■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【自治】LR・名前欄変更議論スレ20
- 1 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 14:53:25.28 ID:NGls+S9x0
- 現在、ローカルルール変更についての投票について議論中です
■前スレ
【自治】LR・名前欄変更議論スレ19
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1327074607/
■決定事項
・投票内容
--------------------------------------
Q1 LRを使い、転載対策をするべきだと思いますか?
A.LRを使った転載対策は必要
B.現状のままLRは無しでいい
Q2 もしLRを作るとすればどれがいいですか?Q1に関わらずお答え下さい。
a.旧LRにあった「お金儲け目的、アフィリエイト転載禁止」を復活
b.すべてのサイトへの全面転載禁止
c.承認宣言(原則禁止で>>1が転載容認の場合宣言する)
d.禁止宣言(原則許可で>>1が転載拒否の場合宣言する)
e.上記にないその他のLR(具体案を挙げて下さい)
f.どれでもいい(空票)
--------------------------------------
・投票日
1月26日22時〜29日22時
(投票ルールの議論が長引き、告知時間が足りないことから延期が決まりました)
- 2 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 14:55:05.13 ID:NGls+S9x0
- これからの流れ
完 1 投票日を決める
未 2 投票日の告知として名前変更申請を出す
未 3 投票ルールの詳細(まだ決まっていない項目)を決める
未 4 投票スレの設置と集計者の選出
未 5 当日まで待機
■経緯
ローカルルールをどうするか
・あらじめ草案を作って信任投票→そもそもLR改訂に反対の人がいるので却下
・ではLR改訂の是非を問う投票をし、その後内容を議論→投票が複数回に分かれるので却下
・設問を2つ用意し、Q1でLR書いての賛否を、Q2で改定内容の方向性を問う
・LRを制定するかどうかより、LRので転載を規制するかどうかが主題ではないか→Q1はそのように問う
・Q2ではLRを使ってどのように規制するかの方向性を明記→>>(番号)参照
投票方法は?
・スレッドを立ててそこで投票を行う
・一人一票が原則で、多重投票を防止する作を盛り込む
・防止策は!ninja!nanja!fusianasanなどを使う(議論中)
投票日は
・人が多い土日に行う
・21日22時からに決定→当日までに議論がまとまらず、延期
・24時間では短い。休日だけ、平日だけしか来れない人もいる→帰還を3日設ける
・26日22時〜29日22時に決定
告知方法
・名前欄(名無し)を投票日を明示する形に変更申請を行う
- 3 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 14:56:13.18 ID:NGls+S9x0
- 【自治】LR・名前欄変更議論の告知に伴う一時的な名前欄変更について(パート0)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326461824/
【自治】LR・名前欄変更議論スレ(パート1)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326604330/
【自治】LR・名前欄変更議論スレ(パート2)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326607500/
【自治】LR・名前欄変更議論スレ(パート3)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326611325/
【自治】LR・名前欄変更議論スレ(パート4)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326615224/
【自治】LR・名前欄変更議論スレ4
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326621457/
【自治】LR・名前欄変更議論スレ5
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326626674/
【自治】LR・名前欄変更議論スレ6
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326637118/
【自治】LR・名前欄変更議論スレ7
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326647602/
【自治】LR・名前欄変更議論スレ8
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326666659/
【自治】LR・名前欄変更議論スレ9
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326690552/
【自治】LR・名前欄変更議論スレ10
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326708042/
【自治】LR・名前欄変更議論スレ12
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326718929/
【自治】LR・名前欄変更議論スレ13
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326756763/
- 4 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 14:56:39.69 ID:NGls+S9x0
- 【自治】LR・名前欄変更議論スレ14
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326795232/
【自治】LR・名前欄変更議論スレ15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326848682/
【自治】LR・名前欄変更議論スレ16
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326899519/
【自治】LR・名前欄変更議論スレ17
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326954630/
以上、主な過去スレ
前スレ
【自治】LR・名前欄変更議論スレ18
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1327036163/
- 5 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 14:57:01.21 ID:NGls+S9x0
- ■主張(理由)まとめ
LR変更賛成派─┬─アフィブログは絶対に許さない
│ ├他人の書き込みで金を稼ぐ奴は許せない
│ └転載自体が違法行為
│
├─アフィブログの存在がVIPにとって損失
│ ├まとめから流入した新参の所為でVIPの空気が変わった
│ └本来VIPで読み書きする層がアフィブログで満足してしまい、人が増えない
│
├─LRでの外部への縛りは必要
│ └LRで規定しないと騒動が収束しないし、荒らしに対抗できない
│
└─(別に恨みはないけど)アフィ潰れたらメシウマ
- 6 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 14:57:49.43 ID:NGls+S9x0
- LR変更反対派─┬─アフィ転載禁止に反対
│ ├そもそもアフィは悪いものじゃない
│ └まとめサイト見れないのは困る
│
├─LR制定という”方法に”反対
│ ├LRを変えたところで転載を完全に防ぐことはできない
│ └板の過疎化、嫌アフィ派の荒らし行為等、LR変更の影響が心配
│
├─いまLR作ったら敗北
│ ├嫌アフィ派のゴネ得は許さない
│ └荒らしに屈服してLRを変更したなんて前例は作りたくない
│
├─アフィが嫌だからって、なんでLR変更?
│ ├自分がアフィ嫌いだからって、それを板全体に押し付けるな
│ └転載しまくりのVIPが外部への転載禁止ってダブスタだろ
│
├─LR自体が必要無い
│ ├ルールが無いのがVIPのルール
│ └今のVIPに満足してるから何も変えないでほしい
│
└─なんかよくわからないから、今のままでいいや
- 7 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 14:58:42.81 ID:NGls+S9x0
- ○どうしてこうなったの?
ブログへ勝手にレスを転載されるのに反対の人達がローカルルール(LR)の改訂を提案しました。
○いまのLRは?
今はLRがありません。
○何がまずいの?
・著作権法上の問題がある
・ブログ経由で新参が入ってくる
・レスを勝手に改変や抽出されて恣意的な編集されてる
・ブロガーがアフィで儲けてるのにレスした本人には1円も返ってこない
・単純にアフィがむかつく
○じゃあLRあったほうがいいの?
LR制定については反対意見も出ています。
・現状で困っていない。
・ブログ経由で新規参入が入ってきて板が活性化してる。
・他人が儲けても気にならない。
・むしろブログに取り上げられてうれしい。
○どうするの?
議論を重ねた結果、話し合いでは解決できないので投票を実施して決めることになりました。
○投票の詳細は?
>>1
○天国移住騒動ってなんだったの?
2chなどでステルスマーケティングを行う人達の存在が公となり、それに反発する人たちが天国への移住を計画したものです。
- 8 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 14:59:43.79 ID:NGls+S9x0
- ○ステルスマーケティング(ステマ)って何?
2chで問題となっているのは、2chスレッドで一般の書き込みを装って宣伝書き込みをしたり
まとめブログがスレッドの内容を恣意的に抽出し、宣伝目的で取り上げることです。
○天国騒動はこのLR改訂と関係あるの?
移住を提案した人たちとLR改訂提案した人たちは無関係です。
○LRの案ってどうやって決めるの?
過去、VIPではアフィリエイトブログ禁止のLRのが実際に運用されていました。
これをベースに必要に応じて改変を行います。
旧LR
祭りすぎやkskしすぎに注意しましょう
お金儲け目的、アフィサイトへの転載は禁止だお
違反サイトはVIPPERみんなで遊びにいきます
住所書いたりトリップ入れての突発OFFは駄目だお
メルアド垂れ流すスレは禁止そんな人は出会いサイトへGO
○その旧LRはなんでなくなったの?
2006年
http://www13.atwiki.jp/vsblogger/pages/62.html
この事件が原因で、ひろゆき(運営)が旧LR(>>83)を制定する
2008年
VIP警察によるスレスト騒動、パートスレなどが原因で、今回のような議論スレが立つ
議論スレではアフィ、VIP+を利用して住み分け、VIP警察の必要性など様々な意見が出た
投票の結果、VIPに自治は必要ないとの声からLR全廃案が採用される
2009年
LRが消える
- 9 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:01:23.26 ID:NGls+S9x0
- ○申請しても却下されるんじゃないの?他の板で却下されているのをみた!
何度も議論がされましたが、とりあえず旧LRには運用実績があります。
また、却下されたのは板カテゴリや経緯などが異なり、一概にVIPに当てはまるとは言えません。
判断するのは我々ではなく運営。したがって、申請をしてみないとわからないというのが現状です。
○投票日21日じゃないの?なんで投票日変更になったの?
議論がまとめきれませんでした。
大変申し訳ございませんでした。
- 10 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:02:28.35 ID:NGls+S9x0
- 現在議論中の議題
多重投票防止策について意見をお願いします
ひとまず適当に案だしますので賛成・反対・追加・意見などお願いします
忍者Lv制限案
・!nanjaで足切りをするのでLv制限は不要
・Lv5 多重投票防止のため(初日に投票して、最終日まで再投票できないライン)
忍法帳作成日で足切り
・1月1日以降の忍法帳を無効(ν速ステマ騒動以降を除外)
・1月10日以降の忍法帳を無効(天国騒動以降を除外)
・1月20日以降の忍法帳を無効(このスレを見て多重投票を企てる人を除外)
・忍法帳作成日での足切りは必要ない
節穴でIP表示
・必要
・忍法帳ではじくので不要
以上でテンプレ終わりです。
この議題について意見をお願いします。
- 11 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:03:48.17 ID:TpX3Z+KZ0
- >>8の移住提案者とLR提案者が無関係は
ある程度信憑性のある話をしないと燃料にしかならん気が
>>9のゴメンナサイは進行さん達が書き込まないと意味なくね
それはそうと>>1乙
進行さん達も引き続きお願いします
- 12 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:04:03.81 ID:dCVgaaupi
- テンプレ続き
現在の進行役(二名)
◆bdnHzbN2TU→進行補佐
◆T5...dPARo→進行補佐代理
- 13 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:04:34.06 ID:dCVgaaupi
- ■主張(理由)まとめ
LR変更賛成派─┬─アフィブログは絶対に許さない
│ ├他人の書き込みで金を稼ぐ奴は許せない
│ └転載自体が違法行為
│
├─アフィブログの存在がVIPにとって損失
│ ├まとめから流入した新参の所為でVIPの空気が変わった
│ └本来VIPで読み書きする層がアフィブログで満足してしまい、人が増えない
│
├─LRでの外部への縛りは必要
│ └LRで規定しないと騒動が収束しないし、荒らしに対抗できない
│
└─(別に恨みはないけど)アフィ潰れたらメシウマ
- 14 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:05:07.47 ID:dCVgaaupi
- LR変更反対派─┬─アフィ転載禁止に反対
│ ├そもそもアフィは悪いものじゃない
│ └まとめサイト見れないのは困る
│
├─LR制定という”方法に”反対
│ ├LRを変えたところで転載を完全に防ぐことはできない
│ └板の過疎化、嫌アフィ派の荒らし行為等、LR変更の影響が心配
│
├─いまLR作ったら敗北
│ ├嫌アフィ派のゴネ得は許さない
│ └荒らしに屈服してLRを変更したなんて前例は作りたくない
│
├─アフィが嫌だからって、なんでLR変更?
│ ├自分がアフィ嫌いだからって、それを板全体に押し付けるな
│ └転載しまくりのVIPが外部への転載禁止ってダブスタだろ
│
├─LR自体が必要無い
│ ├ルールが無いのがVIPのルール
│ └今のVIPに満足してるから何も変えないでほしい
│
└─なんかよくわからないから、今のままでいいや
- 15 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:06:05.52 ID:E7SigV+/0
- しべりあでやれ
- 16 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 15:06:11.77 ID:NGls+S9x0
- それでは、>>10について意見をお願いします
>>◆T5...dPARo
名前の申請はまずは最初の案で申請を実施してください
長すぎると却下されたら持ち帰り、修正議論を行いましょう
- 17 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:06:33.67 ID:ETaExyER0
- ふーん
- 18 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:06:47.35 ID:uSqR3GU70
- >>8
なにこれ?
>○その旧LRはなんでなくなったの?
>2006年
>この事件が原因で、ひろゆき(運営)が旧LR(>>83)を制定する
- 19 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:08:08.66 ID:dCVgaaupi
- >>1乙
ところどころおかしいから、次からは一度落ち着いてしっかり見直してから貼ってくれ
ちょっとくらいゆっくりでもいいからさ
- 20 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 15:08:41.35 ID:NGls+S9x0
- >>19
そうします
大変失礼致しました
- 21 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 15:09:29.20 ID:NGls+S9x0
- >>10にアンカー付きで意見、賛成、反対、追加案、提案などを行なってください
17時まで議論時間とします
時間までは私もレスは控えめにします
- 22 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:09:48.41 ID:JQ90Zizm0
- >○じゃあLRあったほうがいいの?
>LR制定については反対意見も出ています。
>・現状で困っていない。
>・ブログ経由で新規参入が入ってきて板が活性化してる。
>・他人が儲けても気にならない。
>・むしろブログに取り上げられてうれしい。
アフィ許容派=LR制定反対派
って無理やり読み替えてるでしょ
- 23 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:09:59.41 ID:qxPzC24d0
- aaa
- 24 : 【Djisaku1322207009159374】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/21(土) 15:10:05.78 ID:8o63rTUW0
- >>11
ニューカスがアフィに勝利したことだしVIPも何かやろうぜwww
ttp://logsoku.com/thread/hayabusa2.2ch.net/news4vip/1325806115/
これが始まり
LR通そうの方が早い
爆撃→VIPに嫌嫌儲の雰囲気を を狙った奴らかもしれんが
- 25 :進行補佐代理 ◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 15:10:10.65 ID:hK2YWsH/O
- >>16
了解しました
- 26 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:10:48.40 ID:9/sBGm5O0
- >>10
忍法帖レベルでの足切りは不要
忍法帖作成日で無効にするとVIPの総意と言えなくなるため不要
ふしあなは個人を識別、かつPCとそれ以外を区別するために必要
でも一応名前欄に!nanja!ninjaふしあなのすべてを書くことは賛成
この手のは投票方法によるけど、投票はPCのみというのは確定だよね?
- 27 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:11:36.77 ID:uSqR3GU70
- 進行補佐 ◆bdnHzbN2TU さんと進行補佐代理 ◆T5...dPARo さんよ、
>>18の説明をしてくれんかね
- 28 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 15:12:53.55 ID:NGls+S9x0
- >>27
上に書いてある旧LRのことです
前スレからコピペしたのでレス番を直し忘れました
失礼致しました
- 29 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:14:37.71 ID:TpX3Z+KZ0
- >>10
1/20足切りと可変IP
複数と工作用新規は切らないと無意味
忍法帳初期化ってそんな頻繁に起こるの?
余所で忍者修行みたいな芝の連書き見たし、無制限は怖いよ
>>24
後先は証拠にならんからねぇ
だから悪魔の証明なんだけど
とりまサンクス
- 30 : ◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 15:16:24.62 ID:hK2YWsH/O
- 申請完了しました
- 31 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:16:34.99 ID:T3H28Xus0
- ★己のアフィ嫌悪感情ありきのくせに自治を装ってVIPのルールを変えようとするこの人たちの勝手にさせてはいけない
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296101384/674
674 名前:がる ★[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 19:28:23.10 ID:???0
> また、話し合い自体も板を利用者にとって有益、便利にしたいというよりも、
> 単純にアフィブログ等への嫌悪感だけが先走っているように見えます。
> 今回名無しを変えることで、ただ単にアフィブログへの嫌悪感を持っている人だけの
> 溜飲を下げるだけが目的と化しているように見受けられます。
> よって今回の申請は見送りますが、名無しを変えることでどのような
━━━━━━━━━━━━━
> メリットが利用者にあるのか、そこを中心に話し合い、それが客観的に
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
> 納得のいく理由であれば、申請を受け付ける可能性はありますので、
━━━━━━━━━━━━
> そのようにお願い出来ればと。
このスレを主導するアフィ転載禁止派の人たちはこれを話そうとしません。なぜなら、
変えたい理由はがる★さんが却下した『 ア フ ィ ブ ロ グ へ の 嫌 悪 』だからです
アフィへの嫌悪を見せれば却下されるのでアフィの話はできない、そして運営を納得させられるような住民にとってのメリットも浮かばない
とにかく投票日までLRと投票の話だけで時間を潰し、投票数をLR変更の根拠にしようとしています
- 32 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:16:47.33 ID:T3H28Xus0
- ★このスレは↓のスレから始まりました
ニューカスがアフィに勝利したことだしVIPも何かやろうぜwww
http://logsoku.com/thread/hayabusa2.2ch.net/news4vip/1325806115/
一時期たくさんいた名前欄に「ステマ」「アフィ」が入った荒らしを生み出したスレです
あまり盛り上がらず209レスで落ちました
ほぼ一発ネタだったにも関わらず「この手があったか!」と思ったアンチアフィの人が
このスレの後継スレ↓をスレタイに「自治」と入れて立て続け、自治を装ったアフィ潰し計画が始まります
【自治】アフィ・ステマ対策にVIPの名前欄を変更しよう
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1325831137/l50
アンチアフィの人たちはしつこくスレを立て続けますが、ステマ騒動が落ち着いてきたこと、
住民がアフィをあまり気にしてないこともあり、徐々に人は集まらなくなりDAT落ちを繰り返すようになります
それでもこのスレを主導している人たちはごね続ければ運営が反応してくれるだろうと保守を続け、スレを立て続け、運営への申請も繰り返します
44 :進行補佐 ◆UUd2OkuCR. []:2012/01/09(月) 23:20:45.58 ID:nTd0VUht0
保守ツール使う?
711 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 進行補佐 ◆UUd2OkuCR. []:2012/01/10(火) 17:04:34.27 ID:oaWrDHG40
返答があるまでなにがなんでもこのスレは立て続けないといけないね
>>311の避難所などを活用して下さい
おそらく宣伝中にリセットされたので俺はスレ立てられないんだ
http://hissi.org/read.php/news4vip/20120110/b2FXckRIRzQw.html
これがこの議論の始まりです
VIP住民の多くが望んで始まった議論ではありません
この少人数のアンチアフィの溜飲を下げるために板のル−ルを変えさせてはいけません
- 33 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:17:05.25 ID:T3H28Xus0
- ★このスレは名前欄の一時変更が通るまで少人数のアンチアフィが保守を繰り返すばかりの過疎スレでした
立ててもレスが付かずDAT落ちを繰り返したため途中からはツールで自動保守していましたが、それでも過疎でした
こんな過疎スレのしつこいゴリ押しがなぜが運営に通り、この議論は始まりました
ゴネ得コピペ荒らし、明らかに少数派のこの人たちに一切譲る必要なしです
44 :進行補佐 ◆UUd2OkuCR. []:2012/01/09(月) 23:20:45.58 ID:nTd0VUht0
保守ツール使う?
61 :進行補佐 ◆UUd2OkuCR. []:2012/01/09(月) 23:42:01.75 ID:nTd0VUht0
すまん寝させてもらう
一応深度430で自動保守ツールが動くとは思うけど確認できてないからあまり信用しないでくれ
皆さんお疲れ様でした
http://hissi.org/read.php/news4vip/20120109/blRkMFZVaHQw.html
639 名前:お薬メンヘラ ◆Z45E4njsAMgK [(o^∀^o)] 投稿日:2012/01/10(火) 15:57:23.01 ID:kQijuO6Y0 [72/94] ?DIA(100106)
なおしたあ(o^∀^o)
安心・安全だあ♪
http://hissi.org/read.php/news4vip/20120110/a1FpanVPNlkw.html【←焦土荒らしに参加しています】
http://hissi.org/read.php/news4vip/20120113/Q2cwTmJlUnQw.html
641 名前:進行補佐 ◆UUd2OkuCR. [] 投稿日:2012/01/10(火) 16:04:51.24 ID:oaWrDHG40 [33/36]
保守感謝です>>639
711 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 進行補佐 ◆UUd2OkuCR. []:2012/01/10(火) 17:04:34.27 ID:oaWrDHG40
返答があるまでなにがなんでもこのスレは立て続けないといけないね 【←このゴネ得で運営に通りました】
>>311の避難所などを活用して下さい
おそらく宣伝中にリセットされたので俺はスレ立てられないんだ
http://hissi.org/read.php/news4vip/20120110/b2FXckRIRzQw.html
http://hissi.org/read.php/news4vip/20120109/blRkMFZVaHQw.html【←ゴリ押し宣伝コピペ荒らし、焦土作戦許容、どう見てもアンチアフィ】
- 34 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:17:07.93 ID:8TRNr2sy0
- >>10
投票期間中の作り直しを弾くため!ninjaLv5以上って案の代わりに
!nanjaで投票日以降の忍法帖を弾くってのもアリじゃないかな
- 35 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:17:16.58 ID:T3H28Xus0
- 104 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/01/09(月) 00:57:35.49 ID:YpuJVWS90 [2/3回発言]
ニュー速民がこっちでも焦土やってくれないかなぁ http://hissi.org/read.php/news4vip/20120109/WXB1SlZXUzkw.html
106 : 進行補佐 ◆UUd2OkuCR. : 2012/01/09(月) 00:59:43.67 ID:nTd0VUht0 [10/90回発言]
>>104
それに頼るのはこれが失敗してからでも遅くはない
まず俺らの活動でなんとかできるならしちゃおう
http://hissi.org/read.php/news4vip/20120109/blRkMFZVaHQw.html
━━━━━━━━進行補佐は焦土作戦(コピペ荒らし、スレ乱立によるVIP壊滅)も辞さない過激派アンチアフィ━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━ここはアンチアフィがアンチアフィありきで進行しているスレです━━━━━━━━━━━━━
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296101384/735
735 名前: ◆UUd2OkuCR. [sage] 投稿日:2012/01/14(土) 00:22:56.09 ID:9bb3YZtW0
ニュー速VIP板です
名無しの一時変更申請です〜※行数制限にかかるので略〜
743 名前:がる ★[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 13:48:21.60 ID:???0
>>735
一時的な変更ということなので変えました。但しあくまでも一時的変更なので、
大凡一週間後を目処に元に戻す申請を行って頂くようお願いします。
以下は余談ですが、名無しを変えると議論スレがほぼ確実に大量の人が書き込みます。
それをきっちりまとめ上げるのはかなり大変な根気のいる作業になりますので、頑張ってください。
※鯖はhayabusa2ではなくhayabusaですよね?
744 名前: ◆UUd2OkuCR. [sage] 投稿日:2012/01/15(日) 13:54:46.29 ID:sn1kEi+q0
>>743
対応ありがとうございました
鯖URLが古いままだったようです。申し訳ありません
- 36 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:17:29.24 ID:T3H28Xus0
- ★まとめブログは便利、なくなったら困る
まとめブログは膨大な数の2chのスレの中から面白いスレ、盛り上がったスレ、大手メディアが報じないニュースなんかを
すぐ流れて見れなくなるはずの画像も保存して添えて読みやすくまとめてくれている
2chに毎日、一日中貼り付いてるわけにもいかないので
見落とすはずの良スレを見ることができていて大変便利
VIPにも通う一方で活用しているので見れなくなると普通に困る
ブログのアクセスランキングであれだけ上位を占めているのはそれだけ需要があるから
転載禁止になれば●かモリタポ買わないと過去スレ自体見れなくなる
●かモリタポ買っても膨大な数のスレひとつひとつ自分でチェックして良スレを探すのは凄まじい労力がかかる
さらに画像なんかは時間が経てば消えてしまう
- 37 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:17:50.06 ID:T3H28Xus0
- ★過去スレが読めなくなる
今は過去スレを読みたいときスレタイで検索すれば非編集の2ch転載サイトが引っかかり読むことができるが
(ログ速、2ちゃんねるスパ、2ちゃんぬる、うんかー、READ2CH、Desktop2ch、db2CH、ロムちゃんねる、2log.jp、その他)
(非編集の2ch転載サイトは専ブラみたいにレス番、IDでのポップアップやID抽出機能が付いてて読みやすいです!)
転載禁止になればそれが不可能になる
●やモリタポを買えば読めるようになるが ほとんどの人は有料の●やモリタポを買ってまで過去スレを読もうとはしないだろう
アドレスを貼って「過去スレ嫁」みたいなことも言えなくなる
「○○って何の話?」「このスレ(アドレス)読んでみろ」←こういうやりとりも不可能になります
ただただ不便になる
- 38 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:18:15.88 ID:T3H28Xus0
- ★アフィは禁止だがノンアフィまとめはおkにすればいい、への反論
まとめの管理人が金を儲けてることが問題なのか?それはただ個人の気持ちの問題では??
アンチアフィの溜飲を下げることが目的なら、LRは変えないようですよ
アフィなしのまとめブログは総じてクオリティが低い、更新が少ない、アフィ禁止にすればブログ自体の数も質も大幅に下がるだろう
広告収入を得ること、更に他のまとめブログと競うことで(例えアフィ目当てでも)モチベーションが上がって
クオリティが高くなってる部分が確実にある
- 39 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:18:32.53 ID:T3H28Xus0
- アフィへの嫌悪感情でこのスレを進めてきた転載禁止派の人たちは
がる★さんが言った「客観的に納得できるルールを変えることによる住民へのメリット、理由」
これがまともに出せないから投票数を根拠にしようとしています
本心であるアフィへの嫌悪を見せると却下されるんでLR案や投票方法の話だけで最終日まで時間を潰そうとしています
- 40 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:18:32.65 ID:uSqR3GU70
- >>28
旧LRってのは、全廃直前のLRのこと?
そもそもLRってそれだけじゃないんだけど
ひろゆきはVIPの歴代LRのどれにも関わっていないと記憶しているが
どこにひろゆきが制定したという記述があったの?
根拠なく過去を捏造してテンプレ化するのはやめてくれないか
根拠があるなら提示してくれ
- 41 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:18:40.27 ID:JQ90Zizm0
- 「アフィブログへの嫌悪」が理由ではないってこと示せていないよね
- 42 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:19:01.45 ID:dCVgaaupi
- 出たか
- 43 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【Dnews4vip1326202811724937】 :2012/01/21(土) 15:19:04.11 ID:YK3mUSJn0
- てすすす
- 44 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:19:08.37 ID:hK2YWsH/O
- うわ、またかよ・・・・・・・・・・
- 45 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:19:52.72 ID:JQ90Zizm0
- いや、T3H28Xus0の言ってることは尤もだろ
- 46 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:19:53.46 ID:x3TPxkGL0
- >>29
元々の投票は今日の予定だったので、1/20では工作は切れない
議論開始の1/10なら、本来今日投票できた人は投票できる。
- 47 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:20:53.33 ID:WfXu2uN70
- もはや話し合いでなくなってるよね
自分の意見の押し付け合い特にアフィ嫌厨
- 48 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:21:02.73 ID:TpX3Z+KZ0
- >>44
進行はトリ外すのやめてくれないか
信用なかったら纏まらない話なんだから
- 49 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:21:04.11 ID:dCVgaaupi
- >>45
毎回長いんだよ
まとめてほしい
- 50 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:21:13.39 ID:4HtuRKlO0
- >>22
オレもそう感じる
それに、
>○何がまずいの?
>・著作権法上の問題がある
これはLRでどうにかできる物じゃないのに、ここに入れるのはおかしいと思う
- 51 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:21:46.84 ID:8TRNr2sy0
- まともな奴ならぱっと見ただけで大体わかるだろうから気にすんな
>>8の旧LRは実況禁止が抜けてる
- 52 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:22:30.46 ID:x3TPxkGL0
- 前回の12レスよりは少しまとめたのかな?まだ長いと言われるけど
- 53 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:23:02.14 ID:NMThTm530
- >>49
俺が勝手にまとめていいのか知らないけど、
LR制定賛成派は「アフィブログへの嫌悪」が
その理由ではないことを示せていない
- 54 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 15:23:05.58 ID:NGls+S9x0
- テンプレは次スレ以降必要であれば修正してください
テンプレ修正議論はこのスレの内容も盛り込むことを考慮し、スレ終盤で行いましょう
- 55 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:23:14.00 ID:TpX3Z+KZ0
- >>49
反アフィ感情からゴネて、今の名前変更がありLR有無の議論がある
ゴネ得を許すな
って事でしょう
感情的に反アフィが許されるなら感情的に反反アフィも許されてしまうし
- 56 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:23:20.84 ID:9/sBGm5O0
- >>50
LR賛成派も著作権なんて気にしてないし変にまとめるより>>5-6で十分なのにな
- 57 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:24:14.05 ID:NMThTm530
- アフィブログの嫌悪が理由じゃないってのを示さないと
がる★さんは上の人間に説明できないでしょ
- 58 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:24:45.34 ID:hK2YWsH/O
- >>48
今の進行は補佐さんだから俺は申請役だけや
- 59 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:25:19.62 ID:4HtuRKlO0
- >>56
だよね
- 60 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:25:23.94 ID:dCVgaaupi
- >>57
投票方法決めたらそこを詰めた方がいいよな
- 61 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:25:55.18 ID:TpX3Z+KZ0
- >>57
そこだね
板の利点も見えない
その状況で投票だけが粛々と決められて行く
つうか今までそこの話なくてよく投票って話になったな
- 62 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 15:26:01.08 ID:NGls+S9x0
- 現在の議題は>>10です
まずは投票ルールについて、>>10に意見をお願いいたします
前スレ含め、今のところ!nanja足切りの導入を押す声が大きいです
!ninjaLv制限や節穴は意見が割れています
- 63 :テンプレ(今のままがいい派) ◆MCNjCHAccg :2012/01/21(土) 15:27:29.09 ID:VmJnrYVgP
- ★まとめブログには大手メディアが報じないような情報を国民に多く知らせているメディアとしての面がある
例えばこれ
フランスのJapan Expo2011がヤバイ
http://hamusoku.com/archives/5188799.html
フランスのJapan Expoより更にヤバイものをみつけたわけだが
http://hamusoku.com/archives/5202592.html
ジャパンエキスポに侍・剣道の韓国起源を主張する韓国剣道団体が参加して自団体の宣伝をしようとしていた問題だけど
メールした人が多数いたにも関わらず日本の大手メディアは一切報じなかった
でも、このことを問題提起したスレがVIPに立って、それがまとめに転載され、さらにリツイートされまくったことで数十万人〜百万人以上の日本国民が知ることができた
これがまとめに転載されなかったら?そのときこのスレにいた数十人〜数百人しか知ることができなかったわけだよ
まとめに載ることで万倍の人がこのことを知ることができたんだ
たった一人がVIPで問題提起した情報が山田五郎さんの耳に入ってラジオで語られるまでになったよ
大手メディアはスポンサーとの関係、大人の事情でなんでも自由に報じられない部分があるが
まとめブログはそういうしがらみなしに自由に情報を広めることができる
今この情報拡散経路を遮断しようとするのは馬鹿げてると思う
報道規制、言論統制に等しいです
偏った編集がされてるっていう批判もあるけど
ブログによって編集のされ方が違うから、自分の好きな編集傾向のブログを選ぶことができるし
記事のタイトルでググれば編集なしで2chのログを転載するサイト
(ログ速、2ちゃんねるスパ、2ちゃんぬる、うんかー、READ2CH、Desktop2ch、db2CH、2log.jp、その他)
があるから、編集なしの元スレも見れます
- 64 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:27:30.51 ID:uSqR3GU70
- >>54
旧ローカルルール関連は撤回したうえで廃棄もしくは修正してほしい。
ちなみに、VIPに最初に出来たローカルルールはこれ。
*************************************
サーバの健康を損なうおそれがありますので
祭りすぎに注意しましょう
お金儲け目的、アフィサイトへの転載は禁止だお
違反サイトはVIPPERみんなで遊びにいきます
*************************************
導入したのはFOX。申請したのはVIPER。
ニュース速報VIP板ローカルルール申請
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1148661948/230
> 230 名前:ちょろ ★[] 投稿日:2006/05/30(火) 04:10:30 ID:???0
> サーバの健康を損なうおそれがありますので<br>
> 祭りすぎに注意しましょう<br>
> <br>
> <font size=4>
> お金儲け目的、アフィサイトへの転載は禁止だお <br>
> 違反サイトはVIPPERみんなで遊びにいきます <br>
> </font>
>
> これにした
- 65 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:27:41.87 ID:uSqR3GU70
- >>54
次のローカルルールはこれ
*************************************
サーバの健康を損なうおそれがありますので
祭りすぎやkskしすぎに注意しましょう
実況、ネットラジオなどはなんでも実況VIPへ
お金儲け目的、アフィサイトへの転載は禁止だお
違反サイトはVIPPERみんなで遊びにいきます
*************************************
導入したのはまほら。申請したのはVIPER。
■ ローカルルール申請・変更スレッド11
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1147874189/378
> 378 名前:まほら▲ ★[sage] 投稿日:2006/12/23(土) 00:43:22 ID:???0
> >>368:ニュース速報(VIP)
> お疲れ様です。とりあえず一度変更してみます。
> ただ、当該板の場合は今後の状況次第で元に戻すこともございますので、
> その点はご了承くださいませ。
>>8にあるような「ひろゆき(運営)が制定した」なんて嘘っぱち。
そんな捏造の情報を進行役が確認することもなくテンプレに入れるなんてどうかしてる
何か言うことは無いのかね
- 66 :テンプレ(今のままがいい派) ◆MCNjCHAccg :2012/01/21(土) 15:27:51.21 ID:VmJnrYVgP
- ★転載禁止になったら画像系まとめも全部見れなくなる
↓こういうの全部見れなくなります
女の子画像30選ときめいたら死亡
http://hamusoku.com/archives/4413004.html
虹眼鏡っ娘画像くらさい
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52518457.html
2chを震撼させた歴史的な画像
http://hamusoku.com/archives/4690991.html
動物の浮世絵画像を貼ってみる
http://vip0nanzo.blog109.fc2.com/blog-entry-237.html
↓こういうのも全部見れなくなります
萌え画像、エロ画像をまとめるブログ(VIPからの転載が多い)
http://zipdeyaruo.blog42.fc2.com/
http://marozip.blog.fc2.com/
自動で画像まとめるサイト
http://pix2ch.net/
うpろだの画像は流れて見れなくなるので
後から●やモリタポでスレを見ても画像が消えてます
- 67 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:27:55.10 ID:Pwj/lw+50
- >>61
嫌儲と嫌嫌儲の感情のぶつかり合いでマトモに議論になどならず、そこで議論が尽くされたなどと言われだして
投票する流れになった
- 68 :テンプレ(今のままがいい派) ◆MCNjCHAccg :2012/01/21(土) 15:28:13.66 ID:VmJnrYVgP
- ★今回の騒動は少数のアンチアフィがアフィブログを潰すためにゴリ押ししてる騒動です
VIPPER速報の騒動もアンチアフィが狙って起こした可能性が非常に高い
アフィに転載されたから騒動になったのではなく、アンチアフィ騒動に火をつけるためにアフィを釣ったように見える
VIPPER速報にスレを転載された人→http://hissi.org/read.php/news4vip/20120108/cTI1NStsVmYw.html
・「ロリDVDの販売で逮捕された」なんていかにもまとめに載せられそうなスレを立て、体験談を語る
・スレ中に二回も転載しないように念を押す
↓四時間後に自らスレ立てて転載されたことを告発
・刑事告訴すると脅す
・VIPPER速報と相互リンクしてる全てのまとめブログにVIPPER速報のリンクを外すように自らメール凸
・凸用メール本文を公開
・メール凸先サイト、メアドをリストアップ
・amazonにVIPPER速報へのアフィを切るように自らメール凸
・VIPPER速報潰す宣言
記事が消されたのを確認して↓のように高らかに宣言して終わり
284 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/01/08(日) 14:50:26.26 ID:q255+lVf0
あ!消されてる
勝った!!
非を認めた様ですね
これ以降「転載禁止」とある場合
まとめサイトに転載出来ないルールが
ここに生まれました!
みなさんありがとうございました!!
- 69 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:28:16.21 ID:ZYUlsQipP
- 乙、テンプレ>>7のLR制定反対の内容に提案。
落ち着いたところで検討してもらえるとありがたいです。
【テンプレ変更提案内容】
>>7
>○じゃあLRあったほうがいいの?
>LR制定については反対意見も出ています。
>・現状で困っていない。
>・ブログ経由で新規参入が入ってきて板が活性化してる。
>・他人が儲けても気にならない。
>・むしろブログに取り上げられてうれしい。
1文修正
・現状で転載容認の板が転載禁止に急変するため利用者の書込み傾向に少なからぬ影響がある
1行追加
・流れの早いVIPにおいて過去スレをまとめてあるサイトや、SSや定期スレのまとめはむしろ有用。
【理由】
文言修正のほうは、現状で困ってない=LRを制定すると困る、ではないため現状にLR設置された場合に危惧される点を明記。
行追加は転載によるメリットとしてまるまるぬけていたため。
- 70 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:28:35.61 ID:NMThTm530
- 俺は中立派なんだが、
自分達の主観でLRを制定するのだけは止めてくれ
2chの運営もそういうの大嫌いだから
- 71 :テンプレ(今のままがいい派) ◆MCNjCHAccg :2012/01/21(土) 15:28:38.41 ID:VmJnrYVgP
- アフィへの嫌悪感情でこのスレを進めてきた転載禁止派の人たちは
がる★さんが言った「客観的に納得できるルールを変えることによる住民へのメリット、理由」
これがまともに出せないから投票数を根拠にしようとしています
本心であるアフィへの嫌悪を見せると却下されるんでLR案や投票方法の話だけで最終日まで時間を潰そうとしています
- 72 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:28:59.94 ID:4HtuRKlO0
- >>10
忍者レベルの制限って
お試し●があれば、意味ないと思うんだけど
- 73 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:29:07.13 ID:8o63rTUW0
- 出身板VIP以外が明らかに多かったら、他板の票を圧縮したらどうかな
IDnanja確認スレで6〜7割がVIPだったけど
あーでも普段は他板使ってるけど、忍法帖作るときVIPのレスだった人とかいるか・・・その逆もしかりだな
他板からこの投票のために来る人は拒めないかな・・・
- 74 :レス紹介(今のままがいい派) ◆MCNjCHAccg :2012/01/21(土) 15:29:07.30 ID:VmJnrYVgP
- 635 名前:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ[] 投稿日:2012/01/20(金) 01:48:48.27 ID:Q4ZdX/9a0 [4/5]
嫌アフィ派が建前の理由を並べたてた結果、論点がぼやけ目的が曖昧になってしまった
かと言って、本音を言えば運営に申請を蹴られるのがオチ
つまり、がる★に「アフィ憎しでの変更申請はダメ」と言われた時点で、まともな議論はできないも同然
唯一運営を納得させることができるかもしれない条件が
VIPの圧倒的多数が嫌アフィであると証明することだけど、この流れを見る限りそれも無理
おまけに投票という手段も、きちんと議論したうえでなければ認められない可能性が出てきた
このスレでも、進行が強引に進めようとしていると投票そのものに反対する意見があって
投票という手段が如何に有効であるかの説明も、有力なものは出てきていない
これはもう完全に詰んでるだろ
ここからどうやれば、賛成派も反対派もどうでもいい派も文句を言わない結論を出せるのか思いつかないぞ
※前回は最後の一文の恣意的なカット失礼しました
- 75 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:29:13.79 ID:9/sBGm5O0
- >>57
スレたってすぐは相変わらずだな
何度ループさせる気かは知らないけどVIPの総意だったら通るだろうし反アフィは理由の一つだろ
そもそもどうでもいい奴多そうだから投票のQ1で結局無駄だったとわかるだろうからこのまま進めばいい
- 76 :レス紹介(今のままがいい派) ◆MCNjCHAccg :2012/01/21(土) 15:29:30.65 ID:VmJnrYVgP
- 329 名前:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ[sage] 投稿日:2012/01/20(金) 21:13:27.08 ID:xCrnxlyQ0 [1/27]
>>249
一応突っ込ませてもらうと
20スレのうちローカルルールの是非についての討議がどれだけ行われてきたよ
ほとんどが投票のやり方と内容についての討議で
しかも反対派の意見完全無視で話を進めてきている現状で
何をどう討議したっていうんだw
「アフィむかつくからローカルルールに転載禁止にしようぜあいつらの悔しがる顔が見れるしいいんじゃね」
みたいなノリでお前らの溜飲を下げるためだけに作られるルールにだれが賛成するか
360 名前:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ[sage] 投稿日:2012/01/20(金) 21:20:35.64 ID:xCrnxlyQ0 [2/27]
>>352
同意
アフィサイトの邪魔がしたい
ステマ騒動のガス抜きとして思い通りのルールを作って溜飲を下げたい
だから反対意見は完全に無視してとにかく思い通りのルールを作ってしまいたい
そんな感じにしか見えない
- 77 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:29:44.48 ID:T3H28Xus0
- >>61
だって、ここの進行役はアンチアフィだからな。
議論なんてする気ねーから、とりあえずスレの数だけ増やして投票しようっていう目論見しかない。
- 78 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:30:49.17 ID:P0+jAY/a0
- NG推奨Name:◆MCNjCHAccg
簡単にまとめると、一方的で理に適ってない意見を長々と書き連ね
「反論なしは議論負けと見なす」といった内容の文章をつきつけ、無視された挙句にテンプレの改悪に走る
このような言動は、まさに「自分好みの意見のみ取り入れ『まとめサイト』と称す」といった行動をとってきた典型的なアフィ脳の表れ。
議論の余地がないためNG推奨と書いてあるが、同時に「アフィブロガー」とはいかなるものかをその身をもって示しているため
投票が始まる前の参考資料として、あえて過去スレから抽出してみることもオススメする。
- 79 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:31:21.06 ID:hK2YWsH/O
- 因みにLRのソースは過去レスから引っ張っただけなんで間違いがあれば修正してください
これでどうだろうまで含めて過去レスだった
- 80 : ◆MCNjCHAccg :2012/01/21(土) 15:31:32.49 ID:VmJnrYVgP
- テンプレ以上
>ID:T3H28Xus0 >>31-39
ありがとうございました。
- 81 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:31:56.68 ID:9/sBGm5O0
- >>77
進行は中立といってるけど実際はLR反対派じゃなかったか?
- 82 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 15:31:59.11 ID:NGls+S9x0
- テンプレの修正議論はスレ終盤で行いますので、今はレスは控えてください
あとで必ず行います
今は投票ルールについての議論をお願いします
- 83 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:32:39.03 ID:E74e/Sge0
- >>82
人の話きけよ
- 84 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:33:04.09 ID:8TRNr2sy0
- >>79
>>12を酉付きで訂正しておいた方がいいかも
- 85 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:33:47.18 ID:4HtuRKlO0
- とりあえず、テンプレ読んでみても、
・現在のVIPでどんな問題があって
・なんでLRの話になってるのか
ってのがさっぱりわからんな
- 86 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:34:23.00 ID:2rMLLaV10
- >>5-6に載ってないけど議論の初期の反アフィブログ派の主張に
アフィブログの恣意的とも取れる偏った編集方針を問題視する意見なかった?
- 87 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:34:29.75 ID:dCVgaaupi
- >>82
流し読みか?
投票ルール決めたあとは>>57>>61とかをちゃんと運営に説明できるよう詰めた方がいいぞ
- 88 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:35:24.34 ID:Pwj/lw+50
- >>85
もともとそんな流れで立った自治スレじゃないから
嫌儲派のとにかくLRでアフィ禁止ってのが目的
LRは諸問題を明確にした上での解決手段として捉えられていなかった
- 89 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:36:03.57 ID:NMThTm530
- ・アフィ禁止/許容をLR制定賛成/反対の問題に故意に読替えているところ
・仮にアフィを禁止にする際の理由の明確化
この2点が詰められてないのに投票!投票!って何なの?
- 90 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:36:03.43 ID:x3TPxkGL0
- 現在のVIPに問題はないな
荒らされた時のVIPに問題があったらしい。それの再発予防をしたいらしいね
- 91 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 15:37:08.07 ID:NGls+S9x0
- 今の議題は>>10です
他の話題については後ほど議論しますので、今は議題に沿った話をお願いいたします
- 92 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:37:12.87 ID:4HtuRKlO0
- >>88
だよね
じゃ、こんなアリバイ作りのための自治スレや投票って
すげー無意味に思えるのはオレだけかな
- 93 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:38:17.30 ID:Pwj/lw+50
- >>92
ここまできたらやるしかない
少しでも良い方向になるように、皆で考えて修正していけば良い
- 94 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:38:19.72 ID:8o63rTUW0
- >>85
発端がニューカスに触発された奴が始めたことだし・・・
問題が起きた→対処しよう ではない
ν速みたく名前変えよう
↓
旧LR復活の方が早くね?
↓
自治議論
- 95 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:39:05.73 ID:8TRNr2sy0
- 投票のルール自体は今色々言われてるのと直接関係ないんだし
先にちゃちゃっと決めてしまえよ
- 96 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 15:39:21.02 ID:NGls+S9x0
- もしかしてわざと関係ない話をしてスレの進行を妨げているのでしょうか?
そうでないなら議題に沿った話をお願いいたします
- 97 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:39:32.15 ID:dCVgaaupi
- >>91
これだけ問題提起が挙がってるんだから、問題点を洗い出して、このあとちゃんと何を話し合うか明確に示さないと収めようと思っても収まらないぞ
- 98 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:40:11.09 ID:Pwj/lw+50
- >>96
失礼致しました
この手のレスは控えます
- 99 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:40:14.47 ID:TpX3Z+KZ0
- >>91
了解、では>>10の他に基本条件として、
LR策定ならIDの何割か以上の賛成票が必要、を追加したい
現状を変更するコストは変える側が払う物だ
足切りは既に1/20と可変IPで言ってあるね
- 100 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:40:34.09 ID:hK2YWsH/O
- >>96
取り合うな
- 101 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:40:46.80 ID:4HtuRKlO0
- >>94
>
> ν速みたく名前変えよう
> ↓
> 旧LR復活の方が早くね?
ここの飛躍がわからんのですよ
- 102 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:40:47.18 ID:2H5E/thpO
- >>91
恣意的に歪められたミスリードを誘うテンプレートを自ら貼っておいて
それに関しては触れるな!ってのは都合よすぎるんじゃないか
今北のためのテンプレがおかしいならそれはすぐに訂正すべきだろう
- 103 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:41:34.36 ID:dCVgaaupi
- >>96
違うだろ、おかしいと思ったことはお前に正確に理解しておいてもらわないとあとあと見逃されてたら困るからだろ
あと誰も荒らしたり邪魔してるようには見えないのにそんな言い方したら、荒れるし人減るぞ
- 104 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:42:07.76 ID:Pwj/lw+50
- >>102
貼ってしまったテンプレはもういい
100レスも過ぎてる
進行が行ってるようにこのスレの終盤で再度議論でいいだろ
- 105 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:43:16.73 ID:8TRNr2sy0
- >>102
修正は次スレ建てるときでいいけど
訂正は今すべきだよな
単語が正しいかは知らん
- 106 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:43:22.78 ID:NMThTm530
- もしかして俺って嵐認定されちゃってるの?
- 107 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【Dsato1326247697510893】 KD125052218159.ppp-bb.dion.ne.jp:2012/01/21(土) 15:43:30.38 ID:xiToXqKz0 ?DIA(100106)
-
>>97
∧ ∧
(o^∀^o)それが今の現状なんじゃないかお?
問題提起も何も、ここまで結論が出ない事が答えだお〜
よって解決方法は多数決しかないんだお
アフィ工作員さんのおかげで、オイラの思った通りになったんだお〜
すなわち、投票による是非なんだお〜
- 108 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:43:53.30 ID:x3TPxkGL0
- >>10
忍者Lv制限案
・Lv5 いまから工作されるとどうしようもないので意味が薄い。
忍法帳作成日で足切り
・1月1日以降 投票が26日で、約1月の間に水遁、作り直し、新規があった人を弾くのでそこそこの人数が影響を受ける
・1月10日以降 工作対策になる必要十分な制限。賛成。
・1月20日以降 工作しようと企てているなら、本来今日あった日のために工作準備していると考えられる。意味が薄い。
節穴でIP表示
PC限定にして、携帯複数持ちを制限目的
1月10日以降の忍法帳を無効 で 節穴必要 に1票
- 109 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 15:45:11.28 ID:NGls+S9x0
- 繰り返しますが、上で上がっているテンプレや申請理由の議題は後で必ず詰めます
お願いですから議題に沿った話をしてください
本当にお願いします
- 110 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:45:22.63 ID:8o63rTUW0
- >>10
10日と節穴可変IP弾きで
>>101
アフィ対策として名前変更スレで出た案
- 111 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:46:14.30 ID:x3TPxkGL0
- >>109
発言の最後に全部 「現在の議題>>10」 くらい強調して付けてもいいかも
- 112 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:46:24.07 ID:NMThTm530
- 賛成/反対に答えが出ない
⇒@投票結果に従う
⇒A賛否両論なんだから現状維持
ここは別れると思うけどな
運営サイドからしたらAだと思うけど
@を選ぶにしても反対派が納得のいく説明はが要
- 113 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:46:55.86 ID:uEf6pqcSi
- >>112
はががが
- 114 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:47:17.59 ID:8o63rTUW0
- >>10
節穴って可変IP弾きだよね?
何も書いてないけど
- 115 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:47:55.54 ID:E74e/Sge0
- 間違ったテンプレなんか貼ったまま進めて運営ここみるんだぞ
- 116 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:48:55.58 ID:uEf6pqcSi
- >>115
そのあと指摘されてあとで話し合って訂正するって流れもな
- 117 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:48:58.32 ID:NMThTm530
- ちなみに>>112って投票やろうとする前に詰める話でしょ
じゃないと準備してくれる運営に迷惑だしそもそも失礼でしょ
自分の主義主張に盲目になってそのぐらいの事も判断つかなくなってるの?
- 118 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:49:29.42 ID:9/sBGm5O0
- 今は進行にそって進ませればスムーズに議題が移るのに見にくくして遅らせてるだけ
要するに荒らし
意見があれば>>10が終わってから話せばいい
- 119 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:50:10.25 ID:hK2YWsH/O
- >>115
間違ったテンプレだって散々言ってるし大丈夫じゃね?
- 120 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:50:47.01 ID:x3TPxkGL0
- >>115
具体的にどこがどう間違っていて、次のテンプレでどうしたほうがいいかを書いたほうが
批判だけじゃなくて、意見として受け取ってもらえるよ。
あと、どのレスに対して言ってるのかが不明確だからアンカつけるとなおいいよ。テンプレ張った人か、進行か 別か
- 121 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:51:31.88 ID:uEf6pqcSi
- >>117
とりあえずせっかく投票ルール話し合いかけてたし、それが終わってからでも遅くないだろ
投票ルールなんて手段を決めるだけの話だから先にやっても問題あるまいて
- 122 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:52:19.52 ID:8TRNr2sy0
- >>119
じゃあそれを進行役が宣言すべきだし
>>120
それをしたら進行役に「後にしろ」って言われたわけだが
- 123 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:52:20.90 ID:4HtuRKlO0
- >>10
忍者Lv制限
●が存在している以上効果がないと思う
作成日
10日以降で足切りするのが妥当だと思う
PC限定が多重投票を防ぐには良いと思うけど、携帯のみの人を不当に制限してしまって
投票の正統性が運営に認められるか疑問
- 124 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:54:03.19 ID:x3TPxkGL0
- >>122
じゃぁ今は別の議論してる最中なんだろ。次の議論になるように働きかけてくれ。
- 125 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:55:27.58 ID:uSqR3GU70
- >>124
しかしこの進行さんは一つの議論を分単位で閉め切ろうとするから、言葉通りに待っていると発言する機会を損ねかねないというのもあるだろうね
- 126 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 15:55:36.68 ID:NGls+S9x0
- 若干修正しました
前半スレが機能しなかったので、18時まで議論時間と致します。
賛成、反対、追加案、その他提案などあればアンカー付きでレスをお願いします
現在議論中の議題
多重投票防止策について意見をお願いします
ひとまず適当に案だしますので賛成・反対・追加・意見などお願いします
忍者Lv制限案
・!nanjaで足切りをするのでLv制限は不要
・Lvは●でいくらでも上がるので不要
・Lv5 多重投票防止のため(初日に投票して、最終日まで再投票できないライン)
忍法帳作成日で足切り
・1月1日以降の忍法帳を無効(ν速ステマ騒動以降を除外)
・1月10日以降の忍法帳を無効(天国騒動以降を除外)
・1月20日以降の忍法帳を無効(このスレを見て多重投票を企てる人を除外)
・忍法帳作成日での足切りは必要ない
節穴でIP表示
・必要
→可変IPを防ぐ
→PCのみからの投票とし、携帯を防ぐ
・忍法帳(!nanja)ではじくので不要
・無いほうが人が多く投票するから不要
その他
・携帯を有りにするか(なしの場合、節穴で弾く)
- 127 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:56:44.47 ID:Pwj/lw+50
- >>10
レベル制限がないと、工作活動のハードルの一つが低くなることななるので設定すべき
一連の問題はニュー速ステマ騒動から始まっているので、1月1日以降を基準にすべき
- 128 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 15:58:37.84 ID:Pwj/lw+50
- >>126
工作活動をしにくくし、投票結果の信頼性を上げるため、フシアナは必要
携帯を複数所持する人は多く、大量動員工作もしやすいため、一律に弾くメリットのほうが大きい
- 129 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:00:06.41 ID:x3TPxkGL0
- >>125
そういう問題があるなら、進行補佐の補佐として、溜まってる議題を渡す役割でも仰せつかったらいいじゃないか・・・
- 130 :以下、名無しにかわりましてアドセンスクリックお願いします:2012/01/21(土) 16:04:13.96 ID:q/4RHaAR0
- ●持ちっつっても絶対多数ではないだろうからninjaLvで足切りは妥当じゃね
それにIP併用すりゃよ工作も容易くはできんだろう
- 131 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:04:41.22 ID:uSqR3GU70
- >>126
「ローカルルール変えようと思う人」(能動的、革新)の方が「別にいまのままでいいよ」(受動的、現状維持)の人より行動する理由が
強い(アクティブ)からフシアナしてでも投票しようとするだろう
フシアナによって働く抵抗力以上の出力を持っているかどうかは能動側と受動側でイーブンではないのだから、
その時点でふるい分けるようなフシアナは使うべきじゃないなあ
- 132 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:04:47.52 ID:hK2YWsH/O
- >>129
面倒なことするよりその時の進行に従った方がマシ
進行やった人なら、議論内容の提示をした際に他の内容でこねくりまわされる辛さを知ってる
どんなに俺がLR嫌いだって言っても俺は嫌アフィの意見聞き入れない進行のレッテル貼られっぱなしだしな
- 133 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:05:05.53 ID:x3TPxkGL0
- >>130
nanjaIDも考慮した上で?
- 134 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:05:14.05 ID:E7SigV+/0
- しべりあでやれ
- 135 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:05:25.31 ID:8TRNr2sy0
- 多重投票を企てるのはどちら側も一緒
よって過度の規制は必要ないって案もあるな
水遁以外にもレベルダウンって無かったっけ
あれだとnanjaの番号は不変?
- 136 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:05:45.39 ID:Pwj/lw+50
- ステマ騒動からVIPでのステマ連投騒ぎにかけての一連の問題の根っこは、大衆扇動やプロパガンダなどの工作活動だと思うんだ
したがって、いかなる工作活動も許さないという意思を、投票に関する種々の制限でもって明確にすべきだと考える
- 137 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:06:28.97 ID:m8cWIJmX0
- 深夜に投票案まとめてると思ったらまたループしてんのかよ
とりあえず投票案だけでも採決しろよ大義名分やらのループ話は後でまた好きなだけすりゃいいから
- 138 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:07:46.04 ID:x3TPxkGL0
- >>132
いや進行が大変なのは知ってるから、文句いうやつは自分でもできることがあるだろうと・・・
それをやらずに進行がダメだダメだっていうのはどうなんだって話。
ちなみにnanjaに関しては↓
nanjaID上10桁はUNIXTIMEで変換だとさ
http://www.math.kobe-u.ac.jp/~kodama/tips-DateTime-transform.html
ここでできる。
だから、1/10以降の忍法帳を弾くなら IDの上10桁が1326121200以下のやつを弾けばOK
- 139 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:07:51.99 ID:9/sBGm5O0
- >>126
!ninja制限→●の存在により不要、妙に制限すれば無効となりかねない
!nanja制限→VIPの総意とは言えず無効
というわけで忍法帖での制限はなしが妥当じゃないか
上でも書いたが
ふしあなは純粋に個人識別して多重投票防止しPCとそれ以外をわけるために必要
投票はスマホ、ケータイは禁止でPCからのみ(多重投票防止)
ところでどうやってまとめるつもり?
- 140 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【Dsato1326247697510893】 KD125052218159.ppp-bb.dion.ne.jp:2012/01/21(土) 16:08:50.75 ID:xiToXqKz0 ?DIA(100106)
-
>>126
・忍法帳作成日での足切りは必要ない
節穴でIP表示
・必要
→可変IPを防ぐ
∧ ∧
(o^∀^o)投票は広く行われるべき
HAPで足切りすると、投票できない人が出る恐れがある
節穴のみの制約とし、VIP利用者の意思を汲み取る投票を行うべき
HAPは一個人が複数所有でき、足切りにならないどころか足切りをする必要もない
また、重複HAPは誰が見つけるの?
可変IPのみの抑制とした方が楽であり、天国騒動など恣意的な除外をすべきではない
- 141 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:08:57.90 ID:E74e/Sge0
- 進行とかいうコテの必要性が無い
- 142 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:09:39.72 ID:SRdNrq8Ci
- は?意見まとめきれなかったの?
もうダメだなこりゃ
- 143 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:09:52.32 ID:eKjI+FSf0
- いっそのこと、串刺したりでID変えての複数投票なんでもありの総力戦で戦った方が面白いんじゃない?
フシアナで投票選別するのってVIPらしくない気がするんだが
「正々堂々不正なしで清き一票!」がみんなの思い描く理想のVIPなの?
- 144 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:10:45.74 ID:x3TPxkGL0
- >>139
>>!nanja制限→VIPの総意とは言えず無効
これどういう意味?
nanjaで出身を表示して制限するって意味じゃないよ?
他の板から流れてくるのが制限できないとかって意味じゃなさそうだし。
- 145 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:12:25.20 ID:6FaS4t3U0
- >>143
面白いから不正多重なんでもありで投票しちゃいましたwwwwこれでこそVIPwwww
で運営が申請通してくれると思う?
- 146 :お薬メンヘラ ◆Z45E4njsAMgK :2012/01/21(土) 16:12:53.18 ID:xiToXqKz0 ?DIA(100106)
-
>>143
∧ ∧
(o^∀^o)がる★はIPメガネ持ってるお〜
串OKなら、オイラみたいなのが工作しほうだいだお〜
∧ ∧
(o^∀^o)下記は電源ON、OFFで変わってしまうルーター、任意に変える事が出来るISPだお〜
スマフォもあるけど、具体的なISPはオイラ分かんない
情報求めるんだお〜
*eonet.ne.jp(ルータ落として再起動すれば変わるISP)
*au-net.ne.jp(庭アイフォン)
*panda-world.ne.jp(禿アイフォン)
- 147 :今北用:2012/01/21(土) 16:13:03.42 ID:hK2YWsH/O
- ・投票内容(決定)
--------------------------------------
Q1 LRを使い、転載対策をするべきだと思いますか?
A.LRを使った転載対策は必要
B.現状のままLRは無しでいい
Q2 もしLRを作るとすればどれがいいですか?Q1に関わらずお答え下さい。
a.旧LRにあった「お金儲け目的、アフィリエイト転載禁止」を復活
b.すべてのサイトへの全面転載禁止
c.承認宣言(原則禁止で>>1が転載容認の場合宣言する)
d.禁止宣言(原則許可で>>1が転載拒否の場合宣言する)
e.上記にないその他のLR(具体案を挙げて下さい)
f.どれでもいい(空票)
--------------------------------------
・投票方法【現在議論中】
意見多数、未定
・投票日
1月26日22時〜29日22時
・告示方法
名無し変更(申請中)、告示スレ
詳しくは未定
- 148 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:13:44.02 ID:TpX3Z+KZ0
- なんかまんま投票の要不要と同じ事になってんぞ
まず規制の有無
規制するなら何を規制対象にするか
つかみんな総意総意言うコテはスルーしてるのか?
- 149 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:14:42.32 ID:DTcDnRbOi
- >>136
ご立派な思想ですねwwwwwwwwwww
88888888888888888888888888
- 150 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 16:14:48.02 ID:NGls+S9x0
- nanjaについて語弊があるようですが、出身板がVIPの人だけに制限するということではありません
忍法帳の作成日(はじめて2chに書き込んだ日)が新しすぎる人を制限するという意見です
これにより、多重投票のために今から忍法帳を大量生産するといった行為を防止できます
- 151 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:15:32.41 ID:SRdNrq8Ci
- しかも何時の間に荒らしのお薬メンヘラもいるじゃん
酷いメンツだなぁ
- 152 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:17:15.12 ID:x3TPxkGL0
- >>140
>>146
よく知らないんだけど、そのルータ落として再起動すれば変わるISPてのは可変IPに入るの?
可変IP制限をした場合投票できなくなる人は多い?少ない?
忍法帳での制限がないということは、今まで一度も2chを使ったことのない学校会社のPCからでも投票可能?
- 153 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:17:33.22 ID:hK2YWsH/O
- >>151
なんか俺からすれば帰ってきたみたいな感覚だがな
まあ有用な意見出してるしいんでね?いまはぐるっぽいないし
- 154 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:17:37.65 ID:9/sBGm5O0
- >>144
仮に1月10日以降のものを除外すれば天国からの爆撃犯以外の人も除外されるのも問題だが、投票が今後VIPを利用する住民全員(爆撃犯含む)の意見ではないと捉えられて無効となる
- 155 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:18:40.47 ID:E74e/Sge0
- >>146
おまえは移住爆撃の自治右翼だろ
ややこしいから出てくるな
- 156 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:18:59.23 ID:x3TPxkGL0
- >>154
投票数に依るんじゃないか?どちらの意見も推測の域をでないが
- 157 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:19:07.68 ID:uEf6pqcSi
- >>150
×はじめて2chに書き込んだ日
◯忍法帖がない状態からはじめて2chに書き込んだ日
- 158 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 16:20:50.48 ID:NGls+S9x0
- >>157
正確にはにはそうですね
PCを買い換えた、専ブラを入れ替えたなどの場合も忍法帳はリセットされる恐れがあります
- 159 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:21:34.13 ID:4HtuRKlO0
- >>126
!ninjaのレベル制限は●が存在しているので反対
忍法帖作成日での足切りはあっても良いと思う
自治スレが最初に立ったのって13日ぐらいだっけ?その前ぐらいで切れば良いと思う
多重投票防止のため、PCのみ+ふしあな有りに1票
- 160 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:21:35.34 ID:SRdNrq8Ci
- >>153
有用な意見も糞もないわ
荒らしが参加している時点で論外、空気悪くしてるのがこっちだって思われるだろうが
- 161 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:21:35.77 ID:8TRNr2sy0
- >>157
◎忍法帖がない状態からはじめて2chに書き込もうとした日
投票開始日以降の忍法帖だけNGしたらいーんじゃないの
ROM専はVIPPERか否かってのはあまり話題になってないね
- 162 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:23:05.44 ID:9/sBGm5O0
- >>156
投票数?
多分食い違ってると思うけど俺の考えは要するに下手に規制すれば無効になりかねないということ
それに専ブラをいくつも使う人が多いだろうから!nanjaはそれほど有力ではない
- 163 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:23:09.69 ID:im2c8hnxP
- ドコモスマホは変わるの?
auスマホは変わる
- 164 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:23:23.47 ID:snVDjp0w0
- 今日って投票日じゃなかったの?
いいからninjananjaフシアナで投票してその信憑性は後で判断すればいいんじゃないの?
これ投票さえできないとか議論がまとまらなくて延期とかになったら板の住民の意思がまとまってない、説得できてないってことだから現状維持になる可能性が高まると思うんだけど賛成派はそれでいいの?
別に俺は維持派だしこじれて消滅でも困らないけど
- 165 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:23:47.03 ID:uEf6pqcSi
- >>158
水遁もな
むしろそれが爆撃犯対策肯定の根拠だろ
それは書いた方がいいんじゃね
- 166 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:24:16.26 ID:wfut9YT70
- >>6
1つ目の部分
「VIP」の記事をまとめなくなるだけで他の板は転載可能だし
「まとめサイト見れない」という言い分は完全に矛盾している(VIP限定の話を大きく捉え過ぎ)
4つ目の部分
転載しまくり、の意味がよく分からないが
他の板ではニュースサイトをソースに持ってきたり、雑談したりコピペしたりネタやったり
具体的に転載しまくりのVIPというものが説明できていないし説明よろしく
エロ画像とかなら「転載禁止されてるところから引っ張ってきてる」という証拠を掲示しないと
>>36
大手メディアが報じないニュースとVIPはほとんど接点がない
ここは雑談板なのにニュースの話を混ぜて話を大きくするな
ニュースソース元に話をするのはニュース板だ
>>63
お前まだいたの?
俺が根拠偽造のツッコミして完全に信用できないの証明したのに
(議論スレパート15のレス140〜329)
大手メディアが報じないニュースをソースつきで取り上げるのはニュース板の話
雑談板のVIPの転載禁止と、ニュース板の事情は完全に無関係
まとめブログはVIP以外も転載できるしニュースの拡散とVIPの転載を履き違えるな
>>66
VIPの転載がなくとも半角二次元や他エロ画像まとめサイトのソースはいくらでもある
VIP主軸の画像まとめブログ限定なのに「1行目の画像系まとめ全部見れない」の根拠が不明
話を大きくしているし発言の趣旨とソースが反する
- 167 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【Dsato1326247697510893】 KD125052218159.ppp-bb.dion.ne.jp:2012/01/21(土) 16:25:20.67 ID:xiToXqKz0 ?DIA(100106)
-
>>152
∧ ∧
(o^∀^o)ルーターの再起動程度で変わってしまう可変IPのISPは少ない
我々のISPも固定IPではないけど、実質固定IPだお
学校や企業からのアクセスに関しては、節穴をする以上、工作を出来るほど大量には発生しない
一箇所につきひとつのIPアドレスだしお。また企業としてこの問題に介入しようとするとき
自分の所在を知らせる馬鹿なやつはいないんだお〜
- 168 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:26:43.68 ID:x3TPxkGL0
- >>162
可変IPとやらを弾くの?その場合、家のルーターでIP変えた場合や大学・会社等のPCはどうなるの?
不正ができる環境での投票でないならいいと思うよ
- 169 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 16:28:06.16 ID:NGls+S9x0
- 前スレからここまで見て、忍法帳作成日での足切りは1月10日を押す声が多いようです
これについては1月9日以前に忍法帳を作成していた人に限定するということでよろしいでしょうか
- 170 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:28:31.05 ID:im2c8hnxP
- ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1127040591
So-net可変っぽい
- 171 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:29:17.16 ID:im2c8hnxP
- >>169
おk
- 172 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:29:23.09 ID:x3TPxkGL0
- >>164
意見がまとまってない、宣伝が間に合わないって理由で伸びた。
おれも、全員投票させて、後からどれを有効票にするか決めればって意見だしたけど
恣意的に操作されるとかなんとか?あれよく覚えてないけど、二人くらいに反論されて有耶無耶になったよ
- 173 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:29:46.53 ID:hK2YWsH/O
- >>164
>>147にある通り、投票日は延期
名無し変更申請はしてあるから、あとは具体的な投票方法決めて告示するだけだは
- 174 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:29:55.44 ID:4HtuRKlO0
- >>169
10日で切る根拠って明確なのかな?
上でも書いたけど、最初の自治スレが立った日を基準にした方が、
説得力があると思うんだけど
- 175 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【Dsato1326247697510893】 KD125052218159.ppp-bb.dion.ne.jp:2012/01/21(土) 16:30:07.92 ID:xiToXqKz0 ?DIA(100106)
-
>>169
・1月10日以降の忍法帳を無効(天国騒動以降を除外)
∧ ∧
(o^∀^o)恣意的な除外はいかなる投票をも説得力を失うので反対
制限は可変IP不可、節穴のみとした方が良い
- 176 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:30:14.17 ID:Ow9ZyJ180
- これ既出かな?大抵の2chまとめブログがグーグルアドセンスのポリシーに引っ掛かるって話なんだが
http://adsense-ja.blogspot.com/2012/01/blog-post_19.html
- 177 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:30:19.19 ID:uSqR3GU70
- >>169
いいと思う
- 178 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:30:28.08 ID:r08A1Iq40
- 投票するとき俳句そえるってのはどう?
- 179 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:31:31.95 ID:uEf6pqcSi
- >>178
ステキ…
- 180 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:31:44.09 ID:hK2YWsH/O
- >>178
いとをかし
- 181 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:31:44.40 ID:9/sBGm5O0
- >>169
そこでの足切りは大反対だ
爆撃犯対策のつもりなら無駄だぞ
理由は何度も書いてるが爆撃犯自体が別の専ブラ使ってたりcookie残して水遁を無効にしている
しかも投票自体がVIPの総意ではないとみなされ無効になりかねない
- 182 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:32:20.78 ID:SRdNrq8Ci
- >>169
おk
- 183 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:32:56.66 ID:x3TPxkGL0
- >>167
学校や会社は極端すぎた。もっともだ。家ではIP変更はできないんだっけか?
あとは街中にある無線はどうなる?
- 184 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 16:34:13.02 ID:NGls+S9x0
- では、以下のないようで継続します
nanjaで足切りする以上、LVと節穴で多重を防止する意味はかなり薄れますので、その上で意見をください
■現在議論中の議題
多重投票防止策について意見をお願いします
ひとまず適当に案だしますので賛成・反対・追加・意見などお願いします
忍者Lv制限案
・不要
→!nanjaで足切りをするので、新規忍法帳による多重投票はLV制限をしなくても防げる
→Lvは●でいくらでも上がるので不要
・多重投票防止のためLV5以上を条件とする
→初日に投票して、最終日まで再投票できないライン
→忍法帳を多数所有して多重投票しようとしている人への牽制
忍法帳作成日で足切り(決定)
・1月10日以降の忍法帳を無効
節穴でIP表示
・必要
→携帯からの投票を禁止とし、PCのみからの投票としするため(一人一票を徹底させる)
→忍法帳を多数所有して多重投票しようとしている人への牽制
・不要
→忍法帳(!nanja)ではじくので不要
→無いほうが人が多く投票するから不要
その他
・携帯を有りにするか(なしの場合、節穴で弾く)
- 185 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:34:13.27 ID:uSqR3GU70
- >>183
双方外に出て無線LANのアクセスポイント早い者勝ちだろ?
- 186 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:34:52.94 ID:TpX3Z+KZ0
- >>169
OK
足切りはダメよって言い出したら議論終わる前の投票がそもそもダメだ
- 187 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 16:36:00.61 ID:NGls+S9x0
- >>184について意見をください
携帯からの投票についての扱いもOKかNGかだけでも書いていただけると助かります
- 188 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:36:23.81 ID:9/sBGm5O0
- >>184
進行が最終決定すればいいけど2/5を無視かよ
投票自体に関わるのに
- 189 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:36:54.20 ID:8TRNr2sy0
- 投票が無効でもいいって思ってる人が多いのか知らんが
って決定かよ…もう知らね
- 190 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:37:44.94 ID:wfut9YT70
- >>37
VIPの転載を禁止すべきかどうかの話で
なぜ「過去スレが読めなくなる」と表現するのか
俺が>>166で指摘したとおり「転載禁止した場合VIPの過去スレが」見れなくなるだけ
>>38
それは俺が>>166で指摘した議論スレ15の捏造部分の頭じゃないか
その部分切り取って以下の運営とタラコ混同の捏造ソースの部分はごまかす寸法か
あの部分を考えればどう考えても信用できないしテンプレにしようとするな
>>80,82
テンプレだのありがとうだの
ニュース板と雑談板をごちゃ混ぜにしたり
なに勝手にテンプレにしてんの
パート15で俺が指摘して捏造してる議論荒らしって証明したのにテンプレにしちゃったわけ?
進行もグルか
今俺が指摘しただけでもずいぶん嘘混ぜてるんだけどな
- 191 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:38:00.50 ID:x3TPxkGL0
- >>181
投票そのまま提出するわけじゃないから、得票率にもよるだろうけどね
可変IP弾きで不正ができないのであればそれでいいよ。
- 192 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:38:42.13 ID:E7SigV+/0
- 可変IPって同じIP(戻る)になることはあるのか
- 193 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:39:23.02 ID:TpX3Z+KZ0
- >>184
Lv無意味、可変IPブロック他のため節穴必須、当然携帯不可
節穴で投票数は有意に減るとは思うが、何であれ物事を決める以上
不安定因子は排除して当然
で、投票総数は考えないの?
少なかったらみんな興味ないって事だよ?
それはどっちでもいい、とはまた違う意味だよ?
- 194 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 16:39:57.23 ID:NGls+S9x0
- IPだけでは投票の不正がやり放題というのは間違い有りません
仮に投票コード発行して照合するにしても、IPアドレスのつなぎ替えがあると効果も薄いです
!nanjaを使うというのは妙案だと思います
- 195 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:39:57.82 ID:ZYUlsQipP
- >>172
恣意的に抽出されるってことで反対した。
先に条件が決まってないと、結果をみて有利な抽出方法を考え理屈をこね回すことができるから。
- 196 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:40:56.69 ID:I93egBlU0
- 携帯とPC両投票出来ちゃうから規制はした方がいいと思うんだが、もしもし専も結構いるらしいしなあ
- 197 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:41:30.77 ID:cRAQ6b4d0
- ●と無関係に50モリタポでdat落ちした過去ログが読める
http://find.2ch.net/explanation.php
- 198 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:41:45.42 ID:VwmvvbeJO
- 名前欄変更の申請あったけど投票期日きまったのか
- 199 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:41:50.36 ID:x3TPxkGL0
- >>193
総数については結果が出ないとなんともいえないんじゃない?
宣伝は充分にしたのに、投票が少ないようなら、このスレは自然消滅しそうだな・・・それこそ無に帰すな
- 200 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:42:42.62 ID:uEf6pqcSi
- >>198
>>1
- 201 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:42:51.12 ID:snVDjp0w0
- >>193
こんな面倒な投票に半分も参加するわけないわ
それは規制緩めても一緒
自治にも興味ないのが多いだろ今は
だから投票は結果だしてこれが総意って感じにはならないよ
議論や決定の際の一資料に過ぎない
過去に投票自体意味ないならやめろとか議論で決めろって運営は言ってるだろとか意見はあったね
- 202 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:42:59.75 ID:4HtuRKlO0
- >>184
> nanjaで足切りする以上、LVと節穴で多重を防止する意味はかなり薄れますので、その上で意見をください
自分でそう書いてるように、nanjaで足切りせず節穴のみにすればいいのに
携帯はNGを支持します
- 203 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 16:43:03.82 ID:NGls+S9x0
- >>193
総得票数などは>>2の
>未 4 投票スレの設置と集計者の選出
ここで決めます
投票スレに貼るテンプレなども作らねばなりませんし
あと、可変IPというのは忍法帳で多重が防げる以上理由としては薄いと思うのですが、どうでしょうか
- 204 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:43:27.47 ID:9/sBGm5O0
- >>184
携帯はなしだな
PCと合わせて多重投票されてはいけない
それと携帯をありにするかと書くよりもPCのみにすると書いた方が語弊がない(スマホが曖昧)
それと締め切りが早いよ
- 205 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:43:51.60 ID:ZYUlsQipP
- >>197
いちいちモリタポコジキでもしろと?
2chを金かけず利用してる人も多いと思うぞ。
まぁ、わたしゃ●とP2両方使ってるけどさ
- 206 :お薬メンヘラ ◆Z45E4njsAMgK :2012/01/21(土) 16:43:59.75 ID:xiToXqKz0 ?DIA(100106)
-
>>192
∧ ∧
(o^∀^o)DHCPだから不可じゃないかお〜
・1月10日以降の忍法帳を無効(天国騒動以降を除外)
∧ ∧
(o^∀^o)これは投票者の恣意的な抑制にすぎないお
節穴は多重投稿を防ぐ手段であるけど、これは投票の大原則すら守っていないんだお〜
すなわちVIP利用者がこの問題に対してどのように考えているかだお
よって、進行上このままでも通らないと判断するんだお
- 207 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:44:38.66 ID:x3TPxkGL0
- >>195
まぁいいたいことはわかるが、投票しないと議論すすまないしな。
おれはLR制定反対が多数で特に議論もすることなく終わるんじゃないかと予想してるから、さっきのアイデアだけど・・・
- 208 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:44:45.01 ID:VwmvvbeJQ
- これお前ら?
投票の期間短くないか?
801 :◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 15:15:22.42 ID:6y2h7p64O
ニュー速VIP板です
何度も申し訳ありません。名無しの一時変更依頼です。
1.対象となる板のURL
ニュー速VIP板
http://hayabusa.2ch.net/news4vip/
2.板内で変更について議論したスレッド
【自治】LR・名前欄変更議論スレ19
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1327074607/l50
【自治】LR・名前欄変更議論スレ20
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1327125205/l50
3.変更の理由
ローカルルールに関する投票の告示が決まったため
4.変更の内容
ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ
↓(終了)
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
↓(変更)
ローカルルール投票26日22時〜29日22時@投票スレ
◆8l/52tYhP72K及び◆UUd2OkuCR.の代理として申請致します。
変更期間は投票期間終了までです。
よろしくお願いします。
- 209 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:46:02.91 ID:TpX3Z+KZ0
- >>203
規制は複数かけて問題ない
打てる手は打つもの
つか、お題が言いたい事に辿り着くまで
スレに張り付いてないと意見も言えないとか終わってるぞ…
- 210 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:47:21.73 ID:cRAQ6b4d0
- 投票はもともと参考程度だし
不正をしづらい条件にすることで精度を高めたということもできるし
同じような事例を探した上で過去の運営の発言を参考にしているわけではないなら
自分が思う運営像というだけで説得力がイマイチ
- 211 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:47:51.94 ID:9/sBGm5O0
- >>206
メンヘラは天国でもうろついてたから好きじゃないけど良識はある
!nanjaについては死ぬほど同意
投票が無効になるのは避けたい
言い過ぎると荒らしと同じだからまた後にするけど
- 212 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 16:48:30.05 ID:NGls+S9x0
- >>184について
・LV制限するか
・節穴は必要か
・携帯はNGとするか
上記3つについて意見をください
その他、追加提案などもありましたらどうぞ
- 213 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:49:01.19 ID:I93egBlU0
- 言いたいこと全部一度に言わせても収集つかんだろ・・・
現にそういう人がいて無駄にスレ消費してきたわけだし
- 214 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 16:49:24.16 ID:NGls+S9x0
- 失礼
・LV制限するか
・節穴は必要か
・投票はPCのみに限定するかどうか
でした
- 215 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:49:33.55 ID:VwmvvbeJO
- 投票期間って一週間ぐらいやらないとまずくね
- 216 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:50:10.38 ID:x3TPxkGL0
- 投票できる人数は
可変IP規制 > nanja(1/10以前) になるということ?
・1月10日以降の忍法帳を無効 というのは、爆撃者を除外するという意味ではなく、
この議論が始まった時点で、複数の忍法帳を作り始めた人=工作を除外するという意味だと思うんだけど。
それ以前に幾つか忍法帳を持っていることについては、賛成反対どちらにもいるだろうから
それほど気にすることじゃないと思うけど。
- 217 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:51:25.42 ID:TpX3Z+KZ0
- >>212
Lvは相当高くしないと無意味と既に出てたはず、よって不要
節穴はステマ騒動考えたら企業とか当然ダメだし必須
携帯の可不可以前にPC以外禁止とすべき。見てるなら敷居の変更を検討願う
- 218 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:51:41.82 ID:9/sBGm5O0
- >>212
Lv制限なし
ふしあなあり
PCのみ
追加提案は!nanja制限なし
- 219 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:51:49.72 ID:x3TPxkGL0
- >>215
土日平日を入れた3日間で不十分な理由を具体的にどうぞ。
選挙とかの投票ってどれくらいかけてやるんだっけか・・・?9時から7時とか?
- 220 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:52:51.22 ID:cRAQ6b4d0
- >>143
安易な繋ぎ替えを切る意味で忍法帖レベル5以下の足切りと
同一IDは一律無効でいいと思うけど、そういう殴り合いのケンカが楽しいよね
工作できる条件はどちらの意見の持ち主でも同じだから公平だし
あとは根性入ってる方が勝つみたいな
でも投票数が多くなりすぎると個々が検証するのが大変なのでその点だけ引っかかる
- 221 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:53:20.42 ID:VwmvvbeJO
- >>219
まあ前例でそれぐらいやってたような…
まあめんどくさいからいいや
- 222 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 16:53:33.27 ID:NGls+S9x0
- 忍法帳の1/10については、水遁騒動などをきっかけに大量の忍法帳を作った人の不正投票を防ぐという意味と認識していますが、違うのでしょうか
とりあえず、目的はあくまで多重投票の防止であって、爆撃犯をはぶるとかではないです
- 223 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:54:50.55 ID:TpX3Z+KZ0
- >>220
それは祭りであって自治ではないなw
- 224 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:55:06.53 ID:im2c8hnxP
- なんか言いたいことある人がいる
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1325862788/209
- 225 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:55:22.08 ID:4HtuRKlO0
- >>214
・LV制限するか
不要 無意味
・節穴は必要か
必要
・投票はPCのみに限定するかどうか
PCのみに1表
ちなみに、忍法帖作成日での足切りはもう少し議論してもらいたい
どういう効果を求めてるのか、デメリットは何か
ここに参加してる人の間でも認識がずれたままになっていると感じる
- 226 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:55:35.02 ID:x3TPxkGL0
- >>222
それでいいと思うが、可変IP制限のみでそれができるのであれば
可変IP制限でいいと思う。おれはこれについての知識がないので、詳しい人がいれば検討して欲しい。
- 227 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:55:51.24 ID:E7SigV+/0
- 同一IPを出すことが出来ないのであれば
2回投票させれば済むだろ
2日間に分けて同じ内容を投票したレスのみ有効
気が変わった内容変えたい もちろん無効投票に責任もて
移動したらIP変わった もちろん無効移動すんな
後は、実行委員かなんかが集計すればいいじゃないか
なのでしべりあでやれ
- 228 :お薬メンヘラ ◆Z45E4njsAMgK :2012/01/21(土) 16:56:47.57 ID:xiToXqKz0 ?DIA(100106)
-
>>216
>>222
∧ ∧
(o^∀^o)なおさら、!nanjaをする必要性が皆無だお〜
可変IP規制の節穴で工作は防げるお。
工作を防ぐために!nanjaというのは、効果的ではないし論拠に欠けるんだお
- 229 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:57:42.66 ID:9/sBGm5O0
- >>222
本来の意図がどうであれ、不正投票を防ぐつもりでも不正投票する気のないVIPPERを排除してるし、 見方によっては意図的に省いているようにも見える
投票者を選択した投票は意味を持たない
これ以上言っても無駄だろうけど
- 230 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:58:26.03 ID:cRAQ6b4d0
- >>223
自治も祭りも盛り上げて参加者を募る意味では仲間みたいなものと考えていいと思うんだ
- 231 : ◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 16:58:35.97 ID:hK2YWsH/O
- >>224
無視なー
運営側以外のは全部無視な
- 232 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:59:02.61 ID:x3TPxkGL0
- >>228
言ってることはわかるんだが、あなた以外に可変IPを語れる人がいなくて、もし間違っていた場合が大変。
自分で勉強してこいks なんだが、別作業中だ・・・
- 233 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:59:07.34 ID:r08A1Iq40
- 午前と午後に同じIDで1回づつ投票すればおk
- 234 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 16:59:29.45 ID:8o63rTUW0
- >>227
良い案だが投票する人が負担になるんじゃないか?
- 235 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:00:19.19 ID:TpX3Z+KZ0
- >>230
求める結果が違うから、同じ方法論は馴染まないだろう
祭りの結果を採用するのもVIPらしいだろと言われれば一理あるが
それだと運営には通らない気がするよ
- 236 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:01:59.68 ID:4HtuRKlO0
- >>222
> とりあえず、目的はあくまで多重投票の防止であって、爆撃犯をはぶるとかではないです
なら、以前から複数の忍法帳を持ってる人には!nanjaの意味がないわけですよね?
節穴で対処できる要素を!nanjaにも求めて、不当に投票者を制限することには同意できない
- 237 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:03:59.58 ID:E7SigV+/0
- >>234
いわば法律を変える訳だからこれくらいで負担とかどうなん?
2日間同じIPで投票するだけなんだけど?
- 238 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:04:04.44 ID:9/sBGm5O0
- 書き忘れてたけどふしあなと!nanjaを名前欄に書くのは賛成
少しでも変更のめんどくささをあげて信憑性をあげるため
- 239 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 17:04:07.85 ID:NGls+S9x0
- 例えば節穴を導入すると節穴したくない人は投票しない
これも人を制限・排除することになりますね
IDで防いでもIDかぶりは防げないですし、なんの制限もなしに多重投票の防止は不可能です
その点、多重投票を最小限に防いで多くの人が投票できる!nanjaは妙案だと思います
- 240 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:05:29.17 ID:x3TPxkGL0
- >>236
それが本当に節穴で対処できて、他の複数投票手段が生まれないのであればそれでいい。
可変IPってのに詳しい人がもう1・2人でも出てきてくれて、間違いがないのであれば完璧・・・
- 241 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 17:07:41.62 ID:NGls+S9x0
- >>184
>>212
について意見をお願いします
- 242 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:08:41.10 ID:cRAQ6b4d0
- >>235
求める結果は「楽しくなるようにする」と言えるけどまあこれはこじつけか
運営は投票結果に重心を置いてないはずだし
板住人の参加を促すために簡単な方針にしましたといえばいいんじゃない?
投票結果や投票内容よりも投票自体を周知徹底の一手段と捉える考え方
他板の自治で行われた投票所板の例を参考にすると
厳しい条件のもあれば易しい条件のもあるわけで
LR申請する時に投票が易しい条件だからと運営がそれを理由に申請を却下するようなことはなかったと思うけど
- 243 : ◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 17:08:55.93 ID:hK2YWsH/O
- あれ、>>224は申請スレじゃないのか
てかこいつあれじゃんwww
半年ROMのすすめってなんか見たことあると思ったら全っ然論旨から逸れたこと言って進行役クレクレしてた奴じゃんwww
- 244 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:09:14.35 ID:TpX3Z+KZ0
- >>239
変更が難しいのは何であれ当然
節穴ではじいて少数ならその程度の興味だと総意が示せる
- 245 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:09:15.04 ID:8o63rTUW0
- >>237
選挙もそうだけど、さっと投票出来ないとする人少なくなる
ましてや、ただの便所の落書きのローカルルールなんかにそこまでする?
- 246 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:10:18.86 ID:9/sBGm5O0
- >>239
「制限」の種類が違うぞ
特定の条件を持った人を強制的に排除するのとその人が意図的にしないかどうか
!nanja制限が前者でふしあなが後者
他殺と自殺といえばわかりやすいかもしれない
- 247 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:11:37.14 ID:x3TPxkGL0
- >>239
節穴をしたくない人がどの程度いるのかに依る。
でももともと節穴はする予定だったとも記憶している。
具体的に可変IP制限のせいで投票に参加できないのはどういった人?
そして可変IP制限をする場合に、どのIPを弾くかというのはツールで行えて、それは正確にできるの?
- 248 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:12:14.81 ID:TpX3Z+KZ0
- >>242
祭りは過程を楽しむもので、自治は今後を楽しくするための土台だからねぇ
最終的には金が絡むだけに緩いと工作が懸念され、
工作が証明されない限り結果は錦の御旗。
何もなければ現状維持が物事の基本なのにそれはしんどいね、と
- 249 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:12:32.49 ID:hK2YWsH/O
- >>241
Lv5PCのみで一票
- 250 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:13:01.61 ID:uSqR3GU70
- フシアナより>>233の方法のほうがいいな
午前中に答えて、午後にそれに安価を返す
これで一票。ID変えてないことも証明できる。
***********************************************************************
29 名前: 【Dxxx1234123412341234】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [] 投稿日:2012/01/21(土) 08:09:10.11 ID:hogehoge0
Q1 B
Q2
102 名前: 【Dxxx1234123412341234】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [] 投稿日:2012/01/21(土) 21:10:25.32 ID:hogehoge0
>>29
***********************************************************************
- 251 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:13:22.54 ID:XqGYZ5Xe0
- LR変更とフシアナを秤にかけて、フシアナのがイヤって人のことまで考慮する意味がわからない
- 252 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:13:34.13 ID:4kCklXYqi
- >>243
ああいたなそんなの
火曜日か水曜日が初出の意見かな
- 253 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:13:55.76 ID:EPtaf8zB0
- >>233
2日で2票を認めるならこれでいいんじゃない?
IDがかぶっても午前午後で4票になってれば2票有効と判断できる
IDがかぶってても意見が違えばはじけばいい
ID検索で同じ表が入ってるか確認できるし集計も楽では?
- 254 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:14:21.99 ID:snVDjp0w0
- >>248
工作員が疑われるのはアフィ・嫌アフィ両方だから仕方ないよ
制限かけないと投票の意味が無くなる
- 255 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:14:34.90 ID:8o63rTUW0
- スマホ利用者って結構多くないか?可変IPだから全員弾かれる
- 256 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:15:10.14 ID:x3TPxkGL0
- >>241
ninjaLv制限がnanja制限に劣るのは進行役も理解してると思うし、他の人も理解してると思うんだけどどうなの?
いまさらLvで制限すべしって言ってるのは、少し前の議論を見てなかった人じゃないの?
であるなら、ninja消して、nanja制限にするか節穴制限にするかを話しあうべきだと思うんだけど。
そして、なぜninja < nanjaなのかをわかりやすく説明するテンプレを作れとまた言われるんだろう・・・
- 257 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:16:08.34 ID:uEf6pqcSi
- >>255
スマホのみ、ならそんなにいないだろ
スマホ使うならPC必須だし
- 258 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:16:57.36 ID:cRAQ6b4d0
- >>248
金が掛かってるからこそ●による工作は十分考えられるわけで
そういう金に糸目をつけない人達が平時では工作を行わず忍法帖を複数所有してないかというと
疑い続けたらきりがないか
工作を排除しようとするなら
投票したレスに片っ端から水遁とbooをかけて精査するしかなさげ
- 259 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:17:10.43 ID:x3TPxkGL0
- >>250
3日間やるから、一人あたり最大3票?忍法帳を3つ持ってるとして。
2回投票させると、有意に総投票数が減ると思うけど・・・?
- 260 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:17:21.74 ID:4kCklXYqi
- んー
企業用アンケートシステム借りてできないかなー
- 261 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:17:45.45 ID:TpX3Z+KZ0
- >>256
各々の要不要だろう
片方あれば事足りるってのは口頭で言ってるだけだし
両方ありを推すがね
- 262 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:17:46.87 ID:E7SigV+/0
- >>245
所詮便所の落書きのローカルルールっていうならこのスレ意味無し
現状維持ででいいと思うよ
結局不正行為なんてやりたい放題なんだし
忍法帳もブラウザ変えたらレベルなんて変わるスレ何個も見てきた
確実じゃないかって案を提示してみただけだし
後はどうぞ
- 263 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 17:18:13.70 ID:NGls+S9x0
- ここまで多い意見をまとめると以下のようになります
いかがでしょうか
賛成 反対 提案 意見などお願いします
■現在議論中の議題
投票時、名前欄に!nanja !fusianasanを入れて投票する
その際の制限は以下の通り
忍者Lv制限案
・不要
忍法帳作成日で足切り(決定)
・1月10日以降の忍法帳を無効
節穴でIP表示
・必要。その上でPCのみ有効票とする
- 264 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:18:14.00 ID:C5oliLwq0
- >>251
同意
- 265 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:18:19.01 ID:8o63rTUW0
- 逆にさ携帯だけってのはどう?
- 266 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:19:17.17 ID:TpX3Z+KZ0
- >>258
だから最低限nanjaと節穴の両方、なんだけども
その上で午前午後一回ずつも追加していいかもね
- 267 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:19:19.94 ID:cBJ1swU10
- >>259
忍法帳関係なくない?
- 268 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:19:24.54 ID:x3TPxkGL0
- >>265
だいぶ前にもでたけど、投票数が少ないだろうって
- 269 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:20:07.03 ID:x3TPxkGL0
- >>267
忍法帳が3日間とも同じならさすがに1票扱いでしょ?
- 270 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:20:18.47 ID:uEf6pqcSi
- >>263
真ん中の足切りはこのスレでもいくつか理由つき反対があったみたいだけど、なぜ決定なの?
- 271 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:20:19.44 ID:5alZz8uU0
- >>265
俺携帯に忍法帖なんてないわ
- 272 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:20:49.03 ID:uSqR3GU70
- >>268
携帯持ってない奴いるの?
- 273 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:21:18.80 ID:TpX3Z+KZ0
- >>263
同意
- 274 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:21:39.16 ID:uSqR3GU70
- >>263
フシアナさんは駄目だってー
- 275 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:21:55.64 ID:x3TPxkGL0
- >>263
節穴の可変IPどうこうはどうなったの?
それが本当に工作対策になるというならnanjaが不必要になるという話だけども。真偽がおれにはわからないが。
それともし可変IP制限で充分であるのなら、nanja制限は余計な参加制約と判断されてしまうという話。
- 276 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:22:43.13 ID:x3TPxkGL0
- >>272
おれはPCでしか2chはやらないようにしてるけど・・・
- 277 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:22:51.50 ID:8o63rTUW0
- よく覚えてないけどガラケーは半固定IPだった気がする
電源オンオフではID変わらなかった
- 278 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:23:51.66 ID:cRAQ6b4d0
- >>266
午前と午後で繋ぎ替えは弾けそうだね
有効票が目減りするだろうけど不正票を排除するための議論もそれなりにあるわけだし
100票もあれば特に問題ないのかな
- 279 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 17:23:54.57 ID:NGls+S9x0
- >>263について意見をお願いします
>>275
ずっとレスを見ていて、あなたの言っていることがわかりません
nanjaおよび忍法帳について正しく理解していらっしゃるのでしょうか
- 280 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:24:11.06 ID:snVDjp0w0
- 進行役も大変だなマジで
スレにいないといけないしこんだけ荒れてる中で進めるとか
- 281 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:24:33.67 ID:TpX3Z+KZ0
- >>275
敷居を低くする利点がない
本当にLRに興味あるならnanjaくらい大したこと無い
- 282 :お薬メンヘラ ◆Z45E4njsAMgK :2012/01/21(土) 17:24:46.78 ID:xiToXqKz0 ?DIA(100106)
-
>>263
・1月10日以降の忍法帳を無効(天国騒動以降を除外)
∧ ∧
(o^∀^o)これはご自身が書いたように、投票者の選別にすぎない
そのような投票結果には、意味がないし、フェアではない
この投票では”利用者”がどのように考えるかが問題であって
上記スレで天国騒動移行を除外と明記してるので、言い逃れは出来んぞ
- 283 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:25:17.33 ID:hK2YWsH/O
- nanjaでID入れ替え、Lvで忍法帳作り直し、ふしあなで可変IPの規制ができるんじゃないのか?
詳しい人教えて下さい
これが正しいなら全部入れるべきだと思いますです
- 284 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:25:44.05 ID:9/sBGm5O0
- >>263
忍法帖作成日での足切りはうるさく言ったように投票自体の有効性に関わるから反対
特に問題ないが、よく考えたらどうしても工作しようとする奴はどんなものでも突破するだろうし工作しないであろう人はしないだろうからPCのみもじゃなくてもいい気がする
これも制限することになるし
- 285 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:26:07.61 ID:cRAQ6b4d0
- >>263
fusianasanにするということは串を弾くということでいいのかな?
無効票になる条件も投票後に議論するより事前に話し合った方がいいと思うんだけど
- 286 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:26:20.37 ID:4kCklXYqi
- >>280
そうだよ!優しくしてあげてね!
- 287 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:26:39.93 ID:uSqR3GU70
- >>278
一日30万レス強の板(あくまでレス数)で100票って、明らかに注目されてないよね
- 288 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 17:26:50.22 ID:NGls+S9x0
- >>283
nanjaのID入れ替えというのは普通に2chをやっている人には原則不可能です
- 289 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:27:09.79 ID:XqGYZ5Xe0
- 正確にやりたいならガラケーのみ有効でやるしかないなあ
PCだと何をやろうが多重票は防げない。あきらめて、フシアナninjaで気休めで良いと思うよ
- 290 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:27:11.47 ID:uEf6pqcSi
- >>263
ちなみに俺は>>282支持
- 291 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:27:34.81 ID:TpX3Z+KZ0
- >>284
手間を増やすことで工作の総数を減らせる
簡単に工作できると愉快犯がでる
- 292 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:27:51.55 ID:x3TPxkGL0
- >>279
間違ったこと言ってた?
nanjaは作成日がわかり、制限するとしたら1/10以降に作られたもののみ。
可変IPで一人の複数票を抑制できるのなら、忍法帳にかかわらず、その人が持っている回線の数のみ投票可能。
忍法帳に関しては一人で複数持つことは用意だが、回線に関して複数持っている人はさらに限られるので、
節穴をして可変IP制限をすれば、nanja制限以上の工作対策となる。 ちょっと間違ってるところ指摘お願いします。
- 293 : 【Dnews1323220458424814】 :2012/01/21(土) 17:28:01.44 ID:Ow9ZyJ180
- 携帯おkにするとiPhoneとかゆるゆるになるんだよな
- 294 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:28:25.50 ID:4HtuRKlO0
- >>263
>名前欄に!nanja !fusianasanを入れて投票する
これをするなら、忍法帖作成日での足切りはいらないんじゃないの?
要は、多重投票を防ぐのが目的なんでしょ?
忍者Lv制限は前にも書いた通り、●が存在する以上無意味 不要
で、PCのみ有効に一票
進行さん、作成日での足切りが必要かつ効果的である明確な論拠がわかりません
議論が不十分だと言わざるを得ません
- 295 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:28:33.94 ID:9/sBGm5O0
- >>288
「普通」は人によって違うぞ
- 296 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:28:46.17 ID:cRAQ6b4d0
- >>287
前回が230票ぐらいじゃなかった?
そこから更にこれだけ厳重に不正票を弾くならこんなものと思うよ
- 297 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:28:52.73 ID:x3TPxkGL0
- >>281
制限しすぎで投票数が稼げないと、その投票は無効だという人がいるから。
- 298 :お薬メンヘラ ◆Z45E4njsAMgK :2012/01/21(土) 17:30:16.11 ID:xiToXqKz0 ?DIA(100106)
-
>>283
∧ ∧
(o^∀^o)!nanjaでの規制は、いつにするかが課題であり、それ自体が恣意的な規制を孕むものである
また、!nanjaで工作を防ぐ意味合いとしても、節穴には敵わない手段である
!ninjaでの規制は、●を経由して育てた場合見分けがつかない。これも節穴には敵わない手段である
- 299 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:30:47.80 ID:8o63rTUW0
- やっぱりガラケーのみってダメ?
携帯持ってない人いないだろうし工作しにくいと思う
通信料気にしてる人はできないか・・・
- 300 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:30:58.43 ID:uSqR3GU70
- >>288
それは嘘だ
nannjaのIDはブラウザの数だけ作られるので〜という説明が前レスであったぞ
IEと専ブラと携帯身代わりの術の3票くらいは持ってることになる
- 301 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:31:19.18 ID:TpX3Z+KZ0
- >>297
完全に逆だな
これだけの人がLR改訂を要求している、でないとそもそも意味がない
無投票=LR反対にすべきってのはそういう事
- 302 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 17:31:22.90 ID:NGls+S9x0
- IPはいくらでも何回でも簡単に変更できます
その気になってスクリプトを組めば1日数百回、数千回でも投票できてしまいます
つまり、fusianasanは多重投票防止策としては効果はそれほど強くありません
nanjaはその点において絶大な効果を発揮します
スクリプト爆撃投票は確実に防止できますし、IPのつなぎ替えも防止できます
- 303 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:31:55.63 ID:hK2YWsH/O
- >>288
いや、だから
nanja→ID入れ替えの規制
ninja→忍法帳作り直しの規制
fushianasan→可変IPの規制、携帯の規制
ができるんじゃないの?ってこと
こんがらかってよくわからなくなってきた
- 304 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:32:45.53 ID:XqGYZ5Xe0
- >>294
多分今からHAP農家やられるのを防ぐためじゃない?
まああんま意味ないと思うが
- 305 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:33:16.62 ID:uSqR3GU70
- >>302
【自治】LR・名前欄変更議論スレ19
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1327074607/453
453 名前:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ[] 投稿日:2012/01/21(土) 10:04:52.17 ID:2H5E/thpO
>>445
忍法帖の数だけ!nanja(忍法帖作成ID)が生成されるんだから
!nanjaとの併用では何も示すことはできないよ
例えば既にVIPの!nanjaで100個の忍法帖を持っている人は
100票の投票権を有しており、IDを変えればそれを識別することはできない
- 306 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 17:33:32.27 ID:NGls+S9x0
- >>300
それで合ってます
その上で、その3票を入れさせないために更にLV規制や節穴を追加する必要があるかないかという議論を今してます
- 307 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:33:56.65 ID:x3TPxkGL0
- >>301
VIPの人口に対して、「これだけの人がLR改訂を要求している」の割合がどの程度かよくわからない。
「無投票=LR反対にすべきってのはそういう事」これはどういうことだろうか。どっからでてきた・・・?
- 308 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:34:27.22 ID:C5oliLwq0
- >>299
スマホに乗り換えてガラケー持ってない人は多いぞ
- 309 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:34:28.31 ID:9/sBGm5O0
- >>302
ちょっとIP変えてみろよ と煽るのは辞めといて
重複の判断のためにはふしあなと!nanja両方を名前欄に書くのが正確
ただし!nanjaでの規制は別問題
- 310 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 17:34:53.39 ID:NGls+S9x0
- >>305
だから、それを防止するためにLv規制や節穴をあわせて使うかどうかという話を今してます
nanjaだけでは不安というのでしたら節穴やLv規制について意見を述べてください
- 311 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:34:55.76 ID:x3TPxkGL0
- >>302
ほう つまりID:xiToXqKz0この人がいってることは偽であるということ?
- 312 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:35:18.39 ID:m8cWIJmX0
- >>305
忍法帖100個作ってる奴なんてほとんど皆無だろ
すいとん対策してる俺でも3個だぞ
- 313 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:35:52.18 ID:TpX3Z+KZ0
- >>307
それは運営が判断する事でしょ
無投票云々は自分が前スレから言ってる事議論のフェーズがまだそこまで行かないそうだ
- 314 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:36:19.34 ID:uSqR3GU70
- >>310
いや、俺はnanjaだけでいいと思うよ
- 315 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:36:49.42 ID:4HtuRKlO0
- >>302
それは理解できるけど、
作成日での足切りの明確な根拠って何ですか?
!nanja!fusianasan両方入れて投票、作成日での足切りナシってのはダメなの?
- 316 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:37:01.70 ID:C5oliLwq0
- 投票しない=どっちでもいい
ってのはそのまんま「どっちに転んでも構わない」って判断すべきだと思うんだが
- 317 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:37:35.07 ID:x3TPxkGL0
- >>313
まて、そういう意味でさっきのれす書いたのか。「」使うなりしてくれたほうがわかりやすい。解釈を誤った。
総投票数については次以降の議論でいいには同意。
- 318 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 17:37:45.83 ID:NGls+S9x0
- もう一度貼ります
これについていいか悪いか、悪いならどこが悪くてどうどう直すべきか、レスを下さい
■現在議論中の議題
投票時、名前欄に!nanja !fusianasanを入れて投票する
その際の制限は以下の通り
忍者Lv制限案
・不要
忍法帳作成日で足切り(決定)
・1月10日以降の忍法帳を無効
節穴でIP表示
・必要。その上でPCのみ有効票とする
- 319 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:38:07.62 ID:4kCklXYqi
- 作成日時制限を今日からにしてfusianasan と nanja でいいんじゃないか
- 320 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:38:14.22 ID:8o63rTUW0
- >>308
ググったけど三割がスマホみたいだ
うーんSIMを前のガラケーに差せば良いけど面倒臭いよな
- 321 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:38:25.35 ID:hK2YWsH/O
- >>316
同意
だから無投票は空票と一緒だと思うの
- 322 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【Dnews4vip1320454945175264】 KD125052218159.ppp-bb.dion.ne.jp:2012/01/21(土) 17:39:05.81 ID:xiToXqKz0 ?DIA(100106)
-
>>302
∧ ∧
(o^∀^o)!nanjaに拘る理由が皆無だお。fusianasanに於ける多重投票防止策としては
前提に可変IP不可を上げてるんだお〜
その上で、スクリプトを組んで多重投票が出来ると言うのであれば、実証してほしいお
!nanjaはオイラがここで、その効力のなさを実証しておくお
- 323 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:39:09.84 ID:8o63rTUW0
- >>312
作成ツールがある
- 324 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:39:16.36 ID:9/sBGm5O0
- >>318
これでどう?
■現在議論中の議題
投票時、名前欄に!nanja fusianasanを入れて投票する
その際の制限は以下の通り
忍者Lv制限案
・不要
忍法帳作成日で足切り
・不要
節穴でIP表示
・必要。その上でPCのみ有効票とする
- 325 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:39:26.19 ID:uSqR3GU70
- >>318
>!fusianasanを入れて投票する
とそもそもあるのに
その下で
>その際の制限は以下の通り
>節穴でIP表示
>・必要。
と書いてあるのってなんか変じゃね?
- 326 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 17:39:49.45 ID:NGls+S9x0
- >>315
足切りなしだと今から忍法帳10000個作る作業に入る人が出てくるので却下だと
むしろこの話題があがった数日前からすでに作っている人がいてもおかしく無いですし、そういった意味でも1/10あたりで足切りするのは妥当だと思われます
- 327 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:40:18.15 ID:uSqR3GU70
- >>316,321
それは全員が今回の議論をきちんと認識してることが前提になるわけだが
- 328 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:40:31.99 ID:cRAQ6b4d0
- >>318
◆bdnHzbN2TU
午前と午後1回ずつ投票する案件も議題に加えてくださいー
繋ぎ替え対策として実効性があると思います
- 329 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:40:35.66 ID:4HtuRKlO0
- >>318
> 忍法帳作成日で足切り(決定)
> ・1月10日以降の忍法帳を無効
10日を基準にすることに合理的な理由が見いだせない
仮に基準を入れるなら、最初の自治スレが立った日を基準にした方がまだ納得できる
- 330 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:41:23.07 ID:9/sBGm5O0
- >>326
どんだけ心配してるんだよ
要するに可変IPを不可にして名前欄には!nanjaとふしあなをやれば丸く収まるだろ
- 331 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:41:28.84 ID:TpX3Z+KZ0
- >>316
何度でも言うが、変化のコストは変化を求める者が払わないといけない
誰かが騒ぐ度に防衛に立ち上がるのは全員に対してコスト高杉だぞ
- 332 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:41:37.59 ID:x3TPxkGL0
- >>318
進行役は可変IPとやらについての知識はあると考えていいの?
>>322 この人の言ってることと食い違ってるせいで、正しい判断ができないのだが。
- 333 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:41:39.02 ID:4kCklXYqi
- >>327
そもそもこのスレにこない=どうでもいいじゃないかな
- 334 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:42:59.87 ID:XqGYZ5Xe0
- >>328
1日中張り付いているエリートう゛ぃっぱーであることを要求されるなうね
- 335 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:43:07.98 ID:8o63rTUW0
- しかし可変IPかどうか判定どうすんの?
- 336 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:43:11.85 ID:x3TPxkGL0
- >>330
可変IP制限がnanja偽装にも効果があるのなら、
nanjaで投票数を制限することは意味がなく寧ろデメリットであるという人がいる。
- 337 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:43:18.38 ID:TpX3Z+KZ0
- >>317
ごめん、なんか表記判り辛かったか
流れが速くて推敲が甘いようだ
- 338 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【Dsato1326247697510893】 KD125052218159.ppp-bb.dion.ne.jp:2012/01/21(土) 17:44:04.01 ID:xiToXqKz0 ?DIA(100106)
-
>>335
∧ ∧
(o^∀^o)ドメインで判定すればいいんだお
- 339 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:44:22.21 ID:uSqR3GU70
- >>333
せやから、名前欄で告知なんて実は出来てるようでほとんど出来てない(デフォ名無し表示しない機能ってのも携帯ブラウザを中心にあるわけだし)んだから
現時点でも知らない人の方が多いんですがな
- 340 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:44:47.47 ID:x3TPxkGL0
- >>338
まったく別の人同士が、可変IP制限で一緒くたに無効票とされることはないんだよね?
- 341 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:45:04.23 ID:8o63rTUW0
- >>338
ドメインが可変IPかどうか判定基準あるの?
- 342 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:45:14.60 ID:TpX3Z+KZ0
- >>336
人が居る、って言い方は、ゴネる少数が話を聞いて貰うときの常套句
というか日程やその前の時点で十分ゴリ押してて今更
- 343 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:45:44.74 ID:LAyXFsCq0
- やったね!
可変IPを蹴るだけで、ガラケーだけでなく明らかに母数の大きいiPhoneまで投票出来なくなるよ!
…nanjaの日付で●の促成対策が出来るなら、蹴らなくてもいいんじゃないかと思うがまぁ仕方ないか
- 344 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:45:48.98 ID:RXLBLMnC0
- >>334
正午で区切れば30分も居れば十分でしょ
- 345 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:45:55.52 ID:x3TPxkGL0
- >>339
待て待て、周知方法はまたその議論をするときにやろう。色々持ちだすとややこしくなる
- 346 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 17:46:03.57 ID:NGls+S9x0
- IPが変わってもnanjaIDは変わりません
ですから可変IPがどうのこうのは議論する必要はありません
- 347 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:46:03.97 ID:9/sBGm5O0
- >>332
進行が言いたいのはは可変IPの人は無限にIPを変えられるのでふしあなは無駄
!nanjaは数に限りがあるので有効
実際には!nanjaをツールで作れば大量に作ることができる
一方、メンヘラは可変IPの人の投票を無効にすることを前提としている
これならば可変IPで無限に投票されることはなくふしあなが有効
間違ってたら悪いな
- 348 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:46:20.64 ID:XqGYZ5Xe0
- 一つくだらないことを思いついた
投票は静的IPのみ有効
動的の人はシベリアあたりで固定の人にレス代行してもらって投票
まあ糞手間かかりすぎwwwだが、ここまで多重票を嫌うなら有効ではある
- 349 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:47:42.61 ID:x3TPxkGL0
- >>342
いや、もし可変IP制限でことたりるのであれば、おれもそう思う。
今回は、おれにそれの知識が不十分だから「〜と言う人がいる」と書かせてもらった。
- 350 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:48:05.19 ID:cRAQ6b4d0
- >>346
忍法帖を複数所持している人でも
回線を複数用意することは困難なので
繋ぎ替えを防止することに一定の意義を見い出せるはずです
- 351 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:48:26.47 ID:hK2YWsH/O
- >>346
IP変えて忍法帳変えたらどうするの?
- 352 :お薬メンヘラ ◆Z45E4njsAMgK :2012/01/21(土) 17:49:25.59 ID:xiToXqKz0 ?DIA(100106)
-
>>340
∧ ∧
(o^∀^o)もちろん、可変IPのISPを使ってる人は投票が無効になるんだお
>>341
∧ ∧
(o^∀^o)ルータ再起動ごときで変わるドメインは、節穴にて抑制するしかないお
- 353 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:49:28.00 ID:Ow9ZyJ180
- ふむ、可変IPの特徴でも見せとこうかな
- 354 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:49:38.13 ID:C5oliLwq0
- >>327
この名前蘭で認識できないか?
スレの頭に投票するってことは書いてあるわけだし
- 355 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 17:49:39.25 ID:NGls+S9x0
- >>350
>>351
だからそのために節穴とnanjaを併用するかどうかって聞いてるんですよ……
- 356 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:50:10.78 ID:TpX3Z+KZ0
- >>349
了解です
自分も知識無いので何とも
誰が対象の投票なのか、は進行さん的には見えてるのかしら
- 357 :353 pw126209050084.4.kyb.panda-world.ne.jp 【Dnews1323220458424814】 :2012/01/21(土) 17:50:20.34 ID:jV5f6SNei
- それ
- 358 :353 pw126210057096.5.kyb.panda-world.ne.jp 【Dnews1323220458424814】 :2012/01/21(土) 17:50:38.19 ID:GkmlVJUvi
- それwwwwww
- 359 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:51:01.81 ID:hK2YWsH/O
- >>355
だからみんなしろってずっといっとるのか・・・
やっと分かった
いや、知識不足で申し訳ない
- 360 :353 pw126208049120.3.kyb.panda-world.ne.jp 【Dnews1323220458424814】 :2012/01/21(土) 17:51:05.23 ID:Kf+r4fd0i
- それwwwwwwwwにゃーwwwww
- 361 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:51:07.05 ID:8o63rTUW0
- >>352
可変IPのISP全部知ってる人いるの?
- 362 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:51:30.09 ID:uSqR3GU70
- >>354
>>333
> せやから、名前欄で告知なんて実は出来てるようでほとんど出来てない(デフォ名無し表示しない機能ってのも携帯ブラウザを中心にあるわけだし)んだから
> 現時点でも知らない人の方が多いんですがな
意味わかってない人とか目に(頭に)入ってない人って結構多いよ
- 363 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:52:01.72 ID:HW69T7wZ0
- 他板で投票した時は
忍者ID+忍者レベル表示で
尚且つレベルが3以下は切り捨て、無効票にしてたなぁ(新規で作った忍法帳を弾くため)
- 364 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:52:07.02 ID:x3TPxkGL0
- >>352
じゃぁ可変IP制限を行うと、有効投票数はかなり減るのか? もしそうならナンセンスだが
- 365 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:52:22.14 ID:8o63rTUW0
- >>357-358
忍法帖も変えとけよwwww
- 366 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 17:52:34.10 ID:NGls+S9x0
- ほとんどのISPは(少なくともモデム側のLANを抜けば)IPは変わります
ですから、そういったISPを除外ということはほとんどのISPが投票に参加できなくなります
これの制限というのは到底認められません
- 367 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:52:54.33 ID:Ow9ZyJ180
- >>357,358,360
SB-iPhoneで連投
- 368 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:53:07.48 ID:TpX3Z+KZ0
- >>354
自治厨が吠えてるだけだと思われてる可能性も
- 369 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:53:14.64 ID:hK2YWsH/O
- >>362
選挙の看板立てて読まない人に無理矢理読ませる必要なんてなくねwww
- 370 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:53:47.37 ID:9/sBGm5O0
- 結局は何をしようと悪意のある奴は偽装してくるから無駄
おそらく最善策はふしあなと!nanja併用し可変IP禁止(穴もあるが)
この際携帯も全て可にして集計時は携帯とPCを別々の集計も作ればどうだろうか
- 371 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:54:07.84 ID:4kCklXYqi
- >>339
とは言え約一週間前から水曜日くらいまでは自治スレは大体上の方にいたわけで
最近は勢いが落ちてるのとsage等で下火だけど
そもそも名前欄以外の告知はスレでやるしかないけど、水曜までに自治スレに気づかない人が今スレ立てor誘導してくるかね?
- 372 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 17:54:15.95 ID:NGls+S9x0
- >>357,358,360
の前半がIP、うしろのDnews〜ってのがnanjaのIDです
ご覧のとおり、これはIPをつなぎ変えても変わりません
- 373 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:54:20.56 ID:Ow9ZyJ180
- >>365
iPhoneで忍法帖変えるの面倒って言うか、BB2Cしか使わんから一から作らんと
- 374 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:54:21.21 ID:uSqR3GU70
- あれ、なんで携帯排除するんだっけ?
- 375 : 【Dnews4vip1326127491678593】 :2012/01/21(土) 17:55:02.36 ID:9/sBGm5O0
- >>372
- 376 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:55:12.35 ID:8o63rTUW0
- >>366
今はそれやっても変わらないのが多いよ
しかしスマホは外した方が良い
- 377 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:55:21.16 ID:TpX3Z+KZ0
- >>369
残念だが総得票数が足りないと意味のない投票もあったはず
だから互助組織とかが強いんだけど
- 378 : 【Dnews4vip1318939733444249】 :2012/01/21(土) 17:55:37.33 ID:9/sBGm5O0
- >>375
- 379 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:56:19.48 ID:uSqR3GU70
- >>366
そのレスからしてあなたのはOCN系列かなにかで変わるのであろうというのは想像できるが、ほとんど変わらんよ
- 380 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:56:27.13 ID:x3TPxkGL0
- >>366
把握した。それならあのねこの人が言ってることは投票数を激減させる方法であるということか。
それは特殊な環境を持ってる人にしか通じないことだから無意味ってことだな。おk
>>374
少なくともPCでやってる人は携帯も持ってるし、複数携帯持ってる人もいるから、複数票をなくすため。だそうだ。
- 381 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【Dnews4vip1327119128991326】 :2012/01/21(土) 17:56:55.83 ID:dEgZLEv10
- >>361
∧ ∧
(o^∀^o)調べれば分かる事だお
>>364
∧ ∧
(o^∀^o)スマフォ、アイフォンは無効だお。PCではそれほど多くないお
∧ ∧
(o^∀^o)!nanjaはこういうスレの判断が出来ないんだお〜
- 382 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:57:09.57 ID:XqGYZ5Xe0
- >>355
よくわからない?
ipbf\d+marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpからは、1票しら投票できないって事か?
\dの部分は幾らでも変わるので、一人とも言えるし多人数とも言えるぞ
- 383 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 17:57:33.84 ID:NGls+S9x0
- もう一度貼ります
これについていいか悪いか、悪いならどこが悪くてどうどう直すべきか、レスを下さい
賛成・反対だけでもいいですので、アンカー付きでレスをお願いします
■現在議論中の議題
投票時、名前欄に!nanja !fusianasanを入れて投票する
その際の制限は以下の通り
忍法帳作成日で足切り(決定)
・1月10日以降の忍法帳を無効
節穴でIP表示
・PCのみ有効票とする
・携帯、スマートフォン、重複IP、串については無効票とする
-------------------------
その他にあがっている意見
・1日に2回の投票をすることで有効票1票とする
- 384 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:57:57.24 ID:hK2YWsH/O
- >>381
よく忍法帳変わるなー
- 385 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:58:11.13 ID:uSqR3GU70
- >>380
nanjaで出せる忍者IDを複数持ってる人の方が多いと思うんだけど…
今の話の流れだと、携帯だけそこまで気にして排除する必要なくね?
- 386 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 17:59:49.74 ID:NGls+S9x0
- 反対意見がなければ>>383で決定としたいのですが、どうでしょうか
1日2回についてはまだ意見が出ただけですので保留です
これまでの議論を踏まえて意見をお願いします
- 387 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:00:30.04 ID:LAyXFsCq0
- >>365
iPhoneからだと、更に条件で末尾が変わりまくるからな。複雑だぞ
自分の今まで試した環境なら、回線が何であってもBB2Cで末尾0、Webブラウザで末尾Iだったが
- 388 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:01:07.94 ID:uSqR3GU70
- 保留を備えたままの決定とか意味が解りませんし
異論が出てるのにこのタイミングで決定しようとするのも意味が解りません
- 389 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:01:10.45 ID:9/sBGm5O0
- >>383
ふしあな、!nanjaを名前欄に書いて併用し携帯も全て可にして携帯とPC(と可変IP)を別々の集計でとるといいと思う
作成日での制限は反対
- 390 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【Dsato1326247697510893】 KD125052218159.ppp-bb.dion.ne.jp:2012/01/21(土) 18:01:29.93 ID:xiToXqKz0 ?DIA(100106)
-
>>383
∧ ∧
(o^∀^o)実質変わらないお〜
じゃあ、節穴して変えてみせてお〜出来ないと思うけどお♪
ルーターの電源を落として、すぐ変わるISPなんて荒らし御用達だし、今はeonetぐらいしかないお
アイフォンでデザリングしたりもあるけど、それも可変IPとして扱うしお
- 391 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:01:35.33 ID:4HtuRKlO0
- >>383
> 投票時、名前欄に!nanja !fusianasanを入れて投票する
賛成
> 忍法帳作成日で足切り(決定)
> ・1月10日以降の忍法帳を無効
10日という基準が不明確なのが心配 運営は認めるのか?
足切り自体は必要だと思う
> 節穴でIP表示
> ・PCのみ有効票とする
> ・携帯、スマートフォン、重複IP、串については無効票とする
賛成
> ・1日に2回の投票をすることで有効票1票とする
どちらでも良い
- 392 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:01:41.36 ID:hK2YWsH/O
- >>383
可変IPは捨て
- 393 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:04:10.55 ID:C5oliLwq0
- >>383
nanja10日切、節穴で賛成
携帯スマホその他は切らなくてもいいんじゃね
一日二回の投票は反対
あくまで自分の場合なんだけど、午前中忙しくて参加できない
- 394 :101-140-173-118f1.hyg1.eonet.ne.jp:2012/01/21(土) 18:04:21.23 ID:Ow9ZyJ180
- >>390
^ω^
- 395 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:05:35.76 ID:uSqR3GU70
- 1日二回の投票ってのはフシアナへの対案だと思ってたんですけど違うんですかね
- 396 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:05:55.72 ID:LAyXFsCq0
- しっかし、可変IPの奴らを巻き添えから救済するための忍法帖だったのに、それを理由にまた可変IPの奴は虐げられるのか
もしもしと含めて、お前らの一票にらなんの価値もありません、って言ったら反感買うだろうな
- 397 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:06:07.88 ID:9/sBGm5O0
- >>383
1日2回の投票は要らない
- 398 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:06:19.60 ID:NGls+S9x0
- >>383について意見をください
ある程度数がまとまった時点で締めます
- 399 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 18:06:48.56 ID:NGls+S9x0
- 失礼、トリ忘れました
>>383について意見をください
ある程度数がまとまった時点で締めます
- 400 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:07:51.45 ID:XqGYZ5Xe0
- 1月9日以前にHAP農家してた可変IPの奴が意見を決定できると言うことだ。頑張れよ
- 401 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:08:48.98 ID:9/sBGm5O0
- >>398
これでどうだろうか
集計別なら明らかな不正があった場合わかりやすい
■現在議論中の議題
投票時、名前欄に!nanja !fusianasanを入れて投票する
その際の制限は以下の通り
忍法帳作成日で足切り
・なし
節穴でIP表示
・PCと携帯(スマホ含む)で分けて集計する
・重複IP、串については無効票とする
- 402 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【Dsato1326247697510893】 KD125052218159.ppp-bb.dion.ne.jp:2012/01/21(土) 18:09:30.31 ID:xiToXqKz0 ?DIA(100106)
-
>>383
・1月10日以降の忍法帳を無効
∧ ∧
(o^∀^o)どっちの立場でも、これは恣意的な除外と囚われるため、反対
てか、オイラも庭アイフォン持ってるけど、除外されるのは当然だと思うお〜
機内モードON、OFFですぐ変えられるし〜
- 403 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 18:10:21.79 ID:NGls+S9x0
- >>401
前スレからずっとnanjaによる足切りは必要という意見が大半を占めているので、そこは変えられません
- 404 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:11:15.12 ID:o/d8YoKp0
- 一万票いかなかったら無効で議論半年延期でどう?
大半が興味あるなら全体でそれくらいは集まるだろ
集まらないなら論外ってことで
- 405 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:11:40.08 ID:1ocmIN2T0
- iPhoneってそこまで忍法帖の量産出来たか?
- 406 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:13:01.40 ID:C5oliLwq0
- >>404
そもそも一万も人いないだろwwwww
- 407 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:13:59.36 ID:hK2YWsH/O
- >>404
俺得過ぎて笑った
- 408 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 18:14:09.47 ID:NGls+S9x0
- これで決定でよろしいでしょうか?
賛成か反対かお願いします
■現在議論中の議題
投票時、名前欄に!nanja !fusianasanを入れて投票する
その際の制限は以下の通り
忍法帳作成日で足切り(決定)
・1月10日以降の忍法帳を無効
節穴でIP表示
・PCのみ有効票とする
・携帯、スマートフォン、重複IP、串については無効票とする
- 409 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:14:24.95 ID:XqGYZ5Xe0
- >>405
同一IPから短時間に何回か繰り返し忍法帖発行請求をしなければんなんだろうと無限に作れる
- 410 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:15:03.45 ID:8o63rTUW0
- >>406
昨日のID数は37748
- 411 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:15:07.27 ID:SRdNrq8Ci
- まあ300票とかだったら無理だろうな
投票日にスレに投票板貼ったりするの?
- 412 :お薬メンヘラ ◆Z45E4njsAMgK :2012/01/21(土) 18:15:23.97 ID:xiToXqKz0 ?DIA(100106)
-
>>403
∧ ∧
(o^∀^o)前スレ?このスレで決まった事だお〜
ご自分の書き込みを見れば分かる事だお
・1月10日以降の忍法帳を無効(天国騒動以降を除外)
こう明記されてる時点で、恣意的な除外なんだお〜
>>405
∧ ∧
(o^∀^o)アイフォン単体じゃなく、デザリングしてアイフォン経由で投票すればHAPはどうにでもなるお
- 413 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:16:16.82 ID:hK2YWsH/O
- >>408
いや、可変切れよ・・・
可変切らないならもしもしおkでいいだろ
- 414 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:17:35.54 ID:C5oliLwq0
- >>408
賛成
>>410
結構多いのな
できればソースくれないか
- 415 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 18:18:06.38 ID:NGls+S9x0
- >>413
少なくともフレッツ系列は大半が可変IPのはずです
それを除外というのはとんでもないことになるのでできません
- 416 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:18:57.21 ID:8o63rTUW0
- >>414
ttp://hissi.org/read.php/news4vip/20120120/
正しくとは言い切れないけど
それにスマホでID変えまくりの奴いるし
- 417 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:19:12.14 ID:uSqR3GU70
- >>408
反対
nanjaでの制限を実施する以上携帯を無効にする必要がない
- 418 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:20:16.56 ID:9/sBGm5O0
- >>415
それだと携帯ばかりで2chしてる人もそれなりにいるから携帯も除外だろ
スマホ普及もあるし
- 419 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:20:26.89 ID:XqGYZ5Xe0
- >>415
可変がHAP切り替えたら幾らでも投票できるんだけど
それは気にしない方針?
- 420 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:20:34.70 ID:nCFnWN750
- >>415
いや、可変切らなきゃダメだろうが、糞進行
- 421 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:21:05.49 ID:uSqR3GU70
- なんかどこの鯖も重いな…
どこもかしこもerror履いてる
2ちゃんねる サーバ負荷監視所
http://ch2.ath.cx/
- 422 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:21:06.07 ID:j/CAwxWh0
- >>383
> 投票時、名前欄に!nanja !fusianasanを入れて投票する
両方とも賛成
> 忍法帳作成日で足切り(決定)
> ・1月10日以降の忍法帳を無効
足切りしないとお客さんだらけになりそうだから賛成
> 節穴でIP表示
> ・PCのみ有効票とする
> ・携帯、スマートフォン、重複IP、串については無効票とする
携帯だけの人も多そうだけどPC重複と区別つかないからしょうが無いか
> ・1日に2回の投票をすることで有効票1票とする
賛成
ちょっと見ないうちに新スレできて半分埋まるとかえらい勢いだね
- 423 : ◆MCNjCHAccg :2012/01/21(土) 18:21:38.48 ID:VmJnrYVgP
- 荒らしてた本人「投票者の選別は公平じゃない」
http://hissi.org/read.php/news4vip/20120110/a1FpanVPNlkw.html
904 :お薬メンヘラ ◆Z45E4njsAMgK [(o^∀^o)]:2012/01/10(火) 14:31:11.75 ID:kQijuO6Y0 ?-DIA(100106)
http://img.2ch.net/ico/u_mosa.gif
■■■アドセンス広告クリックのお願い■■■
今、焦土化作戦と呼称される荒らし行為によって
多数の2ちゃんまとめブログが危機に瀕しています。
彼らを救うために一日一回
ブログ内の広告をクリックするようお願い申し上げます。
■■■■■■■■■■■■焼け野原■■■■■■■■■■■
4 :お薬メンヘラ ◆Z45E4njsAMgK [(o^∀^o)]:2012/01/10(火) 00:44:55.15 ID:kQijuO6Y0 ?-DIA(100106)
http://img.2ch.net/ico/u_mosa.gif
(o^∀^o)
■■■■■■■■■■■■焼け野原■■■■■■■■■■■
5 :お薬メンヘラ ◆Z45E4njsAMgK [(o^∀^o)]:2012/01/10(火) 00:45:52.29 ID:kQijuO6Y0 ?-DIA(100106)
http://img.2ch.net/ico/u_mosa.gif
(o^∀^o)
■■■■■■■■■焼け野原■■■■■■■■
5 :お薬メンヘラ ◆Z45E4njsAMgK [(o^∀^o)]:2012/01/10(火) 00:45:58.16 ID:kQijuO6Y0 ?-DIA(100106)
http://img.2ch.net/ico/u_mosa.gif
(o^∀^o)
■■■■■■■■■■■■アフィしかいないお■■■■■■■■■■■
1 :お薬メンヘラ ◆Z45E4njsAMgK [(o^∀^o)]:2012/01/10(火) 12:26:20.84 ID:kQijuO6Y0
(´・ω・`)
- 424 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:21:43.13 ID:SRdNrq8Ci
- >>415
馬鹿過ぎワロタ
ケータイもスマホも相当数いるだろ
- 425 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:21:48.39 ID:RXLBLMnC0
- !fusianasanって怖いイメージあるんだけど大丈夫なの?
- 426 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:22:19.59 ID:1ocmIN2T0
- >>409
いや、単純に脱獄したことないから分からんが、cookieに自分から干渉できたかなと思って
>>412
あー、脱獄とかSIMフリーとか奇跡的に消される前にテザリングのアプリ落としたとかか…その考えはなかった。その場合は末尾も普通に0になるんかいね?
- 427 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:22:47.95 ID:hK2YWsH/O
- >>415
それ、自分が可変だから投票したいだけじゃないのか?
可変入れないのにもしもしやらあいぽんを切る理由が不明確過ぎるぞ
- 428 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:22:53.25 ID:SRdNrq8Ci
- >>423
進行補佐もそんなことやってたわ
- 429 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 18:23:13.36 ID:NGls+S9x0
- >>419
>>420
巻き添えが多すぎるでしょう、いくらなんでも
私が知るかぎりでもFreebit系列とIIJ系列のプロバイダーは全滅です
足切りなんてレベルではなくなります
全投票の何割かがそれで無効になってしまいます
- 430 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:24:03.54 ID:SRdNrq8Ci
- >>429
既にスマホ、ケータイ規制の時点でそうなってるっての
中途半端すぎワロタ
- 431 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:24:23.26 ID:uSqR3GU70
- >>429
だったら携帯のみ投票可にすればよくね
- 432 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:24:27.44 ID:C5oliLwq0
- >>416
サンクス
必死チェッカーってそういうのも見れるのね
- 433 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:24:31.50 ID:9/sBGm5O0
- >>425
IP表示だけだから問題ない
書いてなかったけど>>408には反対なも
- 434 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:25:33.68 ID:RXLBLMnC0
- >>433
そうか無知でスマン
- 435 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:25:49.18 ID:8o63rTUW0
- WiMAXとかすぐ変えられね?
可変切らないなら携帯オンリーの方がまし
- 436 :s604002.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp:2012/01/21(土) 18:25:52.17 ID:9/sBGm5O0
- >>429
携帯はどうした
ちょっとふしあなしてみてよ
- 437 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:26:08.51 ID:uSqR3GU70
- >>425
大きな会社からだと、自分の会社がばれたりする可能性がある
家からだと、契約してるプロバイダと住んでる地域がばれる可能性がある
それくらい
- 438 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:27:22.89 ID:RXLBLMnC0
- >>437
ありがと個人までは分からないレベルってことか
- 439 : ◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 18:27:35.39 ID:hK2YWsH/O
- >>429
これだけ反対いるのにゴリ押しし過ぎだ
木曜の俺みたくなってるぞ
一旦落ち着けよ
- 440 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:28:16.05 ID:zRGZQGEb0
- >>408
携帯、スマートフォンは認めてくれよ
そうそう別IPになんて出来ないんだから……。
- 441 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:28:39.13 ID:j/CAwxWh0
- >>438
個人で固定IP使ってる人なら注意がいるかも
- 442 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:28:55.73 ID:XqGYZ5Xe0
- だから正確な投票なんて無理だから執念深い方が勝ちでいいじゃんw
>>408でいいと思うよ
>>437
ソレダw
有効票 ac.jp co.jp
- 443 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:29:46.18 ID:1ocmIN2T0
- まぁ可変IPもガラケーもスマホも受け入れない、ってことになったら早速名前欄が戻る前にでもその旨のスレを立てて煽りたいと思いますけどね
- 444 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:30:59.89 ID:RXLBLMnC0
- >>441 Σ(゚д゚lll)
- 445 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 18:31:41.75 ID:NGls+S9x0
- 皆さんは、可変IPについてどの程度までご存知なのですか?
日本のプロバイダーの内、NTTのフレッツを経由してアクセスしている回線は大半が可変IPを採用しているはずです
その他、ケーブルなどはIP固定のところがありますが、それも数時間アクセスがないとIPが変わったりする可変です
少なく見積もっても、PCからの投票の半分以上が可変IPのISPからのはずです
つまり、可変IPのISPを禁止するということは半分以上の得票を無効とするということです
本気なのですか?
本気で半分以上の有権者を切り捨てるつもりなのですか?
- 446 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:31:55.33 ID:j/CAwxWh0
- >>444
鯖とか運用してなきゃ平気だと思うけどね
- 447 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:32:33.27 ID:uSqR3GU70
- >>445
だから携帯オンリーでいいじゃん?
- 448 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:33:22.69 ID:9/sBGm5O0
- >>445
ワロタwwwwwwww
自分の為じゃないならふしあなしてみてよ
携帯のみでVIPにいる奴もいるんだぞ
- 449 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:33:59.65 ID:hK2YWsH/O
- >>445
本気でスマホやガラケーオンリーの有権者を切り捨てるつもりなのですか?
- 450 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:34:08.09 ID:8o63rTUW0
- >>445
すぐに変わらないのは抜いて良いと思うけど
- 451 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:34:14.78 ID:SRdNrq8Ci
- >>445
ケータイスマホもかなりいるんだけど本気で切り捨てるつもりなの?
しかもそれだけ
- 452 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:34:24.64 ID:20bGoQvnO
- >>445
じゃあ携帯も許可しろよ
工作楽勝な可変IPが良くて、1票の為に1台契約しなくちゃいけない携帯が駄目な理由がわからん
- 453 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:34:42.95 ID:2H5E/thpO
- >>445
とりあえずフシアナしてみようか
- 454 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:35:08.38 ID:nCFnWN750
- おい、この糞進行の「進行補佐 ◆bdnHzbN2TU」って奴を下ろせ。
不信任だ。
- 455 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:36:07.80 ID:hK2YWsH/O
- >>454
まあ待ってやれよ
自分の過ちに気付くまでさ
- 456 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:36:34.10 ID:nCFnWN750
- おい、この糞進行の「進行補佐 ◆bdnHzbN2TU」って奴を下ろせ。
不信任だ。
おい、この糞進行の「進行補佐 ◆bdnHzbN2TU」って奴を下ろせ。
不信任だ。
おい、この糞進行の「進行補佐 ◆bdnHzbN2TU」って奴を下ろせ。
不信任だ。
おい、この糞進行の「進行補佐 ◆bdnHzbN2TU」って奴を下ろせ。
不信任だ。
ってか、そもそもこの進行補佐とかそういう奴らってどこから湧いてきたの?
いつの間にかこいつらが進行役みたいになってるけど、俺は一度たりとも認めた事ないんだけど
- 457 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:38:09.56 ID:XqGYZ5Xe0
- >>445
丸の内フレッツOCN(ipbf\d+marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp)から、
Dnews4vipXXXXXXXとDnews4vip******の投票があった場合どうするのかは興味ある
別に>>408で良いと思うよ
- 458 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 18:39:36.42 ID:NGls+S9x0
- 交代は構わないのですが、誰が進行するのですか?
- 459 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:40:01.84 ID:5alZz8uU0
- 極限まで票数削ることでしか多重対策できないなら
408で十分だと思うわ
- 460 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:40:13.57 ID:SRdNrq8Ci
- 俺は元から天国の爆撃をもっとやれとか言ってた奴なんて信用してないし
- 461 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:43:02.75 ID:6FaS4t3U0
- 多重投票をそこまで阻止したいなら
本名、住所、あと本人確認ができる書類のコピーつけて投票でいいだろ
- 462 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:43:28.65 ID:9/sBGm5O0
- >>458
いいからふしあな
!nanjaをゴリ押ししてた理由が今わかったわ
- 463 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:43:48.63 ID:j/CAwxWh0
- 俺も携帯を弾くのはどうかと思うんでPCの人間には
携帯とPCの二重投票を義務図けるってのはどうだろ?
携帯かPCの自分の投票にアンカ飛ばすようにするとかしてさ
PCのみの投票は無効票にする
PCもってる人間で携帯が無いやつはあんまり居ないと思うんだけどダメかな
携帯のみの人間は1回しかしないけど問題ないハズ
なんか穴があったらスマン
- 464 : ◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 18:44:20.64 ID:hK2YWsH/O
- >>456
名無し変更前の一番最初のスレで決まったのが
進行 ◆8l/52tYhP72K(失踪)
進行補佐 ◆UUd2OkuCR.(失踪)
名無し変更前に◆UUd2OkuCR.の任命で決まったのが
進行補佐代理 ◆T5...dPARo(俺)
進行補佐アシスタント (酉忘れた、今は進行から降りてる)
名無し変更後に◆UUd2OkuCR.の任命で決まったのが
進行補佐 ◆bdnHzbN2TU(一度失踪、今の進行)
その後◆T5...dPARo(俺)が一手に進行をするのに限界を感じて任命したのが
進行補佐代理の補佐 (酉忘れた)
- 465 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:44:32.94 ID:20bGoQvnO
- >>460
- 466 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:45:31.94 ID:eKjI+FSf0
- >>445
ここで可変可変言ってるのは「永久固定じゃない」という意味じゃなくて
「自分の思ったタイミングで変えられる」の意味じゃないのか?
大半が「自分の思ったタイミングで変えられる」IPだとは思えないんだが
- 467 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:45:33.76 ID:nCFnWN750
- >>458
とりあえず、お前ふしあなしてみろよ
- 468 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:45:43.33 ID:zRGZQGEb0
- >>>460
そんな馬鹿なこと言ってたのか◆bdnHzbN2TUは
いいから携帯許可しろよ
それで丸くおさまるんだからさ
- 469 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:47:19.87 ID:9/sBGm5O0
- >>463
そもそも悪意のない人は多重投票なんてしないし多重投票する奴は何してもする
自己申告せずに多重投票する人要るだろうから無意味かも
俺はふしあなと!nanjaの両方を名前欄に記入すればPCでも携帯でもなんでもありがいいと思う
- 470 :進行補佐 ◆bdnHzbN2TU :2012/01/21(土) 18:47:25.81 ID:NGls+S9x0
- そこまでいうなら引っ込みます
途中で投げ出したとか言わないくださいね
進行はどなかたにお任せします
- 471 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:47:50.18 ID:nCFnWN750
- >>464
アンチアフィ派の人間「◆UUd2OkuCR.」が任命した奴が基本的に進行役やってんだな
なんかもう、この流れで納得したわ
- 472 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:48:38.97 ID:nCFnWN750
- >>470
うん、二度と出てくるなよゴミクズ
結局ふしあな出来ずに逃亡wwwwwwwwww
- 473 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:49:02.98 ID:8o63rTUW0
- 可変でも長い期間IP変わらないのが多いと思うけど
- 474 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:49:07.55 ID:9/sBGm5O0
- >>470
途中で投げ出したな
ふしあなさえせず逃げた
- 475 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:49:46.39 ID:eKjI+FSf0
- 一人に言われただけで逃亡wwwwww
- 476 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:50:45.28 ID:8o63rTUW0
- さて進行実質残りは誰?
- 477 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【Dsato1326247697510893】 KD125052218159.ppp-bb.dion.ne.jp:2012/01/21(土) 18:51:20.08 ID:xiToXqKz0 ?DIA(100106)
-
∧ ∧
(o^∀^o)オイラが言いたい事は言ったんだお〜
まあ、オイラは荒らしのニュアンスが強いかもしれないけど、LRや名前欄変更については中立だお
そうじゃないと、通らないの知ってるし、だからこそ10日で足切りには反対なんだお〜
腹減ったお…とりま肉食いたいから買ってくるお
- 478 :進行補佐代理 ◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 18:51:35.53 ID:hK2YWsH/O
- あー、鯖重くてやりにくいな・・・
私じゃダメだって人はいますでしょうか?
いれば議論スレ自体がお開きになりますが
- 479 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:52:12.32 ID:6FaS4t3U0
- お開きもいいんじゃない?
正直みんな飽きてきてるでしょ
- 480 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:52:17.79 ID:SRdNrq8Ci
- >>470
消える前にふしあなしていってもいいんやで?
- 481 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:52:32.48 ID:eKjI+FSf0
- >>473
ですよねー
何故かひとくくりにして排除しようとする進行サマ
- 482 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:53:05.72 ID:20bGoQvnO
- >>470
ちょっとキツいこと言って悪かったよwww
- 483 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:55:33.01 ID:C5oliLwq0
- >>471
LR変更反対派の進行もいたよ
どれだったかは忘れたが
- 484 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:56:04.95 ID:9/sBGm5O0
- >>477
これには本当に同意
忍法帖作成日での制限は投票自体の有効性に関わるが軽く決められている
やり直すべき
- 485 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:56:10.63 ID:8o63rTUW0
- >>478
お前を否認したら現状維持派の勝ちか
お前を否認したい
- 486 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:56:24.23 ID:zRGZQGEb0
- お開きでいいと思う。
アフィリエイトブログ嫌いなら(嫌儲)に行けばいいと思うし
- 487 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:56:26.01 ID:LGxTJOpy0
- >>478
消えろ
- 488 :!ninja !nanja KD125052218159.ppp-bb.dion.ne.jp:2012/01/21(土) 18:56:21.12 ID:xiToXqKz0 ?DIA(100106)
-
>>478
∧ ∧
(o^∀^o)がんばれお〜進行役はストレスたまるの知ってるけど、がんばってだお
- 489 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:56:25.35 ID:nCFnWN750
- >>478
もうお開きでいいわ
どうせ、投票になったら嫌儲が大挙して押し寄せてキモイ投票になるのが目に浮かぶし
- 490 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:56:59.31 ID:9/sBGm5O0
- >>477
これには本当に同意
忍法帖作成日での制限は投票自体の有効性に関わるが軽く決められている
やり直すべき
- 491 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:57:01.57 ID:8o63rTUW0
- >>478
お前を否認したら現状維持派の勝ちか
お前を否認したい
- 492 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:57:07.99 ID:nCFnWN750
- >>478
もうお開きでいいわ
どうせ、投票になったら嫌儲が大挙して押し寄せてキモイ投票になるのが目に浮かぶし
- 493 :!ninja !nanja KD125052218159.ppp-bb.dion.ne.jp:2012/01/21(土) 18:57:07.67 ID:xiToXqKz0 ?DIA(100106)
-
>>478
∧ ∧
(o^∀^o)がんばれお〜進行役はストレスたまるの知ってるけど、がんばってだお
- 494 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:57:13.88 ID:snVDjp0w0
- まぁ真面目な話VIPPERの3割も投票しないなら現状維持しかないだろ
ルール変更なら投票率過半数で過半数以上の得票をしてもらわないと
- 495 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:57:17.27 ID:9/sBGm5O0
- >>477
これには本当に同意
忍法帖作成日での制限は投票自体の有効性に関わるが軽く決められている
やり直すべき
- 496 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:57:26.20 ID:snVDjp0w0
- まぁ真面目な話VIPPERの3割も投票しないなら現状維持しかないだろ
ルール変更なら投票率過半数で過半数以上の得票をしてもらわないと
- 497 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:57:21.49 ID:nCFnWN750
- >>478
もうお開きでいいわ
どうせ、投票になったら嫌儲が大挙して押し寄せてキモイ投票になるのが目に浮かぶし
- 498 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:57:30.29 ID:j/CAwxWh0
- このスレ
sageで抽出かけるとおもろいなwww
- 499 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:57:50.65 ID:20bGoQvnO
- このまま、◆bdnHzbN2TUが復活するか、別な進行代理がいなければお開きでいいと思う。
◆T5...dPARo一人だと大変だろうし
アフィリエイトブログ嫌いなら(嫌儲)に行けばいいと思うし。
- 500 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:57:51.10 ID:NcyhTjms0
- おまえら本当は議論まとめる気ないだろ
- 501 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:57:54.23 ID:7d+dQIuVi
- >>445読んでもまだ可変可変いうの?
- 502 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:58:00.88 ID:9/sBGm5O0
- >>478
やってくれ
- 503 :進行補佐代理 ◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 18:58:03.56 ID:hK2YWsH/O
- >>479
LR制定反対派の俺としては
進行変わってもらってやっと息抜けたってところだったんですけどね・・・
>>483
それ俺や
鯖重いんでちょっとご飯食べてきます
可変IPの排除に反対の方がいましたら安価飛ばして意見しといて下さい
- 504 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:58:06.69 ID:6FaS4t3U0
- お前ら書き込み失敗って出ても書けてることあるからちゃんと確認しろよ
- 505 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:58:26.50 ID:SRdNrq8Ci
- おわりおわり、運営が多重する気マンマンの投票とか屑以下
- 506 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:58:26.22 ID:nCFnWN750
- >>478
もうお開きでいいわ
どうせ、投票になったら嫌儲が大挙して押し寄せてキモイ投票になるのが目に浮かぶし
- 507 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:58:37.56 ID:snVDjp0w0
- まぁ真面目な話VIPPERの3割も投票しないなら現状維持しかないだろ
どこの板のLR制定・変更でもそうだけど投票率過半数で過半数以上の得票をしてもらわないと
住民が望んでると言うならね
- 508 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 18:58:47.04 ID:9/sBGm5O0
- いつの間にか俺3回も同じレスしてたんだな
すまない
- 509 :!ninja !nanja KD125052218159.ppp-bb.dion.ne.jp:2012/01/21(土) 18:59:06.39 ID:xiToXqKz0 ?DIA(100106)
-
anago -.-- 18:10 1 0
awabi 2.49 18:50 965 2
c-test 0.33 18:50 - 374
engawa 0.37 18:30 0 3
epg 0.26 18:50 - 473
hayabusa 0.76 18:50 1199 75
hayabusa2 0.12 18:50 228 0
headline 0.11 18:50 - 648
ikura -.-- 18:50 203 39
ipv6 -.-- 23:42 - 1228
kohada 0.90 18:30 27 39
memories2 -.-- 18:10 - 345
qb5 -.-- 18:40 0 148
qb7 -.-- 18:40 0 148
toro -.-- 18:50 0 39
uni -.-- 14:20 0 39
www 0.18 18:50 - 65
∧ ∧
(o^∀^o)鯖落ちまくってるお〜キムチ共の仕業かお?
まあ、また夜に来るお。お腹空いたしお…
- 510 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:00:17.90 ID:nCFnWN750
- >>503
もうお前じゃダメってことでお開きにするわ。
他もそういう意見ばっかだし、それでいいだろ。
- 511 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:00:37.77 ID:uSqR3GU70
- >>470
どこまで言われたかは知らないが、
引っ込むにしても
>進行はどなかたにお任せします
これは明らかに途中で投げ出してるよね
- 512 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:00:48.35 ID:SRdNrq8Ci
- >>506
落ち着け、重くなってるのは分かるが
- 513 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:02:59.85 ID:snVDjp0w0
- 俺も重複書き込みしてるな
なんで2chこんなに重いんだ?
- 514 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:03:13.63 ID:TpX3Z+KZ0
- >>503
スレが終了するなら否認します
ちょっと離れた間にまたどんでん返しとか、自治する気もないだろと言いたい
- 515 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:03:20.90 ID:NGls+S9x0
- とにかく、可変IPを弾くということは投票そのものが成立しなくなることだけは理解しておいてください
それだけです
- 516 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:03:55.34 ID:uSqR3GU70
- >>501
随意に変更出来るかどうかってのはえらい違いなもんで、
可変全部排除だ!も可変過半数越えとんねんぞ!全部OKじゃ!もどちらも暴論かもね
- 517 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:04:26.31 ID:SRdNrq8Ci
- >>503
もういいや
運営が多重しようとしてたんだしもうなんか馬鹿らしいわ
- 518 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:04:43.30 ID:YDNYGEMK0
- 鯖重いぞ
- 519 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:05:01.22 ID:4kCklXYqi
- また代理ががんばんの?
それとも話し合い自体をなしにするの?
代理ががんばんなら手伝うけどさ
- 520 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:05:01.24 ID:5Vfl4/ho0
- もうなにがなんだかわからない
- 521 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:05:07.43 ID:uSqR3GU70
- >>515
だから携帯オンリーにすればいいんじゃないのー?ってばよ
- 522 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:06:02.33 ID:NGls+S9x0
- >>521
だからそれは前の方のスレで反対にあったと
- 523 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:07:28.99 ID:j/CAwxWh0
- 議論したい人は!nanja必須にしとけばよかったのに
酉なんかより個人確認には適当だと思う焼かれない限り変わらない
自分で変更できる数字じゃないし節穴みたいな抵抗もないし
いくつも作れるっていってもIDと同時に変更しなきゃ効果ないしさ
- 524 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:07:46.41 ID:uSqR3GU70
- >>522
で、今あなたの案が反対にあってることは棚に上げるんだよね
進行役には不向きだよ
叩かれてすぐ投げ出すくらいに責任感もこらえ性もないし、
進行のくせに自分の意見を持ってそれを押し通そうとする
- 525 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:08:24.67 ID:nCFnWN750
- >>515
なんでお前まだいんの?
どっかいけよクセーから
- 526 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:08:43.95 ID:SRdNrq8Ci
- >>522
まだいるならふしあなしていったら?
疑いも晴れるかもよ
- 527 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:08:47.17 ID:9/sBGm5O0
- 全員信じて全部許可にしたらいいんじゃない?
- 528 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:09:35.78 ID:NGls+S9x0
- >>524
そりゃ可変IP不可になったら投票そのものが成立しなくなるんだから反対もするわ
そしたら袋叩きってどういうことだよ
お前ら>>445読んでもまだ可変IP禁止だ!って言う訳?
それ、投票実施されたら困るから妨害してますって自分で言ってるようなもんじゃんか
- 529 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:09:49.80 ID:3k5DAv7k0
- お開きなら名前変更取り下げないと
個人的には進行は何もおかしいことは言ってないと思うが
今北でこのスレしか読んでないんだが
- 530 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:11:41.68 ID:SRdNrq8Ci
- 口調が………変わった!?(驚愕
- 531 :進行補佐代理 ◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 19:12:29.94 ID:hK2YWsH/O
- あれ
落ちたのか?
- 532 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:12:41.38 ID:uSqR3GU70
- >>528
だからそれなら携帯で投票するように議論しなおせばいいじゃないですかー^^;
- 533 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:12:55.77 ID:j/CAwxWh0
- >>528
可変IPに反対の人ってそんなにいるの?
俺は別に可変IPに反対じゃないけど
- 534 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:14:42.12 ID:f8/kflae0
- >>532
確かに今時ケータイ持ってないって人もいないだろうしね
何で反対にあったの?
- 535 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:14:52.98 ID:NGls+S9x0
- 全員答えてほしいわ
>>445読んだ上でまだ可変IP規制すべき(投票されたら困るから妨害してます)って言う奴がどれくらいいるのか
- 536 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:15:06.66 ID:8o63rTUW0
- 大半は可変
しかしルーターオンオフで変わらない奴が殆どだよな?
- 537 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:15:10.65 ID:SRdNrq8Ci
- ケータイスマホだけ禁止なのは中途半端だろ
もしもし消えろ末尾iウザいーって人かよ
- 538 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:16:26.89 ID:eKjI+FSf0
- >>535
「手動で変えられる可変」と「手動で変えられない可変」があってね
- 539 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:16:27.68 ID:j/CAwxWh0
- なんでこんなに重いんだよwwwwwwww
- 540 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:16:58.14 ID:8o63rTUW0
- >>534
スマホが三割近くいるから
前使ってたガラケーにSIM指せば良いのに
- 541 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:18:09.73 ID:hK2YWsH/O
- >>535
個人的意見として
抜き差ししただけで変わる奴は除外だは
- 542 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:18:25.51 ID:SRdNrq8Ci
- というか何で可変は切らないでケータイスマホは切るのか
「可変切ったら投票ガー」はケータイスマホのみを規制する理由にはならん
- 543 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:19:35.04 ID:LSHPZJec0
- もういっそのこと工作アリでアフィブロガーと嫌アフィ派の総合力で雌雄を決したらどうだ
- 544 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:19:40.14 ID:NGls+S9x0
- 携帯スマホについては前の人がまとめたから俺に言われても困る
関わる以前のスレで決まったことはおいそれと変えられない
- 545 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:20:49.61 ID:C5oliLwq0
- そもそも手動で変えられる可変ルータとそうじゃない可変ルーターの区別はできるの?
- 546 :以下、名無しにかわりましてアドセンスクリックお願いします:2012/01/21(土) 19:21:16.25 ID:q/4RHaAR0
- >>543
それもありと言えばありなんだがね
お祭り会場VIPにとってこれほど面白い出来事もあるまい
- 547 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:21:35.03 ID:SRdNrq8Ci
- >>544
だから過去で決めたことがおかしいんじゃないって言ってるの
前の人が復活してここに帰ってくるまで待ってるの?
- 548 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:22:29.97 ID:4kCklXYqi
- >>531
代理まだやんのかね?
やんなら手伝うけどさ名無しで
お前も俺みたいに降りちゃえよ
- 549 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:23:31.46 ID:xesqkepG0
- 前スレの終わりまではわかるから
このスレの内容を三行で頼む
- 550 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:24:30.05 ID:4kCklXYqi
- >>547
あくまであの当時は意見の一つであり確定じゃなかった
ただ推奨する名無しは多かったと思う
- 551 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:24:58.68 ID:NGls+S9x0
- >>547
一度決まったことの変更はメイン進行に任せる
勝手にいじるのはよくない
- 552 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:25:15.42 ID:TpX3Z+KZ0
- だからお開きでいいでしょ
LRの理由を論理的に説明できない状況変わってないし、
今からこのグダグダ収束させても、見てるだけで何件も規定事項のねじ曲げ申請来てるしさ
- 553 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:25:25.60 ID:SRdNrq8Ci
- >>549
進行補佐辞任
ぶっちゃけもうめんどくさくね?
ケータイスマホ規制は?
- 554 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:25:34.47 ID:uSqR3GU70
- >>544
都合のいいとこだけ切り取って解釈するのやめようよ
あと「あとで必ず行う」と言ったことはやっていってよね
【自治】LR・名前欄変更議論スレ20
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1327125205/82
82 名前:進行補佐 ◆bdnHzbN2TU [] 投稿日:2012/01/21(土) 15:31:59.11 ID:NGls+S9x0
テンプレの修正議論はスレ終盤で行いますので、今はレスは控えてください
あとで必ず行います
今は投票ルールについての議論をお願いします
- 555 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:26:13.08 ID:8o63rTUW0
- >>549
ニューカスがアフィに勝利したことだしVIPも何かやろうぜwww
LR復活改訂して運営通そうぜ
なんか飽きた
- 556 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:27:10.27 ID:nCFnWN750
- >>528
おーい、ゴリ押し進行のお前消えるんだろー
さっさと消えろよー
- 557 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:28:08.59 ID:SRdNrq8Ci
- >>551
メイン進行って ◆T5...dPARoか?
っていうかいつそんな役割分担決めたの?
- 558 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:28:29.37 ID:snVDjp0w0
- おい
工作員だけは弾けよ
あと多重な
- 559 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:28:32.12 ID:xesqkepG0
- >>553>>555
d
「今までの議論なかったことにしようぜ」に見えるのは気のせいだと祈る
- 560 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:30:37.23 ID:nCFnWN750
- ID:NGls+S9x0
おーい、こいつさっさと消えろよ
じゃま
- 561 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:33:15.41 ID:NGls+S9x0
- >>557
メインの進行は別にいます
- 562 :進行補佐代理 ◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 19:33:18.05 ID:hK2YWsH/O
- 重い・・・
- 563 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:33:45.54 ID:NcyhTjms0
- 本気で今までの議論を無駄にしてすべてうやむやにするつもりなのか?
いい加減にしろよお前ら
- 564 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:34:15.25 ID:SRdNrq8Ci
- >>561
その人帰ってくるの?
- 565 :お薬メンヘラ ◆Z45E4njsAMgK :2012/01/21(土) 19:35:46.08 ID:xiToXqKz0 ?DIA(100106)
-
∧ ∧
(o^∀^o)qb5が殺されたお〜
ここも長くないと思うんだお〜ニケロ〜
- 566 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:36:33.54 ID:TpX3Z+KZ0
- >>563
LRの件から全て無かった事にして、今後も何かあるまでは禁止
それでいいじゃん。誰も損しない
- 567 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:37:06.86 ID:8o63rTUW0
- 面白くなってきたのにアメ公かチョンの攻撃・・・
- 568 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:37:14.14 ID:nCFnWN750
- >>563
うやむやっつーか、上の進行役のゴリ押し見て、議論が成立するとでも思ってるの?
いまだにふしあなせず沈黙して、可変IPにこだわってるゴミ進行wwww
そもそも、こいつを進行役とする事を俺は認めてないからな
誰がこいつを進行役として認めてるんだか不明
- 569 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:37:33.87 ID:4kCklXYqi
- >>561
メインってだれのこといってんの?
初期進行?名前欄変わる前からきてない
進行補佐?日曜以降来てない
進行補佐代理はいる
進行補佐アシは折れた
あとはおまえだぜ?
- 570 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:38:36.12 ID:gXDnArEA0
- 少し前に見たときはそれなりに意見もまとまっていた気がするが何だこれ?
しかも議論じゃなくて個人叩きになっているし
- 571 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:39:22.57 ID:5alZz8uU0
- >>552
何回も説明されてると
- 572 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:40:16.37 ID:uSqR3GU70
- ID:4kCklXYqiが進行補佐アシスタントなのは理解した
- 573 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:40:26.64 ID:4kCklXYqi
- >>568
そりゃ一人一人に認めてもらうなんて無理ですがな
こいつは進行補佐(初期)がバトン渡したやつで、その時のスレでは反対はなかったし
100パーセントの信任なんてvipじゃ無理だ
- 574 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:40:27.60 ID:5alZz8uU0
- >>570
俺もわからん
昨日の夜まではいたんだが
内容じゃなくて投票方法でめっちゃもめてる感じ
- 575 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:40:48.89 ID:SRdNrq8Ci
- オラっ、進行補佐アシ働け!
- 576 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:41:48.46 ID:QA9CYelu0
- なにを議論してるのかわからない、これじゃあ議論に入りたくても入れないだろ
数人で勝手に投票行うとか決めんなよ
- 577 :進行補佐代理 ◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 19:49:43.11 ID:4jOZRFeC0
- 復活か?
- 578 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:49:47.94 ID:SRdNrq8Ci
- 落ちた?
- 579 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:50:03.41 ID:xesqkepG0
- >>576
いま何がどうなってるのかはわからないが
投票自体はかなり前から決まってた
- 580 :進行補佐代理 ◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 19:51:11.13 ID:hK2YWsH/O
- 鯖やられてるみたいですね
反対がいれば降りるとか言ったけど
LR制定反対派が議論勝手に開いちゃ賛成派に怒られるのでね
降りるつもりはありません、投票まで持っていきます
無責任な発言をして申し訳ありませんでした
では、除外対象について意見を募ります
・スマホ、ガラケー、可変IP、多重IP
・スマホ、ガラケー、多重IP
・多重IPのみ
・規制なし
他に意見はございますか?
- 581 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:52:23.82 ID:nCFnWN750
- >>573
信任を失ったのが、上のログからわからないのかい?
あんなゴリ押しして、進行とかほざくなよ
- 582 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:52:47.32 ID:NGls+S9x0
- とりあえず>>408までは決まったから、>>408ベースで携帯とスマフォについて賛否取ればいいだろ
どうしても可変IP禁止にして投票そのものを無くしたいなら勝手にしてくれ
- 583 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:53:22.47 ID:SRdNrq8Ci
- 本当に防ぎたいなら最萌とか全板みたいにコード発行所とか…
- 584 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:53:22.07 ID:egEHiIfK0
- 除外対象も決まってなかったのかよ…票数を決めるときのスゲー重要なところじゃねえか
一週間何やってたの?
- 585 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:54:11.37 ID:kFQtXgML0
- >>584
水遊びだそうだよ
- 586 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:54:11.50 ID:nCFnWN750
- >>580
自分で反対がいれば降りるって言ったんだから、自分が言った事ぐらい守れよクズ
- 587 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:54:30.69 ID:xesqkepG0
- >>582
>>408に反対してるレスが見えないのか?
- 588 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:54:39.32 ID:NGls+S9x0
- 可変IP禁止にしたら投票そのものが成り立たなくなるから認められないっていったらそれがゴリ押しらしいから、もういいわ
勝手にしてくれ
- 589 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:54:59.08 ID:NcyhTjms0
- 時間の使い方がわからない方々しか集まらなかったようですね
- 590 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:55:01.36 ID:nCFnWN750
- >>582
なんで、お前まだいるの?
さっさと消えろよ^^
- 591 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:55:29.53 ID:NGls+S9x0
- >>587
ベースにっていったじゃんか
変えたいところは変えてくれていいよ
- 592 :進行補佐代理 ◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 19:55:46.66 ID:hK2YWsH/O
- >>584
LR制定内容に関する議論
・転載全面禁止
・アフィ転載禁止
・スレの>>1による転載承認型
・スレの>>1による転載禁止型
など
水掛け論になり、ループ
板利用者の意見を参考にするため、投票を行うことに
↓
投票内容の決定
↓
投票期日が近付いたが、投票方法の未決定や告示の不足を受け延期。
↓
投票日を決定。
↓
投票方法の議論中
- 593 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:55:56.41 ID:egEHiIfK0
- とりあえず多重IP除外に一票で
嫌われてるかもしれないけどスマホガラケーだってVIPやってる一部だろ
- 594 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:56:05.00 ID:xesqkepG0
- 情弱の俺に教えてほしいんだが、可変IPとそうじゃないIPってどうやって見分けるの?
- 595 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:56:17.40 ID:SRdNrq8Ci
- >>582
お前がケータイスマホの規制賛否とっときゃよかったじゃん
ケータイスマホ規制するなら可変も規制しろよっていう意見だったんだけど
- 596 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:56:17.92 ID:nCFnWN750
- >>588
うん、だから勝手にするから、お前は消えろって言ってるんだよ。
まだ進行の時に言われた事がわかってねーんだな。
- 597 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:56:33.57 ID:uSqR3GU70
- >>582
つーかさ、投票って絶対じゃないんだよ
議論で詰められるところはまだまだあるんだし
投票に迫られているわけではない
- 598 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:57:22.67 ID:9/sBGm5O0
- 進行代理補佐さん、結局どこからやり直すの?
除外対象もだけど>>408の忍法帖作成日の制限も無くすべき
- 599 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:57:35.05 ID:NGls+S9x0
- >>594
契約してるプロバイダーで決まる
国内に限れば7割以上は可変IPプロバイダーがシェア持ってる
- 600 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:57:33.24 ID:5alZz8uU0
- あとかの国からF5くらってるみたいで重くてしょうがない
- 601 :!ninja!nanja:2012/01/21(土) 19:58:04.17 ID:v+7lzLta0
- !ninja!nanja廃止だろどうすんだ
- 602 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:58:51.65 ID:kFQtXgML0
- >>597
でも現状、名前変更が通ると来週末投票だよね
議論が一段落してなかったらどうするんだろ
- 603 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 19:58:54.81 ID:2hEQowgt0
- >>594
3. 固定IPアドレスに割り振られたホスト
*.bf.2iij.net
*.bn.2iij.net
*.xf.2iij.net
*.xn.2iij.net
*.(east|west|tokyo).global.alpha-net.ne.jp
*.ppp.asahi-net.or.jp (動的IPは *.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp)
*.st.bbexcite.jp
*.bitcat.net
*.cust.bit-drive.ne.jp
*.az.commufa.jp
*.userreverse.dion.ne.jp
*.pt.dti.jp
*.ip*.george24.com
st****.nas***.\w+.nttpc.ne.jp (nttpcで先頭がst)
****fx.\w+.ocn.ne.jp (ocnで"fx"が含まれてる)
*-unet.ocn.ne.jp
*.cidr.odn.ne.jp
*.s30.a048.ap.plala.or.jp
p******.****ff**.ap.so-net.ne.jp (so-netで"ff"が含まれている)
*.as.wakwak.ne.jp
*.st.wakwak.ne.jp
*.static.zoot.jp
- 604 :fisianasan!nanja!ninja:2012/01/21(土) 19:59:42.56 ID:9/sBGm5O0
- ふしあながある
前みたいにふしあなでだれでもおkがいい
- 605 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:00:10.51 ID:kFQtXgML0
- >>598
やったーこの隙になんでもゴネて通し放題だね!
- 606 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:00:19.92 ID:z+LDaFNV0
- この期に及んで延期とかアホか。
- 607 :s604002.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp!nanja!ninja:2012/01/21(土) 20:00:33.21 ID:9/sBGm5O0
- みすった
- 608 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:01:35.84 ID:xesqkepG0
- >>599>>603
つまり、可変IP禁止にしたら殆どの奴が投票できなくなるという認識でおk?
- 609 :進行補佐代理 ◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 20:02:50.29 ID:4jOZRFeC0
- >>598
なら除外対象の後にもっかい議論すっか
ほかに意見ないなら>>580から決めますがよろしいでしょうか?
- 610 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:03:30.35 ID:NGls+S9x0
- >>608
まぁどんなに低く見積もっても半分は投票できなくなる
だから認めいないって言ったらゴリ押し進行だってさ
もう知らん
- 611 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:04:45.73 ID:9/sBGm5O0
- >>609
おk
- 612 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:05:37.05 ID:kFQtXgML0
- >>609
それは議論済んで決まった事でしょ
それ覆すなら投票の有無から覆したいわ
- 613 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:05:40.69 ID:v8aM23S00
- 大学院で数学専攻してるけど
半分もカバーされてれば結果の信頼性については全然問題ないよ
- 614 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:05:48.73 ID:2hEQowgt0
- >>608
まあ携帯以外は基本無理
可変okなら多重し放題
忍法帖なんて10や20持ってる人も多い。量産してる人がいれば一人で制圧可能
- 615 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:06:14.99 ID:kFQtXgML0
- >>609
それは議論済んで決まった事でしょ
それ覆すなら投票の有無から覆したいわ
- 616 :以下、名無しにかわりましてアドセンスクリックお願いします:2012/01/21(土) 20:06:22.56 ID:q/4RHaAR0
- >>609
とりあえずそれでいいんじゃね
俺は>>580で異論なし
- 617 :進行補佐代理 ◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 20:07:03.48 ID:4jOZRFeC0
- >>612
ん?あ、そっか
これは反対出てたけど通しちゃったんだっけ
- 618 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:07:05.91 ID:nCFnWN750
- >>610
もう知らんと言いつつ、ここに粘着してるゴミ進行はさっさと消えろよ
本当にジャマだわ
- 619 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:08:45.64 ID:uSqR3GU70
- 今日通ったことと通ってないことを羅列してくれ
- 620 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:08:48.84 ID:kFQtXgML0
- >>617
強引だろうが何だろうが決まった事は決まった事にしないとね
あと連投すまん、ミスった
- 621 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:08:58.85 ID:NGls+S9x0
- >>613
運営が認めてくれないって話
>>618
どうしたそんなに煽るような口調で?
もっと穏やかに話せよ
- 622 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:09:10.24 ID:SRdNrq8Ci
- スマホケータイ切った時点で相当な数になるんだけどね
- 623 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:09:16.93 ID:snVDjp0w0
- 工作合戦有りにしようなんてのは工作員だな
- 624 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:09:20.21 ID:xesqkepG0
- >>614の説明を読む限り、可変IPを認めるかどうかと携帯からの投票を認めるかどうかは
セットで考えないといけないような気がするんだけど、個別に話し合うのか?
- 625 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:10:28.63 ID:f8/kflae0
- てか100%多重投票を防げる方法って何?
- 626 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:10:57.07 ID:v8aM23S00
- 自分が投票できないと
途端に信頼性が低くなったように感じるかもしれないけど
数学的には
母集団の1/10がカバーされてれば全然OK
1/2もカバーされてれば万々歳ですけどね
- 627 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:11:01.39 ID:gXDnArEA0
- 逆に携帯のみってのはどうだ?
今時携帯を持っていない奴はいないだろうし可変IPもないようだし
- 628 :進行補佐代理 ◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 20:11:22.96 ID:4jOZRFeC0
- >>624
いまからセットで話し合いますよ
- 629 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:12:10.69 ID:9/sBGm5O0
- まあ進行に任せるか
進行が変わるまでに戻すのもこのまま突き進むのもな
- 630 :進行補佐代理 ◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 20:13:19.41 ID:4jOZRFeC0
- ・スマホ、ガラケー、可変IP、多重IP
・スマホ、ガラケー、多重IP
・多重IPのみ
・規制なし
・携帯のみおk
ほかにありますでしょうか?
- 631 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:14:46.28 ID:xesqkepG0
- >>630
多重IPってなんだ?
- 632 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:15:37.98 ID:v8aM23S00
- >>621
運営が何分の1以上カバーされていなければならないって
具体的なガイドラインでも提示してるの?
してないんだったら今議論されてる投票方法は
多重投票を防ぐための十分合理的なものだと思いますけどね
運営も認めてくれるのでは?
- 633 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:16:03.63 ID:j8J+ELrh0
- IDってかぶることはあっても自由に生成することは出来ないんでしょ?
だったら>>250の方法でいいんじゃないの
もしIDかぶったら交通事故に遭ったと思って諦めれば
使ってる端末の種類とかで投票出来ないより納得いくでしょ
- 634 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:16:36.98 ID:9/sBGm5O0
- >>631
被ってるってことじゃね?
つまり規制なしは被った物も認めるってことか
- 635 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:18:16.61 ID:uSqR3GU70
- >>625
1月28日の**時に東京●●駅集合して投票
- 636 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:19:55.09 ID:xesqkepG0
- ところで、俺が持ってるガラケー
忍法帖が採用されてる板には書き込めなくて、当然忍法帖無いんだけど
- 637 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:20:32.40 ID:gXDnArEA0
- >>635
日本中のVIPPERが東京に集まるのか胸熱だな
- 638 :進行補佐代理 ◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 20:20:39.43 ID:4jOZRFeC0
- 2ちゃんねる サーバ負荷監視所:
http://ch2.ath.cx/
やばくね?
- 639 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:21:29.94 ID:v8aM23S00
- >>635
面白いと思うなwww
選挙管理委員会作らないとなwwww
- 640 :!ninja:2012/01/21(土) 20:22:09.55 ID:SRdNrq8Ci
- >>635
地方民ェ…
- 641 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:26:01.66 ID:aR6Jq6fvi
- すげー!ninja壊されたよwwww
- 642 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:28:53.25 ID:4jOZRFeC0
- >>641
マジ投票妨害としか思えないぜ
落ちる直前の運営からのコピペ
230 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 2012/01/21(土) 19:39:43.22 ID:jQDmgRtu0 Be:
375 名前:国境なき名無しさん:2012/01/21(土) 19:04:28 ID:Fk4sJ9HL0
韓国人がロンドン五輪の歌手投票サイトに集団で凸、イギリスのサイトなのに1位以下ほとんど韓国人歌手という狂った結果に
↓
4chanの人間(アメリが人)が対抗して初音ミクに投票して1位奪還
↓
怒った韓国人、なぜか2ちゃんにF5
- 643 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:29:48.20 ID:NcyhTjms0
- ソース
- 644 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:30:03.03 ID:gXDnArEA0
- >>641
マジだったwww
投票無理じゃね?割りと本気で
- 645 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:32:18.67 ID:9/sBGm5O0
- >>644
なぜ忍法帖程度で無理だと思うのか
いつ頃まで意見待つの?
- 646 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:36:12.12 ID:xesqkepG0
- >>645
1月10日以降に作成された忍法帖を無効票にする方向で話が進んでるからじゃないか?
- 647 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:37:56.88 ID:gXDnArEA0
- >>645
忍法帳を工作対策にしようと言っていたからさ
別にフシアナとnanjaで問題無いならいいと思うけど
- 648 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:38:03.21 ID:uSqR3GU70
- >>646
まあ、それは別に無いならないで困らないけどな
あったほうがちょっといいかもくらいのもので
- 649 :!ninja:2012/01/21(土) 20:39:09.23 ID:SRdNrq8Ci
- 壊された?
- 650 :!nanja:2012/01/21(土) 20:39:18.36 ID:JFcwfOKb0
- てs
- 651 :進行補佐代理 ◆J/Y63U0AZ1LT :2012/01/21(土) 20:39:42.81 ID:4jOZRFeC0
- >>647
お前nanjaできんの?
- 652 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:40:08.31 ID:f8/kflae0
- >>635
つまり「ない」のか
多重投票できる投票なんて無意味じゃね
まぁ東京なら俺行けるけどさwwww
- 653 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:41:31.90 ID:5alZz8uU0
- >>624
携帯は併用対策でしょ?
- 654 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:43:20.08 ID:9/sBGm5O0
- >>646
それがなくなるなら好都合(恣意的な制限をしているため無効とされる心配が減る)だがそのうち戻るだろう
- 655 :!ninja:2012/01/21(土) 20:45:18.27 ID:v8aM23S00
- tes
- 656 :以下、名無しにかわりましてアドセンスクリックお願いします:2012/01/21(土) 20:45:57.81 ID:q/4RHaAR0
- 里落ちてるだけだろ
- 657 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:46:55.04 ID:snVDjp0w0
- なんだかgdgdが凄いな
もう投票はやめて永遠に議論し続けるか?
- 658 :進行補佐代理 ◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 20:48:34.24 ID:4jOZRFeC0
- もう意見ないみたいなんでこっから決めますね
・スマホ、ガラケー、可変IP、多重IP
・スマホ、ガラケー、多重IP
・多重IPのみ
・規制なし
・携帯のみおk
どれがいい?
- 659 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:48:45.66 ID:v8aM23S00
- 残ってる有志で投票方法だけ決めちゃったら?
- 660 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:49:23.15 ID:MtciG4FV0
- マジでいつまで続けるの
- 661 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:49:24.58 ID:SRdNrq8Ci
- 多重IPのみか全面規制
- 662 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:49:37.23 ID:9/sBGm5O0
- >>657
妙に早く知らないうちに進んでいたとかよりはまし
遅すぎるのも困るけど
>>658
多重IPのみ
- 663 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:50:15.58 ID:v8aM23S00
- >>658正確に書いてくれ
・スマホ、ガラケー、可変IP、多重IP はダメ
・スマホ、ガラケー、多重IP はダメ
・多重IPのみ がダメ
・規制なし
・携帯のみおk
ですか?
- 664 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:51:04.57 ID:v8aM23S00
- 一番厳しい
・スマホ、ガラケー、可変IP、多重IP
は全部ダメでよろ
- 665 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:51:20.70 ID:JFcwfOKb0
- 矢張り>>250の方法が良い様に思われる
可変IPだからと言って無効に為れる位なら
手間取ってでも投票出来る機会が有るべき
>>250で投票が絶対に出来なく為る種類が
無いならば此れを是非とも勧めたい
又>>250で複数の投票が出来る場合は其れを議論為るべきだろうが無いと考える
- 666 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:52:01.07 ID:gXDnArEA0
- >>658
多重のみでいいと思うよ
- 667 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:52:13.86 ID:lutvVjDs0
- >>658
その箇条書きじゃなにがどうなのか分からん
>>663って事か
- 668 :進行補佐代理 ◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 20:58:35.08 ID:4jOZRFeC0
- >>663 >>667
あーうん、そうです
すみません
- 669 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 20:59:21.10 ID:uSqR3GU70
- >>652
そう。ネット上の投票なんて無意味。
ロンドンオリンピックのオープニングセレモニーで初音ミクが1位になって2位から10位に韓国スターがずらりと並んでも、
どこぞのサッカー漫画で主人公差し置いて敵キャラの五代なんとかが1位になっても、
それは全関係者(ユーザー・ファン・住民etc.)の意見がそのまま反映されているとは言いきれない。
大事なのは、「このやり方での投票なら納得する/投票結果に従う」という、投票前の一定の合意を得ているかどうか。
- 670 :!ninja !nanja:2012/01/21(土) 21:04:50.17 ID:BDrHcxof0
- 朝方nanjaで制限したらとか思いつきで言ったの俺なんだけど
ナニこれどうなってんの?
- 671 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:05:50.39 ID:T3bntgBc0
- 里復活すれば戻るだろ
- 672 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:06:14.30 ID:v8aM23S00
- ・>>663にないけどリアル投票か
・スマホ、ガラケー、可変IP、多重IP はダメ
じゃないと結果の信ぴょう性ゼロでしょ
- 673 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:08:47.04 ID:v8aM23S00
- ◆T5...dPARoタン生きてる?
- 674 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:08:59.33 ID:JFcwfOKb0
- だからIP何かで無効に為る位なら>>250で多くの人が参加出来る投票にす可き
- 675 :進行補佐代理 ◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 21:09:17.71 ID:4jOZRFeC0
- >>672
リアル投票wwwwwwww
別にそこまで正確性求めてるわけじゃないしなぁ
- 676 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:09:24.24 ID:ulLV2r5b0
- >>669
五条な
- 677 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:09:33.08 ID:lutvVjDs0
- 可変IPが何か分かってないけどこれをなしにしたら>>603以外は投票できなくなるの?
- 678 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:10:20.37 ID:v8aM23S00
- 正確性って言うかリアル投票アツいやん…
- 679 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:10:50.88 ID:p8MpVBYr0
- >>670
nanjaのことは数日前から話題になってたでしょ
- 680 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:10:52.57 ID:v8aM23S00
- >>250はチェックする人が死ぬと思うけど
- 681 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:10:55.91 ID:9/sBGm5O0
- >>672
そんなの言い出したらPC数台持ちとかとか串さしたりとかネカフェとかあるじゃん
つまり元々信憑性はない
多重投票する人は何しててもいるが基本悪意のない人だと信じて母数を大きくするといい
- 682 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:11:13.08 ID:4jOZRFeC0
- >>677
じゃね?
それか故意にIP変えられるとこだけ規制とか
俺もよく知らないんでお薬メンヘラクズに聞いてやってください
- 683 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:12:30.67 ID:9/sBGm5O0
- >>682
今その投票中だと思ってるけど違うのか?>>658(除外する物)
- 684 :進行補佐代理 ◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 21:18:25.04 ID:4jOZRFeC0
- >>683
いまそこ決めてる
でも人がいなさすぎてどうなのよこれって感じ
俺の個人意見は
・重複IPのみ規制
な
- 685 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:18:32.80 ID:egEHiIfK0
- あと一時間切ってるのにこの有様…
投票後になってIPの除外方法変えるのだけは勘弁してくれよ
- 686 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:18:42.70 ID:T3bntgBc0
- できるだけ投票するよう呼びかけて分母大きくすればいいんじゃねーの
串対策で忍法帳でレベル確認って感じで
それでも串やる奴がいるかもだけど数減らせるならそれでいい
- 687 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:21:01.50 ID:nJ/dlVDTP
- 今日はまだ投票しないんじゃねーの?
- 688 :今北用 ◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 21:22:00.38 ID:4jOZRFeC0
- LR制定内容に関する議論
・転載全面禁止
・アフィ転載禁止
・スレの>>1による転載承認型
・スレの>>1による転載禁止型
など
水掛け論になり、ループ
板利用者の意見を参考にするため、投票を行うことに
↓
投票内容の決定
↓
投票期日が近付いたが、投票方法の未決定や告示の不足を受け延期。
↓
投票日を決定。
↓
投票方法の議論中
- 689 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:23:20.78 ID:v8aM23S00
- あと30分ですよ
- 690 :進行補佐代理 ◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 21:23:52.57 ID:hK2YWsH/O
- ・投票内容(決定)
--------------------------------------
Q1 LRを使い、転載対策をするべきだと思いますか?
A.LRを使った転載対策は必要
B.現状のままLRは無しでいい
Q2 もしLRを作るとすればどれがいいですか?Q1に関わらずお答え下さい。
a.旧LRにあった「お金儲け目的、アフィリエイト転載禁止」を復活
b.すべてのサイトへの全面転載禁止
c.承認宣言(原則禁止で>>1が転載容認の場合宣言する)
d.禁止宣言(原則許可で>>1が転載拒否の場合宣言する)
e.上記にないその他のLR(具体案を挙げて下さい)
f.どれでもいい(空票)
--------------------------------------
・投票方法【現在議論中】
名前欄に fusianasan !ninja !nanja を入れて投票を行う。
多重投票防止のため、!ninjaのLvに制限を設ける
!nanjaの出身板に制限は設けない
未定項目:ninjaレベル、nanjaの作成日で制限を設けるかどうか
・投票日
1月26日22時〜29日22時
・告示方法
名無し変更(申請中)、告示スレ
詳しくは未定
- 691 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:24:22.74 ID:20bGoQvnO
- そもそもだけど、転載禁止にすべき、って人間どの位いるの?
- 692 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:24:47.74 ID:ZYUlsQipP
- >>658
ぐあ、まだ投票方法決まってなかった…
進行さん頑張れ…超がんばれ…
・規制なし がいい
どうしたって、工作とか言い出す人はでてくるし、ガチ荒らしも正直暴れ出すとISP規制待ちになる。
ならば開き直って門戸を広くしておいた方がいい。
- 693 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:24:53.69 ID:egEHiIfK0
- え?昨日聞いたとき今日投票って言ってた気がするけど
延期すんの?なんか色々酷すぎない?
- 694 :進行補佐代理 ◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 21:25:09.73 ID:4jOZRFeC0
- 今北用見ればわかるけど
投票日は来週に延期になったんよ
いや、俺の進行としての能力不足です
申し訳ありません
- 695 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:25:14.04 ID:5Vfl4/ho0
- >>691
一応それを確かめるための投票だろ
- 696 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:27:23.41 ID:T3bntgBc0
- 携帯無しはどうなん
- 697 :進行補佐代理 ◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 21:29:39.13 ID:4jOZRFeC0
- とりあえず今、fushianasanで規制するものをどれにするか
>>663から決めてるところですよっと
どれがいいか選んでください
- 698 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:30:58.08 ID:ulLV2r5b0
- >>693
爆撃犯をどうしても排除したいから忍法帖のレベルで規制すべきだ、いや何でそんな私怨で他の人間巻き込むんだ
で、投票のルール決めがグダグダになった。結局レベル規制をするにしても、来週だったらかなり期間があるし最早爆撃犯排除とか無理だし
爆撃犯排除を連呼して話がまとまらなくなる原因を作った奴でも恨んでくれ
- 699 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:32:59.08 ID:T3bntgBc0
- ・多重IPのみ がダメ
が一番いいんでない
携帯とかもういいや
- 700 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:35:01.83 ID:v8aM23S00
- 多数決的には多重IPのみ弾くみたいだけど
進行の人どうなの?
- 701 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:35:35.61 ID:qkMnlIIv0
- 移住してない奴らはアフィ容認なんじゃないの?
もういいよそれでくだらね
- 702 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:36:17.40 ID:c+kDVUVs0
- >>701みたいなアホは自治スレ覗きにくる意味がわからんわ
- 703 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:37:05.62 ID:PAPP51pk0
- 投票しにスレきたんだけど延期とか
決定事項をやっぱノーカンって覆すような議論で運営に申請通るのか?
理由はわかるが理由があればOKOKってことでもないんじゃないか?
- 704 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:37:12.96 ID:v8aM23S00
- >>701
実はそこで実質のvip住民投票は行われているんだよなwww
- 705 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:38:09.58 ID:xesqkepG0
- さすがに、携帯とPC両方可は不味くね?
・スマホ、ガラケー、多重IP はダメ
これで
- 706 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:43:00.17 ID:BDrHcxof0
- ちょっと上の方読んできたけどなんで議論が煮詰まってくると
次々とナニも知らない新しい人が増えるんだよwwwww
おまえら都合が悪くなるまでROMってたろとか思うわwww
- 707 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:45:51.63 ID:2hEQowgt0
- >>653
携帯併用による1票はまずいのに、可変のよる多数投票は良いなんてw
- 708 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:46:20.36 ID:0dqiumKwi
- まだ投票ルールを話し合っている…だと…
- 709 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:47:16.27 ID:20bGoQvnO
- 多重IPのみ規制に賛成
>>702
こういうのは大体現行維持派だよ
自分が活動する場所がどうなるかの瀬戸際なんだから、覗き見に来るやつもいるだろ。
- 710 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:47:22.18 ID:c+kDVUVs0
- 少なくとも末尾iは禁止でいいよな?
- 711 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:49:41.42 ID:xesqkepG0
- >>166
すげー今更だからもう見てないとは思うが、まとめ見れない云々はVIPのまとめのことだし
転載しまくり云々は「他人のブログ晒して凸してるような奴等がなに言ってんの?」くらいの意味合いだ
>他の板ではニュースサイトをソースに持ってきたり、雑談したりコピペしたりネタやったり
他の板が転載してるかどうかはこの議論ではあんまり関係ない
>エロ画像とかなら「転載禁止されてるところから引っ張ってきてる」という証拠を掲示しないと
無許可転載は普通、わざわざ禁止と明記されてなくてもNGな気がするんだが……
- 712 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:50:21.36 ID:BDrHcxof0
- めんどくさいなあ
nanjaの新しめの番号弾いたらとか朝言ったけど
もうノールールでやっちゃえば?
- 713 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:51:03.34 ID:z+LDaFNV0
- 集計で混乱するのが目に見えるのう
- 714 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:51:53.34 ID:9phmxVz+0
- 集計やるってやつどんぐらい居るんだろうな
そして一体どれぐらい票が集まるんだろう
- 715 :進行補佐代理 ◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 21:52:15.13 ID:4jOZRFeC0
- ひえーっ、人数すくねー
とりあえず現状だと
・多重IPのみ規制
が1番多いです
なので投票数少ないけどこれで決定にします
次の議論内容探してくるんで待っててくださし
- 716 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:53:17.41 ID:z+LDaFNV0
- とりあえず現状だと→これに決定します
もうアホかと
- 717 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:54:13.99 ID:lutvVjDs0
- え、もう決まったの。
一応
・スマホ、ガラケー、多重IP はダメ に1票しとく
- 718 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:54:17.84 ID:0dqiumKwi
- >>663
三つ目で
早く決めてスレの最初に言われてたこと話そうぜ
読んでないけど、これだけ時間かければもう議論は十分なんじゃねえの
投票ルールの話なんてずーっとやってるぜ
- 719 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:54:19.10 ID:Qwbrye+60
- 最初から間違ったからこうなった
- 720 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:55:21.94 ID:BDrHcxof0
- 日本中の宗教団体の信者数を足すと日本の人口を超えるそうだが
もしノールールで工作アリアリの投票やったら
投票数が普段のVIPのIDより何倍までいくか賭けが出来ると思うぞww
- 721 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:55:33.55 ID:lutvVjDs0
- というか投票来週に延ばしたのに>>715のアバウトな決め方でいいのか
- 722 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:55:55.04 ID:9/sBGm5O0
- >>718
ずーとまとめなかったから今やってるんだろうに
- 723 :進行補佐代理 ◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 21:56:35.61 ID:4jOZRFeC0
- スレの最初・・・
はい、では議論スレのテンプレについてですね
テンプレ化する必要のある項目を挙げてください
- 724 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:57:13.14 ID:9/sBGm5O0
- その前に投票ルール確定しとかないとまたループだぞ
- 725 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:57:40.86 ID:0dqiumKwi
- >>723
それはスレの最後のテンプレ決めるとこでやるんだろう
優先順位からしてアンチアフィでない変更の根拠を運営に示せってやつじゃないの
- 726 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 21:59:26.86 ID:qkMnlIIv0
- http://ch2.ath.cx/
http://bbon.geo.jp/
こんなことより攻撃されてるの知ってる?
- 727 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:00:57.34 ID:T3bntgBc0
- とりあえず投票ルールを確定させておけ
あとでまたgdgdになる
- 728 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:02:26.64 ID:0dqiumKwi
- まだ決めることあるのか
進行のID追っても何がどこまで進んだかよくわからん
- 729 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:02:49.50 ID:uSqR3GU70
- >>715
え、なんで投票で決めてんの?
- 730 :進行補佐代理 ◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 22:02:57.23 ID:4jOZRFeC0
- >>726
しってるよー
- 731 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:03:09.22 ID:BDrHcxof0
- >>658
とりあえず携帯OKがいい
携帯からしかVIPやってない人いるし
それにどちら側の人間でも一人で何十台も携帯持ってる人間なんていないよ
一人が二票入たとしてもどちらも同じなら均衡するでしょ
結果の説得力が薄くなる欠点はあるけどさ
- 732 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:05:45.64 ID:4kCklXYqi
- >>572
ち
ちがうよ!
- 733 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:05:52.60 ID:xesqkepG0
- テンプレまとめは俺がやってる
旧LRと、旧LRがなくなった経緯って>>8は間違ってるらしいが、正しいのってどっかにある?
- 734 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:05:53.62 ID:rIPuqsAw0
- 今北産業
- 735 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:06:03.42 ID:VN+oLx5j0
- VIPに変わりましてニコニコがお送りしますがいいはw
- 736 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:06:46.31 ID:9/sBGm5O0
- >>729
そりゃそれぞれ長所短所あるから最終的には投票で最もいいと考える人が多い物を選ぶだろ
- 737 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:07:03.89 ID:BDrHcxof0
- >>731
それなら携帯だけでいいんじゃね?
自己レス
- 738 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:07:13.38 ID:0dqiumKwi
- >>730
今北用に投票ルールの何が決まって何が決まってないかまとめてくれ
あの今北用じゃ投票ルールについて話し合ってるってことしかわからん
- 739 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:07:14.78 ID:xesqkepG0
- >>734
投票延期
ルールはgdgdでまとまらない
進行はついに◆T5...dPARoしかいなくなった
- 740 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:10:10.08 ID:qkMnlIIv0
- だから移住してないってことはアフィ容認なんだってば
この議論は不毛なんだよ
- 741 :p2053-ipbf3308hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2012/01/21(土) 22:10:22.33 ID:BDrHcxof0
- >>739
話は横にそれるがなぜあそこまで固くなにfusiana拒んだんだろうな?
- 742 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:10:23.65 ID:l4BlQpDP0
- もはやお開き状態だな
前の進行が自分の意見が通らないから途中で投げたからしかたがない
- 743 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:11:07.02 ID:20bGoQvnO
- テンプレは>>1-10全部入りでいいよ
- 744 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:11:40.00 ID:+CwpCy7i0
- 日程変更についてうだうだと進行を批判してねーで打開案示せよ
だだこねてる餓鬼じゃねーんだから
ここは、一個人を叩くためのスレじゃない
議論するスレ
- 745 :進行補佐代理 ◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 22:12:01.84 ID:hK2YWsH/O
- ・投票内容(決定)
--------------------------------------
Q1 LRを使い、転載対策をするべきだと思いますか?
A.LRを使った転載対策は必要
B.現状のままLRは無しでいい
Q2 もしLRを作るとすればどれがいいですか?Q1に関わらずお答え下さい。
a.旧LRにあった「お金儲け目的、アフィリエイト転載禁止」を復活
b.すべてのサイトへの全面転載禁止
c.承認宣言(原則禁止で>>1が転載容認の場合宣言する)
d.禁止宣言(原則許可で>>1が転載拒否の場合宣言する)
e.上記にないその他のLR(具体案を挙げて下さい)
f.どれでもいい(空票)
--------------------------------------
・投票方法【現在議論中】
!fusianasan→多重IPのみ規制(決定)
!ninja
!nanja
未定項目:ninjaレベル、nanjaの作成日で制限を設けるかどうか
・投票日(決定)
1月26日22時〜29日22時
・告示方法
名無し変更(申請中)、告示スレ
詳しくは未定
- 746 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:13:05.57 ID:rIPuqsAw0
- 投票期間も長くなったしこれで告知も長期間可能で詰めた議論もしやすくなったな
良いことだ
- 747 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:14:32.24 ID:xesqkepG0
- >>743
個人的には、>>7-9は外したい
余計な火種を生んでるだけにしか見えん
- 748 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:14:43.61 ID:snVDjp0w0
- 賛成派反対派どっちが勝とうとも投票は参考程度だってのはみんなわかってるよな?
投票結果が出たのに運営が応じない!とか言って騒ぐなよ
- 749 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:15:45.05 ID:0dqiumKwi
- 今読んだけど、もしかしてちょっと叩かれただけでもう一人の進行は降りたのか…
絶望的かもしれんねこれは
とにかく頑張って上手に進行してくれ今いる進行役
- 750 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:16:39.66 ID:rIPuqsAw0
- >>747
しかし今北の同じ質問とか意見の繰り返しによるループを防ぐ役割はあるんじゃないだろうか
個人的に今のままが良い派◆MCNjCHAccg の貼ってる糞長いテンプレのほうが要らん
- 751 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:17:29.20 ID:LH4UnXJ/0
- というか上で暴れてた前進行がいた時から言ってるけど
>>5-6みたいな意見まとめに感情論が入ってるのはなぜ?
がる★には理由になって無いって言われてたのに
- 752 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:17:31.63 ID:0dqiumKwi
- >>745
そうじゃなくてさ、もっと今話し合ってる投票ルールの議論について具体的にさ
この意見はどんなメリットがあってデメリットがある、みたいなの
それがないと今北やつは延々同じような段階の話しか出来ないぜ
- 753 :進行補佐代理 ◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 22:18:05.01 ID:4jOZRFeC0
- >>750
あれはキニシナイでください
誰も得しないものを毎回親切に貼ってくださる方がいるだけなので
- 754 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:19:08.70 ID:rIPuqsAw0
- >>753
とは言っても長ったらしくて序盤のスレが見づらいんだよなぁ
議論スレだからNGするわけにもいかんし困ったわ
- 755 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:20:55.17 ID:9/sBGm5O0
- 次は何?
きちんと決めるべきとは言え、時間とともに人が少なくなるぞ
- 756 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:22:03.22 ID:xesqkepG0
- >>751
あれ作ったの俺だけど、出てた意見をそのまま拾ったらああなった
個人の判断で取捨選択したら揉めそうだし
- 757 :進行補佐代理 ◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 22:22:27.89 ID:4jOZRFeC0
- >>752
もう延々やってきてついに有効な意見は出てきてないんです
つまり、「運営にとってのLRの有効性」を見いだせない、ということですね
もしありましたらどんな議論の途中でもいいので挙げてくれると助かります。
運営側から見て感情論ではないと取れるようなメリットが出れば、LR制定派の方々も俄然やる気が出ると思うので
- 758 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:22:30.75 ID:0dqiumKwi
- 次話し合うことの、これまでの議論で出た意見まとめてくれ
おおまかでもいいから、同じ議論を繰り返す二度手間が減るようにね
- 759 :p3041-ipbf804hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2012/01/21(土) 22:22:31.09 ID:aAupopEB0
- なんだかよく分かりませんが
投票の告知だけはしっかりしてください
ルールが決まったら読みますんで
- 760 : ◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 22:23:17.63 ID:4jOZRFeC0
- >>756
もとの箇条書きのやつは俺
- 761 : ◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 22:24:40.76 ID:4jOZRFeC0
- >>759
了解です。
名無しの変更申請です。
- 762 :進行補佐代理 ◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 22:26:17.31 ID:4jOZRFeC0
- 次の議題に移ります。
ninjaレベルでの規制を行うかについてです。
今までは5、10、15などが出ておりました。
投票日の延期に伴い、これが機能するのは忍法帳の作り直しに対してのみかと思われます
意見をお願いします。
- 763 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:26:23.09 ID:0dqiumKwi
- >>757
そういうのを今北用に随時まとめてくれ
議論が進んだ分
これまでの流れもわかるように
>>688みたいな今きた用だけではなんのこっちゃわからん
新しくきたやつは、また1から話し出すよ
効率が悪すぎる
新しくきたやつが少しでも入りやすい、細かめの流動的な今北を作ってくれ
- 764 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:28:13.28 ID:20bGoQvnO
- >>762
いらんよ。
このスレでの反対意見を持つ人に対する水とんや、無差別水とん爆撃がありそうで嫌
- 765 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:28:27.41 ID:9/sBGm5O0
- >>762
!ninjaでの制限は●の存在により意味を持たないから要らない
- 766 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:30:34.85 ID:ulLV2r5b0
- >>764
どうやって無差別水遁するんだよ…
そこまでのリスク負える奴がいるのか?
- 767 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:32:43.91 ID:4jOZRFeC0
- 【議題】ninjaレベルでの規制を行うか
【現在あがっている意見】
・不要
他の意見はございますか?
- 768 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:32:59.13 ID:0dqiumKwi
- >>762
だからこんなんじゃ、せっかくこれまで積み上げたのにまた1からそれぞれのメリットデメリットを挙げ合うところから始めなきゃだめになるだろ…
ーーーーーーーーーーーーーー
■現在の議題
→投票の際に「忍法帖Lvによる制限」を設けるかどうか
■これまでに出た意見
・レベル5以下投票無効…投票後の忍法帖作り直しによる多重投票を防ぐ
・レベル10…スレ立て出来る、というのを一つの目安にすべき
・レベル15…元は10日にいた爆撃犯を弾くためのもの(投票日延期したので、メリットなし?)
ーーーーーーーーーーーーーーー
こういうのがあれば同じ話は減るだろう
- 769 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:34:43.21 ID:ZYUlsQipP
- >>764
流石に現在の忍者システムでそれはない。
- 770 : ◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 22:35:14.70 ID:4jOZRFeC0
- >>768
申し訳ありません、まとめありがとうございます。
- 771 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:35:43.34 ID:T3bntgBc0
- 10だな
作り直して●使ってもレベル上げにまあまあ時間かかるぐらいがいい
- 772 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:35:51.60 ID:0dqiumKwi
- 何より進行に絶望したわ
新しく来たやつにちょっと不案内過ぎる
そこをもっと頑張ってくれ
どんどん人減るぞ
レベル制限と●による制限の関係もよくわからん
- 773 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 !07012330119898_vq:2012/01/21(土) 22:35:58.41 ID:20bGoQvnO
- auはみんな忍法帳のレベルが定期的にリセットされるんだよ
- 774 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:37:15.12 ID:2hEQowgt0
- >>768
●の説明から始めないとw
忍法帖レベルは全く意味を持たない
- 775 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:38:27.66 ID:xesqkepG0
- >>760
悪い
お前の箇条書き、見てないわww
- 776 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:38:54.98 ID:0dqiumKwi
- >>774
進行にさせるかお前がしてくれ
まともな進行いないのかほんと
- 777 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:39:12.44 ID:uSqR3GU70
- >>768
多重票を、忍法帖のレベルで防ぐのはなあ
それまでに作ってたらしまいだし
それこそ可変禁止するとか他の方法があるでしょ
- 778 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:40:21.73 ID:c+kDVUVs0
- ウンコ持ちはアフィカスが殆どだからなー
- 779 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:40:55.06 ID:sz9PuRKW0
- 何個か前のスレにメリットデメリットまとめてたのもあったろ
いまきた用のテンプレwikiが必要なんじゃないの
テンプレだけ集めても結構なレス数になっちゃいそう
- 780 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:41:19.27 ID:ulLV2r5b0
- 手間かけさせるなら、投票しかせず他にVIPで動きのない奴とか切るのもありだろうけどな
- 781 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:41:20.81 ID:Pwj/lw+50
- >>777
多重投票を防ぐための防御は1つでも種類が多いほうがいいと思ってたんだが
やっぱり忍法帳は無意味なのかね?
- 782 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:41:51.69 ID:T3bntgBc0
- レベルアップ判定は、「忍法帖」が適用される書き込みの際に行われる
書き込まないとレベルは上がらない
レベルアップ待ちの間に書き込んでも、レベルアップ間隔は変わらない
レベルアップ間隔
バランス調整のため、ときどき設定が変更されている
書き込み時の状態 前回のレベルアップから書き込みまでの時間
通常(2ちゃんねるビューア(●)にログインしていない) 23時間以上経過
有料の2ちゃんねるビューア(●)にログイン 3分以上経過
「お試し●」にログイン(Lv=1〜30) 15分以上経過
「お試し●」にログイン(Lv=31〜) 通常と同じ
- 783 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:42:24.11 ID:0dqiumKwi
- >>779
確かにwiki作るべきかもな
もうスレ追いかけるのも細かいまとめがどこにもないから大変だし、追いかけても前スレの前スレくらいに出たことを前提に話してたりして、わけわかめ
- 784 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 07012330119898_vq:2012/01/21(土) 22:42:39.57 ID:20bGoQvnO
- 忍法帳レベルで規制すると、キャッシュを持たないauやdocomoソフバンは●持ち以外は投票出来ない。
出来るとしたら●を買ってる人か、ニダーランという●が貰えるネトゲをやってる奴だけ。
- 785 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:42:47.96 ID:uSqR3GU70
- >>781
「投票後の作り直し」かどうかは
忍者IDからID作成時間見ればわかるし
- 786 : ◆MCNjCHAccg :2012/01/21(土) 22:43:27.87 ID:VmJnrYVgP
- ↑ここまでずーっと投票の話
運営「住民のメリットを中心に話し合ってください(´・ω・`)」
↓ここからもずーっと投票の話
- 787 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:43:35.91 ID:xesqkepG0
- >>779
たしか誰かがwiki作ってたぞ
- 788 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:43:47.33 ID:shIoOV5+0
- 前面転載禁止したいって奴がいる以上
このスレのwikiを作るのは駄目だろ
- 789 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:44:07.60 ID:uSqR3GU70
- >>779
あれ、ここまでの流れをブログにまとめたらいいんじゃね?
有用な意見だけ抜き出して、色つけて強調したりして
- 790 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:45:04.49 ID:4jOZRFeC0
- http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%B5%AD%B9%E6%A1%A6%BF%F4%BB%FA%A1%E4#i8
ここに、●について示されています。
2002年3月開始のオイスター作戦で導入された、2ちゃんねる有料ID、
およびそれを購入することで得られる権利のこと。年額US$33.00。
有料IDを購入したユーザには、次の権利がある:
・名前欄での「●」の使用
・dat落ちしたスレッドの閲覧
・●板への書き込み
・スレ立て規制の緩和
・プロクシ規制の緩和
・連続投稿規制の緩和
・jpドメイン以外からスレッドを立てること
・「かちゅ〜しゃ」などのソフトを利用したお気に入り巡回機能
- 791 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:45:32.53 ID:sz9PuRKW0
- 今こそアフィブログは自分たちの有用性を示すためにスレをまとめて載せるべき
- 792 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:45:32.42 ID:5Vfl4/ho0
- >>789
そんなブログなら多くの人も見るだろうし、広告でもはっつけようぜ!
- 793 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:45:51.53 ID:20bGoQvnO
- >>782
勝手に補足。
お試し●とは、2ch運営が行なっている「ニダーラン」というネトゲで手に入る。
- 794 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:46:12.45 ID:2hEQowgt0
- 進行も何も投票に多重を認めるか否かだけじゃん
多重を認める
重複投票は無効。その他投票は全て有効票として換算
多重を認めない
固定IP及びほぼ固定と思われているIP(u-com等)携帯以外は認めない
- 795 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:46:29.06 ID:jQwhiVC50
- よっしゃ、各アフィブログの管理人にメールしてくるぜ
- 796 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:46:59.06 ID:xesqkepG0
- 検索したらでてきた
【自治】LR・名前欄変更議論まとめ【vip】
http://www4.atwiki.jp/sadamasashivip/
- 797 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:47:54.27 ID:9/sBGm5O0
- まあ>>782で!ninjaは終わりそうだな
- 798 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:54:51.99 ID:l4BlQpDP0
- 人いないな
- 799 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:55:15.22 ID:20bGoQvnO
- >>757
伊達に通算約10年ローカルルール無しでやってきただけはあるんだな
>>786
運営はそんなこと言ってたんだ。
じゃあローカルルール制定なんて無理じゃん。
じゃあ俺はなんでこんな話し合いをしているんだ……。
- 800 :進行補佐代理 ◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 22:58:31.67 ID:4jOZRFeC0
- 【議題】
ninjaレベルでの規制を行うか
【現在あがっている意見】
・不要
●によりレベル制限が効かないため。
・Lv10
●によってレベルを上げるのにまあまあ時間がかかるため。
【以前までの議論】
・Lv5以下での規制
忍法帳の作り直し対策
・Lv10
スレ立てをVip利用者としての基準とする考え
・Lv15
VIP焦土化騒動で水遁された人たちの投票権を奪うため
(投票延期のため現在は効果なし)
他に意見はありますでしょうか?
- 801 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 22:59:37.96 ID:xesqkepG0
- >>799
運営が言ってたのはこれだな
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296101384/674
アフィ憎しの一部の人間の暴走じゃ変更申請が受け付けられないのは間違いないが
>>786のはちょっと主観が入り過ぎ
- 802 :お薬メンヘラ ◆Z45E4njsAMgK :2012/01/21(土) 22:59:59.89 ID:xiToXqKz0 ?DIA(100106)
-
>>786
∧ ∧
(o^∀^o)住民のメリットはあるお〜
アフィ転載禁止厨がいなくなる事はメリットだおー
まだ投票方法について考えてるのかお〜困ったものだおー
- 803 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:00:42.55 ID:rIPuqsAw0
- 反対派の人って◆MCNjCHAccgのことどう思ってんの?
- 804 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:01:11.16 ID:c+kDVUVs0
- LRがそもそも無くなったきっかけってVIP警察が暴走してたことでしょ?
しかも警察のスレスト基準はLRじゃなくて私怨だったし
だからLRが無くなるのはおかしいことだったんだよ。
明確に前より悪くなったとは言い切れないけど、前のローカルルールに戻して欲しいというのが俺の意見の一つ
- 805 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:02:21.17 ID:c+kDVUVs0
- ウンコのせいでこういうの不便になるよなー。
- 806 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:05:51.22 ID:ZYUlsQipP
- ●がないとスレたてできないし
P2ないと書込みもできない俺涙目
そして画像で水遁してくるエタニーとの不毛な馴れ合い
- 807 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:06:36.39 ID:xesqkepG0
- >>803
コテうざい
反対派の代表者気取るなks
と思ってる
ところで、旧LRがなくなった本当の理由は結局なんなんだよ?
- 808 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:07:09.50 ID:9/sBGm5O0
- 慎重なのはいいけどさすがに●の一言で終わる!ninjaに時間かけすぎだろ
- 809 :進行補佐代理 ◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 23:08:47.17 ID:4jOZRFeC0
- 他に意見がないようなので、
・不要
・Lv10
から決めたいと思います。
意見のある方は発言をお願いします。
- 810 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:09:03.94 ID:ZYUlsQipP
- >>803
自分の正義を疑わないやつは気をつけろってじっちゃが言ってた
- 811 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:09:09.49 ID:gXDnArEA0
- >>807
警察と自治厨がうざいって理由じゃなかった?
- 812 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:09:19.41 ID:/dxjFH120
- >>804
今回のLR制定も一部の嫌アフィ派の私怨なのでは?結局のところはさ
- 813 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:09:31.54 ID:5Vfl4/ho0
- >>803
嫌儲の工作員だと思ってる
- 814 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:10:24.22 ID:uSqR3GU70
- 俺の知るところの、LRの出来た順番
>>64 おそらくVIPの初LR(2006年6月)
*************************************
サーバの健康を損なうおそれがありますので
祭りすぎに注意しましょう
お金儲け目的、アフィサイトへの転載は禁止だお
違反サイトはVIPPERみんなで遊びにいきます
*************************************
↓
>>65 実況禁止追加(2006年12月)
*************************************
サーバの健康を損なうおそれがありますので
祭りすぎやkskしすぎに注意しましょう
実況、ネットラジオなどはなんでも実況VIPへ
お金儲け目的、アフィサイトへの転載は禁止だお
違反サイトはVIPPERみんなで遊びにいきます
*************************************
↓
オフ・出会い禁止追加(2007年6月)
*************************************
祭りすぎやkskしすぎに注意しましょう
実況、ネットラジオなどはなんでも実況VIPへ
お金儲け目的、アフィサイトへの転載は禁止だお
違反サイトはVIPPERみんなで遊びにいきます
住所書いたりトリップ入れての突発OFFは駄目だお
メルアド垂れ流すスレは禁止そんな人は出会いサイトへGO
*************************************
■ニュース速VIP板 ローカルルール論議■ http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1170813428/1
- 815 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:10:47.64 ID:ulLV2r5b0
- >>802
マッチポンプですね、わかります
それだけなら他のLR案でも良いしねぇ
- 816 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 07012330119898_vq:2012/01/21(土) 23:11:46.94 ID:20bGoQvnO
- >>809
不要
ガラゲー携帯は数日で忍法帳がリセットされるので、ガラゲーは頑張ってレベルを上げた●持ちしか投票出来なくなる
- 817 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:13:07.90 ID:9/sBGm5O0
- >>809
もしかして意見とは投票のことでもあったのか
不要
- 818 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:14:18.16 ID:/dxjFH120
- >>809
不要
- 819 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:14:36.49 ID:NcyhTjms0
- >>809
不要
- 820 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:14:53.16 ID:uSqR3GU70
- >>809
不要
- 821 : ◆MCNjCHAccg :2012/01/21(土) 23:14:55.88 ID:VmJnrYVgP
- >>423
マッチ
>>802
ポンプ
これはひどい
- 822 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:15:50.64 ID:kQaro4h60
- >>807
引き金は警察がパートスレは+へって言うLRを
今回の賛成派みたいに反対意見を無視して一方的に通そうとした
投票の時に「なし」の項目があってそこに投票が集中して
結果消滅した
- 823 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:16:24.18 ID:Qwbrye+60
- どぉするぅ〜
- 824 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:18:23.81 ID:/dxjFH120
- 投票方法はちゃっちゃと決めようぜ
- 825 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:19:58.56 ID:5alZz8uU0
- >>807
警察というスレスト荒らしの発生かな
- 826 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:24:13.70 ID:uSqR3GU70
- >>822,825
というかそもそもあのLR(>>814の3つめ)作ったのが
「オッサン」っていうVIP警察のコテハンだからな
スレスト(!vip2:stop:)機能作るようにFOXに提案したのもこの「オッサン」ってコテだし
■ニュース速VIP板 ローカルルール論議■
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1170813428/1
1 名前:オッサン ◆00000097pg [] 投稿日:2007/02/07(水) 10:57:08.24 ID:qY7qKT8AP 株主優待
とりあえずOFFはOFF板へと入れたいんだがどうよ?
パートは置いといて出会い厨がウザイからな
話は出会い・オフ・メル友募集に絞れよ
- 827 :進行補佐代理 ◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 23:25:04.02 ID:4jOZRFeC0
- 不要以外の意見が出ませんでしたので、Lv規制は無しにします。
名前欄に書く項目から!ninjaを排除してもよろしいでしょうか?
- 828 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:26:26.22 ID:9/sBGm5O0
- >>827
おk
- 829 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:27:40.51 ID:xesqkepG0
- こんだけ過疎ってて
いる人間も大半が何の話し合いしてるかわかってないか
この状況に話し合う気を失くしてるのに
進めて大丈夫なのか?
- 830 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:30:12.45 ID:Qwbrye+60
- 毒が抜けないから呆れてる
- 831 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:31:10.17 ID:MJXzfb2k0
- >>814
これの一番下復活でいいよ
- 832 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:32:42.54 ID:4jOZRFeC0
- >>831
露骨すぎて流石に笑った
- 833 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:34:13.43 ID:uSqR3GU70
- >>829
一週間後に果たしてスレが継続しているのかどうか
- 834 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:34:41.64 ID:NcyhTjms0
- 何がどう露骨なんだ?
酉外せば一般人として何言ってもいいと思うなよ
- 835 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:34:44.94 ID:5alZz8uU0
- というかサーバー事情的に大丈夫なのか
- 836 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:34:49.99 ID:9/sBGm5O0
- >>829
そもそも議題について話す内容がないもんな
でも慎重さはいるから早くしろとは言えない
そしてどんどん眠っていく
- 837 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:35:00.90 ID:1ZQ7WemY0
- 全てにおいて規制は不要
- 838 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:35:57.65 ID:5alZz8uU0
- >>837
同意だね
だから規制部分削るってのは当然の結論だと思うわ
- 839 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:38:13.59 ID:dJ7mek590
- さっさとやれよ
gdgdにしてなかったことにしようって魂胆見え見えなんだよアフィks共
- 840 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:44:42.50 ID:LH4UnXJ/0
- 反対派は時間稼ぎすれば名前戻るから楽でいいな
- 841 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【Dsato1326247697510893】 KD125052218159.ppp-bb.dion.ne.jp:2012/01/21(土) 23:44:51.52 ID:xiToXqKz0 ?DIA(100106)
-
∧ ∧
(o^∀^o)gdgdすぎわらたあ〜
http://sentaku.org/etc/1000005624
ここ使えばいいんじゃないかお〜オイラも投票できなくなるけど、携帯のみでいいと思うお〜
- 842 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:45:53.41 ID:ulLV2r5b0
- >>840
俺反対派だけど、やっと投票ってところで爆撃犯がー、爆撃犯がーって喚く奴が一番大事なところでダメにしたと思うわ
- 843 :● 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【Dsato1326247697510893】 KD125052218159.ppp-bb.dion.ne.jp:2012/01/21(土) 23:45:53.93 ID:xiToXqKz0 ?DIA(100106)
-
∧ ∧
(o^∀^o)●通してんのにレベルが上がらない謎だお〜♪
- 844 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:46:31.31 ID:RKy1adCWi
- 今北産業
- 845 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:47:00.12 ID:9/sBGm5O0
- メンヘラ進行してくれない?
- 846 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【Dsato1326247697510893】 KD125052218159.ppp-bb.dion.ne.jp:2012/01/21(土) 23:47:34.07 ID:xiToXqKz0 ?DIA(100106)
-
>>844
∧ ∧
(o^∀^o)工作員が
必死で
無限ループ
- 847 :進行補佐代理 ◆T5...dPARo :2012/01/21(土) 23:48:20.35 ID:4jOZRFeC0
- !ninjaLvについての議論が終わりましたので、!nanjaについての議論に移りたいと思います。
意見の提示をお願いします。
それと、すみませんがしばらくの間私事で落ちさせていただきます。
次スレは申し訳ありませんが>>950の方がお願いします。
- 848 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:48:38.17 ID:xesqkepG0
- >>840
反対派だけど、時間稼ぎがどうとかじゃなく
単純に心が折れそう
- 849 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:48:42.51 ID:NcyhTjms0
- >>844
水かけ遊び
楽しいです
(^q^)
- 850 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:49:32.10 ID:wRa2AxW/0
- 551 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 22:42:52.12 ID:oaJ3kemYP [3/3]
実験的にν速以外の板停止したけど思ったより効果あるな
どんどんν速に人が戻って行ってる
この分だと数日後にはまとめ再開できそう
554 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 22:45:11.49 ID:ExtuEG0j0 [2/2]
>>551
ですね
良い作戦でした
もう勢いもずいぶん戻ってるしこのままいけばまとめ再開も近そうです
アフィためにここまですんのかよ…
- 851 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:52:55.14 ID:NcyhTjms0
- わざわざ監視されてる2chでアフィがそんな話すると思うか?
俺には到底思えないが
- 852 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:53:14.76 ID:ulLV2r5b0
- >>844
今更
メンヘラが横槍で
よりgdgdに
- 853 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:53:36.05 ID:NcyhTjms0
- わざわざ監視されてる2chでアフィがそんな話すると思うか?
俺には到底思えないが
- 854 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【Dsato1326247697510893】 KD125052218159.ppp-bb.dion.ne.jp:2012/01/21(土) 23:53:31.83 ID:xiToXqKz0 ?DIA(100106)
-
>>845
∧ ∧
(o^∀^o)いいお〜。オイラはセンタクを使った投票を提案
http://sentaku.org/
ここでもしもしのみOKにして、投票を行う
個体識別番号で判定するため、重複は防げるけど、オイラみたいなアイフォン、スマフォは投票できないぽ
まあ、でもこれが一番”どっち側”でも公平だと思うお〜
- 855 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【Dsato1326247697510893】 KD125052218159.ppp-bb.dion.ne.jp:2012/01/21(土) 23:53:42.72 ID:xiToXqKz0 ?DIA(100106)
-
>>845
∧ ∧
(o^∀^o)いいお〜。オイラはセンタクを使った投票を提案
http://sentaku.org/
ここでもしもしのみOKにして、投票を行う
個体識別番号で判定するため、重複は防げるけど、オイラみたいなアイフォン、スマフォは投票できないぽ
まあ、でもこれが一番”どっち側”でも公平だと思うお〜
- 856 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:54:08.02 ID:PH736ue70
- 一日ぶりぐらい、どうなってるかな
と来たがあまり進んでないな
- 857 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnet1313049077068490】 :2012/01/21(土) 23:54:17.21 ID:oo/fcarX0
- >>847
nanja必要に一票
弾くのは投票開始以降に作られた忍法帳と
忍法帳のIDかぶってるやつ
- 858 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:54:40.45 ID:NcyhTjms0
- ふぇ・・・
二重投稿ごめん
- 859 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:55:09.52 ID:LH4UnXJ/0
- メンヘラさんそれ進行じゃなくて提案だから
- 860 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:55:45.19 ID:ulLV2r5b0
- ちなみに爆撃犯を恨んでた人いる?
メンヘラ、あいつらに普通に入れ知恵してたからな
天国が弄れないとなったら今度はVIPを自分のやりたいようにしようとして戻ってきただけだろうし、そこは覚えておけよ
- 861 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:55:45.61 ID:9/sBGm5O0
- >>847
要するに寝るってことだろ
!ninjaより!nanjaのほうが大変だろうに
!nanjaの作成日時で制限した場合、VIPの総意と見なされず投票自体が無効となる可能性があるから要らない
(意図していなくとも恣意的に除外したともとることができ、投票としては不適当になる)
- 862 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:57:20.98 ID:UKLtEc94O
- 反対派は生活かかってるから
gdgd展開は願ったり叶ったりだろうな
- 863 :お薬メンヘラ ◆Z45E4njsAMgK :2012/01/21(土) 23:58:44.47 ID:xiToXqKz0 ?DIA(100106)
-
∧ ∧
(o^∀^o)今更天国GAって人がいてわらったあwwwwwww
- 864 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 23:59:36.11 ID:nCFnWN750
- 800 名前:進行補佐代理 ◆T5...dPARo [] 投稿日:2012/01/21(土) 22:58:31.67 ID:4jOZRFeC0
【議題】
ninjaレベルでの規制を行うか
809 名前:進行補佐代理 ◆T5...dPARo [] 投稿日:2012/01/21(土) 23:08:47.17 ID:4jOZRFeC0
他に意見がないようなので、
・不要
・Lv10
から決めたいと思います。
この10分の間で決めていくのってアリなの?
大事な投票のやり方を10分で決めていく進行って、お前もうダメだろ。
- 865 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:01:55.32 ID:WSmryMhR0
- >>862
過去の経緯見てきたが、運営が嫌うアフィは敬意のない奴だけだぞ
生活かかってるから何?ってレベルだ
印象操作しても運営には通じないよ
- 866 :お薬メンヘラ ◆Z45E4njsAMgK :2012/01/22(日) 00:02:10.77 ID:rjSs4f+O0 ?DIA(100106)
-
∧ ∧
(o^∀^o)!nanjaはいつを足切りにするかが課題になってしまうので、難しいお〜
VIPの総意を公平に調べる観点から考えたら、やっぱりもしもしのみで個体識別番号だおー
具体的な反論出来る人いるかお?
- 867 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:02:25.49 ID:ATtAd2sS0
- >>864
>>762
遅くていらつくのはわかるが慎重さは大切
- 868 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:04:24.87 ID:E00d/5kk0
- 800 名前:進行補佐代理 ◆T5...dPARo [] 投稿日:2012/01/21(土) 22:58:31.67 ID:4jOZRFeC0
【議題】
ninjaレベルでの規制を行うか
809 名前:進行補佐代理 ◆T5...dPARo [] 投稿日:2012/01/21(土) 23:08:47.17 ID:4jOZRFeC0
他に意見がないようなので、
・不要
・Lv10
から決めたいと思います。
意見のある方は発言をお願いします。
827 名前:進行補佐代理 ◆T5...dPARo [] 投稿日:2012/01/21(土) 23:25:04.02 ID:4jOZRFeC0
不要以外の意見が出ませんでしたので、Lv規制は無しにします。
すげー、こんな過疎スレで30分もかけずに30レスで意見集約してこんな大事な事決めちゃったよ。
こんな早急な決め方で議論て言えるの?
この程度の進行なら俺でもできるわ
- 869 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:04:25.40 ID:79XdgGyR0
- まともな進行役が消えて、糞コテが久々に戻ってきたとか流石にもうダメだな
- 870 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:05:18.49 ID:LT3D0kvg0
- メンヘラは混乱しか生まない
- 871 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:05:43.03 ID:kCKEAQt50
- 早く次決めよう
どんどん決めていかないと宣伝期間がなくなる
- 872 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:05:45.66 ID:ZozRUkLF0
- >>866
ないかもなー
どっか切るなら
- 873 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:05:52.54 ID:q9fAGkXP0
- >>866
多重投票を防ぎたいならお薬の提案がいいぞ
- 874 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:06:06.46 ID:ilKD8D8x0
- 反対派だが、えらく変な話が多いな
サクッと投票して住人の意見が聞きたいのにー
- 875 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:06:07.90 ID:E00d/5kk0
- この30分の30レスの間に、VIPの大多数の人がこの決定を知ってるんだろうか?
こんなポンポン決めた投票方法で出した投票結果をVIPの総意として運営に提出するんだから衝撃だよね
- 876 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:06:39.48 ID:79XdgGyR0
- 今更既に反論くらいまくっていたメリットとやらをドヤ顔で語り出したり、急にセンタク使えとか言い出したりねぇ
- 877 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:07:27.47 ID:kCKEAQt50
- 投票方法を投票で決めたら満足なのか?
もういいからさっさと決めろ
いつまでだらだら続けるつもりだ
- 878 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:07:27.91 ID:LT3D0kvg0
- 落ち着いて一旦お薬飲もうぜ!
- 879 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:08:45.80 ID:ATtAd2sS0
- >>866
もしもしだけでは少数だし今の投票内容ではセンタクでは投票を二回行わなければならず手間が増え勘違いでQ2を答えない人が増えると思われる
正確性の面では二台持ちでない限り多重投票は難しいがVIP以外の人も遊びで投票できてしまう
どうせもう終わりだろうがお前らがんばれよ
おやすみ
- 880 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:10:24.15 ID:79XdgGyR0
- >>866
もしもし使えて、この投票を知っている奴の総意な。決してVIPの総意ではない
と言うか、これも過去スレで何度も「所詮は投票した人の意見しかないのに、総意なんて言葉を使うな」って話は出ていたのに…こりゃひでぇ
- 881 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnet1313049077068490】 :2012/01/22(日) 00:10:57.88 ID:1D6qGqCG0
- >>866
nanjaは投票開始以降にすれば影響少なくね?
携帯のみはスマホ持ちが困る
いやそれは賛成反対どっちも同じってのは分かってるんだが投票できないことにイラつく
俺みたいに
- 882 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:11:13.51 ID:q9fAGkXP0
- まあ多重なんて気にせずに声がでかいほうが勝つでいいんだよ
後はがるが決めるだろ。つかアフィがいやならけんもういけばいい
- 883 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:13:30.26 ID:P3gJllp00
- 進行役でもないコテが勝手に仕切って決めちゃって、それを他の奴がどう思うか、だよな
個人的にはVIPを自分の思う都合の良いようにしたいって公言してるような奴には公平性も感じられんしこいつが話を進めるとか勘弁願いたい
- 884 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:14:51.94 ID:Svtd1WlV0
- ところで、次スレからテンプレに入れたほうがいいんじゃないかって項目
まとめてみたんだけど見てくれないか?
■投票内容Q2の項目について、指摘されている問題点や疑問点
【a.旧LRにあった「お金儲け目的、アフィリエイト転載禁止」を復活】
LRを理由に違反ブログに削除を訴えることが可能と考えられています
ただし、相手が訴えに応じるかは不明。
また、アフィブログとそうでないまとめサイトの判断基準をどうするかが問題となる可能性があります
【b.すべてのサイトへの全面転載禁止】
アフィかどうかに関係なく、VIPから外部への転載を全面的に禁止するので、祭り時のwikiの作成等も禁止になります
【c.承認宣言(原則禁止で>>1が転載容認の場合宣言する)】
下記のような疑問、指摘が出ています
・スレは>>1だけのものではない
・転載容認の意思表示をした場合、アフィ反対派の荒らしにあう可能性がある
【d.禁止宣言(原則許可で>>1が転載拒否の場合宣言する)】
下記のような疑問、指摘が出ています
・スレは>>1だけのものではない
・転載拒否の意思表示をした場合、アフィ容認派の荒らしにあう可能性がある
・IDが変わると>>1が身分証明できなくなるので、転載された場合に訴えることができるのかが不明
※旧LRの全復活は、議論の過程で今回の投票の項目から削除されました
この投票ではQ1にあるように、転載対策が焦点となります
- 885 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:15:18.42 ID:Svtd1WlV0
- Q.どうしてLRを変更しようとしてるの?
A.ブログへ勝手にレスを転載されるのに反対の人達が名前欄、LRの改訂を提案しました
賛成派、反対派の意見は>>4-5にまとめてあるので参考にしてください
なお、名前欄の変更については一度却下されおり、ここまでの議論で今回は見送ることが決定しています
Q.どうして名前欄の変更は却下されたの?
A.がる★さんの回答を参照してください
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296101384/674
Q.ところで、アフィってなに?
A.「アフィリエイト」の略です
ブログ等に企業サイトの広告(リンク)を貼り、閲覧者がその広告を経由して商品を購入したりすると報酬がもらえます
2ちゃんねるのスレの転載で作られているまとめブログの大半は、アフィブログです
Q.そういえば、ステマってなに?
A.「ステルスマーケティング」の略です
2chで問題となっているのは、2chスレッドで一般の書き込みを装って宣伝書き込みをしたり、
まとめブログがスレッドの内容を恣意的に抽出し、宣伝目的で取り上げることです
- 886 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:16:06.94 ID:Svtd1WlV0
- Q.旧LRってどんな内容だったの?
A.2007年6月ごろに制定された下記の内容のLRです
*************************************
祭りすぎやkskしすぎに注意しましょう
実況、ネットラジオなどはなんでも実況VIPへ
お金儲け目的、アフィサイトへの転載は禁止だお
違反サイトはVIPPERみんなで遊びにいきます
住所書いたりトリップ入れての突発OFFは駄目だお
メルアド垂れ流すスレは禁止そんな人は出会いサイトへGO
*************************************
このLR以前にもLRはありましたが、このスレで「旧LR」と言ったらだいたいこれのことです
Q.旧LRはどうしてなくなったの?
A.VIP警察の所為でいろいろあったからです
あと、>>5-6と過去ログ
- 887 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:16:19.39 ID:ilKD8D8x0
- メンヘラは何しに来たんだ、議論潰しにきたのだろうか
- 888 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:18:36.86 ID:P3gJllp00
- >>884
>【d.禁止宣言(原則許可で>>1が転載拒否の場合宣言する)】
> ・IDが変わると>>1が身分証明できなくなるので、転載された場合に訴えることができるのかが不明
ここは、全面禁止でも変わらない、ってことは分かるようにした方が良いかも
- 889 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:19:55.81 ID:JOW594qii
- 賛成
- 890 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:21:38.92 ID:E00d/5kk0
- >>887
メンヘラはアンチアフィの頃の最初のスレからいるよ
保守ツール使ってたのもメンヘラ
★このスレは名前欄の一時変更が通るまで少人数のアンチアフィが保守を繰り返すばかりの過疎スレでした
立ててもレスが付かずDAT落ちを繰り返したため途中からはツールで自動保守していましたが、それでも過疎でした
こんな過疎スレのしつこいゴリ押しがなぜが運営に通り、この議論は始まりました
ゴネ得コピペ荒らし、明らかに少数派のこの人たちに一切譲る必要なしです
44 :進行補佐 ◆UUd2OkuCR. []:2012/01/09(月) 23:20:45.58 ID:nTd0VUht0
保守ツール使う?
639 名前:お薬メンヘラ ◆Z45E4njsAMgK [(o^∀^o)] 投稿日:2012/01/10(火) 15:57:23.01 ID:kQijuO6Y0 [72/94] ?DIA(100106)
なおしたあ(o^∀^o)
安心・安全だあ♪
http://hissi.org/read.php/news4vip/20120110/a1FpanVPNlkw.html【←焦土荒らしに参加しています】
http://hissi.org/read.php/news4vip/20120113/Q2cwTmJlUnQw.html
641 名前:進行補佐 ◆UUd2OkuCR. [] 投稿日:2012/01/10(火) 16:04:51.24 ID:oaWrDHG40 [33/36]
保守感謝です>>639
711 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 進行補佐 ◆UUd2OkuCR. []:2012/01/10(火) 17:04:34.27 ID:oaWrDHG40
返答があるまでなにがなんでもこのスレは立て続けないといけないね 【←このゴネ得で運営に通りました】
>>311の避難所などを活用して下さい
おそらく宣伝中にリセットされたので俺はスレ立てられないんだ
http://hissi.org/read.php/news4vip/20120110/b2FXckRIRzQw.html
http://hissi.org/read.php/news4vip/20120109/blRkMFZVaHQw.html【←ゴリ押し宣伝コピペ荒らし、焦土作戦許容、どう見てもアンチアフィ】
- 891 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:23:21.53 ID:Svtd1WlV0
- >>888
>>1が訴えれるかどうかが、って意味で書いてた
LRに書かれてる場合は>>1以外にも訴える権利あるけど、
禁止宣言の場合は>>1以外には訴える権利が無いと思ってたけど違うのか?
- 892 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:23:58.66 ID:kCKEAQt50
- 嫌アフィ派有利とか言うが
がるはアフィ大好きだろうが
好アフィ派は安心しろよ
どうなってもがるが消してくれるんだからよ
- 893 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:24:42.63 ID:P3gJllp00
- >>890
ついでに、焼け野原とかコピペ連投する奴らに入れ知恵してたし、天国の方の自治スレでも活動してたし
嫌儲VIPが作りたいけど新板は無理、天国もあの状態だから今度はVIPを自分の都合のいい方に誘導したいんだろうよ
- 894 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:25:11.12 ID:ilKD8D8x0
- >>890
そんときゃ俺も既にいるっちゅーの
- 895 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:25:11.96 ID:Svtd1WlV0
- それはそうと、ここにいる何人が
投票日告知の名前欄変更が既に申請されていることを知ってるんだろうか
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296101384/801
- 896 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:25:12.36 ID:LLy9USk60
- そういや新板申請とかしてたのってどうなったの?
- 897 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:27:54.94 ID:P3gJllp00
- >>891
禁止宣言の場合は、LRにおいてその内容を担保する形になる筈なので(だよね?)、どちらにせよ転載されたときの武器は
「LRに則って転載禁止のスレです」
だと思う。>>1が証明出来ないのはどのみち全面禁止でも変わらないから、そこの違いと違わないところははっきりした方が良いかな、と
- 898 :進行補佐代理 ◆T5...dPARo :2012/01/22(日) 00:27:55.64 ID:Nv3Ro/2R0
- >>895
スレの最初の方見てきなよ
俺ちゃんと宣言してるよ
- 899 :お薬メンヘラ ◆Z45E4njsAMgK :2012/01/22(日) 00:28:12.00 ID:rjSs4f+O0 ?DIA(100106)
-
>>887
∧ ∧
(o-∀-o)んー?ここまで議論してきて!nanjaは足切りをいつにするかが課題
fusianasan+可変IPは投票日、3日間のうちに変わらないISPを探し出すのが課題
何も制限しないと工作される事が課題
じゃあ、個体識別番号しかないじゃん…”どっち側”も汲み取れるし〜
- 900 : ◆T5...dPARo :2012/01/22(日) 00:31:02.14 ID:Nv3Ro/2R0
- >>885
名前欄変更についてが違うくね?
一度却下された名無し変更は、議論告示用の名前欄な
しかも却下理由は「長すぎるから」。
決して永続的な名無し変更を申請した訳ではないし、その後変えて再申請したら通ってる
- 901 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:35:33.82 ID:P3gJllp00
- >>900
いや、最初はごく少数が投票やって蹴られて、その時にがる★が「アンチアフィが溜飲を下げたいだけなんじゃだめ、板にとってのメリットがなきゃ」って返してた
- 902 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:35:55.59 ID:VF9AceWlP
- 収拾がなかなかつかないし、いったん終了で争点や議論内容を記録して行くwikiを整備した上でやり直さないって提案を二度ほどして見たんだよな。
けど、投票実施の方針は変わらないみたいだし、それならそれでさっさと投票終わらせたいものだがここまで混沌としてしまうのは賛成派と反対派(共に一部)がお互い相手は工作すると信じ込んでるからなのかねぇ…
- 903 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:36:08.26 ID:gbr3jvvw0
- 別にローカルルールが変わったっていいじゃんなんか問題あるの?
まとめブログ関係者なのか?
それともまとめブログコメント欄の方たちですか?
- 904 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:37:19.58 ID:69nEGG0uQ
- 工作する気満々だったから黙ってるだけかもしれないけど
多重投票防ぐなら>>866でいいんじゃね
- 905 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:38:17.39 ID:6ryVTbS20
- 短絡的な奴
- 906 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:39:11.82 ID:P3gJllp00
- 多重対策ばかりに目が眩んで、投票できる人間を限定することに躍起になっていたらそれはもう投票じゃないけどな
何のための投票だったかさえもう分かってない奴が多いみたいだけど
- 907 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:39:59.74 ID:Svtd1WlV0
- >>900
すまん
>>901の言ってる変更申請と、議論告知用の申請の話が混ざってた
>>902
wikiはあると言えばあるんだよ
ただ、投票の選択肢のひとつである全面禁止の場合はwikiも禁止になるから
このスレでwiki作るのは不味いだろって意見があってな
- 908 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【Dsato1326247697510893】 KD125052218159.ppp-bb.dion.ne.jp:2012/01/22(日) 00:43:18.93 ID:rjSs4f+O0 ?DIA(100106)
-
∧ ∧
(o^∀^o)ロブ速の記事だお〜
がる★「嫌儲文化って典型的な感情論だよね。最初から2chに書き込まなきゃいいのに」
http://blog.livedoor.jp/notaffiliate/archives/1946885.html
- 909 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:45:17.03 ID:iMEc9QLq0
- ぶっちゃけローカルルールが復活しても何も困らん
誰が困るって言えばアフィ関係者と出会い厨ぐらいじゃん
臭い連中呼び寄せる寄生虫が消えるだけなら復活賛成だわ
反対する理由がないってか反対するメリットって具体的になんなの
- 910 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:45:28.88 ID:VF9AceWlP
- >>904
携帯のみと、携帯+PC、PCのみとどっちが多いんだろ。
わしガラケーはパケット最小にするため、ガラケーじゃ2chは見ないんだよな。
末尾でざらっと見た感じPC多そうに見えるけど…
>>907
まだローカルルール適用してるわけでもないし、無料サイトの広告最小限タイプなら気にしなくていいと思うんだけどね。
LR制定するとしても、アフィリエイト、お金儲けでの転載禁止か有力なんだし。
- 911 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:45:58.15 ID:VMgDs3bM0
- がる★に対する明らかな印象操作に走り出しました
- 912 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:47:50.93 ID:Svtd1WlV0
- >>884-886修正版
■投票内容Q2の項目について、指摘されている問題点や疑問点
LRに転載禁止を盛り込めば、それを理由に違反ブログに削除を訴えることが可能と考えられています
ただし、相手が訴えに応じるかは不明です
【a.旧LRにあった「お金儲け目的、アフィリエイト転載禁止」を復活】
アフィブログとそうでないまとめサイトの判断基準をどうするかが問題となる可能性があります
【b.すべてのサイトへの全面転載禁止】
アフィかどうかに関係なく、VIPから外部への転載を全面的に禁止するので、祭り時のwikiの作成等も禁止になります
【c.承認宣言(原則禁止で>>1が転載容認の場合宣言する)】
下記のような疑問、指摘が出ています
・スレは>>1だけのものではない
・転載容認の意思表示をした場合、アフィ反対派の荒らしにあう可能性がある
【d.禁止宣言(原則許可で>>1が転載拒否の場合宣言する)】
下記のような疑問、指摘が出ています
・スレは>>1だけのものではない
・転載拒否の意思表示をした場合、アフィ容認派の荒らしにあう可能性がある
※旧LRの全復活は、議論の過程で今回の投票の項目から削除されました
この投票ではQ1にあるように、転載対策が焦点となります
- 913 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:48:37.20 ID:Svtd1WlV0
- Q.どうしてLRを変更しようとしてるの?
A.ブログへ勝手にレスを転載されるのに反対の人達が名前欄、LRの改訂を提案しました
賛成派、反対派の意見は>>5-6にまとめてあるので参考にしてください
なお、名前欄の変更はここまでの議論で今回は見送ることが決定しています
Q.運営はこの件について何か言ってるの?
A.議論告知用の一時的な名前変更申請が却下になった際のがる★さんの回答を参照してください
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296101384/674
Q.ところで、アフィってなに?
A.「アフィリエイト」の略です
ブログ等に企業サイトの広告(リンク)を貼り、閲覧者がその広告を経由して商品を購入したりすると報酬がもらえます
2ちゃんねるのスレの転載で作られているまとめブログの大半は、アフィブログです
Q.そういえば、ステマってなに?
A.「ステルスマーケティング」の略です
2chで問題となっているのは、2chスレッドで一般の書き込みを装って宣伝書き込みをしたり、
まとめブログがスレッドの内容を恣意的に抽出し、宣伝目的で取り上げることです
Q.旧LRってどんな内容だったの?
A.祭りすぎやkskしすぎに注意しましょう
実況、ネットラジオなどはなんでも実況VIPへ
お金儲け目的、アフィサイトへの転載は禁止だお
違反サイトはVIPPERみんなで遊びにいきます
住所書いたりトリップ入れての突発OFFは駄目だお
メルアド垂れ流すスレは禁止そんな人は出会いサイトへGO
Q.旧LRはどうしてなくなったの?
A.VIP警察の所為でいろいろあったからです
- 914 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:48:55.04 ID:Qye7CXYc0
- このスレのまとめwiki作るなら
「アフィの有無関係なくVIPのスレを外部サイトに転載することは一切禁止」なんて意見は今後一切出すなよ
- 915 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:50:16.95 ID:69nEGG0uQ
- wikiってコピペじゃないから引用じゃね
- 916 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:51:55.07 ID:VF9AceWlP
- >>914
絶対転載禁止派が作るならともかく、反対派や、お金儲け禁止派は別に問題ないと思うけどね。
- 917 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:53:01.87 ID:1r8aY23T0
- >>909
一部の人間が自分たちにとって都合のいいルールを作って
全体に押し付けることへの嫌悪感が拭えないから反対してる
議論と言いながら反対意見は一切無視して話が一方的に進んでいる状態だから猶更
- 918 :お薬メンヘラ ◆Z45E4njsAMgK :2012/01/22(日) 00:54:26.25 ID:rjSs4f+O0 ?DIA(100106)
-
>>917
∧ ∧
(o^∀^o)汲み取ってると思うけど、何か思う事があれば具体的にお願いするんだお〜
何が汲み取れていないんだお?
- 919 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:55:02.17 ID:rY3vuEHTO
- >>917
同意。
俺はそれ+まとめブログ賛成派なんだけどな
- 920 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:57:17.32 ID:iMEc9QLq0
- んなこと言ったら現状維持派のコピペテンプレ化してるじゃん
>>5に
・何のデメリットもなくアフィと出会い厨追い出せるなら反対する理由がない
・VIPの中では何も変わらないから賛成
くらいは追加するだろ
てかこれこそ一番の理由じゃないのか?
主張とか言いながら「アフィ擁護派」の意見に偏っているように見えるが
- 921 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 00:57:28.78 ID:VMgDs3bM0
- >>918
それはお前に言う事ではないよな
- 922 :お薬メンヘラ ◆Z45E4njsAMgK :2012/01/22(日) 00:59:29.71 ID:rjSs4f+O0 ?DIA(100106)
-
>>921
∧ ∧
(o^∀^o)反対意見は一切無視だお〜酷いんだお〜って発言するのは無意味だお〜
何が汲み取られていないか具体的に提案しなければ、解決されないんだお
ここはあくまで議論スレ。愚痴ならチラシの裏に書けお
- 923 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 01:01:45.26 ID:Svtd1WlV0
- >>920
旧LR全復活が投票の項目にないからひとつめは成立しないだろ
- 924 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 01:08:57.81 ID:ilKD8D8x0
- 議論スレでもあるが自治スレでもあるんだから
賛成反対に限らず、愚痴から汲み取れる不快感もあるかもしれん
- 925 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 01:10:05.41 ID:iMEc9QLq0
- ローカルルールの内容は今後の議論次第か
- 926 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 01:10:09.49 ID:ZozRUkLF0
- >>920
毎度アフィ排除にメリットがないとかそういうのいいたい人がいて
そういう人がつくったテンプレだからしょうがない
毎度つっこんでるつもりだけど
- 927 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 01:11:24.20 ID:VF9AceWlP
- >>917
その自治への嫌悪感だけで反対するってのも微妙だけどね。
まとめに比較的行為的なSSスレや作ってみた系、テンプレなんかのあるパートスレ、定期スレ利用者はVIPを使う際に不利益を被る。
また、流れの早いVIPではスレが直ぐにDAT落ちするので貼り付けない利用者があとから確認できる。(モリタポや●の利用者ばかりでない)
あと、流れの早いVIPでは好評なスレをまとめて保管するまとめサイトと一種共生関係にあるって話もあったな。
利用者の定義や、リアルタイムのスレにいない住人への態度とかいろいろもめてるけどね。
アフィ容認する人を十把一絡げに、業者とかレッテル貼るのは無茶。
議論自体は進行してるけど、反対派と賛成派の着地点が交わりそうにないからな…
- 928 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 01:11:55.83 ID:Svtd1WlV0
- >>926
だったらお前作れよ
- 929 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 01:13:49.18 ID:b+HZaJOq0
- 「VIPの中のルール」のことでアフィがどうなろうが知ったことではないのに
VIPのルールに無理やりアフィへ媚びうる条件を加えようとしてるように見える
VIPPERの活動範囲にアフィブログ巡回までいれてるのだろうか
新参ゆとり?それともアフィブログ関係者?と勘繰ってしまう
- 930 : ◆bdnHzbN2TU :2012/01/22(日) 01:15:01.49 ID:ScgzRhGj0
- #しくらめん
- 931 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 01:15:55.69 ID:l5ldYvIPi
- >>930
くだらねえことしてんじゃねえよ
進行のやつ、トリップ変えろよ
- 932 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 01:16:01.48 ID:VMgDs3bM0
- >>922
別に俺が言い出したことじゃないんでそんなこと言われても知らんがな
ただ、過去スレを読んでいるとも思えないお前の一意見で勝手に「汲み取っていると思う」ってのも自分勝手だよな、と。進行役でもないのに出張るものおかしいし
- 933 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 01:16:12.62 ID:ZozRUkLF0
- >>928
なんというかどっちかよりのテンプレつくること自体がどうかと思っちゃうんだよね
気にしない人もいるみたいだけど
- 934 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 01:19:02.60 ID:Svtd1WlV0
- >>933
あれ作ったの俺だよ
自分の意見がある以上、そっちに偏るのは人間だから仕方ないだろ
修正されずに使われ続けてることに関しては俺に言われても困るが
- 935 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 01:22:01.35 ID:b+HZaJOq0
- >>1-10くらいまでのテンプレは説明にもなるし
ある程度は中立だから言いとしても
>>30-60くらいの変なコテ含めてルール反対コピペ連投してるのはどうすんの
- 936 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 01:32:39.29 ID:bAwZiWEcP
- 復帰したか
鯖が安定しなくてダメだな、今日投票じゃなくてよかった
- 937 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 01:36:08.83 ID:IgooPTHG0
- ちょいちょい覗いてるけどなんだかんだ話進んでるんだな
テンプレ見る限りだと
- 938 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 01:36:58.16 ID:VF9AceWlP
- 微速前進
- 939 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 01:38:20.89 ID:T7lvh+pU0
- だいたい、自分のマンションをペット禁止にしようとして、散々嫌がらせしても却下されたので、
今度は隣のマンションに押しかけてえっと反対運動をするのは間違いなんだって。
全員がペットを飼ってないから、ペットを飼っていない人には影響ないだろうが
住人の数名がペット屋を使ってるから、マンションごとペット禁止だ、とか意味不明だよ。
その上、ペット屋で買うのはダメだが、タダで拾ってくるのはおkとか、意味が分からんだろ
- 940 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/01/22(日) 01:39:48.57 ID:IgooPTHG0
- 例え話始めると言ったもん勝ちになるからやめとけって父ちゃんが言ってた
- 941 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 01:42:13.13 ID:b+HZaJOq0
- 元々ペット禁止だったマンションでペットOKにされたけど
マナーの悪い飼い主や鳴き声のうるさいペットも増えたから
もう一度どうするか議論してんだろ
- 942 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 01:45:46.52 ID:BeZ3D2Ix0
- >>941
ペットOKとは書いてないのに
無断で飼い始めた
- 943 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 01:45:54.53 ID:VF9AceWlP
- その場合、現在ペットを飼ってる住人とペット嫌いの住人が平行線になるのは当然だな。
しかもペット可になってから入ってきてる住人にはそんな過去の話は関係なくなるわけだ。
- 944 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 01:47:04.73 ID:6YKedmoVi
- >>939
嫌がらせなんかしたことないけど
- 945 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 01:49:15.95 ID:T7lvh+pU0
- >>941
それなら納得がいくんだよ。そのぐらい俺だってわかる
だが、現状、ここまでの議論は、ペットショップを潰すためのペット禁止じゃないか
全く意味が分からん
- 946 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 01:49:41.71 ID:VF9AceWlP
- 便乗したおれも、おれだが>>940の言うとおりになりつつあるw
- 947 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 01:54:10.00 ID:b+HZaJOq0
- 別にVIPだけで転載禁止して
アフィブログが消えるわけじゃないし転載できる元ネタは2chでもネットでもどこにでもあるわ
それなのにアフィブログがーエロ画像まとめがーニュースまとめがー
ルール反対派コピペで拡大解釈してるのを反対は誰も指摘しない
そういうのはやめろ、書くなら「VIPの記事」とか「VIPのエロ画像限定で」とか付けろ
ほんと印象操作はやめろ
- 948 :テンプレ案@:2012/01/22(日) 01:59:36.64 ID:Svtd1WlV0
- 現在、ローカルルール変更の投票について議論中です
■決定事項
・投票内容
--------------------------------------
Q1 LRを使い、転載対策をするべきだと思いますか?
A.LRを使った転載対策は必要
B.現状のままLRは無しでいい
Q2 もしLRを作るとすればどれがいいですか?Q1に関わらずお答え下さい。
a.旧LRにあった「お金儲け目的、アフィリエイト転載禁止」を復活
b.すべてのサイトへの全面転載禁止
c.承認宣言(原則禁止で>>1が転載容認の場合宣言する)
d.禁止宣言(原則許可で>>1が転載拒否の場合宣言する)
e.上記にないその他のLR(具体案を挙げて下さい)
f.どれでもいい(空票)
--------------------------------------
・投票日
1月26日22時〜29日22時
(投票ルールの議論が長引き、告知時間が足りないことから延期が決まりました)
・投票ルール
現在議論中です
■ 次スレは>>950が立ててください ■
- 949 :テンプレ案A:2012/01/22(日) 02:00:17.05 ID:Svtd1WlV0
- ■投票内容Q2の項目について、指摘されている問題点や疑問点
LRに転載禁止を盛り込めば、それを理由に違反ブログに削除を訴えることが可能と考えられています
ただし、相手が訴えに応じるかは不明です
また、VIPだけが転載禁止にしても、それでまとめブログがこの世から無くなるようなことは、たぶんありません
【a.旧LRにあった「お金儲け目的、アフィリエイト転載禁止」を復活】
アフィブログとそうでないまとめサイトの判断基準をどうするかが問題となる可能性があります
【b.すべてのサイトへの全面転載禁止】
アフィかどうかに関係なく、VIPから外部への転載を全面的に禁止するので、祭り時のwikiの作成等も禁止になります
【c.承認宣言(原則禁止で>>1が転載容認の場合宣言する)】
下記のような疑問、指摘が出ています
・スレは>>1だけのものではない
・転載容認の意思表示をした場合、アフィ反対派の荒らしにあう可能性がある
【d.禁止宣言(原則許可で>>1が転載拒否の場合宣言する)】
下記のような疑問、指摘が出ています
・スレは>>1だけのものではない
・転載拒否の意思表示をした場合、アフィ容認派の荒らしにあう可能性がある
※旧LRの全復活は、議論の過程で今回の投票の項目から削除されました
この投票ではQ1にあるように、転載対策が焦点となります
- 950 :テンプレ案B:2012/01/22(日) 02:00:51.88 ID:Svtd1WlV0
- Q.どうしてLRを変更しようとしてるの?
A.ブログへ勝手にレスを転載されるのに反対の人達が名前欄、LRの改訂を提案しました
賛成派、反対派の意見は>>5-6にまとめてあるので参考にしてください
なお、名前欄の変更はここまでの議論で今回は見送ることが決定しています
Q.運営はこの件について何か言ってるの?
A.議論告知用の一時的な名前変更申請が却下になった際のがる★さんの回答を参照してください
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296101384/674
Q.ところで、アフィってなに?
A.「アフィリエイト」の略です
ブログ等に企業サイトの広告(リンク)を貼り、閲覧者がその広告を経由して商品を購入したりすると報酬がもらえます
2ちゃんねるのスレの転載で作られているまとめブログの大半は、アフィブログです
Q.そういえば、ステマってなに?
A.「ステルスマーケティング」の略です
2chで問題となっているのは、2chスレッドで一般の書き込みを装って宣伝書き込みをしたり、
まとめブログがスレッドの内容を恣意的に抽出し、宣伝目的で取り上げることです
Q.旧LRってどんな内容だったの?
A.祭りすぎやkskしすぎに注意しましょう
実況、ネットラジオなどはなんでも実況VIPへ
お金儲け目的、アフィサイトへの転載は禁止だお
違反サイトはVIPPERみんなで遊びにいきます
住所書いたりトリップ入れての突発OFFは駄目だお
メルアド垂れ流すスレは禁止そんな人は出会いサイトへGO
Q.旧LRはどうしてなくなったの?
A.VIP警察の所為でいろいろあったからです
- 951 :テンプレ案C:2012/01/22(日) 02:02:15.41 ID:Svtd1WlV0
- ■主張(理由)まとめ
LR変更賛成派─┬─アフィブログは絶対に許さない
│ ├他人の書き込みで金を稼ぐ奴は許せない
│ └転載自体が違法行為
│
├─アフィブログの存在がVIPにとって損失
│ ├まとめから流入した新参の所為でVIPの空気が変わった
│ └本来VIPで読み書きする層がアフィブログで満足してしまい、人が増えない
│
├─LRでの外部への縛りは必要
│ └LRで規定しないと騒動が収束しないし、荒らしに対抗できない
│
├─何のデメリットもなくアフィと出会い厨追い出せるなら反対する理由がない
| ※旧LR全復活が投票内容に含まれないため、出会い厨は追い出せません
│
├─(別に恨みはないけど)アフィ潰れたらメシウマ
│
└─VIPの中では何も変わらないなら賛成でいいや
※転載全面禁止の場合はいろいろ変わります
- 952 :テンプレ案D:2012/01/22(日) 02:02:42.00 ID:Svtd1WlV0
- LR変更反対派─┬─アフィ転載禁止に反対
│ ├そもそもアフィは悪いものじゃない
│ └まとめサイトでVIPの面白いスレを見れなくなるのは困る
│
├─LR制定という”方法に”反対
│ ├LRを変えたところで転載を完全に防ぐことはできない
│ └板の過疎化、嫌アフィ派の荒らし行為等、LR変更の影響が心配
│
├─いまLR作ったら敗北
│ ├嫌アフィ派のゴネ得は許さない
│ └荒らしに屈服してLRを変更したなんて前例は作りたくない
│
├─アフィが嫌だからって、なんでLR変更?
│ ├自分がアフィ嫌いだからって、それを板全体に押し付けるな
│ └他人のブログ晒して凸するような奴等が、外部への転載禁止ってダブスタじゃね?
│
├─LR自体が必要無い
│ ├ルールが無いのがVIPのルール
│ └今のVIPに満足してるから何も変えないでほしい
│
└─なんかよくわからないから、今のままでいいや
- 953 :テンプレ案E:2012/01/22(日) 02:03:07.18 ID:Svtd1WlV0
- ■前スレ
【自治】LR・名前欄変更議論スレ19
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1327074607/
■過去ログ
【自治】LR・名前欄変更議論の告知に伴う一時的な名前欄変更について(パート0)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326461824/
【自治】LR・名前欄変更議論スレ(パート1)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326604330/
【自治】LR・名前欄変更議論スレ(パート2)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326607500/
【自治】LR・名前欄変更議論スレ(パート3)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326611325/
【自治】LR・名前欄変更議論スレ(パート4)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326615224/
【自治】LR・名前欄変更議論スレ4
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326621457/
【自治】LR・名前欄変更議論スレ5
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326626674/
【自治】LR・名前欄変更議論スレ6
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326637118/
【自治】LR・名前欄変更議論スレ7
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326647602/
【自治】LR・名前欄変更議論スレ8
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326666659/
【自治】LR・名前欄変更議論スレ9
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326690552/
【自治】LR・名前欄変更議論スレ10
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326708042/
- 954 :テンプレ案F:2012/01/22(日) 02:03:26.97 ID:Svtd1WlV0
- 【自治】LR・名前欄変更議論スレ12
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326718929/
【自治】LR・名前欄変更議論スレ13
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326756763/
【自治】LR・名前欄変更議論スレ14
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326795232/
【自治】LR・名前欄変更議論スレ15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326848682/
【自治】LR・名前欄変更議論スレ16
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326899519/
【自治】LR・名前欄変更議論スレ17
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326954630/
【自治】LR・名前欄変更議論スレ18
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1327036163/
- 955 :テンプレ案G:2012/01/22(日) 02:04:15.56 ID:Svtd1WlV0
- ■現在の議題
(知らん)
■今後の議題(予定)
(何かある?)
- 956 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 02:05:31.41 ID:Svtd1WlV0
- >>955は誰か考えてくれ
とりあえず>>948-954でスレ立てていいか?
- 957 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 02:06:14.95 ID:T7lvh+pU0
- もちろん、例え話は所詮例え話なので、議論が深まることはない。そこはすまん。
ただ、賛成派のアンチアフィがなぜ受け入れられないか、
「アフィだけ不許可」がなぜ妥協案になっていないか、
平行線・ループになっている理由を理解できない人の助けになればと思って。
ペットショップ潰しじゃなくて、ペット禁止による住人環境の向上を論点にすれば話がまとまりやすいんじゃないかな
その際、ペットショップで買ってくるか、タダでもらってくるか、住人間で譲り受けるかは関係あるか?
なのに、ペットショップ潰しに執拗にこだわるから住民が置き去りになるんだよ
ペット禁止派も「俺はペット飼ってないから関係ない」ってだけだし。
住民視点の議論がなされるなら、もっと議論が深まるはずだよ
- 958 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 02:08:17.67 ID:6fTrUwJV0
- 今はどういう状況ですか?(´・ω・`)
- 959 :お薬メンヘラ ◆Z45E4njsAMgK :2012/01/22(日) 02:09:43.72 ID:rjSs4f+O0 ?DIA(100106)
-
>>955
∧ ∧
(o^∀^o)今後の議題は投票方法だお〜
これ決めないと、反対、賛成問わず進まないんだお〜
- 960 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 02:10:17.05 ID:Svtd1WlV0
- >>957
アフィだけ禁止は入ってるだろ
- 961 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 02:15:43.06 ID:b+HZaJOq0
- >>951-952
関係ないものは追加しなくていいんじゃね
仮に>>951のように追加するなら
>>952では「まとめサイトで面白いスレが見れなくなる」
※ただしVIPのスレだけで他の板からの転載には全く影響はありません
とかするとか同じ扱いにしとけば?
あとは自分がアフィが嫌いだからっての部分
それを板全体に〜ってのは
アフィ禁止時代でアフィに対して良い印象を持たない層を無視した新参連中の押し付けだろ
同じ内容をアフィ禁止派にも書いとけばよくね
- 962 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 02:15:48.47 ID:VMgDs3bM0
- >>958
名前欄なんて知ったことか、ってなってる
とにかくアフィ転載禁止にしたいコテが湧いてる
本当に謝罪しかないです…
- 963 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 02:19:56.41 ID:Svtd1WlV0
- >>958
投票の準備まで全部終わって時間が余ったら
名前欄のことも話し合いたいけど、たぶん無理
- 964 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 02:20:39.51 ID:b+HZaJOq0
- >>962
んなこと言ったら>>80あたりでコテとルール反対派のアフィ擁護派のが気持ち悪いだろ
VIPなんて雑談板なのにニュースの拡散が必要とか事を大きくして
勝手にテンプレだーとか言って荒らしてるじゃないか
ソースもなしに、関係ない話を持ってきて不安を煽るとか宗教かよ
- 965 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 02:21:15.11 ID:P3gJllp00
- >>963
そもそも、名前欄もアフィ対策ありきでしか考えられずに変更申請されていたっていう…
ある意味かなりの無責任だわ、これは
- 966 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 02:24:51.23 ID:Svtd1WlV0
- ちなみに、今の名前欄に「名前欄」も入ってるのは
一時的な名前欄の変更申請をした時点では
アフィ対策に関係ない名前欄の変更は議題に入る予定だったからだ
いつその予定がなくなったのかは知らん
- 967 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 02:30:39.62 ID:ZozRUkLF0
- >>942
そうなんだよね
だから許可もとめて転載ならともかく何も言わずに転載して
かき回してみたりお金のために自分の思うようにレスかえてみたりあげく文句いってみたり
そういうのに嫌悪すんなってのも無理な話だしそういう部分がある限りこの嫌悪の解消はメリットだよ
- 968 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 02:31:47.63 ID:x8ncTwb30
- もうアフィカスやアンチを擁護、罵倒する段階じゃないっしょ
投票内容、開催時刻、告知方法がきまった
あとは投票方法を決めて、時期がきたら告知して投票開始!これでいいじゃん
- 969 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 02:31:52.22 ID:Svtd1WlV0
- 次スレ
【自治】ローカルルール変更議論スレ21
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1327166861/
- 970 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/22(日) 02:33:00.04 ID:P3gJllp00
- >>964
前スレとか見てもらえば分かるが、あれは反対派からも煙たがられているただの荒らしだから相手にしない方が良いよ
その点、メンヘラはちゃんとしているように見えて、最初から自分のやりたいような結論ありきで動いているから、あいつに進行をさせるってことはその時点で半分公平さを捨ててることになる
316 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)