■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
社会復帰しようとしてたら家が燃えた話
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 00:14:36.13 ID:qJREv6D60
- 立ったら書く
あと書きためてないけどそれでも良ければ
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 00:15:03.79 ID:+zNv7RZK0
- ほうかほうか
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 00:15:05.82 ID:+Lu7HU180
- なんで書きためないの?
書きためてからスレたてろよ
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 00:15:19.89 ID:IDJwN4480
- 永沢くん……
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 00:15:24.47 ID:f1vILO030
- 保険…
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 00:15:38.24 ID:cMaYbtD00
- うp
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 00:16:05.93 ID:WNB729MU0
- 顔はたまねぎ家は大火事、なーんだ?
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 00:18:23.97 ID:+zNv7RZK0
- ちんこかな
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 00:20:51.93 ID:qJREv6D60
- 高校卒業して専門学校に進学した
憧れの東京で一人暮らしをする!って上京して2年位住んでた
今考えればすげぇ甘ったれてたんだけど
夢追いかけるのが辛くなって東京から実家に戻ったんだ
元々アニメとかは少し見るだけだったけど
その時期位から部屋に引きこもってアニメとかゲームにのめり込んでて
そっから1年くらいロクに働かなくてどんどんオタク化してった
気がついたら完全にキモオタニートになってたw
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 00:24:03.15 ID:IDJwN4480
- ふーん
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 00:31:27.79 ID:qJREv6D60
- とある日、いい加減こんな生活してる場合じゃねーぞって思って
時給安いしホント底辺って言われても仕方ないけどバイト始めた
少し体慣らして、またちゃんと働いてやりたい事もちゃんとしようって思ってた
バイトにちょっとずつ慣れ始めた時期だった
その日は夕方位までで終わりだったから、まっすぐ家に帰った
ばーちゃんが灯油買いに言ってくれって言うから車にポリタンク積んで
近所のホームセンターまで買いに行った。
両親共働きだったし、俺も少しずつ社会復帰するつもりだったから
しばらく買いに行ったり出来ないと思って多めに買ってきた
それを倉庫に押し込んで、家に入ってメシ食って
地元離れた友達と電話で少し話して切った
それが多分夜の8時くらい
その後ちょっとゴロゴロするつもりでベットに転がってたら寝ちゃってた
見てる人居ないかな…
ちゃんと書きためてからスレ立てればよかった…
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 00:37:54.45 ID:0vuZWkh30
- アフィ
アフィ
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 00:40:47.98 ID:qJREv6D60
- 俺が目を覚ましたのは、かーちゃんの怒鳴り声だった
「あんた! 隣の家が火事! 起きなさい!!」ってすげー勢いで部屋に入ってきた
寝ぼけながら「どーせ小火だろうよ」ってバカにしてた
だから、すげー落ち着いて上着着て財布と煙草をポケットに詰め込んで外に出ようとした
俺の部屋は2Fだったから階段で普通に下に降りようと階段に向かって歩いた
階段の窓から見えたのは小火ってレベルじゃないデカイ炎だった
ってゆうか窓の外一面火の海って感じで俺の家の間近まで迫ってた
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 00:41:19.24 ID:Bny24Oa8O
- 見てるよー
- 15 : :2012/03/28(水) 00:42:08.78 ID:0odlfTk00
- アフィ
アフィ
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 00:44:30.87 ID:Cm/vcHdy0
- こええ
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 00:48:28.81 ID:qJREv6D60
- すごいヤバイ状態なのは理解出来たんだけど
寝ぼけてるのもあってそこまで焦ってなかった
外に出て隣の家見上げたらもう家の半分位が火に包まれてたと思う
ボーッとしてたけど、とりあえず消防車呼ばなきゃってポケットに手突っ込んだら
携帯が入ってなかった…
今考えれば俺完全にアホなんだけど携帯がないと困ると思って家の中に戻ったんだよね
部屋に戻って、携帯とコート引っ掴んで外出るために
また階段通った時にはもうホントギリまで火が来てた
なんならもう階段がちょっと暖かいと感じるくらい
この時、親父と出くわしたんだけど完全にパジャマだった
>>14
ありがとう
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 00:50:22.02 ID:B1aTfG2D0
- つまり社会復帰する為に背水の陣で望むべく家を燃やしたと…
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 00:57:21.89 ID:lWLuYMZ50
- =͟͟͞͞( `ω´) パーン!
⊂彡☆)=͟͟͞͞)Д´)ノ←>>1
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 00:58:32.78 ID:qJREv6D60
- 外に出たら隣の奥さんが燃える家に入ろうとしてた
「危ないから!入らないでください!!」って母が必死に羽交い絞めにしてたら
「まだ二人残ってるんです」って言ってきてもうどうしたら良いかわからなかった
水かぶって家に飛び込むのも考えたけど、そう言うレベルじゃない燃え方になってたし
飛び込んだら俺のほうが死ぬんだろうなぁって冷静に思った
今いる人だけでも助けなきゃと思って隣の奥さんを力づくで現場から引き離して
近所の人の家に匿ってもらうことにした
>>18
背水の陣で望むにしても家族にまで迷惑かける真似しねーよw
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 01:03:42.17 ID:KLFYgrgXO
- 書き込みおせえ
一時間経つぞ
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 01:05:11.98 ID:Cm/vcHdy0
- ちなみにいつ頃の話なんだ?
今はどうしてる?
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 01:08:02.06 ID:qJREv6D60
- その後ばーちゃんの無事をかーちゃんに確認して
危ないからって判断で家の前の道路の反対側に移動した
俺達が家から離れた直後隣の家に停まってた軽自動車がボンッ!って音を出して燃えた
それからちょっとして消防車が到着して消火活動を始めた
俺、かーちゃん、親父は家から離れて火事を見つめることしか出来なかった
でも、あまりにも唐突な出来事で訳わからんことになってて俺と両親は家を見つめながら
「うわー…燃えてるー…」「あ、家に火が移るwww燃えちゃう燃えちゃうwww」
って何故か全員半笑いだったwww
ホントに理解不能だったり非日常的過ぎると人って笑うんだなーって後から思った
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 01:08:59.41 ID:qJREv6D60
- >>21
ごめん書きためてないから必死に書いてます…
>>22
2年くらい前の話
今は普通にフリーターしてるよ
- 25 :厨三病患者 ◆Mm/fbypRxo :2012/03/28(水) 01:10:45.94 ID:fLLpy6DA0
- しえーん
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 01:14:28.78 ID:qJREv6D60
- 笑ってたけど、俺は一瞬全身の血の気が引いた
夕方、灯油買ってきた事思い出した
あれに引火したらとんでもない事になると思って消防の人に
「隣の家と家の間にある倉庫に80リッター灯油が入ってるんです!!」
って必死に伝えた、そしたら倉庫と一番近くにあった家の車にめちゃめちゃ水ぶっかけてた
消火中は基本的に俺らずーっと見つめてるだけだったからほとんど省くけど
隣の家の旦那が戻ってきて腰抜かしちゃったから担いで移動させたり
最初の方に電話してた友達のお母さんが心配してきてくれたり
バイト先に「家が火事で…」って言ったら「いつから出れる?」って聞かれて死ねばいいのにと思ったり
そんな事してる間に消化終わった
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 01:18:20.84 ID:ONUdGr230
- 俺には関係ないので飯の味は普通
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
. | (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / ──┐ l l l┌┴┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ / / / / | ノ \ ノ L_い o o
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 01:22:22.28 ID:qJREv6D60
- 消火後、貴重品とか取りに行くために家に入ることを許された
入った家はめっちゃめちゃになってた
壁は焼け落ちて、階段もめちゃめちゃになってたし
消火した水が天井から滴ってるし、焦げ臭いし
完全に自宅とか実家とか思えなかった
ってか思いたくなかった、コレが全部悪い夢なら良いと思った
とりあえずリビングに行って、ばーちゃんの常用薬を回収して
そのあと部屋に行って腕時計と煙草の買い置きだけ取って外に出た
家族全員、家から貴重品を回収したあと消防とか警察とかとの話が一段落して
とりあえず夜明けまで休むことになった
そういえば、デジカメに燃えた家の画像入ってたけど見たい人いるかな?
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 01:23:33.00 ID:ee+6HAyL0
- うp
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 01:24:35.93 ID:Bny24Oa8O
- ぜひとも見たい
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 01:27:26.80 ID:qJREv6D60
- 普通、家が燃えたら休む場所も無いと思うだろうけど
俺んちはたまたま持ち家が2件あったから、もう1件の方に行くことになった
歩いては行けないから、親父がかーちゃんとばーちゃんを車に乗せて送っていった
その間俺燃えた家の前で独りぼっちwww
すげー寂しかったし不安だったwwwwwww
自分の車の中で煙草吸いながらラジオ聞いてた
けど、内容なんかもちろん入ってきてなかったw
半べそ気味だったところに親父が戻ってきたんだけど
俺と親父は寝には行かず、火事現場で一夜を明かすことになった
警察からの話だが、火事場泥棒の警備までは面倒見れないそうだw
だから俺らで見張りすることになった。
写真うpするからちょっと待ってね
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 01:30:08.42 ID:y2cUTmb70
- ようわからんけど半焼けくらいなのか?
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 01:39:14.90 ID:qJREv6D60
- 見張りをしながら車の中で親父と話しててわかったことで
俺と親父が家から出た5分後位に家に火が燃え移ったらしい
その時ちょっと金玉が縮んだ
朝まで、車の中で見張りしながらカーナビでテレビ見てたら
俺ん家がテレビ出てたwwwwww
今となってもよく理解してないんだが、結構デカイ火事だったらしく
普通にテレビのニュースとかになってたらしいw
だけど、そのカーナビで見たニュースが最初で最後俺が見た自分ちのニュース
日が出てから、そろそろ安心だろうって事になって一旦休みにもう1件の家に行った
車の中だったとは言っても寒かったし暖房が効いた部屋は幸せだった
御飯食べたらちょっと眠くなってウトウトした、このまま寝ちゃって起きたら夢だったらいいなーとか思った
けど夢じゃなかった
頭ボッサボサで作業服替わりだったスカジャンで火事現場の片付けに行くことになった
何枚か画像あったけどとりあえず
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2801568.jpg
俺が最初に思ったことはサイレントヒルみたいとかだったw
>>32
消防的には全焼らしい、焼け残ってるから報道では半焼って報道されたらしいけど
- 34 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/03/28(水) 01:40:05.30 ID:oE354qib0
- >>33
どこに幽霊がいるんだ?
- 35 :トゥ萌 ◆D3TomOemOE :2012/03/28(水) 01:45:20.41 ID:9Bhe+1r90
- >>1の就職マダー?
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 01:47:57.92 ID:t0PTF3T70
- >>33
結構燃えたんだな
その時隣の人と話とかしたの?
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 01:50:04.47 ID:qJREv6D60
- 片付けに行った火事現場には火も消えてるのに野次馬がたくさんw
メシウマじゃないけど、人間って他人の不幸が好きなんだなーって思った
物知り顔でインタビュー受けてる奴らは氏ねばいいのにと…
部屋入って愕然とした
元々部屋汚いから部屋がゴッチャゴチャになってるのは下からだったんだけど
天井裏に入った熱のせいで電気のカバーは溶けて垂れ下がってるし
それが垂れて抱きまくらはメチャメチャになってたし
フィギュアとかPCとか電化製品は水とすすで使い物にならない感じだし
本棚の本も水吸ってグチャグチャだったり…
なんか全てが終わったなーって思いながら家の片付けしてた
荷物運びだす度に報道の人に声かけられてすごい不快だった
ちょっと休憩しようと思っても声かけてくるし
最終的に某テレビ局の人たちが勝手にカメラ向けて撮影し始めた上に敷地に入ってきたから
「おい! てめーら何勝手に入ってんだよ!? 何撮ってんだ!!」って警察密着24時でしか聞かないセリフを初めて言ったwwwwww
それでも止めなかったから掴みかかろうとしたところでかーちゃんに止められてやめた
ハタから見たら髪の毛ボッサボサでスカジャンのDQNがテレビクルーに絡んでる画だったと思うwwww
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 01:56:44.95 ID:AIxfNM+I0
- 火元の家の中にいたって人は助かったのか・・・?
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 02:04:41.25 ID:qJREv6D60
- そんな感じで毎日火事現場に通って片付ける日々が始まった
バイトも行けないから辞めて毎日家の片付けした
両親の知り合いが援助に来てくれたり
友達が手伝いに来てくれて人ってあったけーなーって思った
書きたいことはいっぱいあるんだけど、書き始めたらすっげー長くなるし
隣家に迷惑かかる事も出てきてしまうので、ここらへんで終わりにしとく
後日談として、しばらく俺またニートだったけどある日突然思い立って
睡眠時間2時間くらいで毎日フルタイムで働きはじめたw
仕事場がブラックだったわけじゃなくて、自分の時間もつくろうとしてたらそうなっただけだけど
さすがにその生活はしんどくなったので今はいい感じに働いてるよ
あと、なんか質問あったらどぞ
無かったらこのまま落としてくださいw
>>36
家の壁が耐火壁じゃなかったら多分何も残らなかっただろうって
隣の家の人とは後日ちゃんと話したけど、正直俺は人と思ってない
>>38
たぶんお前が思ってる通り…
あまり言うのも気持ちいいもんじゃないが…
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 02:09:10.08 ID:LSZNDarK0
- 火事とかに遭ったわけでもない奴が何ほざいてやがると思われるかも知れんし、また思われても仕方ないがあえて言わせてくれ
まだいろいろ大変なことは多いだろうが、頑張れ
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 02:12:36.25 ID:qJREv6D60
- 脱衣所(さっき貼ったの
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2801568.jpg
リビング(天井から下がってるのは電気のカバー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2801687.jpg
階段
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2801704.jpg
二階キッチン
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2801710.jpg
左手前の傘のとこにある黒い塊がミシンで
右に見切れてるのが冷蔵庫
左奥の壁に空いてる穴は
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2801716.jpg
これの右奥に繋がってる
もちろん焼けて開いた
>>40
ありがとう!
頑張るよ!!
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.05 2022/04/22 Walang Kapalit ★
FOX ★