■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆BS実況(民放) BS実況(民放2) 分割議論スレ
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:31:22.75 ID:rxd8VdfI
- BS実況(民放) http://hayabusa.2ch.net/livewowow/
BS実況(民放2) http://raicho.2ch.net/livebs2/
BS実況板を具体的にどう分割するかここで真面目に議論しましょう。
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:21:38.85 ID:vhnOlYiB
- つーかたまに実況に来たときにここ覗くといつも人が少ない時に勝手にルール書き換えて
早く申請しろ(人が少ないうちに?)って言ってるやつがいるな
おそらく最初のスレにいたやつなんだろうけど。一度隙をついてルールが間違えて通っちゃったからな
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:23:06.97 ID:vhnOlYiB
- 局名/汎用+半角スペース+通算番号(半角数字)<br>
よく見るとこれが入ってるから確実に最初のスレのやつだなw
これをなくしてくれないかって運営の奴に一度言われてるのにしつこくこだわってる
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:26:03.53 ID:vhnOlYiB
- 話し合いで決まったのは>>178なのにさりげなく>>179でこれ入れてくれって付け加えてるみたいだな
>>181で怒られてるのに何度も貼り付けてさも決まったことのように申請しようとしてるみたいだ
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:29:41.03 ID:vhnOlYiB
- 辿っていった結果、俺がこのスレを最後に見たのは土曜日みたいだ
つーか分かりづらいから誰かここまでの話し合いの流れまとめてくれよ
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:30:20.75 ID:cWl3mrll
- いちいち板またいで実況スレ立てるときに検索してからとか手間かかる事してんのか?
ざっと見みたらよそだとスレが落ちる、実況chは落ちないからってこここられてもなぁ
落ちないなら良いだろうって気もするがAA保守レスがお約束化してるのを正当化できないからかね?
120 : NHK名無し講座 : 2011/09/22(木) 22:24:09.38 ID:3kbSRZWk [10/14回発言]
BSジャパンとWOWOWの時はスレを
これからどこにしますか?(´・ω・`)
123 : NHK名無し講座 : 2011/09/22(木) 22:46:14.75 ID:DSsoEHZ1 [14/16回発言]
なんJとか? 実況chだと保守しなくてもスレが落ちないからずっとそのままになりそう(´・ω・`)
127 : NHK名無し講座 : 2011/09/22(木) 23:11:33.24 ID:cCy5JWgc [6/7回発言]
なんJはあっという間にスレが落ちる(´・ω・`)
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/liveetv/1316528945/120-131
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:32:20.51 ID:vhnOlYiB
- とりあえず有料無料で早く分けたいなら>>178かな
民放2のローカルルールまでここで勝手に決めるのもおかしいし
大枠決めてあとは必要ならそれぞれの板でローカルルール申請の方がいいだろうな
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:32:44.08 ID:Fqze7dRm
- >>178
誤字は直しておけよ
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:41:25.70 ID:kjABiW9C
- >>320
>>56の工程表に基づき、どう分割するかを議論し有料・無料に決まる。
そしてその有料・無料をどう振り分けるかを議論し>>198に決まる。
現在はそれをいつ申請するのかを土曜日から意見を募っているとこだが
俺のLRを!俺のLRを!と例の人が登場し、話が脱線気味な状態。
ちなみに申請するのはあくまで分割に関してだけで、LR申請については今はまだしません。
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:47:46.05 ID:vhnOlYiB
- >>324
今もう一度読み返してみてたけど、ID:PU5apMNpの人かな?
>>313で申請するって言ってるのは↓これが入ってるやつと勘違いしてたけど板名変更ってことなんだね
>局名/汎用+半角スペース+通算番号(半角数字)<br>
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:55:14.53 ID:kjABiW9C
- >>325
そうです。
あぁなるほど途中から見た場合そういう誤解を生む恐れもあるんですね。
今後そこんとこは強調していったほうがいいですね。参考になります。
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:07:24.15 ID:Fqze7dRm
- >>326
誤字を直してもう一回申請内容を貼るんだ!
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:10:34.37 ID:m6pJNT7p
- >>327
>>198じゃないの?
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:24:02.53 ID:xqZKsofA
- 申請するのは>>286,287の
BBS_TITLE=BS実況ch(民放)@2ch掲示板
↓
BBS_TITLE=BS実況ch(有料民放)@2ch掲示板
BBS_TITLE=BS実況(民放2)(仮)@2ch掲示板
↓
BBS_TITLE=BS実況ch(無料民放)@2ch掲示板
だけでいいのか?
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:36:02.90 ID:pleOpmY3
- さっさと板名申請だけでもしてこいよ
そろそろ日付変わってしまうぞ
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:37:02.14 ID:kjABiW9C
- 誤字ってchのことか
>>329
これで大丈夫かな
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:41:29.80 ID:xqZKsofA
- 申請してきた
■ 板設定変更依頼スレッド12
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294834863/
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:43:57.64 ID:vhnOlYiB
- >>326
>>287-290の流れで>>292の申請の話になってたのですっかり騙されてたw
自分みたいに毎日この板や2chに来ない人もいるから本当は1週間は
時間置いた方がいいんだろうけど、実況だとそう時間もかけられないし
申請出してみていいんじゃないかな?
板名変更申請の前例知らないのでと数日の議論で通るものなのか不明だけど
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:50:54.97 ID:zC/LZM2O
- >>332
おいおいBS民放2に断り無く申請するなよ
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:54:07.07 ID:zC/LZM2O
- >>332
板名は(仮)をとったら滅多に変更できないんだぞ
使用実績がほとんどない上にBS民放2に自治スレもないのに
勝手に他板の板名を変えるなよ!
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:57:01.99 ID:vhnOlYiB
- BS民放2はもう自治スレもその他機能してるスレもなくなったから
断り入れようにも入れる場所がないっしょ
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:00:00.17 ID:u24U0Ccs
- スターチャンネルとかweathernewsはどっち?
てか無料解放日とかはどっち?
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:00:17.58 ID:C2VLAusM
- こういうフライングは無効だから
ちゃんとした形で明日の夜に申請しようと思います。
>>334
BS民放2の自治スレでちゃんとこのスレは告知されていますよ。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1318600149/162-
それと分割目的で新たに新設された板は通常手をつけずに議論進めます。
住み分けを正式に決定しない以上そこは何の板でもないですからね。
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:03:08.14 ID:C2VLAusM
- >>337
住み分けは下記リンク先と同じになるので参照願います。
http://bsman.jp/program/
>てか無料解放日とかはどっち?
有料放送局が無料開放してるのは有料板です。
無料日だけ移動なんて煩わしく混乱させるようなことはしません。
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:04:10.85 ID:m6pJNT7p
- 連投してる辺り怪しかったがID:vhnOlYiBがアナオタなのは良く分かった
32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/24(月) 23:59:15.97 ID:vhN0GWBu
>>30
まったりお茶しながらパソコンしてた(´・ω・`)
>>31
新スレが立っても古いスレがずっとゴミみたいに残ってしまうからでは?(・ω・ )
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:05:24.53 ID:24H/7GG2
- ってID見間違いorz
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:30:27.06 ID:U6M/uryi
- >>278
板名ならスレ一覧を見るときなどに目に入るけど、看板を普段見てる人は少ないと思う
だから、板名変えただけで混乱するなら、看板変えても混乱すると思う
板名変えたときに、聞いてないよ!という混乱が生じないように、
告知して、板名変更を申請する前でもいいから順次移動してもらって、
移動後の実情に合うように、板名変更を申請する方がよいと思うんだけど…
>>304
> 板の性質上こっから更に1週間なんて不可能だ
なぜ不可能なの?
> 誰も告知自体否定してない
では、次レスのような趣旨で告知していいよね?
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:31:13.09 ID:U6M/uryi
- 10月からのBSチャンネル増大に伴い、『BS実況(民放2)板』が新設されました
この板の議論スレでの議論の結果、次のように住み分ける案にまとまりました
主な理由は、分かりやすさと今後のチャンネル増加にも対応しやすいからです
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1319103082/329-
・BS実況(民放) → BS実況(有料民放) http://hayabusa.2ch.net/livewowow/
・BS実況(民放2) → BS実況(無料民放) http://raicho.2ch.net/livebs2/
上の案に賛同頂けるなら、次スレ立てのタイミングなどで適宜移転をお願います
また、移転に気付かない人のために可能ならば誘導もお願いします
上の案に賛同頂けない場合は、議論スレに意見を書いてください
既に板名変更申請されてるので、特に反対意見がなければ板名変更されると思います
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:50:27.61 ID:C2VLAusM
- >>342
>告知して、板名変更を申請する前でもいいから順次移動してもらって、
>移動後の実情に合うように、板名変更を申請する方がよいと思うんだけど…
むしろそれはやっちゃダメなこと。工作活動を認めちゃうようなものだ。
何のため議論をし、何のためのルールなのかそれを考えよう。
>なぜ不可能なの?
このスレが落ち告知効果がなくなるから。(議論の過程が見られなくなる)
>>343 誘導などは今ここで議論に参加してる人がボランティアでやればいいので
スレ住人に強いることはしなくていい。
あとまた同じこと言うけど告知告知言うならなんでお前はsageで書き込みしてるの?
実況スレにコピペぺたぺた貼るのは否定はしないが、実況板という性質上流されやすく広告効果は薄い。
それよりもこのスレが頻繁にスレ一覧の上位に上がっていたほうが実況しに来た人への目に留まり広告効果はあるんだよ。
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:20:12.32 ID:o9aOvvkA
- やっぱ一応LRも申請しといた方が良くない?
>>286,287からスレタイ伝々の三行を消すとすんなり通ると思うけど
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:29:52.07 ID:8akSOTmA
- >>345
livewowow
ここはBSデジタル放送の有料チャンネルを実況する板です<br>
無料チャンネルの実況は<a href="http://raicho.2ch.net/livebs2/">BS実況ch(無料民放)板</a>へどうぞ<be>
保持数制限が厳しいため出演者の専用スレッドは控えるようお願いします<br>
livebs2
ここはBSデジタル放送の無料チャンネルを実況する板です<br>
有料チャンネルの実況は<a href="http://raicho.2ch.net/livewowow/">BS実況ch(有料民放)板</a>へどうぞ<be>
保持数制限が厳しいため出演者の専用スレッドは控えるようお願いします<br>
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:34:17.76 ID:C2VLAusM
- >>345
LRはLRで後で議論するって約束で分割議論始めたわけだし
今更取って付けるのはよくないよ。
出演者専用スレにいたってはまだ本格的な議論だってしてないし。
今議論すべきなのは申請日及び十分告知したかどうかについて
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 02:38:30.89 ID:5tw/8BZD
- >>309
確かここでも内田専スレが立つようになったのってWOWOWプライムスレで「うっちぃ(;´Д`)ハァハァとか言ってる香具師きめえんだよ他でやれ」とかいう感じで内田ヲタがスレから追い出される形になったからじゃね?
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 05:25:24.57 ID:155TLRP5
- >>337
>weathernewsはどっち?
ウェザーニュース(SOLiVE24)実況スレ(現在part.19)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1319094828/
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 06:26:35.53 ID:cUFfuBwS
- >>348
【クネクネ】うっちぃだけを実況するスレ1493【ハァハァ】
1 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/10/03(月) 19:03:20.95 ID:l6nvJxpX
WOWOWプライム 24
1 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/10/03(月) 17:40:52.44〜2011/10/04(火) 02:07:25.67
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livewowow/1317631252/
リーガスレと同じで催促されて立ってる感じでそんな事実はないね
あえて言うなら催促の書き込みに「いらんわ はげ」って返事があるぐらい
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 07:16:19.36 ID:o9aOvvkA
- >>347
LR議論も今日で13日目なんだが
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 07:22:04.85 ID:FGG3dWCB
- 新板名が通り次第>>346のLRも申請する準備に取り掛かればいいよ
何百レスも議論してきたんだから>>3のスレも添えてやってくれ
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 07:30:50.90 ID:xwsNyDDx
- 「まだ議論厨」が湧いてくるぞw
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 07:53:26.34 ID:yD2sal6t
- >>344
> なんでお前はsageで書き込みしてるの?
メ欄のデフォ設定がsageだから
age/sageに大した意味がなく、ageることで告知したことにはならないと思うので
特に書き込み時にage/sageは意識してない
> 実況板という性質上流されやすく
だから、できるだけ多くの人に見てもらえるように時間をかけて告知する必要がある
> スレが頻繁にスレ一覧の上位に上がっていたほうが
専ブラでスレを例えば勢い順などにソートしてたらageの効果はない
スレ一覧を見るのは次スレ移行のときなどに限られ、その瞬間に上がってなかったら、
実況スレに比べて圧倒的に書き込み数の少ないこのスレはすぐに下がる
だから、age/sageには大した意味がないと思う
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 07:55:31.82 ID:yD2sal6t
- >>344 ここでまとまったことを告知するのが何で工作活動を認めることになるの?
住人の意思を確認するために議論をし、住人の共通認識を明示するためにLRがある
このスレが落ちたら次スレを立てればいいのでは?
議論の過程は例えば↓こういうリンクを貼っておけば落ちても誰でも見られる
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livewowow/1319103082/
> 誘導などは今ここで議論に参加してる人がボランティアでやればいいので…
ここで議論に参加してる人もスレ住人でしょ?
それも強いてるんじゃなく可能ならばとお願いしてるだけ
このスレで決まったことだからボランティアの誘導に従って移動してもらうではなく、
スレ住人が参加した議論でスレ住人が決めたことだから自分たちで移動しよう
という形にもっていかないと自治にならないと思う
だから >>343 の趣旨で告知してもいいよね?>ALL
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 11:50:48.39 ID:rGCopTgx
- >>346
これじゃスレタイ改変厨はLRで規制できないじゃん
でも運営が乗り気じゃないから仕方ないのか…
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 13:02:06.38 ID:o9aOvvkA
- 最近改変厨の動きが静かになったから今は様子見でもいいと思う
また頻発するようになったらその時に対応すりゃいいし
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 13:32:33.06 ID:o9aOvvkA
- あと板分割の効果的な告知方法としては名前欄を
BBS_NONAME_NAME=名無しさん@お腹いっぱい。
↓
BBS_NONAME_NAME=BS民放chは有料板と無料板に分かれました
に期間限定で変えてもらえばいい
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 13:49:03.58 ID:a0QW0gS+
- >>358
そのアイデアいいね
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 14:56:05.23 ID:C2VLAusM
- >>354 >age/sageに大した意味がなく、ageることで告知したことにはならないと思うので
板設定など自治に関することを議論する際age進行でしなければいけないのははっきり言って常識なんです。
嘘だと思ったら運用板で聞いてみてください。これは本当だから。
>スレ一覧を見るのは次スレ移行のときなどに限られ、その瞬間に上がってなかったら、
実況板は他の板と違って常駐というよりも実況する時に来る、次スレの来るタイミングが早いという性質上
他の板以上にスレ一覧を見る機会が多くageる効果も高いと言えます。
>>355 >議論の過程は例えば↓こういうリンクを貼っておけば落ちても誰でも見られる
そりゃ見られることは見られる。ただ生存スレを見るのと過去ログを見るのとじゃハードルの差が出るのも事実だ。
>それも強いてるんじゃなく可能ならばとお願いしてるだけ
強いてないのは分かったよ。ただお願いも別にしなくていい。面倒くさいことは俺らで担当したほうが小さな不満もなくせるので。
>スレ住人が参加した議論でスレ住人が決めたことだから自分たちで移動しようという形にもっていかないと自治にならないと思う
言ってること矛盾してるぞ。お願いしときながら自分たちで移動て。
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 14:58:51.96 ID:2LNUBRw7
- 【フジテレビ】汚染マップに書かれた県名が埼玉と山梨で逆に…フジテレビに日本人がいないと理解するには十分な出来事(とくダネ!)[10/25]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319521089/
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 14:59:20.38 ID:rGCopTgx
- 名前欄での告知は効果ありそうだからせっそく申請してもいいんじゃないかな
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 15:03:39.69 ID:o9aOvvkA
- 早速申請してきた
■ 板設定変更依頼スレッド12
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294834863/810n-
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 15:08:14.12 ID:rGCopTgx
- はえーよw乙
で、通ったとしていつまであの名前欄にする?
移転が全部終わったら元に戻したほうがいいんじゃないかな
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 15:12:06.25 ID:C2VLAusM
- >>363
まだ分かれてないし自分勝手に申請すんなよ。
出したもん勝ちじゃないんだぞ。
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 17:09:24.37 ID:pwxKzZt0
- >>338
説明無くURL張っただけでそのスレも数日で落ちた
一体何人の目に入っただろうね
そんなの告知したことにならんよ
>住み分けを正式に決定しない以上そこは何の板でもないですからね。
板の申請時点でBS民放2の趣旨は既に決まってる
有料と無料で使い分けようというのは使い方を変更することに他ならない
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 17:30:24.83 ID:pwxKzZt0
- >>349
そのスレはもともとPC向けネット配信番組の実況スレとして始まったスレ
配信番組を後追いする形でBS放送が始まってる
BS放送されてる以上BS実況板でも実況できる
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1240812660/
1 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった sage 2009/04/27(月) 15:11:00 ID:dXphHg/D
2009年4月27日9時放送開始!
24時間生放送の天気情報番組「SOLiVE24」ヲチスレです
概要(ニュースリリース)
ttp://weathernews.com/jp/c/press/2009/090423.html
ウェザーニューズとフジテレビ、ネット向けに24時間生の天気番組
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45085.html
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 17:31:46.83 ID:pwxKzZt0
- >>358,363
おまえは真性の馬鹿か?
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 17:45:13.36 ID:C2VLAusM
- >>366
>板の申請時点でBS民放2の趣旨は既に決まってる
使い方が決まってないのなら板趣旨が決まってるとはとてもじゃないけど言えない
だからこそこうやって議論してきたわけだ
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 17:59:57.78 ID:pwxKzZt0
- >>369
>使い方が決まってないのなら
その仮定が既に間違ってる。板の申請時点でBS民放2の趣旨は既に決まってる。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294847689/771,813
771 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2011/10/01(土) 17:03:40.49 ID:/Qliy/tU0
【板名】 BS実況(民放2)(仮)
【理由】 BS実況(民放)のチャンネルが増えたから
【内容】 最近できたBSチャンネルの実況
813 名前: ◆A/T2/75/82 [] 投稿日:2011/10/06(木) 14:50:39.57 ID:NRHE4JaC0
>>771
いえい
http://raicho.2ch.net/livebs2/ BS実況(民放2)(仮)
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:05:36.09 ID:pwxKzZt0
- ああ、たった今変更された
BBS_TITLE=BS実況ch(有料民放)@2ch掲示板
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:06:21.81 ID:pwxKzZt0
- 代理人裁定だとさ
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:15:09.36 ID:C2VLAusM
- >>370
>【内容】 最近できたBSチャンネルの実況
そりゃ「ざっくりとは」決まってるがな
しかし具体的には決まってない (仮)がついてるのも細かいことはこれから詰めてくださいって意味
>>371
(俺も含め)ここでは慎重にって声が強かったが議論自体はもう固まっていて
結果的には一緒だからフライング申請でも運営に受理されたのか。
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:14:22.52 ID:pwxKzZt0
- >>373
「最近できたBSチャンネルの実況」は具体的だろ
ふつうは(仮)がついてる間に実際に使って様子見してから必要なら(仮)外すんだよ
なぜかここには使い方を決めないと板を使えない、なんてトンデモ論を唱える変人が多いがな
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:54:12.03 ID:C2VLAusM
- >>374
>ふつうは(仮)がついてる間に実際に使って様子見してから必要なら(仮)外すんだよ
普通は元の板で具体的にどう住み分けるかを議論してから使い分けます。(声優板の分割なんかが一例)
だから必ずしも最初の申請した内容通りとはならない。
議論をせずに様子見してるだけじゃ有料・無料に住み分けるなんてことまず無理だ。
元ある意見の問題点を挙げ、それよりいい案を出していくのは議論するからこそできること。
- 376 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/25(火) 20:57:28.02 ID:ABQkX+dX
- 1日見ない間に一歩進んでたのね。
まだまだ大変だ!
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:03:11.59 ID:vvNqa6Tq
- >>375
分割するならどう住み分けるかを議論してから新板申請するんじゃね?
これはそもそも分割じゃなく新チャンネルのための新板増設だったんだよ
それをこの板の分割に利用したという話
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:05:12.63 ID:C2VLAusM
- >>376
次は引っ越し作業だ
実況しに来てる人には手間はなるべくかけないようにしないと
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:08:41.72 ID:C2VLAusM
- >>377
>分割するならどう住み分けるかを議論してから〜
正直俺もそうするのが理想と思うんだが
2ちゃんの運営は○○板の人口が増えたのを見ると
まず○○板2(仮)を作り、あとは議論してどう使うか決めてくださいってやり方を取ってるのが実情だ
なのでこれに関しては従うしかないとしか言えん
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:39:38.66 ID:pwxKzZt0
- >>379
>>分割するならどう住み分けるかを議論してから〜
>正直俺もそうするのが理想と思うんだが
言ってることが支離滅裂すぎ
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:50:02.22 ID:uGTXPVub
- JaneDoe Viewなんだけど板一覧更新してもここが有料民放にならんのだが
板情報一旦消してからじゃないと駄目とかなら告知はせんと駄目なんじゃ・・・。
それともうちの取得URLの設定が悪いだけ?
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:54:34.98 ID:C2VLAusM
- >>381
専ブラに反映されるにはちょっと時間がかかる
これについては変わるのを待つしかない
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:18:36.10 ID:Pu25cpMS
- 板名決まったと聞いて
BS4がもうすぐ次スレだが誘導した方がいいのかな
>>380
実際そうなんだから仕方が無い
昔は2板の内容を決めてから新設を申請する分割申請があったんだが5年も昔の話
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:35:06.30 ID:pwxKzZt0
- >>381
板一覧が更新されるのを待つか手動で書き換えれ
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:41:22.38 ID:C2VLAusM
- >>383
そうしたいところなんだが
なぜかBS実況(民放2)(仮)のほうの板名が変わっていないんだ(板情報ではちゃんと変わってる)
多分運営側のトラブルだと思うんだが、この状態で引っ越し始めると「おまえら言ってることが違うじゃねーか」
と言われかねないので板名がちゃんと反映されるまでは動かないほうがいいと思う
また>>381でも出てるが専ブラへの反映もあったほうが住人への周知ができてくるのでそこも待ったほうがいいと思う
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:49:05.22 ID:o9aOvvkA
- 板名・名前欄・LRと全て揃ってからの方が混乱が生じにくいと思うので
BS日テレは全角を修正して次スレ立てておいた
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:52:11.08 ID:Pu25cpMS
- スレ立てたら変わった>livebs2
>>385
今日中全部移転しろってわけでもないし、それからでも遅くないな
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:55:25.16 ID:pOn5ifRw
- test
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:55:58.51 ID:pOn5ifRw
- test
- 390 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/25(火) 23:58:02.23 ID:pOn5ifRw
- test
- 391 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/25(火) 23:59:13.26 ID:rGCopTgx
- LRはいつ申請するの?
- 392 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/25(火) 23:59:55.29 ID:o9aOvvkA
- >>391
名前欄も変わったしそろそろじゃないかね
- 393 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 00:12:48.80 ID:am0oyjXb
- なんか名前も無断申請されて勝手に変わってるし
- 394 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 00:16:52.74 ID:s5arWva8
- 無断じゃなかったろ
早速板中で反応が返ってきてるからいい宣伝になったんじゃないか?
- 395 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 00:20:34.80 ID:HlOw1gWs
- LRも申請した方がいいよな?
- 396 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 00:21:23.17 ID:bDG9gIOt
- いや無断申請だ
ここに断り無く申請だされてる
- 397 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 00:24:09.80 ID:wvxSKaqN
- むこうも板トップが無料民放に変わってるね
後は一覧だけか
- 398 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 00:27:02.32 ID:am0oyjXb
- >>395
まず引っ越しを完了されなければならない。
>>394
>>358>>363の間、たった1時間半で申請(しかも場所間違える)
その後ここで宣言せず申請 これじゃ無断申請と言わざるを得ないよ
まぁ終わったことだからもういいけどさぁせめて出した人は今からでもいいので
自分が出してきましたって書くべきだよね
- 399 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 00:27:55.88 ID:s5arWva8
- >>395
スレタイ改変厨はSuitonで対応するしかなさそうだな
- 400 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/26(水) 00:29:45.40 ID:U74tp8BN
- 次は誘導だ。
案内分と板のリンクを貼る。
勢いとタイミングを見計らって、次スレをBS無料板に立てる。
各板のLRは、これから1週間以上かけて議論する。(例のアレは無視で)
- 401 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 00:31:44.17 ID:ZHr2KRQa
- >>398
申請から3分で即反映されてるw
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296101384/350
- 402 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 00:33:14.71 ID:NxI3JikA
- >>400
無視するのはあんたにとって不利益なLRだからかな?
まさかここにきて「議論厨」はないよなw
- 403 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 00:34:48.25 ID:6RQJdBZp
- >>399
移動が落ち着いたら話し合えばいいさね
つか、アナスレのAA保守を水遁依頼したがスルーされた
昨日の分しか報告しなかったのが悪いのかな…。
詳しい人がいたら一回申請してみて
- 404 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 00:35:35.17 ID:s5arWva8
- >>400
専ブラでスレ立てるとき絶対目にするLRも作った方が親切だと思わないか?
- 405 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 00:38:35.35 ID:HlOw1gWs
- LR議論も今日で丸二週間・・・
さらにここから一週間話し合えとか何かの時間稼ぎにしか受け取れない・・・
- 406 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/26(水) 00:39:07.00 ID:U74tp8BN
- >>402
ここまでのやり取りを把握していれば分かる事。
- 407 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 00:40:58.46 ID:6RQJdBZp
- >>404
VIPPERじゃないんだから産業で
って感じじゃなくてもええやん
と俺は思うけど今はなんとも言えん
- 408 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 00:42:38.74 ID:jD8nqY0k
- さっさとLR申請してこいよ
すげー必死に阻止しようとしてる奴がいるけどスルーしとけw
板が完全に分かれてからじゃ間に合わなくなっても知らんぞー!
- 409 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 00:45:19.79 ID:am0oyjXb
- >>400
まずあらかじめ向こうに次スレを用意しといて
誘導するって形がベストかな
- 410 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 00:45:31.60 ID:SFWJR55p
- 結局「全角」はLRで規制するのは難しいか・・・
BS日テレに続いてプライムスレが全角の餌食になってる
水遁し続けて●焼きに持ってくしかなさそうだな
- 411 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/26(水) 00:46:12.31 ID:U74tp8BN
- >>8-11を見て、よく数日考えてみる。
- 412 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 00:51:09.75 ID:kw4MELw+
- >>410
勝手に変えるのを禁止にすれば良いだけじゃん
事あるごとに出てくる足し算LRは穴だらけだと上のほうでも言われてるし
そもそも実況のスレタイで水遁してくれるかなんて怪しいぞ
- 413 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 00:53:07.27 ID:am0oyjXb
- スレタイに拘ってる奴は●持ってるんだから
それこそBS実況(無料民放)板にきちんとした書式の次スレを
今のうちに立ててくれば?
- 414 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 00:54:12.58 ID:HlOw1gWs
- >>413
●持ってても一日中張り付いてる訳じゃないんだから絶対無理
- 415 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 00:56:49.75 ID:s5arWva8
- >>412
やっぱLRでスレタイまで規定するしかないのかね…
少なくともLRがあると忍者もSuitonし易くなるし
- 416 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 01:01:43.80 ID:kw4MELw+
- >>414
逆に荒しは一日中張り付いてたりするから困る…。
>>415
LR抵触で水遁できりゃ楽になるのは確かなんだけど
その辺はどの忍者が見ても抵触してると判断できる物じゃないと
同じ内容でも人によってはスルーされるから
だからこそちゃんと決めないと
- 417 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 01:08:44.07 ID:am0oyjXb
- >>414
立てるだけならいつでもできるだろ
折角利すること教えてやったのにもう別にいいや
214 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★