■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
FPS好きなんだが3D酔いする。対策方法ない?
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 07:21:32.10 ID:1FjGDtN20
- 1時間で脳がクラクラしてくる。
ヘッドホン付けたら1時間持たない。
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 07:21:56.40 ID:SH8u2a9w0
- やめる
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 07:21:59.58 ID:MNGzKoWZ0
- 酔った事がない
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 07:22:31.15 ID:oiLjtiYu0
- なれる
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 07:23:22.43 ID:IJPyy/ry0
- 視点が悪い、全体みすぎ
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 07:24:04.81 ID:x3Dnv7St0
- それはにわかな証拠かおっさんな証
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 07:24:33.75 ID:1FjGDtN20
- 慣れるしかねーのか。
2、3時間平気でFPSをぶっ続けできる人スゲーな。
MMORPGの3Dは大丈夫なのになぁ
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 07:24:53.37 ID:59Ed1pin0
- 現実を見る
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 07:25:11.33 ID:OUh+c8xRO
- 3時間ぶっ通しでやっても酔わない
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 07:25:12.28 ID:DKp76EoI0
- ソニックアドベンチャーを吐きながらやる
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 07:25:40.85 ID:Pqk5gylf0
- 慣れだろ
俺も最初の2年くらい酔ったがだんだん慣れてきた
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 07:25:42.86 ID:PK9DDxXJ0
- 3D酔いになったことないから感覚が全くわからん
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 07:26:00.97 ID:1FjGDtN20
- >>5
敵に一点集中すればよいのか?
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 07:26:06.30 ID:+VnqsA1C0
- 移動しない
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 07:27:04.32 ID:J+MT0RZd0
- 集中し過ぎ全体をみろ
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 07:27:50.93 ID:OUh+c8xRO
- >>14
それ芋や
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 07:27:51.40 ID:1FjGDtN20
- FPSて忙しいし、画面の切り替わりが早いからな。
落ち着いてできるのないのかな。
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 07:27:55.06 ID:rg8AN8Fa0
- 酔い止めが効くらしいな
- 19 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/03/05(月) 07:32:34.10 ID:xcHugK/r0
- 俺も同じだ
俺は諦めて海外のTPSゲームやってるな
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 07:34:21.00 ID:b3gfSxBC0
- FPSってなんでこんなに流行ったのよ?
THE HORSE OF THE DEADあたりからやってること一緒だろ?飽きね?
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 07:37:50.58 ID:1FjGDtN20
- >>19
それどんなゲーム?
>>20
チームプレーが面白いのよ。
しかも今のは、足音とかでも判断して駆け引きしてるのだってある。
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 07:38:49.71 ID:wXHrSTzV0
- もうTPSでいいんじゃね?
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 07:39:54.44 ID:25rm10bZ0
- FOVを下げる
視点の跳ね上がりがあるならば、可能ならOFFにする
適度に休憩する
これぐらいしか思いつかないな
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 07:40:13.60 ID:xcHugK/r0
- >>21
S4Leagueってゲーム
外人といちゃいちゃしながらチーム組んでやってるわ
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 07:40:21.75 ID:/s5l90xb0
- サングラスしながらやれ
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 07:41:07.51 ID:59Ed1pin0
- ドンキーコング64からハマったわ
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 07:42:16.61 ID:4WyOrPjz0
- 3D酔いってなったことないから分からない
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 07:45:05.10 ID:hWAce9V00
- なれろ。
逆に2Dに酔うまで慣れろ
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 07:49:08.11 ID:T9EgCdl70
- 俺も酔う体質で、FPSいっぱいするようになってから多少はマシになったけど、こればっかりは体質だから諦めるしかないよ
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 07:52:45.02 ID:CzyGjx220
- 10時間連続余裕です
慣れとしか言えない ちなみに俺は対戦しかやらない
クラン戦以外は調整
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 07:53:46.17 ID:mqn20qMI0
- 朝起きてから夜寝るまでぶっ続けても余裕だろ
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 07:55:23.34 ID:vhNGDWE70
- さすがにそれは腕が死ぬわ
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 07:55:47.56 ID:6GkP2CIZ0
- PS3でオススメのFPSない?
できたら対人じゃなくてゾンビとかがいい
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 07:56:19.21 ID:hWAce9V00
- >>30
確かに余裕だなwwww
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 07:56:24.97 ID:sGtNssyp0
- TPSに変えてみてもだめかな
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 07:56:52.61 ID:T9EgCdl70
- Left 4 Deadとかどうよ
- 37 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/03/05(月) 07:57:01.34 ID:PXm84Cfl0
- 慣れしかない
感度さげてみるとか
- 38 :俺雑 ◆dhhGlr53wI :2012/03/05(月) 07:57:55.42 ID:PibHQMGY0
- FOVいじるとか
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 07:58:34.64 ID:1FjGDtN20
- FPSでオンライン対戦する人は、ヘッドホンとか必ずつけてる?
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 07:59:35.31 ID:hWAce9V00
- >>39
そんな訳ねーだろw
Friendとやるくらい
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 08:00:03.34 ID:6GkP2CIZ0
- >>36
fearってどうなん?
ちなみに初心者
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 08:02:33.81 ID:T9EgCdl70
- >>41
やったことないからわからんなぁ
てかTPSでも一緒だわな
結局画面が激しく動けば酔うわけで
マリオ64とかバンカズでも酔うし
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 08:02:50.83 ID:haKxeyQg0
- >>41
PC版の無印とその拡張第一だけ神ゲー
あとはうんこ
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 08:03:20.05 ID:H+6n67I7I
- 動画とか漫画とか見ながらやる。
たまに画面みるとチームの人がブチ切れてる事ある。
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 08:04:50.77 ID:6GkP2CIZ0
- >>43
なんてこった・・・
初心者にオススメのFPSあるか?
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 08:07:36.77 ID:1FjGDtN20
- >>44
迷惑だからやめろw
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 08:10:26.52 ID:fQF9UZdz0
- CoD4から入ったにわかだけど最初から酔わなかった
向いてないんじゃね
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 08:10:31.52 ID:zcQ4Idpj0
- 酔い止め飲む
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 08:11:09.57 ID:dwDjHGtY0
- やらない
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 08:13:16.43 ID:/yyQS9fc0
- FPSはキャンプ有利すぎてやらなくなったな
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 08:14:41.00 ID:rFkCAnsb0
- 体質だな
1週間すればいくらか慣れるよ
>>50
RTSはどや
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 08:15:54.27 ID:YOYOs2wpO
- トップクラスのヤツでも3D酔いするヤツいるよ
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 08:15:59.35 ID:/yyQS9fc0
- >>51
RTSは単純につまらん
普通のシミュのが好きだわ
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 08:16:27.45 ID:QOTQhJU10
- FEARとかいってる奴2はやめとけ
全然酔わなかった俺でも酔った
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 08:17:28.52 ID:QOTQhJU10
- >>54
ミスった
FPS普段酔わない俺でもFEARはなぜか酔ったんですごめんなさい
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 08:18:06.17 ID:T9EgCdl70
- >>52
そういうやつは酔ってもやりつづけるほど好きだから、うまくなるのかもな
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 08:18:58.52 ID:6GkP2CIZ0
- >>55
あんま慌てんなって
肩の力抜けよ
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 08:23:18.99 ID:QOTQhJU10
- >>57
かといってFPSでホラーとかあんまりないから
やってみるのもいいよ
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 08:25:03.27 ID:AexdyvKoO
- 頭柔らかくする訓練しろカス!
頭固てぇんだよwww
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 08:25:15.87 ID:UvLDWqQn0
- carvipかよ死ね
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 09:18:57.14 ID:BqIdM8ut0
- ARMAとかBF3で鍛えろ
走るだけで画面ぐらぐらだぞ
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 10:08:56.60 ID:gyZxTZbn0
- マジレスすると甘い飴なめながらやると酔わない
11 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)