■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆BS実況(民放) BS実況(民放2) 分割議論スレ
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:31:22.75 ID:rxd8VdfI
- BS実況(民放) http://hayabusa.2ch.net/livewowow/
BS実況(民放2) http://raicho.2ch.net/livebs2/
BS実況板を具体的にどう分割するかここで真面目に議論しましょう。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:33:25.74 ID:91Jei13E
- これまでの経緯についてまとめてみてくれ
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:43:39.76 ID:gfdEH9mL
- これまで議論したスレ
LRでアナオタが専スレ立てられないようにしようぜ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1318458875/
LRで出演者専用スレとスレタイ改変を禁止しよう
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1318912048/
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:51:51.40 ID:rxd8VdfI
- >>3
そこでも分割議論はしてるがスレタイ書式に拘ってる奴が暴れてたって感じのスレだ
分割議論しようとすると分割議論すんなって言うほど
>>2
経緯ってどういう意味で?
ちなみに過去スレ
★BS実況(民放2)(仮)板総合すれ2[自治雑談質問]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1318600149/l50
★BS実況(民放2)(仮)板総合すれ[自治雑談質問]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1317886917/l50
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:59:55.02 ID:gfdEH9mL
- >>4
下はともかくとして、上の最初に立ったスレでは分割議論もしていたんで。
あと、最終的にはローカルルールについて議論するスレはひとつにしたいので、すこしでもローカルルールについて話したスレはまとめておこうかと。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:43:09.20 ID:wvzy/vzW
- /livewowow/の括りがある以上、ここはBS有料放送(BS11とBS12を除くBS191ch〜)
/livebs2/がBS無料放送(BS141ch〜BS181ch、BS211ch、BS221ch)
スカパー!e2チャンネルは基本的にスカパー!実況板
でいいのでは?
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:19:23.52 ID:rxd8VdfI
- >>6
こうやってどんどん意見挙げてもらえるとありがたい。
ただ今の段階でスカパー実況板も混ぜた編成まで踏み込むのはNGだ(今後するのは問題ないけど)
ここで出来るのはあくまで2板の住み分けまで
- 8 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/20(木) 21:27:32.57 ID:iogDxgwX
- 【1】チャンネル増加と振り分けについて
(1)経緯
10/1からBSチャンネルが増えた。増えた分は放送大学以外は全てスカパーのチャンネルである。
スカパーが10日間の無料開放を実地。多くのスカパーチャンネル実況スレが立つ。
その事によって度々圧縮がかかり、既存局スレッドのいくつかが巻き込まれる事に。
BS民放2板が新設され、チャンネルの振り分けについて議論が起こる。
(2)苦情や意見
真っ先に上がったのは「スカパーチャンネルはスカパー板があるからここでやるべきではない」
スポーツチャンネルについてもルール違反。
アニマックスの消費量が群を抜いて多く、苦情が殺到した。
(3)出されている主な提案
1.無料放送と有料放送で分ける / 2.既存局と新規局で分ける /3.スカパーチャンネルのスレを禁止する
- 9 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/20(木) 21:28:09.05 ID:iogDxgwX
- 【2】個別スレッド問題
(1)経緯
チャンネル以外の個別スレッドについては以前から議論になる事があった。
以前あったBS-TBSのアニメ単独スレッドについては、局スレ内でやる事とし、立てない事になった。
WOWOWが正式に3チャンネル体制になっても、以前からの単体スレを続ける人がいる。
アニメ映画、出演者、大型番組等で単独スレが立つ事がある。
(2)苦情や意見
WOWOWは3つのチャンネル分のスレッドがあるので、これ以上は不要。
アニメ関連個別では「祭りだからいい」「局スレでやるべき」と争いになる事も。
出演者等、極めて需要が限られてる個別スレッドにも苦情が。
(3)出されている主な提案
1.個別スレッドは全面禁止 / 2.個別スレッドは新設されたBS民放2で
- 10 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/20(木) 21:28:48.25 ID:iogDxgwX
- 【3】スレタイ問題
(1)経緯
以前から局スレにアニメネタ等のサブタイトルを付ける者がいて、それが元で乱立騒ぎになる事があった。
(2)苦情や意見
サブタイは当の時間帯でも苦情が多い。
更に問題なのは、それ以外の時間帯の参加者が相当な不快感を持って、苦情が殺到する。
(3)出されている主な提案
1.局スレには、局名と通算番号以外は禁止 / 2.各スレ住人の話し合いで
- 11 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/20(木) 21:30:03.43 ID:iogDxgwX
- 【議論】
BS民放2ができた事についての振り分け議論と、個別スレとスレタイ制限について、意見や提案が多く出されている。
【議論の大前提となる事】
BS民放実況板は、各局相乗りの板である。
この板は、容量的に既存局のスレッド数を超える余裕が無い。特に週末は圧縮で影響が出るスレもある。
まとめって、こんなんでいい?
あ!このスレでは【1】のみか!
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:43:39.92 ID:rxd8VdfI
- そうですね。
【2】【3】についてはここでは扱うべきものではないです。
- 13 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/20(木) 21:51:54.66 ID:iogDxgwX
- 自分の提案は、
BS民放1→既存の局スレのみ
BS民放2→新規局と個別マタリ他
振り分けについてはLR化するの?
するとすれば、それ以外の事項も考慮しなければならなくなるが。
自分としてはLR議論スレにして欲しかった。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:07:41.75 ID:EA7KVxTU
- 【重要】
2ちゃんのルール(運営の方針)は
ある誰かが「あいつら・あの話題 が気に入らねえから、追い出すルールにしたい」ってのは
全面的に却下になります
このことを必ず念頭に入れておいてから、思考や発言してください。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:10:12.50 ID:EA7KVxTU
- 勘違い自治厨がよくやること
俺様の都合のいい新ルール案を申請→運営がそれを受理→板違いになったスレは片っ端から削除
こんなこと絶対ならねえからw
板の現状に即し、それに則ったルール案しか、運営側は受理しないよ。
すぐに却下されて、もう一度議論し直してこい。って言われる。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:13:46.46 ID:EA7KVxTU
- 現状の板の状態を考慮して考えた場合
・この板に存続出来るスレは、このままこの板に残留
・この板で存続出来無いスレは、向こうに移転
・専用スレとか立てたいヤツも、向こうじゃ自由に立て放題だから、向こうで立てればいい
くらいが落としどころだと思う。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:13:59.59 ID:EA7KVxTU
- (つづき)
ルールで移転させてやる! って考えてるバカは順番が逆だ。
まずはスレを移転させた「実績」を作ってから、それに則ったルール案を申請しろ。と運営側に言われる
運営側は、削除やスレ移転なんて面倒なことは極力やりたくないからね。
削除の手間が増えるルール=板の現状に即して無いルール というふうに判断される。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:19:10.90 ID:EA7KVxTU
- スレ移転だけなら、別にルールが無くても出来る
〜〜のスレは2板に移動 って言うなら
まずそのスレ住人を説得させて、実際に移動させろ。
話はそれからだ。
ルールさえ作れば強制的に移動出来る ってバカなこと考えてるなら。その考えは改めろ。
運営サイドは、そういう自分勝手な(板を私物化したいだけの)自治厨は大嫌いだ。
そういう自己厨ルール案は、毎回申請されても却下される。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:22:26.78 ID:EA7KVxTU
- >>14【重要】に追加だけど
ルールの文章の中に、〜〜は「禁止」 というのは
運営サイドは極力嫌う
禁止となってると、削除依頼があったら削除しなくてはいけなくなるからだ。
運営サイドは極力、削除なんて面倒なことしたくないと思ってる。
なので「禁止」や「削除対象」なんて単語は極力使わないこと
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:30:02.48 ID:tjIas64Z
- >>17
>まずはスレを移転させた「実績」を作ってから、
あ、それ思いっきり荒らしのやり方
その荒らしにとって都合のいい既成事実を作って、その「既成事実」を根拠にルール化させるのは
議論して決めるという2ちゃんのやり方とは対極のあるやり方だ
>>18
ルールを決めるのはスレ住人
説得させて〜とかそんな馬鹿なことすべきじゃないしする奴はいないよ。
わざと言ってるんだろうけど
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:34:31.34 ID:CqGMRHLF
- >>8
> 10/1からBSチャンネルが増えた。増えた分は放送大学以外は全てスカパーのチャンネルである。
だったら、livebs2 の板名を BS実況(民放2) → BSスカパー実況 にでも変更すれば、
あとは放っておいても自然に使い分けされるんじゃない?
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:43:29.66 ID:nivZeX+u
- 必要ないのに勝手に運営が作ったから動かないとか言ってるやつがいるけど
BS新チャンネルに対応するために新板ができたのに居座ってる分割議論しないって
言い張ってる奴の方がよほどたちの悪い荒らしに思えるけどな
昔実況板がない頃はそれぞれの専門板で実況してて、その問題を解決するために
実況板が出来てもそんなの必要ないし今まで通りがいいから移動しないって
居座り続けて実況してた奴らがいたが、それと全く理屈が同じ
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:49:51.72 ID:tjIas64Z
- >>14
そうその通りだ。
分割議論は得てして○○が新板のほうに行けばいいみたいに既存の板から追い出すような
主張をする独善的な人がよく出てくるがこの手の人は全体が見えてない。
重要なことはいかにスレ群をAグループとBグループに分割し2板を使い分けるかを考えなければならない。
どのスレが移動するかにばかり捉われる人は移動するしないだけに固執し、正常な分割議論が進まなくなる。
>>22
分割初期にはそういう連中よくいるんだよ。
それで議論妨害したり工作活動したりとやり始める。
まぁ運営もそこんとこは長年の経験から分かってるだろうから
軽くあしらって建設的な議論を進めるのが吉だ。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 01:09:19.16 ID:zVEuVmOn
- 勝手に新板申請したやつ誰だよ
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 01:14:31.30 ID:hLR/k6L/
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 14:14:26.39 ID:zoctfFOA
>>1
クソスレ増やすな
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 18:39:05.40 ID:DG6S/fMs
>>1
また独断先行か、君だけの偏った考えと勝手な行動と醜い自演。
君を支持する者は居ないと知れ。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 01:14:42.71 ID:hLR/k6L/
- 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/20(木) 23:57:23.88 ID:X2sYsGqs
このスレは荒らしが立てた重複スレです
荒らしが、ローカルルール議論スレが分割して混乱してる状態に落とし込みたいだけです。
以後書き込みしないように
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 01:28:19.69 ID:zVEuVmOn
- やたら連投して即死回避しようとしている奴が見苦しい
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 03:38:31.19 ID:19vRTkAS
- 勝手ながらID:iogDxgwXさんの纏めの2・3の部分を
専用スレの議論スレに転載させていただきました
事後報告ながら挨拶まで。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 04:08:59.61 ID:ZaSgxhof
- >>1
板の分割って日本語の使い方を誤ってる
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 06:46:45.76 ID:fWqdC6UP
- これ以上互いの対立が続くのは板全体の不利益に繋がりかねないので自分なりに考えた折衷案を提案する
向こうのスレの方が勢いがある&早く立っているのでそちら側に書き込んだ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1318912048/70n-
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:32:27.51 ID:tjIas64Z
- >>30
向こうのスレは分割議論禁止だぞ
だからちゃんとここでやれ
向こうはLRだけに拘ってる奴がそれだけのために立てたスレだ
ルールを決めようとするならそこんとこのルールも守れって
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:46:42.07 ID:92+sfTkR
- >>31
そいつがあの手この手で必死に自案を主張してるだけだね
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:18:37.08 ID:fWqdC6UP
- 板の区分を有料無料で決めるかBSスカパーか否かで決めるかについて
BS民放2をBSスカパー板にした場合
→現状継続して立っているのはスカパーchはFOX bs238とBSスカパーのみ(BSアニマックスはスカ板住民の猛烈な誘導により消滅)
来年移転する局の中でスカ板に残っているスレは0
→→移転は2スレのみとなり保持数軽減には繋がりにくい
BS民放から無料放送を移転させた場合
→移転するのは日テレ・朝日・TBS・ジャパン・フジ・放送大・汎用・D-Life(来年・継続スレが立つかは不明)
残るのはWOWOW3スレにBSスカパー2スレ
→→板の区分は有料か無料で決めたほうが分散し易い
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:18:46.49 ID:fWqdC6UP
- 出演者の専スレを禁止すべきか否か
→板を分割しても無料区分の板は週末になるとアニメの影響で圧縮が掛かりやすいので無いに越したことはない
→→個人的には一律に禁止した方が良いと思う
スレタイの規定について
→近頃タイトルを恣意的に改変するものが多い(以前は全てのタイトルを「実況 ◆ BS〜」に変えようとした荒らしがいた)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1318912048/14
→→やはりこれも必要なのではないかと思う
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:18:55.51 ID:fWqdC6UP
- 以上の考察から以下のローカルルールを提案したい
BS実況ch(民放)→BS実況ch(有料民放)
ここはBSデジタル放送の有料チャンネルを実況する板です<br>
無料チャンネルの実況は<a href="http://raicho.2ch.net/livebs2/">BS実況(無料民放)板</a>へどうぞ<be>
出演者の専用スレッドを立てることは禁止です<br>
チャンネルスレッドのタイトルは下記の所定様式に従って下さい<br><br>
局名/汎用+半角スペース+通算番号(半角数字)<br>
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:19:05.95 ID:fWqdC6UP
- BS実況(民放2)(仮)→BS実況ch(無料民放)
ここはBSデジタル放送の有料チャンネルを実況する板です<br>
有料チャンネルの実況は<a href="http://raicho.2ch.net/livewowow/">BS実況(有料民放)板</a>へどうぞ<be>
出演者の専用スレッドを立てることは禁止です<br>
チャンネルスレッドのタイトルは下記の所定様式に従って下さい<br><br>
局名/汎用+半角スペース+通算番号(半角数字)<br>
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:32:29.41 ID:vb4Lh1Bo
- >>35,36
これでいいんじゃないですか。板に無料有料と明記すれば誤解は小さくなるよね。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:50:00.80 ID:flk479Cj
- >>33
分け方の考え方としては論理的で説得力を感じる
>>34
それに関しては分割をきちんと固めてから順を追って議論すべき問題だ
なのでまだ扱うべきじゃないよ
逆に言うとこれまではその議論のごちゃ混ぜのせいできちんとした議論が出来なかったようなもんだ
>>37
具体的に板名を考えてみた
BS実況(有料民放)
BS実況(無料民放)
これなら一目で板趣旨が判断できる
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:34:33.97 ID:t6ZWSLoM
- >>38
考えたって>>35,36で既に提示されてあるじゃん
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:33:40.02 ID:5vcczhVb
- 誰か自治議論の統合スレ立ててくれません?
もうすぐBS11乱立でほっとけば既存の議論スレは落ちるでしょうし
こっちを残せって言い合いになると思うのでなるべく公平なタイトルでお願いします
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:38:22.41 ID:flk479Cj
- >>40
分割内容を決めないとLRは決めようがないんだが
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:44:31.98 ID:fWqdC6UP
- >>40の案に賛同して折衷案を考える議論スレを立てました
BS実況ch(民放)ローカルルール議論
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1319197266/
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:55:29.07 ID:flk479Cj
- >>42
折衷案じゃなくてお前の意見を連ねてるだけだろが
なんでちゃんと議論しようとしないんだよ 荒らしか?
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:58:49.72 ID:tqcI/oA7
- >>43
今は分割議論スレと専スレ・タイトル改変禁止議論スレの2つが立っていてそれぞれ行き来がしにくい
こっちで提案して支持された案があっても向こうの住民の支持がないとLRは通らない
それと挑発的なレスは議論の妨げになるから自粛して欲しい
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:58:54.16 ID:PWJESCvT
- >>42
今立てても意味無い上にただの乱立にしかならんだろ
一時間置きにでも有用な発言の一つでもしてりゃ落ちんだろ
あっちの>>1と同一人物だと思うんだがID:fWqdC6UPが連投でスレ流した後
毎回即効で単発の賛同が現れてて気持ち悪いし
人の意見取り入れる気も無さそうだし
まじめにLR考えてる奴もいるのにかわいそうだわ
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:02:57.89 ID:fWqdC6UP
- >>45
自分なりに折衷案を考えたつもりなのだが…
否定するのではなくて積極的に修正してほしい
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:07:42.50 ID:flk479Cj
- >>44
LRは分割議論によっていくでも変わるもの。
なのでまず分割議論をし終えないとLRには着手できないよ。
それと今ここでLRに拘ってるのは運営で却下された例のスレタイに固執する潔癖症の人だ
却下されても未だに同じものが通ると思っててちょっと頭のおかしな人と言わざるを得ない
>>46
1つ1つ順番に議論して固めていけと言ってるんだ
お前の分割案自体に反対はしていないぞ
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:09:08.10 ID:PWJESCvT
- 有料新局スレを自分で立てたんで移動したくないだけだろお前
>>35は簡潔じゃなくて言葉足らずなだけで折り合いも何も付ける気を感じん
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1318912048/87
の方がまだ専用スレの運用でも有効な方法を提示してる分だけまだまし
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:10:29.32 ID:PWJESCvT
- アンカ忘れ
>>48は>>46宛て
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:14:08.62 ID:fWqdC6UP
- >>48
新局スレを立てたのは自分ではない、感情論は控えてくれ
それにその案だと分割派の意見が入ってないので合意は難しいかと
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:17:34.18 ID:PWJESCvT
- >>50
あっちは分割抜いた話をするところだから入ってないのはあたり前だろ
つか、後でも先でも分割案を付け足してもなんら問題ない内容だと思うぞ
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:20:11.54 ID:fWqdC6UP
- >>51
なぜそんなに結論を急ぐ必要が?
議論スレが2つ平行している状況では運営も判断を下しにくいだろから、
中立議論スレは双方にとって有効な手段だと考えているのだが
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:23:29.82 ID:flk479Cj
- >>52
だから分割議論した後にLR議論いくらでもしていいって言ってるだろ
結局ここまでぐだぐだで決まらないのはお前みたいにいいとこ取りしたつもりで
全てを一気にやろうとしてるからなんだよ
1つ1つ順を追って議論すればそんなことにはならない
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:25:15.97 ID:PWJESCvT
- >>52
中立議論?
スレルールと分割ルールの中立議論って意味わからんのだが
急いでんのは
局名/汎用+半角スペース+通算番号(半角数字)<br>
なんて稚拙な表現しかできないお前じゃないのか?
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:30:11.01 ID:PWJESCvT
- >>53
俺もすまん、急いでるとかじゃなくどっちの話も遅らせてる原因が
ID:fWqdC6UPの独断先行だから頭に血が上ってしまった
ちょっと風呂入って落ちついて来るわ
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:38:44.13 ID:flk479Cj
- わざわざこんなことしたくなかったんだけど工程表から作らなきゃいけないのかねぇ
何を基準にどう分割するかを議論して決める
↓
その2つのグループをそれぞれどちらの板に当てはめるかを議論して決める
↓
禁止スレやスレタイ改変など問題点を挙げてそれらを議論しLRに制限を加える
(議論のための議論をしてるような罪悪感)
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:43:04.83 ID:fWqdC6UP
- >>54
見た限り双方の関係は互いのスレに罵倒文句を書きこんだりするなどかなり険悪な状態にあると思う
それにまず自治スレが2つあること事態が異常
板の分割はLRで明文化しないと混乱を生むことになるから
「分割議論スレで決まった」だけでは移転させることは出来ない
円滑に誘導するためにもLRは不可欠
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:47:01.25 ID:flk479Cj
- >>57
>板の分割はLRで明文化しないと混乱を生むことになるから
>「分割議論スレで決まった」だけでは移転させることは出来ない
はいそれは嘘 普通にできます。
そもそもLR自体必ずなければならないものではないと運営が言っています。
>円滑に誘導するためにもLRは不可欠
結局お前は「自分の」LRを通したいだけなんだな
もし本当に円滑とか思ってるんなら分割に関係ない箇所を省いたLRを出してみろよ なにが円滑だよ
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:51:04.47 ID:fWqdC6UP
- >>58
「分割に関係ない箇所を省いたLR」だと向こうの住民の意見を全く取り入れられない
これでは議論にならない
なぜそこまでLR化を否定する?板の改名はどうする?
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:52:22.56 ID:G6Gx6kZp
- 分割派の言葉が一様に汚い件
自演か?
- 61 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 21:55:12.30 ID:ZtZ9BSa1
- 案件を1つ1つ着実に進めていきたいと言う事ね。
【1】、【2】【3】の順で方針を固めた上で
最後にローカルルールの文言を決めると。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:57:54.10 ID:flk479Cj
- >>59
>「分割に関係ない箇所を省いたLR」だと向こうの住民の意見を全く取り入れられない
そもそも運営に却下されるようなLRを取り入れる意味がない
メリットどころか思いっきりデメリットだ
>これでは議論にならない
それはこっちのセリフだ
議論を放棄してるからこそ全方位に媚びて全ての意見を吸い上げ繋ぎ合せたような案をまとまった案だと勘違いしている。
>なぜそこまでLR化を否定する?板の改名はどうする?
だから何度も言ってるようにLR議論自体はまったく否定していない。>>56
板の改名は当然決まったらそれに変更する。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:01:18.50 ID:fWqdC6UP
- >>62
却下されたのは審理不十分という理由のはず
どちらかが折れるのではなくどちらも折れなければルールは決まらない
62は専スレもスレタイも規制したくないのか?
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:04:01.02 ID:fWqdC6UP
- >>33-36のどこに不満があるのか言って欲しい
否定だけなら誰にでも出来る
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:04:37.56 ID:flk479Cj
- >>63
>>58をよく読んで欲しい
お前は円滑に誘導するためにもLRは不可欠って言ったよな?
だったら「円滑に」誘導するために分割に関係ない箇所を省いたほうが「円滑に」なりますよね
自ら円滑と言っておいて逆行するようなことをしてるのは一体なぜかな?
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:07:13.96 ID:fWqdC6UP
- 分割に関係ない箇所は
”出演者の専用スレッドを立てることは禁止です<br>
チャンネルスレッドのタイトルは下記の所定様式に従って下さい<br><br>
局名/汎用+半角スペース+通算番号(半角数字)<br>”
だが、お前はこれに反対しているのか?
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:15:32.08 ID:flk479Cj
- >>66
お前の言う「円滑に誘導するため」というならあるよりないほうが円滑だと言える。
ごく当たり前のことを言ったまでだ。
(誤解を避けるために書いておくが>>56にあるようにそれ自体の否定はしていません。)
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:18:05.50 ID:fWqdC6UP
- 双方が折り合いをつけるためにも入れたほうが良いと思うのだが…
スレタイを触れなくすることは分割派にとって不利益になるルールではないし
- 69 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 22:21:07.36 ID:ZtZ9BSa1
- >>66
それは個人的に気に障る部分だけを排除しようとしているだけ。
個別スレ問題の解決に繋がらない。
個別スレは新板でやってもらえば良いよ。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:21:54.57 ID:flk479Cj
- >>68
あのさぁ
勝手に分割派とかLR派とか対立構造作らないでくれる?
俺はどっちも重要だからこそ1つ1つ順を追って議論しようと言ってるんだから。
そもそも論点が異なるものに折り合いも糞もない。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:25:06.51 ID:fWqdC6UP
- >>70
かなりいがみ合っているように見えるが…
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1318912048/3-7
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:27:05.56 ID:B/8D2rmX
- >>68
変に出演者のみ禁止にこだわってるけど
アナスレが何時までも保守されてて気になるなら
出演番組終了後の長期保守で削除要請出せばいいのに
なぜ出さないのですか?
放置してるのも助長させると言う意味で駄目なんじゃないですか?
まさかとは思うけどIP知られると過去に荒しやってたのがばれそうとか?
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:29:08.88 ID:flk479Cj
- >>71
(お前も含めて)一気に分割もLRも一纏めにしようとする奴が出てくると必然的に対立構造が生まれる形となる。
だから1つ1つ順を追って議論しろと何度も言ってるんだ。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:29:40.93 ID:D9JX5qV8
- ID:PWJESCvTが風呂から戻ってこない件
勝手なもーそーだけどID:PWJESCvT=ID:ZtZ9BSa1か?
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:32:37.53 ID:fWqdC6UP
- >>73
なぜ纏めて申請するのがNGなんだ?
どこかおざなりにした箇所でもあったか?
- 76 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 22:33:46.16 ID:ZtZ9BSa1
- >>74
この板では一貫して!ninjaで書いてるよ
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:34:06.76 ID:flk479Cj
- >>75
お前わざとループさせてんのか?
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:34:45.06 ID:B/8D2rmX
- >>74
ごめんそれ俺
一定時間ネットアクセス無いとルーターの設定で回線切るようにしてるからID変わってる
>>60みたいな単発誘導型の書き込みがあったんでちょっと意識してみた
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:37:07.29 ID:fWqdC6UP
- このパートについては異議は無いのか?
BS実況ch(民放)→BS実況ch(有料民放)
ここはBSデジタル放送の有料チャンネルを実況する板です<br>
無料チャンネルの実況は<a href="http://raicho.2ch.net/livebs2/">BS実況(無料民放)板</a>へどうぞ<be>
BS実況(民放2)(仮)→BS実況ch(無料民放)
ここはBSデジタル放送の有料チャンネルを実況する板です<br>
有料チャンネルの実況は<a href="http://raicho.2ch.net/livewowow/">BS実況(有料民放)板</a>へどうぞ<be>
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:39:28.83 ID:y3W0Co/8
- >>79
おい、クソスレ対策法案は先送りかい?
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:40:25.89 ID:B/8D2rmX
- >>75
禁止なら禁止でどうしろってんだよ!
って言われたときに駄目なものは駄目!
としか返せないんだよあんたの案だと
そこが運営に再度みとめられない一因なんじゃないかね?
で、スレちかもしれんが>>72にも答えれくれよ
保守で生き残るかも試練から削除要請出すなら今から出してもいいし
アニメの影響で落ちたなら落ちたでその旨報告しとけば言いんだぜ
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:41:38.07 ID:flk479Cj
- >>79
個人的に構わないけどもう一回>>56を読んでくれ
・何を基準にどう分割するかを議論して決める
・その2つのグループをそれぞれどちらの板に当てはめるかを議論して決める
この2つをごっちゃにしている。
議論して決めるなら有料・無料まずこれを決めよう。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:42:46.78 ID:flk479Cj
- >>80
ここのスレタイすら読めないの?
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:43:55.81 ID:fWqdC6UP
- >>81
削除依頼は削除ガイドラインに振れない限り通らない
例えLRが出来てもLRに違反しているから削除、ということもない
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:46:22.89 ID:y3W0Co/8
- >>83
じゃあ向こうの中立?スレじゃないと議論出来ないね
移動してくんない?
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:46:23.95 ID:flk479Cj
- >>84
大半のレスの目的が実況じゃないから削除GLに抵触している。
というわけで出して来い。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:48:48.68 ID:fWqdC6UP
- >>86
奇跡的に通ったとしてもいたちごっこになるのが目に見えてるじゃないか
- 88 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 22:50:50.86 ID:ZtZ9BSa1
- 提案は>>13でしている。
理由
基本的にここを10/1以前の状態にしておくのが良いと思ったから。
反対意見や居座りが最も少ない。
雑多なスレは新板で。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:52:04.65 ID:fWqdC6UP
- >>88
>>33
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:55:53.83 ID:flk479Cj
- >>88
その場合の具体的な板名は?
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:59:38.42 ID:y3W0Co/8
- >>88
向こうに移転するスレFoxとスカパー!と放送大だけじゃん
WOWOWは3つに増えてるのにアホか
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:01:16.33 ID:flk479Cj
- >>91
10/1以前と言ってるから>>88はWOWOWスレをまた1つに統合しようと思ってるんじゃないの?
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:04:59.11 ID:B/8D2rmX
- >>87
削除や忍法帖で警告されているのがわかっていて継続するようなら
●焼きやIP規制に発展してやめざるを得ない状態になることも有る
それにはまず要請しないと始まらない
>>88
圧迫してる理由にWOWOWが3つになったってのも有るから
10/1以前の状態ってのも辛いんじゃないかと思うんだよね
個人的には無料有料で分けるのも有りだとは思うんだけど
民放2をBSスカパーとここでよく落ちてる過疎局の板にする
って手もあるかなと、使用局に関してはLRに書いとけばいいだろうし
ただし板名どうすんだと言われるとBS実況(過疎局)しか思い浮かばないw
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:07:10.05 ID:B/8D2rmX
- あ、BS汎用スレをBS汎用板にする感覚で
BS実況(汎用)ってのもあるか
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:10:52.42 ID:y3W0Co/8
- 素直に有料無料で分ければイイじゃん
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:15:14.70 ID:8ilVx2jA
- >>79でええやん
- 97 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 23:15:47.53 ID:ZtZ9BSa1
- >WOWOWの3チャンネル
今まで見てきて、他の新規が移れば大丈夫だと思ったよ。
こっちは既存の局スレのみ。
新規板をある程度フリーにしておいて、好きにやりたい人もそっちに。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:16:22.35 ID:B/8D2rmX
- 現状最大の問題として実況したい時にスレが無い
自分でスレも立てられないってのがあると思ったんで
そのために汎用スレが有るけどそれすら消えてる時が有る訳で
リスクより利点が多いなら反対も少ないんじゃ無いかと
いや、過去にもでてて却下されてそうだけど一応言ってみた
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:19:19.71 ID:flk479Cj
- >>97
ん?WOWOWスレ3スレにするつもり?
それじゃあ10/1以前の状態とは言えないよ。
分散どころか増えちゃっうことになる。君の分割には賛同できないな。
そう考えるとやっぱり有料無料での分割のほうがいいかな。
- 100 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 23:21:48.80 ID:ZtZ9BSa1
- 有料/無料で分けるという前提で、
局スレ以外の扱いと、スカパーチャンネルについては?
214 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★