■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
にわかマクロスヲタ(主にF厨)が知らなさそうなこと
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 19:37:51.03 ID:dKxYPlEV0
- ヴァリアブル・ファイター VS トムキャットの戦闘があった
- 2 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ω・。)アス河童:2012/02/10(金) 19:39:12.41 ID:D7cSlr6+P ?2BP(1234)
-
パチンコしか知らないです
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 19:41:39.07 ID:dKxYPlEV0
- >>2
失せろ
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 19:43:12.12 ID:zdxhDkiy0
- にわかならF以外の作品があることすら知らないとかじゃないの
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 19:44:06.39 ID:CeX0q1TV0
- VF-0
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 19:45:20.11 ID:XvxCNDv7I
- ゾクゾク美!!
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 19:45:25.54 ID:eOXO/m9E0
- Fは前作までのオマージュでいっぱい
河森は新しいことしたかったが、吉野がオマージュのような形にしてしまった
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 19:46:20.65 ID:XGnx5tpD0
- マクロスUが普通に面白いこと
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 19:46:25.43 ID:A5MMjji30
- 柿崎は優秀
- 10 : 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/02/10(金) 19:46:29.68 ID:go3Io2x10
- シリーズ全ての作品がマクロス正史に基づくフィクション
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 19:46:33.80 ID:zdxhDkiy0
- >>7
なんかのインタビューで眉毛がFは総決算みたいなこと言ってたのは建前だったのか
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 19:47:24.19 ID:L66KEwmeO
- +こそ至高
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 19:49:33.75 ID:zdxhDkiy0
- >>10
マクロス見始めた奴(特に愛・おぼえていますかを見た奴)にそれを説明するのが面倒くさくて仕方がない
なんでもクソもそういう設定なんだからつっこんでくるんじゃねえよって思うわ
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 19:50:53.35 ID:z8LaWjGCi
- プラスのラスボス強すぎる
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 19:51:03.37 ID:UPbsjSX10
- マクロス・プラスを推してるのはだいたい毛の生えた程度のにわか
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 19:51:05.54 ID:h2mORPCe0
- >>2
なんかお前のことリアルに知ってるかもしれん
>>13
あー馴れ合いね。はいはい
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 19:51:06.19 ID:0q9VAyIz0
- 史上初の可変戦闘機同士の実戦は統合戦争中の2008年に起きた
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 19:51:18.15 ID:Hlh0z6GpO
- マクロスは今年飛ぶ
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 19:51:30.50 ID:oWVMW7g+P
- プラスしか知らないです
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 19:52:48.84 ID:wD9xNABo0
- 河森監督はセックスの時頻繁に可変する
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 19:53:12.11 ID:1aFkANxO0
- そういや、Fの図式は初代の人間と"エイリアン"の陣営をそっくり入れ替えたもの、って話をどっかで見た覚えがある。
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 19:53:40.84 ID:zdxhDkiy0
- >>18
今年飛ぶのはメガロード
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:04:28.90 ID:0q9VAyIz0
- SV-51という素晴らしい機体の存在
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:09:19.05 ID:BvFs4zNq0
- カレイドスター
CCサクラ
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:10:05.79 ID:5TuFrXyC0
- で何が好きなら叩かないんだおまえら
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:14:24.16 ID:PsdgtM6D0
- >>23
わかるわ
ノーラ機が好き
あとはvf-19改だな
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:15:31.70 ID:2OzbFXWt0
- マクロスシティはバルキリーの奇襲に2回襲われて2回ともマクロス破壊されてる
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:16:11.86 ID:c+xEWNwBO
- 実はマクロスではなくマロクス
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:17:04.93 ID:tW6gfFIkO
- トムキャットはマクロス0の最初か
ミリアとマクシミリアンの子がピンクなのにピンク弱い
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:17:35.16 ID:kDVQsO4g0
- 柿崎は死ぬ
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:18:24.38 ID:hWHyaYoN0
- バサラは歌ってる時以外はおとなしい
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:18:25.20 ID:AXK+AWHK0
- トップガンといわれてもわからないんだろうな
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:18:54.95 ID:Lc3Z9zJs0
- 柿崎は劇場版でタメ口
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:19:18.21 ID:HeVkqy8R0
- >>13
その設定は「同じキャラで焼き直ししたい」というただの商業的な事柄に無理矢理理由付けただけという気しかしない
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:19:26.47 ID:tW6gfFIkO
- マクロスUのマゥドゥークだっけ?そいつらは歌でゼントランを操るから一見無敵だがバジュラにやられた
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:19:29.77 ID:fR9qZ3KZ0
- 柿崎はでかい
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:19:34.37 ID:+gvpzxzJ0
- マクロス7がマクロスのテーマに最も沿っているのでは?
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:20:57.24 ID:l5A6gj020
- >>1
お前ガノタもやってるだろ。それも質の悪いやつ
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:21:03.18 ID:fR9qZ3KZ0
- >>37
だがあれがまともだとは思わんことだ
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:21:18.86 ID:WQVBgDti0
- +の手描きミサイルの凄さ
デストロイドのかっこよさ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_I7aBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjM3aBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_o7aBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxp7aBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlfDbBQw.jpg
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:25:01.75 ID:l5A6gj020
- >>39
まともじゃなきゃ何だっていうのさ?
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:25:09.92 ID:zdxhDkiy0
- >>34
なんでメタフィクション的な設定をつけたかは分からないがシリーズに深みを持たせた良い設定だとは思う
なんで愛・おぼえていますかがマクロス歴2031年に公開された意味とかを邪推できておもしろい
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:25:45.41 ID:GjUe2Kkj0
- 一応7から3GCGが使われてる
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:26:05.81 ID:fR9qZ3KZ0
- >>43
プラスも使われてる
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:26:07.87 ID:l5A6gj020
- >>41はまともじゃなきゃいけないのか?という意味
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:26:35.80 ID:UYUwrU7z0
- >>23
あれデザインめっちゃ時間かけたらしいな
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:26:48.73 ID:VzFefa/1O
-
パイロット最強はマックス
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:27:37.18 ID:0q9VAyIz0
- >>26
やっぱYFよりVFだよな
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:27:43.57 ID:gO99KNss0
- >>41
バサラの強さはまともではないなw
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:28:22.87 ID:fR9qZ3KZ0
- ガウォークで一番かっこいいのはSv-51
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:28:41.43 ID:UPbsjSX10
- マクロス7程見てて違和感覚える作品なかったけどな
コックピットでギター弾いてるのは何かもう最悪
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:29:45.94 ID:9MJeE6+oO
- F以外見てないから必要以上に語らないことにしてるのさ
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:29:59.22 ID:fR9qZ3KZ0
- >>51
ギター型の操縦桿で演奏しながらバルキリーの操作が出来ます!って
ダイナマイトではアコギ持って操縦桿にカツンカツン当てて操縦したバサラの末恐ろしさよ
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:30:20.61 ID:U5qAuWk+0
- 天才は老けない
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:30:47.45 ID:PyaEAK1ZO
- スカルリーダー一条輝なんて知らないだろうな
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:31:19.45 ID:0q9VAyIz0
- >>46
デザインモチーフのSu-27を双発ジェット戦闘機の理想形と思うぐらいだからな
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:31:24.98 ID:zVtmyyK60
- >>50
禿同
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:31:53.32 ID:VzFefa/1O
- マクロスエース終了に伴いマクロス7の続編セブンスコードも終了した時の絶望感(´・ω・`)
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:33:25.07 ID:GfQ5pCxM0
- Fをさらっとしか見たことない俺に教えてくれ
クランが好きだったやつって死んだの?
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:33:41.59 ID:eN5T6zmK0
- まあ、マクロスシリーズは人それぞれでそれぞれの作品に対する評価がかなり変わってくるよなw
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:34:27.27 ID:tADpNfVz0
- >>59
TVでは死んだ
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:35:35.21 ID:BGTSQCLn0
- TV版マクロスはあまりにも酷い出来だった
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:36:26.91 ID:GfQ5pCxM0
- >>61
ちょっと詳しくおしえてけれ
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:36:39.11 ID:l5A6gj020
- >>60
ガンダム程ではない
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:37:01.24 ID:2W21zMKC0
- Fのピークは16話あたりだったキガス
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:38:28.01 ID:UPbsjSX10
- >>64
作品数からして違うし
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:39:46.73 ID:hFwpi/w20
- 今度初代BDBOX出るけどあの作画を高画質で見る意味があまり・・・
古いアニメだし作画修正なんかしないだろ?
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:40:13.53 ID:x9nt4uQq0
- >>63
クランを守って死ぬんじゃなかったっけ?
もうあまりおぼえてないがw
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:40:46.40 ID:l5A6gj020
- >>66
それを踏まえてもだ
ファン同士でマジ喧嘩なんてマクロスでは起こらん
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:41:14.99 ID:0q9VAyIz0
- というかF厨って統合戦争すら知らないような気がする
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:42:07.28 ID:A5MMjji30
- OPのナレーションで入らなかったっけ
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:42:16.62 ID:WQVBgDti0
- >>70いや流石にそれは無い…よな
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:42:20.41 ID:UPbsjSX10
- >>69
F厨と懐古厨の対立があるじゃん
懐古厨が一方的に否定してるだけだけど
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:43:04.09 ID:l5A6gj020
- >>73
それを対立とは呼ばないのでは?
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:43:19.18 ID:BGTSQCLn0
- >>63
メガネが割れて死んだ
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:44:14.22 ID:VIwJS057O
- 既出だろうけど、私の歌を聴けがオリジナルとか思ってる
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:44:19.04 ID:h2mORPCe0
- >>8
自演とか恥ずかしすぎてこっちがしぬレベル
まーた変なのが湧いてきた
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:45:05.99 ID:l5A6gj020
- それにFを否定する懐古厨はマクロスがキャラ萌えの先駆けだと知らないニワカだろ
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:45:28.81 ID:BWFet1gQ0
- マクロス詳しいと偉いのかよwwwwwwwwww
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:45:48.08 ID:tou1ZDGV0
- >>70
Fにもゼロの話がでてくるんだからさすがに知ってる…よな
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:46:02.44 ID:UPbsjSX10
- >>74
まぁ、対立とは言わないか
でも喧嘩は売ってるんじゃないかなーと思われ
どうでもいいけど、懐古厨ってなんで新規ファンを目の敵にするん?
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:46:30.28 ID:fR9qZ3KZ0
- >>78
明らかに初代から萌えアニメなのに「Fは萌豚に媚を売った(キリッ」って人が後を絶えない
萌えアニメじゃないマクロスなんてプラスぐらいだろ
- 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:47:03.35 ID:tUXg+mCO0
- オタクという言葉
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:47:08.54 ID:ugp53Aoj0
- マクロスは昔からアイドルと色恋沙汰の軟派なアニメってのを知らないにわかが結構いるよね
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:47:53.27 ID:ZNyFbyDN0
- エキセドルは『私の彼はパイロット』をフリ付きで歌ったことがある
…エキセドル自体知らんか
「おじさん照れますな」とかグッと来たんだが
- 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:48:07.10 ID:D5hUC75l0
- >>82
7は燃えだしな
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:48:21.62 ID:3wbjmRjI0
- >>82
プラスもプラスで変なとこに媚びてる気が巣
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:49:29.12 ID:A5MMjji30
- >>86
花束の少女は無口系じゃね
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:49:38.56 ID:V0QlUU+Q0
- 以前マクロスは+以外カスって聞いたんだけど今更Fとか話してるの?
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:49:42.29 ID:6nq6ccQK0
- F叩くやつがにわか
- 91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:49:52.41 ID:2OzbFXWt0
- 7までは統合軍だがFでは新統合軍になってる
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:49:53.33 ID:WQVBgDti0
- バーチャルアイドルのシャロン・アップルとか時代を先駆けてた
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:50:20.84 ID:ABpVWQAm0
- プラスからマクロスに入った俺には7とFのふざけたノリはキツかった
- 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:51:01.63 ID:ABpVWQAm0
- >>70
有り得なくはないな
- 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:51:33.07 ID:CF7ek6kY0
- マクロスセブンの歌で戦闘を普通に演出すると本気にしちゃうお子様が出てくるかもしれないという理由で
思いっきりリアリティのない音波ビーム演出になったこと
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:53:28.28 ID:PyaEAK1ZO
- >>92
ミクさんなら躊躇なくミサイルぶちこめるよ!こめるよ!
- 97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:54:57.15 ID:eE7/leYc0
- マクロスのテーマの元はリリーマルレーンかもしれないという話
- 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:55:10.34 ID:5MQYyrwM0
- Fと愛おぼして見てないわ
- 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:57:13.38 ID:UPbsjSX10
- でも統合戦争なんて知らなくてもたいていの作品は楽しめるよね
- 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:57:56.35 ID:A5MMjji30
- >>93
初代考えるとプラスのほうが異質なんだけどな
- 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:58:44.45 ID:e3l8Lu4H0
- ロイフォッカーの身長は2mを軽くオーバーすること。
- 102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:58:46.77 ID:ttdEDkok0
- >>68
また馴れ合いかよ、ニコニコに帰れ屑以下
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:59:30.53 ID:+bW7QMiU0
- ランカは中国人
- 104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:59:34.26 ID:TvHejNgO0
- 初代とFしか見たことない
- 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 20:59:56.34 ID:e3l8Lu4H0
- 10万チバソングwwwww
- 106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 21:01:23.50 ID:l5A6gj020
- >>92
それを言うなら時祭イヴのが早いが
- 107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 21:01:27.37 ID:fR9qZ3KZ0
- >>103
そういえばF放送してるとき「ランカ・リーとか名前が中国人臭い」っていってる奴いたな
リンミンメイとかどうすりゃいいんだよ
- 108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 21:03:04.02 ID:l5A6gj020
- てか今年30周年じゃないの?
- 109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 21:04:11.27 ID:fR9qZ3KZ0
- 眉毛なにかするって言ってるんだっけ
- 110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 21:05:12.80 ID:rT7Yu6850
- ゼロは乳首解禁
- 111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 21:06:20.65 ID:e3l8Lu4H0
- >>107
アニメにまで、人種差別持ち込むやつまじしねばいいと思う
- 112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 21:07:16.19 ID:W0wP1vRE0
- スペック的な面ではVF -19改が最強なんだろ
- 113 :セグウェイ ◆9WQiVCRneNou :2012/02/10(金) 21:11:36.34 ID:2YATGemb0
- Fしか見て無いけどゲームでだいたい分かる
- 114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 21:12:33.16 ID:ABpVWQAm0
- >>100
でもマクロスオタから見たら異質でも一般人(非オタだったときの俺)から見たらオタ臭くなくてとっつきやすかったぜ
でもバランス考えるとゼロぐらいがちょうどいいのかもね
- 115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 21:18:21.91 ID:97JFbPeFP
- スパロボやPSPのあれでかなり深い設定までフォローしてるしな。
ゲームしか知らんでも柿崎いじりネタは通じるほどに。
個人的にトライアングルフロンティアの学園ものは好きだった。
- 116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 21:20:00.46 ID:fR9qZ3KZ0
- >>115
あのシリーズPSPでもなかなか出来いいよな
- 117 :ぺろぺろ紳士:2012/02/10(金) 21:21:20.07 ID:WcVgnPWf0
- 宇宙旅行をする初代、7、Fはマクロスとして認める。(個人的に)
宇宙旅行しないプラス、ゼロはマクロスとして認めない。(個人的に)
2は知らん。
- 118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 21:23:10.08 ID:97JFbPeFP
- ゼロはどうしようもないだろw
- 119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 21:24:53.45 ID:ABpVWQAm0
- Uはマクロスキャノンっていうデカブツがカッコイイよ
- 120 :ぺろぺろ紳士:2012/02/10(金) 21:26:03.47 ID:WcVgnPWf0
- 宇宙人との戦いじゃないマクロスとかわからん。
プラスの無人機との戦いとか邪道だし、
ゼロの反統合政府軍とかガンダムでやれレベル。
- 121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 21:28:22.34 ID:fR9qZ3KZ0
- マクロスの三要素は満たしてるしいいじゃない
ゴーストは以降に無人機が主流とならない布石を作ったんだしさ
- 122 :ぺろぺろ紳士:2012/02/10(金) 21:32:54.06 ID:WcVgnPWf0
- >>121
マクロスってなんか松本零士作品のような宇宙への憧れみたいなものがあるんだよ。
- 123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 21:32:57.74 ID:h2mORPCe0
- >>16
はいつまんねーカス発見。
>>23,100
こいつ最高にニコ厨
- 124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 21:34:56.12 ID:A5MMjji30
- 鳥の人と戦ってるから許してやれよ
- 125 :ぺろぺろ紳士:2012/02/10(金) 21:37:33.96 ID:WcVgnPWf0
- >>124
じぶんのなかでは初代、7、Fのテレビ三部作とその劇場版が正史。
劇中劇設定とか知らん。
- 126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 21:37:46.14 ID:rcDjdGaJ0
- そこでオーガス
- 127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 21:51:03.96 ID:ABpVWQAm0
- ぺろぺろ紳士ってこだわり強いな
俺はVFがかっこよければそれでいい
だからこそ7とFは微妙なんだよな
- 128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 21:57:26.07 ID:l5A6gj020
- 最後にでっけー敵と対峙すればマクロス
ボドルザー、マクロス、ゲペルニッチ、鳥の人、バジュラクイーン
- 129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 21:58:58.36 ID:l5A6gj020
- >>127
VF-25に不満が?
- 130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 22:05:21.37 ID:ABpVWQAm0
- >>129
なんというか・・VF-25って過去のVFのキメラって感じなんだよな
悪い意味で特徴が無いのが特徴って感じ
それでも25はまだVFに見えるけど27はもはやアーマードコアの領域に入りかけてる
まあ声高にアンチするほど嫌いでもないけどね
- 131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 22:06:02.20 ID:5TuFrXyC0
- 結局何が好きでも叩いてくんだろどうせ
- 132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 22:07:03.45 ID:OyuLOjDV0
- F-14とSV-51の空戦ですね、わかります
- 133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 22:12:36.40 ID:mOLTaM8h0
- エウレカの機体とアクエリオンの機体ってFのための土台だったよな
- 134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 22:15:54.00 ID:n6Yy0yH40
- >>120
本日一番のにわか発言でございます
- 135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 22:17:07.52 ID:A5MMjji30
- >>130
つっても実在戦闘機がモデルなわけだし
VF25自体がVF1、VF19のオマージュ機みたいなもんだから
27は実在戦闘機のほうが変態の領域に入ってるししょうがない
- 136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 22:17:29.64 ID:r/lFHvy4O
- パインサラダって給食で似たようなの食ったことあるけどまずそう
- 137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 22:18:45.07 ID:ABpVWQAm0
- >>131
居ないだろうけどVA-3好きは馬鹿にするかも
- 138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 22:31:15.15 ID:ABpVWQAm0
- >>135
それはもちろんわかってるけど25はもうちょっとオリジナリティを出してほしかった
27は名前がアレなのとガンポッドがダサい
- 139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 22:34:39.95 ID:nZyq7Fb80
- アーマードつけたまま三段変形できるじゃん
- 140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 22:34:44.20 ID:OfqwQCyqI
- >>23
聖なる光を失わないラピュタの位置を示している将軍に伝えろ予定通りラピュタに出発すると
- 141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 22:40:40.01 ID:nTeyiRLq0
- ワレラ ロリー コンダーのゼントラン3人組
- 142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 22:46:24.80 ID:ABpVWQAm0
- >>139
デザインの話
- 143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 22:50:45.96 ID:PcITlj3S0
- 柿崎はそこそこ強い
- 144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 22:51:33.72 ID:lSGF8Ka80
- ケーニッヒモンスターはF以前にも登場している
- 145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 22:55:33.30 ID:dduRFIT30
- Fからマクロスにはまったわ
- 146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 23:01:32.56 ID:FKDOAK7vO
- マクロス2の存在
- 147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 23:02:24.16 ID:zBunH0i10
- 柿崎はゲームだと呆気なく死ぬ
- 148 :ぺろぺろ紳士:2012/02/10(金) 23:02:52.95 ID:WcVgnPWf0
- >>134
にわかで結構。
マクロスといえばマクロの空をつらぬいて。宇宙なんだよ。
- 149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 23:03:22.61 ID:l5A6gj020
- イシュタルが一番可愛い
- 150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 23:04:15.04 ID:zBunH0i10
- >>144
0の核弾頭打つ奴?
- 151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 23:04:15.64 ID:toIhP87X0
- >>138
あのほっそい腰回りはオリジナリティあると思うけどな
- 152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 23:05:57.52 ID:nTeyiRLq0
- >>150
ゲームのVFX2
- 153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 23:06:19.37 ID:aqeNwAZi0
- ゼロとプラスは全然文化してないからつまらん
- 154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 23:06:34.73 ID:97JFbPeFP
- >>149
PS1のゲームで。もちろんあのデザインそのままで新規に設定された。
- 155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 23:10:20.17 ID:Nm27VwXQ0
- もっとダイダロスアタックとかそーいうダイナミックな知識がほすぃ
- 156 :ぺろぺろ紳士:2012/02/10(金) 23:10:40.11 ID:WcVgnPWf0
- バルキリーってバトロイドモードいらなくね?
ファイターとガウォークだけでいいわ。
- 157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 23:12:35.49 ID:YCTMq2qo0
- 速度、ヘリ、精密さ
- 158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 23:15:20.95 ID:l5A6gj020
- >>156
帰れ
- 159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 23:17:01.09 ID:dduRFIT30
- バトロイドで背中合わせとか好きなんです
- 160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 23:21:11.75 ID:ABpVWQAm0
- >>159、男と見込んだ
- 161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 23:22:00.37 ID:t45DlmR/0
- よく見るとシェリルは可愛くない
- 162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 23:24:28.93 ID:FKDOAK7vO
- >>160
- 163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 23:25:12.07 ID:FKDOAK7vO
- >>160
殺し文句だな、さぁ宇宙世紀に帰るぞ
- 164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/10(金) 23:32:46.73 ID:uYQLv9fN0
- エミリアとエルマは歌姫になってる
ミレーヌが銀河で1番綺麗な歌声となっている
ミンメイは伝説だから除外されてる
30 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★