔は子っていう字は男に付けるべきだと考えられていたらしい

268 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:02:27.22 ID:ih05r4OmO
弱肉強食(こうすけ)

269 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:02:34.38 ID:BJEwsQyf0
>>262
マジレスすると拒否されない

270 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:03:28.25 ID:Ql8Oqgfl0
>>269
なにそのマジレス。
必死でギリギリまでレスしたのに。でかけなきゃ

271 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:03:51.97 ID:GMOd60k9O
>>264
弟はそのまま精錬で

272 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:03:59.57 ID:zyrts4BT0
>>255
花鳥風月か一世風靡が候補に上がってたけど
結局花鳥風月に決めたんだ
どちらとも読みはあきふみ

273 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:04:10.18 ID:DuRLTrZyO
>>127でワロタ
ここまで馬鹿だと人生楽しいんだろうな


274 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:04:19.11 ID:kJM9OyTZO
市役所の人が常識のあるいい人だったんだろ。
おしまい。

275 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:04:21.70 ID:zgLyn09x0
どうしても受理して欲しいなら裁判でも起こせばいいだろ

276 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:04:28.20 ID:Crwon763i
>>264
たたら^^;;;;;;;;;;;;;;;;
sine

277 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:04:34.31 ID:BJEwsQyf0
>>272
バカやろう
一世風靡(セピア)だろうが

278 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:04:36.55 ID:P2SxB57m0
セピアいいじゃん

279 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:04:36.64 ID:yV4X5tir0
現に面接で落としてる方からすると馬鹿すぎて泣けるはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

280 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:04:41.25 ID:O4Ww6O/x0
>>272
オリジナルのオナニー読みを使うなよクズ

281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:04:43.05 ID:MlZUQEBMi
>>264
なんで日本刀の製法に関する名前を子供につける必要があるんだ?
お前は鍛冶屋か?

282 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:04:41.97 ID:D2YxQg4U0
>>264
祟られちゃったらどうするの?

283 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:05:05.04 ID:muYFh5/ti
>>221
雪子
月子
花子

いいじゃないか

284 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:05:09.38 ID:b+ALf9dp0
>>272
ふーん…かわいそうだね。

285 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:05:15.24 ID:lqyw9pBH0
>>272
さすがにこれは釣り確定

286 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:05:24.17 ID:L5dkhaqw0
>>262
日本的で美しい名前を、って発想は悪くないと思うんだ
なぜ全部入れたがるのか 一つでも十分なのに、絢爛豪華というか悪趣味というか
名前負けした時なんて死にたくなるぞ

287 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:05:27.85 ID:gAtoRgvF0
>>185
九ツ星神器か

288 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:05:35.29 ID:BJEwsQyf0
>>300行くまでに釣り宣言しとけよ

289 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:05:38.63 ID:fbOHhVaD0
>>272
一世風靡の名前負け率がヤバイだろwww

290 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:05:48.04 ID:zyrts4BT0
>>263
俺が漢字を決めて嫁が読みを決めたんだけど

291 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:05:52.06 ID:izEnAyuTO
花鳥風月が格式高い四字熟語であることは否定しないが、
格式高い四字熟語を名前にするのはおかしい

お前の周りに熟語が名前のやついるの?

292 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:06:00.33 ID:zmtIvIom0
>>267
知ってて書いたんだよ

293 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:06:01.68 ID:dyNMLpdT0
ほんと日本人どうしちゃったんだよ

294 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:06:08.13 ID:DMDQOGVn0
じゃあ今日から>>1は棒袋(ぽこちん)って名前ね

295 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:06:08.42 ID:D3syvJ/KO
ひぃとつふぅたつぅはぁ

296 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:06:10.91 ID:MlZUQEBMi
>>272のガキが将来とんでもない事件を起こして一世を風靡するんですねわかりますん

297 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:06:26.80 ID:a96IRx8t0
>>264
お前は鍛冶屋なのか?

298 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:06:50.33 ID:xd4y1P2k0
良識ある市役所の人にかんぱーい

299 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:06:56.45 ID:zmtIvIom0
>>272
いいな一世風靡wwww

300 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:07:01.85 ID:+1xT2St50
>>264
星の名前にもあるよな婁。
不思議遊戯で出てきたキャラ名だから覚えてた

いいんじゃね?

301 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:07:02.70 ID:swHvlINt0
ガチでおかしくないと思ってるんなら病院にったほうがいいレベル・・・・

302 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:07:15.84 ID:sA8HMjn6i
>>262
別にいいんじゃね?
俺らに迷惑がかかるでもないし




ただ、子供が大人になったときに
「なんでこんな名前にしたんだ!」
って言われても仕方ないからな


303 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:07:18.48 ID:QrzDqpN00
>>264
インド人だったら止めない

304 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:07:30.99 ID:ozKGrFq90
一石二鳥(あきふみ)

305 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:07:48.50 ID:47q+y8uB0
古手梨花
(ベルンカステル)

306 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:08:01.96 ID:rkBbnj0OO
>>272
>>21

矛盾してね?それともお前の嫁は花鳥風月と一斉風靡が同じ読みに感じるの?

307 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:08:12.80 ID:Q62BLZo00
>>71,101
10965
3393

>>198,266
4272

308 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:08:15.80 ID:+6P7ZYAe0
>>24
同じこと考えた奴いて良かった

309 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:08:16.40 ID:IDoOKR3L0
次かちょうふうげつくんきてくださーい
えっ
あきふみ・・・くん?

310 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:08:19.29 ID:lqyw9pBH0
読みが普通ならDQNネームじゃないってわけじゃねーぞハゲ!

311 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:08:20.94 ID:WDTELxz80
レスする前に本文ちゃんと確認しようね
ウケると思った?笑えねーよカス
きしょ

312 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:08:28.93 ID:uwEXrcrMI
>>161
そしてぼくは職を失ったのである!
人間()さんチーッスwwwww

>>261
いい加減やめてくださいお自慰ちゃんそれは僕ですオナホールじゃないです

313 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:08:31.85 ID:bY+ZU8P60
危機一髪(あきふみ)

314 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:08:33.64 ID:EyKWy9Wxi
>>195
春夏冬二升五合

315 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:08:34.67 ID:wHQjksCZ0
>>272
釣確定

316 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:08:37.09 ID:9NgP8hsi0
>>1の頭が凄く悪い事は分かった
嫁短大ってwwwwwwクズじゃんwwwwwwwww

317 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:08:37.96 ID:BHENgpnrO
こりゃアフィブロガーの釣り記事かな

318 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:08:40.94 ID:b+ALf9dp0
まあ数年後には改名の手続きも通りやすくなってるだろうから、その時はすんなり親として許可してやれよ

319 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/04/17(火) 08:08:41.79 ID:6xSC9seeO
こういう親って確実に虐待するよな

320 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:08:45.71 ID:Crwon763i
>>264
たたらさんちーーっす

321 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:08:55.31 ID:zyrts4BT0
釣りとか言ってる奴いるけど
こんな面白くもないスレのなにが釣りになるんだ?
お前らが変だと思うこと=釣り
で、何でもかんでも釣りなのかよ

322 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:08:59.72 ID:K6mSR4wGi
日本かぶれの外人の息子なら許されるかもしれん

323 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:09:04.90 ID:fLRZ3sEU0
もこみち とかイケメンに育たなかったらどうなってたんだろうな

324 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:09:10.49 ID:MjXV2oDo0
露骨なアフィスレ

325 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:09:13.93 ID:cXphy9gmO
>>266
言われて今ハッとしたわ
幹部が陰陽五行説なのは知ってたが

326 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:09:24.39 ID:L5dkhaqw0
一斉風靡(ソイヤ)

327 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:09:30.87 ID:zmtIvIom0
>>321
釣りであってほしいわ

328 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:09:40.29 ID:a96IRx8t0
名前決めるための資料提出するときはさ
一度個室に入ってもらうべきだと思う
その部屋に入ってると四方八方からその名前に関する感想が完全に匿名で囁かれるの

例えば光宙とかって名前の場合

「…ぴかちゅうだってよwwww」
「就活で私、●●ぴかちゅうと申しますとか言うのかねww」
「爺さんになってもぴかちゅうかwww」
「ハゲあがったらぴったりかもなwww」

とか忌憚のない意見が溢れて、書類提出者はこれを聞いて考えなおすことができる

329 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:09:46.91 ID:9azE6ftZ0
>>321
アフィに載りそうな書き方が釣りっぽい

330 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:09:50.06 ID:b+ALf9dp0
>>321
はっきりいって爆笑もの

331 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:09:52.46 ID:BJEwsQyf0
>>321
だから出生届うpしろって

332 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:09:52.95 ID:sA8HMjn6i
おまえら将来楽しみにしてろ

「○○花鳥風月さんが秋葉原で無差別〜」ってニュースで読まれる日も近い

333 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:09:57.00 ID:bmbqiy0Ti
そろそろ分かれよ

334 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/04/17(火) 08:10:03.23 ID:2QR4sI/j0
花月は今日もニンニククセぇな!!

335 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:10:03.96 ID:MlZUQEBMi
そんじょそこらのDQNネームより花鳥風月(あきふみ)くんの人生はハードモードだな

336 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/04/17(火) 08:10:04.59 ID:6xSC9seeO
>>321
うん
だって頭おかしいもん

337 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:10:05.77 ID:6vpEWSib0
子供に自動車って名前つけるようなものだよねこれ

338 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:10:28.60 ID:upRu4a4K0
>>326


339 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:10:32.40 ID:zVK49VqF0
一世風靡(あきふみ)に一票

340 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:10:34.77 ID:tpyaTWDo0
バカすぎる
DQNネームつけられた子供の身になってみろ
と思ったがこの親から生まれる子供の頭なんてたかが知れてるな
なんの悩みもなく育つかもしれん
面白いから花鳥風月でもう一回申請して来いよwwww
かwwwっwwwこwwwいwwwいwwwぞwwwwwwww
あwwwきwwwふwwwみwwww

341 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:10:56.45 ID:47q+y8uB0
明鏡止水
(さとり)

342 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:11:02.50 ID:9NgP8hsi0
>>1
死ねクズ

343 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:11:04.67 ID:Bq+Bc+jx0
あきふみで変換してみろ
いっぱい候補あるから

344 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:11:17.38 ID:FBn++lFj0
花鳥風月って日本発祥の言葉じゃなくね

345 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/04/17(火) 08:11:26.42 ID:QBdC3s8h0
気持ちはわからんでもないけど
これが世間の反応だと思って花鳥風月はあきらめた方が賢明

346 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:11:39.44 ID:K9eyHZ530
せめて三文字ならな

347 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:11:44.90 ID:O4Ww6O/x0
4文字熟語って基本的に中国らへん

348 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:11:50.07 ID:dHXSWYyC0
1の肩持つわけではけしてないが、四字熟語だからダメって理由で突っぱねる役所もどうかと思う

349 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:12:32.89 ID:KWzGQIVn0
>>348
四字熟語だからじゃねーだろ

350 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:12:33.87 ID:K9eyHZ530
>>348
役所の人は知っているんだろ、エロゲのタイトルにもなってることを

351 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:12:48.01 ID:zmtIvIom0
>>348
擁護してるバカがいるわwwwwww

352 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:12:54.30 ID:sA8HMjn6i
>>348
名前つけられた子供のこと考えたらいい判断だと言うしかないが

353 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:13:07.08 ID:ALntHVjEP
>>321
これが釣りスレでなかったら日本は終わってると思う

354 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:13:25.47 ID:O4Ww6O/x0
有名なモノの名前をそのままパクっておkになったら同じ名前の人いっぱいになるじゃん

355 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:13:31.18 ID:9NgP8hsi0
>>348
お前うんこ

356 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:13:36.57 ID:ytj2SzTgO
>>348
優しさだろうが

357 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:13:39.26 ID:VqP2/9oa0
自分の名前を自分で決められないのもどうなんだろうな

358 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:13:39.26 ID:upRu4a4K0
あきふみって名前は悪くないわ


359 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:13:41.63 ID:mQdmYCp00
こんなスレ立てしてないで
受理される名前を考えるほうが先だと思う
>>1がホントにまともな親ならば

360 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:13:42.27 ID:QrzDqpN00
四面楚歌だな

361 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:13:52.81 ID:9azE6ftZ0
おまいらダンカンの息子の甲子園(こうしえん)とどっちがマシだと思う?

362 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:13:53.25 ID:oimzMjZy0
ぴかちゅうって付けた親にも注意しろよ糞市役所

363 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:13:59.98 ID:MlZUQEBMi
>>348
じゃあお前は自分の子供の名前に四字熟語を使うのか?

364 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:14:00.23 ID:lqyw9pBH0
彰文(かちょうふうげつ)君ならおk

365 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:14:21.62 ID:a96IRx8t0
単純に四字熟語がダメってだけなんだろDQNネームがダメってわけじゃなくて
もし四字熟語じゃないDQNネームを提出してたと思うとぞっとするな

366 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:14:27.98 ID:Crwon763i
>>348
よおクソ親早く失せろ

367 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:14:30.06 ID:uwEXrcrMI
>>40
好きな拡張子早い者勝ち!ぼくは.exeたん!
ちょ、削除は勘弁して
メリークリスマス!

>>126,270
こんにちは、いい天気ですね。
俺のターン本田君を召喚、本田君のお味噌を発動

368 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:14:37.80 ID:kJM9OyTZO
むしろ釣りじゃなかったら夫婦共々首吊って死ぬべき。
結婚して子供をつくる年齢なのに、
ここまで言われてわからないとか救いようがない。

369 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:14:41.79 ID:sA8HMjn6i
>>364
アウトだろwww

370 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:14:56.33 ID:tpyaTWDo0
>>348
突き返された理由はそれじゃないだろ
こいつアホすぎて「名前として付ける言葉じゃない」と言っても納得しなかったから適当に理由作ったんだろ

371 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:14:57.95 ID:+iqQ3gViO
あだ名はどうなるんだろう?
課長?

372 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:14:59.87 ID:47q+y8uB0
忍影丸
(シャドウ)

373 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:15:10.21 ID:uwEXrcrMI
>>106,110
ぼくも大阪弁をマスターしたやで!
あけましておめでとう!

>>121,319
ノートン先生チーッス
windowsお前の事嫌いだってよ
ワッショイワッショイ

374 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:15:13.47 ID:P2SxB57m0
鏡花水月(そうすけ)にしようぜ

375 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:15:34.76 ID:BJEwsQyf0
DQNネームネタで釣りスレ立てたらそこそこ伸びるけど
適度なとこで釣り宣言しないとただのレス乞食になるぞ

376 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:15:37.73 ID:E2CqvZqG0
強くなってほしいの気持ちで田中デンジャラス喧嘩上等

377 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:15:40.76 ID:a96IRx8t0
>>370
でもぴかちゅうが通る世の中ですよ?
そんな善良な窓口員がいるのか?

378 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:15:54.76 ID:dLQ6c8FP0
こんな頭悪い奴が親とかその子供可哀想・・・
将来色々苦労するだろうな

マジで釣りであってほしい

379 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:16:00.75 ID:TS3qENGTO

寺院の号、さらぬ万の物にも、名を付くる事、
昔の人は、少しも求めず、たゞ、ありのまゝに、やすく付けけるなり。
この比は、深く案じ、才覚をあらはさんとしたるやうに聞ゆる、いとむつかし。
人の名も、目慣れぬ文字を付かんとする、益なき事なり。
何事も、珍しき事を求め、異説を好むは、浅才の人の必ずある事なりとぞ。

「徒然草・第116段」

380 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:16:01.08 ID:HuRoI78NO
課長風ならおけ

381 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:16:01.41 ID:MlZUQEBMi
>>1の職業なによ?

382 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:16:07.38 ID:zyrts4BT0
一生に関わる名前だから荘厳で立派な名前にしたかっただけなのに
お前らも子供が出来たら理解出来ると思うよ

383 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:16:18.18 ID:79J4vYU/0
四面楚歌(あきふみ)で良くね

384 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:16:21.97 ID:O4Ww6O/x0
返信乞食(あきふみ)

385 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:16:24.45 ID:9NgP8hsi0
夫婦そろってこうもカスだと笑えてくるな
おまけに低学歴だ、サッサと首吊れ


386 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:16:42.22 ID:SJjpxPlL0
風月だけにしとけば?

将来課長になったら「ふうげつかちょう!」って呼ばれるぞwww

387 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:16:42.81 ID:a96IRx8t0
>>382
一生に関わるんだってわかってんだからまともな名前つけろよハゲ

388 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:16:43.00 ID:0VywKb5bO
お前らって結局なんだかんだで親切だよな

389 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:16:45.89 ID:sA8HMjn6i
>>371
ヨジ
もちろん四字熟語から

390 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:16:47.39 ID:IsrNl7JfO
ュW

391 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:16:48.06 ID:GMOd60k9O
鼻空想砲(ノーズファンシーキャノン)

392 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:16:53.05 ID:5HTk20e+i
釣りだと言ってくれ

393 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:17:05.27 ID:L5dkhaqw0
>>379
いい事言ってるなぁ 人間はいつの時代も変わらんな

394 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:17:06.13 ID:tpyaTWDo0
>>377
公務員が全員職務怠慢してるわけじゃなかろ

395 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:17:17.85 ID:O4Ww6O/x0
>>382
考え方が底辺そのままだなおい

396 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:17:22.13 ID:zmtIvIom0
>>379
よく読んどけ>>1さんよ

397 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:17:23.65 ID:K6mSR4wGi
花暁鳥風月史
これならあきふみと読めなくもない

398 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:17:40.53 ID:U6kgLA5f0
唯我独尊は?

399 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:17:43.91 ID:4xuPzcPT0
鶴橋風月(おこのみやき)

400 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:17:48.43 ID:BJEwsQyf0
>>382
子供生まれたなら出生届持ってるでしょ?
なんでうpできないの?
釣りじゃん

401 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:17:50.33 ID:ytj2SzTgO
剣(ソード)
正義(ジャスティス)

402 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:17:51.46 ID:YkDLrVi20
世もまつだな

403 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:18:26.33 ID:+rtgoKYO0
>>398
マッシュ!

404 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:18:28.96 ID:DuRLTrZyO
格式高い日本風の名前が良いなって発想から花鳥風月に至った思考経路が謎過ぎる

405 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:18:30.19 ID:2MPRfBp20
>>382
子供いるけど理解できないし、嫁はひいてるぞ

406 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:18:30.53 ID:fbOHhVaD0
>>361
ダンカン馬鹿野郎!(モノマネ)

407 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:18:33.94 ID:z+QIf3lv0
>>379
感動した

408 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:18:39.68 ID:3YtgKffVP
兼好法師はただの懐古厨だがな

409 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:18:48.22 ID:MlZUQEBMi
>>377
DQNネームの大半は親が窓口でごねて付けさせたって知ってるか?
夫婦共々ファビョりながら窓口で喚き散らすんだぜ?
もうこんな仕事辞めたい

410 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:18:49.91 ID:GMOd60k9O
>>396
>>1さんが読めるわけないだろ

411 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:18:59.82 ID:zyrts4BT0
悪いけど釣りとかじゃない
俺みたいな親が居て何が悪いんだよ
名前負けしないような子に育てたいと思ってる

412 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:19:02.57 ID:gpw1zNet0
別にいいじゃん

413 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:19:04.20 ID:9NgP8hsi0
>>371
キチ親の子

414 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:19:04.78 ID:sA8HMjn6i
>>382
少なくとも花鳥風月はないわ

普通に検索で出てくるのにするし
あきふみ→彰文、昭文とか

415 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:19:10.95 ID:uwEXrcrMI
みんな!こいつ人間だぞ!
今日も無差別にレスするお仕事が始まるお…
パンはパンでもパイパンはなぁんだ?

416 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:19:15.64 ID:Q62BLZo00
>>156
2502
5772

>>308,393
1644

417 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:19:33.24 ID:KWzGQIVn0
正しい名前で呼ばないっていう拷問あるらしいな
結構なストレスになるらしいぞ
変な名前で呼ばれ続ける奴も性格歪むだろうな

418 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:19:36.08 ID:O4Ww6O/x0
読みを何とかしろクズwwwwwwwwwww

419 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:19:36.74 ID:a96IRx8t0
>>394
実際四字熟語は実は通る…としたら、その役員は相当言いくるめが上手いな
やっぱ公務員は頭がよかったんや…

420 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:19:38.45 ID:+1xT2St50
>>409
お疲れ様です
でも役所仕事なんて苦情受付係みたいなもんだろ

421 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:19:54.18 ID:BJEwsQyf0
>>411
だからうpできないの?なんでできないの?

422 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:19:57.33 ID:QJNBsMnKi
子供が可哀想だな

423 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:19:58.19 ID:wvzM9R/eO
秋文 秋史って綺麗な名前だと思うけどな

424 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:20:02.03 ID:zgLyn09x0
>>370
俺もこんな名前つける親の気が知れないけど
一応役所の対応として突っ返すからには
正当な理由がないとまずいんじゃないの?

425 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:20:01.91 ID:P2SxB57m0
釣り宣言はよ

426 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:20:10.06 ID:zmtIvIom0
>>408
ちょっと斜に構えたところはあるが>>1にはいい薬だ

427 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:20:10.36 ID:MlZUQEBMi
>>382
そのガキが荘厳で立派な人生をおくれると本気で思ってるのか?

428 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:20:37.10 ID:fbOHhVaD0
>>382
もう花鳥風月之助(かちょうふうげつのすけ)
にでもしろよww読めるし意外といけるかもよwww

429 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:20:44.07 ID:lorKvvvC0
市役所の職員もいい仕事する事があるんだな

430 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:20:51.81 ID:gTvZdPF3O
今度子供産まれるけど>>1みたいな親にはなれないと思う

431 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:20:53.41 ID:a96IRx8t0
>>409
実際どうなんだ?
みっともないかどうかは置いといて、書類として花鳥風月は通るのか?

432 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:21:02.00 ID:bmbqiy0Ti
だからなんで読みが“かちょうふうげつ”じゃねぇーのよ?

433 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:21:14.33 ID:sA8HMjn6i
>>424
花鳥風月って名前をやめさせようとして正当じゃないとか言われたら日本終わってるから

434 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:21:32.49 ID:BJEwsQyf0
>>431
通るよ
どれも人名に使えるし読みは戸籍に載らないからなんでもいい

435 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:21:33.15 ID:3YtgKffVP
>>426
斜めに構えてるというか、「お前それ平安時代でも同じ事言えんの?」って思っちゃう

436 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:21:34.73 ID:x9eiwmCa0
イギリスのキャプテン・ファンタスティック・ファースター・ザン・スーパーマン・スパイダーマン・バットマン・ウルヴァリン・ハルク・アンド・ザ・フラッシュ・コンバインド(21)と同レベルの名前

437 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:21:53.50 ID:hpw9ulio0
>>379
これが全てだろ
まぁ>>1みたいなカスには理解どころか読むことすらままならんが

438 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:21:55.75 ID:zmtIvIom0
>>431
今はどうか知らないが悪魔という名前が通らなくて話題になったことがあった

439 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:22:08.91 ID:zgLyn09x0
>>433
それって別に法律に基づいてるわけでもなんでもないだろ?

440 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:22:29.81 ID:dZuS/aJZ0
長いんだよ!

441 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:22:37.56 ID:N29UnQ+Y0
釣りでよかった

442 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:22:38.21 ID:zmtIvIom0
>>435
現代に通ずるものがあるとだけいっとくわ

443 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:22:45.15 ID:a96IRx8t0
>>434
マジか…窓口役員は人一人の人生を救ったんや…こんな美しい話がまだこの世界にあるなんて…
俺も頑張って就活してみるわ

444 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:22:53.24 ID:1F1a4dO2i
>>379
これは素晴らしい
>>1もちゃんとこれ読んどけよ?あぁ馬鹿だからわかんないか^^

445 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:22:55.52 ID:UPX888DiO
勅使河原花鳥風月君



ハイッ!

446 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:22:58.87 ID:+1xT2St50
>>438
結局あれも漢字変えて読みだけあくまのままにして通ったよな
カナエさん事件の二の舞にならないだろうかとかって考えはないんだろうかね

447 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:23:00.69 ID:b+ALf9dp0
なんだ釣りか

448 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:23:11.60 ID:MlZUQEBMi
>>431
通るよ
でも受理したら子供の人生ハードモードだしできるだけ説得してる

449 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:23:20.76 ID:lqyw9pBH0
あのなぁ…
どこの世界に最初から名前負けする子供に育てようとする親がいるんだよ
第一名前負けな名前で苦しむのは名前を付けた親じゃなくて
子供本人がなんだぞ

450 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:23:32.78 ID:ytj2SzTgO
釣りだと思ってても全力で釣られるよなお前ら
鏡だよ、VIPEERの

451 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:23:43.39 ID:vfuI3uaf0
>>48
評価する

452 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:23:50.14 ID:Q62BLZo00
>>390
16777215
16777215

>>429
3438
4651

453 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:23:51.96 ID:BJEwsQyf0
>>443
下手に拒否すると切れられたり最悪訴えられたりするから
基本役所は拒否なんてしない

454 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:23:55.60 ID:sA8HMjn6i
>>445
テストの度に親怨むレベル

455 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:23:58.36 ID:zyrts4BT0
もういい
俺は別に花鳥風月という名前を叩かれる為にスレ立てた訳じゃない

456 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:24:01.29 ID:EyKWy9Wxi
>>417
俺だわ
初対面で正しく読まれた事ない

457 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:24:55.61 ID:O4Ww6O/x0
>>455
クズ過ぎワロえない

458 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:25:19.92 ID:iyx766xz0
>>1はアスペ

459 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:25:27.26 ID:bmbqiy0Ti
>>455は何がダメか分からないの?

460 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:25:40.01 ID:BJEwsQyf0
>>455
もうすぐ仕事行かなきゃならないから出生届うpか釣り宣言早くしてよ

461 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:25:47.87 ID:sA8HMjn6i
>>455
お前は役所の人に一度頭を下げるといい
「息子の人生を救っていただき、ありがとうございます」って

462 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:25:50.47 ID:a96IRx8t0
お前らさ
自分のな前がぴかちゅうとかかちょうふうげつだったらって考えたことあるか?

俺はちょっと考えたら死にたくなった

463 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:25:58.37 ID:+1xT2St50
>>458
なのに結婚して子供産んでんだぜ…

結婚も出産も本当にオワコンなのかもしれない

464 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:26:04.84 ID:P2SxB57m0
釣り宣言はよ

465 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:26:07.70 ID:K6mSR4wGi
>>379
最近はこういうのも釣りだったりするから油断ならん
学があれば判断出来るんだろうけど

466 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:26:10.75 ID:gpw1zNet0
>>455
叩きたいだけのやつは無視しろよ
役所は基本拒否しないって真面目に話してるやつらもいるだろうが

467 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:26:12.57 ID:Hr2Ld0tw0
子供がかわいそう
俺らは子供が将来子供が叩かれないためにおまえを叩いてやってんだよ
おまえじぶんのこどもがいじめられてもいいのか

468 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:26:20.95 ID:7mjk2C8R0
>>1はDQNの自覚なかったんだな

らいすくんという名前の人が面接のたびに「君ふざけてんの?」って言われる話見たな

469 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:26:23.93 ID:UPX888DiO
>>459
わからないんじゃなくて理解したくないの
だってけつめいし

470 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:26:24.71 ID:Gc221RN5O
>>1
そんなに花鳥風月が素晴らしいなら、お前が改名して花鳥風月にして、お前の名前を子供にくれてやれよ
それで解決だろwww

471 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:26:26.24 ID:Q62BLZo00
3404
6154
5677

472 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:26:30.65 ID:hXBU//NSi
ちゃんと当て字でもいいから普通の人が
読める名前にしろ

473 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:26:43.29 ID:ozKGrFq90
つけたら同じような流れで今度は子供が叩かれるということが思い浮かばないらしい
そんな>>1の浅慮さでは次に付く名前も大概だろうなぁ

474 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:26:50.48 ID:sA8HMjn6i
>>470
正論

475 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:26:56.67 ID:kkMRA3zH0
魂を刈り取る名前してるだろ?

476 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:26:57.85 ID:a96IRx8t0
>>466
基本拒否しない

役員グッジョブ

って流れだけどな

477 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:27:06.40 ID:hpw9ulio0
花鳥風月(30)
どうも、初めまして!私、花鳥風月と申します。
この度は弊社をご利用いただきありが…あ、いえ、花鳥風月と申します。
はい、そうです。花鳥風月です。
ええ、よく珍しい名前だと言われます。
それでですね、この度の…あ、はい、花鳥風月です。


話が進まない

478 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:27:28.37 ID:7mjk2C8R0
花鳥風月で顔ブサイクだったら目もあてられない

479 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:27:38.10 ID:+1xT2St50
>>462
花鳥風月(あきふみ)43歳
光宙 (ぴかちゅう) 52歳

死にたくもなるわw

漢字だけ見たら花鳥風月は綺麗だよ けど人名じゃねーし
受理されなかったのは人名として不適切と判断されたんだろ だって四字熟語なんだもの

480 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:27:53.90 ID:MlZUQEBMi
>>466
できるだけ説得はするよ
でも大抵はそのまま通っちゃうっていう


481 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:28:03.95 ID:oPh1s15L0
ゲットバッカーズっぽい

482 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:28:14.25 ID:b+ALf9dp0
俺は>>470を推すよ

483 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:28:14.13 ID:xvBKzPcaO
バカが増えたのう

484 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:28:19.03 ID:zjFcK1/l0
読める「かも」wwwwwwww

485 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:28:26.21 ID:a96IRx8t0
よくファンタジーとかで生まれながらにして呪いを背負った云々って言うけれど
その辛さってこういう辛さのことをいうのかな

486 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:28:31.76 ID:9T1vP16f0
公の場で一回で読んでもらえない名前とか勘弁してやれよ
そんなことすらわからないド低脳なのな

487 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:28:43.43 ID:YFETefZi0
ぶふぉwwwミクたんのように可愛く萌え〜なギャルになってほしいから美久にするでござるwwwwwww←こっちのがまだマシ

488 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:28:54.12 ID:seIvWa4kO
>>379
>>379
>>379
>>379

>>1はこれスルーするなよ。

489 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:28:56.04 ID:VJRb2pwBi
テストで名前書くのすげーめんどくせーwww

490 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:29:00.01 ID:upRu4a4K0
>>485
わろたwwww


491 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:29:02.80 ID:rwdvCnWjO
>>1がアレすぎて悲しくなった

492 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:29:03.57 ID:Y4uY8g6y0
こんな名前つけるやつにまともな子育ては出来ない

493 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:29:06.46 ID:sA8HMjn6i
数十年後の2ch

スレタイ 俺の名前花鳥風月って言うんだけど…

本文 読めるやついる?

494 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:29:18.77 ID:a96IRx8t0
>>487
うん、美久ならまだ居るし普通に

495 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:29:33.13 ID:EyKWy9Wxi
>>455
別に花鳥風月を叩いてねぇよ
読み方がおかしいって言ってんだ

496 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:29:33.18 ID:+1xT2St50
>>485
こういうことだったのかwwwwww

497 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:29:35.17 ID:2eUVfhltO
紅葉(あきふみ)とかどうかな

498 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:29:40.88 ID:Q62BLZo00
>>358
1598

499 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:29:51.68 ID:D3syvJ/KO
消防のころマリアって名前の奴が居たが
いつも赤い服着てて顔もキモかったから
一部男子の間じゃレッドアリーマーで通ってた

500 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:30:19.56 ID:BJEwsQyf0
>>493
古参VIPPERが「ようアキフミwwwww」って書き込むわけだな

501 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:30:47.82 ID:zmtIvIom0
>>497
だから字面と読みがかけ離れてるのはダメだって

502 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:30:54.64 ID:7ii/ktHY0
こんなアホのガキなんでどうせクズに育つに決まってるから、花鳥風月にしとけ
親もクズなんだなってすぐ分かった方がまわりも何かと便利だしね、付き合っちゃいけない人間だなってすぐ分かるから

503 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:31:09.29 ID:a96IRx8t0
>>500
ちょっと胸が熱くなってきたな・・・
いろんな意味で

504 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:31:09.32 ID:OA48wp5f0
花烏虱月なら評価する

505 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:31:15.64 ID:hpw9ulio0
>>477


506 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:31:15.72 ID:0lCnraWZ0
花月(かづき)とか風月(ふづき)に纏めろよ

507 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:31:33.94 ID:zjFcK1/l0
秋手紙(あきふみ)

508 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:31:39.55 ID:zmtIvIom0
>>503
ありそうだからこわい

509 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:31:50.83 ID:mQdmYCp00
花鳥風月を格式高いと言ってるくせに
なんであきふみなんて読みを付けるのか
かちょうふうげつという読みは格調高くないというのか

510 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:31:54.55 ID:8GW7yKPEO
>>497
ペットでも買ってろ

511 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:32:26.53 ID:vD6ZL5t1O
マジだったら自分の子供とは関わらせたくないな

512 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:32:46.91 ID:kEDztuzyO
読みも変だけど花鳥風月を名前にすることもおかしい
花鳥風月を名前にすることも叩かれてるだろ

513 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:33:06.24 ID:a96IRx8t0
>>506
それなら認めてもいい

514 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:33:06.63 ID:zyrts4BT0
お前らはどうせ意味もなく萌えキャラの名前付けるんだろうが
こっちはちゃんと考えてる

515 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:33:12.28 ID:TXaMqO+R0
はとかつの方がまだ読めそう

516 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:33:12.50 ID:tRCoEKo3i
花鳥風月ンゴwwwwwwwwwww


いかんでしょ

517 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:33:44.48 ID:O4Ww6O/x0
こういう名前の奴って道徳で自分の名前の由来親に聞く授業の時どんな気持ちなんだろうな

518 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:33:54.74 ID:uwEXrcrMI
>>27,143
お自慰ちゃんかっこいい
こら!たかし!いつまでゲームやってるの!

>>359,437
みんな!こいつ人間だぞ!
目標を補足、ドリルちんちんミサイル発射

519 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:33:57.25 ID:7mjk2C8R0
>>506
鳥入れてやれよ

520 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:34:03.28 ID:7ii/ktHY0
キラキラネームいいと思うよ、親の屑っぷりがすぐ分かって便利
子どもはかわいそうだけど

521 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:34:04.91 ID:BJEwsQyf0
>>514
子供の名前は大喜利じゃないぞ

522 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:34:14.17 ID:YkDLrVi20
>>514
ねーよ

523 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:34:25.00 ID:gpw1zNet0
>>514
うるせー変える気ないならさっさと受理してもらってこい

524 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:34:54.70 ID:TS3qENGTO
>>514

>>21

525 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:34:55.93 ID:zyrts4BT0
わかったよ
花鳥風月はやめればいいんだろ

526 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:35:00.41 ID:wvzM9R/eO
嫁はどういう意味とか考えがあってあきふみってつけたの?

527 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:35:03.79 ID:kJM9OyTZO
ちゃんと
「なぜ『花鳥風月』という名前』受理されなかったのか」
ていう疑問に対する答えもたくさん出てるのに、
「『花鳥風月』という名前が叩かれてるだけ」としか認識できてない>>1は間違いなく馬鹿。

528 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:35:04.22 ID:O4Ww6O/x0
>>514
もう飽きたから受理して貰って来い

529 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:35:05.95 ID:+1xT2St50
>>510
DQNネームじゃなくペットネームのほうがしっくりくるよな

>>520
いい目印だよな タトゥーよりわかりやすくていいわ

530 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:35:14.70 ID:a96IRx8t0
>>514
萌えキャラから持ってくるにしても、漢字と読みぐらいまともなの考えるわ

531 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:35:28.35 ID:7mjk2C8R0
>>514
まともに考えてたら花鳥風月にはならないな

532 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:35:29.02 ID:ytj2SzTgO
>>514
それのほうがまだマシ
ってか大分まともな名前

533 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:35:31.35 ID:BJEwsQyf0
>>525
もう花鳥風月でいいよ
おつかれちゃーん

534 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:35:51.48 ID:gHEdykN8O
マジな話自己紹介とかの度にプークスクスってなるぞ

535 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:36:00.96 ID:zmtIvIom0
>>525
いいよそれで

536 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:36:08.47 ID:tRCoEKo3i
>>1の両親と嫁の両親はなんて言ってんの?
なんも言わなかったら親も馬鹿なの?

537 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:36:18.11 ID:P2SxB57m0
>>525
やめるも何も拒否されたんじゃねーの?

釣り宣言はよ

538 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:36:34.14 ID:XJ5nfPvg0
こんな馬鹿がVIPにいたことが恥ずかしい

539 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:36:41.58 ID:Ko4O+5220
自分の名前の読みを何千、何万回も訂正する人生
うんざりだ

540 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:36:48.46 ID:KWzGQIVn0
>>525
やめなくていい
自分の名前を花鳥風月にすればいいよ
いい名前だろ?

541 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:37:07.84 ID:7mjk2C8R0
10年後名前が原因でイジメられる花鳥風月くんが

542 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:37:12.55 ID:7ii/ktHY0
花鳥風月にしてくればどうせ子どもなんか自分のアクセサリーくらいにしか考えてないんでしょ?

543 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:37:20.30 ID:xvBKzPcaO
>>506
風を ふ にして風月ふづきとか こいつも日本語勉強し直せ

544 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:37:27.21 ID:sA8HMjn6i
>>500
それならそれで花鳥風月君は戸惑うよな

「なんでわかった!?」
って聞いたら
「親が2chで叩かれたことがある」
って返ってくるんだから

545 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:37:29.35 ID:9azE6ftZ0
この前ぽっどる君がスレ立ててたな

546 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:37:32.66 ID:uYdofpX5O
>>1をこんなアホに育てた>>1の両親と嫁をこんなアホに育てた嫁の両親も馬鹿にされるレベル

547 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:37:37.11 ID:a96IRx8t0
萌えキャラトーナメント見てきたけれど
http://ast2011.sitemix.jp/result/main/tournament.html
日本人名っぽい奴はまともな漢字当てりゃ普通なのが多い

548 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:37:42.85 ID:x9eiwmCa0
運子ちゃんより酷い名前

549 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:37:46.65 ID:rwdvCnWjO
足りない頭で考えられた名前よりは萌えキャラの名前のほうがマシということもある

550 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:38:03.78 ID:seIvWa4kO
>>499
>>1の息子さんの仇名は、さしずめ「カンチョー不潔」ってところか。
小学生って残酷だからな。

551 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:38:15.36 ID:L1RHO5FS0
爆釣だな



552 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:38:18.69 ID:zmtIvIom0
>>549
ないないwww

553 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:38:23.39 ID:a96IRx8t0
>>544
やばいな…過去がいつまでも追いかけてくるのか…
本気で生まれながらにしての呪いじゃん

554 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:38:24.53 ID:zjFcK1/l0
面接官「名前と志望動機をお願いします」
A「○○○○と申します、志望動機は〜」
B「××××と申します、御社を志望した理由は〜」
花「田中花鳥風月と申します、志望動機は」
面「ふみあき?」
花「はい、ふみあきです、志望
面「ほー・・・はなとり・・・ふみあき」
花「はい、・・・志
面「はい、じゃあ次の方」


555 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:38:29.43 ID:UPX888DiO
>>525
いいこと考えた名字を花鳥にすればいいんじゃね?
そうすりゃ名前は風月


556 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:38:45.01 ID:zyrts4BT0
>>536
親にはまだ名前のこと言ってない
付けてから言うつもり

557 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:38:49.07 ID:TS3qENGTO
花鳥風月「ドン一回は飯っつったろババァ!」

558 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:39:13.00 ID:7ii/ktHY0
アニメキャラから取る方がましって言ってるヤツは考え直せ、せめて子供に由来を胸張って言える名前にしろ

559 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:39:25.74 ID:BJEwsQyf0
>>544
お前のオヤジ元気か?とか聞かれるんだよな
>>1は刺されても納得のレベル

560 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:39:34.56 ID:a96IRx8t0
花鳥風月「こんな名前じゃ面接にもいけねえよジジイ!!」

561 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:39:47.65 ID:7mjk2C8R0
>>1は子どもと自分の名前交換してこい

562 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:39:49.42 ID:XJ5nfPvg0
自分の子供に悪魔ってつけようとした親と同じだなお前

563 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:39:54.21 ID:Gc221RN5O
12年後に参観会の時の両親への作文とかで、泣きながら、
名前は親からの最初のすばらしい贈り物と言われています。でも僕にはすばらしいと思えません。申し訳ないですが、あなたがすばらしいと思ってつけた名前ですが、あなたの名前と交換してください。僕はこの名前が辛くて仕方ないです。
って言われんだぜ?
女の子だったが実話だしなwww

564 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:39:57.29 ID:ozKGrFq90
ってか花鳥風月 あきふみ
でぐぐるとスレが出てくるな
親がvipperwwwwwwwww

565 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:40:05.06 ID:6vpEWSib0
>>514
萌えキャラの名前付けるのも花鳥風月って名前に付けるのも一緒だからwwwwwwwwwwwwwww
お前の嫌いなキモオタと一緒wwwwww

566 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:40:06.88 ID:O4Ww6O/x0
名前って読みから漢字考えるのが普通だと思ってた

567 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:40:12.52 ID:x9eiwmCa0
>>1をこんな馬鹿に育てた両親に聞いても何も変わらんと思うが

568 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:40:41.41 ID:sA8HMjn6i
>>556
そりゃあいい!!


「花鳥風月(あきふみ)ですっ!!」
って言って殴られて来い

569 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:40:55.86 ID:zjFcK1/l0
>>1は将来子供に名前の意味聞かれたらなんて答えるの?

570 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:40:58.89 ID:aW/qX3TS0
花鳥風月
カトリ フヅキ

571 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:41:17.97 ID:a96IRx8t0
>>558
漢字もあわせて意味も通ればいいんじゃないの

最萌トーナメントで一位は巴マミか
マミだから

真見=正道で生きて欲しい
とか
舞美=美しくあれー
とか

572 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:42:19.13 ID:wn27uL/R0
いやもう花鳥風月でいいだろ
自分の子供が本当に困ってる姿をみるまで
なんでその名前が悪いか理解できないだろうし

573 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:42:39.23 ID:KCLxhvuJ0
友人が来月出産する
女の双子らしい

名前は
「葵」と「雅」

だってさ

花鳥風月に比べたたら読みやすく
和名でとてもシンプルだなwwwwwwww

574 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:42:45.17 ID:uYdofpX5O
自分の名前が花鳥風月だったら嬉しいか?

575 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:43:04.05 ID:eqBr7l6J0
真美とか愛奈ぐらいだったら許せるけどなー


576 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:43:15.04 ID:a96IRx8t0
>>573
いいね

>>574
俺なら死ぬ

577 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:43:17.17 ID:uwEXrcrMI
>>28
おい、このスクリプト様に挨拶なしとは…あスイマセン削除しないで
お自慰ちゃんそれはオナホールじゃありませんよ
解雇厨消えろよ…解雇()してる俺カコイイ!ってか?w

578 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:43:18.33 ID:sA8HMjn6i
>>571
少なくとも
真美>>マミ>>>>(超えられない壁)>>>>花鳥風月


579 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:43:19.51 ID:Q62BLZo00
>>80
2361

>>205,432
7235
435

580 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:43:35.30 ID:+PTY0aqc0
自分の息子にクワタって名付けた外国人DQN投手が
巨人にいたんだよな

581 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:43:38.67 ID:+1xT2St50
>>556
なんでまだ言ってないの?
後でのお楽しみ〜って奴?
それとも自分でもこの名前を親に言ったら反対されると思ってたり?

582 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:43:44.14 ID:UPX888DiO
ザワールドッ

583 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:43:57.94 ID:BJEwsQyf0
>>571
育児板の名付けスレに
長女の名前がまどかで最近人気アニメの主人公だと知った
次女の名前候補がさやかなんだがやめたほうがいいか?
ってのがあったわ

584 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:44:01.02 ID:WDTELxz80
>>256
なんかお前のことリアルに知ってるかもしれん

585 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:44:08.90 ID:qybipToFi
数十年後、息子に刺されちまえ

586 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:44:10.68 ID:7ii/ktHY0
>>571
本当の由来は一生隠すつもりか?そんなの嬉しいか?お前が一から考えてくれた方が子供はきっと喜ぶよ

587 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:44:15.51 ID:fTB6yKU30
お前らも絶対ウケる自信があった自分で考えたオリジナルジョークがスベったこととかあるだろ。
たぶんそれと同じなんだよ。
自分の頭の中では最高に面白いんだけど、他人には同じように伝わらなかったり。
細かく言うとこれにはほかにも既出パクり疑惑のパターンとか思わぬ地雷を踏んで自滅するパターンとかもあるんだけど。

繰り返すけど、なくはないと思う。
でも、秋生まれでもないのにあきふみ?とか、
いくつかおかしいところが見えてしまうわけよ。
次男に一郎ってつけても悪くはないよ。でも(なぜ?)とは思うだろ。
(知らないの?バカなの?バカなのに無理しちゃったの?)になる。
もう一捻りするとか、改良によっては、よくなる可能性もあると思う。

588 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:44:16.86 ID:Y4uY8g6y0
>>500
それはちょっと楽しそうだな

589 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:44:33.97 ID:7mjk2C8R0
>>574
花月か風月ならあり 4文字はひきこもる

590 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:44:41.70 ID:KTh7gTKn0
>>1の子供が可哀想だろ・・・
市役所の人に感謝しとけよ!

591 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:44:44.97 ID:1F1a4dO2i
DQN
このピカチュウって名前よくね?www
じゃあ漢字は光宙ってしたら読めるよね?^^

>>1
この花鳥風月って名前よくね?キリッ
じゃあ読み仮名はあきふみって読めるかもしれないからいいよね?^^

DQNと思考回路一緒だろ

592 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:45:07.99 ID:mWqVkzu9O
花鳥風月はやりすぎだと思うけど
今時の新生児はキラキラネームだらけだから
普通の名前だと逆に浮くっていうね・・・

593 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:45:16.21 ID:sA8HMjn6i
>>583
花鳥風月より遥かにマシ

それなら許せるレベル

594 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:45:35.98 ID:tRCoEKo3i
表札

田中 一郎
花子
花鳥風月

595 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:45:44.68 ID:z+QIf3lv0
つーか名前漢字四文字とか見たことねーよ

596 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:45:50.12 ID:bmbqiy0Ti
>>514
どう考えたら
花鳥風月=あきふみ
なの?

読める“かも?”なんだろw
夫婦揃って馬鹿

597 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:45:52.42 ID:MYyYb3l/0
まず鳥も風も月も名前につけるのはおかしいだろ

598 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:46:02.19 ID:mBCxEIqAi
>>1の頭はおかしい

599 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:46:10.20 ID:O4Ww6O/x0
>>592
社会で浮いたら人生詰むんだが

600 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:46:35.77 ID:/3cYxkZk0
何で朝のビップってこんなに釣れるの?

601 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:46:40.10 ID:AFH2FtJRO
顔もIDも真っ赤すぎるwwwwww

602 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:46:59.63 ID:TkOD0IaR0
何だか不思議だよね、生きているってー
で自殺するな

603 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:47:04.65 ID:KTh7gTKn0
Wikiより
花鳥風月(かちょうふうげつ)とは、美しい自然の風景や、それを重んじる風流を意味する四字熟語である。また、これから派生して以下のような意味でも使われる。

花鳥風月 (ネット対戦麻雀) - アバターやチャット機能がある無料麻雀ゲームサイト。
花鳥風月 (スピッツのアルバム) - スピッツのアルバム。
花鳥風月 (ケツメイシの曲) - ケツメイシのメジャー5枚目のシングル。
花鳥風月 (一世風靡セピアの曲) - 一世風靡セピアの5枚目のシングル。
花鳥風月 (レミオロメンのアルバム) - レミオロメンの5枚目のアルバム
花鳥風月 (レミオロメンの曲) - レミオロメンの2曲目の配信限定シングル及び上記アルバムで8トラック目に収録されている楽曲。
花鳥風月 (Metisの曲) - Metisの3枚目のシングル。
花鳥風月 (パチンコ) - 開発・ソフィア、発売・西陣によるパチンコ機。
麻雀のローカル役#花鳥風月 - 麻雀におけるローカル役のひとつ。
島根県松江市くにびきメッセ大展示場で行われる自主制作物即売会。
花鳥風月 ?恋ニヲチタル花園ノ姫? - 2009年発売のアダルトゲーム。
花鳥風月集 - 2010年3月3日に発売されたワーナーミュージック・ジャパンの歌手のコンピレーションアルバム。

うん、音楽関係か麻雀やパチンコによく使われてるようだな

604 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:47:07.16 ID:7mjk2C8R0
4人子供つくって上から一文字ずつ花鳥風月なら許せる

605 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:47:29.15 ID:sA8HMjn6i
>>600
徹夜明けが多いから

606 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:47:32.09 ID:a96IRx8t0
>>586
響きが気に入ったからで入るのもありだと思うが
もちろん漢字の意味とか真面目に考えるけどさ

607 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:47:32.47 ID:zyrts4BT0
嫁に花鳥風月をたかふみと読む理由を聞いてきた

花鳥(鷹の強さと花の可憐さを併せ持つ)
風月(風のように清々しく三日月のように煌めく)が由来だと言ってる

608 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:47:59.08 ID:uYdofpX5O
>>585
DQNネーム付けられた奴らが中学生とか高校生になった頃、実際に事件になりそうだよな

609 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:48:02.77 ID:IFAq6BvI0
>>1の子供の名前がどうなろうと知ったこっちゃないけど
市役所の人になんて言われたのかだけは気になる
何て怒られたの?

610 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:48:11.44 ID:+1xT2St50
>>607
え?

611 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:48:13.45 ID:BJEwsQyf0
>>607
読み変わってるし
釣り決定

612 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:48:16.70 ID:PzVFZmE00
>>604
二番目の子かわいそう…

613 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:48:21.68 ID:x9eiwmCa0
おいボロが出たぞ最後まで釣れや

614 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:48:22.73 ID:efqn382t0
春夏 秋冬
はるなつ あきふみ


615 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:48:23.44 ID:a96IRx8t0
>>583
知ってる奴には「あれ?もしかして」って思われるかもしれんが
さやかなんて名前は結構普通にあるだろっていう


616 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:48:32.83 ID:O4Ww6O/x0
>>607
あきふみじゃなかったのかよ

617 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:48:38.22 ID:/3cYxkZk0
>>605
真夜中に立ててもこんなに釣れないよ

618 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:48:39.34 ID:tpyaTWDo0
>>597
月はありだろう
誕生月由来とかあるだろうし
葉月ちゃんと月美ちゃんいう知り合いがいたが普通に読めるしまともな人間だったぞ

619 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:48:41.83 ID:rwdvCnWjO
たかふみ? あきふみじゃなかったのか

620 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:48:42.94 ID:YFETefZi0
クズ親の下に生まれるとマジで人生終わるからな
子供かわいそ

621 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:48:44.83 ID:sA8HMjn6i
>>607
一世風靡の方聞いて来い






笑ってやる

622 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:48:49.26 ID:KWzGQIVn0
>>607
      ,,_                .y,,,__     ____                 ,,,,,,_
      } .¨)    _,,,,r--ー、    ゙┐`゙'l、  r-r)厂^┐ .ァlr_,uy.l(^^^┐     .∨.¨'┐
     ノ  .,へー冖゙ ̄  ____,>    .}  厶,_ .\ ゙lyu「 .i| .¨゙,/ソ′._/      ]  ,}  ,y-v,,_
    ,i「 .ノ>,,,,,v-冖\  {    z--┘   │ >┘   \,,iレ^ .,,r!(レーvy     _} :| .,/、  .]
    ノ′,ノ r--冖^'=イ  }    .゙\,,  .yー'″_,,,,,,,,,_  ,,,__,,ノ'″ 冖'゙″ ._,丿 _,ノ┘  .)!^.,r'゙} .}
   .ノ′ .゙} 〔  zァ  ./|  }      /  ノ .r:冖′ _冫 《_`  ._,,uy: .,ノ'″  .(ニ,,,,   .,r^ .} .|
  .,ノ゙._rr .} |_  _ .ノ |  }     ノ  ノ .^7yr冖 ̄  ゙─ー''″,ノ /      .,ノ   ./′  } {,
   ゙゙̄ 〕  |  'ー「⌒′}  |     .,i「 /  ,《《′         .} |′     .,ノ′  [    ミ, .\_
    [  ]    r--、|   }    .ノ′.ノ  '゙[ ゙'ー---u_      |  ミ_     .《 .,rァ .}    \,,__工
     ミ. ]    \    ]    .} ,i「   .\,_   ゙}      ミ,  ゙¨┐    .¨'¨ |,  }       `
     ゙^┘     ゙¬v、,ノ    冖′     ⌒^^^″      .゙\,,,,,,〕      .\,ノ

623 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:49:06.20 ID:GMOd60k9O
>>602
君はたまに真面目な話するな

624 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:49:08.01 ID:9V0TsQ0J0
センター試験とかの各種試験関係で名前書くのに時間取られるのは可哀想だ。

625 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:49:09.83 ID:efqn382t0
>>607
なんだ釣りか

626 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:49:11.11 ID:sLAEc7kO0
この人頭おかしい

627 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:49:13.26 ID:76UFdcmCO
ここにきて読みが変わる…だと…!?

628 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:49:33.21 ID:YkDLrVi20
釣 り か

629 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:49:47.89 ID:1F1a4dO2i
>>607
最初と呼び方変わってんじゃねーかwwww

630 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:49:53.34 ID:zyrts4BT0
ごめんあきふみだった打ち間違え

631 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:49:53.12 ID:dy8hyTsh0
名前の意味や読み方はまあおいといて

名前はあるごとに書かないといけないんだぞ?
名前が長いと大変だからそこも考えてやれ
うちの親は飛鳥ってつけようとしたが書くの大変だろうからひらがなにしたらしい

632 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:49:55.57 ID:BJEwsQyf0
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ

633 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:49:58.76 ID:KCLxhvuJ0
>>607

親になる>>1自身が読みを間違えるほどの名前をつけようとしとるんか

634 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:49:59.62 ID:xvBKzPcaO
すまない 風月 ふうげつ は昔ふげつ と呼ばれていたようだな
風の読みに ふ はアリのようだが、それでもふげつだ。

しかし意味は世俗から離れ自然に親しみ風流に生きる みたいな意味があるみたいだな
生まれたときから野生ぼっちかよ

635 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:50:01.63 ID:sA8HMjn6i
>>617
徹夜"明け"ってのが重要
おねむなやつが多いからじゃね?

636 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:50:04.87 ID:a96IRx8t0
釣りだwwwwwwwwwww

637 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:50:10.44 ID:7mjk2C8R0
た・・・か・・・?

638 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:50:15.08 ID:tpyaTWDo0
>>630
最後までしっかりやれよwww

639 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:50:19.56 ID:Gc221RN5O
>>607
可憐に清々しく散るわけでつねwww
DQN早死にの法則に当てはめる気か?
そもそもガキはちんこついてんだろ?
おかしくね?

640 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:50:58.48 ID:zyrts4BT0
>>634
一応嫁は短大だからそういう諺も詳しいんだ

641 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:51:22.39 ID:O4Ww6O/x0
飽きた空気だからって無理に燃料投下すんなって
もういいよ

642 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:51:25.32 ID:WDTELxz80
滅べよもう

643 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:51:43.00 ID:IsswKibz0
>>607
ただの中二病を拗らせただけじゃねーかwww
嫁は間違いなくDQNだ
安心していいぞ


とりあえずだ
漢字がそんなにすばらしい、音読みも訓読みも関係ねぇ
ってい自分の名前を読みはそのままで、一世風靡って改名して
職場他に改名しましたって言ってみろ
免許書や銀行口座他公的なものにはしっかり名義変更の届けもする

その上で1週間も生活してみて、大丈夫だ、問題ないと思うなら役所に池

644 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:51:47.16 ID:sA8HMjn6i
>>630
花鳥→たかのように〜
がなぜ「あき」って読むのかkwsk

645 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:51:58.58 ID:+1xT2St50
>>607
打ち間違えて
なら鷹の強さうんぬんはどうなんだよwwwwもっとしっかりしろよwww

646 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:52:02.96 ID:tRCoEKo3i
総務課事務員
花鳥風月「フルネームでハンコお願いします」
事務員「注文するの恥ずかしいから自分で注文して下さい」
花鳥風月「‥‥」

647 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:52:05.21 ID:75JOqnBcO
次男は明鏡止水にしろ

648 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:52:24.39 ID:NzlOhEGt0
こいつのIDで必死にかけたけど明らかにニートじゃんこいつ
みんな釣られてんじゃね

649 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:52:38.61 ID:F+SDK6jc0
魑魅魍魎


650 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:52:43.76 ID:5sJd20K40
死ぬべき

651 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:52:47.46 ID:wCttpMcl0
>>647
あきとみ、か

652 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:52:48.58 ID:zyrts4BT0
花鳥風月(あきふみ)で出したのは本当
釣りならもう少し目敏いスレタイにする

653 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:52:59.76 ID:2ZNQXH7H0
>>1
もっと設定練っておけよ

654 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:53:03.90 ID:x9eiwmCa0
短大ってひでーんだな
専門やら外国語専攻よりキチガイなのか

655 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:53:12.18 ID:BJEwsQyf0
>>652
だから出生届うp

656 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:54:36.55 ID:yFWI5ZzD0
>>648
シーッ!
世の中にはナマポでせっくる三昧の人種もいるんだからwww

657 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:54:42.02 ID:IsswKibz0
>>654
4大ですらFランなら無勉強で入れるのに、短大とか専門とどっこいもいいところだろ

短大で取れる資格とか保育士と介護士くらいだろ
管理栄養士とか看護師みたいな硬いのは4大じゃないととれないし

658 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:55:24.21 ID:efqn382t0
>>652
>>607の失敗は痛かったなwww
もう何言っても釣りにしか見えない

659 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:55:39.89 ID:guYb4inP0
どうしても花鳥風月使いたいなら子ども四人産んで一文字づつ使えよ


660 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:55:42.70 ID:zyrts4BT0
そんなに出生届見たいなら見せてもいいけど
日時とグラムしか載ってないぞ
それで釣りじゃないと思ってくれるのならうpしようか

661 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:56:35.03 ID:NzlOhEGt0
灰原「居候させて貰うわね」 上条「・・・はい?」
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/17(火) 05:21:02.13 ID:zyrts4BT0
 

灰原「居候させて貰うわね」 上条「・・・はい?」
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/17(火) 05:26:24.69 ID:zyrts4BT0
あの
誰か書いてくれるのを待ってます チラッ

灰原「居候させて貰うわね」 上条「・・・はい?」
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/17(火) 05:32:35.51 ID:zyrts4BT0
あの〜誰か書いてください!!どんな下手な展開でも文章でも誰も文句なんて言わないから!

ねっねっ? チラッ

灰原「居候させて貰うわね」 上条「・・・はい?」
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/17(火) 05:39:26.65 ID:zyrts4BT0
>>7>>8
いやあの
私は頭悪いし想像力に乏しいので書けません
誰か代行お願いします

灰原「居候させて貰うわね」 上条「・・・はい?」
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/17(火) 05:44:51.28 ID:zyrts4BT0
本当のこと言うと
今日が私の誕生日なんです
だから記念に誰か書いてくれませんか?

662 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:56:41.37 ID:KTh7gTKn0
>>660
うp

663 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:56:51.90 ID:F5vL1OmwO
お父さん仕事は?

664 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:56:57.32 ID:NzlOhEGt0
誕生日に子供の命名するとか色々めでたいなー

665 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:57:02.11 ID:9azE6ftZ0
釣れた釣れたの画像↓

666 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:58:03.88 ID:n/F739ccP
俺が子供できたら万由子にしよう


667 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:58:08.72 ID:zyrts4BT0
>>662
ちょっと待ってろ
ID付けたほうがいいのか

668 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:58:27.92 ID:kJM9OyTZO
1番上は蛍(ほたる)

1番下は灯(あかり)

間に挟まれ光(ひかる)

ピカリン3兄弟

669 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:58:45.22 ID:FIJa/aE40
http://www.youtube.com/watch?v=ms5-SKCmseY

670 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:58:48.17 ID:KTh7gTKn0
>>667
IDは必要だろ

671 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:59:04.27 ID:OCgxDV5kO
出生届うpしても名前付いてないんだから意味なくね?

672 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:59:10.11 ID:FLz9OrKh0
花鳥風月ってプリクラ機あったよな
妹が小学生のとき流行ってた

673 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:59:14.58 ID:KTh7gTKn0
釣りでした画像に1票

674 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:59:26.47 ID:uwEXrcrMI
>>89
君のPCのトロイ先輩が怒ってるよ
答え、つるつる…って誰がハゲやねん
人間()さんチーッスwwwww

675 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:59:32.39 ID:zyrts4BT0
わかった
ちょっと数分待ってろ

676 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:59:38.65 ID:P2SxB57m0
そろそろ釣り宣言の時間か

677 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 08:59:40.36 ID:BJEwsQyf0
>>660
それでいいよ
花鳥風月とかがわかればあとは伏せていい
IDはつけろ

678 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:00:57.44 ID:BJEwsQyf0
>>676
まあここで釣りでしたの紙うpするのがデフォだわな
本当だったとしてもそれはそれで解散

679 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:01:20.66 ID:PzVFZmE00
釣りでしたの画像今探してるの?

680 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:02:13.84 ID:Aj0qkWDk0
刹那 F 花鳥風月

681 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:02:55.53 ID:Tat0JMa+0
そのうち魔神剣(たかし)とかでも日本の有名なRPGの技だからいいだろとか言い出す奴でてくるのか

682 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:03:45.06 ID:L/ax3WaN0
←・→←→p 花鳥風月

683 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:04:31.02 ID:efqn382t0
釣り画像まだー?

684 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:04:31.66 ID:KCLxhvuJ0
CR花鳥風月


685 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:04:44.11 ID:xvBKzPcaO
>>681
ちょっと吹いた

686 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:06:06.34 ID:lHkSTczJO
もう龍臣()とかでいいじゃん

687 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:06:10.81 ID:0pntmO7K0
俺の名前ちょっと変わってるけど良くかっこいい名前だって言われるから気に入ってる。

読みはよく間違えられるけど漢字一文字で書きやすいしPCで変換しても出てくる。

しかしこの>>1のセンスは最悪だと思う。名前を正しく言われないツラさを知らないんだな。しかもPCで入力する度にそれを思い知らされるんだよな。酷い仕打ちだ。

俺は俺の親が親で良かったと、このスレを開いて改めて思ったよ。とおさん、かあさんありがとう。

688 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:07:04.50 ID:gA86FOgG0
>>681
なるほど「かめはめ波」でごくうって読ませたりするのか

689 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:07:10.09 ID:kFZrjkaf0
ネタだろ。
マジならキチガイじゃねーか。

690 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:07:19.88 ID:zyrts4BT0
遅くなった
http://i2.upup.be/OMqSsG50UP
俺の嫁の名前のとこは伏せてあるけど
これでいいのかよ
すぐ消すぞ

691 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:07:49.48 ID:7mjk2C8R0
「王子」でベジータもありになるのか

692 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:07:59.67 ID:Q62BLZo00
>>191
6406

693 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:08:10.67 ID:BJEwsQyf0
>>690
はいおつかれー

694 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:08:15.52 ID:zmtIvIom0
>>690
まだやってたwww

695 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:08:16.94 ID:YkDLrVi20
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                       / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ

696 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:08:17.28 ID:Cw/9Zmxv0
お前らもどうせ俺の体だけが目当てなんだろ!!
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/17(火) 06:49:09.46 ID:zyrts4BT0
くそっ
好きにしろよチクショウ



よかった・・こんなおとうさんを持つ不憫な子はいなかったんや・・

697 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:08:23.38 ID:kJM9OyTZO
解散

698 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:08:38.55 ID:Q62BLZo00
7279
16277
11734

699 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:08:42.38 ID:lHkSTczJO
>>690
それくらいの画像スッと出せよwww

700 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:08:45.39 ID:7mjk2C8R0
>>690
知ってた
解散

701 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:08:47.58 ID:kFZrjkaf0
>>690

                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘     
                /イ       ', l  ’     …わかった この話はやめよう
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l    ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

702 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:08:49.26 ID:uwEXrcrMI
>>478
今日も無差別にレスするお仕事が始まるお…
すいませんここらへんに私の拡張子落ちてませんでしたか?.exeなんですけど…
スクリプト♀だけど質問ある?

703 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:08:56.10 ID:Pg+tq4BD0
解散

704 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:09:22.53 ID:kFZrjkaf0
つまんない上に釣りスレとか
救いようがないカスだよね

705 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:09:31.48 ID:tRCoEKo3i
花鳥風月(おつかれ)

706 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:09:54.40 ID:NzlOhEGt0
むしろここまで引っ張られたお前らが馬鹿すぎる
外でろ外

707 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:10:28.05 ID:gA86FOgG0
>>687
よう一

>>690
今週一番の嬉しいニュースだ

708 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:10:36.24 ID:0pntmO7K0
釣りか

709 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:10:50.16 ID:fbOHhVaD0
>>607
貴月(たかつき)にして由来を花鳥風月から鷹と月を連想して字に当てたたんだよってことにしとけよ
これでも相当キラキラに近いぞ

710 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:10:51.79 ID:zmtIvIom0
釣りなら釣りで良かった

711 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:10:55.47 ID:WDTELxz80
>>380
1をちゃんと読んだ?
ちょっと黙ってろよ
それは無い。

712 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:11:17.45 ID:bJgL/OBW0


713 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:11:29.54 ID:zyrts4BT0
じゃあどんな名前ならお前ら納得するんだよ
花鳥風月って意味知らないから批判してるんだろ

714 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:11:42.67 ID:v2kk6aNu0
今北産業

715 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:11:46.51 ID:/3cYxkZk0
朝集まる奴ってすぐ釣られるんだな

716 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:11:56.95 ID:BJEwsQyf0
人いっぱいいた時に釣り宣言しとけばいいのにな
ただのヘタレ

717 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:13:42.46 ID:NzlOhEGt0
子供生ませる相手見つけてからその心配しろよ

718 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/04/17(火) 09:14:06.43 ID:MXdwL6yz0
あれ?釣りだったんじゃないの?

719 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:15:47.80 ID:+1xT2St50
全力で釣られるのはVIPPERとオカ板住民の基本だろ
わかってなかった奴とかいんのかよwww

720 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/04/17(火) 09:16:59.07 ID:f0e0K4HVO
>>226
例えば
A君「この間暇だからキモヲタ1人殺したったww」

B君「この間暇だからキモヲタ1人ぼこったったww」

この場合A君がばくそうじゃあ君の親でB君がてめーな。
2人を比べてまともなのはB君だが世間から見たら両方ゴミ。
ゴミの中ではまともでも結局ゴミなんだよバーカ

721 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:17:56.22 ID:zyrts4BT0
画像見たんだろ
釣りじゃないよ

722 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:18:00.51 ID:/3cYxkZk0
>>719
やけにまじめにレスしてたね

723 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:18:11.19 ID:zmtIvIom0
>>719
こんなあほな話釣りで良かったよ

724 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:18:16.25 ID:xXDxR4+80
>>720
(;^ー^)

725 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:18:51.88 ID:NzlOhEGt0
>>719
受理されなかったのは人名として不適切と判断されたんだろ だって四字熟語なんだもの


うっはwwwwwまじめwwwwwwww

726 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:19:09.42 ID:FFDeduUf0
これ絶対子供グレルよね

727 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:20:15.66 ID:NCyWIWRU0
>>1
お前の過去を思い出して想像してみろよ。

友達との関係が微妙になって時自分が「花鳥風月くん」だったとき感じるいわれのない疎外感。
高校で初めて面接を経験するときどれだけ絶望的な気分になるか。
言うまでもない就職先の限定。

そんな理不尽を親に押し付けられて、子供に恨まれないとでも?

728 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:20:36.73 ID:+1xT2St50
釣りだとわかっててものるのが楽しいんだろwwwww
証拠うpとか言ってる奴の方がよっぽど恥ずかしいわwwwwwwww

729 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:21:37.33 ID:uWvMXerR0
>>713
あのさぁ...
まず花鳥風月は人とに付けるものじゃないだろ。 自分で四字熟語だって何度も言ってるだろ。
それにどうやったら「あきふみ」なんて読み方出来るの?
役所で受理されなかったって事は「普通」じゃない。

730 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:21:38.05 ID:/3cYxkZk0
>>728
そうか、迫真の演技だったね

731 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:22:30.75 ID:YRGjFHT30
>>690
という事は、花鳥風月と名付けられた子は実在しないんだな、そいつはよかった。

732 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:24:57.12 ID:0pntmO7K0
10人に聞いたら9人は「は?今流行りのキラキラネーム?」っていうよ。
残りの1人に好かれたいならそうしなよ。あと子供の気持ちを考えろ。子供はお前の所有物じゃないんだよ。ペットじゃないんだ。

733 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:25:14.14 ID:1lzEt1c1O
そういやうちの職場のチャラ男も子どもに当て字DQNネーム付けてたな
習字までして写メ撮ってドヤ顔で見せてたから本人達にはおかしさが分からないんだろう

734 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:25:21.27 ID:TaJ9arl3i
こういう名前は、役所に出さないで、聖名みたいに語り告げばいいじゃん
普段は 田中 あきふみ
本当に必要な時だけ、田中 花鳥風月 あきふみ
こうすれば、花鳥風月に込めた親の思いも無下にされなくて済むし、
人からDQNネームと罵られずに済む
簡単に人に言えない真名を持っていることで生まれるアイデンティティもあるだろう

735 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:27:04.66 ID:WdRNaZxJ0
見れんかったしww釣りでいいんだよね?w

736 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:28:13.99 ID:zyrts4BT0
ちゃんと出生届うpしたのに釣りとかなんなの

737 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:28:43.25 ID:rQwtTfWiO
ここに>>1を含めた100人の人間がいます
問題:1+1=?
99人「2です」
>>1「5です」
99人「かわいそうに、>>1は頭がおかしかったんだな」
>>1「かわいそうに、俺以外全員頭がおかしかったんだな」

こんなかんじ

738 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:28:50.23 ID:Q62BLZo00
>>66
92

>>208,606
14472
16777215
2867

739 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:29:23.78 ID:zmtIvIom0
>>736
もう粗方意見は出つくしたでしょ

740 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:32:25.56 ID:NCyWIWRU0
>>721
超マジレス

「花鳥風月」は>>607で言ってたように、子供の将来像を狭く限定するよな。
それが非常にエゴイスティックだと思うし、「子供をオモチャにしてる」の意味だと思うわ。

741 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:32:48.24 ID:PSv0c9vA0
名前っていうのは親から子への始めてのプレゼントなんだよ
プレゼントっていうのは相手が喜ばなきゃ意味がない
親だけの自己満じゃプレゼントにはならないんだよ

742 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:33:54.82 ID:FT4IF+YR0
子供が子供育てる時代か
産まれてくる子供可哀想だな

743 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:34:10.79 ID:YmPgwhEYi
花鳥風月だけど質問ある?

744 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:34:50.69 ID:Kd7CJ9bA0
佐藤裕也並に流行るかが問題だが

745 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:34:57.74 ID:1lzEt1c1O
この四文字熟語は素敵!って四文字熟語そのまんまを付けてる辺りが馬鹿だよな
花鳥風月からとってこんな名前にした〜とかそういう洒落た捻りは出来ないんだろうか

746 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:35:01.16 ID:uwEXrcrMI
ぼく!アンパンマン!
体験版はここまでです続きは製品版でお楽しみください
さようならお仕事

747 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:36:01.04 ID:dUuj3LM80
まぁ、別にどーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーでもいいんだけどね

関係ないから。

748 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:36:20.87 ID:4nTK8fUF0
このことわざかっこいい!でつけたんだろ
どこぞのハゲリンネームと同じだわ
なんだっけ、地球でアースだっけ?それと同レベルだ

749 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:36:56.48 ID:1+WiV3joO
四字熟語そのものの意味考えろ



750 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:37:02.10 ID:9T1vP16f0
>>743
あきふみさんですか?

751 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:38:10.81 ID:rQwtTfWiO
>>743
読み方はあきふみですか?それともたかふみですか?

752 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:40:03.96 ID:TPEkIHS80
やっとおいついた!
まあいいんじゃない、好きな名前付ければwwwww
子どもは親(>>1)のペットだもんねwwwwwwwwwwwww

753 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:40:38.62 ID:XhiZDyloO
生きることは生きることが試練だと言うが生まれてすぐに名前という試練を与える
つまり>>1はドS

754 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:40:48.56 ID:+rvv3pvs0
DQNネームスレは伸びるなぁ


755 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:40:50.96 ID:YmPgwhEYi
>>450-451
あきふみだが

756 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:41:57.31 ID:F5k9gHqF0
子供じゃなくてペットか!
じゃあ、そのままでいいだろ

757 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:42:04.80 ID:lfsspXPm0
画像見れなかったけど結局釣りだったの?

758 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:42:18.75 ID:wioe5jbK0
メンドクサイなもう月風鳥花(あきふみ)で申請して来い
もともと無理な読みさせてるんだからこれで良いだろ

759 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:43:46.21 ID:djHXC2hM0
裁判所から改名を許可される条件に、読みにくい書きづらいってのがあるみたいだな
親からキラキラネームをつけられても、後々子供が申請すればどうにかなるかもしれん

760 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:43:52.64 ID:X0pD0voF0
次の四字熟語の読みを答えなさい

花鳥風月

あきふみ「あきふみです!」

761 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:43:53.74 ID:WDTELxz80
>>188
はいつまんねーカス発見。
つまんねスレ主何歳?

762 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:46:05.16 ID:krmAANVG0
なーんだか不思議だよね♪

763 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:46:30.98 ID:n2H0/qRK0
普段ちゃんとしてる人でも、子供が出来ると舞い上がって変に気合い入れてDQNネームを生み出してしまうと聞いた。

764 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:51:23.71 ID:mO9/rNiA0
本当にこういう親は氏んでほしい…
なぜバカなことしてるって自覚が無いだ…

765 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:52:31.43 ID:NCyWIWRU0
>>764
本当だべ

766 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:53:13.24 ID:F5vL1OmwO
>>759
本人が申請して受理されるような年齢まで苦しまなければいけないけどな

767 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:53:41.92 ID:cnW2mMrv0
あきふみ「花鳥風月って何なんだろう?」
Wikipediaで検索……
ネット対戦麻雀にパチンコにアダルトゲーム……
あきふみ「……こんな名前なんて…………」

768 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:53:59.20 ID:WDTELxz80
>>434
なにこいつら。。
馴れ合うなよ…

769 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:54:18.15 ID:n2H0/qRK0
いっそ「びゅぺ」の方が、音も漢字も全く意味がわからなくてかえって安全な名前に思えてきたよ。

770 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/17(火) 09:56:57.50 ID:ekEjPLG4i
ペットネームはやってんなー

771 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:57:10.00 ID:ce/0nkfhi
スーパーDQNネーミング

772 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:58:25.75 ID:BJEwsQyf0
まだやってんのか

DQNネームは嫌いだけど「幻の銀侍」だけは許せる
並大抵の感性ではこの名前はつけられない

773 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:58:54.06 ID:VdNp9Bhd0
漢字読み意味含めて格式高い熟語なのに何言ってんだか

774 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:59:29.10 ID:P4p2AAH5O
これからは活火山くんとか春一番ちゃんとかの時代なのか

775 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 09:59:36.42 ID:t5d5vtqa0
子供の福祉を害する可能性があるとして、親権の濫用を理由に不受理となったケースがあります。



776 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:00:20.10 ID:dwOZLMQM0
えっ
リアルガチな話なの?

777 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:00:39.34 ID:sRbRZrkZO
つか今さらだけど、四文字熟語を名前にしたケースってあるの?

778 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:01:25.51 ID:n2H0/qRK0
>>777
そもそも名前で漢字四文字なんて見たことないぞ……

779 :沢庵UNDER15 ◆ghWTmsQVb65O :2012/04/17(火) 10:02:17.19 ID:StfKGNVP0
花鳥風月「このスレ昔お父さんがたてたスレだ・・・」

780 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:04:56.85 ID:p92JWHw/O
ラジオネームの話かと思った

781 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:05:15.38 ID:kND1m2pd0
なぜか田中優美清春香菜を思い出した

782 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:05:25.96 ID:WDTELxz80
今日のNGIDか

783 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:06:20.63 ID:8XI4Ad1f0
ほれ、ここでも見て勉強してきな

ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1334224131/l50

マジレスするなら、提出する前にせめて両方の親の意見は聞いておけよ。
生まれてきた子供はあんたら二人の所有物ではない。

784 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:06:33.97 ID:n2H0/qRK0
だいたい普通の名前つけたって本人とのギャップが発生しそうで怖いのに。

785 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:06:34.07 ID:uwEXrcrMI
>>96
すいませんねぇ…うちのスクリプトが迷惑かけちゃって…

>>218,701
すいませんねぇ…うちのスクリプトが迷惑かけちゃって…
君のPCのトロイ先輩が怒ってるよ

786 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:10:31.74 ID:GHmrgUhVi
あきふみって丸々俺と一緒だ

787 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:11:36.31 ID:4eTquTmS0
改名するまでの辛抱だな・・・がんばれあきふみ・・・

788 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:14:47.56 ID:BJEwsQyf0
>>778
永久恋愛(えくれあ)
飛哉亜李(ひゃあい)
思留音菜(しるおな)
時二十四(じょうじ)
海凛都羽(かりんとう)
麻吏亜潤(まりあじゅん)
脚歩茶唯(きゃぷちゃい)
爆走蛇亜(ばくそうじゃあ)
窓風朝穂子(そふぃあすいこ)
野風平蔵重親(のかぜへいぞうしげちか)
沙利菜愛利江留(さりなありえる)

例のサイトから

789 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:21:43.96 ID:Uqy7zJ010
http://i.imgur.com/pKhaZ.jpg


790 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:22:15.44 ID:uK4iCGgf0
30過ぎたおっさんなんで最近のキラキラDQN系じゃないが、元々難読漢字に予想不可能な人名専用の読み。
子供のころから学校行事等公的な場面や書類で間違われネタにされ訂正するのも嫌になる。
大人になっても変わらず免許証等間違われる。名刺はルビ付きPC等でもつい本名書くと変換できない。
読めない名前はストレスでしかない。釣りでないなら>>1には思いとどまってほしい。
難読だけでもこれだからキラキラDQN系ならさらに苦労するだろうな。

791 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:23:55.04 ID:LTSIqx7KO
>>788
バクソウジャーはいつ見ても笑える

792 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:24:19.94 ID:vjntpMYp0
もういっそうのこと風味絶佳か香味焙煎にでもしとけよ

793 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:26:08.84 ID:1lzEt1c1O
DQNネームっていうか本当ペットネームっていうか
ペットにすらこんな名前付けないからおもちゃネームだな
まじゲーム感覚

794 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:27:09.01 ID:8Y6TLNcR0
自重花鳥風月wwwwwwww

795 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:27:13.81 ID:aCWz4cZQ0
本当に頭の悪い親が多いな

DQNネームつけた親は死刑でいいよ

796 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:28:50.87 ID:W7rLGClT0
こういう変な名前付けられた子供って名前改正の手続き通りやすくなったりするのかな?

797 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:29:04.30 ID:p92JWHw/O
子供もその名前に見合ったアホになるだろうな
アホに育てられるんだから

798 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:29:05.20 ID:D/3l9xtl0
あきふみっていじめられっ子みたいだよな

799 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:29:21.46 ID:Ose8GCIOi
http://goo.gl/Mo8u2
おいガラケーのヤツこれ見てみろwwwwwwwwwwww

800 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:30:16.22 ID:xNdRYdeki
なんでかちょうふうげつって読み方にしないんだよ…

801 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:31:12.96 ID:V6zuubHL0
クララにしたいんだが良い漢字ない?

802 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:33:21.78 ID:W7rLGClT0
苦楽々

803 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:34:36.51 ID:GY42sZR00
お前びっぷらに出産スレたてた?

804 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:34:45.99 ID:BJEwsQyf0
>>801
勃(くらら)
躯裸良(くらら)

805 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:34:48.26 ID:3SaOHI2T0
花鳥風月っていいと思う
ただし、名字が入るとおかしいと思うよ

806 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:36:51.46 ID:xSmGcN2ti
>>778
五右衛門
伊右衛門
門左衛門

807 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:41:04.02 ID:GRnEBU+f0
おれこどもができたら現身って名前にするんだ

808 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:41:59.28 ID:W7rLGClT0
現身(グミ)か?

809 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:44:46.37 ID:46/UcPaCi
>>801
暗裸

810 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:45:43.54 ID:ktZrPeNPO
苗字すら難読なのに名前も難読な俺は、こう言うスレ見るたびにモヤモヤする……
DQNネームじゃないし、名前の読み自体は嫌いじゃ無いけど漢字は考慮して欲しい


811 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:47:11.72 ID:2JCr79wP0
龍臣

812 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:49:57.69 ID:/tGJIlEQP
渾名は課長!!

813 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:50:16.18 ID:p8t/ChWU0
>>788
沙利菜愛利江留は芦田愛菜と同じ事務所にいるんだよな…
ttp://jobbykids.jp/profile/profile.cgi?x=view&id=2255

814 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:52:02.37 ID:7mjk2C8R0
>>813
見事な名前負けワロタ

815 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:53:42.37 ID:pqB1m8u9P
実在すんのかよ

816 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:54:13.69 ID:BJEwsQyf0
>>813
顔初めて見たわ
名前がさりなありえるじゃなくて芸能事務所にいなかったらかわいいねって言えるのになあ

817 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 10:57:55.00 ID:aNUI8i5mO
俺が小五の時生まれたこが当時の俺より大きいことに驚愕した

818 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 11:01:12.41 ID:YL/WtcJDO
今の親ってゆとり世代より痛いしバカばっかりだよね。

819 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 11:03:07.24 ID:xgPYG7O10
子供をゲームキャラとかペット感覚で扱うからな

820 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 11:03:18.34 ID:NIC/qS1ei
書類うp

821 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 11:14:19.30 ID:wd1b06RG0
根岸星人(ねぎし まさひと)って知り合いにいる
勿論アダ名はねぎ星人

822 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 11:15:55.97 ID:BnNMKX3z0
これがゆとりか。
お前はこの名前を自分につけられんのか?

823 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 11:17:36.02 ID:FXETD6r4i
必死に考えて花鳥風月とかつけちゃうロクでもない親に育てられる子供が可哀想
まあどうせ遺伝子でロクでもない子供になるんだろうけど

824 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 11:19:36.93 ID:xgPYG7O10
むしろおかしな名前で虐められて早めに自殺しちゃったほうがいいかもしれんな

825 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 11:23:28.06 ID:BvxpYyvci
>>1の子供とかどうせカスだし名前なんでどうでもいいわ

826 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/17(火) 11:23:55.98 ID:cXiPrqiy0
>>788
しげちかかっこいいな!

827 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 11:25:15.46 ID:snED5HrFi
なんでDQNネームなんかつけるんだろうねw


828 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 11:30:43.35 ID:cwaJjeWo0
花鳥風月って四字熟語自体はたいそう風流かもしれんが、それを名前につけちゃうのはどう考えても風流じゃない。
風流な感じをゴリ押ししていて安っぽい。

829 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 11:39:28.45 ID:8Y6TLNcR0
花月でいいよ

830 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 11:47:21.80 ID:ItC8MWo7i
花鳥風月(はなとり・かづき)21歳女性

831 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 11:50:41.56 ID:5Ppmn+J80
田中花鳥風月 40歳男性(ニート)

832 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 11:52:12.35 ID:Tssn9ZqFi
鈴木花鳥風月…

死にたくなった



833 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 11:59:39.20 ID:RuYyhtXd0
ワシ子供産まれたら梶原源太にならって源太とつけるねん。マネしてもええで。

834 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 11:59:50.63 ID:XOThzbZS0
花見団子=あきなし
花鳥風=つきなし
雪月=はななし
十=つなし

835 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 12:00:05.59 ID:EO/M5PoxO
そういえば今朝の番組で木下優樹菜が「子供の名前はチョリ子とかでいい」とか言ってたけど、将来子供がどうなるかとかやっぱり想像できないくらいおつむが宜しくないんだなと思った

836 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 12:00:12.21 ID:n5hB2qVz0
こんな奴でも童貞捨ててるというのに、おまいらときたら・・・

837 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 12:01:03.06 ID:YVNyL07K0


838 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 12:01:03.80 ID:V5OzMGzP0
>>836
>>1の子供だって言う確証はない

839 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 12:01:59.76 ID:FA9cGeHh0
>>12
クソワロタwww

風しかあってねえじゃねえかwww

840 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 12:02:18.99 ID:pVaTPR170
二児の親より一言

一生懸命考えて子供の事考えてるのは分かる。誰だって子供は可愛いからな。
しかし、お前の気持ちとは裏腹に残念ながら周りの反応はレスの通りだと思うぞ。

俺だったら、同級生に花鳥風月がいたら差別こそはしないが微妙な感情を抱くな…

それはお前がいくら喚こうが、どうしようもない。それに噛み付くのはお門違いだよ。

841 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 12:05:54.77 ID:G13t2LOY0
せめて猪鹿蝶にしとけよ

842 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 12:07:40.01 ID:4gjkLMtc0
読み方がわからないじゃなくて、読むことができない

843 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 12:10:00.91 ID:revBvIOB0
画竜点睛とかが名前の候補に入ってそう

844 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 12:10:50.81 ID:vX0XlGC50
スレがまだあってビックリした
>>690宛のレス読めばわかるけど釣りだぞ
画像は拾い物にしか見えない魚釣りの写真だった

845 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 12:11:00.73 ID:tPvx5GU+0
これは不服申し立てをして全面抗争しろや

846 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 12:12:43.07 ID:n2H0/qRK0
宇佐美花鳥風月

847 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 12:18:15.37 ID:dkIvq0YxO
うちの息子は去年産まれたが空と書いて「そら」だ。
今時珍しい、一文字でそのまま読むん?!なんて言われるのはお前らみたいなDQNのせいなんだな。
一文字でそのまま空だ。カッコイイじゃないか?

848 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 12:18:37.74 ID:BMMWVUcl0
ここの反応が全てだろ
まともな名前だったらここまで伸びないし

849 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 12:19:01.19 ID:2kLFkhn/i
おれが子どもだったら確実にコンプレックスになる名前
親を恨む

850 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 12:19:09.99 ID:BMMWVUcl0
>>847
そらぁ良かったな

851 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 12:20:39.87 ID:FYgNREb90
四文字熟語で名前とか熱いな

852 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 12:22:03.83 ID:NzlOhEGtO
>>847
自分は名前の通り空っぽなんだって悩む
エロゲのヒロインから名付けたんですね

853 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 12:22:32.58 ID:3ydn9S0O0
公務員ちゃんと注意してるんだ。偉いね

854 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 12:22:41.61 ID:xSmGcN2ti
>>847
そらもちょっと前ではDQNネームだったけど、もっと変なのが増えて影が薄くなったな

855 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 12:23:28.24 ID:Zt8a1Hmb0
ああバカが増えたな

856 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 12:23:33.89 ID:rj9YwogRO
昔「大古自然」って名前の奴がいてちょっとかっこいいと思ってしまった

857 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 12:25:46.22 ID:uYdofpX5O
不惜身命

858 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 12:29:16.46 ID:bmbqiy0Ti
とりあえず>>1と嫁の名前も四字熟語にしちゃいなよ
恥ずかしくないんだろ?

859 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 12:30:35.21 ID:prGukRmIi
もう一人作って
花鳥と風月でいいじゃん

860 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 12:32:33.11 ID:3OJySrfR0
いやなんで花鳥風月がだめなんだ
なめてんだろその市役所員

861 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 12:33:28.08 ID:6RwyL9dFO
知ってる?

まだ漢字を全部習ってない小学生は自分の名前を「あきふ月」とか「花きふ月」って書かないといけないんですよ



だっさww

862 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 12:33:31.79 ID:wuRyheUVi
多分何回か市役所に通えば役人が諦めてくれるかスルーしてくれる役人に当たるかするんじゃね?
無事受理されたらpgrしたいから教えてくれたらいい

863 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 12:34:08.86 ID:wT6MVHjNi
>>861
ワロタ

864 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 12:34:35.36 ID:JBcxvmHK0
無月散水(たかし) 

865 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 12:35:26.58 ID:EO/M5PoxO
>>860
なめてるのはお前だよ(´・ω・`)

866 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 12:38:06.83 ID:3OJySrfR0
>>865
いやお前とその市役所員だよ

867 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 12:38:54.84 ID:BPslqLVo0
風林火山(ふうか)

868 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 12:38:56.37 ID:rj9YwogRO
理屈抜きで自分がこんな名前だったら嫌だな

まずは>>1が名前を四字熟語に改名したらどうだ?

本人の気持ちが分かって考えが改まるんじゃないか?

869 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 12:39:10.11 ID:ktZrPeNPO
>>861
これはwww


870 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 12:39:48.70 ID:zHfPaT9Di
あほな名前は学校で大変だぞ
かわった名前の方が覚えられると思ったら大間違い
人間て呼びやすい名前を覚える傾向があるからな



871 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/17(火) 12:41:18.35 ID:gYavGGTV0
霊圧がすぐ消えそうだな!

872 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 12:42:06.46 ID:EO/M5PoxO
>>866
花鳥風月乙

873 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 12:46:21.70 ID:xNdRYdeki
そんなにあきふみがいいなら聡文にしようよ

874 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 12:48:54.21 ID:zZDSRjRx0
もう一人子供こさえて「花鳥」「風月」に分けたらええやん

875 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 12:51:41.17 ID:TYVZci/XO
どんな名前付けるかは親の勝手だが責任ちゃんととれよ
花鳥風月がグれたら100%お前の責任




花鳥風月が許されるのはエロゲまでだよね〜ww

876 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 13:00:40.20 ID:C1ZokDWgO
格式高い、立派、日本的って理由だけで付けようとしてるのが既に頭の悪さをかもし出してるよな。

自分が好きだからって理由で、好きなアニメのキャラの名前付けるのと同じレベル

877 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 13:01:23.91 ID:Ap+73BRu0
幼名とか復活させてくれたらいいのに

878 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 13:05:10.91 ID:K4vONPzcO
セイクーって読み方は出てこないか

879 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 13:14:05.23 ID:Ap+73BRu0
ゴミを木に変える力とかもってそうだな

880 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 13:14:58.18 ID:HO+u2T7ci
か・・・・・花鳥風月

881 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/04/17(火) 13:19:06.60 ID:X3LNxAu1i
ばーか

882 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 13:22:19.93 ID:HZlvm3GV0
>>874
かとりちゃんとふづきちゃん

883 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 13:25:19.51 ID:/tGJIlEQP
はなーよー
とりーよー
かぜーよー
つきーよー

884 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 14:01:29.53 ID:wHQjksCZ0
>>563
まじで悲しくなる
その子の名前は何だったの?

885 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 14:18:46.51 ID:/LxMLJWg0
あきふみを花鳥風月にこだわる理由がわからん
秋文でいいじゃん

886 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 14:22:15.99 ID:m7+yhlTZ0
じゃあ「石の上にも三年」って素晴らしいと思うし日本らしさもあるから
これ子どもの名前にするわ

887 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 14:24:32.13 ID:srzD2unbP
こんな名まえでも実際には怒られないだろうし釣りスレだな

888 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 14:29:57.37 ID:7n2cSRU00
>>129
どこのハングル人だよ?

889 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 14:32:19.98 ID:rLTApoe70
雪月花

890 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 14:44:37.73 ID:nxKQRua9O
>>886
だ る ま
石の上にも三年

891 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 14:55:32.38 ID:rQwtTfWii
おれも早起きは三文の得と書いてじろうと読ませるわ

892 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 15:07:40.55 ID:lMYoZNpp0
そもそもvipにこんなスレ立てること自体がネタだと言っているようなもの
別にいいんじゃねーの?
生まれた子供は一生名前に関して毎回毎回自分であきふみですって言い直さなければならないけど


893 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 15:13:45.42 ID:Ejv+27TbP
うちの兄貴は娘にかまどちゃんって名前つけたんだぞ!

894 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 15:15:04.98 ID:ivDbEJAR0
DQNの思う立派・荘厳って四字熟語のことだったんだな
トンネルのスプレー落書きじゃねえんだぞこんな名前付けられた子供はたまらんわ
700年も前に徒然草116段で兼好も言ってることだ

895 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 15:16:09.65 ID:mRVFq/nQ0
男なのにみつきってつけられたぞ!

896 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 15:20:13.92 ID:qRtRMD+B0
しーね
しーね!
しーね!!
しーね!!!
しーね!!!!
しーね!!!!!
しーね!!!!
しーね!!!
しーね!!
しーね!
しーね

897 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 15:29:12.64 ID:GCEjcWbaO
なんか卍解みたいだな

898 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 15:37:31.72 ID:pzqCglR60
どうせお前みたいなクソ夫婦が子どもを殺すんだよ
親を選べないって残酷だよな

899 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 15:58:29.22 ID:c5RzROUm0
爆釣ですな

900 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 16:02:29.92 ID:Kd7CJ9bA0
小鳥遊花鳥風月

901 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 16:33:05.70 ID:bHV8HaFP0
おい

902 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 16:35:09.07 ID:RtywW5Exi
典型的な馬鹿親だな

903 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 16:40:58.57 ID:zT8f1pgAi
俺娘いるけどこんな名前を嫁がつけようとしたら本気で説教するぞ

904 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 16:46:00.48 ID:qji5RTc/O
キュアブルームキュアイーグレットキュアウィンディキュアブライト
とでも読むのか

905 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 17:03:15.24 ID:QsjWjvbp0
>>127ほど綺麗なブーメランを見たことがないまさに国宝級
そもそも格式高い云々言っときながら読み方は「そう読めそうだから」ってのが

906 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 17:04:21.06 ID:svstnf3a0
田中(仮)花鳥風月
絶対嫌だろ・・・
だいたい周りのやつが名前2〜3文字、ひらがな全部で5〜7文字が多いだろうに
名前漢字4文字、タナカだとしてもひらがなで11文字とか
名簿見るだけで目立ち過ぎて嫌な思いするだろ

907 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 17:06:22.21 ID:svstnf3a0
おっときちんとスレ見て無かったか
それにしても漢字の名前が名簿欄からはみ出して嫌な思いすること間違いなし
電話で名前まず読んでもらえない、説明めんどくさい
役所や銀行の手続きで苦労すること間違いなし
主はいないみたいだが育児板のDQNネームスレ見てきた方がいい

908 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 17:07:29.55 ID:ALntHVjEP
釣り宣言してるのに未だに釣れるとは

909 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 17:09:15.75 ID:NzlOhEGt0
情けないなー釣りだよ釣り
マジレスしてんじゃねーよ

910 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 17:17:52.81 ID:dLQ6c8FP0
まだ残ってたのかw

とりあえず釣りでほんとによかった

911 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 17:28:32.55 ID:AlS49wys0
ホントの名前はチョウジかな

912 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 17:40:39.09 ID:U0YazRMw0
キニ速氏ね

913 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 17:47:00.99 ID:6WjGrCyTi
>>897
「卍解! 花鳥風月たかあき!!」(千本桜のノリで)みたいな

914 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 17:58:19.37 ID:vzPVHHvY0
この名前がアホみたいなのは確かだけど、役所で届出拒否される意味はわからないな
だったら他のDQN nameの子達も救ってやればよかったのに

915 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 18:20:44.54 ID:yMSxfKvG0
日本で一番格調高い家の子はシンプルに愛子なのに…

916 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 18:39:11.78 ID:5qpPLUT70
ブリーチの斬魄刀で出てきそうな名前だな

917 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 18:41:28.89 ID:dc4cGKEF0
春名風花

918 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 18:51:02.40 ID:v3avkdsv0
クズすぎわろた

919 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 18:57:58.44 ID:xaF8Xey40
風花とかならかわいいのに

920 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 18:59:13.91 ID:Eax1/pge0
怒られた?
小役人のくせに善人じゃないか

921 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/04/17(火) 19:01:09.37 ID:P2wGYRkb0
これでどうやろ

922 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 19:02:45.34 ID:TZG/qQ2zO
花月でカズキでも可愛い

923 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/04/17(火) 19:05:29.95 ID:3pZOBRZn0
てか4文字の名前ってあんの?
これって一心不乱とか一生懸命とかもダメなんか?
田中一生懸命とかカッコ良くね

924 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 19:27:18.07 ID:449krc/v0
田中右往左往←優柔不断

925 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 19:32:49.43 ID:cLt8X/QB0
ツイッターで拡散してんな

926 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/17(火) 19:42:11.13 ID:vTmssVLQ0
田中百花繚乱

185 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★